JPS6114642A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS6114642A
JPS6114642A JP59135890A JP13589084A JPS6114642A JP S6114642 A JPS6114642 A JP S6114642A JP 59135890 A JP59135890 A JP 59135890A JP 13589084 A JP13589084 A JP 13589084A JP S6114642 A JPS6114642 A JP S6114642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
group
carbon atoms
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59135890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0513309B2 (ja
Inventor
Yoshihide Fujimaki
藤巻 義英
Yoshiaki Takei
武居 良明
Hiroyuki Nomori
野守 弘之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59135890A priority Critical patent/JPS6114642A/ja
Publication of JPS6114642A publication Critical patent/JPS6114642A/ja
Publication of JPH0513309B2 publication Critical patent/JPH0513309B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0666Dyes containing a methine or polymethine group
    • G03G5/0668Dyes containing a methine or polymethine group containing only one methine or polymethine group

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、14f子写′11!感光体に関し、史に鮮

。 くけ、キャリア発生物質どキャリア輸送物質とを含・h
する感光層を冶する新親f(市、子?を真感光体に関す
る。 従来、市、子写)k感光体としては、セレン、酸化亜鉛
、硫化カドミウム等の無機光導電体を主成分として含有
する感光層を有するものが広く知られていた。しかし7
これらは、熱安定性、耐久性等の特性1〕必ずしも満足
し?ひるものではf、r < 、あるいは、史に毒性の
ために製造十、取り扱い」二にも問題かあった。 −・方、有機光導電性化合物を主成分とする感光層をf
lするtlY子7./真感光体let、製造が比較的賽
易であること、安価であること、取り扱いが容易である
こと、また一般にセレン感光体に比べて熱安定性が優れ
ていることなど多くの利点を有し、近年多くの注目を集
めている。斯かる有機光導電性化合物としては、ポリ−
N−ビニルカルバゾールが最もよく知られており、これ
と2.4.7− )りニトロ−9−フルオレノン等のル
イス酸、!: カラ形成される電荷移動錯体を主成分と
する感光層を有する電子写真感光体がすでに実用化され
ている。 また一方、光導電体のギヤリア発生機能とキャリア輸送
機能とをそれぞれ別個の物質に分担させるようにした積
層タイプあるいは分散タイプの機能分離型感光層を有す
る電子写真感光体が知られており、例えば無定形セレン
薄層から成るキャリア発生層とポリーN−ビニル力ルバ
ゾールヲ主t。 分として含有するキャリア輸送層とから成る感光層を有
する電子写真感光体がすでに実用化されている。 しかし、ポリ−N−ビニルカルバゾールハ、可撓性に欠
けるものであるため、その被膜は固くて脆く、ひび割れ
や膜剥離を起こしやすく、従ってこわを用いた電子¥1
に感光体は、耐久性が劣ったものとf、rす、またこの
欠点を改善するために口■塑剤を添加すると、電子ス真
プロセスに供したときの残留電位が大きくなり、繰り返
し使用するに従いその残留電位が蓄積されて次第に複写
画像にカブリが生じるようになる欠点を有する。 また、低分子の有機光導電性化合物は、一般に被膜形成
能を有さないため、任意の結着剤と併用され、従って用
いる結着剤の種類、組成比等を選択することにより被膜
の物性、あるいは電子V真特性をある程度制御すること
ができる点では好ましいものであるが、結着剤に対して
高い相溶性を有する有機光導電性化合物の種類は限られ
ており、現実に電子写真感光体の感光層の構成に用い得
るものは多くないのが実情である。 例えば、米国特許第3.189.447号明細書に記載
されている2、5−ビス(p−ジエチルアミノフェニル
)−1,3,4−オキサジアゾールは、電子写真感光体
の感光層の材質として通常好ましく用い−】〇− られる結着剤に対する相溶性が低いものであるため、例
えばホリエステル、ポリカーボネートなどの結着剤と、
好ましい電子写真特性を得るために必要とされる割合で
混合して感光層を形成せしめると、温度50℃以上でオ
キサジアゾールの結晶が析出するようになり、電荷保持
力および感度等の電子写真特性が低下する欠点を有する
。 これに対し米国特許第3.820.989号明細書に記
載されているジアリールアルカン誘導体は、通常結着剤
に対する相溶性が問題とされるものではないが、光に対
する安定性が小さいため、これを帯電・露光が繰り返し
行われる反復転写式電子写真用の感光体の感光層の構成
に用いた場合には、当該感光層の感度が次第に低下する
という欠点を有する。 このように電子写真感光体を作成する上で実用上好まし
い特性を有するキャリア輸送物質は未だ見出さねていな
いのが実情である。 本発明の目的は、結着剤との相溶性が高く均質な感光層
を形成し得る新規なキャリア輸送物質を提供することに
ある。 本発明の伸、の目的は、高感度にして、残留電位の低い
電子写真感光体を提供することにある。 本発明の更に他の目的は、帯電・露光・現倫・転写工程
が繰り返して行われる反復転写式電子写真用の感光体と
して用いた時、繰り返し使用による疲労劣化が少なく、
安定した特性を長時間に亘って有する耐久性の優れた電
子写真感光体を提供することにある。 本発明者等は、以上の目的を達成すべく船倉研究の結果
、特定のトリアリールアミン誘導体を機能分離型感光体
のキャリア輸送物質として用いることにより、その目的
を達成し得ることを見出し本発明を完成したものである
。 前記の目的は、下記一般式で示されるトリアリールアミ
ン誘導体を機能分離型感光体を構成するキャリア輸送物
質として用いることにより達成さ一般式〔1〕 式中Ar、 、A’2は各々、置換・未置換のフェニル
基、ナフチル基を表わし、これらの置換基としては、置
換・未置換のアルキル基、置換・未置換のアルケニル基
、置換・未置換のアルコキシ基、ハロゲン原子、アミ7
基、置換アミ7基、置換・未置換の7エノキシ基、置換
・未置換のアルケニルオキシ基を表わす。 R+ SRt 、Rs 、R4、R5、Ra 、Rtは
、それぞれ同じでも異なってもよく、水素原子、置換・
未置換のアルキル基、置換・未置換のアルケニル基、置
換・未置換のアルコキシ基、置換・未置換のアルケニル
オキシ基、置換・未置換のフェノキシ基、アミ/基、置
換アミノ基、水酸基、ハロゲン原子、置換・未置換のシ
クロアルキル基、置換・未置換のアセチル基を表わす。 但し、R3、T14 、R,5、Ra 、R7が同時に
水素原子である場合を除く。 すなわち本発明においては、前記一般式で示されるトリ
アリールアミン誘導体のキャリア輸送能を利用し、これ
をキャリアの発生と輸送とをそれぞれ別個の物質で行う
いわゆる機能分離型感光体の感光層におけるキャリア輸
送物質として用いることにより被膜物性に優れ、電荷保
持力、感度、残留電位等の電子写真特性に優れ1.目つ
、繰り返し使用に供したときにも疲労劣化が少ない上、
上述の特性が変化することがなくて安定した特性全発揮
し得る電子写真感光体を作成することができる。 前記一般式で示される本発明に好ましく用いられるトリ
アリールアミン誘導体の具体例としては、例えば次の構
造式を有するものを挙げることかでA−(2) A−(4) A −(5) A−(6) A −(8) A−(9) A−(Iα  −Qll A−αり A−(141 −Q61 A−Q(至) A−■ A−■ A−(ハ) −J41 A−(ハ) A−(イ)) 八−■ 八−の CI(。 A−斡 A−[′A A−(ト) A −+341 A−(支)) −C371 CI。 A−(9) A−(41 A−(411 A−(421 A−(441 A−(451 A   (41i1 A −(471 A−(481 −拠一 A−(4偵 A、−6o1 −C52 A−(54) −0O A−(!1i7) A−佼) A−釦) A −(61) A −(62) A−(64) A−(65) A −(66) A−(6ε A −(6!1) GT。 A−C70) A−(72) A −65) A−64) A−(76) A−ff力 A−68) A−(B■ 一別 − A−(81) A−(82) A−64) A−(8Fi) A−(85) A−(財) A−の9) A−(90) A−(92) A−(93) A−(9→ −関一 A−(97) A −(98) A−1199) A −(10の A−θOD A −00’2) A −(1041 −QO6 A −(108 A−(109 A−(jlO A、(llfl 、A−012 A−(II) A−(114) A−(Ilflil A−(1171 人−θ]a A−(120 A −(12+) A−024) −Q251 A−Q2f) A−02→ A、−(129 A−03(II A−(+33) A−03Φ A−(13e A−(1371 −α38 A−α40 −04O A −042) −恥一 A −(14!51 A −(148 A−047) A −(148 A −(149 Al1(ll A −03fl A−(152 A−(1531 A −(151D A −(15!’1t A−(158 A−(15力 A−(158 A −(1419 Ai6□ −シー A −06l) A−06[F] A−(164) A−(16e A −(If3fe A −(16り A −(168 −Q70 −07f1 A、 −(+73 A−07’h A−0713 A−(179 A: −(181) A−(1B21 A−(183 −Q841 以上のようなトリアリールアミン誘導体は、公知の方法
により容易に合成することができる。例えばQrgan
ic 1(eactions vol、 25 p、 
73 (JohnWi ley & 5ons、 In
c、)記載の如く、下記一般式(Tl〕で示される芳香
族アルデヒドと下記一般式圃りで示されるホスホン酸ジ
アルキルとを、N、N−ジメチルホルムアミド等の溶媒
中、ナトリウムアルコキサイド等の存在下縮合すること
により容易に得ることができる。 〔■〕                 〔川〕[T
) ここでA’I+ Art + R+ + Ra + R
e + 14 + 11++ + Ra +R1は、一
般式〔I〕におけると同じものを表わし、R6は、アル
キル基、アリール基を表わす。 次に本発明において用いられるトリアリールアミン誘導
体の代表的合成方法について具体的に説明する。 合成例1 (例示化合物A−σ4aの合成)2.4.5
−)リメトキシベンジルホスホン酸ジエチル40.8g
(0,13モル)と4−メチル−47−ホルミルトリフ
ェニルアミン39.2 g (0,13モル)を500
 tnlのN、 N−ジメチルホルムアミドに加え、溶
解させた後水冷する。 この溶液にナトリウムメトキサイド14 g(0,26
モル)を、内温を10℃以下に保ちながら徐々に加える
。 その後、水冷下で1時間、室温で2時間攪拌した。更に
室温で一夜放置した後に、氷水21に反応液を注ぎ、析
出晶を戸数し、トルエン/イソプロピルアルコール=局
の混合溶媒で2回再結晶した。 収量 44.09 (75,1%) 融点 90.5〜920℃ FT)−マススペクトルでrrVe = 451の分子
イオー62= ンビークが検出されたことから、得られた化合物が目的
物であることが確認された。 合成例2(例示化合物A−4181)の合1N、)3.
5−ジメチルホスホン酸ジエチル25.29 (0,1
モル)とp−ジフェニルアミ/ベンズアルデヒド28.
79 (0,1モル)とをN、N−ジメチルホルムアミ
ド500m/に溶解させた後水冷する。 この溶液にナトリウムメトキサイド10.8 g(0,
2モル)を加え、水冷下で1時間、更に室温で2時間攪
拌した。更に室温で一夜放置した後に、氷水21に注ぎ
トルエン抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後
、溶剤を留去し、トルエン/イソプロピルアルコール=
%の混合溶媒から再結晶した。 収量 28.6 g(76,2%) 融点 136〜138℃ FD−マススペクトルでrry’e = 375の分子
イオンピークが検出されたことから、得られた化合物本
発明のキャリア輸送物質は、任意のキャリア発生物質と
組み合わせて有効に電子写真感光体を構成し得る。本発
明で用いられるキャリア発生物質としては、キャリア発
生能を有する有機染料・顔料が挙げられる。ここで特に
好ましい有機染料・顔料としては、モノアゾ色素、ビス
アゾ色素、トリスアゾ色素などのアゾ色素が挙げられる
。 例えば、下記公報記載のアゾ色素が、キャリア発生物質
として本発明に有効に用いられるが、本発明に有効なキ
ャリア発生物質はこれらに限定されるものではない。(
以下Aはカプラーを表わす)B−(1)  特開昭53
−95033号公報■ RR: 1−T、 C1)Ig B−(2)  特開昭53−133445号公報B−(
3)特開昭54−2129号公報B−(4)  特開I
ff(54−12742号公報B−(5)  特開昭5
4−20736号公報B−(6)  特開昭54−21
728号公報13−(7)  特開昭54−22834
号公報(] B−(8)  特開昭55−fi9148号公報N=N
−A B−(9)  特開昭55−73057 Ji!F公報
B−Qα 特開昭56−21128号公報N=N−A A−N=N n−a21  特公昭56−11945号公報−閉一 B−(131特開昭57−202545 ’it 公報
n B−04)特開昭57−138646号公報B−09特
開昭53−132347号公報N=N−A B−00特開昭56−46237号公報B−(1?) 
 特開昭57−182747号公報B−0&  特開昭
57−182748号公報B−09 特開昭58−70
232号公報特開昭58−140745号公報 N B−(4)特開昭58−152248号公報B−(2υ
 特開昭58−194035号公報B−021特開昭5
8−173748号公報B−431特開昭57−635
42号公報)3−04)  特開昭57−635/19
号公報本発明のトリアリールアミン誘導体は被膜形成能
を有さないためこれを用いて感光層を形成させる場合、
結着剤と共に用いることが好ましい。本発明で用いられ
る好ましい結着剤は、疎水性で、且つ誘電率の高い、電
気絶縁性のフィルム形成性高分子重合体である。このよ
うな重合体としては、例えば次のものが挙げられる。 C−(1)  ポリスチレン C−(2)  ポリ塩化ビニル C−(3)  ホ゛り塩化ビニリデン C−(4)  ポリビニルアセテート C−(5)  アクリル樹脂 C−(6)  メタクリル樹脂 C−(7)  ポリエステル C−(8)  ポリカーボネート C−(9)  フェノールホルムアルデヒド樹脂C−(
11スチレン−ブタジェン共重合体C−Qll  環化
ビニリデンーアクリロニトリル共重合体 C−02塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体C−031塩
化ビニル−酢酸ビニル−無水マレイン酸共重合体 C−Q41  シリコン樹脂 C−0S  シリコン−アルキッド樹脂C−061スチ
レン−アルキッド樹脂 C−(1?)  ポリ−N−ビニルカルバゾールC−0
8ポリビニルブチラール C−α9 ホ゛リビニルアントラセン C−翰 フェノキシ樹脂 C−CIll)  ポリアクリルアミドC−■ ポリア
ミド C−02,’l  ウレタン樹脂 C−(24)  エポキシ樹脂 これらの結着剤は単独であるいは2種以上混合してまた
は以上の高分子重合体を構成する単量体を少なくとも2
種以上含有してなる共重合体として用いられるが、本発
明に用いられる結着剤は、これらに限定されるものでは
ない。 本発明の感光体は、第1図、第2図、第3図、および第
4図に示されるごとく、導電性支持体1上に必要に応じ
て中間層5を介してキャリア発生層2とこの層に隣接し
てキャリア輸送層3を設け、感光層を二層構成としたと
きに最も優れた電子写真特性を有する感光体が得られる
が、第5図および第6図に示されるように導電性支持体
1上に必要に応じて中間層5を介してキャリア輸送物質
を主成分として含有する感光層6中にキャリア発生物質
の微細粒子7を分散させた感光体も本発明に有効に用い
ることができる。 ここで感光層4を二層構成としたときにキャリア発生層
2とキャリア輸送層3のいずれを上層とするかは、帯電
極性3正、負のいずれに選ぶかによって決定される。即
ち負帯電で用いる場合は、キャリア輸送層3を上層とす
るのが有利であり、これは当該ギヤリア輸送層中の本発
明のトリアリールアミン誘導体が、正孔に対して高い輸
送能を有する物質であるからである。 また、二層構成の感光層4を構成するキャリア発生層2
は、導電性支持体1もしくはキャリア輸送層3上に直接
、あるいは、必要に応じて接着層もしくは、バリヤ一層
などの中間層を設けた一トに次の方法によって形成する
ことができる。 D −(1)  キャリア発生物質を適当な溶媒に溶解
し、塗布する方法。 D−(2)  キャリア発生物質をボールミル、ホモミ
キサー、サンドミル、コロイドミル、ロールミル等によ
って分散媒中で微細粒子とし、必要に応じて結着剤と混
合分散して得られる分散液を塗布する方法。 ここで、キャリア発生層の形成に用いられる溶媒として
は、n−ブチルアミン、ジエチルアミントリエチルアミ
ン、モノエタノールアミン、ジェタノールアミン、トリ
エタノールアミン、エチレンジアミン、インプロパ/−
ルアミン、ピリジン、1.8−ジアザビシクロ[5,4
,0〕−7−ウンデセン等の有機アミン類、ア七トン、
メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、ジエチルケト
ン等のケトン類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳
香族炭化水素類、塩化メチレン、ジクロロメタン、クロ
ロホルム、112−ジクロロエタン、トリクレン等のハ
ロゲン化炭化水素、ジオキサン、テトラヒドロフラン、
ブチルエチルエーテル等のエーテル類、メタノール、エ
タノール、イソプロピルアルコール、ブタノール等のア
ルコールIil、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル
、メチルセルソルブアセテート等のエステル類のほか、
N、N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド
等が挙げられる。 これらは、単独で用いても良いし、目的に応じて2種以
上混合して用いても良い。 キャリア発生層に結着剤を用いる場合は、前記結着剤の
中から任意のものが単独でもしくは、混合物として選択
できる。 このようにして形成されるキャリア発生層2の厚さは、
001〜3ミクロンであることが好ましく、更に好まし
くは、005〜1ミクロンである。 キャリア発生物質の粒径は、3ミクロン以下であること
が好ましく、更に好ましくは、05 ミクロン以下であ
る。 また、キャリア輸送層3の厚さは、必要に応じて変更し
得るが、通常5〜30ミクpンであることが好ましい。 このキャリア輸送層3における組成割合は、既述のトリ
アリールアミン誘導体を主成分とするキャリア輸送物質
1重量部に対し、前記結着剤を08〜5重量部とするこ
とが好ましい。 微粉状のキャリア発生物質を分散せしめた感光層4を形
成する場合は、キャリア発生物質1型景部に対して結着
剤を5爪針部以下の範囲で用いることが好まし、い。ま
たキャリア発生層2に結着剤を用いる場合目、キャリア
発生物質1市M mに対して結着剤を5粗景部以下の範
囲で1■いることが好ましく、更に好ましくは、2重量
部以下である。 キャリア輸送層の形成に用いられる溶媒としては、キャ
リア輸送物質と結着剤とを溶解し得るものの中から塗布
条件等により任意に選択される。 最も一般的な溶媒としては、テトラヒドロフランジオキ
サン、ブチルエチルエーテル等のエーテル類、アセトン
、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、ジエチルケ
トン等のケトン類、ベンゼン、トルエン、キシレン、ク
ロロベンゼン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、ジ
クロロメタン、クロロホルム、I、2−ジクロロエタン
等のハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタノール、
イソプロピルアルコール、フタノール等のアルコール類
、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、メチルセルソ
ルブアセテート等のエステル類およびこれらの混合物が
挙げられる。 本発明の電子写真感光体の構成に用いられる導電性支持
体としては、アルミニウム、二、ケル、鉄、ステンレス
等の金属板、金属ドラム、あるいは金属ベルト等のほか
、アルミニウムの薄膜をラミネートしたポリエステルフ
ィルム、紙、もしくは、アルミニウム、金、ニラクル、
パラジウム、酸化インジウム、酸化スズを蒸着して導電
性にしたポリエステルフィルム、紙等が挙げられる。 接着層あるいはバリヤ一層などの中間層としては、前記
感光層の結着剤として用いられる高分子重合体のほか、
酸化アルミニウムなどが用いられる。 本発明の電子写真感光体は以上のような構成であって、
後述する実施例からも明らかなように、帯電特性、感度
特性、画像特性に優れ、また繰り返しの使用によっても
これらの特性が安定し耐久性の優れたものである。 また本発明の全く予期しない効果として、本発明のキャ
リア輸送物質は、キャリア(正孔)の移動度が高く、そ
の温度依存性も小さく、低温条件下でも感度の低下が小
さい感光体を与え、かつ高速機への適用も容易であると
いう利点を有する。 また耐オゾン特性にも優れているという効果を持ってい
る。 以下本発明を実施例により具体的に説明するが、これに
より本発明の実施態様が限定されるものではない。 実施例1 アルミニウムを蒸着した厚さ100ミクロンのポリエチ
レンテレフタレートより成る導電性支持体上に、塩化ビ
ニル−酢酸ビニル−無水マレイン酸共重合体[エスレ、
りMF−10J  (積水化学工秦社製)より成る厚さ
O,Itクロンの中間層を設け、下記構造式で示したビ
スアゾ化合物2gと、ポリメチルメタクリレート樹脂[
エルバサイト2010j(デュlン社製)Igとを1.
2−ジクロロエタン100m/に加えて24時間ボール
ミルにより分散し、ここに得られた分散液を前記中間層
上にワイヤーバーを用いて塗布乾燥し、塗工10.:l
/−のキヤリア発生層を形成した。 一方、例示化合物A−(141で示したトリアリールア
ミン誘導体11.25 flとポリカーボネート樹脂[
パンライトL−1250J  (帝人什成社製)15g
5gトラ1,2−ジクロロエタン100+n溶解し、得
られた溶液を前記キャリア発生層上にドクターブレード
を用いて塗布し、十分乾燥して厚さ15ミクロンのキャ
リア輸送層を形成し、以って本発明の電子写真感光体を
作成した。これを「試料1」とする。 実施例2〜13 キャリア輸送層の形成において、トリアリールアミン誘
導体として例示化合物A−(161,A−■、A−(勿
、A −(58) 、A −(60) 、A−(74)
 、 A−領)A−(86)、A −(88) 、A 
−(78) 、A−081)及びA−(182の各々を
用いたほかは実施例1と同様にして12種の本発明の電
子写真感光体を作成した。 これらをそれぞれ「試料2」〜「試料13」とする。 比較例1 キャリア輸送層の形成において、トリアリールアミン誘
導体として下記構造式を有する化合物を用いたほかは、
実施例1と同様にして比較用電子写真感光体を作成した
。これを1比較試料1」とする。 実施例14〜19 キャリア発生層の形成においてキャリア発生物質として
下記構造式を有するビスアゾ化合物を用い、キャリア輸
送層の形成において、例示化合物A−041、A−(1
6ISA −(74) 、A −(8g) 、A、 −
048、A−1)58を各々用いたほかは、実施例Iと
同様にして61Wiの本発明の電子写真感光体を作成し
た。 これらをそれぞれ「試料14」〜「試料19」とする。 比較例2 キャリア輸送層の形成においてキャリア輸送物質として
、下記構造式を有するトリアリールアミン誘導体を用い
たほがは、実施例14と同様にして比較用電子写真感光
体を作成した。これを「比較試料2」とする。 実施例2)〜飼 キャリア発生層の形成において、キャリア発生物質とし
て下記構造式を有するビスアゾ化合物を用い、キャリア
輸送層の形成において、キャリア輸送物質として、例示
化合物A−(141、A−(42)、A −(78) 
、A −(80) 、A−Q58で示したものの各々を
用いたほかは実施例1と同様にして5種の本発明の電子
写真感光体を作成した。これらをそれぞれ「試料穴」〜
「試料別」とする。 比較例3 キャリア輸送層の形成において、キャリア輸送物質とし
て下記構造式を有するトリアリールアミン誘導体を用い
たほかは実施例加と同様にして比較用電子写真感光体を
作成した。これを「比較試料3」とする。 81一 実施例5〜29 キャリア発生層の形成においてキャリア発生物質として
下記構造式を有するビスアゾ化合物?用い、キャリア輸
送層の形成において、キャリア輸送物質として例示化合
物A−03、A−21)、A −(80)、A−(i8
1)、A−(182で示したものの各々を用いたほかは
実施例1と全く同様にして59の本発明の電子写真感光
体を作成した。 これらをそれぞれ「試料5」〜「試料穴」とする。 比較例4 キャリア輸送層の形成において、キャリア輸送物質とし
て下記構造式を有するトリアリールアミン誘導体を用い
たほかは実施例5と同様にして比較用電子写真感光体を
作成した。これを「比較試料4」とする。 実施例よ)〜関 キャリア発生層の形成においてキャリア発生物質として
下記構造式を有するビスアゾ化合物を用い、キャリア輸
送層の形成において、キャリア輸送物質として例示化合
物A−Q4)、A−(161,A−(晒、A −(60
) 、A −C74) 、A −(88)、A−058
、A、 −058) 、A−C42)で示したものの各
々を用いたほかは実施例1と同様にして9種の本発明の
電子写真感光体を作成した。これらをそれぞれ「試料側
」〜「試料間」とする。 比較例5 キャリア輸送層の形成においてキャリア輸送物質として
下記構造式を有するトリアリールアミン誘導体を用いた
ほかは実施例よ)と同様にして比較用電子写真感光体を
作成した。これを「比較試料5」とする。 実施例39〜42 キャリア発生層の形成においてキャリア発生物質として
下記構造式を有するビスアゾ化合物を用い、キャリア輸
送層の形成においてキャリア輸送物質として例示化合物
A−04、A −(60) 、A −(80)、A−C
4)で示したものの各々を用いたほかは実施例1と同様
にして4種の本発明の電子写真感光体を作成した。これ
らをそれぞれ「試料39」〜「試料42」とする。 比較例6 キャリア輸送層の形成においてキャリア輸送物質として
下記構造式を有するトリアリールアミン誘導体を用いた
ほかは実施例39と同様にして比較用電子写真感光体を
作成した。これを「比較試料6」とする。 実施例43〜47 キャリア発生層の形成においてキャリア発生物質として
下記構造式を有するビスアゾ化合物を用い、キャリア輸
送層の形成においてギヤリア輸送物質として例示化合物
A−(161、A −(58)、A −(7B)、A−
(76)、A−(8B)で示したものの各々を用いたほ
かは実施例1と同様にして5種の本発明の電子写真感光
体を作成した。これらをそれぞれ[試料43−1〜「試
料47」とする。 比較例7 キャリア輸送層の形成においてキャリア輸送物質として
下記構造式を有するトリアリ−ルア之ン誘導体を用いた
ほかは実施例43と同様にして比較用電子¥真感光体を
作成した。これを「比較試料7」とする。 実施例48〜51 キャリア発生層の形成においてキャリア発生物質として
下記構造式を有するトリスアゾ化合物を用い、キャリア
輸送層の形成においてキャリア輸送物質として例示化合
物としてA −<15)、A −(59)、A −(7
6) 、A 106)で示したものの各々を用いたほか
は実施例1.と同様にして4種の本発明の電子写真感光
体を作成した。これらをそれぞれ「試料48」〜「試料
51」とする。 比較例8 キャリア輸送層の形成においてキャリア輸送物質として
下記構造式を有するトリアリールアミン誘導体を用いた
ほかは実施例48と同様にして比較用電子写真感光体を
作成した。これを「比較試料8」とする。 実施例52〜55 キャリア発生層の形成においてキャリア発生物質として
下記構造式を有するビスアゾ化合物を用い、キャリア輸
送層の形成においてキャリア輸送物質として例示化合物
A −002) 、A −Q118)、A −069)
 、A −070)  で示したものの各々を用いたほ
かは、実施例1と同様にして4種の本発明の電子写真感
光体を作成した。これらをそれぞれ「試料521〜「試
料55」とする。 比較例9 キャリア輸送層の形成においてキャリア輸送物質として
下記構造式を有するトリアリールアミン誘導体を用いた
ほかは実施例52と同様にして比較用電子琴′ijX感
光体を作成した。これを1比較試料9」とする。 一羽一 実施例56〜59 キャリア発生層の形成において、キャリア発生物質とし
て下記構造式を有するビスアゾ化合物を用い、キャリア
輸送層の形成においてキャリア輸送物質として例示化合
物としてA−(2)、A−(8)、A −(20) 、
A−(75)で示したものの各々を用いたほかは実施例
1と同様にして4種の本発明の電子写真感光体を作成し
た。これらをそれぞれ「試料間」〜「試料59」とする
。 比較例10 キャリア輸送層の形成において、キャリア輸送物質とし
て下記構造式を有するドリアリールアミQ  − ン誘導体を用いたほかは実施例Iと同様にして、比較用
電子写真感光体を作成した。これを「比較試料10」と
する。 実施例60〜63 キャリア発生層の形成において、キャリア発生物質とし
て下記構造式を有するトリスアゾ化合物を用い、キャリ
ア輸送層の形成において、キャリア輸送物質として例示
化合物A −(54) 、A、 −(62)、A −(
71) 、A−(148)で示したものの各々を用いた
ほかは実施例1と同様にして4種の本発明の電子写真感
光体を作成した。これらをそれぞれ「試料−頒一 比較例11 キャリア輸送層の形成において、キャ1」ア輸送物質と
して下記構造式を有するトリア1」−ルアミン誘導体を
用いたほかは実施例口と同様にして比較用電子写真感光
体を作成した。これを「比較試料11」とする。 実施例64〜67 キャリア発生層の形成において、キャ1)ア発生物質と
して下記構造式を有するビスアゾ化合物を用い、キャリ
ア輸送層の形成においてキャリア輸送物質として例示化
合物A −048) 、 A −058)、A −(1
B+) 、A −082)で示したものの各々を用いた
ほかは実施例1と同様にして本発明の電子写真感光体を
作成した。これらをそれぞれ「試料64」〜「試料67
」とする。 比較例】2 キャリア輸送層の形成において、キャリア輸送物質とし
て下記構造式を有するトリアリールアミン誘導体を用い
たほかは実施例口と同様にして、比較用電子写真感光体
を作成した。これを[比較以上のようにして得られた本
発明の電子写真感光体、試料1〜試料67並びに比較用
電子写真感光体、比較試料1〜比較試料12の各々につ
いて、「ニレクロトスタチックペーパーアナライザー、
5P−428型」 (川口電機製作新製)を用いて、そ
の電子写真特性を調べた。即ち、感光体表面を帯電電位
−6KVで5秒間帯電させた時の受容電位VA (V)
と、5秒間暗減衰させた後の電位(初期電位)V工(V
)を%に減衰させるために必要な露光量E%(lux・
秒)とを調べた。 また同様の測定法により、初期電位V工を−300(至
)から−50(V)に減衰させるために必要な露光量E
   (lux・秒)を測定した。 結果は第1表〜第5表に示す通りである。 第2表  実施例6〜弱 第3表  実施例45〜67 第4表  比較試料1〜12 以上の結果から明らかなように本発明の電子写真感光体
は比較用電子写真感光体に比べ、感度特性に優れ、特に
E550oOの特性において優れたもの実施例68 アルミニウムドラム面上に実施例1と同様の中間層、ギ
ヤリア発生層およびキャリア輸送層をディップ方式によ
り塗布し、本発明の電子写真感光体を作成した。 このドラム状感光体を負帯電用に改造した乾式%式%)
( 画人写真工業社製)に装着して、50,000  コピ
ーの複写を行ったところ、原画に忠実でカプリのない階
調性に優れた鮮明な画像を得た。これは、5万フビーに
わたって変わることがなく安定していた。 またこれは、40℃、80%RH条件下、および10℃
、20%RH条件下でも同様であった。 これにより、本発明の電子写真感光体が極めて優れた実
写特性、環境特性および耐久性を有することが実証され
た。 実施例69 実施例5の本発明の電子写真感光体(試料5)および比
較例1の電子写真感光体(比較試料])について感度の
温度依存性を調べたところグラフ1の結果を得た。(V
2改造機を用い電位を測定)グラフ1 温tlJ(’C) 以上の結束から明らかη「ように本発明の電子写真感光
体は、感度の温度依存性が小さく優ねたものである。 実施例70 実施例12の本発明の電子写真感光体(試料]2)ニツ
イテ、実施例部、69で用いた[U−BIxV2J改造
機を用い帯電のみの繰り返しを5.000回行った後、
通常の実写テストを行ったところ、濃度の低下もなくコ
ントラストおよびF#贋性の良好な画像が得られ、オゾ
ンによるキャリア輸送物質の劣化は認められなかった。 以上述べたように本発明の電子写真感光体は、キャリア
の移動、注入特性に優れ、温度依存性の小きい高感度な
ものであり、かつ実写特性に優れオゾン劣化の無い極め
て安定性の優れたものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜第6図はそれぞれ本発明の電子写真感光体の機械
的構成例について示す断面図を表わす。 I・・・・・・導電性支持体  2・・・・・・キャリ
ア発生層3・・・・・・キャリア輸送層 4・・・・・
・感光層5・・・・・・中間層 6・・・・・・キャリア輸送物質を含有する層7・・・
・・・キャリア発生物質 代理人  弁理士 野 1)義 親 手続補正■: 昭和59年11月28日 特許庁長官 志 賀   学 殿 昭和59年特許願第135890号 2、発明の名称 電子写真感光体 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所  東京都新宿区西新宿1丁目26番2号名称  
(127)  小西六写真工業株式会社代表取締役  
井 手 恵 生 4、代理人 〒191 居所  東京都日野市さくら町1番地 5、補正命令の日付 6、!111正の対象 「明細1」及び[図面1 7、補正の内容 ′M書に最初に添付した明細書及び図面の浄書。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)キャリア発生物質とキャリア輸送物質とを含有す
    る感光層を導電性支持体上に設けて成る電子写真感光体
    において、キャリア輸送物質として下記一般式〔 I 〕
    で示されるトリアリールアミン誘導体を含有することを
    特徴とする電子写真感光体。 一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し式中、Ar_1、Ar_2は置換・未置換のフェ
    ニル基、ナフチル基を表わし、これらの置換基としては
    、置換・未置換のアルキル基、置換・未置換のアルケニ
    ル基、置換・未置換のアルコキシ基、ハロゲン原子、ア
    ミノ基、置換アミノ基、置換・未置換のフェノキシ基、
    置換・未置換のアルケニルオキシ基を表わし、 R_1、R_2、R_3、R_4、R_5、R_6、R
    _7は、それぞれ同じでも異なってもよく、水素原子、
    置換・未置換のアルキル基、置換・未置換のアルケニル
    基、置換・未置換のアルコキシ基、置換・未置換のアル
    ケニルオキシ基、置換・未置換のフェノキシ基、アミノ
    基、置換アミノ基、水酸基、ハロゲン原子、置換・未置
    換のシクロアルキル基、置換・未置換のアセチル基を表
    わす。 但し、R_3、R_4、R_5、R_6、R_7が同時
    に水素原子である場合を除く。)
  2. (2)前記キャリア輸送物質が、下記一般式〔II〕で示
    されるものである特許請求の範囲第1項記載の電子写真
    感光体。 一般式〔II〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し式中、R_8、R_9は水素原子、炭素原子数1
    個から5個の置換・未置換のアルキル基、炭素原子数1
    個から5個の置換・未置換のアルコキシ基、ハロゲン原
    子、置換アミノ基、置換・未置換のフェノキシ基、置換
    ・未置換のアルケニルオキシ基を表わし、 R_1_0は、水素原子、炭素原子数1個から5個のア
    ルキル基、炭素原子数1個から5個のアルコキシ基、ハ
    ロゲン原子を表わし、 R_1_1、R_1_2は、炭素原子数1個から5個の
    置換・未置換のアルキル基を表わす。)
  3. (3)前記キャリア輸送物質が、下記一般式〔III〕で
    示されるものである特許請求の範囲第1項記載の電子写
    真感光体。 一般式〔III〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し式中、R_1_3、R_1_4は、水素原子、炭
    素原子数1個から5個の置換・未置換のアルキル基、炭
    素原子数1個から5個の置換・未置換のアルコキシ基、
    ハロゲン原子、置換アミノ基、置換・未置換のフェノキ
    シ基、置換・未置換のアルケニルオキシ基を表わし、 R_1_5は、水素原子、炭素原子数1個から5個のア
    ルキル基、炭素原子数1個から5個のアルコキシ基、ハ
    ロゲン原子を表わし、 R_1_6は、炭素原子数1個から5個の置換・未置換
    のアルキル基を表わし、 R_1_7は、炭素原子数1個から5個の置換・未置換
    のアルコキシ基を表わす。)
  4. (4)前記キャリア輸送物質が、下記一般式〔IV〕で示
    されるものである特許請求の範囲第1項記載の電子写真
    感光体。 一般式〔IV〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し式中、R_1_8、R_1_9は、水素原子、炭
    素原子数1個から5個の置換・未置換のアルキル基、炭
    素原子数1個から5個の置換・未置換のアルコキシ基、
    ハロゲン原子、置換アミノ基、置換・未置換のフェノキ
    シ基、置換・未置換のアルケニルオキシ基を表わし、 R_2_0は、水素原子、炭素原子数1個から5個のア
    ルキル基、炭素原子数1個から5個のアルコキシ基、ハ
    ロゲン原子を表わし、 R_2_1、R_2_2は、炭素原子数1個から5個の
    置換・未置換のアルコキシ基を表わす。)
  5. (5)前記キャリア輸送物質が、下記一般式〔V〕で示
    されるものである特許請求の範囲第1項記載の電子写真
    感光体。 一般式〔V〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し式中、R_2_3、R_2_4は、水素原子、炭
    素原子数1個から5個の置換・未置換のアルキル基、炭
    素原子数1個から5個の置換・未置換のアルコキシ基、
    ハロゲン原子、置換アミノ基、置換・未置換のフェノキ
    シ基、置換・未置換のアルケニルオキシ基を表わし、 R_2_5は、水素原子、炭素原子数1個から5個のア
    ルキル基、炭素原子数1個から5個のアルコキシ基、ハ
    ロゲン原子を表わし、 R_2_6、R_2_7は、炭素原子数1個から5個の
    置換・未置換のアルキル基を表わし、 R_2_8は、炭素原子数1個から5個の置換・未置換
    のアルコキシ基を表わす。)
  6. (6)前記キャリア輸送物質が、下記一般式〔VI〕で示
    されるものである特許請求の範囲第1項記載の電子写真
    感光体。 一般式〔VI〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し式中、R_2_9、R_3_0は、水素原子、炭
    素原子数1個から5個の置換・未置換のアルキル基、炭
    素原子数1個から5個の置換・未置換のアルコキシ基、
    ハロゲン原子、置換アミノ基、置換・未置換のフェノキ
    シ基、置換・未置換のアルケニルオキシ基を表わし、 R_3_1は、水素原子、炭素原子数1個から5個のア
    ルキル基、炭素原子数1個から5個のアルコキシ基、ハ
    ロゲン原子を表わし、 R_3_2は、水素原子、炭素原子数1個から5個の置
    換・未置換のアルキル基、炭素原子数1個から5個の置
    換・未置換のアルコキシ基を表わし、 R_3_3は、炭素原子数1個から5個の置換・未置換
    のアルキル基、炭素原子数1個から5個の置換・未置換
    のアルコキシ基、水酸基を表わす。)
  7. (7)前記キャリア輸送物質が、下記一般式〔VII〕で
    示されるものである特許請求の範囲第1項記載の電子写
    真感光体。 一般式〔VII〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し式中、R_3_4、R_3_5は、水素原子、炭
    素原子数1個から5個の置換・未置換のアルキル基、炭
    素原子数1個から5個の置換・未置換のアルコキシ基、
    ハロゲン原子、置換アミノ基、置換・未置換のフェノキ
    シ基、置換・未置換のアルケニルオキシ基を表わし、 R_3_6は、水素原子、炭素原子数1個から5個のア
    ルキル基、炭素原子数1個から5個のアルコキシ基、ハ
    ロゲン原子を表わし、 R_3_7、R_3_8、R_3_9は、炭素原子数1
    個から5個の置換・未置換のアルコキシ基を表わす。)
JP59135890A 1984-06-29 1984-06-29 電子写真感光体 Granted JPS6114642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59135890A JPS6114642A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59135890A JPS6114642A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 電子写真感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6114642A true JPS6114642A (ja) 1986-01-22
JPH0513309B2 JPH0513309B2 (ja) 1993-02-22

Family

ID=15162187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59135890A Granted JPS6114642A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114642A (ja)

Cited By (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61210363A (ja) * 1985-03-15 1986-09-18 Canon Inc 電子写真感光体
JPS6238482A (ja) * 1985-08-14 1987-02-19 Fujitsu Ltd 多色記録装置
JPS62123468A (ja) * 1985-11-25 1987-06-04 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS63149652A (ja) * 1986-12-15 1988-06-22 Konica Corp 感光体
JPH01230052A (ja) * 1988-03-10 1989-09-13 Konica Corp ヒンダードフェノール構造を含む化合物を含有する電子写真感光体
EP0616020A1 (en) 1989-03-20 1994-09-21 Idemitsu Kosan Company Limited Aromatic dimethylidyne compounds and process for preparation thereof
US5641598A (en) * 1994-04-06 1997-06-24 Ricoh Company, Ltd. Stilbene compound, process for producing same and electrophotographic photoconductor containing same
WO2000041443A1 (fr) 1998-12-28 2000-07-13 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dispositif electroluminescent organique
WO2007007553A1 (ja) 2005-07-14 2007-01-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ビフェニル誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007017995A1 (ja) 2005-08-08 2007-02-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007029410A1 (ja) 2005-09-08 2007-03-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ポリアリールアミンを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007032161A1 (ja) 2005-09-15 2007-03-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 非対称フルオレン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007032162A1 (ja) 2005-09-16 2007-03-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ピレン系誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007052759A1 (ja) 2005-11-07 2007-05-10 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007058127A1 (ja) 2005-11-16 2007-05-24 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007058044A1 (ja) 2005-11-15 2007-05-24 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007058172A1 (ja) 2005-11-17 2007-05-24 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007060795A1 (ja) 2005-11-28 2007-05-31 Idemitsu Kosan Co., Ltd. アミン系化合物及びそれを利用した有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007061063A1 (ja) 2005-11-28 2007-05-31 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007063993A1 (ja) 2005-12-02 2007-06-07 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007077766A1 (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007097178A1 (ja) 2006-02-23 2007-08-30 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、その製造方法及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007099983A1 (ja) 2006-02-28 2007-09-07 Idemitsu Kosan Co., Ltd. フルオランテン誘導体及びインデノペリレン誘導体を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007100010A1 (ja) 2006-02-28 2007-09-07 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007102361A1 (ja) 2006-03-07 2007-09-13 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007105448A1 (ja) 2006-02-28 2007-09-20 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ナフタセン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007111263A1 (ja) 2006-03-27 2007-10-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007111262A1 (ja) 2006-03-27 2007-10-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007116750A1 (ja) 2006-03-30 2007-10-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、及びこれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007125714A1 (ja) 2006-04-26 2007-11-08 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007132678A1 (ja) 2006-05-11 2007-11-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007132704A1 (ja) 2006-05-11 2007-11-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007138906A1 (ja) 2006-05-25 2007-12-06 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子及びフルカラー発光装置
WO2007148660A1 (ja) 2006-06-22 2007-12-27 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 複素環含有アリールアミン誘導体を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2008001551A1 (fr) 2006-06-27 2008-01-03 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dérivé d'amine aromatique et dispositif a électroluminescence organique utilisant celui-ci
WO2008015949A1 (fr) 2006-08-04 2008-02-07 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Composant organique électroluminescent
WO2008023549A1 (fr) 2006-08-23 2008-02-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dérivés d'amines aromatiques et dispositifs électroluminescents organiques fabriqués à l'aide de ces dérivés
WO2008023623A1 (fr) 2006-08-22 2008-02-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dispositif électroluminescent organique
WO2008056723A1 (fr) 2006-11-09 2008-05-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Solution contenant un matériau électroluminescent organique, procédé permettant de former un film mince d'un matériau électroluminescent organique, film mince de matériau électroluminescent organique et dispositif électroluminescent organique
WO2008056652A1 (fr) 2006-11-09 2008-05-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Solution contenant un matériau el organique, procédé de synthèse d'un matériau el organique, composé synthétisé par le procédé de synthèse, procédé de formation d'un film mince de matériau el organique, film mince de matériau el organ
WO2008056722A1 (fr) 2006-11-09 2008-05-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Solution contenant un matériau électroluminescent organique, procédé permettant de former un film mince de matériau électroluminescent organique, film mince de matériau électroluminescent organique et dispositif électroluminescent organique
WO2008059713A1 (en) 2006-11-15 2008-05-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Fluoranthene compound, organic electroluminescent device using the fluoranthene compound, and organic electroluminescent material-containing solution
WO2008062636A1 (en) 2006-11-24 2008-05-29 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative and organic electroluminescent element using the same
WO2008081823A1 (ja) 2006-12-29 2008-07-10 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el材料含有溶液、有機el材料の合成法、この合成法による合成された化合物、有機el材料の薄膜形成方法、有機el材料の薄膜、有機el素子
WO2008102740A1 (ja) 2007-02-19 2008-08-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2008111554A1 (ja) 2007-03-09 2008-09-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子及び表示装置
WO2008123178A1 (ja) 2007-03-23 2008-10-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子
WO2008126802A1 (ja) 2007-04-06 2008-10-23 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009011327A1 (ja) 2007-07-18 2009-01-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009020095A1 (ja) 2007-08-06 2009-02-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009066778A1 (ja) 2007-11-22 2009-05-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子および有機el材料含有溶液
WO2009069717A1 (ja) 2007-11-30 2009-06-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. アザインデノフルオレンジオン誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009081857A1 (ja) 2007-12-21 2009-07-02 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009145016A1 (ja) 2008-05-29 2009-12-03 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2010074181A1 (ja) 2008-12-26 2010-07-01 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及び化合物
WO2010074087A1 (ja) 2008-12-26 2010-07-01 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2010076878A1 (ja) 2009-01-05 2010-07-08 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
EP2229039A1 (en) 2003-07-02 2010-09-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent device and display using same
WO2010116970A1 (ja) 2009-04-06 2010-10-14 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及び有機エレクトロルミネッセンス素子用材料
EP2262032A2 (en) 1999-04-05 2010-12-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device and its manufacturing method
WO2011046182A1 (ja) 2009-10-16 2011-04-21 出光興産株式会社 含フルオレン芳香族化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2011118177A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Mitsubishi Chemicals Corp フタロシアニン顔料及びスチルベン系化合物を含有する電子写真感光体、電子写真感光体カートリッジ及び画像形成装置
JP2011118342A (ja) * 2009-11-05 2011-06-16 Mitsubishi Chemicals Corp 電子写真感光体、電子写真感光体カートリッジ、及び画像形成装置
EP2371810A1 (en) 2005-01-05 2011-10-05 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative and organic electroluminescent device using same
WO2012014841A1 (ja) 2010-07-26 2012-02-02 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
EP2448374A2 (en) 2003-12-01 2012-05-02 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Asymmetric monoanthracene derivative, material for organic electroluminescent device and organic electroluminescent device utilizing the same
US8268457B2 (en) 2006-06-05 2012-09-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent device and material for organic electroluminescent device
WO2012157211A1 (ja) 2011-05-13 2012-11-22 ソニー株式会社 有機el多色発光装置
WO2013035275A1 (ja) 2011-09-09 2013-03-14 出光興産株式会社 含窒素へテロ芳香族環化合物
WO2013046635A1 (ja) 2011-09-28 2013-04-04 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2013069242A1 (ja) 2011-11-07 2013-05-16 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
EP2910619A1 (en) 2003-12-19 2015-08-26 Idemitsu Kosan Co., Ltd Light-emitting material for organic electroluminescent device, organic electroluminescent device using same, and material for organic electroluminescent device

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5865440A (ja) * 1981-09-18 1983-04-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 電子写真感光体
JPS58189145A (ja) * 1982-04-30 1983-11-04 Ricoh Co Ltd スチルベン誘導体及びその製造法
JPS5967251A (ja) * 1982-10-12 1984-04-16 Ricoh Co Ltd スチルベン誘導体及びその製造法
JPS5968749A (ja) * 1982-10-12 1984-04-18 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS5978359A (ja) * 1982-10-27 1984-05-07 Mitsubishi Paper Mills Ltd 電子写真用感光体
JPS5995540A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS5997148A (ja) * 1982-11-26 1984-06-04 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS5998041A (ja) * 1982-11-26 1984-06-06 Ricoh Co Ltd スチルベン誘導体及びその製造法
JPS60104952A (ja) * 1983-11-14 1985-06-10 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5865440A (ja) * 1981-09-18 1983-04-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 電子写真感光体
JPS58189145A (ja) * 1982-04-30 1983-11-04 Ricoh Co Ltd スチルベン誘導体及びその製造法
JPS5967251A (ja) * 1982-10-12 1984-04-16 Ricoh Co Ltd スチルベン誘導体及びその製造法
JPS5968749A (ja) * 1982-10-12 1984-04-18 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS5978359A (ja) * 1982-10-27 1984-05-07 Mitsubishi Paper Mills Ltd 電子写真用感光体
JPS5995540A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS5997148A (ja) * 1982-11-26 1984-06-04 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS5998041A (ja) * 1982-11-26 1984-06-06 Ricoh Co Ltd スチルベン誘導体及びその製造法
JPS60104952A (ja) * 1983-11-14 1985-06-10 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体

Cited By (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61210363A (ja) * 1985-03-15 1986-09-18 Canon Inc 電子写真感光体
JPS6238482A (ja) * 1985-08-14 1987-02-19 Fujitsu Ltd 多色記録装置
JPS62123468A (ja) * 1985-11-25 1987-06-04 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPH0518424B2 (ja) * 1986-12-15 1993-03-11 Konishiroku Photo Ind
JPS63149652A (ja) * 1986-12-15 1988-06-22 Konica Corp 感光体
JPH01230052A (ja) * 1988-03-10 1989-09-13 Konica Corp ヒンダードフェノール構造を含む化合物を含有する電子写真感光体
EP0616020A1 (en) 1989-03-20 1994-09-21 Idemitsu Kosan Company Limited Aromatic dimethylidyne compounds and process for preparation thereof
US5641598A (en) * 1994-04-06 1997-06-24 Ricoh Company, Ltd. Stilbene compound, process for producing same and electrophotographic photoconductor containing same
US6066757A (en) * 1994-04-06 2000-05-23 Ricoh Company, Ltd. Stilbene compound and process for producing same
WO2000041443A1 (fr) 1998-12-28 2000-07-13 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dispositif electroluminescent organique
EP2270117A2 (en) 1998-12-28 2011-01-05 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device
EP2262032A2 (en) 1999-04-05 2010-12-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device and its manufacturing method
EP2229039A1 (en) 2003-07-02 2010-09-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent device and display using same
EP2448374A2 (en) 2003-12-01 2012-05-02 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Asymmetric monoanthracene derivative, material for organic electroluminescent device and organic electroluminescent device utilizing the same
EP2910619A1 (en) 2003-12-19 2015-08-26 Idemitsu Kosan Co., Ltd Light-emitting material for organic electroluminescent device, organic electroluminescent device using same, and material for organic electroluminescent device
EP2371810A1 (en) 2005-01-05 2011-10-05 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative and organic electroluminescent device using same
WO2007007553A1 (ja) 2005-07-14 2007-01-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ビフェニル誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007017995A1 (ja) 2005-08-08 2007-02-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007029410A1 (ja) 2005-09-08 2007-03-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ポリアリールアミンを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007032161A1 (ja) 2005-09-15 2007-03-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 非対称フルオレン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007032162A1 (ja) 2005-09-16 2007-03-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ピレン系誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007052759A1 (ja) 2005-11-07 2007-05-10 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007058044A1 (ja) 2005-11-15 2007-05-24 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007058127A1 (ja) 2005-11-16 2007-05-24 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007058172A1 (ja) 2005-11-17 2007-05-24 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007060795A1 (ja) 2005-11-28 2007-05-31 Idemitsu Kosan Co., Ltd. アミン系化合物及びそれを利用した有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007061063A1 (ja) 2005-11-28 2007-05-31 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007063993A1 (ja) 2005-12-02 2007-06-07 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007077766A1 (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007097178A1 (ja) 2006-02-23 2007-08-30 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、その製造方法及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007099983A1 (ja) 2006-02-28 2007-09-07 Idemitsu Kosan Co., Ltd. フルオランテン誘導体及びインデノペリレン誘導体を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007100010A1 (ja) 2006-02-28 2007-09-07 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007105448A1 (ja) 2006-02-28 2007-09-20 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ナフタセン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007102361A1 (ja) 2006-03-07 2007-09-13 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007111263A1 (ja) 2006-03-27 2007-10-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007111262A1 (ja) 2006-03-27 2007-10-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007116750A1 (ja) 2006-03-30 2007-10-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、及びこれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007125714A1 (ja) 2006-04-26 2007-11-08 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007132704A1 (ja) 2006-05-11 2007-11-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007132678A1 (ja) 2006-05-11 2007-11-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007138906A1 (ja) 2006-05-25 2007-12-06 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子及びフルカラー発光装置
US8268457B2 (en) 2006-06-05 2012-09-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent device and material for organic electroluminescent device
WO2007148660A1 (ja) 2006-06-22 2007-12-27 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 複素環含有アリールアミン誘導体を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2008001551A1 (fr) 2006-06-27 2008-01-03 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dérivé d'amine aromatique et dispositif a électroluminescence organique utilisant celui-ci
WO2008015949A1 (fr) 2006-08-04 2008-02-07 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Composant organique électroluminescent
WO2008023623A1 (fr) 2006-08-22 2008-02-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dispositif électroluminescent organique
WO2008023759A1 (fr) 2006-08-23 2008-02-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dérivés d'amines aromatiques et dispositifs électroluminescents organiques utilisant ces mêmes amines
WO2008023549A1 (fr) 2006-08-23 2008-02-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dérivés d'amines aromatiques et dispositifs électroluminescents organiques fabriqués à l'aide de ces dérivés
WO2008056722A1 (fr) 2006-11-09 2008-05-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Solution contenant un matériau électroluminescent organique, procédé permettant de former un film mince de matériau électroluminescent organique, film mince de matériau électroluminescent organique et dispositif électroluminescent organique
WO2008056652A1 (fr) 2006-11-09 2008-05-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Solution contenant un matériau el organique, procédé de synthèse d'un matériau el organique, composé synthétisé par le procédé de synthèse, procédé de formation d'un film mince de matériau el organique, film mince de matériau el organ
WO2008056723A1 (fr) 2006-11-09 2008-05-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Solution contenant un matériau électroluminescent organique, procédé permettant de former un film mince d'un matériau électroluminescent organique, film mince de matériau électroluminescent organique et dispositif électroluminescent organique
WO2008059713A1 (en) 2006-11-15 2008-05-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Fluoranthene compound, organic electroluminescent device using the fluoranthene compound, and organic electroluminescent material-containing solution
EP2518045A1 (en) 2006-11-24 2012-10-31 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative and organic electroluminescent element using the same
WO2008062636A1 (en) 2006-11-24 2008-05-29 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative and organic electroluminescent element using the same
WO2008081823A1 (ja) 2006-12-29 2008-07-10 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el材料含有溶液、有機el材料の合成法、この合成法による合成された化合物、有機el材料の薄膜形成方法、有機el材料の薄膜、有機el素子
WO2008102740A1 (ja) 2007-02-19 2008-08-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2008111554A1 (ja) 2007-03-09 2008-09-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子及び表示装置
WO2008123178A1 (ja) 2007-03-23 2008-10-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子
WO2008126802A1 (ja) 2007-04-06 2008-10-23 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009011327A1 (ja) 2007-07-18 2009-01-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009020095A1 (ja) 2007-08-06 2009-02-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009066778A1 (ja) 2007-11-22 2009-05-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子および有機el材料含有溶液
WO2009069717A1 (ja) 2007-11-30 2009-06-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. アザインデノフルオレンジオン誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009081857A1 (ja) 2007-12-21 2009-07-02 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009145016A1 (ja) 2008-05-29 2009-12-03 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
EP2713415A1 (en) 2008-12-26 2014-04-02 Idemitsu Kosan Co., Ltd Material for organic electroluminescent element, and organic electroluminescent element
WO2010074087A1 (ja) 2008-12-26 2010-07-01 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2010074181A1 (ja) 2008-12-26 2010-07-01 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及び化合物
WO2010076878A1 (ja) 2009-01-05 2010-07-08 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2010116970A1 (ja) 2009-04-06 2010-10-14 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及び有機エレクトロルミネッセンス素子用材料
WO2011046182A1 (ja) 2009-10-16 2011-04-21 出光興産株式会社 含フルオレン芳香族化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2011118342A (ja) * 2009-11-05 2011-06-16 Mitsubishi Chemicals Corp 電子写真感光体、電子写真感光体カートリッジ、及び画像形成装置
JP2011118177A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Mitsubishi Chemicals Corp フタロシアニン顔料及びスチルベン系化合物を含有する電子写真感光体、電子写真感光体カートリッジ及び画像形成装置
WO2012014841A1 (ja) 2010-07-26 2012-02-02 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2012157211A1 (ja) 2011-05-13 2012-11-22 ソニー株式会社 有機el多色発光装置
WO2013035275A1 (ja) 2011-09-09 2013-03-14 出光興産株式会社 含窒素へテロ芳香族環化合物
WO2013046635A1 (ja) 2011-09-28 2013-04-04 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2013069242A1 (ja) 2011-11-07 2013-05-16 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0513309B2 (ja) 1993-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6114642A (ja) 電子写真感光体
JPS6319867B2 (ja)
JPS6247301B2 (ja)
JPS60196768A (ja) 電子写真感光体
JPH0711705B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2629929B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS6329736B2 (ja)
JP2853351B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS6252851B2 (ja)
JPH05204175A (ja) 電子写真用感光体
JPS6394249A (ja) 電子写真感光体
JP2760130B2 (ja) 電子写真用感光体
JP3592455B2 (ja) 電子写真感光体
JP2608310B2 (ja) 電子写真感光体
JPH03174540A (ja) 電子写真感光体
JPH0115060B2 (ja)
JPS6329739B2 (ja)
JP2650403B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2643214B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2654188B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS60184254A (ja) 電子写真感光体
JPH0153458B2 (ja)
JPS6252852B2 (ja)
JPS63296055A (ja) 電子写真用感光体
JPS6255777B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term