JPS6089066A - 電気化学的セル - Google Patents

電気化学的セル

Info

Publication number
JPS6089066A
JPS6089066A JP59042233A JP4223384A JPS6089066A JP S6089066 A JPS6089066 A JP S6089066A JP 59042233 A JP59042233 A JP 59042233A JP 4223384 A JP4223384 A JP 4223384A JP S6089066 A JPS6089066 A JP S6089066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
cell
intermetallic compound
atoms
electrochemical cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59042233A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515774B2 (ja
Inventor
ヨハネス.ヨセフ.ゲラルドウス.ステフアヌス.アドリアヌス.ウイレムス
ヨハネス.レイネル.ホデフリドウス.コルネリス.マリア.フアン.ビーク
クルト.ハインツ.ユイルゲン.ブシヨウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS6089066A publication Critical patent/JPS6089066A/ja
Publication of JPH0515774B2 publication Critical patent/JPH0515774B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/345Gastight metal hydride accumulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/0005Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/383Hydrogen absorbing alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は負電極を具え、その電気化学的活性物質が水素
とハイブリッドを形成する金属間化合物からなる電気化
学的セルに関するものである。
電気化学的セルは大気と開放連通している状態にするこ
とができ、また大気から封鎖されている状態にすること
もできる。大気から封鎖されているセルは、予め定めた
圧力で作動するように調整されている弁を具えることが
できる。
再充電できる封鎖型セルは、例えば、米国特許第421
4048号明細書に記載されている。こ(8) の既知のセルにおける正電極の電気化学的活性部分は水
酸化ニッケル、酸化銀または酸化マグネシウムとするこ
とができるが、普通実用上の理由から水酸化ニッケルが
好ましい。
負電極の電気化学的活性部分はランタンとニッケルとか
らなり、実験式: LaNi5で表わされる金属間化合
物からなる。このタイプのハイブリッド形成性金属間化
合物では、ハイブリッド形成能を損1うことなくランタ
ンおよびニッケルの両方を他の金属で部分的に置換する
ことができる。例えば。
ランタンは他の希土類金属で、あるいはカルシウム、ト
リウムおよびイツトリウムで部分的に置換することがで
き、ニッケルは、例えば、銅、コバルトおよび鉄で置換
することができる。(例えば、米国特許第481292
8号明細書参照)。
文献においてLaNi5およびこれから置換によって誘
導される金属間化合物に言及している場合には、これら
の化合物は普通全組成:ABn(式中のnは4.8〜5
.4を示す)で表わされる化合物であると解すべきであ
る。この全組成はAB5の存在範(4) 囲(existence ranga )であるoaa
u5構造の化合物に関するものである。この点において
「存在範囲」とは、熱処理を行っであるいは行わすに同
一構造を実現できる金属間化合物の連続系列における濃
度範囲を意味する。
電解液は普通1種以上のアルカリ水酸化物、例えば、水
酸化リチウム、水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウム
の水溶液で7より大きいpHを有するものからなる。
さらに電気化学的セルはセパレータを具え、このセパレ
ータは両電極を電気的に分離しているが、イオンおよび
ガスを通すことができる。このセパレータは(織られて
いるか、あるいは織られていない)合成樹脂繊維、例え
ばポリアミド繊維またはポリプロピレン繊維から構成す
ることができる◇金属間化合物LaNi、に少量の水素
が取込まれると、水素は溶解して低水票ハイブリッド相
を形成し、この際溶解水素炭が増大すると金属間化合物
上の水素平衡圧が増大する。低水素ハイブリッド相が組
成: LaNi、Ho、8に達した時から、一層装置の
水素が供給されると、全組成: LaN15H,,5を
有する新しい相が形成する。前記組成は室温に当てはま
り、温度依存性である。水素含量が増大した際に水素富
化ハイブリッド相は低水禦ハイブリッド相景を犠牲にし
て増大するが、金属間化合物の上の水素平衡圧力は、低
水素ハイブリッド相が水素富化ハイブリッド相に完全に
転化するまで一定(75) −(plateau )圧
力)である。その後に・水素冨化ハイブリッド相中に追
加分量の水素が溶解でき、金属間化合物上の水素平衡圧
は増大する。
プラトー圧力は、ランタンまたはニッケルを他の余端、
例えば前述の金属で部分的に置換Tることにより、マイ
ナスおよびプラスのそれぞれの意味で影響を受けること
がある。低水素ハイブリッド相および水素冨化ハイブリ
ッド相の原子組成も変動する。いく種かの金属で置換し
た際のプラトー圧力の影響は加成性である。
上述のタイプの再充電できるセルの電気化学的能力は、
数多くの充放電サイクル後には、規則的な深い放電また
は強い過充電を行っていなくても劣化する。前記セルの
使用が従来遅延されていたのはこの問題に起因する。
電気化学的能力の喪失はハイブリッド形成性金^間化合
物が腐食する結果である。もはやノ・イブリッド形成活
性を持っていない化合物が前記化合物の表面で酸化によ
り形成する。電気化学的セルの充放電中に、ハイブリッ
ド形成性金属間化合物に亀裂が入り、その結果前記化合
物のこの特別な区域が一層大きくなり、この物質はます
ます酸化する。腐食は、西独−特許第2888857号
明細書に記載されているように、セル内に酸化還元m極
を設けることによって、部分的に制御できるにすぎない
。この理由は、可逆水素電極に対して−g、uVより正
の電位において、ランタンと水とは次の反応式: %式% に従って反応するからである。
本発明の目的は、負電極を具え、その電気化学的活性物
質がLaNi5をベースとし、全く腐食され(7) ないか、あるいは従来提案されていた物質より極めて僅
かしか腐食されtbないので、電気化学的能力の減少を
最小にすることができる電気化学的セルを得ることにあ
る。
本発明においては、この目的は、負電極を具え、その電
気化学的活性物質が水素とハイブリッドを形成する金属
間化合物からなる電気化学的セルにおいて、前記負電極
の電気化学的活性物質が次の総合式; (式中のm+nは4.8〜5.4、ただしnは0.05
〜0.6を示し、AはミツシュメタルまたはY。
T土* Hf m Zr 、 Oa + Th 、 L
a オよび残r) ノ希土類金属からなる群から選定し
た少くとも1種の元素を示し、この際元素Y 、 Ti
 、 Hfおよびzrの原子の合計量はへの40%以下
であり、BGゴH1゜Co 、 Qu 、 Feおよび
Mnからなる群から選定した2種以上の九累を示し、こ
の際1グラム原子のA当りの原子の゛最大鮒はN土の場
合d、5 、 Coの場(8) 合8.5 、 Onの場合8.5 、1e (1)°場
合2.0かツMnの場合1.0であり、0はAl・Cr
およびSiからなる群から選定した少くとも1種の元素
を示し、この際1グラム原子のA当りの原子の分量はA
lの場合0.05〜0.6 、 Orの場合0.05〜
0.5 、5i−77)場&u、o5〜0,5である)
で表わされるタイプのoaau6構造を有する金属間化
合物から構成されていることを特徴とする電気化学的セ
ルにより達成される。
ミツシュメタルは50重M%より装置のceと、約25
重量%のLaと、約25重量の他の希土類全編の混合物
とからなる混合物である。正確な組成はその原料の産地
によって変動する。
との混合物であり、 La原子の分量が残りの希土類金
属の原子の合計蓋と少くとも同じである場合に達成され
る。
電気化学的セルが良好な安定性を示す高すぎないプラト
ー圧力はAがLaとNdとの混合物である場合に達成す
ることができる。
電気化学的セルの適当な例では、Bは次の原子分W: N11.5〜8.5 Co 1.5〜a、5 のN1と00とから構成されている。
電気化学的セルの良好な安定性およびハイレー) (h
igh −rate )放電能力は、0カS土オヨびC
rからなる群から選定した九累であり、nが0.05〜
0.15である場合に達成することができる。
電気化学的セルの特に良好な安定性は、CがItであり
、nがO,a〜0.5である場合に達成される。
nが0.05より小さい場合には、所望の安定化効果が
不充分な程度しか生じない。nの上限値のほか元素Fe
およびInの上限値が示されているのは、当該元素は金
属間化合物の0aCu 、構造が乱されるような多い分
量では存在し得ないからであり、これは当該元素がこの
ような多い分量で存在している場合には水素溶解能力が
悪影響を受けるから、である。Ni 、 CoおよびQ
uの上限値は、負1!、極の電気化学的活性物質には水
素に対する親和力が分布している必要があるという必要
条件によって決まる。
本発明は、純粋な状態では大気に曝された場合に表面に
閉鎖された酸化物層を形成し、この層によって下側にあ
る金属がこれ以上は酸化しないように保護されるような
比較的少量の元累、例えばAII arおよびSlを添
加することにより、上述のタイプの電気化学的セル内の
強い腐食条件に耐えることのできるハイブリッド形成性
金属間化合物を得ることができることを見い出したこと
に基づく。
さらに本発明は、ハイブリッド形成性金属間化合物にお
ける亀裂の形成に関して得られた知見に基づく。金属間
化合物LaNi、l(xの水素含簾が、例えば、再充電
できるセルの充電中に増大する場合には、水素平衡圧力
は初期には増大し、プラトー圧力に達するまで低水素相
: LaNi5Ho、8が形成する。水素量がさらに増
大すると、さらに多くの水素冨化相LaNi、H,5が
低水素相から漸次生成する。
水素富化ハイブリッド相は低水素)\イブリッド相より
25%大きい比容積を持っているので、金属間化合物中
に大きな機械的応力が生じる。低水素ハイブリッド相が
充分に水緊冨化/Xイブリフ)’相に転化すると、水素
Sllがさらに増大した際に水素平衡圧力が増大する。
金属間化合物中の水素含量が減少すると、逆のプロセス
が起り、低水素ノ・イブリント相が水素富化ハイブリッ
ド相から形成する。この場合にも、二相が共存している
金属間化合物中に内部機械的応力が生ずる。かかる機械
的応力は亀裂の形成原因となり、従って金属間化合物の
特殊な区域が増加する原因となる。この結果負電極の電
気化学的物質の水および、/または酸素の作用下におけ
る腐食が増大する。
(11) 本発明の電気化学的セルの負電極の電気化学的活性物質
は少くとも4種の成分からなり、その結果化合物の金属
構造中には水素に対して異なる親和力を有しかつ水素原
子によって占有され得る位置が存在する。この結果、金
属間化合物には水素に対する親和力が分布される。かか
る金属間化合物では、低水素ハイブリッド相と水素富化
ハイブリット°相とが分離する前に、LaN1gの場合
より多量の水素が溶解可能である。また、水素の溶解度
は水素富化ハイブリッド相において一層大きい。
普通プラトー圧力はLaN isの場合より低い。本発
明の電気化学的セルに使用される金属間化合物は、水素
吸収の場合には低水素ハイブリッド相および水素富化ハ
イブリット相を有し、これらの相は組成の点ではLaN
i、と比較した場合より互に僅かしか相違せず、比容積
の点では互に10%未満しか相違しない。この結果、相
の境界の全体にわたって小さい機械的応力が存在してい
るにすぎず、かくして亀裂の形成、従って腐食が制限さ
れる。また、水素を金属間化合物に供給した場合には、
2(12) 種のハイブリッド相が互のそばに存在しており、このこ
とは比容積には小さな差異しかないことを示す。この結
果、本発明の電気化学的セルを充放電する場合には、電
気化学的能力が多数のサイクル中はぼ一定になる。
本発明の電気化学的セルの所望の効果は、金属間化合物
が形成する場合にのみ達成される。これに対し1かかる
所望の結果は、低プラトー圧力を有するハイブリッド形
成性物質と高プラトー圧力を有するハイブリッド形成性
物質とを混合することによっては達成されない。その理
由は、この場合には前者の物質が低プラトー圧力におい
て水素で完全に満たされ、この際大きな容積変化が起り
、その後に水素平衡圧力が段階的に高いプラトー圧力ま
で増大し・この際後者の物質が水素で満たされるからで
ある。従って、かかるハイブリッド形成性物質の混合物
では、緩やかな容積変化は起らない。
本発明に係る金属間化合物は水素に対して広範囲に拡が
った親和力を有する。この結果、電気化学的セルの起電
力はこのセルの充電状態によって僅か変動するにすぎな
い。充放電中の起電力の変動が小さいことは、セルの工
業的使用に有害でなく、かえってセルの充電状態を1!
気的に測定できる利点がある。
次に本発明を添付図面を参照して例について説明する。
添付図面は空気から封鎖されているセルを示し金属例え
ばステンレス鋼の適当なハウジング1を使用してこのセ
ルを製造する。このハウジング1は蓋2を有し、蓋2は
導@aおよび4を通す孔を具える。これらの導線は合成
樹脂のリング5によって金属ハウジング(1,sl)か
ら絶縁されている。ハウジングの外径は例えば2211
gに、その高さは例えば41flとすることができる。
このハウジングの内側に負電極6としてのロール、セパ
レータ?および正電極8を設け、この組立体を合成樹脂
例えばポリ塩化ビニルの電気絶縁ホイル9で取巻き、次
いでIt気絶縁材料例えばポリ塩化ビニルのディスク1
0で支持する。
負電極6は上述のようなハイブリッド形成性金属間化合
物で、これを導体8に接続する。負電極6は、米国特許
第4,812,928号明細書に記載されているように
、適当量の関連元素を溶融し・このようにして形成され
た金属間化合物をニッケルホイルキャリヤ上で焼結する
ことにより製造されるO 正電極8は普通の焼結タイプの水酸化ニッケル電極で、
これを導線4に接続する。電解液としては6N水酸化カ
リウム水溶液を使用する。この電解液をセパレータ7に
吸収させ、2種の電極の電気化学的活性物質と湿潤状態
で接触させる。セパレータ7はポリアミド繊維(ナイロ
ン)の不織膜から構成する。
このセル内の自由ガス空間は約5cm”である。
このタイプの閉鎖セルは1.2〜1.4 Vの起til
を有する。本発明のセルは従来方法で組合せて、例えば
、数個の直列に配置されたセルを具える蓄(15) 電池を形成することができる。
本発明を次の実施例および比較例について説明する。
第1表に示す分量の諸成分を混合、溶融および粉砕する
ことにより負電極の電気化学的活性物質を製造した。次
いで電極を作り、例えば上述のようなセル内に入れた。
負電極の能力の変動を測定できるようにするには、正電
極に比較的大きすぎる能力を付与するのが効果的であっ
た。第1表では、セルの初期能力をmth/負電極の電
気化学的活性物質gで示した。また、第1表では、セル
の能力の低下をmAV’* N極の電気化学的活性物質
g/充放電サイクルで示した。能力変動は充放電がそれ
ぞれ1時間/サイクルを要するような電流で数百サイク
ルの期間にわたって測定し、各サイクルにおいてセルは
常に完全に充放電されるようにした。
工事的に有用な電気化学的活性物質は能力低下(16) を安定性の低下する順序で配列した。
比較例16〜26 実施例1〜16におけると同じ方法を使用した。
第2表のA16〜A 2 Bに示すように、物質は本発
明の要件を満たさないように構成した。これらの物質の
能力低下は許容できぬ程大きかった。
比較例17の物質には、0aOu5構造が乱される結果
相分離が起るような多量のQrを含有させた。
比較例19〜26の物質には、水素に対する物質の親和
力における拡がりが小さくなりすぎるような多すぎるN
1および少なすぎるCOおよび/または血を含有させた
。かかる場1合には充放電の際に物質の極めて著しい腐
食が起った〇 実施例16.18.19,22.25および26の物質
にはkl 、 OrまたはSlを含有させなかったので
、酸化物保護膜は形成しなかった。
第2表(比較例A26)から、LaN−は高い初期能力
880 mAh/gを有しているが、充放電100ザイ
クル後の能力は既に約180 mAh/gに低下してい
ることが分る。本発明において使用するのが好ましい物
質(第1表の屋1および屋2)は充放電100サイクル
後でも初期能力とほぼ等しい能力を有していた。能力が
初期値の牛分に低下するのは充放電サイクルが1000
サイクルを越えてからであった。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の電気化学的セルの一例の内部を示す
ために一部を切除した斜視図である。 1・・・ハウジング 2・・・蓋(ハウジング)8.4
・・・導線 5・・・リング 6・・・負N極 7・・・セパレータ 8・・・正電極 9・・・絶縁ホイル 10・・・ディスク 9 17 L へ 第1頁の続き 0発 明 者 ヨハネス、レイネル、 オラホデフリド
ウス、コル ヴア ネリス、マリア、ファ ン、ピーク 0発 明 者 タルト、ハインツ、ユ オライルゲン、
ブショウ ヴア゛ 77国5621 ベーアー アインドーフエン フルー
ネクツウエツハ1 /り国5621 ベーアー アイソドーフエン フルー
ネクツウエツハ1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 負電極を具え、その電気化学的活性物質が水素とハ
    イブリッドを形成する金属間化合物からなる電気化学的
    セルにおいて、 前記負電極の電気化学的活性物質が、次の総合式: (式中のm+nは4.8〜5.4、ただしnは0.05
    〜0.6ヲ示し、AはミツシュメタルまたG;[Y +
     ’ri l Hfl Zr + Oa + Th +
     Laおよび残りの希土類金属からなる群から選定した
    少くとも1種の元累を示し、この際元緊Y。 Ti m ufおよびzrの原子の合計蓋はAの40%
    以下であり、BはNi * Co 、 Ou + Fe
    およびHnからなる群から選、定し・た2種以上の九累
    を示し、この際1グラム原子のA当りの原子の最大菫は
    Niの場合8・5・COの場合8.5 、0Hの場合8
    .5 、 Feの場合2.0かつ1i[nの場合1.0
    であり、0はl 、OrおよびSlからなる群から選定
    した少くとも1種の元紫を示し、この際1グラム原子の
    A当りの原子の分量はAlの場合0−05〜0.6 、
     Orの場合0.05〜0.51 stの場合0.05
    〜0.5である)で表わされるタイプの○ao u b
    構造を有する金属間化合物から構成されていることを特
    徴とする電気化学的セル。 lL AがLaであるかまたはLaと1種以上の残りの
    希土類金属との混合物であり、 Laの原子の分量が残
    りの希土類金属の原子の合計蓋と少くとも同じである特
    許請求の範囲第1項記載のセル0 & AがLaとNdとの混合物である特許請求の範囲第
    2項記載のセル。 4 Bが次の原子分量: Ni 1.5〜8.5 ’ 00 1.5〜8.5 のNiと00とから構成されている特許請求の範囲第1
    〜8項のいずれか1つの項に記載のセル。 60が81およびOrからなる群から選定した元累であ
    り、nが0.05〜0.15である特許請求の範囲第1
    〜4項のいずれか1つの項に記載のセル。 & CがA/であり、nが0.8〜0・5である特許請
    求の範囲第1〜4項のいずれか1つの項に記載のセル。
JP59042233A 1983-10-21 1984-03-07 電気化学的セル Granted JPS6089066A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8303630 1983-10-21
NL8303630A NL8303630A (nl) 1983-10-21 1983-10-21 Elektrochemische cel met stabiele hydridevormende materialen.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6089066A true JPS6089066A (ja) 1985-05-18
JPH0515774B2 JPH0515774B2 (ja) 1993-03-02

Family

ID=19842594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59042233A Granted JPS6089066A (ja) 1983-10-21 1984-03-07 電気化学的セル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4487817A (ja)
EP (1) EP0142878B1 (ja)
JP (1) JPS6089066A (ja)
CA (1) CA1235739A (ja)
DE (1) DE3468594D1 (ja)
DK (1) DK174149B1 (ja)
NL (1) NL8303630A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147075A (ja) * 1984-08-10 1986-03-07 Sanyo Electric Co Ltd 金属−水素アルカリ畜電池
JPS6191863A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉形アルカリ蓄電池
JPS61168869A (ja) * 1985-01-19 1986-07-30 Sanyo Electric Co Ltd 金属−水素アルカリ蓄電池
JPS61168871A (ja) * 1985-01-19 1986-07-30 Sanyo Electric Co Ltd 水素吸蔵電極
JPS61181063A (ja) * 1985-02-07 1986-08-13 Sanyo Electric Co Ltd 水素吸蔵電極
JPS61292855A (ja) * 1985-06-21 1986-12-23 Toshiba Corp 密閉型金属酸化物・水素電池
JPS6276254A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Sanyo Electric Co Ltd 水素吸蔵電極
JPS63304570A (ja) * 1987-06-03 1988-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水素吸蔵電極
JPS63314764A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水素吸蔵電極
JPH0294258A (ja) * 1988-09-29 1990-04-05 Agency Of Ind Science & Technol 水素吸蔵電極
JPH02174063A (ja) * 1988-12-26 1990-07-05 Agency Of Ind Science & Technol 水素吸蔵電極
JPH02186559A (ja) * 1989-01-13 1990-07-20 Sanyo Electric Co Ltd アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極
JPH0357157A (ja) * 1989-07-26 1991-03-12 Furukawa Battery Co Ltd:The アルカリ蓄電池用水素吸蔵電極
JPH03289042A (ja) * 1990-04-02 1991-12-19 Agency Of Ind Science & Technol 水素吸蔵電極
JPH0794185A (ja) * 1994-08-22 1995-04-07 Toshiba Corp ニッケル・水素電池
EP0714143A1 (en) 1994-11-25 1996-05-29 Sanyo Electric Co. Ltd Hydrogen-absorbing alloy electrode for metal hydride alkaline batteries and process for producing the same
EP0774792A1 (en) 1995-11-17 1997-05-21 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Hydrogen-absorbing alloy electrode for alkaline storage batteries and process for producing the same

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168870A (ja) * 1985-01-19 1986-07-30 Sanyo Electric Co Ltd 金属−水素アルカリ蓄電池
US4696873A (en) * 1985-06-21 1987-09-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Rechargeable electrochemical cell with a negative electrode comprising a hydrogen absorbing alloy including rare earth component
JPS62119863A (ja) * 1985-11-20 1987-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型アルカリ蓄電池
JP2745501B2 (ja) * 1985-11-20 1998-04-28 松下電器産業株式会社 密閉型アルカリ蓄電池
NL8601674A (nl) * 1986-06-26 1988-01-18 Philips Nv Elektrochemische cel.
NL8601675A (nl) * 1986-06-26 1988-01-18 Philips Nv Elektrochemische cel.
US4728586A (en) * 1986-12-29 1988-03-01 Energy Conversion Devices, Inc. Enhanced charge retention electrochemical hydrogen storage alloys and an enhanced charge retention electrochemical cell
NL8701778A (nl) * 1987-07-28 1989-02-16 Philips Nv Elektrochemische cel.
USRE34588E (en) * 1987-11-17 1994-04-19 Hong; Kuochih Hydrogen storage hydride electrode materials
US5017442A (en) * 1988-03-19 1991-05-21 Hitachi Maxell, Ltd. Coiled lithium battery
NL8801233A (nl) * 1988-05-11 1989-12-01 Philips Nv Gesloten elektrochemische cel.
JP2926734B2 (ja) * 1989-02-23 1999-07-28 松下電器産業株式会社 水素吸蔵合金を用いたアルカリ蓄電池
US5250369A (en) * 1989-02-23 1993-10-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Alkaline storage battery
US5034289A (en) * 1989-02-23 1991-07-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Alkaline storage battery and method of producing negative electrode thereof
US5346781A (en) * 1989-02-23 1994-09-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Alkaline storage battery
JPH02227966A (ja) * 1989-02-28 1990-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉形アルカリ蓄電池とその負極の製造法
JP2771592B2 (ja) * 1989-04-18 1998-07-02 三洋電機株式会社 アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極
NL8901776A (nl) * 1989-07-11 1991-02-01 Philips Nv Elektrochemische cel.
WO1991012199A1 (en) * 1990-02-15 1991-08-22 Dignam, Michael, J. Electrical device for loading of hydrogen and its isotopes to high activities in hydrogen permeable media
US5284619A (en) * 1990-03-24 1994-02-08 Japan Storage Battery Company, Limited Hydrogen absorbing electrode for use in nickel-metal hydride secondary batteries
US5536591A (en) 1990-04-26 1996-07-16 Ovonic Battery Company, Inc. Electrochemical hydrogen storage alloys for nickel metal hydride batteries
JPH0685323B2 (ja) * 1990-06-18 1994-10-26 古河電池株式会社 水素吸蔵電極
NL9001677A (nl) * 1990-07-24 1992-02-17 Koninkl Philips Electronics Nv Elektrochemische cel met hydride vormende intermetallische verbinding.
EP0557522B1 (en) * 1990-10-29 1996-02-07 Yuasa Corporation Hydrogen-storing electrode, nickel electrode, and nickel-hydrogen battery
KR940007277B1 (ko) * 1992-02-14 1994-08-12 한국과학기술원 2차 전지 전극용 수소 저장 합금
DE69326907T2 (de) * 1992-03-05 2000-05-11 Sanyo Electric Co Wasserstoff absorbierende Legierung für negative Elektrode
CH684195A5 (de) * 1992-03-19 1994-07-29 L Schlapbach Physikinstitut Un Legierungen zum reversiblen elektrochemischen Speichern von Wasserstoff und Verfahren zur Herstellung von Elektroden und wiederaufladbaren Batterien mit diesen Legierungen.
DE69317967T2 (de) * 1992-09-14 1998-12-10 Toshiba Kawasaki Kk Wasserstoffabsorbierende Legierung für Batterien, Verfahren zu ihrer Herstellung und Nickel-Metallhydrid Sekundärbatterie
US5376474A (en) * 1993-02-05 1994-12-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Hydrogen-absorbing alloy for a negative electrode and manufacturing method therefor
KR950009220B1 (ko) * 1993-09-13 1995-08-18 한국과학기술원 2차 전지 전극용 지르코늄계 수소 저장 합금
US5492543A (en) * 1993-10-08 1996-02-20 Hughes Aircraft Company Preparation of electrodes and Ni/MHx electrochemical storage cell
US5434022A (en) * 1993-10-08 1995-07-18 Hughes Aircraft Company Electrodes and electrochemical storage cells utilizing tin-modified active materials
US5393617A (en) * 1993-10-08 1995-02-28 Electro Energy, Inc. Bipolar electrochmeical battery of stacked wafer cells
AU6766794A (en) * 1994-03-31 1995-10-23 Motorola, Inc. Improved metal hydride hydrogen storage electrodes
US5451474A (en) * 1994-04-04 1995-09-19 Motorola, Inc. Metal hydride hydrogen storage electrodes
US5656388A (en) * 1995-06-07 1997-08-12 California Institute Of Technology Metal hydrides as electrode/catalyst materials for oxygen evolution/reduction in electrochemical devices
US5932372A (en) * 1997-01-02 1999-08-03 Lightyear Technologies Inc. Composite materials, processes for manufacturing the composites, composite electrode, hydrogen occluding composite, and electrochemical cell utilizing the composite
US6330925B1 (en) 1997-01-31 2001-12-18 Ovonic Battery Company, Inc. Hybrid electric vehicle incorporating an integrated propulsion system
KR100264343B1 (ko) 1997-07-16 2000-08-16 윤덕용 2차 전지 전극용 고용량 및 고성능 Zr계 수소저장합금
US6593031B1 (en) 1999-08-13 2003-07-15 Hitachi Maxell, Ltd. Nickel metal-hydride cell
US6503658B1 (en) * 2001-07-11 2003-01-07 Electro Energy, Inc. Bipolar electrochemical battery of stacked wafer cells
US20040030166A1 (en) * 2002-03-18 2004-02-12 Dick Copeland Methods for treating deodorizer distillate
US6830725B2 (en) * 2003-04-01 2004-12-14 Texaco Ovonic Battery Systems, Llc Hydrogen storage alloys having a high porosity surface layer
AU2010281541B2 (en) 2009-07-26 2015-09-03 Forever Young International, Inc. Expandable exothermic gel-forming composition
US10050319B2 (en) 2014-05-28 2018-08-14 John M. Guerra Photoelectrochemical secondary cell and battery
CN114469503A (zh) 2016-12-13 2022-05-13 永远年轻国际有限公司 放热的可膨胀的组合物

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5333332A (en) * 1976-09-09 1978-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of manufacturing hydrogen occlusion electrode
JPS55154301A (en) * 1979-05-18 1980-12-01 Sanyo Electric Co Ltd Hydrogen storing material
JPS5636786A (en) * 1979-08-31 1981-04-10 Matsushita Electric Works Ltd Pedometer
JPS5763670A (en) * 1980-10-03 1982-04-17 Agency Of Ind Science & Technol Manufacture of misch metal-nickel quaternary alloy for occluding hydrogen and manufacture
JPS57140848A (en) * 1981-02-26 1982-08-31 Agency Of Ind Science & Technol Quaternary alloy for occluding hydrogen
JPS5877544A (ja) * 1981-10-29 1983-05-10 Sekisui Chem Co Ltd 水素吸蔵用合金

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3405008A (en) * 1965-03-31 1968-10-08 Allis Chalmers Mfg Co Fuel cell and fuel cell electrode containing nickel-rare earth intermetallic catalyst
US3850694A (en) * 1972-11-27 1974-11-26 Communications Satellite Corp Low pressure nickel hydrogen cell
US3980501A (en) * 1974-06-19 1976-09-14 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Use of hydrogen-absorbing electrode in alkaline battery
US4112199A (en) * 1975-12-30 1978-09-05 Communications Satellite Corporation Lanthanum nickel hydride-hydrogen/metal oxide cell
FR2382774A2 (fr) * 1977-03-02 1978-09-29 Anvar Alliages a base de lanthane et de nickel et leurs applications electrochimiques
FR2399484A1 (fr) * 1977-08-02 1979-03-02 Anvar Nouveaux alliages a base de lanthane et de nickel, leur fabrication et leurs applications electrochimiques
US4214043A (en) * 1978-02-03 1980-07-22 U.S. Philips Corporation Rechargeable electrochemical cell
US4312928A (en) * 1978-05-04 1982-01-26 U.S. Philips Corporation Rechargeable electrochemical cell
US4249940A (en) * 1979-01-08 1981-02-10 The International Nickel Co., Inc. Mischmetal-nickel-iron hydrogen storage compound
JPS5839217B2 (ja) * 1980-07-04 1983-08-29 工業技術院長 水素吸蔵用ミツシユメタル−ニツケル系合金

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5333332A (en) * 1976-09-09 1978-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of manufacturing hydrogen occlusion electrode
JPS55154301A (en) * 1979-05-18 1980-12-01 Sanyo Electric Co Ltd Hydrogen storing material
JPS5636786A (en) * 1979-08-31 1981-04-10 Matsushita Electric Works Ltd Pedometer
JPS5763670A (en) * 1980-10-03 1982-04-17 Agency Of Ind Science & Technol Manufacture of misch metal-nickel quaternary alloy for occluding hydrogen and manufacture
JPS57140848A (en) * 1981-02-26 1982-08-31 Agency Of Ind Science & Technol Quaternary alloy for occluding hydrogen
JPS5877544A (ja) * 1981-10-29 1983-05-10 Sekisui Chem Co Ltd 水素吸蔵用合金

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147075A (ja) * 1984-08-10 1986-03-07 Sanyo Electric Co Ltd 金属−水素アルカリ畜電池
JPS6191863A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉形アルカリ蓄電池
JPH0584025B2 (ja) * 1985-01-19 1993-11-30 Sanyo Electric Co
JPS61168869A (ja) * 1985-01-19 1986-07-30 Sanyo Electric Co Ltd 金属−水素アルカリ蓄電池
JPS61168871A (ja) * 1985-01-19 1986-07-30 Sanyo Electric Co Ltd 水素吸蔵電極
JPH0586622B2 (ja) * 1985-01-19 1993-12-13 Sanyo Electric Co
JPS61181063A (ja) * 1985-02-07 1986-08-13 Sanyo Electric Co Ltd 水素吸蔵電極
JPS61292855A (ja) * 1985-06-21 1986-12-23 Toshiba Corp 密閉型金属酸化物・水素電池
JPS6276254A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Sanyo Electric Co Ltd 水素吸蔵電極
JPS63304570A (ja) * 1987-06-03 1988-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水素吸蔵電極
JPS63314764A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水素吸蔵電極
JPH0294258A (ja) * 1988-09-29 1990-04-05 Agency Of Ind Science & Technol 水素吸蔵電極
JPH02174063A (ja) * 1988-12-26 1990-07-05 Agency Of Ind Science & Technol 水素吸蔵電極
JPH02186559A (ja) * 1989-01-13 1990-07-20 Sanyo Electric Co Ltd アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極
JPH0357157A (ja) * 1989-07-26 1991-03-12 Furukawa Battery Co Ltd:The アルカリ蓄電池用水素吸蔵電極
JPH07105230B2 (ja) * 1989-07-26 1995-11-13 古河電池株式会社 アルカリ蓄電池用水素吸蔵電極
JPH03289042A (ja) * 1990-04-02 1991-12-19 Agency Of Ind Science & Technol 水素吸蔵電極
JPH07105231B2 (ja) * 1990-04-02 1995-11-13 工業技術院長 水素吸蔵電極
JPH0794185A (ja) * 1994-08-22 1995-04-07 Toshiba Corp ニッケル・水素電池
EP0714143A1 (en) 1994-11-25 1996-05-29 Sanyo Electric Co. Ltd Hydrogen-absorbing alloy electrode for metal hydride alkaline batteries and process for producing the same
EP0774792A1 (en) 1995-11-17 1997-05-21 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Hydrogen-absorbing alloy electrode for alkaline storage batteries and process for producing the same
US6110304A (en) * 1995-11-17 2000-08-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Hydrogen-absorbing alloy electrode for alkaline storage batteries

Also Published As

Publication number Publication date
DK174149B1 (da) 2002-07-22
JPH0515774B2 (ja) 1993-03-02
DK497684D0 (da) 1984-10-18
CA1235739A (en) 1988-04-26
NL8303630A (nl) 1985-05-17
DK497684A (da) 1985-04-22
EP0142878A1 (en) 1985-05-29
EP0142878B1 (en) 1988-01-07
DE3468594D1 (en) 1988-02-11
US4487817A (en) 1984-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6089066A (ja) 電気化学的セル
US5501917A (en) Hydrogen storage material and nickel hydride batteries using same
EP0251384B1 (en) Electrochemical cell
US8101121B2 (en) Hydrogen absorbing alloy for alkaline storage battery
EP0206776A2 (en) Rechargeable electrochemical cell with a negative electrode comprising a hydrogen absorbing alloy including rare earth component
JPH01119636A (ja) 充電維持強化電気化学的水素吸蔵合金及び充電維持強化電気化学的セル
EP0251385B1 (en) Electrochemical cell
JPH0676818A (ja) 水素貯蔵合金電極の活性物質
JPH0346770A (ja) 電気化学的電池及び電気化学的活性物質とその製造方法
KR100244355B1 (ko) 수소화물을 형성하는 금속간 화합물을 포함하는 전기 화학적 활성 재료 및 전기 화학 전지와 그 제조 방법
JPH0562429B2 (ja)
JPS62223971A (ja) 金属酸化物・水素電池
JPH0562428B2 (ja)
JPH0690922B2 (ja) 密閉型アルカリ蓄電池
JPS62249364A (ja) ニツケル酸化物・水素二次電池
JPH05263171A (ja) 水素吸蔵合金とその電極および水素吸蔵合金電池
US20060078794A1 (en) Nickel-metal hydride storage battery
RU2214023C2 (ru) Водородсорбирующий сплав для отрицательного электрода никель-металлгидридного аккумулятора
JP3482478B2 (ja) ニッケル−金属水素化物蓄電池
JP3152845B2 (ja) ニッケル・水素電池
JP2000012074A (ja) ニッケル水素二次電池
JPS61292855A (ja) 密閉型金属酸化物・水素電池
JPH0777128B2 (ja) 水素吸蔵合金
JPH06228688A (ja) 水素吸蔵合金及びそれを用いた電極
JPH10162813A (ja) 水素吸蔵合金電極及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees