JPS60260680A - 液晶混合物及びこの混合物を使用する液晶装置及び表面温度測定方法 - Google Patents

液晶混合物及びこの混合物を使用する液晶装置及び表面温度測定方法

Info

Publication number
JPS60260680A
JPS60260680A JP59281973A JP28197384A JPS60260680A JP S60260680 A JPS60260680 A JP S60260680A JP 59281973 A JP59281973 A JP 59281973A JP 28197384 A JP28197384 A JP 28197384A JP S60260680 A JPS60260680 A JP S60260680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
formula
production
mol
methylbutyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59281973A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6213391B2 (ja
Inventor
ジヨージ・ウイリアム・グレイ
デイミーン・ジエラード・マクドネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UK Secretary of State for Defence
Original Assignee
UK Secretary of State for Defence
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UK Secretary of State for Defence filed Critical UK Secretary of State for Defence
Publication of JPS60260680A publication Critical patent/JPS60260680A/ja
Publication of JPS6213391B2 publication Critical patent/JPS6213391B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/46Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/35Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions not affecting the number of carbon or of halogen atoms in the reaction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C37/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C37/01Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by replacing functional groups bound to a six-membered aromatic ring by hydroxy groups, e.g. by hydrolysis
    • C07C37/055Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by replacing functional groups bound to a six-membered aromatic ring by hydroxy groups, e.g. by hydrolysis the substituted group being bound to oxygen, e.g. ether group
    • C07C37/0555Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by replacing functional groups bound to a six-membered aromatic ring by hydroxy groups, e.g. by hydrolysis the substituted group being bound to oxygen, e.g. ether group being esterified hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/45Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
    • C07C45/46Friedel-Crafts reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/782Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring polycyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/80Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing halogen
    • C07C49/813Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing halogen polycyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/84Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/16Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
    • C07C51/29Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with halogen-containing compounds which may be formed in situ
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/30Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C63/00Compounds having carboxyl groups bound to a carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C63/04Monocyclic monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C63/00Compounds having carboxyl groups bound to a carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C63/33Polycyclic acids
    • C07C63/331Polycyclic acids with all carboxyl groups bound to non-condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/44Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing compounds with benzene rings directly linked
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/02Alignment layer characterised by chemical composition

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光学的に活性の液晶混合物及びそれらを使用
している液晶装置に係る。
液晶特性又は液晶傾向を有する化合物を一緒に混合して
、液晶温度範囲が拡大された混合物を製造することは公
知である。得られた混合物が光学的に活性の場合、該混
合物のコレステリック相からネマチック相への変化を利
用して電気光学装置に使用するか、又は混合物の色が温
度と共に変化する性質、即ち熱変色性を利用して例えば
表面温度測定、温度検知に使用するか又は混合物の色が
不純物の存在と共に変化する性質を利用して、好 ・ 
・(i′ ましくない粒子、液体又は蒸気、例えば大気汚染物質を
検知するために使用することが可能である。
本出願人の英国特許出願第36211/75号は、41
−アルキル−4−シアノビフェニルト4′)=アルキル
ー4−シアノーp−ターフェニルトノ混合により形成さ
れる前記の如き混合物を記載している。
本発明によれば、下記の弐■−■で示される化合物のグ
ループから選択される少くとも2種の化合物から、液晶
特性又は液晶傾向を有する光学的に活性の熱変色性混合
物が形成される。
〔式中、Rは直鎖又は分枝鎖であってもよく、キあり、
a及びbF!、o又は1であってa+b=o又は1であ
ればよい。〕 〔式中、Rは式Iと同義、 を示すときはc = a = Oであり、を示すときは
C及びdは0又は1であればよく、d=oのときは、Y
が水素、 から選択され、 d=1のときは、Yが水素、−R1 から選択され、R1は前記の式IのRと同義のアルキル
基である。〕 〔式中、f及びgは、0又は1でf+g=1であればよ
く、AはR1,OR1又はONであり、R1は前記の弐
IのRと同義のアルキル基である。〕〔式中、hは1又
はO,には水素又は側枝のメチル又はハロゲン(好まし
くは塩素)置換基、Eはエステル結合−0CO−又は−
c o o ”−1及びBはR1,oRl又はQHであ
りR1は前記の式IのRに記載のアルキル基である。〕 本発明の特徴は、2種の前記化合物のうちの少くとも1
種がアルキル末端基R又はR1としてキラルアルキル基
Aノkch(Azkl)(OH2)n C式中、AJk
及びAJklは異種のアルキル基でありnは整数1〜5
であり5を含む〕を有しており、且つ前記化合物の少く
とも1種が、式…、■、及び■で示される化合物から選
択されることである。
キラルアルキル基が式0H30H20H(OH3)(O
H3)n〔式中n=1−3であり3を含む〕で示される
のが好ましい。化合物の1つがキヲルでない場合、該化
合物は直鎖状であってもよぐ、分枝状であっでもよい。
前記の如き混合物を光学活性液晶材料の公知の用途に使
用し得る。現行の用途は、混合物の固有特性、例えばそ
の分子配列の螺旋ピッチに依存している。液晶業界に於
いて公知の如く、熱変色効果は、液晶材料がとり得る螺
旋構造のピッチに依存しており、可視光線の波長の範囲
であって且つ温度従属性である。更に、非キツル液晶材
料とキ2ル液晶材料との混合物では、ピッチが増加し易
いことも公知であるから、従って、適当な割合の非キラ
ル材料との混合によってキラル液1.1 晶材料のピッチを調整してもよい。この割合は、 G 
゛試行錯誤によって決定され得る。好ましくは混合物が
共融混合物である。
本発明の別の特徴によれば、液晶電気光学装置又は熱変
色装置は、前記の如き混合物を使用しており、表面温度
測定法は、1個の表面上に前記の如き混合物の薄膜を形
成する段階と表面に対して直角な反射光により薄膜の色
を観察する段階とを含む。
前記の式T及び■で示される化合物は公知であり、それ
らの製法も公知である。
下記の記載に於いて生成物として製造される光学活性化
合物は、符号(ト)により示される正の光学回転角を有
する。製造工程で適当な1負6又はラセミ反応体を使用
すると、同様の方法によって、負の光学回転角(ハ)を
有する類似化合物又はラセミ化合物(ホ)を製造し得る
実施例1 下記の工程による(ト)−4−(2’/−メチルブチル
)ピフェニル−41−カルボン酸の製造。
(ト)−4(2//−メチルブチル)−41−シアノビ
フェニルは公知であり、その製造は、本出願人の英国特
許出願第36211/75号及びその他に記載されてい
る。
段階A1:(ト)−4(2N−メチルプチルンビフェニ
ルー41−カルボン酸の製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
(以下余白) (ト)−/L−、(2M−メチルブチル) −41−シ
アノビフェニル(0,015モル)をメll / −/
l/ (5oml)に溶解し、メタノ−/l/ (40
ml )と水(20ml)中水酸化カリウム(0,54
モル)と水酸化ナトリウム(0,’75モル)との混合
物に添加する。アンモニアの発生が停止するまで溶液を
還流下で加熱する(約′12時間)。混合物を水(lo
oomA’)で希釈し、濃塩酸で酸性にする。沈殿した
生成物を濾過し、エタノールから2度晶出させる。生成
物の結晶−コレステリック液晶転移温度224℃及びコ
レステリック液晶−等方性液体転移温度247℃。
実施例2 下記の工程による(+) −4= (3m−メチルベン
チ(ト)−4−、(3”−メチルペンチル)−41−シ
アノビフェニルは公知の化合物であり、その製造は、本
出願人の英国特許出願第362:L1/’i’5号及び
その他に記載されている。
段階A2 (ト)−4−(3’−メチルペンチル)ビフ
ェニル−41−カルボン酸の製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
リック液晶転移温度は219℃であり、コレステリック
液晶−等方性液体転移温度は242℃である0 実施例3 下記の工程による(+) −1−+ (41−メチルへ
キシ ′JY7μ (+)−4−(4”−メチルヘキシル)−41−シアノ
ビフェニルは公知であり、その製造は、本出願人の英国
特許出願第36211/’i’5号に記載されている。
段階A3 ←)−4−(4’−メチルヘキシル)ビフェ
ニル−41−カルボン酸O製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。実施例1の段
階A1に類似の方法で酸を製造肚つ精製し、下記の物理
的特性を得る。
C−El cが1’i’5.4℃、5a−Chが219
.1℃。
ah−工が235.8℃。
実施例4 下記の工程による(+)−4−(2ムメチルプチル)安
息香酸の製造。
a1シ動−cH2cH(cH,)cH2cH3−(→謂 (4,pH3CH2C:H(C)I3)cHイ)CO2
Hし、 階−、(+)CH=z CH、CH(CU T )CH
ohCOCHTシバ゛ト 段階A4 (ト)−2−メチルブチル−ベンゼンの製造 この段階の実施方法の1例を下記に示す。
ナトリウム乾燥エーテル(20C1t/)中ブロモベン
ゼン(0,5:Lモル)の溶液を、ナトリウム乾燥エー
テル(5oy)中マグネシウムチップ(0,51モル)
の溶液に滴下する。反応を開始させるために、沃素の単
結晶を添加する。添加が完了すると、溶液を還流下で1
時間加熱する。
次にグリニヤール試薬を水浴中で冷却し、塩化第二鉄(
Q、0025モル)のエーテル(2111/)溶液を添
加する。次に、ナトリウム乾燥エーテル(lj)Od)
中(→−2−メチルブチルブロマイド(Q、54モル)
の溶液を30分間に亘って添加する。((+)−2−メ
チルブチルブロマイドの製造ハ公知であり、英国特許出
願第36’211/フ5号に記載されている。) 次に反応混合物を25℃で48時間(攪拌しっつ)放置
する。48時間後、混合物を水冷20g6塩酸溶液に注
ぎ、30分間攪拌する。生成物をエーテルで抽出し、結
合抽出物を水で洗浄して乾燥する( Na25o4)。
エーテルを蒸発させて、油状残渣を蒸留する。圧力15
 mmHgで120℃で沸騰する分画を収集する。
段階B4 (ト)−4−(2’−メチルブチル)アセト
フェノンの製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
粉砕された無水三塩化アルミニウム(0,295モル)
を二硫化炭素(80mAりに懸濁させる。塩化アセチル
(Q、25モル)と、段階A4で製造された2−メチル
ブチルベンゼンとを二硫化炭素(80mAりに溶解し、
無水状態で三塩化アルミニ、、 ラム懸濁液に添加する
。混合物を(攪拌しつつ)1晩放置する。
反応混合物から溶媒を蒸留し、粘性残渣を砕氷に注ぎ、
30分間攪拌する。生成物をエーテルで抽出し、水で洗
浄して乾燥する(Na2SO4)。回転蒸発によってエ
ーテルを除去し、油状残渣を蒸留する。生成物は、圧力
0.1 mmHj;lで95℃で沸騰する。
段階04 (+)−4−−(2’−メチルブチル)安息
香酸の製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
0℃で水酸化す) IJウム(3,5モル)の水(’7
00mA’)溶液に臭素(156p)を溶解して生成し
九次亜臭酸ナトリウム溶液を、段階B4で製造した(ト
)−4−(2’−メチルブチル)アセトフェノン(Q、
2モル)をジオキサン(5o Oy)に溶解し十分に攪
拌した溶液に添加する。添加中及び添加後15分間、反
応温度を35〜40℃に維 持する。
・、( メタ重亜硫酸ナトリウム溶液を添加して、過剰 9量の
次亜臭酸塩を破壊する。反応混合物から水(s、5z)
とブロモホルムとが留出する。
冷却して、溶液を濃塩酸で酸性にし、沈殿した安息香酸
を濾過して水で洗浄する。生成物はエタノール/水から
晶出する。生成物の融点は130℃である。
実施例5 下記の工程による(→−4−(3’−メチルペンチル)
安息香酸の製造。
−(ト) 段階A5 (→−3−メチルクツルベンゼンの製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
市販のベンジルクロリドのグリニヤール試薬を製造し、
実施側番の段階ム4に類似の方法でアルキル化する。
ン 段階B5(→−4−(3’−メチルブチル)アセトフェ
ノンの製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
段階A5で製造したアルキルベンゼンをアシル化し、実
施例40段階B4に類似の方法で精製する。
段階c5 (→−4−(3’−メチルペンチル)安息香
酸の製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
実施例40段階C4に類似の方法で、段階B5で製造し
たアセトフェノンを酸化して酸性酸物[有]点121℃
)を形成する。
実施例6 下記の工程による(ト)−トランス−4−アルキルシク
ロへキサン−1−カルボン酸の製造。
キサン−1−カルボン酸の製造。
この段階の実施方法を、下記の如き(→−トランスー4
−(21−メチルブチル)シクロヘキサン−1−カルボ
ン酸の製造を例として示す。
水(160mj)に溶解した水酸化ナトリウム(6,2
05モル)中の(+)−4−(2’−メチルブチ浪 ル)安息香酸(0,2モル)の溶解を、温度195℃及
び圧力170水素王のオートクレーブ(1t)中でラネ
ーニッケル触媒(1(1)の存在中で30時間水素添加
する。
冷却後、触媒を濾過して、ν液をエーテルで洗浄する。
水相を酸性にし、沈殿した酸をエーテル内で抽出し、水
で洗浄して乾燥する(Na2sO4)。
エーテルを蒸留し、酸をメタノール(200m)にとる
。チオウレア409及び30.9で継続的に溶液を処理
する。チオウレアによる各処理後、結心 晶子をメタノールから濾過する。結多結晶子を5肖 チ水酸化カリウム溶液(800m7)に溶解し、次に酸
性にして、沈殿した(→−トランスー4−(21−メチ
ルブチル)シクロヘキサン−1−カルボン酸をエーテル
内に抽出する。抽出物を水で洗浄して乾燥する(Na2
SO4)。
エーテルを蒸発し、酸をアセトンから再結晶させる。生
成物の融点は50.3℃である。
実施例マ 下記の工程による41−シアノ−4−ヒドロキシビフェ
ニルの製造。
段階A” 4μブロモ−4−ヒドロキシビフェニルの製
造。
この段階の実施方法の1例では、水酸化ナトリウムを使
用する標準方法により、溶媒たる水とジオキサンとの混
合物中で、市販の41ーブロモー4−ベンゼン−スルホ
ニルオキシビフェニルt−加水”分解スる。エタノール
による生成物り結晶化により得られる無色結晶は融点1
66℃でおる。
段WIB’1 4μシアノ−4−ヒドロキシビフェニル
の製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
4+−フロモー4−ヒドロキシビフェニル(Q)とN−
メチル−2−ピロリドン(23Wll)とシアン化鋼(
I)(z、5y)との混合物を還流下で加熱し、2時間
の間激しく攪拌する。防湿塩化カルシウム管を用いて混
合物を空中水分から保護する。冷却後、混合物を、水(
200d)と濃塩酸(Bmb)との中の塩化鉄(I)の
温溶液(60℃)に注ぎ、攪拌する(20分間)。冷却
された混合物とエーテルとの混合を2度反復しくエーテ
ルloom/xfiり、とエタノールの混合物から晶出
する。これにより、融点198℃の淡黄褐色の針状結晶
が得られる。
実施例8 4−アルキルフェノールの製造。この中のアルキル基は
キラルであってもよく、キラルでなくてもよい。
これらの生成物の製法では、ヴアン・デア鳴ヴエ−7V
an der Veen、ドウ−ジュー 1e Jeu
グロツベンGrobbsn及びボーヴエンBoven(
竺±。
Cryst、 Lig、 Cryat、、 □Jl19
T12.1)、 291)によシ記載されているような
標準方法を用いて4−アルキルアニリンを製造し、引続
いて、アミンのジアゾ化と硫酸ジアゾニウムの加水分解
とを行なう。
実施例9 4−アルコキシフェノールの製造。この中のアルキル鎖
はキラルであってもよくキラルでなくてもよい。
これらの生成物の製法では、ニューバー) Neubθ
rt。
ヵルリノCarlno、ドシドツ4イD’ 5idoc
ky 及びフィシエルFishel(リクイドΦクリス
タルズψアンド・オーダード鳴フルイド L1瞥uid
 Crycj’ta、1lsand 0rdered 
Fluids’、第2巻、ジ舌々・エフージョンソンJ
、 F、 Johnson 及びアール・ニス・ポータ
ーRS、 Porter 編、ブレナム−プレス、ニュ
ー ヨーり、 19 ’73.30 r5頁) (7)
方法を用いてP−キノールをモノアルキル化する。カラ
ムクロマトグラフィ及び結晶化によって無色生成物を精
製する。
実施例10 4−シアンフェノールは市販の物質である。
実施例11 (→−↓−アルコキシ安息香酸の製造。
これらの物質を製造するための1つの方法は、ヒドロキ
シ芳香族カルボン酸この場合4−ヒドロキシ安息香酸の
アルキル化から成る標準方法である。(グレイGray
及びプリンモア・ジ田−ンズ実施例12 下記の工程による(+)−4−アルコキシビフェニル−
41−カルボン酸の製造。
段階A12(+)−4−アルコキシビフェニルの製造。
この段階の実施方法の1例は、コーテスCoates及
びグL/(、J、 Chem、 Soc、、パーキ7 
Perkin工馬1976、 8133に記載されてい
る。
ビフェニルの製造。
この段階の実施方法の1例は、後出の実施例巧の段階A
15に記載のフリーデル−クラフッアシル化である。
(以 下金 白) ;□ →幻ト 段階Cl2(+)−4−アルコキシビフェニル−4′−
カルボン酸の製造。
この段階の実施方法の1例は、前記の実施例40段階C
4に記載の反応に類似のハロホルム酸化反応である。
実施例13 下記の工程による前記の式■のエステル化
合物の製造。
〔式中、Yが水素でないことを除いて、R,c、d及びYは前出の式■と同義。〕
一 段階A13 光学活性酸塩化物の製造0この段階の実施
の例として、下記の(+) −4−(2’−メチルプチ
ル]ビフェニル−41−カルボン酸塩化物の製造を示す
実施例1の段階A1で製造さn7t(+) −4−< 
2”−メチルブチル】ビフェニル−41−カルボン酸(
0,002モル)を塩化チオニル(20mj)と共に無
水状態で1.5時間加熱する。過剰量の塩化チオニルを
減圧蒸留にエリ除去する。酸塩化物残渣に別の精製処理
を加えないで、次の段階で使用するO 段階B13 エステルの製造。
この段階の実施の例として、4’−n−ペンチルフェニ
ル(+) −4−(2’−メチルブチル)ビフェニル−
41カルボキシレートの製造を示t0段階A17で製造
した(+)−4−(2’−メチルブチル上ビフェニル−
41−カルボ/酸塩化物(0,002モル)全乾燥’A
nala R’ (商標)ピリジ7 (10111)に
溶解し、水浴中で冷却する。実施例8で製造した4 −
n−ペンチルフェノール(0,002モル〕を攪拌溶液
に添加し、混合物を攪拌しつつ18時間放雪して、宜温
まで昇温させる。次に混合物を100℃で1時間加熱す
る0回転蒸発に工っでピリジンを除去し、残渣をシリカ
ゲル上でカラムクロマトグラフにかけ、クロロホルムで
溶離する。
結合したエステル分画かへキサンから晶出する。
段階A13及びB13で製造さnた類似生成物は、実施
例7. 8. 9及び10に工り製造さする類似中間生
成物の使用を含む。
弐nのエステルのいくつかの実施例の測定定数を下記の
表1〜8に示す。式中の符号の意味は、C−結晶、SA
=スメクチックA、Ch===コレステリック、■−等
方性液体、→=転移温度、ΔHご−1 =融解エンタ/l/ ヒ−K cal mol であす
、温度は0℃である。
1個の化合物のキラルなS。及びCh相は常に同方向の
(右回り又は左回りの)ピッチを有することに注目さn
たい。しかし乍ら、完全な配置Sを有してお声H3CH
2CH(CH3)(CH2)nの中Onの値が奇数であ
る化合物は右回りの螺旋ピッチ方向を有しており、他方
、nの値が奇数である化合物はSc及びC11相に対し
て左回りの螺旋ピッチ方向を有している。
D=アルキル又はシアノ 一〕2− 表 2 表 3 −ユf峰 表 4 表 5 表 6 表 7 表 8 91.5093℃112℃131℃ 式■の化合物 実施例14 下記の工程による(+)−1,2−(41−(4’ (
2+11メチルブチル)ビフェニリル) ++ 411
+−シアノフェニルエタンの製造。
R1=(→−CH5CH2CH(CH3)CH2工程A
14 (→−4C4+ (2111−メチルブチル〕ビ
フェニリル〕カープロモーフェニルメチルケトンのくフ
リーデル−クラフッアシル化による】製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
(+)−2−メチルブチルビフェニル(0,08モル)
11.((この製造は公知であり、英国特許出願第、5
6211/75号に記載さnている)と4−ブロモフェ
ニル−(jy)− アセチルクロリド(0,1モル−市販の4−ブロモフェ
ニル酢酸から標準方法で製造さnる)と乾燥ジクロロメ
タン(140d3との混合物を、氷/塩浴中で一7℃に
冷却さnている無水玉塩化アルミニウム(0,12モル
)と乾燥ジクロロメタン(5(IJ)との混合物に滴下
する。混合物を一γ℃と0℃との間で2時間攪拌し、次
に室温で1時間攪拌する。次に混合物を、氷と水と濃塩
酸とに注ぎ、得らnた混合物を0.5時間攪拌する。ジ
クロロメタン層を分離し、水で洗浄し、乾燥して蒸発乾
固する。残渣はエタノール/トルエンから晶出する。そ
の融点は154℃である。
段階B14 (+) 1.2−(4’−(4翼21”−
メチルブチル)ビフェニリル) 4 II+ ブロモフ
ェニル〕エタンの製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
ナトリウム乾燥エーテル(IOcIJJ中の水素−(、
?′よ− (a) ナトリウム乾燥エーテル(100づ)中の無水
玉塩化アルミニウム(0,135モル)と、(b) 乾
燥クロロホルム(200FIIJ)中の段階A18で製
造さnた(+) −4−(4’ −(2Iしメチルブチ
ル)ビフェニリル】4″−ブロモフェニルメチルケトン
(0,0185モル]とを、混合物が穏やかに沸騰する
ような速度で添加する。
次に反応混合物の攪拌と沸騰とi18時間継続する。次
に混合物に水を慎重に添加して過剰量の水素化アルミニ
ウムリチウムを破壊する。
次に混合物を、氷(200り)と水(60m)と濃塩酸
(loomA!3との溶液に注ぎ0.5時間攪拌する。
有機層を分離し、水で洗浄しく3X10C1l)、無水
硫酸ナトリウムで乾燥し、エーテルを蒸発させる。固体
生成物がエタノール/トルエンから晶出する。融点12
7℃。
段階CI4 1.2−(4’−[:4’ −(2’“+
1−メチルブチル〕ビフェニルシアノフェニル)エタン
の製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
段階B18で得らnた生成物(12)を乾燥高温y−メ
チルー2−ピロリドン(2mAりに溶解する。シアン化
銅(1) (0,5r ) ’i添加し、混合物を還流
下で1.5時間の間激しく攪拌する。混合物の冷却後、
水(30mJ)と塩化鉄(If)(3f)と濃塩酸(1
m7I]との溶液に注ぎ、60℃で05時間攪拌する。
(以下金 白] 也 冷却後、混合物をクロロホルムと共に攪拌する。
クロロホルム層を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾
燥し、蒸発乾固する。残渣を、溶離剤としてクロロホル
ムを使用し珪酸上でカラムクロマトグラフにかけて精製
し、引続きエタノールから晶出させる。
この生成物の定数を後出の表9に示す。
実施例15 下記の工程による(」→−1,2−[4’−(4”−(
3“LJ 、tチルペンチル)ビフェニリル)−4−シ
アノフエニル]エタンの製造。
−〇膚− 段階A15 (+−4−(3’−メチルペンタノイル)
ビフェニルの製造。
乾燥ニトロベンゼン(90m/)に溶解した市販のビフ
ェニル(0,08モル)と無水三塩化アルミニウム(’
0.1モル)とに、(+3−3−メチル−ペンタノイル
クロリド(0,1モル)を滴下し、添加中の温度を約−
7℃に維持しておく。この(−1−3−3−メチル−ペ
ンタノイルクロリドの製造は公知であり、英国特許出願
第36211/75号に記載されている。次に混合物を
水浴中で冷却しつつ約−12)7− 18時間攪拌する。次に混合物を氷と水と濃塩酸との混
合物に注ぎ、0.5時間攪拌して、ニトロベンゼン層を
分離する。水蒸気蒸留によってニトロベンゼンを除去し
、残渣は定融点まで少量のエタノールから晶出する。
段階B15 刊℃工程による(+−4−(3’−メチル
ペンチル)ヒフェニルノ製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
段階A15で生成したケトンを、実施例14の段階B1
4に類似の方法で還元する。生成物を、カラムクロマト
グラフィ及び蒸留により精製する。
段階C15(+−4(、/ (3///−メチルペンチ
ル)ビフェニリル〕−4“−ブロモフェニルメチルケト
ンの(フリーデル−クラフッアシル化)による製造。
この段階の実施方法の1例は、実施例14の段階A14
に類似の段階である。生成物の融点は148.5℃であ
る。
段階D15 (→−1,2−〔4’−(4”−(3′′
′′−メチルペンチル)ビフェニリル) 4 III−
ブロモフェニル〕エタンノff造。
この段階の実施方法の1例は、実施例14の段階B14
に類似の段階である。生成物はエタノールから晶出し、
融点136.3℃である。
段階E15 (+)−1,’2−1:4’−(4’−(
3′″′−メチルペンチル)ビフェニリル) −、II
I−シアノフェニル〕エタンの製造。
この段階の実施方法の1例は、実施例14の段階CI4
に類似の段階である。生成物の定数は、後出の表9に示
される。
実施例16 (イ)−1,2−(4’−(4N−(4“
−メチルヘキシル)−ビフェニリル) 、111−シア
ノフェニル〕エタンの製造。
これは実施例15に記載の方法に類似の方法で製造され
るが、出発物質として(4)−4−メチルへ知であり英
国特許出願第36211775号に記載されている。
実施例17 下記の工程による1、2−1:4’−(2
“−メチルブチル)フェニル−4−(4−シアノビフェ
ニリル)〕エタンの製造。
?一 段階A17 ((1)−2−メチルブチルベンゼンの製
造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。ナトリウム乾
燥エーテル(50d)中のマグネシウムチップ(0,5
14原子)に、ナトリウム乾燥ジエチルエーテル(20
0−)中のブロモベンゼン(0,51モル)の溶液を滴
下する。沃素の単結晶を添加して反応を開始させ、ブロ
モベンゼンの添加によって反応を維持する。添加が完了
すると、溶液を還流下で1時間加熱する。
次にグリニヤール試薬の溶液を水浴中で冷却し、エーテ
ル(2d)中の塩化鉄(III)(0,0025モル)
を添加する。次にナトリウム乾燥エーテル(Loom/
)中の((1)−2−メチルブチルプロミド(0,54
モル)の溶液を30分間に亘り添加する。
この生成物の製造は公知であり、英国特許出願第362
117’75号に記載されている。混合物の攪拌を25
℃で48時間継続する。次に混合物を20%の塩酸水溶
液に注ぎ、0℃に冷却し、30分間攪拌する。生成物を
エーテルで抽出し、抽出物を水で洗浄して(Na2SO
4で)乾燥する。エーテルを蒸発させて油状残渣を蒸留
する。水銀15 mmの減圧下で120℃で沸騰する(
ト)−2−メチルブチルベンゼンの分画が収集される。
段階B17 4−(→−(2′−メチルブチル)アセト
フェノンの製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
粉砕された無水三塩化アルミニウム(0,295モル)
を乾燥二硫化炭素(80mAりに懸濁させる0塩化アセ
チル(0,25モル)と段階A21で製造される←〕−
2−メチルブチルベンゼン(0,23モル)とを乾燥二
硫化炭素(80ml )に溶解し、無水状態で三塩化ア
ルミニウムの懸濁液に添加する。
次に混合物の攪拌を1晩継続する。溶媒を反応混合物か
ら蒸留し、粘性残渣を砕氷に注ぎ、30分間攪拌する。
生成物をエーテル内で抽出し、水で洗浄して、乾燥(N
a2SO4)する。回転蒸発によってエーテルを除去し
、油状残渣を蒸留する。
生成物は水銀0.1 mmの減圧で95℃で沸騰する。
段階C17(→−4−(2’−メチルブチル)フェニル
酢酸の製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
先の段階B21で生成したアセトフェノン(02モル)
とa黄(10,55’ )とモルフォリン(65−)と
の混合物を還流下で6時間加熱する。高温混合物をメタ
ノール(250ml )に注ぎ、冷却後、固体を濾過し
てメタノールで洗浄する。
未精製チオアセトモルフオリト責0.2モル)と70チ
エタノール水溶液(380tug )と50饅水酸化ナ
トリウム水溶液とを8時間還流する。存在するエタノー
ルに等しい容量の液体を蒸留により除去し、残渣を希塩
酸で酸性にする。未精製の酸をエーテル内に抽出し、抽
出物を乾燥(Na2S○4)し、エーテルを蒸発させて
酸残渣を残す。この残渣はエタノール/水から晶出する
段階DI’i’ (フリーデル−クラフッアシル化によ
る)((1)−4−(2”−メチルブチル)フェニルア
セチル−4′−プロモービフェニルの製造。
この段階は、実施例18の段階A1Bに類似の方法で行
なわれ、酸塩化物は、塩化チオニルを使用する従来の方
法により(→4−(2’−メチルブチル)フェニル酢酸
から製造される。
、段階E 17 1 、 2 C4/ −(2////
−メチルブチル)フェニル−4“−(4−ブロモビフエ
ニリル)〕エタンの製造。
実施例14の段階B14に類似の方法でこの段階を実施
する。
段階F17 1.2−(4′−(2″″−メチルブチル
)フエニルー4″ー(4″′ーブロモビフエニリル)〕
エタンの製造。 ′ 実施例14の段階C14に類似の方法でこの段階を実施
する。
−(ρ5一 実施例1日 下記の工程による1、2−[4’−(3−
メチルペンチル)フェニル−4″−(4///−シアノ
ビフェニリル)〕エタンの製造。
◇ チルペンチル)フェニル−4“−(4///−シアノビ
フェニリル)〕エタンのff造。
この製造工程は公知であり、英国特許出願第16643
775号に記載の方法により出発物質トシテ((1)−
3−メチルペンタノイルクロリドを使用して行なわれる
。出発生成物の製法は、英国特許第1,433,130
号に記載されている。
−〔←二 実施例19 1,2 [:4’−(4′′′′−メチル
ヘキシル〕フェニル−4’−(4’−シアノビフェニリ
ル)〕エタンの製造。
この化合物は、出発物質として(→−4−メチルヘキサ
ノイルクロリドを使用し、実施例1日の工程と類似の工
程により製造される。
実施例20 下記の工程による((1)−1,2−(:
4’−アルコキシフェニル−、#−(4///−シアノ
ビフェニリル)〕エタンの製造。
RNA20 (+1 ’−アルコキシフェニル酢酸の製
造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
市販の4−ヒドロキシフェニル酢酸を出発物質として使
用し、これを水性エタノール中でキラル“・なアルキル
ブロマイドと水酸化ナトリウムと共に加熱する標準方法
によってとのアルキル化を行なう(グレイ及びジョーン
ズ、 J、 Ohem、 Soa、 。
工954.6’/8参照)。
段1B2o (ニアリープルークラフッアシル化にヨル
)(+1−4−アルコキシフェニルメチル4“−(4/
// ++−fロモビフエニリル)ケトンの製造。
この段階は、段階A14に類似の方法で行なうが、反応
混合物を(水中で2時間冷却する代りに)、 還流下で
4時間加熱する。反応中に使用される酸塩化物は、塩化
チオニルを使用する従来の方法により、段階A24の生
成物から製造される。
IWB14及び014に類似の方法で行なわれる。
実施例21 作)−112−(4’−(41−アルキル
/アルコキシ−ビフェニリル) ++ 4 #−フルキ
ル/アルコキシーフェニル〕エタンの製造。
下記のりストエで示される式を有するこれらの化合物は
、4−アルキル又は4−アルコキシフェニルアセチルク
ロリドを使用し、これらを4−アルキル−又は4−アル
コキシ−ビフェニリルと反応させ、前記実施例に記載の
フリーデル−クラフッアシル化反応により製造される。
リストユ ・、( 〔式中、Rはアルキル基及びR1はRと同種又は G異
種のアルキル基であり、少くともアルキル基の1個がキ
ラルである〕。
弐■の化合物の実施例の物理定数を次表に示す。
化合物の形は、 である。
表 9 表1〜表9に於ける符号は下記の如き意味を有する0 0−+S又はOh又はIは、結晶から、スメクチック、
コレステリック又は等方性液体への転移を示す。
El−8,、rr+ 744手1ソ々禍−乙スシ〃千ツ
〃への転移を示しており、この場合、種々のスメクチッ
クタイプをSA1 SBX Soで示す。
Sよ−ahは、スメクチックからコレステリックへの転
移を示す。
Δnは、安定結晶(0)からSA又はah液晶相に変化
するための総融解エンタルピーを示ス。
溶液を形成したときの光学活性物質の旋光能(比旋光度
)の絶対測定値を示す。
ピッチは、4−n−ペンチル−4′−シアノビフェニル
(以後50Bで示す)90%との混合物を形成するとき
の化合物(10%)の分子螺旋ピンチを示す。
室温で又は室温に近い温度でコレステリンクな液晶相を
示す混合物の例を下記に示す。混合物は、前記の式π及
び式■のグループの化合物を混和しており、更にキラル
な4−アルキル−4′−シアノビフェニル(式1)のグ
ループの化合物をも混和している。
混合物■ 20重量%の(+l−OR30H20H(OH3) C
jH2−@+ OH2C!ET 2−C(ヴと 80重i1%+7)(+)−0H30H20FICCH
3)OR2t3H3CjH3X巨Σ(Σ”)−aNこの
混合物のスメクチックAからコレステリックへの転移温
度は一3℃であり、コレステI) 7りから等方性液体
への転移温度は+15℃である。
混合ウニは熱変色性であり、グランドジャンGrand
jean平面組織に於いて混合物により選択的に反射さ
れる色は、下記の如くである。
選択的反射 温度(”C) 赤 −3,0 黄 −2,5 を 緑 −2,0 青緑 −L5 青 −10 −6石バー 混合物■ と ON 80 % 重’Ji % O(+’S OH30H20
H(0H3) 0H3OH20H3<φΣべ巨XaNこ
の混合物のスメクチッ/Aからコレステリックへの転移
温度は一10℃であり、コレステリックから等方性液体
への転移温度は+19℃である。
混合物は熱変色性であり、(グランドジャン平面組織内
で)下記の如き選択重色反射を示す。
選択的反射 温度(’C) 赤 −ユα0 緑 −9,0 青緑 −aO 青 −〃0 混合物■ ・・・( 12重量% )(+F OHs OH20FJ (01
’T3 ) OH2(0ΣOOo@?−@)−ON ’
8重量qbo(−B−cs3oH2cFIccH3)a
a、<沖Σcoo−(へ()−aN80重量% O(+
l−0H30H20H(OH3)CJH20FI20H
M−ONこの混合物のスメクチックAからコレステリッ
ツへの転移温度は−lo℃であシ、コレステリックから
等方性液体への転移温度は+19℃である。
混合物■は熱変色性であり、グランドジャン平面組織に
於いてこの混合物により選択的に反射される色は下記の
如くである。
選択的反射 温度(’C) 赤 −100 橙 −9,5 黄 −R5 緑 −7,0 青緑 −R0 青 、 +la。
混合物■は、温度に対する色の範囲を拡大するラセミ物
質田の使用を示す。
混合物■ 42.5重量係の(+l−OR30R2CH(OR3)
 OR2合CJOO<E)−0C6H,。
2 a 03i量% ノ(+)−CjHrs OR20
H(OR3) OH2舎Coo(φΣ0c10H212
9,6重量’i”D(+5OH30H20H(CJHr
s)OH$Σcoo@−06”x3So−Ohi20℃
 ah−工 57,4℃選択的反射 温度(℃) 赤外部 20 赤 28 黄 34 緑 !56 青緑 45 青 47 等方性液体 5嘔4 混合物■ 3嘔5重量% ノ(+l−OH3Cj R20H(OR
3) OR2@ −G OO@−0061T □3sc
−ah、zり’C; Oh −■、 86℃。
5 選択的温度 温度(”C) 黄 29.5 緑 3LO 青緑 3−10 青 39.0 等方性 5aO 6町呻に 、14重量%ノ05”n、舎000H 17重量%ノ07H15−<EΣCO○n6重量%の(
+l−a IT3(:!FJ 20H(OIT3 ) 
OFT2.@@OO○@−0,Fl□5SA−Oh、2
2℃1ch−I、107.8℃選択的反射゛ 温度(”
C) 赤 27 黄 45 緑 54 青緑 97 青 105 等方性 ユo7.8 例えば、(ネマチック材料と混合したときの)電気光学
的相変化装置及び熱変色装置に於ける前記の如き混合物
の使用例は、本出願人の英国特許出願第362117’
75号に記載されている。
手続補正出動側 昭和60年6月)F日 2、発明の名称 光学活性熱変色性混合物及びこれらの
混合物を使用する液晶電気光学装置又は熱変色装置及び
表面温度測定方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 イギリス国 4、代 理 人 東京都新宿区新宿1丁目1番14号 
山田ピル5、補正指令の日付 昭和60年5月8日6、
補正により増加する発明の数? 7、補正の対象 明細書 8、補正の内容 (1)明細書中、特許請求の範囲を別紙の通り補正する
(2)明am中、第5〜7.9〜14.17,18.2
0〜26.28〜32.36〜37,40.45〜46
.48〜49.51〜55頁を別紙の通り補正する。
2− 本出願人の英国特許出願第36211/75号は、4′
−アルキル−4−シアノビフェニルト4“−アルキル−
4−シアノ−p−ターフェニルとの混合によ多形成され
る前記の如き混合物を記載している。
本発明によれば、下記の式I−■で示される化金物のグ
ループから選択される少くとも2種の化合物から、液晶
特性又は液晶傾向を有する光学的に活性の熱変色性混合
物が形成される。
〔式中、Rは直鎖又は分枝鎖であってもよく、キラルな
中心を含んでいてもよく、且つ12個以下好ましくは1
0個以下の炭素原子を有するアルキルであり、a及びb
は0又は1であってa+b= 0又は1であればよい。
〕 … 〔式中、Rは式Iと同義、 を示すときはc=d=oであシ、 を示すときはC及びdはO又は1であればよく、d=0
のときは、Yが水素、 から選択され、 d=1のときは、Yが水素、−Ht から湯沢され R1は前記の式IのRと同義のアルキル
基である。〕 5− 〔式中、f及びgは、0又は1でf+g=1であればよ
く、AはR’、OR” 又はCNであシ、R1は前記の
式■のRと同義のアルキル基である。〕〔式中、hは1
又は0、Kは水素又は側枝のメチル又はハロゲン(好ま
しくは塩素)置換基、Eはエステル結合−0CO−又は
−COO−、及びBはR’ 、OR”又はCNであシR
1は前記の式IのRに記載のアルキル基である。〕 本発明の特徴は、2種の前記化合物のうちの少くとも1
種がアルキル末端基R又はR1としてキラルアルキル基
At1c OH(Atk’ ) (CHs) n C式
中、Atk及びAtk”は異種のアルキル基であJon
は整数1〜5で695を含む〕を有しておシ、且つ前記
化合物の少くとも1wiが、式II、Ill、及び6一 本発明の別の特徴によれば、液晶電気光学装置又は熱変
色装置は、前記の如き混合物を使用しておシ、表面温度
測定法は、1個の表面上に前記の如き混合物の薄膜を形
成する段階と表面に対して直角な反射光によシ薄膜の色
を観察する段階とを含む。
前記の式I及び■で示される化合物は公知であシ、それ
らの製法も公知である。
下記の記載に於いて生成物として製造される光学活性化
合物は、符号(+)によシ示される正の光学回転角を有
する。製造工程で適当な6負”又はラセミ反応体を使用
すると、同様の方法によって、負の光学回転角(−)を
有する類似化合物又はラセミ化合物仕)を製造し得る。
実施例 1 下記の工程による(+)−4−(2’−メチルプチル)
ビフェニル−47−カルボン酸の製造。
(+)−4−(2“−メチルブチル)−41−シアノビ
フェニルは公知であシ、その製造は、本出願人の英国特
許出願第36211/75号及びその他に記載されてい
る。
段階AI :(+)−4−(2’ −メチルブチル)ビ
フェニル−4′−カルボン酸の製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
(+)−4−(2’ −メチルブチル)−4’−’/7
)ビフェニル(0,015モル)をメタノール(50祷
)に溶解し、メタノールC40m1)と水(20祷)中
水酸化カリウム(0,54モル)と水酸化ナトリウム(
0゜75モル)との混合物に添加する。アンモニアの発
生が停止するまで溶液を還流下で加熱する(約72時間
)。混合物を水(1000mA)で希釈し、濃塩酸で酸
性にする。沈殿した生成物を許過し、エタノールから2
度晶出させる。生成物の結晶−コレステリック液晶転移
温度224℃及びコレステリック液晶−等方性液体転移
温度247℃。
実施例2 下記の工程による(→−4−(3’−メチルペンチル)
ビフェニル−47−カルボン酸の製造。
−10= (+)−4−(3’−メチルペンチル)−4′−シアノ
ビフェニルは公知の化合物であシ、その製造は、本出願
人の英国特許出願第36211775号及びその他に記
載されている。
段階A2 (+)−4−(3’−メチルペンチル)ビフ
ェニル−4′−カルボン酸の製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
実施例1の段階A1の方法に類似の方法で酸を製造し、
精製する。生成した無色結晶の結晶−コレステリック液
晶転移温度は219℃でちゃ、コレステリック液晶−等
方性液体転移温度は242℃である。
実施例 3 下記の工程による(+)−4−(4’−メチルヘキシル
)ビフェニル−4′−カルボン酸の製造。
11− (→−4−(4’−メチルヘキシル)−47−シアノビ
フェニルは公知でsb、その製造は、本出願人の英国特
許出願第36211775号に記載されている。
段階A3 (+)−4−(4’−メチルヘキシル)ビフ
ェニル−4′−カルボン酸の製造。
との段階の実施方法の1例を下記に示す。実施例1の段
階A1に類似の方法で酸を製造且つ精製し、下記の物理
的特性を得る。
C−8cが175.4℃、5c−Chが219.1℃。
0h−Iが235.8℃。
実施例 4 下記の工程による(+)−4−(2’−メチルブチル)
安息香酸の製造。
階段A 4. (+) −2−メチルブチル−ベンゼン
の製造 この段階の実施方法の1例を下記に示す。
ナトリウム乾燥エーテル(200mAり中ブロモベンゼ
ン(0,51モル)の溶液を、ナトリウム乾燥エーテル
(50mg)中マグネシウムチップ(0,51モル)の
溶液に滴下する。反応を開始させるために、沃素の単結
晶を添加する。添加が完了すると、溶液を還流下で1時
間加熱する。
次にグリニヤール試薬を水浴中で冷却し、塩化第二鉄(
0,0025モル)のエーテル(2祷)溶液を添加する
。次に、ナトリウム乾燥エーテル(100mA)中(+
)−2−メチルブチルブロマイド(0,54モル)の溶
液を30分間に亘って添加する。((+)−2−メチル
ブチルブロマイドの製造は2 公知であシ、英国特許出
願箱36211/ 75号に記載されている。) 次に反応混合物を25℃で48時間(攪拌しつ冷却して
、溶液を濃塩酸で酸性にし、沈殿した安息香酸を濾過し
て水で洗浄する。生成物はエタノール/水から晶出する
。生成物の融点は130℃である。
実施例 5 下記の工程による(+)−4−(3’−メチルペンチ段
階A5 (→−3−メチルペンチルベンゼンの製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
市販のベンジルクロリドのグリニヤール試薬を製造し、
実施例40段階A4に類似の方法でアル 、1(キル化
する。
段階B5 (+)−4−(3’−メチルペンチル)アセ
トフェノンの製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
段階A5で製造したアルキルベンゼンをアシル化し、実
施例4の段階B4に類似の方法で精製する。
段階05 (+)−4−(3’−メチルペンチル)安息
香酸の製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
実施例4の段階C4に類似の方法で、段階B5で製造し
たアセトフェノンを酸化して酸性酸物(融点121℃)
を形成する。
実施例 6 下記の工程による(+)−)ランス−4−アルキルシク
ロへキサン−1−カルボン酸の製造。
RVfl A 6 (+)−トランス−4−アルキルシ
クロヘキサン−1−カルボン酸の製造。
この段階の実施方法を、下記の如き(+) −)ラン酸
をエーテル内に抽出する。抽出物を水で洗浄して乾燥す
る( Nag SO4)。
エーテルを蒸発し、酸をアセトンから再結晶させる。生
成物の融点は50.3Uである。
実施例 7 下記の工程による4′−シアノ−4−ヒドロキシビフェ
ニルの製造。
段1i1fA7 4’−フロモー4−ヒドロキシビフェ
ニルの製造。
この段階の実施方法の1例では、水酸化すl−IJウム
を使用する標準方法により、溶媒たる水とジオキサンと
の混合物中で、市販の4′−ブロモ−4−ベンゼンース
ルホニルオキシビフェニルヲ加水分解す石。エタノール
による生成物の結晶化により得られる無色結晶は融点1
66Gである。
段階B7 4’−シアノ−4−ヒドロキシビフェニルの
製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
4’−−10モー4−ヒrロキシビフェニル(6g)と
N−メチル−2−ピロリPン(23m/りとシアン化銅
(11(2,5、P )との混合物を還流下で加熱し、
2時間の間激しく攪拌する。防湿塩化カルシウム管を用
いて混合物を空中水分から保護する。冷却後、混合物を
、水(200m)と濃塩酸(8−)との中の塩化鉄(冒
)の温溶液(60t)に注ぎ、攪拌する(20分間)。
冷却された混合物とエーテルとの混合を2度反復しくエ
ーテル1oo−x2)、結合した有機抽出物を水洗する
。溶媒の回転蒸発によって淡褐色の固体が生成し、この
固体は、水とエタノールの混合物から晶出する。これに
より、融点198Cの淡黄褐色の針状結晶が得られる。
実施例 8 4−アルキルフェノールの製造。この中のアルキル基は
キラルでお一つ°どもよく、キラルでなくてもより0 これらの生成物の製法では、シアノ・デア・ヴエーン 
Van der Veen+ Yつ0ジユーdeJeu
グロツベンGrobben及びポーヴx y Bove
n (Mol 。
Cryst、 Lig、 Cryst、 、 1972
.17.291 )により記載されているような標準方
法を用いて4−アルキルアニリンを製造し、引続いて、
アミンのジアゾ化と硫酸ジアゾニウムの加水分解とを行
なう。
実施例 9 4−アルコキシフェノールの製造。この中のアルキル鎖
はキラルであってもよくキラルでなくてもよい。
これらの生成物の製法では、ニューパートNeuber
t *カルリノCarlno、fシPツキイD’5id
ocky及びフィシエルFiahel (リクイr・ク
リスタルズ・ア ′1姫7)’−7−グーy−フルイf
 Liquid Crystalgand 0rder
ed F1u1dg’、第2巻、ジエイ・エフ・ジョン
ソンJ、 F、 Johnson 及びアール・ニス・
ポーターR,S、 Porter編、プレナム・プレス
、ニューヨーク、 1973.303頁)の方法を用い
てP−キノールをモノアルキル化する。カラムクセマド
グラフィ及び結晶化によって無色生成物を精製する。
実施例10 4−シアノフェノールは市販の物質である。
実施例11 (+)−4−アルコキシ安息香酸の製造。
これらの物質を製造するための1つの方法は、ヒPロキ
シ芳香族カルボン酸この場合4−ヒPロキシ安息香酸の
アルキル化から成る標準方法である。(グレイGyay
及びプリンモア・ジョーンズBr7nmor Jone
s 、 J、 Chem、 Sac、 、 1954.
678 )。
実施例12 下記°の工程による(+3−4−アルコキシビフェニル
−4′−カルボン酸の製造。
( 段IWA12 (+14−アルコキシビフェニルの製造
この段階の実施方法の1例は、コーテスCoates及
びグレイ、 J、 Chem、 Soc、、 /li’
−キンPerkin II。
1976.863に記載されている。
段階B12(+14−アルコキシ−4′−アセチルピフ
ェニルの製造。
この段階の実施方法の1例は、後出の実施例15の段階
A15に記載のフリーデル−クラフッアシル化である。
段階CI 2 (+) −4−アルコキシビフェニル−
4′−カルボン酸の製造。
この段階の実施方法の1例は、前記の実施例40段階C
4に記載の反応に類似のハ四ホルム酸化反応である。
実施例13下記の工程による前記の式■のエステル化合
物の製造。
〔式中、Yが水素でないことを除いて、R,c。
d及びYは前出の式■と同義。〕 段階A13 光学活性酸塩化物の製造。
この段階の実施の例として、下記の(+)−4−(2’
−メチルブチル)ビフェニル−4′−カルボン酸塩化物
の製造を示す。
実施例1の段階A1で製造された(+i 4− (2’
−メチルブチル)ビフェニル−4′−カルボン酸(0,
002モル)を塩化チオニル(20td)と共に無水状
態で1.5時間加熱する。過剰量の塩化チオニルを減圧
蒸留により除去する。酸塩化物残渣に別の精製処理を加
えないで、次の段階で使用する。
段階B13 エステルの製造。
この段階の実施の例として、4’−n−ペンチルフェニ
ル(+)−4−(2’−メチルブチル)ビフェニル−4
′カルボキシレートの製造を示す。
段階A17で製造した(+)ー4ー(2″ーメチルブチ
ル)ビフェニル−4′−カルボン酸塩化物(0,002
’′モル)を乾燥’AnalaR’ (商標)ピリジy
(iomg)25− 1個の化合物のキラルなSc及びCh相は常に同方向の
(右回り又は左回りの)ピッチを有することに注目され
たい。しかし乍ら、完全な配置Sを有しており基CHs
 CHs CH(CHs ) (CHs ) nの中の
nの値が奇数である化合物は右回りの螺旋ピッチ方向を
有しており、他方%nの値が奇数である化合物はSc及
びCh相に対して左回りの螺旋ピッチ方向を有している
表1 D=アルキル又はシアノ 26− 表2 表3 表4 表5 表6 表7 表8 C−一→5c−−→5A−−→Ch−−→■91.5C
93C112C131C 式1の化合物 実施例14 下記の工程による(+)−1、2−(4’ −74’−
(2”−、ヶyv−1ヶ>b)、、:z−c−Jzbl
−4”−ツア、7.;・にルエタンの製造。
30一 工程A14 (+1−4−[4’−(2”−メチルブチ
ル)ビフェニリル〕4’−7’ロモーフェニルメチルケ
トンの(フリーデル−クラフッアシル化による)製造。
この段階の実施方法の1例を下記に示す。
(+)−2−メチルブチルビフェニル(O,OSモル)
(この製造は公知であり、英国特許出願第36211/
75号に記載されている)と4−ブロモフェニル31− 冷却後、混合物をクロ四ホルふと共に攪拌する。
りpロホルム層を水で洗浄し、無水宿酔ナトリウムで乾
燥し7、蒸発乾固する。残渣を、溶離剤と[7てりpロ
ホルムを使用し珪酸上でカラムク四マドグラ7Kかけて
精製し、引続きエタノールから晶出させる。
この生成物の定数を後出の表9に示す。
実施例15 下記の工程による(4−1−1.2−[4’−(4’−
一(3##−メチルペンチル)ビフェニリルi4−−シ
アノフェニル〕エタンの製造。
段階A15 (”) CHaC% CH(CHs )CHl C0C
j −)段階A15 (+1−4−(3’−メチルペン
タノイル)ビフェニルの製造。
乾燥ニトロベンゼン(90d)に溶解した市販のビフェ
ニル(0,(13モル)と無水三塩化アルミニウム(0
,1モル)とに、 (+1−3−メチル−ペンタノイル
クロリド(0,1モル)ヲ滴下し、添加中の温度全豹−
7℃に維持しておく。この(+1−3−メチル−ペンタ
ノイルクロリドの製造は公知であり、英国特許出願第3
6211775号に記載されている。次に混合物を水浴
中で冷却しつつ約知であり英国特許出願第362117
75号に記載されている。
実施例17 下記の工程による1、2−[4’−(2〃
−メチルブチル)フェニル−4−(4−シアノビフェニ
リル)〕エタンのエタンの製造。
実施例18 下記の工程による1、2−[4’−(31
11/−メチルペンチル)フェニル−4〃−(4′〃−
シアノビフェニリル)〕エタンの製造。
メチル)フェニル−4〃−(41N −シアノビフェニ
リル)〕エタンの製造。
この製造工程は公知であり、英国特許出願第16643
/75号に記載の方法によシ出発物質としテt+1−3
−メチルペンタノイルクロリドを使用して行なわれる。
出発生成物の製法は、英国特許第1.433,130号
に記載されている。
実施例19 1.2[4’−(4’”−メチルヘキシル
)フェニル−4’−(4”−シアノビフェニリル)〕エ
タンの製造。
この化合物は、出発物質として(+i4−メチルヘキサ
ノイルクロリドを使用し、実施例18の工程と類似の工
程により製造される。
実施例20 下記の工程による(+l−1,2−[4’
−アルコキシフェニル−4# −(4/// −シアノ
ビフェニリル)〕エタンノ製造。
階B14及びC14に類似の方法で行なわれる。
実施例21(月−1,2−[4’−(4”−アルキル/
アルコキシ−ビフェニリル) −4///−アルキル/
アルコキシ−フェニル]エタンの製造。
下記のりスト1で示される式を有するこれらの化合物は
、4−アルキル又は4−アルコキシフェニルアセチルク
ロリドを使用し、これらを4−アルキル−又は4−アル
コキシ−ビフェニリルと反応させ、前記実施例に記載の
フリーデル−クラフッアシル化反応により製造される。
リスト1 〔式中5Rはアルキル基及びR1ばRと同種又は異種の
アルキル基であり、少くともアルキル基の1個がキラル
である〕。
弐■の化合物の実施例の物理定数を次表に示す。
化合物の形は。
である。
表 9 表1〜表9に於ける符号は下記の如き意味を有する。
C−+8又はOh又はIは、結晶から、スメクチック、
コレステリック又は等方性液体への転移 、1(G・ を示す。
Sl−S、は、スメクチックからスメクチックへしてい
る。
混合物I この混合物のスメクチックAからコレステリックへの転
移温度は一3′cであり、コレステリックから等方性液
体への転移温度は+15℃である。
混合物Iは熱変色性であり、グランドジャンGrand
jean平面組織に於いて混合物によシ選択的に反射さ
れる色は、下記の如くである。
選択的反射 温度(℃) 赤 −3,0 黄 −2,5 緑 −2,0 青緑 −1,5 青 −1,0 混合物■ この混合物のスメクチックAからコレステリックへの転
移温度は一10℃であり、コレステリックから等方性液
体への転移温度は+19℃である。
混合物は熱変色性であり% (グランドジャン平面組織
内で)下記の如き選択重色反射を示す。
選択的反射 温度(℃) 赤 −10,0 緑 −9,0 青緑 −8,0 青 −7,0 混合物■ この混合物のスメクチックAからコレステリックへの転
移温度は一10℃であり、コレステリックから等方性液
体への転移温度は+19℃である。
混合物■は熱変色性であり、グランドジャン平面組織に
於いてこの混合物により選択的に反射される色は下記の
如くである。
選択的反射 温度(℃) 赤 −10,0 橙 −9,5 黄 −8,5 緑 −7,0 青緑 −3,0 青 +16.0 混合物(11は、温度に対する色の範囲を拡大するラセ
ミ物質(±)の使用を示す。
混合物■ 8C−Ch : 20℃ Ch−157,4℃選択的反
射 温度(℃) 赤外部 20 赤 28 黄 34 緑 36 青緑 45 青 47 等方性液体 57.4 混合物■ ・ 、( 8C−Ch、 27℃; Ch−1,86℃ (選択的
温度 温度1) 赤 27.0 黄 29.5 緑 31.0 青緑 37.0 青 39.0 等方性 86.0 混合物■ 5A−05122℃; Ch−1,107,8℃選択的
反射 温度(℃) 赤 27 黄 45 緑 54 青緑 97 青 105 等方性 107.8 2、特許請求の範囲 (1)下記式■ 〔式中、Rは、直鎖又は分枝鎖であってもよく且つキラ
ルな中心を含んでいてもよい炭素原子12以下好ましく
は10個以下を有するアルキルであシ、a及びbは0又
は1であシ* + b = 0又は1である〕で表わさ
れる少なくとも1つの化合物と、 下記式1 〔式中、f及びgはO又は1でf+g=1であればよく
、Aはl(1,αP又はCM(式中、R1は前記の式I
のRと同義のアルキル基である)である〕で表わされる
少なくとも1つの化合物とを含有し、前記2種の化合物
の少なくとも1種が、アルキル末端基R又はR1として
キラルアルキル基AJ、k CH(AJk” ) (C
Hg ) n C式中−Uk及びAJk’は異種のアル
キル基であシ、nは1〜5の整数である〕を有している
ことを特徴とする特許 色性混合物。
(2)キラルアルキル基が式CHs CH茸CH ( 
CHa )( CHh ) nで示され、式中nが1〜
3の数値であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
に記載の熱変色性混合物。
(3)混合物が共晶であることを特徴とする特許請求の
範囲第1項又は第2項のいずれかに記載の熱変色性混合
物。
{4} 特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記
載の熱変色性混合物を使用することを特徴とする液晶電
気光学装置又は熱変色装置。
C5)1個の表面上に前記の如き混合物の薄膜を形成す
る段階と、表面に対して直角な反射光によシ薄膜の色を
観察する段階とを含むことを特徴とする表面瀉度側定方
法。
・、j (・

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 下記式■ E式中、Rは、直鎖又は分枝鎖であってもよく且つキラ
    ルな中心を含んでいてもよい炭素原子12以下好ましく
    は10個以下を有するアルキルであり、a及びbはO又
    は1でありa+b・・O又は1である]で表わされる少
    なくとも1つの化合物と、−1− 下記式■ [式中、f及び0は0又は1で’r十g=1であればよ
    く、AはR1,OR’又はCN(式中、R1は前記の式
    ■のRと同義のアルキル基である)である]で表わされ
    る少なくとも1つの化合物とを含有し、前記2種の化合
    物の少なくとも1種が、アルキル末端基R又はR1とし
    てキラルアルキル基Au kCH(Au k ’)(C
    H2)。[式中、AAk及びAl1 k’は巽種のアル
    キル基であり、nは1〜5の整数である]を有している
    ことを特徴とする特許 熱変色性混合物。  2 一
  2. (2) キラルアルキル基が弐CH3CH2CH(CH
    )〈CH2)。で示され、式中nが1〜3の数値である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の熱変色
    性混合物。
  3. (3) 混合物が共晶であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項のいずれかに記載の熱変色性混
    合物。
  4. (4) 特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記
    載の熱変色性混合物を使用することを特徴とする液晶電
    気光学装置又は熱変色装置。
  5. (5) 1個の表面上に前記の如き混合物の薄膜を形成
    する段階と、表面に対して直角な反射光により薄膜の色
    を観察する段階とを含むことを特徴とする表面温度測定
    方法。 (以下余白)  3− 毛躊井一→1ヰの ″ 〜 4診
JP59281973A 1976-08-16 1984-12-28 液晶混合物及びこの混合物を使用する液晶装置及び表面温度測定方法 Granted JPS60260680A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB34063/76A GB1596012A (en) 1976-08-16 1976-08-16 Optically active liquid crystal materials and liquid crystal devices containing them
GB34063/76 1976-08-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60260680A true JPS60260680A (ja) 1985-12-23
JPS6213391B2 JPS6213391B2 (ja) 1987-03-26

Family

ID=10360915

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9815077A Granted JPS5323883A (en) 1976-08-16 1977-08-15 Photooactive thermoocoloring mixture and liquid crystal electrooptical apparatus or thermoocoloring apparatus and surface temperature measuring method utilizing same
JP59070724A Granted JPS6023348A (ja) 1976-08-16 1984-04-09 液晶材料用光学活性ビフエニルエステル化合物
JP59281973A Granted JPS60260680A (ja) 1976-08-16 1984-12-28 液晶混合物及びこの混合物を使用する液晶装置及び表面温度測定方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9815077A Granted JPS5323883A (en) 1976-08-16 1977-08-15 Photooactive thermoocoloring mixture and liquid crystal electrooptical apparatus or thermoocoloring apparatus and surface temperature measuring method utilizing same
JP59070724A Granted JPS6023348A (ja) 1976-08-16 1984-04-09 液晶材料用光学活性ビフエニルエステル化合物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4149413A (ja)
JP (3) JPS5323883A (ja)
CH (1) CH636371A5 (ja)
DE (1) DE2736772C2 (ja)
GB (1) GB1596012A (ja)
HK (3) HK15883A (ja)
MY (3) MY8300121A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001139949A (ja) * 1999-09-03 2001-05-22 Merck Patent Gmbh 熱変色性液晶媒体

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1592161A (en) * 1976-08-13 1981-07-01 Secr Defence Biphenyl carboxylic esters and their use as liquid crystal materials
GB1603076A (en) * 1977-04-05 1981-11-18 Secr Defence Esters of (+)-4-(2'-methylbutyl)phenol and their use as liquid crystal materials
GB2009219B (en) * 1977-11-02 1982-04-28 Secr Defence Liquid ctystal material mixtures and devices incorporating such mixtures
US4291948A (en) * 1977-11-10 1981-09-29 International Standard Electric Corporation Liquid crystal display incorporating positive and negative smectic material
JPS5483694A (en) * 1977-12-16 1979-07-03 Hitachi Ltd Nematic liquid crystal body for display device
DE2800553A1 (de) * 1978-01-07 1979-07-12 Merck Patent Gmbh Cyclohexanderivate
JPS54141647A (en) * 1978-04-27 1979-11-05 Ricoh Co Ltd Two color electrophotographic copier
US4525033A (en) * 1978-06-08 1985-06-25 Kabushiki Kaisha Suwa Seikosha Liquid crystal compound and compositions containing same
DE2831909A1 (de) * 1978-07-20 1980-02-07 Basf Ag Fluessig-kristalline polymerphase mit cholesterischer struktur, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US4261652A (en) * 1978-08-04 1981-04-14 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Liquid crystal compounds and materials and devices containing them
US4293434A (en) * 1978-08-08 1981-10-06 VEB Werk fur Fernsehelektronik Berlin im VEB Kombinat Mikroelektronik Liquid crystal compounds
JPS5534206A (en) * 1978-08-30 1980-03-10 Hitachi Ltd Nematic liquid crystal for display unit
US4296631A (en) * 1979-09-21 1981-10-27 Becton, Dickinson And Company Liquid crystal compositions and devices
US4364838A (en) * 1979-11-14 1982-12-21 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystal mixtures
JPS56122334A (en) * 1980-02-29 1981-09-25 Chisso Corp Liquid crystal 4-alkylcyclohexyl ester
FR2490666A1 (fr) * 1980-08-29 1982-03-26 Thomson Csf Cristal liquide cholesterique du type reentrant, et dispositif de detection de temperature utilisant un tel cristal liquide
DE3201721A1 (de) * 1981-01-30 1982-08-19 F. Hoffmann-La Roche & Co. AG, 4002 Basel Disubstituierte aethane
DE3268468D1 (en) * 1981-02-13 1986-02-27 Secr Defence Brit Liquid crystal compounds exhibiting a small dielectric anisotropy and liquid crystal materials and devices incorporating such compounds
US4613209A (en) * 1982-03-23 1986-09-23 At&T Bell Laboratories Smectic liquid crystals
JPS58173718A (ja) * 1982-04-07 1983-10-12 Hitachi Ltd 液晶光変調素子およびその製造方法
EP0103681B1 (de) * 1982-07-28 1986-07-30 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Tetra- und pentacyclische Monoester
JPS5939835A (ja) * 1982-08-27 1984-03-05 Asahi Glass Co Ltd 1−(トランス−4−アルキルシクロヘキシル)−2−{トランス−4′−(p−置換フエニル)シクロヘキシル}エタン
DE3377219D1 (en) * 1982-11-26 1988-08-04 Hitachi Ltd Smectic liquid crystal compounds and liquid crystal compositions
DE3373193D1 (en) * 1983-01-06 1987-10-01 Chisso Corp Liquid crystalline compounds and mixtures thereof
GB2138437B (en) * 1983-04-21 1987-02-25 Ivaschenko Alexandr V Cyclohexancarboxylic acid liquid-crystal materials
US4614609A (en) * 1983-06-14 1986-09-30 Chisso Corporation Liquid crystalline biphenyl derivatives and mixtures thereof
US4630896A (en) * 1983-06-17 1986-12-23 Hoffmann-La Roche Inc. Benzonitriles
JPS6028487A (ja) * 1983-07-27 1985-02-13 Alps Electric Co Ltd 液晶組成物
JPS6054341A (ja) * 1983-09-05 1985-03-28 Chisso Corp 液晶性炭酸エステル類
DE3333677A1 (de) * 1983-09-17 1985-04-04 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluessigkristall-phase
EP0144648B1 (de) * 1983-11-02 1987-10-21 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Flüssigkristalline Cyclohexylbenzol- und Cyclohexylbiphenylderivate
JPH0694993B2 (ja) * 1983-12-02 1994-11-24 株式会社日立製作所 復水器真空ポンプ装置
JPS60156043A (ja) * 1984-01-23 1985-08-16 Canon Inc カイラルスメクティック液晶素子
JPH0794406B2 (ja) * 1984-02-08 1995-10-11 チッソ株式会社 液晶性置換ビフエニルエステル類
JPS60203692A (ja) * 1984-03-28 1985-10-15 Seiko Instr & Electronics Ltd 液晶組成物
JPS6143A (ja) * 1984-06-11 1986-01-06 Chisso Corp 強誘電性液晶化合物及び液晶組成物
US4759870A (en) * 1984-08-14 1988-07-26 Casio Computer Co., Ltd. Liquid crystal composition
DE3587601T2 (de) * 1984-10-18 1994-03-10 Chisso Corp Ferroelektrische chirale smektische Flüssigkristallzusammensetzung.
DE3441937A1 (de) * 1984-11-16 1986-05-28 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Fluessigkristallines material
JPH0610170B2 (ja) * 1984-12-26 1994-02-09 チッソ株式会社 新規光学活性化合物及び液晶組成物
EP0213146B1 (en) * 1985-01-22 1992-03-25 MERCK PATENT GmbH A method for the extension of the temperature range for the smectic a phase of a base liquid crystal composition
GB8515510D0 (en) * 1985-06-19 1985-07-24 Secr Defence Thermochromic liquid crystal materials
JPS6248790A (ja) * 1985-08-12 1987-03-03 ザ ゼネラル エレクトリツク カンパニ−,ピ−.エル.シ−. 熱的画像形成装置
US5082589A (en) * 1986-05-22 1992-01-21 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystalline esters
DE3788243D1 (de) * 1986-05-22 1994-01-05 Hoffmann La Roche Flüssigkristalline Derivate von Phenylbenzoat.
US5132041A (en) * 1986-07-21 1992-07-21 Polaroid Corporation Liquid crystal compounds having ether tail moiety
JPH0784416B2 (ja) * 1986-08-08 1995-09-13 関東化学株式会社 新規な液晶性化合物及び液晶組成物
JP2554473B2 (ja) * 1986-08-18 1996-11-13 チッソ株式会社 シアノ基を有する新規光学活性液晶化合物
US4695650A (en) * 1986-09-24 1987-09-22 University Of Colorado Foundation Liquid crystal compounds and compositions containing same
JPH0774182B2 (ja) * 1986-11-14 1995-08-09 関東化学株式会社 ビフエニルカルボン酸誘導体
US4866199A (en) * 1987-03-20 1989-09-12 Adeka Argus Chemical Co., Ltd. Optically active ester compound
US4959173A (en) * 1987-09-29 1990-09-25 Adeka Argus Chemical Co., Ltd. Optically active ester compound
JP2598670B2 (ja) * 1988-04-01 1997-04-09 旭電化工業株式会社 光学活性アリールエステル化合物
GB8811374D0 (en) * 1988-05-13 1988-06-15 Merck Patent Gmbh Thermochromic esters
US20090108009A1 (en) 2007-10-27 2009-04-30 Sar Holdings International Limited Silicone Baby Products
GB201416017D0 (en) * 2014-09-10 2014-10-22 New Royal Holloway & Bedford An Anticonvulsant Compound
CN105330534B (zh) * 2015-10-21 2017-07-18 河北亚诺生物科技股份有限公司 一种制备(s)‑(+)‑4‑(2‑甲基丁基)苯甲酸的方法
WO2024047285A1 (fr) 2022-09-02 2024-03-07 Idemia France Carte laminée comprenant un motif thermochromique et procédé de fabrication d'une telle carte

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3915883A (en) * 1972-04-26 1975-10-28 Eastman Kodak Co Liquid crystalline compounds and compositions
GB1551043A (en) * 1975-04-22 1979-08-22 Secr Defence Biphenyl compounds containing a cyano group and liquid crystal materials and devices containing such compounds
GB1433130A (en) * 1972-11-09 1976-04-22 Secr Defence Substituted biphenyl and polyphenyl compounds and liquid crystal materials and devices containing them
US4137192A (en) * 1974-01-25 1979-01-30 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystalline composition
US3925238A (en) * 1974-06-28 1975-12-09 Rca Corp Novel liquid crystal electro-optic devices
US3951846A (en) * 1974-06-28 1976-04-20 Rca Corporation Novel liquid crystal electro-optic devices
US3975286A (en) * 1974-09-03 1976-08-17 Beckman Instruments, Inc. Low voltage actuated field effect liquid crystals compositions and method of synthesis
DE2538865A1 (de) * 1974-09-03 1976-03-11 Beckman Instruments Inc Nematische fluessigkristallmassen
US4147651A (en) * 1974-09-03 1979-04-03 Beckman Instruments, Inc. Biphenyl based liquid crystal compositions
US4017416A (en) * 1974-10-11 1977-04-12 Chisso Corporation P-cyanophenyl 4-alkyl-4'-biphenylcarboxylate, method for preparing same and liquid crystal compositions using same
DE2450088A1 (de) * 1974-10-22 1976-04-29 Merck Patent Gmbh Biphenylester
US4006708A (en) * 1975-05-01 1977-02-08 Eastman Kodak Company Electrographic development apparatus
GB1556994A (en) * 1975-09-03 1979-12-05 Secr Defence Optically active cyanobiphenyl compounds and liquid crystal materials and devices containing them
JPS5257139A (en) * 1975-11-06 1977-05-11 Dainippon Toryo Kk Production of cairal nematic compound and liquid crystal composition
US4032470A (en) * 1975-12-22 1977-06-28 Rca Corporation Electro-optic device
US4013582A (en) * 1976-06-17 1977-03-22 Rca Corporation Liquid crystal compounds and electro-optic devices incorporating them
US4113647A (en) * 1976-08-13 1978-09-12 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Liquid crystalline materials

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001139949A (ja) * 1999-09-03 2001-05-22 Merck Patent Gmbh 熱変色性液晶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
CH636371A5 (de) 1983-05-31
MY8300121A (en) 1983-12-31
DE2736772C2 (de) 1985-02-21
JPS6210499B2 (ja) 1987-03-06
MY8300120A (en) 1983-12-31
JPS5323883A (en) 1978-03-04
GB1596012A (en) 1981-08-19
HK15983A (en) 1983-05-20
DE2736772A1 (de) 1978-04-13
HK16083A (en) 1983-05-20
JPS6213391B2 (ja) 1987-03-26
MY8300119A (en) 1983-12-31
JPS6023348A (ja) 1985-02-05
HK15883A (en) 1983-05-20
US4149413A (en) 1979-04-17
JPS6118596B2 (ja) 1986-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60260680A (ja) 液晶混合物及びこの混合物を使用する液晶装置及び表面温度測定方法
US4257911A (en) Liquid crystal materials
US4113647A (en) Liquid crystalline materials
US4195916A (en) Liquid crystal compounds
JP2714938B2 (ja) 異方性化合物および液晶混合物
US5156763A (en) Laterally fluorinated 4-cyanophenyl and 4'-cyanobiphenyl benzoates
JPS5827785B2 (ja) 液晶の性質をもつ化学物質
FR2567877A1 (fr) Compose organique a structure chirale, son utilisation dans un melange de cristaux liquides et son procede de fabrication
US4910350A (en) Fluorine-substituted cyclohexylcyclohexene derivative
FR2486955A1 (fr) Cristal liquide smectique de type a presentant une anisotropie dielectrique positive
JP2813586B2 (ja) フッ素化4″−シアノ置換ターフェニル
Kelly et al. Ferroelectric Liquid Crystals. Part 2. Chiral phenyl benzoates incorporating a trans‐1, 4‐disubstituted cyclohexane ring
JPH0645573B2 (ja) 液晶化合物および液晶組成物
Gray et al. Stable, low melting nematogens of positive dielectric anisotropy for display devices
GB2232156A (en) Phenyl esters and their use in liquid crystal materials
JPS6183190A (ja) 2−(4′−置換フエニル)−5−アルキル−1,3,2−ジオキサボリナン化合物,その製造法及びそれを含有する液晶組成物
US5312563A (en) Fluorinated 4"-cyano substituted terphenyls
JPH0446251B2 (ja)
JPS5855447A (ja) 光学活性2−メチルブチルフエニル基を有するカルボン酸のシクロヘキサノ−ル誘導体
JPS6013032B2 (ja) 4↓−アルキル↓−4′↓−(4″↓−シアノベンゾイルオキシ)↓−3′↓−シアノビフェニル
JPS6197293A (ja) 2−(4′−置換フエニル)−5−(4″−置換フエニル)−1,3,2−ジオキサボリナン化合物,その製造法及びそれを含有する液晶組成物
JPS6039272B2 (ja) p‐アルキルメルカプト安息香酸p′‐シアノフエニルエステル
JPH0247974B2 (ja) Futsusoganjubifuenirujudotai
JPH0247973B2 (ja)
JPH0247980B2 (ja) Toransuu44*4**chikanfueniru*shikurohekisankaruborusan4***chikanfueniruesuteru