JPS60203692A - 液晶組成物 - Google Patents

液晶組成物

Info

Publication number
JPS60203692A
JPS60203692A JP59060342A JP6034284A JPS60203692A JP S60203692 A JPS60203692 A JP S60203692A JP 59060342 A JP59060342 A JP 59060342A JP 6034284 A JP6034284 A JP 6034284A JP S60203692 A JPS60203692 A JP S60203692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
phase
smectic
compound
crystal composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59060342A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH023436B2 (ja
Inventor
Masaaki Taguchi
田口 雅明
Hitoshi Suenaga
仁士 末永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Aska Pharmaceutical Co Ltd
Teikoku Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Teikoku Chemical Industry Co Ltd
Teikoku Hormone Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc, Teikoku Chemical Industry Co Ltd, Teikoku Hormone Manufacturing Co Ltd filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP59060342A priority Critical patent/JPS60203692A/ja
Priority to EP85301757A priority patent/EP0157519B1/en
Priority to DE8585301757T priority patent/DE3572687D1/de
Priority to US06/716,956 priority patent/US4643842A/en
Publication of JPS60203692A publication Critical patent/JPS60203692A/ja
Publication of JPH023436B2 publication Critical patent/JPH023436B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/22Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and nitrogen atoms as chain links, e.g. Schiff bases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/48Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing Schiff bases

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、強誘電性スメクチック液晶の電界への応答を
利用した電気光学素子に有用な新規な強誘電性液晶組成
物に関する。
〔従来技術〕
液晶は、諸種の電気光学素子とし2て応用されてきてい
る。特にコンパクトで、エネルギー効率が良いという利
点から、電圧駆動の光バルブとして時開や@1卓の表示
に使われている。州1在実用化されている液晶素子は、
主にネマティック液晶、コレステリック液晶の誘電的配
列効果に基づいており、これらの場合は、読管、異方性
のために、平均的な分子の多恨1方向が、加えられた電
場If(よって特定の方向に向くことになる。この機構
による加えられた電場7との結合カー誘電的結合力はか
な9弱いため、これらの素子の電気光学的応答時間は多
くの潜在的な応用分野では非常に遅い。
液晶素子は、低重1圧、低消費電力のため、ICとの適
合性が良い事やコンパクトである等の優れた特性を有す
るが、特に期待されている画素数が多い表示素子への応
用に当っては、いまだ応答性やその非綜形性が十分でな
い。そのため、各画素争にスイッチング素子を形成する
M O8パネルやTPTパネルが一方においてさかんに
研究開発がされている状況にある。
こうした中で、C1arkら(U、S、Pat、456
7924)は、かかる液晶素子の欠点を除去する、スメ
クチック相を用いた新しい表示原理による液晶素子を考
案した。これについて以下若干の説明をする。
図1は、スメクチックC*・相寸たは■相の模式図であ
る。液晶は各分子層1から成っており、個個の層の中で
は、分子長軸の平均的外方向が、層に垂直左方向と角度
F。だけ傾いている。M eye rらは、Le Jo
urnal de Physiq’ue Vo’1.3
6’(March。
1975 PPL−69to L−71)の「強誘電性
液晶」というタイトルの論文において、光学活性な分子
から成るスメクチックclるいはH液晶は、一般に電気
双極子密度Pを有し、強誘電的であることを示している
。この双極子密度Pは、分子の傾き方向nに垂直で、ス
メクチックの層面に平行である。彼らの示したことは、
スメクチックC*相でも適用可能であるが、H相では、
層に垂直々軸のまわシの回転に対する粘性がより大きく
なる。
これらのカイラルスメクチックにおける電気双極子の存
在は、誘電異方性におけるよシも、電場に対してすつと
強い結合力を与ρ−る。さらに、この結合力は、プの好
、ましい方向が7と平行な方向であるという意味で椅性
のあるものなので、印加した電場の方向を反転すること
により、Pの方向を反転させることになる。つ廿り電場
k・反転することにより(このコーンの角度2 Fo 
を以下、コーン角という)、図2で示し7たように、分
子をコーンにそつfCyJW動により、その方向を制御
することができるのである。そしてその分子の平均的な
長軸方向の変化を2枚の偏光板で検出することにより、
電気光学的素子として利用し得る。
このスメクチックC*相又はH相の電界への応答を利用
しまた電気光学素子は、その自発1分極と電界との結合
力が、誘電異方性による結合力よりも6〜4オーダー太
1埴故に、TN型液晶素子に比して、優れた高速応答性
を有し、かつ、適尭な配向制御を選択することによりメ
モリー性をこれにもたすことが可能であるため、高速光
学シャッターや表示情報量の高いディスプレイとしての
応用が期待されている。
トコ口で、この強誘電性を有するカイラルスメクチック
液晶材料は、種々合成され研究されてきている。強誘電
性液晶として最初に合成されたのは、一般的にDOBA
MB6と言われている、P−d、ecyloxyben
zi’1.1dene −P ’−amino −2−
methyl b−utyl cynnamateであ
り、この系列の液晶は、以下の構成式の形で、強誘電性
液晶の研究対象として種々合成されてきている。
(ここで、X ; H,(1,C1’J、 Y’ i 
0I!、、 02H5゜*印は不整炭素原子である) しかし、この系列の液晶は、比較的高湯側でカイラルス
メクチック相を呈するため、室温では使えない事や、シ
ッフ系であり安定性が悪い等の問題がある。
この系の発展系として、一般式 で表わされる。一方のベンゼンかに水酸基が導入され、
分子内の水素結合を准するシッフ系のカイラルスメクチ
ック液晶性化合物か、B、I。○5tro−vskii
ら(Ferroellectrics 24(1980
)309 )やA、 Hallsbyら(Mo1.0r
yst、 Liq、 Cryst、、 Letter8
2(1982)61’)によって発表され、室温を含む
広い温度範囲で、スメクチックC*相を呈する化合物と
して注目されている。分子内水素結合を有するため、通
常のシッフ系液晶と比刺して、安定性の面で優れている
が、いまだ、−膜化している治機シールでの安定性に不
安が残り、又、コーン角が理想的なコントラストが得ら
れる45°よりかなυ小さいため、コントラストが1氏
くなり、即実用に供せられるものではない。
他に、アゾキシ系の液晶11’lが、P、Keller
(Amn Phys。ら(197,8)139)によっ
て発表されているが、温度範囲の面で十分でなく、又、
濃い黄色の化合物であ/、りめ実用上問題がある。
こうした中で、TN型液晶材制として安定性の面で実績
のあるエステル系液晶は、注目し得る材狛である。公知
の文献では、B、■、 0strovskiiらによっ
て、 CH3 Q n H2n++ oQC’ooQo CH20HO
! H6(n =9 、10)* が、比較的室温に近い温度範囲でカイラルスメクチック
液晶を呈する材料として報告されている。
又、G、 W、 Grayら[MoL C!rysl;
、 Liq、 0ryst、37(1976)189,
48(1978)67]により、高い温度範囲でカイラ
ルスメクチック液晶相を呈するビフェニルエステル系材
料が報告されている。
以上のように、現段階においてはいまだ実用に供せられ
る液晶材料が存在していないので、ネマティック液晶の
ように、ブレンドによって液晶温度範囲全調整していく
ことが考えられる。しかし、スメクチックC*相の場合
は、ネマティック液晶の場合のようには、ブレンドによ
る低治、域への液晶温度範囲の広がりということは起り
づらく、ブレンドによって、低温領域まで液晶相を広げ
ることは困離と見られていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、判定の液晶化合物間のブレンドによっ
て、常温を含む低い温度領域でもスメクチックC*相を
呈する液晶組成物を提供することであり、同時に、個々
の系でFi得られない表示特性を有する液晶組成物を提
供することである。
〔発明の構成〕
以下、本発明についてのべる。
本発明け、一般式 R1*◎coo◎R1または、R2
は直鎖アルキル基である。)で表わされる光学活性な液
晶化合物と、一般式 を有するアルキル基であり、R4は直鎖アルキル基であ
る)で表わされる光学活性力源晶化合物をブレンドする
と、スメクチックC*相が低温領域まで広がることを見
い出し、かつ、エステル系化合物の応答が遅いという欠
点および、(2)式で表わされる液晶化合物のコーン角
が小さいという欠点を相殺し7たコントラストが良く、
高速応答性を有する強誘電性液晶ディスプレイを構成し
うる液晶組成物であることを見い出し、本発明に至った
ものである。
我々の実験では、Rs QC>’C! OcQo Ra
)3.式(R6p R6けどちらか一方が不整戻素原子
を有するアルキル基であり、他方が直鎖アルキル基であ
する)で表わされる両側の側鎖に一〇−が入った系で目
、この−〇−が分子短軸方向(以下、横方向)の強いダ
イポールをもち、それが2つあるので、分子間の横方向
の相互作用が強くなり、スメクチック性が高いという傾
向を示す。そのため、常温より高い温度領域で、広い温
度範囲でスメクチックC*相を呈するが、同時に、横方
向の相互作用が強いため、コーンに沿った運動が起りに
くく、ディスプレイにした場合に応答が遅いということ
が明らかになった。それに比べ、本発明の請求範囲のエ
ステル系液晶化合物のように、片側の側鎖にだけ横方向
のダイポールを有する一〇−または−COO−が入った
液晶化合物は、横方向の相互作用が弱くなり、スメクチ
ックLC性が弱くなる。その女め、こうした系の液晶化
合物は、常温近辺の低い温度暫、域で、モノトロピック
のスメクチックC*相を有するものが多いが、%、側の
側釦に一〇−寸たけ−COO−が入った液晶化合物fに
比帳して、応答嫂度が速いということが明らかとなった
更に、(3)式で表わされる化合費は、(2)式で表わ
される液晶化合物とは相溶性が悪く、ブレンドしても、
スメクチックC*相を呈する渦声域を[線温側に広ける
ことは困発でをつに0−伊iを示すためn 物B)とをブレンドした場合の相図を第3図に示す。
一方、(1)式で表わされる液晶化合物は、以蓼の実施
例で示すように、(2)式の化合物とのブレンドで低温
側にスメクチックC*相を広けることができた。
また、電気光学的特性の面でも改善をはかることができ
た。即ち、(1)式で表わされるエステル系液晶化合物
は、比較的コーン角が大きく、スメクチックC*相の下
限温度に近い温度領域では、理想的なコン、トラストが
得られる45° に近いコーン角をもつ。しかし欠点と
しては、応答速度が1慴秒オーダーと遅い。これに対し
、(2)式で表わされる液晶化合物は、応答速度は10
0μ秒オーダと速いが、スメクチックC*相の下限近辺
の温度領域で30〜65°とコーン角が小さく、コント
ラストが小さくL2か取れないという欠点がある。
この2種の化合物をブレンドすることにより、コーン角
は比較的大きく、応答速度も速いという相互の特徴を充
分に発揮させることのできる、又は応答速度が遅くコー
ン角が小さいという欠点を補い合うような、液晶組成物
が得られた。
以下、実施例を上げる。
(化合物C)と、分子内水素結合を有するシッフをブレ
ンドした場合の相図を第4図に示す。
ここで、化合物Cけ、以下のよう々相転移を示すが、昇
温過程のデータを相図にとったた2め、化合物Cけ、相
図では、スメクチックC*相をとらない形になっている
また、ここでこれらの液晶の%性比較を第1表とし°C
示す、、(化合物Cは過冷却状態でデータ採取した。) 〈第 1 表〉 ここで、これらのデータは、PvAラビングの一軸配向
処理を施した基板間に該液晶を挾持し、液晶層厚を3μ
慴とし、±10Vの電圧印加で、直交ニコル下で採取し
た。
第4図より明らかなように、化合物Cと化合物Bをブレ
ンドすることにより、化合物0.B単独のものより、ス
メクチックC”相を低淵側に広けることができた。化合
物C1Bを1:1にブレンドした液晶組成物は、昇温過
程で15.0℃から38.0℃の間でスメクチックC*
相を呈し、過玲却枦態でスメクチックC*相が長時間安
定でちった。又、第1表に示しまたように、表示特性で
見た場合も、化合物Aの応答速度か濯い欠点、化合物B
のコントラストが低い欠点を、それぞれ補うような特性
の良い液晶組成物が得られた。
(化合物D)と、分子内水素結合を有するシッフをブレ
ンドした場合の相図を第5図に示す。
ここで、化合物りは以下のよう力相転移を示すが、昇温
過程のデ・−夕を相図にとったため、化合物りは、相図
ではスメクチックC*相をとらない形と力っている。
また、ここでこれらの液晶の特性比軟をお2表として示
す。(化合物りは過冷却状態でデータ採取し7た。) 〈第 2 表〉 ここてこれらのデータは、PvAラビングの一軸配向処
理な旅した基板間に該液晶を挾持し、液晶層厚を3μ音
とし、±10Vの電圧印加で、直交ニコル下で採取した
第5図より明らかなように、化合物りと化合物Bをブレ
ンドすることにより、化合物り、B単独のものより、ス
メクチックC相を低温側に広けることができた。化合物
り、Bを5=1にブレンドした液晶組成物は、昇温過程
で20.0℃〜39.8℃の間でスメクチックC*相を
呈し、過冷却状態でスメクチックC*相が長時間安定で
あった。
第2表で、化合物りとD十王+(5:1)の組成物のコ
ーン角(Ct同じ40°で45るが、コントラストがブ
レンドした液晶組成物の方か良いのは、化合物りが、P
VAラビング処理に対する一軸配向性が比較的良くない
ためであり、ブレンドした液晶組成物は、化合物Bの影
響で、化合物りよりPVAラビング処理に対する一軸配
向性が良くなっているためである。表示特性で見た甥1
合も、化合物りの応答が遅い欠点、化合物Bのコントラ
ストが低い欠点を補うような特性が、ブレンドによって
得られた。
(化合物E)と分子内水素結合を有するシッフ系U貝 をブレンドしブヒ場合の相図をシ、6図に示す。
捷だ、これらの液晶の%仁比彰を第3表として示す。ノ
ヒだし、化合物Eは、過冷却状態で測定した。
〈第 6 表〉 第6図より明らかなように、化合物Eと化合物Bをブレ
ンドすることによシ、化合物E、B単肚のものより、わ
ずかであるかスメクチックC*相を低温側に広けること
ができた。化合物E、Bを1:3にブレンドした液晶組
成物は、昇温過程で24.5℃〜3a6℃の範囲でスメ
クチックC*相を呈し、過冷却状態でスメクチックC*
相が長時間安定であった。
第3表で、化合物Eが、E十B(1:3’)の組成物に
比べ、コーン角が小さいにもがかわらず、コントラスト
が大きいのは、化合物Eに比べ、E−1−B(3: 1
 )ノ液晶組成物ノ方カ、PVAラビング処理との一軸
配向性の良いためであり、化合物Bの影響である。この
ように、表示特イ(1゛の而でも優れた特性を有する液
晶組成物が得られた。
実施例4゜ をブレンドした液晶組成物は、契温過程で3℃がら54
℃の温度範囲でスメクチックC*相を呈し、過冷却状態
で長時間スメクチックC*相を保持した。
この液晶組成物をPVAラビングした基板間に □液晶
層厚が6.0μWになるように挾持し、表示特性を測定
すると、25℃で応答は350μ秒、コントラストは1
5.0であった。
〔発明の効呆〕
以上の実施例では、(1)式、(2)式の特定の化合物
について例示したが、種々の実験により、(1)式のエ
ステル系化合物と(2)式の分子内水素結合を有するシ
ッフ系液晶とのブレンドにより、スメクチックC*相を
低源1側に広けることが可能となり、表示特性の面でも
、それぞれの応答が遅い欠点や、コーン角が小さくコン
トラストが低い欠点を補う液晶組成物が得られることが
確認された。又、分子内水素結合を有するシック系液晶
は、通常のシッフ系液晶に比較すると、加水分解による
劣化は起シにくい。
以上のように、本発明により、常温を含む広い温度範囲
でスメクチックC*相を呈する強肪電性液晶組成物を提
供することが可能となり、強誘電性液晶ディスプレイの
実用化に大きく寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はスメクチックC*相またけH相の模式図であり
、第2図はカイラルスメクチック柑の液晶分子の電界に
よるコーンに沿った運動不一示す模式図であり、第5図
から第6図は、2椋類の液晶をブレンドした時の相図で
ある。 以上 出願人 セイコー電子工東株式会社(他1名)代理人 
弁理士 最上 務 第1図 第2図 化合物E α 759 造 リ 0 万 〃 π pθ 花含物D

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一般式 R,IC5>COown、またはRQ (Dc
    Oown芒(R7は直鎖アルキル基であり、RI*は不
    整炭素原子を有するアルコキシ基寸たはアシルオキシ基
    )で表わされる光学活性な液晶化合物と、一般式る)で
    表わされる光学活性な液晶化合物を少なくとも1つづつ
    含有することを特徴とする液晶組成物。
JP59060342A 1984-03-28 1984-03-28 液晶組成物 Granted JPS60203692A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59060342A JPS60203692A (ja) 1984-03-28 1984-03-28 液晶組成物
EP85301757A EP0157519B1 (en) 1984-03-28 1985-03-14 Liquid crystal composition
DE8585301757T DE3572687D1 (en) 1984-03-28 1985-03-14 Liquid crystal composition
US06/716,956 US4643842A (en) 1984-03-28 1985-03-28 Liquid crystal composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59060342A JPS60203692A (ja) 1984-03-28 1984-03-28 液晶組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60203692A true JPS60203692A (ja) 1985-10-15
JPH023436B2 JPH023436B2 (ja) 1990-01-23

Family

ID=13139389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59060342A Granted JPS60203692A (ja) 1984-03-28 1984-03-28 液晶組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4643842A (ja)
EP (1) EP0157519B1 (ja)
JP (1) JPS60203692A (ja)
DE (1) DE3572687D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60248790A (ja) * 1984-05-23 1985-12-09 Hitachi Ltd 強誘電性液晶組成物及び光学装置
JPS62260887A (ja) * 1986-05-07 1987-11-13 Chisato Kajiyama 強誘電性液晶組成物
JPS6333351A (ja) * 1986-07-28 1988-02-13 Takasago Corp 液晶性化合物

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117541A (ja) * 1984-07-03 1986-01-25 Seiko Instr & Electronics Ltd 液晶化合物
GB8515510D0 (en) * 1985-06-19 1985-07-24 Secr Defence Thermochromic liquid crystal materials
DE3627964C2 (de) * 1985-08-26 2000-11-02 Samsung Electronic Devices Ferroelektrische kristallin-flüssige Derivate verzweigter acyclischer chiraler alpha-Chlorcarbonsäuren, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung in Gemischen für schnell schaltende Displays in der Optoelektronik
JPS62106985A (ja) * 1985-11-01 1987-05-18 Chisso Corp 複屈折型表示素子用強誘電性カイラルスメクチツク液晶組成物
JPS62114937A (ja) * 1985-11-14 1987-05-26 Chisso Corp 液晶性炭酸エステル及び液晶組成物
EP0231853B1 (en) * 1986-01-31 1990-11-22 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Optically active carboxylic acid derivatives and liquid crystalline compositions comprising them
JPS63137983A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Chisso Corp ゲストホスト型表示素子用強誘電性液晶混合物
US4866199A (en) * 1987-03-20 1989-09-12 Adeka Argus Chemical Co., Ltd. Optically active ester compound
US5555110A (en) * 1992-12-21 1996-09-10 Semiconductor Energy Laboratory Company, Ltd. Method of driving a ferroelectric liquid crystal display
JP2007523237A (ja) * 2004-02-11 2007-08-16 ディスプレイテック,インコーポレイテッド シリルテール基を有する液晶材料

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4147651A (en) * 1974-09-03 1979-04-03 Beckman Instruments, Inc. Biphenyl based liquid crystal compositions
US3975286A (en) * 1974-09-03 1976-08-17 Beckman Instruments, Inc. Low voltage actuated field effect liquid crystals compositions and method of synthesis
JPS5257139A (en) * 1975-11-06 1977-05-11 Dainippon Toryo Kk Production of cairal nematic compound and liquid crystal composition
GB1592161A (en) * 1976-08-13 1981-07-01 Secr Defence Biphenyl carboxylic esters and their use as liquid crystal materials
GB1596012A (en) * 1976-08-16 1981-08-19 Secr Defence Optically active liquid crystal materials and liquid crystal devices containing them
JPS6042225B2 (ja) * 1976-09-29 1985-09-20 チッソ株式会社 液晶化合物
JPS5483694A (en) * 1977-12-16 1979-07-03 Hitachi Ltd Nematic liquid crystal body for display device
DE3121639A1 (de) * 1980-06-12 1982-06-09 VEB Werk für Fernsehelektronik im VEB Kombinat Mikroelektronik, DDR 1160 Berlin Kristallin-fluessige 4-n-alkyloxybenoesaeure-4'-alkyliminomethyl-ester
DE3377219D1 (en) * 1982-11-26 1988-08-04 Hitachi Ltd Smectic liquid crystal compounds and liquid crystal compositions
EP0115693B1 (en) * 1983-01-06 1987-08-26 Chisso Corporation Liquid crystalline compounds and mixtures thereof
JPS6090290A (ja) * 1983-10-05 1985-05-21 Chisso Corp カイラルスメクチツク液晶組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60248790A (ja) * 1984-05-23 1985-12-09 Hitachi Ltd 強誘電性液晶組成物及び光学装置
JPH0578597B2 (ja) * 1984-05-23 1993-10-29 Hitachi Ltd
JPS62260887A (ja) * 1986-05-07 1987-11-13 Chisato Kajiyama 強誘電性液晶組成物
JPS6333351A (ja) * 1986-07-28 1988-02-13 Takasago Corp 液晶性化合物
JPH0643374B2 (ja) * 1986-07-28 1994-06-08 高砂香料工業株式会社 液晶性化合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0157519B1 (en) 1989-08-30
DE3572687D1 (en) 1989-10-05
EP0157519A2 (en) 1985-10-09
US4643842A (en) 1987-02-17
EP0157519A3 (en) 1986-11-05
JPH023436B2 (ja) 1990-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101073722B1 (ko) 액정 표시 소자
JP2001081466A (ja) 高いコントラスト値を有するアクティブマトリックスディスプレイ
EP2010626B1 (en) Bistable ferroelectric liquid crystal devices
JPS60203692A (ja) 液晶組成物
JPH0264194A (ja) 強誘電性液晶組成物
EP2215188B1 (en) Oligosiloxane-modified liquid crystal formulations and devices using same
EP2217680B1 (en) Oligosiloxane modified liquid crystal formulations and devices using same
JPH01139689A (ja) 強誘電性液晶組成物
JPS6222889A (ja) ゲストホスト型表示素子用強誘電性液晶組成物
US7782438B2 (en) Fast switching electro-optical devices using banana-shaped liquid crystals
JPH02265986A (ja) 強誘電性液晶組成物及びそれを用いた光スイッチング素子
EP0801125B1 (en) Smectic liquid crystal composition and liquid crystal device
JPS6337186A (ja) 液晶組成物
JPS6337187A (ja) 液晶表示装置
JP2953624B2 (ja) 強誘電性液晶組成物
JP3227338B2 (ja) 液晶組成物、これを用いた液晶素子、液晶装置、及び表示方法
JP3102332B2 (ja) 反強誘電性液晶組成物
JP2000226582A (ja) 電傾効果型液晶組成物および素子
JP2651615B2 (ja) 強誘電性液晶組成物
JPH08127777A (ja) 液晶特性改善剤
JP2001072973A (ja) 反強誘電性液晶組成物
JPH08245519A (ja) 反強誘電性液晶組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees