JPS6248790A - 熱的画像形成装置 - Google Patents
熱的画像形成装置Info
- Publication number
- JPS6248790A JPS6248790A JP61181216A JP18121686A JPS6248790A JP S6248790 A JPS6248790 A JP S6248790A JP 61181216 A JP61181216 A JP 61181216A JP 18121686 A JP18121686 A JP 18121686A JP S6248790 A JPS6248790 A JP S6248790A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mixture
- temperature
- cholesteric liquid
- compensation temperature
- liquid crystals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 36
- 239000004986 Cholesteric liquid crystals (ChLC) Substances 0.000 claims description 13
- SJDMTGSQPOFVLR-UHFFFAOYSA-N [10,13-dimethyl-17-(6-methylheptan-2-yl)-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl] tetradecanoate Chemical compound C12CCC3(C)C(C(C)CCCC(C)C)CCC3C2CC=C2C1(C)CCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)C2 SJDMTGSQPOFVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 claims description 6
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 claims description 4
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- OTVRYZXVVMZHHW-FNOPAARDSA-N (8s,9s,10r,13r,14s,17r)-3-chloro-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthrene Chemical group C1C=C2CC(Cl)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 OTVRYZXVVMZHHW-FNOPAARDSA-N 0.000 claims description 3
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 claims description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 2
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 14
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 238000001931 thermography Methods 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 230000003098 cholesteric effect Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 150000004074 biphenyls Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/132—Thermal activation of liquid crystals exhibiting a thermo-optic effect
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/02—Liquid crystal materials characterised by optical, electrical or physical properties of the components, in general
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/133382—Heating or cooling of liquid crystal cells other than for activation, e.g. circuits or arrangements for temperature control, stabilisation or uniform distribution over the cell
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Liquid Crystal Substances (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
本発明は熱的画像形成装置に関する。特に、本発明は光
学的特性が液晶に入射する熱放射線の強度にヒヒて変化
し、これによって入射する熱放射線の強度を光学的に表
示できる液晶を熱−光転換素子として含む熱的画像形成
装置に関する。
学的特性が液晶に入射する熱放射線の強度にヒヒて変化
し、これによって入射する熱放射線の強度を光学的に表
示できる液晶を熱−光転換素子として含む熱的画像形成
装置に関する。
このような画像形成装置は例えばr Sov、 J。
Opt、 Technol、J 48(2)、1981
、第65〜68頁に記載されている。この文献に記載さ
れている装置はコレステリックースメクヂック相転移付
近において強化された温度を示すコレステリック液晶を
含んでいる。このような液晶を含む熱的画像形成装置が
作られている。
、第65〜68頁に記載されている。この文献に記載さ
れている装置はコレステリックースメクヂック相転移付
近において強化された温度を示すコレステリック液晶を
含んでいる。このような液晶を含む熱的画像形成装置が
作られている。
本発明の目的は、装置に組み込まれた液晶の光学的特性
の温度依存性を通常利用される範囲において強化した、
熱的画像形成装置を提供することにある。 即ち、本発明によれば、それぞれ左ひねりと右ひねりを
有する二つのコレステリック液晶を混合して得た補償液
晶混合物であって、上記ひねりが補償温度で相殺されて
、補償温度で無限ピッチをもつような組成を有する混合
物を、熱−光転換素子として含み、かつ補@温度の範囲
に保持されf二鎖混合物で動作するようになっているこ
とを特徴とする熱的画像形成装置が提供される。
の温度依存性を通常利用される範囲において強化した、
熱的画像形成装置を提供することにある。 即ち、本発明によれば、それぞれ左ひねりと右ひねりを
有する二つのコレステリック液晶を混合して得た補償液
晶混合物であって、上記ひねりが補償温度で相殺されて
、補償温度で無限ピッチをもつような組成を有する混合
物を、熱−光転換素子として含み、かつ補@温度の範囲
に保持されf二鎖混合物で動作するようになっているこ
とを特徴とする熱的画像形成装置が提供される。
好ましくは、コレステリック液晶のひとつは補償温度に
おいてスメクチック相転移付近にある。 本発明による二つの好適な熱的画像形成装置を、説明の
みを目的とした添付図面について説明する。但し、この
図面は第1装置の概略図である。 本発明による、図示の第1装置は温度が制御されたエン
クロージャー3に封入された液晶混合物3からなり、エ
ンクロージャー3の少なくとら一方の壁4は画像を形成
すべき視野からの赤外線に対して透明になっている。壁
4の近くに、赤外線を透過さ仕、他の波長の光を反射す
るよう!:1.;lなった二色性鏡5を設ける。この鏡
5の角度は、光源7からの光りをエンクロージャー3の
壁4に指向させるようになっている。レンズ9を使用し
て光源7からの光線を平行化さけると共に、偏光器11
を使用してこの光線を偏光さける。赤外線レンズ13は
、視野からの赤外線を液晶混合物に集光させるようIJ
位置決めする。また、チジッパ−I5を設けて入射放射
線をチョップする。 エンクロージャ−3の壁4とは反対側に、′r■カメラ
などのデテクター17を設け、そして17と:3の間に
アナライザー19を設ける。デテクター17の電気出力
は信号処理器21に結合する。 液晶混合物lは二つのコレステリック液晶、つまり右螺
旋構造即ちひねりをもつ塩化コレステリルと、左螺旋構
造即しひねりをbつミリスチン酸コレステリルから形成
する。この混合物における二つの液晶の割合は、1.6
〜1.0(重量)である。また、この液晶混合物は、特
定の補π温:度−=42.5℃においてそのピッチが温
度に対して敏感な螺旋構造をもつ。 このピッチは、該温度で右螺旋構造から左螺旋構造に変
化すると、無限になる。CambridgeUnive
rsity Pressが1977年に発行した、S。 、Chandrasekhdar著r l、1quid
CrystalsJの第4゜1.31図に示されてい
るように、温度T の1℃以内において、混合物の旋回
力の温度に関する感度は非常に高くなる。 装置を使用するときは、温度が制御されたエンクロージ
ャー3を作動させて、温度T 以下あるいは以上のいず
れかの温度に混合物を維持する。混合物1に赤外線が集
光されると、光源7から光の偏向方向が混合物によって
入射赤外線の強度に応じる量だけ旋回する。従って、デ
テクター17とエンクロージャー3との間にアナライザ
ー19が存在しているため、デテクター3に受光される
光源7からの光のパターンが混合物lに入射する赤外線
の強度に応じて変化することになる。このようにして、
混合物Iに入射しtlj外線のパターンに対応する画像
が形成する。信号処理器は電子手段によってデテクタ−
17に入射した光のパターンのコントラストを強化して
、画像形成用出力信号を発生ずるようになっている。 ′ 液晶混合物の温度が温度T に極めて近接している
ため、装置の温度に対する感度が非常に高くなり、従っ
て視野内において約1 ’Cの範囲内にある小ざな温度
変化を検知できる。しかしこのような装置にとっては、
1℃の範囲は比較的大さいので、装置に必要な温度安定
性は熱的画像形成装置によく要求される温度安定性に比
較してそれほど臨界的ではない。補償温度からずれた温
度に混合物1を維持することにより、不明確さが避けら
れる。 補償温度における液晶混合物1の複屈折も温度に対する
感度が高いので、画像形成装置に入射する赤外線の温度
を光学的に表示するために画像形成装置に使用できる。 本発明による熱的画像形成装置には1.上記以外のシ署
の液晶混合物も好適に使用できる。本発明による第2の
画像形成装置では、このような混合物を使用する。第2
の装置は従って全体的な構成が第1の装置と同しである
。ただし、逆方向のひねりをもつ、下記式に示される二
つのコレステリック(キラルネマチック)ビフェニルの
混合物を使用する。 なお、コレステリック成分の一方が補償温度においてス
メクチック層変化に近い場合には、本発明による装置の
温度感度はさらに強化される。この結果、温度に関する
ピッチの変化率が大きくなり、従って温度に関する旋回
力の変化率が大1ジなる。
おいてスメクチック相転移付近にある。 本発明による二つの好適な熱的画像形成装置を、説明の
みを目的とした添付図面について説明する。但し、この
図面は第1装置の概略図である。 本発明による、図示の第1装置は温度が制御されたエン
クロージャー3に封入された液晶混合物3からなり、エ
ンクロージャー3の少なくとら一方の壁4は画像を形成
すべき視野からの赤外線に対して透明になっている。壁
4の近くに、赤外線を透過さ仕、他の波長の光を反射す
るよう!:1.;lなった二色性鏡5を設ける。この鏡
5の角度は、光源7からの光りをエンクロージャー3の
壁4に指向させるようになっている。レンズ9を使用し
て光源7からの光線を平行化さけると共に、偏光器11
を使用してこの光線を偏光さける。赤外線レンズ13は
、視野からの赤外線を液晶混合物に集光させるようIJ
位置決めする。また、チジッパ−I5を設けて入射放射
線をチョップする。 エンクロージャ−3の壁4とは反対側に、′r■カメラ
などのデテクター17を設け、そして17と:3の間に
アナライザー19を設ける。デテクター17の電気出力
は信号処理器21に結合する。 液晶混合物lは二つのコレステリック液晶、つまり右螺
旋構造即ちひねりをもつ塩化コレステリルと、左螺旋構
造即しひねりをbつミリスチン酸コレステリルから形成
する。この混合物における二つの液晶の割合は、1.6
〜1.0(重量)である。また、この液晶混合物は、特
定の補π温:度−=42.5℃においてそのピッチが温
度に対して敏感な螺旋構造をもつ。 このピッチは、該温度で右螺旋構造から左螺旋構造に変
化すると、無限になる。CambridgeUnive
rsity Pressが1977年に発行した、S。 、Chandrasekhdar著r l、1quid
CrystalsJの第4゜1.31図に示されてい
るように、温度T の1℃以内において、混合物の旋回
力の温度に関する感度は非常に高くなる。 装置を使用するときは、温度が制御されたエンクロージ
ャー3を作動させて、温度T 以下あるいは以上のいず
れかの温度に混合物を維持する。混合物1に赤外線が集
光されると、光源7から光の偏向方向が混合物によって
入射赤外線の強度に応じる量だけ旋回する。従って、デ
テクター17とエンクロージャー3との間にアナライザ
ー19が存在しているため、デテクター3に受光される
光源7からの光のパターンが混合物lに入射する赤外線
の強度に応じて変化することになる。このようにして、
混合物Iに入射しtlj外線のパターンに対応する画像
が形成する。信号処理器は電子手段によってデテクタ−
17に入射した光のパターンのコントラストを強化して
、画像形成用出力信号を発生ずるようになっている。 ′ 液晶混合物の温度が温度T に極めて近接している
ため、装置の温度に対する感度が非常に高くなり、従っ
て視野内において約1 ’Cの範囲内にある小ざな温度
変化を検知できる。しかしこのような装置にとっては、
1℃の範囲は比較的大さいので、装置に必要な温度安定
性は熱的画像形成装置によく要求される温度安定性に比
較してそれほど臨界的ではない。補償温度からずれた温
度に混合物1を維持することにより、不明確さが避けら
れる。 補償温度における液晶混合物1の複屈折も温度に対する
感度が高いので、画像形成装置に入射する赤外線の温度
を光学的に表示するために画像形成装置に使用できる。 本発明による熱的画像形成装置には1.上記以外のシ署
の液晶混合物も好適に使用できる。本発明による第2の
画像形成装置では、このような混合物を使用する。第2
の装置は従って全体的な構成が第1の装置と同しである
。ただし、逆方向のひねりをもつ、下記式に示される二
つのコレステリック(キラルネマチック)ビフェニルの
混合物を使用する。 なお、コレステリック成分の一方が補償温度においてス
メクチック層変化に近い場合には、本発明による装置の
温度感度はさらに強化される。この結果、温度に関する
ピッチの変化率が大きくなり、従って温度に関する旋回
力の変化率が大1ジなる。
添付の図面は本発明による第1装置の概略図である。
図中、1は液晶混合物、3はエンクロージャ□−15は
二色性鏡、7は光源、9はレンズ、11は偏向器、17
はデテクター、モして19はアナライザーである。 を 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 1 事件の表示 特願昭61−181216号 2 発明の名称 熱的画像形成装置 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 ザ ゼネラル エレクトリック カンパニー、ビー エル ンー 4代理人 住所 〒100東京都千代田区丸の内2丁目4番1号丸
ノ内ピルヂング 752区 5 補正の対象 6、補正の内容 別紙の通り 補正の内容 「特許請求の範囲」の項を下記の如く訂正する。 「特許請求の範囲 (1)それぞれ左ひねシと右ひねシを有する二つのコレ
ステリック液晶を混合して得た補償コレステリック液晶
混合物であって、上記ひねシが補償温度で相殺されて、
補償温度で無限ピッチをもつような組成を有する混合物
を、熱−光転換素子として含み、かつ補償温度の範囲に
保持された該混合物で動作するようになっていることを
特徴とする熱的画像形成装置。 (2) コレステリック液晶の一方が補償温度におい
てスメクチック層変化に近いことを特徴とする特許請求
の範囲第1項に記載の装置。 (3) コレステリック液晶の一方がミリスチル酸コ
レステリルで、そして他方が塩化コレステリルであるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項かまたは第2項に
記載の装置。 (4)上記混合物がネマチックホストにおける二つのビ
フェニルキラルドーバントの混合物で有って、これら二
つのドーパントがホスト中において相互に逆方向のひね
りを誘導することを特徴とする特許請求の範囲第1項〜
第3項のいずれか1項に記載の装置。 (5)上記二つのドーパントが であることを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の
装置。 (6)装置の出力信号における混乱を避けるために、補
償温度からずれた温度に混合物を維持する手段を設けた
ことを特徴とする特許請求の範囲第1〜5項のいずれか
1項に記載の装置。 (力 装置に入射する赤外線をチョップするチョッパー
を設けると共に、このチェツバ−が装置からの入射線を
ブロックしている間、混合物を補償温度に維持する手段
を設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1〜6項の
いずれか1項に記載の装置。」 2 明細書第7頁第15行と第16行の間に次の記載を
加入する。
二色性鏡、7は光源、9はレンズ、11は偏向器、17
はデテクター、モして19はアナライザーである。 を 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 1 事件の表示 特願昭61−181216号 2 発明の名称 熱的画像形成装置 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 ザ ゼネラル エレクトリック カンパニー、ビー エル ンー 4代理人 住所 〒100東京都千代田区丸の内2丁目4番1号丸
ノ内ピルヂング 752区 5 補正の対象 6、補正の内容 別紙の通り 補正の内容 「特許請求の範囲」の項を下記の如く訂正する。 「特許請求の範囲 (1)それぞれ左ひねシと右ひねシを有する二つのコレ
ステリック液晶を混合して得た補償コレステリック液晶
混合物であって、上記ひねシが補償温度で相殺されて、
補償温度で無限ピッチをもつような組成を有する混合物
を、熱−光転換素子として含み、かつ補償温度の範囲に
保持された該混合物で動作するようになっていることを
特徴とする熱的画像形成装置。 (2) コレステリック液晶の一方が補償温度におい
てスメクチック層変化に近いことを特徴とする特許請求
の範囲第1項に記載の装置。 (3) コレステリック液晶の一方がミリスチル酸コ
レステリルで、そして他方が塩化コレステリルであるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項かまたは第2項に
記載の装置。 (4)上記混合物がネマチックホストにおける二つのビ
フェニルキラルドーバントの混合物で有って、これら二
つのドーパントがホスト中において相互に逆方向のひね
りを誘導することを特徴とする特許請求の範囲第1項〜
第3項のいずれか1項に記載の装置。 (5)上記二つのドーパントが であることを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の
装置。 (6)装置の出力信号における混乱を避けるために、補
償温度からずれた温度に混合物を維持する手段を設けた
ことを特徴とする特許請求の範囲第1〜5項のいずれか
1項に記載の装置。 (力 装置に入射する赤外線をチョップするチョッパー
を設けると共に、このチェツバ−が装置からの入射線を
ブロックしている間、混合物を補償温度に維持する手段
を設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1〜6項の
いずれか1項に記載の装置。」 2 明細書第7頁第15行と第16行の間に次の記載を
加入する。
Claims (5)
- (1)それぞれ左ひねりと右ひねりを有する二つのコレ
ステリック液晶を混合して得た補償コレステリック液晶
混合物であって、上記ひねりが補償温度で相殺されて、
補償温度で無限ピッチをもつような組成を有する混合物
を、熱−光転換素子として含み、かつ補償温度の範囲に
保持された該混合物で動作するようになっていることを
特徴とする熱的画像形成装置。 - (2)コレステリック液晶の一方が補償温度においてス
メクチック層変化に近いことを特徴とする特許請求の範
囲第1項に記載の装置。 - (3)コレステリック液晶の一方がミリスチル酸コレス
テリルで、そして他方が塩化コレステリルであることを
特徴とする特許請求の範囲第1項かまたは第2項に記載
の装置。 - (4)上記混合物がネマチックホストにおける二つのビ
フェニルキラルドーパントの混合物で有って、これら二
つのドーパントがホスト中において相互に逆方向のひね
りを誘導することを特徴とする特許請求の範囲第1項〜
第3項のいずれか1項に記載の装置。 - (5)上記二つのドーパントが ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ であることを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の
装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8520172 | 1985-08-12 | ||
GB8520172 | 1985-08-12 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6248790A true JPS6248790A (ja) | 1987-03-03 |
Family
ID=10583656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61181216A Pending JPS6248790A (ja) | 1985-08-12 | 1986-07-31 | 熱的画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4792213A (ja) |
JP (1) | JPS6248790A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0355695U (ja) * | 1989-10-04 | 1991-05-29 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5026145A (en) * | 1987-09-24 | 1991-06-25 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Exposure apparatus |
US5512748A (en) * | 1994-07-26 | 1996-04-30 | Texas Instruments Incorporated | Thermal imaging system with a monolithic focal plane array and method |
US20070132898A1 (en) * | 2005-11-04 | 2007-06-14 | Union College | Light transmission based liquid crystal temperature sensor |
US7764324B2 (en) * | 2007-01-30 | 2010-07-27 | Radiabeam Technologies, Llc | Terahertz camera |
US20120188474A1 (en) * | 2010-09-01 | 2012-07-26 | Massachusetts Institute Of Technology | Thermal imager |
US9835885B2 (en) | 2014-09-05 | 2017-12-05 | Massachusetts Institute Of Technology | Systems, methods, and apparatus for sensitive thermal imaging |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US31715A (en) * | 1861-03-19 | Churn | ||
US3819531A (en) * | 1972-02-24 | 1974-06-25 | Xerox Corp | Liquid crystal compositions |
FR2275087A1 (fr) * | 1974-06-14 | 1976-01-09 | Thomson Csf | Dispositif de reproduction d'images en noir et blanc utilisant un materiau presentant une phase smectique et systeme de teletransmission et telereprographie mettant en oeuvre ce dispositif |
GB1556994A (en) * | 1975-09-03 | 1979-12-05 | Secr Defence | Optically active cyanobiphenyl compounds and liquid crystal materials and devices containing them |
GB1557199A (en) * | 1976-01-06 | 1979-12-05 | Standard Telephones Cables Ltd | Liquid crystal display cells |
GB1592161A (en) * | 1976-08-13 | 1981-07-01 | Secr Defence | Biphenyl carboxylic esters and their use as liquid crystal materials |
GB1596012A (en) * | 1976-08-16 | 1981-08-19 | Secr Defence | Optically active liquid crystal materials and liquid crystal devices containing them |
GB1576106A (en) * | 1976-11-25 | 1980-10-01 | Secr Defence | Temperature compensated liquid crystal devices |
DE2827471C2 (de) * | 1978-06-22 | 1982-09-02 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Flüssigkristallzelle mit einer induzierten cholesterischen Phase |
DE2966302D1 (en) * | 1978-09-13 | 1983-11-17 | Secr Defence Brit | Improvements in or relating to liquid crystal materials and devices |
JPS57212418A (en) * | 1981-06-24 | 1982-12-27 | Hitachi Ltd | Liquid crystal display device |
JPS5829877A (ja) * | 1981-08-13 | 1983-02-22 | Seiko Epson Corp | 液晶表示体 |
JPS596274A (ja) * | 1982-07-05 | 1984-01-13 | Seiko Epson Corp | 液晶組成物 |
JPS59126492A (ja) * | 1982-12-24 | 1984-07-21 | Fujitsu Ltd | 液晶組成物 |
JPS59122574A (ja) * | 1982-12-28 | 1984-07-16 | Nec Corp | 熱書込液晶素子用液晶物質 |
JPS6047093A (ja) * | 1983-08-23 | 1985-03-14 | Fujitsu Ltd | 液晶組成物 |
DE3333677A1 (de) * | 1983-09-17 | 1985-04-04 | Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt | Fluessigkristall-phase |
JPS6090290A (ja) * | 1983-10-05 | 1985-05-21 | Chisso Corp | カイラルスメクチツク液晶組成物 |
JPS60112741A (ja) * | 1983-11-24 | 1985-06-19 | Hitachi Ltd | 液晶性化合物,液晶組成物及び液晶表示素子 |
JPS60144383A (ja) * | 1984-01-09 | 1985-07-30 | Nec Corp | 熱書込液晶素子用液晶物質 |
JPS6113225A (ja) * | 1984-06-29 | 1986-01-21 | Nec Corp | 液晶ライトバルブ |
US5076962A (en) * | 1985-03-12 | 1991-12-31 | Chisso Corporation | Ferroelectric chiral smectic liquid crystal composition |
US4615586A (en) * | 1985-04-26 | 1986-10-07 | At&T Bell Laboratories | Liquid crystal devices |
-
1986
- 1986-07-31 JP JP61181216A patent/JPS6248790A/ja active Pending
- 1986-08-04 US US06/892,953 patent/US4792213A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0355695U (ja) * | 1989-10-04 | 1991-05-29 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4792213A (en) | 1988-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3679290A (en) | Liquid crystal optical filter system | |
US3711181A (en) | Optical notch filter | |
US5408344A (en) | Reflection type liquid crystal display with selective reflecting means | |
McIntyre et al. | Achromatic wave plates for the visible spectrum | |
JPS6248790A (ja) | 熱的画像形成装置 | |
US3669525A (en) | Liquid crystal color filter | |
Liu et al. | Second-harmonic generation in ferroelectric liquid crystals | |
US3726584A (en) | Light modulation system | |
Kashnow et al. | Total-reflection liquid-crystal electrooptic device | |
Nersisyan et al. | Axial polarizers based on dichroic liquid crystals | |
JP2772582B2 (ja) | 光学変調素子 | |
Powell | Refractive index and birefringence of 2H silicon carbide | |
Mrukiewicz et al. | Diffraction of obliquely incident light at oblique helicoidal cholesteric | |
Adams et al. | Light scattering properties of cholesteric liquid crystal films | |
EP0212928A2 (en) | Thermal imaging device | |
Melamed et al. | Selected optical properties of mixtures of cholesteric liquid crystals | |
Hills et al. | Polarization in Cary model 14 spectrophotometers and its effect on transmittance measurements of anisotropic materials | |
US4949174A (en) | Zoom lens thermal imager incorporating a non-pixellated detector | |
JPH02828A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS6388518A (ja) | 熱画像形成装置 | |
Wu et al. | Liquid-crystal-based switchable polarizers for sensor protection | |
GB2194351A (en) | Thermal imaging device | |
Howell | Patent Reviews: 4,881,815; 4,889,412; 4,890,899; 4,890,902; 4,890,922; 4,904,066; 4,911,535; 4,913,529; 4,917,452; 4,917,476; 4,921,334; 4,936,659; 4,938,568; 4,943,709; 4,944,579 | |
Petriashvili et al. | Cholesteric liquid crystal mirror-based imaging Stokes polarimeter | |
JP2588541B2 (ja) | 投写型カラ−表示装置 |