JPS59159309A - 多色表皮材の成形方法 - Google Patents

多色表皮材の成形方法

Info

Publication number
JPS59159309A
JPS59159309A JP3315183A JP3315183A JPS59159309A JP S59159309 A JPS59159309 A JP S59159309A JP 3315183 A JP3315183 A JP 3315183A JP 3315183 A JP3315183 A JP 3315183A JP S59159309 A JPS59159309 A JP S59159309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
thermoplastic synthetic
mold
color
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3315183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0145407B2 (ja
Inventor
Mitsuaki Suzuki
光明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Original Assignee
Inoue MTP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue MTP KK filed Critical Inoue MTP KK
Priority to JP3315183A priority Critical patent/JPS59159309A/ja
Publication of JPS59159309A publication Critical patent/JPS59159309A/ja
Publication of JPH0145407B2 publication Critical patent/JPH0145407B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/22Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/18Slush casting, i.e. pouring moulding material into a hollow mould with excess material being poured off
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/002Coloured
    • B29K2995/0021Multi-coloured

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、家具あるいは車両内装部品、たとえハ、座席
、ヘッドレスト、インストルメントパネル、グローブボ
ックス婢に用いられる多色表皮材の成形方法に関し、詳
しくは、熱可塑性合成樹脂ペーストあるいは熱可塑性合
成樹脂粉体を用いる、いわゆるスラッシュ成形法を利用
した、多色表皮材の成形方法に関する。
(従来技術の説明) 家具、自動車内装部品等の表皮材とじ1、近年、多色か
ら成るものが求められるようになった。この多色から成
る表皮材の従来の成形方法は、異なる色からなる複数の
熱YiJ塑性合成樹脂シートを所定形状に裁断し、この
所定形状とされた複数のシート片を縫#により又は溶着
により一体に結合するものであった。しかし、製造工程
が複雑であり、合理化が求められていた。
(発明の目的) 本発明は製造工程が簡単であり、且つ、製造された表皮
材の色の変仕部が明確な、多f!3表皮材の成形方法を
提供するものである。
(発明の構成) 第1図乃至第9図は、この成形方法を説明する工程図で
あり、断面により示したものである。
(1)区画部形成治具の装着(第1図)成形!砂1に区
画部1a内−x2を装着し、成形型1内を複数の区画1
:11 、この夾施例においては二つ、1a、1bに区
切る。この区画部形成治具2は、単に成形ル内を上部が
開口した複数の区画部に仕切る仕切板、又は、この図の
如く、一つの区画部1bを閉じられ7’l:部屋とする
、略鉤形状のもの、あるいは、成形型内底面の一部に載
置し、他部を上部が開口した区画部とするブロック状の
マスキング治具とされる。尚、2a、1Cは%区画部形
成治具2を成形型1の内面に固定する凹凸である。
このマスキング治JJe2は、成形型1より低温に維持
される必要があり、この為に、成形型1と接す11’1
2a、2bは、フッ素ゴノ・、シリコンゴム等の耐熱材
とされる。
6は、この成形型1を加熱、冷却するための流体循環用
のパイプでおる。この流体循環用バイブロは、加熱ヒー
ター等に代わることもあり、更には、この成形型1を加
熱炉等の外部加熱装置により加熱する場合には、配管さ
れない。
(2)第1巴痢成原料の充填(第2図)熱可塑性合成樹
脂粉体又は熱可塑性合成樹脂ペーストより成るfja1
fi3構成原t14構成原画14a内に充填する。以下
、説明を容易にする為、熱可塑性合成樹脂粉体を用いた
場合について記す、熱可塑性合成樹脂は、特に限定する
ものではなく、 6− スプッシュ成形に一般的に用いられるものでおり、塩化
ビニル樹脂が最も普通に用いられる。この第1色構成原
料4の区画部1a内への充填に先立ち、成形型1は、あ
らかじめ150〜180”Oに加熱される。
(3)第1f!Iを構成する熱可塑性合成樹脂層の形成
(第6図) 第1色構成原料4は、成形型1内面と接する部分におい
て溶融され、第1色を構成する熱可塑性合成樹脂N4a
を形成する。
(4)第1色構成原料の排出(第4図)成形型1を倒立
し、第1色構成原料4を区画部1a内より排出する。熱
可塑性合成樹脂N4a、の厚みは、原料充填時の成形型
1の温度、及び原料の充填から排出までの時間によって
、任怠にコントロールでき、熱可塑性合成樹脂層4aの
厚みを薄くすることによって成形サイクルのlfi縮を
可能とする。
(5)区画部形成治具の除去(第5図)区画部形成治具
を成形型1より除去する。
 4− (6)第2色構成原料の充填(第6図)熱可塑性合成樹
脂粉体(又は熱可塑性合成樹脂ペースト)より成る第2
色構成原料5を、成形型1内に充填する。この時、第1
色を構成する熱可塑性合成樹脂層4aは、1g2色構成
原料5によって覆われる。
(7)第2色を構成する熱可塑性合成樹脂層の形成(第
7D、図・第7b図) 第2色構成原料5は、成形型1内面と接する部分におい
て溶融され、l’ilもって形成した第1色を構成する
熱可塑性合成樹脂層4a@部に結合した第21!3f!
:#1成する熱可塑性合成樹脂m5aを形成する(第7
a図)。
又、第1色を構成する熱可塑性合成樹脂層4aの厚みを
薄くした場合にあっては、第1色を構成する熱可塑性合
成樹脂層4aを介して、成形m1の熱により第2色構成
原料5が加熱溶融され、第1f!3を構成する熱可塑性
合成樹脂層4aの内面にも、第2色を構成する熱可塑性
合成樹脂層5bが形成される(第7b図)。
第1色を構成する熱可塑性合成樹脂IVlJaを厚くす
るには、第1色を構成する熱可塑性合成樹脂J輔4a成
形時の成形型1の温度を高くし、第1色構成原料の充填
から排出1での時間を長くすれば良く、薄くするには逆
の条件とすれば良い。
熱可塑性合成樹脂層4a、5a、5bの厚みは、4aは
0.4〜0.6 tm、4aと5bが積層しり部分。
及び5aは0.8〜1.2絹である。
第1色を構成する熱可塑性合成樹脂層4aの内m1に、
第2色を構成する熱可塑性合成樹脂層5bを積層させる
か否かは、成形サイクルを考直した製品コスト及び、第
1F3及び第2色を構成する熱可塑性合成樹脂層4a、
5bの色の相違により、積層された場合に第1色を構成
する熱可塑性合成樹脂層4aが受ける影舎、たとえば色
ムラ等によって決められる。
(8)第2色構成原料の排出(第8図)成形型1を倒立
し、第2色構成原料5を成形型1より排出する。
(9)多色表皮材の脱型(第9図) 第2巴構成原料の排出後1分乃学2分間程度200〜2
20 ”Oで加熱を続け、熱可塑性合成樹脂層4a、5
b、5aを成形型内面形状により一層一致ちせる。この
後、成形型1を40〜60゛cに冷却し、熱可塑性合成
樹脂#4a、5b、5aを硬化させ、この熱可塑性合成
樹脂層4a、5b。
5aが一体となった所定形状の多色表皮材6を脱型する
第10図は、前記の本発明の成形方法により成形した多
色表皮材6f:用いた。グローブボックスの部分斜視図
である。熱可塑性合成樹脂層4aと5 a、とけ互に色
が異なり、史に必要に応じて材質を異ならせ、又、表面
模様も変えられる。7は緩衝俸、8は補強体である。
第11図及び第12図は、本発明の成形方法に用いる成
形型の夾施例の断面図である。成形型9は、区画部形成
治具10により区画部9a、9b。
9Cに区切られ、9aと90の区画部を同一色とし、9
bf異色とする多色表皮材の成形に用いられる。成形型
11は、区画部形成治具12.12によって%三つの区
画部11a、111)%110に区切られ、三色から成
る表皮材の成形に用いられる。
(効果) 本発明の成形方法は、区画部形成治具により成形型内を
複数の区画部に区切り、一つ又は複数の区画sVr、、
所定の色の熱可塑性合成樹脂粉体又は熱可塑性合成樹脂
ペーストを充填し、加熱された成形型のこの区画部に所
定の色の熱可塑性合成樹脂層を形成し、余剰の粉体又は
ペーストを排出し、この区画部と隣接する区画部とを区
切る区画部形成治具を除去し、これらの区画部に所定の
色の熱可塑性合成樹脂粉体又は熱可塑性合成樹脂ペース
トを充填し、成形型内に、既に形成ちれた前記の熱可塑
性合成樹脂層の端部又は端部及び内面に結合した所定の
色の熱可塑性合成樹脂層を形成し、余剰の粉体又はペー
ストを排出し、更に、これらの操作、すなわち、区画部
形成治具の除去、粉体又はペーストの充填、熱可塑性合
成樹脂層の形成、及び余剰粉体又はペーストの排出を繰
り返し、成形型内に、複数の色に区分された、一体とな
った熱可塑性合成樹脂11iを形成し、冷却後脱型し、
多色表皮材fc得るものである。
従って、従来の成形方法において必要とされ九、色の異
なる複数の熱可塑性合成樹脂シートの裁断、及び、この
複数のシート片の縫製又は溶着といった複雑な工程を本
発明の成形方法は必要とせず、合理的でおり、更に、従
来の成形方法において生じていた裁断による無駄部分が
、本発明の成形方法によれば全く発生しない。又、仕切
られた各区画部毎に所定の色の熱可塑性合成樹脂層を形
成するため、本発明により成形きれた表皮材は%巳の変
化部において混色が無く明確な色賢化を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第9図は本発明の成形方法の工程図であり、
第10図は本発明の成形方法により成形した表皮材を用
いたグローブボックスの部分斜視図、第11図及び第1
2図は本発明の成形方法に用いる成形型及び区画部形成
治具の各実施例断面図である。 1・・・成形型、1a、1b・・・区画部、2・・・区
画部形成治具、6・・・流体循環用バイグ、4・・・第
1色構成原料(熱可塑性合成樹脂粉体又は熱可塑性合成
樹脂ペースト)、4a・・・第1色を構成する熱可塑性
合成樹脂層、5・・・第2色構成原料(熱可塑性合成樹
脂粉体又は熱可塑性合成樹脂ペースト)、5a、5b・
・・第2色を構成する熱可塑性合成樹脂層、6・・・多
色表皮材 特許出願人  井上エムチーピー株式会社11− 第1図 第2図1b  l 第5図 第7α図 I 第1O図 第11図 り 第12図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (イ)成形型内に区画部形成治具を装着し、その成形型
    内を複数の区画部に区切り、 (に)一つ又は複数の区画部に、所定の色の熱可塑性合
    成樹脂粉体又は熱可塑性合成樹脂ペーストを充填し、加
    熱された成形型のこの区画部に所定の色の熱可塑性合成
    樹脂層を形成し、 (ハ)余剰となった熱可塑性合成樹脂粉体又は熱可塑性
    合成樹脂ペーストを区画部より排出し、に)熱可塑性合
    成樹脂層が形成された前記の区画部に隣接する区画部に
    熱可塑性合成樹脂層を形成する以前に、これらの隣接す
    る区画部を互に区切る、区画部形成治具を除去し、 (ホ)前記の互に隣接した区画部に所定の色の熱可塑性
    合成樹脂粉体又は熱可塑性合成樹脂ペーストを充填し、
    既に形成された前記の熱可塑性合成樹脂層の端部、又は
    端部及び内面に結合し、一体となった、所定のぜ3の熱
    可塑性合成樹脂層を成形型内に形成し、 (へ)余剰となった熱可塑性合成樹脂粉体又は熱可塑性
    合成樹脂ペーストを成形型内より排出し、(ト) mi
    J記のに)乃至(へ)の工程を繰り返し、成形型内に、
    複数の色に区分され、一体となった熱可塑性合成樹脂層
    を形成し7、 冷却後脱型することを特徴とする、多色表皮材の成形方
    法。
JP3315183A 1983-03-01 1983-03-01 多色表皮材の成形方法 Granted JPS59159309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3315183A JPS59159309A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 多色表皮材の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3315183A JPS59159309A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 多色表皮材の成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59159309A true JPS59159309A (ja) 1984-09-08
JPH0145407B2 JPH0145407B2 (ja) 1989-10-03

Family

ID=12378574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3315183A Granted JPS59159309A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 多色表皮材の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59159309A (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60208210A (ja) * 1984-03-31 1985-10-19 Mitsuboshi Belting Ltd 多色化合成樹脂製表皮体の製造方法
JPS60228114A (ja) * 1984-04-25 1985-11-13 Mitsuboshi Belting Ltd 合成樹脂表皮体の製造法
JPS6218230A (ja) * 1985-07-18 1987-01-27 Kojima Press Co Ltd 多色表面を有する樹脂成形品の製造方法
EP0223359A2 (en) * 1985-11-04 1987-05-27 Davidson Textron Inc. Mold method and split mold apparatus for multi-color plastic shells
JPS63151415A (ja) * 1986-12-15 1988-06-24 Inoue Mtp Co Ltd 表皮材の製造方法
JPS63188009A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Inoue Mtp Co Ltd 霜降調表皮材の成形方法
EP0307005A2 (en) * 1984-05-25 1989-03-15 Davidson Textron Inc. Multi-colour plastic shells
US4923657A (en) * 1984-09-24 1990-05-08 Davidson Textron Inc. Method for making plastic parts
EP0367636A2 (en) * 1988-11-04 1990-05-09 Davidson Textron Inc. Apparatus and process for moulding multi-coloured plastic shells
US5033954A (en) * 1990-03-12 1991-07-23 Davidson Textron Inc. Tool for manufacturing a two tone vehicle door shell
US5046941A (en) * 1989-10-13 1991-09-10 Davidson Textron Inc. Apparatus for molding multicolor thin wall plastic shell
US5093066A (en) * 1989-10-13 1992-03-03 Davidson Textron Inc. Method for molding multicolor thin wall plastic shell
JPH04244818A (ja) * 1990-09-14 1992-09-01 J H Benecke Ag 多色スラッシュスキンの製造方法と、その方法の実施に使用される金型および分離装置
US5234653A (en) * 1990-09-17 1993-08-10 Industrie Ilpea S.P.A. Method for slush moulding articles of two or more colors from thermoplastic, thermosetting or elastomeric resins in powder form
US5395578A (en) * 1990-09-17 1995-03-07 Industrie Ilpea S.P.A. Method for slush molding articles, of two or more colors from thermoplastic, thermosetting or elastomeric resins in powder form
WO1995032850A1 (en) * 1994-06-01 1995-12-07 Recticel Method and spray mould assembly for manufacturing an elastomeric skin of at least two elastomeric materials and such elastomeric skin
FR2763535A1 (fr) * 1997-05-22 1998-11-27 Ecia Equip Composants Ind Auto Installation de fabrication d'une peau de revetement en matiere plastique d'une piece d'equipement de vehicule automobile
FR2763534A1 (fr) * 1997-05-22 1998-11-27 Ecia Equip Composants Ind Auto Installation de fabrication d'une peau de revetement en matiere plastique d'une piece d'equipement de vehicule automobile
FR2763533A1 (fr) * 1997-05-22 1998-11-27 Ecia Equip Composants Ind Auto Installation de fabrication d'une peau de revetement en matiere plastique d'une piece d'equipement de vehicule automobile
EP0972625A1 (fr) * 1998-07-13 2000-01-19 Ecia - Equipements Et Composants Pour L'industrie Automobile Installation de fabrication d'une peau de revêtement en matière plastique d'une pièce d'équipement de véhicule automobile
EP1717006A1 (de) * 2005-04-29 2006-11-02 Benecke-Kaliko AG Vorrichtung zur Herstellung von mehrfarbigen Kunststoff-Formhäuten
WO2008037520A1 (de) * 2006-09-30 2008-04-03 Benecke-Kaliko Ag Verfahren und vorrichtung zur herstellung von formhäuten aus mehreren kunststoffen
WO2008043414A1 (de) 2006-10-06 2008-04-17 Johnson Controls Interiors Gmbh & Co. Kg Heterogenes, insbesondere mehrfarbiges flächengebilde, werkzeug und verfahren
DE102007034881A1 (de) * 2007-07-13 2009-01-15 Volkswagen Ag Verfahren zur Herstellung von Kunststoff-Formhäuten und nach dem Verfahren hergestelltes Verkleidungsteil
US7597832B2 (en) * 2003-03-21 2009-10-06 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Method for the production of plastic skins by powder sintering and corresponding sintering tool
US8101111B2 (en) * 2007-03-21 2012-01-24 Johnson Controls Interiors Gmbh & Co. Kg Method for the production of molded skins from a plurality of plastic materials having improved properties during airbag deployment at low temperatures

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042084B2 (ja) * 1984-03-31 1992-01-16
JPS60208210A (ja) * 1984-03-31 1985-10-19 Mitsuboshi Belting Ltd 多色化合成樹脂製表皮体の製造方法
JPS60228114A (ja) * 1984-04-25 1985-11-13 Mitsuboshi Belting Ltd 合成樹脂表皮体の製造法
JPH0440173B2 (ja) * 1984-04-25 1992-07-02 Mitsuboshi Belting Ltd
EP0307005A2 (en) * 1984-05-25 1989-03-15 Davidson Textron Inc. Multi-colour plastic shells
US4923657A (en) * 1984-09-24 1990-05-08 Davidson Textron Inc. Method for making plastic parts
JPS6218230A (ja) * 1985-07-18 1987-01-27 Kojima Press Co Ltd 多色表面を有する樹脂成形品の製造方法
EP0223359A2 (en) * 1985-11-04 1987-05-27 Davidson Textron Inc. Mold method and split mold apparatus for multi-color plastic shells
JPS63151415A (ja) * 1986-12-15 1988-06-24 Inoue Mtp Co Ltd 表皮材の製造方法
JPS63188009A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Inoue Mtp Co Ltd 霜降調表皮材の成形方法
EP0367636A2 (en) * 1988-11-04 1990-05-09 Davidson Textron Inc. Apparatus and process for moulding multi-coloured plastic shells
US5046941A (en) * 1989-10-13 1991-09-10 Davidson Textron Inc. Apparatus for molding multicolor thin wall plastic shell
US5093066A (en) * 1989-10-13 1992-03-03 Davidson Textron Inc. Method for molding multicolor thin wall plastic shell
US5033954A (en) * 1990-03-12 1991-07-23 Davidson Textron Inc. Tool for manufacturing a two tone vehicle door shell
JPH04244818A (ja) * 1990-09-14 1992-09-01 J H Benecke Ag 多色スラッシュスキンの製造方法と、その方法の実施に使用される金型および分離装置
JPH0790560B2 (ja) * 1990-09-14 1995-10-04 ヨット.ハー. ベネッケ アクチェンゲゼルシャフト 多色スラッシュスキンの製造方法と、その方法の実施に使用される金型および分離装置
US5395578A (en) * 1990-09-17 1995-03-07 Industrie Ilpea S.P.A. Method for slush molding articles, of two or more colors from thermoplastic, thermosetting or elastomeric resins in powder form
EP0476742B2 (en) 1990-09-17 2000-09-13 INDUSTRIE ILPEA S.p.A. Method for slush moulding articles, such as simulated leather or similar articles, of two or more colours from thermoplastic, thermosetting or elastomeric resins in powder form and apparatus for implementing the method.
US5676381A (en) * 1990-09-17 1997-10-14 Industrie Ilpea S.P.A. - Malgesso Gasket and apparatus used in slush mold
US5234653A (en) * 1990-09-17 1993-08-10 Industrie Ilpea S.P.A. Method for slush moulding articles of two or more colors from thermoplastic, thermosetting or elastomeric resins in powder form
WO1995032850A1 (en) * 1994-06-01 1995-12-07 Recticel Method and spray mould assembly for manufacturing an elastomeric skin of at least two elastomeric materials and such elastomeric skin
FR2763535A1 (fr) * 1997-05-22 1998-11-27 Ecia Equip Composants Ind Auto Installation de fabrication d'une peau de revetement en matiere plastique d'une piece d'equipement de vehicule automobile
FR2763534A1 (fr) * 1997-05-22 1998-11-27 Ecia Equip Composants Ind Auto Installation de fabrication d'une peau de revetement en matiere plastique d'une piece d'equipement de vehicule automobile
FR2763533A1 (fr) * 1997-05-22 1998-11-27 Ecia Equip Composants Ind Auto Installation de fabrication d'une peau de revetement en matiere plastique d'une piece d'equipement de vehicule automobile
EP0972625A1 (fr) * 1998-07-13 2000-01-19 Ecia - Equipements Et Composants Pour L'industrie Automobile Installation de fabrication d'une peau de revêtement en matière plastique d'une pièce d'équipement de véhicule automobile
US7597832B2 (en) * 2003-03-21 2009-10-06 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Method for the production of plastic skins by powder sintering and corresponding sintering tool
EP1717006A1 (de) * 2005-04-29 2006-11-02 Benecke-Kaliko AG Vorrichtung zur Herstellung von mehrfarbigen Kunststoff-Formhäuten
WO2008037520A1 (de) * 2006-09-30 2008-04-03 Benecke-Kaliko Ag Verfahren und vorrichtung zur herstellung von formhäuten aus mehreren kunststoffen
US8771580B2 (en) 2006-09-30 2014-07-08 Johnson Controls Interiors Gmbh & Co. Kg Method for making molded skins from multiple plastics
WO2008043414A1 (de) 2006-10-06 2008-04-17 Johnson Controls Interiors Gmbh & Co. Kg Heterogenes, insbesondere mehrfarbiges flächengebilde, werkzeug und verfahren
US8101111B2 (en) * 2007-03-21 2012-01-24 Johnson Controls Interiors Gmbh & Co. Kg Method for the production of molded skins from a plurality of plastic materials having improved properties during airbag deployment at low temperatures
DE102007034881A1 (de) * 2007-07-13 2009-01-15 Volkswagen Ag Verfahren zur Herstellung von Kunststoff-Formhäuten und nach dem Verfahren hergestelltes Verkleidungsteil

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0145407B2 (ja) 1989-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59159309A (ja) 多色表皮材の成形方法
US3123403A (en) shrinkages oversize
JPS61246021A (ja) 部分的に材質の異なる表皮材の製造法
KR100895255B1 (ko) 에어 매트의 성형방법
EP0546289A1 (en) Process for the manufacture of trim panels for motor-vehicles
JPH0145406B2 (ja)
US4895690A (en) Method for casting colored details
IT202000021172A1 (it) Metodo per lo stampaggio di manufatti stratificati realizzati in materiale polimerico e relativo kit di stampaggio
JPH0299307A (ja) 多色表皮材の成形金型とその成形方法
JPS61242830A (ja) 表皮材の成形方法
JPS6021532B2 (ja) 複数層発泡成形品の製法
JPS6153208B2 (ja)
US2424919A (en) Method of making molds
JP4226717B2 (ja) 発泡成形体およびその製造法
JPH031130B2 (ja)
JPS61244512A (ja) 異色表面を有する表皮材の製造法
US5364483A (en) Thick bodied heat set molding
JP2000210968A (ja) 表皮付き型内発泡成形体及びその製造方法
JPH02274511A (ja) 多色表皮体の成形方法
JP2957908B2 (ja) 複層成形品の製造方法
JPS6246629A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
CA1305841C (en) Manufacturing method of surface materials having partially differentmaterials
JPH0562568B2 (ja)
JPH08267476A (ja) 樹脂製表皮材及びその製造方法並びに樹脂製表皮材を用いた自動車用ドアトリム
JP3575188B2 (ja) 内装部品の成形方法および同成形金型