JPS58157255A - 画像走査記録方法 - Google Patents

画像走査記録方法

Info

Publication number
JPS58157255A
JPS58157255A JP57039877A JP3987782A JPS58157255A JP S58157255 A JPS58157255 A JP S58157255A JP 57039877 A JP57039877 A JP 57039877A JP 3987782 A JP3987782 A JP 3987782A JP S58157255 A JPS58157255 A JP S58157255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
character
picture
pattern
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57039877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0123032B2 (ja
Inventor
Mitsuhiko Yamada
光彦 山田
Toshiaki Nakade
中出 敏明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP57039877A priority Critical patent/JPS58157255A/ja
Priority to US06/471,869 priority patent/US4553172A/en
Priority to GB08306373A priority patent/GB2117208B/en
Priority to DE19833308468 priority patent/DE3308468A1/de
Priority to FR8304155A priority patent/FR2523389B1/fr
Publication of JPS58157255A publication Critical patent/JPS58157255A/ja
Publication of JPH0123032B2 publication Critical patent/JPH0123032B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/64Systems for the transmission or the storage of the colour picture signal; Details therefor, e.g. coding or decoding means therefor
    • H04N1/642Adapting to different types of images, e.g. characters, graphs, black and white image portions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3871Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals the composed originals being of different kinds, e.g. low- and high-resolution originals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4051Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a dispersed dots halftone pattern, the dots having substantially the same size
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、製版用スキャナー等の画像走査記録方法に
関し、特に連続階調を有する絵柄のデジタル信号と、1
島等の2値レベルを有する文字等のデジタル信号とを合
成して複製画像を記録する方法に関する。
カラースキャナ等の#J像走青dピ録装置においては、
複製画像の記録に際して1y数の原画の6v画IMを感
光材料上で所望のレイアウト通りの配置に記録したいと
言う要望があり、一部では既に実用化さnているが、さ
らに、磯淡の連続階調を有する絵柄と、白黒等の2値レ
ベルを有する文字、図形等とを合成して、fカ望しイア
ウト通りの配置で記録しようとすれば、文字は細かい線
分を主とした2値レベルを廟するI[!il像である。
ため、絵柄より高分解能で処理することが必要となる。
そのため、文字処理に3Mする分解症を絵柄処理に適用
すると、処理時間が増大する欠点がある。
また、レイアウト処理には通常、磁気ディスクメモリ装
置が使用さnるが、前記絵柄処理を必要以上に高分解能
にすると、そのメモリ装置の容量が大幅に増大するとと
もに、処理時間もまた増大する欠点がある。
この発明は、このような従来の問題に鑑み、大容普のメ
モリ装置を用いずとも、絵柄と文字とが合成さ几た桧#
−1伽を記録することのできる絣たな方法を提供するこ
とを目的とする。また、第2の目的は、文字と絵柄とを
同時に合成処理しながら文字を絵柄よりも高分解能で処
理することのできる新たな方法を提供することであり、
さらに第3の目的は、絵柄と合成された文字に所定の色
づけ、もしくは所定の網パーセントの網ふぜができる統
たな方法を提供するととである。
この発明では、まず絵柄原稿と文字原稿とを並タリ的に
光電走査して、絵柄信号と文字信号と     )を得
、同信号が同時に入力した時は文字信号のみを選択出力
する文字優先回路を介して出力させる。
こ1尤により、文字と重なり合う部分。ノ絵柄信号を遮
断することができる。また、この発明では、被装画像を
実時間処理で記録することもできるので、従来方法はど
大容積のメモリ装置を必要としないのである。
また、文字優先回路から出力し九転伯信号は、次に網点
形成回路に導入さnて網目板iI!II像信号に変換さ
nる。そして、変換さ几た細目版画像信号と優先出力し
た文子信号とで記録III篇光ビームを制御し、とf’
LVcより、文字部分のみがベタで色づけもしくは網ふ
せされた、所要通りの網目版画像を出力させることがで
きる。
第1図は、この発明方法を実施するためのカラースキャ
ナー、特に4色同時分解を行うカラースキャナーの一実
施例の戦略構成を示すブロック図である。
絵柄原稿(1)を装着した原画ドラム(2)と文字原稿
(3)を装着した原画ドラム(4)とを−j(5)を介
して結合し、モータ(6)により同期回転させる。また
、絵柄用の走査ヘッド(7)及び文字用の走査ヘッド(
8)をそれぞnの原画ドラム(2)(4)に対向配置し
、適宜の手段により互いに一定の関係を保持せしめて同
一ピッチで剛走査方向(破線矢印方向)に平行移動させ
る。その際、絵柄原稿(1)と文字原稿(3)とは、同
−照射面積の微小光点で走査し、絵柄原稿(1)を走査
した光束は通常のカラースキャナと同様、走査ヘッド(
7)に導入さ几、赤(ロ)、緑p)、實(B)の三色分
解画体信号に変換される。
一方、文字原稿(3)を走査した光束は、文字用走査ヘ
ッド(8)に導入さILlこ2″1.を1iIIj走査
方向に整列せしめた複数個、例えは5個の7オトセンサ
(9)で分割受光して、絵柄の走査#に対応する走査軸
1本から籾数個の文字信号(イ)がピックアップざIし
る。これは、絵柄原稿(1)の分解能よりも、文字原稿
(3)の分解能をより^分解能とするためである。その
ために、前記各色分解画像信号伊)■)(G)と文子信
号(ト)とをA/D変換器叫Ql)においてディジタル
化する場合には文字信号(イ)のサンプリングピッチを
画ys倍号(R)(BMG)のサンプリングピッチをさ
らに細分割したピッチでサンプリングする様に構成さn
ている。
第2図は、絵柄信号を、文字信号ンこメ・1し例えば5
倍のサンプリングピッチでディンタル化した場合の絵柄
の一素ピ・ンテcP1)と文字のl1111素ピツチC
P2)との関係を示す。壕だ、第6図(a)は・@1図
のタイミングLgJ路四から私情用のム/D変換器四に
送らnるサンプリングパルス(gl)を、筺た同図(′
b)は、同じくタイミング回路四から文字用のA/D変
換器0υに送ら几るサンプリングパルス[株]2)のそ
nぞ几のタイムチャートを示す。
この例示の場合には、絵柄画素1個(Sl)を、5×5
の文字画素(Sl)に相当させることができる。
したがって、絵柄原稿を走査するに少するのと同じ難か
い走査時間で、文字をより畠分解能で定食することが可
能になる。尚、タイミング回路燵4は、ドラムN (5
)に取付けらノまたロータリエンコーダ0:1からの同
期回転パルス[株]0)に基づいて、所要の前記各サン
プリングツくルス(gl)[株]2)を発生するように
構成嘔オLでいる。
一方、記録走査装置は、記録用フィルムQ4)が装着さ
れた記録ドラム(至)と、該記録ドラム回をA+I配原
画ドラム(2)(4)と同期回転させるためのモータ四
と、当該記録ドラム(ト)に対向配置さ几、JIIJ 
記走食ヘッド(7)(3)の移動ピッチに対応するピッ
チで鉤走査方向に平行移動するようにした無光ヘッドQ
7)とから構成ζnる。
また、観数の絵柄原稿を原画ドラム(2)に装着して、
絵柄原稿のそnぞれ所定部分を所定の複製倍率で記録し
、この記録さ几たいずれかの絵柄中に文字−1淳をはめ
込む場合には、本願出願人の出願に係る特開昭56−3
1275 (%願昭54−107884 ’)  を適
用すれば容易に実施することができる。かかる場合、文
字画像を絵柄のどの位置にはめ込むかと言うレイアウト
上の見当合わせは、デジタイザによりあらかじめ必費な
座標点を付与しておくことにより可能であり、文字−儂
の複製倍率を所定の倍率に設定することも可能である。
無光へワドQ71は、文字用走査ヘッド(8)の入力分
m1ヒに対応させるために、絵柄の1画素を複数本の無
光ビーム(Ld)〜(L5)で分割路光し得るように構
成さ几ている。例えば、文字i+3走査ヘッド(8)の
入射光束を5個のフォトセンサ(9)で分割受光する場
合には、そf′Lνこ対し6シて5本の無光ビームυ1
)〜(L5)を111走食力回に腎列させ、谷蕗光ビー
ム、(Ll)〜(L5)を1ビツトの文字信号で1lj
lJ御するようにして、絵悄の1画素を分割線光する。
これにより、各線光ビーム(Ll)〜(L5)の照射領
域を各文字1系韻城(Sl)yv対応させることができ
、しかも文字幽索率位で露光して行くので、絵柄画像に
対し文字11!lll5 tより高分解能にすることが
できる。
一方、絵柄用走査ヘッド(7)から出力ζnた幽1幕信
号但)(B)(G)は、前記ム/D変換器四を介して画
1永信号処理回路α榎に送らnlここで色修正、階調修
正、ディテール強a14等通′Mのカラースキャナと同
様のPJ′r簀の信号処理が施さ几て、黄版、マゼンタ
版、シアン版、スミPl!i記録用の色修正ずみ一1像
伯号(1)(M)(C)(5))が出力さfl、る。画
1暮信号(Y)(M)(C)(5))は例えばそnぞn
8ビツトの絵柄情報を有するが、それらを1画素当たり
62ビフトの1柄悟号に変換するためのラッチ回路(2
)を介して文字優先回路(Jlに送られる。
一方、文字信号(5)は、以後の処理において、32ビ
・7)の絵柄信号と等測的に処理するために、5ビット
単位で出力される文字信号(至)をう・フチ回路(至)
で適宜ラマテし、こnを絵柄1画索車り25ビフト長の
文字1百号薗に構成する。
この時、色付は部(7)からは、例えば6ビツトからな
る色指定信号(VC)が、この25ビツト長の又字侶号
薗にy*、費して入力さfる。
上付は部(イ)は、例えばディジタルスイッチ等から惨
成さ几、所望の色を設定することによりvi光ζn、る
文字1i111(&を指定色に色付けする色指定16号
(We)を出力する。また、引続く文字優先回路(11
4において、入力してきた信号が絵柄信号か文字信号か
を判別して文字信号を優先させるために心安な分M#信
月(ト))は、25ビフトの文字侶錦・(ト)なすべて
才子回路…に並夕1j入力させることi4より作らj1
並列入力のうち、いずれか1つにでもハイレベル信号1
1′かあntd文字であることを示すハイレベル信号゛
1′が分離信号−)として該才子回路…から出力さfる
これらの文字信号(ト)、色指定信号(We)、分除信
号停)は、そA−t′f’Lラッチ回路(7)罠よって
適宜ラッチされ、総合して絵柄111!II索当り62
ビフトの色指定付き文字信号として文字制御回路四に入
力さ几る。
文字優先回路Q場は、絵柄信号と、文字信号とが同時に
入力した時は、文字信号の一部を絵柄16号に対する遮
断1ざ号として用いることにより文字信号のみを選択出
力し、そn以外の時は、入力信号(すなわち、絵柄(、
i号)をそのまま出力するように、構成されている。そ
の出力信号は、次にパフファメモリ装置f&υV(送ら
n1タイミング回路四からの書き込み指令パルス(g3
)に同期して絵柄画素1個に相当するデータすなわち、
52ビフトの語長からなるデータを巣位として、アドレ
ス毎Kg次書き込まれる。
第4図は、バッファメモリ装wqυの所定のアドレスに
蒼き込まnfC転伯信号と文字信号のそ几ぞ几のデータ
フォーマットの一例を示す。
この例においては、絵柄情報の時には、1つのアドレス
に8ビツトからなる、黄版、マゼンタ版、シアン版記録
用の各絵柄信号(1)(ロ)0と、1ビット減らした7
ビツトからなるスミ版記録用の絵柄信号(5))とが側
法割り当てられ、文字情報の時には、25ビツトからな
る文字信号(ト)と6ビツトからなる色指定信号cNC
)とを順次割り当て、最下位桁には、・1ビツトからな
る分離信号(E)を割り当てている。この場合、色指定
信号(We)のビット数は、適宜に増減することができ
るし、また、これに替えて、後述する如く、文字部分に
所望の網伏せを施すだめの網点面積率をj1定すること
もできる。また、ここでは分離信号(Fli)にスミ版
記録用のfII&柄信号(K)の1ビツトを割り当てて
いるが、スミ版であnば若干階調が低下しても実用上の
支障はないol こめようなデータフォーマットで書き込まnた32ビツ
ト長の絵柄と文字の両信号は、次に記録側のタイミング
回路O遇から出力される読み出し指令パルス(g4)K
より、バッファメモリ装m&Uから111次読み出さn
て分陰回銘四に送ら几る。
分離回路−では、62ビツト長の入力信号に宮まnる1
ビツトの分離信号(ト))に基づいて、こnを絵柄信号
(Y)閾(C)(5))もしくは色指定1g号citc
)寺を含む文字信号(イ)に分離し、分離さnた絵柄信
号(Y)(M)(C)%)は、網点形成回路−に、文字
信号(イ)は25ビツトの文字信号を、5ビツトずつ順
次並列的に出力するためのうづチ(L!l F’+(至
)に、色指定信号citc>は、例えば、絵柄中に合成
された文字等を、シアン(C)、マゼンタ国)、イエロ
ー(1)のいずれか単色で記録するか、もしくはC,M
Yいず几かを組合わせた色で記録するか等を選択するだ
めのスイッチング素子群を備えた文字制御回路(至)に
それぞn送らnる。
網点形成回路脅に送ら扛たfg柄信号■)、(ロ)、(
C)、(5))Vi、ここでタイミング回路@から出力
される制御パルス(g5)により+lj4次、所定の網
目版る持分d52−18601に開示した如く、順次主
定食方向に切換えて露光ヘプトQ7)を制御し、記録ド
ラム(至)に装着されたフィルムα4上に% 0%M、
Y%に各色分解網目版画像を記録する。かかる如く、連
続階調を有する絵柄信号から直接給目版11律を記録す
る方法は、例えば特公昭52−33523もしくは本細
出鵬人の出願に係る特願昭56−5584・1に開示さ
nているため、ここでは評軸な説明を電路する。
次に、ラッチ回路−に送らfLだ文字信号(至)は、こ
こで5ビット単位の時系列文字16号に再編成され、タ
イミング回路面から出力されるクロックパルス(g6)
により、第2図、第6図に示す文字のIh*ピッチ(P
2)と同一ピッチで、文字制御回路(ハ)に1−次送ら
几る。
このタイミング回badは、記録ドラム四の回転軸に結
合したロータリエンコーダdから出力さnる回転同報」
パルスC′0)に基づいて、バヴフアメモリ装朧eυに
対する航み出しM%パルスb(g4)と、紬点形成回鮎
蓄に幻する制御パルス[株]5)と、ラッチ回路−に幻
するクロックパルス(g6)とをそn−t′n発生する
第5図は、文字波光回路u1の具体的な(ロ)略構成の
一例を示す。
図中、インバータリvを介して反転さIした分岨穆号(
fC)は、アンドゲート(Ay) (Am) (Ac)
 (Ak)に入力さ扛て、絵柄イ6号(Y)伽)(C)
(5))の出力を制御し、インバータ茜により反転さf
Lない分融イ8号(ト))は、アントゲ−) (By)
 (Bm) (Bc) 、(Bk) K入力さnて文子
信号(ト)の出力を制御する。すなわち、絵柄イぎ号(
Y)(ロ)(C)匹)は、分酪信号(ト))が10」の
時、言い侠几ば入力信号が文字信号ではない時にアンド
ゲート(Ay) (Am) (Ac) (Ak)、オア
ゲート(Cy) (Cm)(Cc) (Ck) ヲ介し
テti送う(ン(AI) 〜(n4) IC出力さ庇、
分能1g奇声)が11」の時呂い侯几ば、入力信号が文
字信号である時Vζ、各絵柄信号m。
(ロ)、(C)、匹)はアンドゲート(Ay) (An
+) (Ac) (Ak)で速断される。
こnに対し、文字信号(ト)と色指定信号CWC>とは
、分離信号(lFX)が「1」の時に、アンドゲート(
By) (Bm) (Bc) (Bk)、オアゲート(
Cy)(Cm) (Cc)(Ck)’に介して伝送ライ
ンCl11)〜(β4)に出力され、分kG+号(ト)
)が「0」の時に、アンドゲート03g)(Bllu)
 (BC) (Bk)で速断さ几る。
*版、マゼンタ版、シアン版記録用の各絵柄信号(Y)
(M)(C)は、8ビツトからなる信号として入出力す
るが、スミ版の絵柄信号(K)は、7ビツトからなる信
号として人力し、出力する時には、分1lvll目号(
ト))1ビツトが付加きれた8ビット信号として出力す
る。また、25ビツトからなる文子11号(ト)は、七
のうち24ビツトが8ビツトごとにまとめられて各伝送
ライン(ffll)〜(75)に出力し、残り1ビツト
の文字信号(Wl)が6ビツトからなる色指定信号(W
e)と、1ビツトからなる分’Ktt jB号(E)と
合わさって、伝送ライン(14)に出力する。
第6図に、分離回路−の具体的な回路構成の一例を示す
絵柄と文字のIl”il信号(Y)(6)(C)(5)
)、N)(WC)を込る伝送ライン(el)〜(14)
は、この分嗣回路において絵柄1阿号用伝送ラインωp
1)〜(A’p4)と、文子信号用伝送ライン(#tl
)〜、 (7/14)と、色指定(g号用伝送ライン(
#W 5)とに分岐さ71.  分岐された各伝送ライ
ンには入力信号を選択出力するアンドゲート (Aめ(
A岳> <hc> (Ak)ων)0局(BA) aM
)(BY)ωvc)が設けらnる。(lて、伝送ライン
(14)から取り出湯1tた分離1d号−)は、絵柄用
アンドゲート (Ay) (AIlll) (A6)鋒
)に対してはインバータを介して反転した分^W信号(
ト))として入力さn1文字用アンドゲートcB’y)
(Bm) (B6) (Blc) (By) (Bye
)  vc’Aシテハ分離信号に))がそのまま入力さ
nる。
そして、分離信号(ト))が「0」の時、すなわち、入
力信号が絵柄信号の時、絵柄用アンドゲート(Ay) 
(AM) (Aε> (Aり  がオン、文字用アンド
ゲートCBi> CBct (B6) cs&> (B
W) (Bwc)  カ、t −y トナって、絵柄信
号(Y)閣(C)(ト)が転伯用伝送ラインωp1)〜
(ep4)に送り出される。また、分離信号(拘が「1
」の時、すなわち、入力信号が文字1g号の時、文字用
アンドゲートCBメωm5 (B6)03に′!1(B
W) (BWQ)がオン、絵柄用アンドゲート(A安)
(Aめ(Ad)(ムi)がオフとなって、文字信号(ト
)が文字信号用伝送ライン(lil)〜C1w 4)に
、また、色指定1ざ号ciIC)が色指定信号用伝送ラ
イン(#ws)Kそnぞn送り出さn ;6゜第7図は
、文字制御回路(ハ)の具体的な回路構成の一例を示す
網点形成回wIcI4から出力した各版毎の網目板1I
111律信号ffimt6凶はそ几ぞn所だのタイミン
グで露光ヘッドC1ηに+111!次人力さnlまた、
ラッチ回路(至)で、25ビツトの文子信号から5ビッ
ト単位の時系列信号に変換された文字信号(ト)は4つ
に分岐さ几て、各スイッチング素子(8y) (Sm)
(80) (8k)を介して露光ヘッドU′/)に入力
される。
また文字信号が入力した場合には、このスイッチング素
子(By) (am) (Bc) (Sk)  のいず
nを導通させるかにより、最終的に記録される文字画法
に色づけすることができる。
例えば、色指定信号citc>のうちの(Way)だけ
がハイレベル信号Meで、(W c m)、(iFcc
)、(Wck)がロウレベル信号゛o′の場合には、イ
エロー分解版を記録する時のみ文字信号(ト)が出力さ
n1他の色分解版の対応する部分は文字信号(ト)が出
力されず白ヌケとなるため、 nら各色分解版を使用【
7てカラー印刷するとイエローインキでベタ刷さjた文
字tI!IIi浪となる。また(fcy)、ffc+n
)が′″1#で、(Wcc)、(Wck)が′0#の場
合には、その部分t−i最終的にイエローインキのペタ
刷とマゼンタインキのペタ刷トが氷管ざnた赤色(R)
の文字1琢となる。
まだ、記7図では色指定信づを4ビツトの信号として説
明したが、この信号は4ビツトに限定さnるものでなく
、01M5 Y%に以外の特色を含む、例えば6色回時
分哨の場合には、6ビツトの已指定通号が心安Vcなる
など、適宜ビット数を増減することができる。
この発明は以上のようKk成さ几るが、2値信号である
文字信号を第1」用[2て、(V製画像の文字部分に適
宜の網点面積率の絹伏せを施すこともできる。
第8図は、網ふせさnた文字i[!111隊を記録する
場合の1実施例を示し、実用上は、例えば第1図の色づ
け処理系に代えて使用さnる。
図中、−は網点%の設定回路で、例えば4%きざみの網
点面積率で文字囲11隼に網ふせしたい場合には、網点
%の設冗信号として5ビツトの1d号が使用さ几る。ま
た、情は網点%設定信号のデコーダ、(341)〜(3
4n)は、例えば、第9図ビ)、←)、(→に示す様な
、絵柄信号の1画素に相当する、所定の網点%の網目パ
ターンが書込ま1またメモリ装F【群、−9〜(2)は
そ几ぞれアンドゲート回路を示す。
切点%収ν[!JJ鮎−で設ださfた所望の設定信号が
デコーダーに入力されると、設定さnた網点%に応じて
所定のメモリ装置に該デコーダ(ト)から続出し指令信
号が入力−4n、所定のタイミングで網目パターンに対
応する5ビツトの網ふせ1d号が並列的にかつ時系列的
に読出され、各ビットごとにそnぞ几アンドゲート回路
に)〜−の一方の端子に入力さ几る。
一方、アンドゲート回路−〜…の他方の端子には、第7
図の文字制御回路(至)からの文字用伝送ラインが接続
さnているため、前記の網ふせ1ば号は、文字信号(ト
)が出力さnている時にのみ出力きれる。
かかる如くして、各アンドゲート回路−〜…から出力き
几る1ビフトの絽ふせイぎ号は、路光ヘフドu7j K
入力さnて、谷光束(Ll)、(L2)、(L3)、(
L4)、(L5)をそ几ぞt”L2F:/”オフ制(M
L、第9図に示す如き所定網点%の網ふせが施された所
定色の文字絢渾を記録することができる。
また、本発明に係る方法は、文字だけでなく、例えば絵
柄と餐−等を合成する場合r(も前記文字処理の場合と
同様に処理することができ、この場合でも罫−等の2値
廁稼は絵悄の1画素をさらに細分割した°ものを1画素
として処理し得るため、記録さnた弊線等の端部、角部
等における分解能は、マスクを使用する従来方法に比し
、とくに向上する。
上記した説明は、そ几ぞれ独立して並列入力された絵柄
信号と文字信号とを合成して配録する場合について記載
したが、本発明に係る方法はそれぞn独立して得らnる
絵柄信号と文字信号をいったんメモリディスクの別々の
エリアに入力し、かかるメモリディスクに書込まれた絵
柄信号および文字信号を、CPU (中央演算処理装w
)、カラーCRT等のモニタ装置、デジタイザ・タブレ
フト尋より悄成さnるレイアウトステージ■ンにjw4
次耽出して所望のレイアウトに絵柄、文字を合成した後
他のメモリディスクの所定のアドレスに書込み、当該メ
モリディスクから続出したレイアウトずみの信号に基づ
いて複製画像を記録する場合にも該レイアウトずみの信
号を第1図の分離回路g4!/c入力せしめるようにす
ることにより容易に適用し得る。勿論、この場合、文字
信号はコンビエータ写真植字システムによるデジタルフ
ォントを参照しながら得らnるものであっても良い。す
なわち、本発明に係る方法では、i1!II像信号と同
じデータフォーマフHC文字信号を変換し、各データフ
ォーマットに絵柄信号か文字信号かを承す分陰ビットを
もたせであるため、いず几の場合でも、文字信号を絵柄
信号より縄い分解症を本だせた状態で絵柄信号と同等に
処理することができる。
この発明は以上説明した如く、そ、ぞn独立して別個に
得ら−nfc絵柄と文字の両信号から絵柄と文字とが合
成さn 7’C?、i<製画像を記録するに際し、文字
信号を絵柄信号と同一のフ電−マウドに変換し、各デー
タには文字イぎ号であるか絵柄(g号であるかを判別す
るだめの分離ビットが付されているので、文字信号を絵
柄信号と同等に処理することができ、従来方法に必要な
ほど容量の大きなメモリ装置を必要とせずK、文字と絵
柄が合成さnた1つの権製幽泳を記録することができる
また、この発明では、文字原稿と絵柄原稿とを実質的に
同一の走査線ピッチで走査し、その際、文字原稿の走査
光束はこfを+y数個の)すトセンサで分割受光して入
力分解能を高め、また、出力側においては、そ几に対応
して複数本の廁光ビームを用いて出力分解能を高めるよ
うにしたので、絵柄原稿に要する蝮かい走査時間で、し
かも絵柄よりも高解像力で、文字を繕光紀録して行くこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明方法を使用するためのカラースキャ
ナの概略構成の一例を示すプロツク図、第2図は、絵柄
の抽J素ビフテ(PI)と文字の画素ピッチ(P2)と
の関係を示す図、第3図Fi。 &柄信号に対するサンプリングパルスと文字信号に対す
るサンプリングパルスのそIL’f:t’Lのタイムチ
ャートを示す図、第4図は、絵柄情報と文字情報とを;
t−扛ぞれのアドレスに対応させて中 メモリ装置配憶する場合のデータフォーマットの−=1
を示す図、第51¥Jは、文字優先回路の具体的な回路
構成の一例を示す図、第6図は、分離囲路の具体的回路
構成の一例を示す図、第7図は、文字制御回路の具体的
回路構成の一例をを7トす図、第8図は、文字囲1j7
PC網ふせを行うだめの回¥IiS構成例を示す図、第
9図は組ふせ例を示す。 (1)・・・絵柄原稿、   (3)・・・文字原稿、
(9)・・・フォトセンサ、 四・−・文字優先回路、
に)・・・網点形成回路、 Qυ・・・バッファメモリ装置、 (′f)に)(C)(5))・・・絵柄信号、(ト)・
・・文字らへ、(We)・・・色指定信号、 (YS(M)(C5(6))・・・網目版画葎信号、(
PI)・・・絵柄の画素ピッチ、 ■1)〜(L2)−雑光ビーム、 (P2)・・・文字のII!lI素ビプチ。 第1図 第4図 (25ビーy)) 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  絵柄と文字が共存する?、iz w = s
    urを、それぞn別個に得られた絵柄信号もしくは文字
    信号に基づいて複数本の配録用光ビームを制御すること
    により記録するに除し、絵柄の11I&11素に相当す
    る小区画を複数個に細分割した各文字−j素から検出ζ
    nだ文字信号を、絵柄の1画素に相当する小区画の絵柄
    16号と同一データフォーマットに変換するとともに、
    各データフォーマットに付設さfた特定ビットによす絵
    柄信号および文字16号を判別し、判別された絵柄信号
    もしくは文字信号により前記記録用光ビームを制御する
    ようにしたことを特悼とする、画像走査記録方法。
  2. (2)文字信号を絵柄信号と同一データフォーマ・ット
    に変換するに際し、文字1lIll悸に色づけするため
    の色指定信号を文字信号に付設して絵柄信号と同一デー
    タフォーマットに変換し、該色指定信号により、特定の
    色分解版記録時のみ文字信号を出力せしめるようにした
    ことを特徴とする特許艙求の範囲第1項記載の、iii
    1gI走査記録方法。
  3. (3)文字信号を絵柄信号と同一データフォーマットに
    変換するに際し、文字画像に所定の網点%の網ふせする
    ための16号を文字信号に付設して絵柄信号と同一デー
    タフォーマットに変換し、該網点96設定信号により、
    所定の網点%の網目パターンが書込まnだメモリ装置を
    選択して網ふせ信号を読出し、記録用光ビームを制御す
    るようにしたことを特徴とする特許縛求の範囲第1項記
    載の、画像走査記録方法。
JP57039877A 1982-03-13 1982-03-13 画像走査記録方法 Granted JPS58157255A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57039877A JPS58157255A (ja) 1982-03-13 1982-03-13 画像走査記録方法
US06/471,869 US4553172A (en) 1982-03-13 1983-03-03 Picture scanning and recording method
GB08306373A GB2117208B (en) 1982-03-13 1983-03-08 Reproducing composite picture from scanned original picture and scanned character document
DE19833308468 DE3308468A1 (de) 1982-03-13 1983-03-10 Verfahren zum abtasten und wiedergeben von vorlagen
FR8304155A FR2523389B1 (fr) 1982-03-13 1983-03-14 Procede d'exploration et d'enregistrement d'images

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57039877A JPS58157255A (ja) 1982-03-13 1982-03-13 画像走査記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58157255A true JPS58157255A (ja) 1983-09-19
JPH0123032B2 JPH0123032B2 (ja) 1989-04-28

Family

ID=12565208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57039877A Granted JPS58157255A (ja) 1982-03-13 1982-03-13 画像走査記録方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4553172A (ja)
JP (1) JPS58157255A (ja)
DE (1) DE3308468A1 (ja)
FR (1) FR2523389B1 (ja)
GB (1) GB2117208B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163944A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Canon Inc 画像処理装置
JPS60182848A (ja) * 1984-02-29 1985-09-18 Canon Inc 画像処理装置
US4644392A (en) * 1982-10-05 1987-02-17 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method for simultaneously recording a halftone picture portion, a line drawing portion with a desired screen tint, and a boundary portion between them on a plurality of color separations
JPS62266966A (ja) * 1986-04-30 1987-11-19 ライノタイプ―ヘル アクチエンゲゼルシャフト 原版の記録方法及び装置
JPH03247162A (ja) * 1991-01-22 1991-11-05 Canon Inc 画像処理装置

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5912671A (ja) * 1982-07-12 1984-01-23 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録方法
JPS5965372A (ja) * 1982-10-05 1984-04-13 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 複数画像信号を記憶するバツフア−メモリ装置の使用方法
JPS5974558A (ja) * 1982-10-21 1984-04-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 複製画像のレイアウト記録方法
JPS59163965A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Canon Inc カラ−システム
FR2542540B1 (fr) 1983-03-08 1989-02-10 Canon Kk Systeme de traitement d'images
JPH0683357B2 (ja) * 1983-03-17 1994-10-19 キヤノン株式会社 画像処理方法
JPS59178077A (ja) * 1983-03-28 1984-10-09 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 2値画像のデ−タ圧縮方法
DE3413699A1 (de) * 1983-04-12 1984-10-18 Canon K.K., Tokio/Tokyo Bildverarbeitungssystem
JPS59226348A (ja) * 1983-06-07 1984-12-19 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録装置
JPS6038973A (ja) * 1983-08-11 1985-02-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 境界画素の処理方法
JPS6089278A (ja) * 1983-10-21 1985-05-20 Pioneer Electronic Corp 画像情報処理方式
JPS60113582A (ja) * 1983-11-24 1985-06-20 Ricoh Co Ltd 中間調画像処理方法
JPS60121878A (ja) * 1983-12-06 1985-06-29 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査複製方法
GB8401933D0 (en) * 1984-01-25 1984-02-29 Crosfield Electronics Ltd Half-tone imaging
EP0153584B1 (de) * 1984-02-21 1989-09-06 DR.-ING. RUDOLF HELL GmbH Verfahren und Einrichtung zum Aufzeichnen von Schriftzeichen
US4648045A (en) * 1984-05-23 1987-03-03 The Board Of Trustees Of The Leland Standford Jr. University High speed memory and processor system for raster display
JPS615675A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録方法
JPS6113860A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Toshiba Corp 情報読取り装置
US4730185A (en) * 1984-07-06 1988-03-08 Tektronix, Inc. Graphics display method and apparatus for color dithering
US4677571A (en) * 1985-02-08 1987-06-30 Rise Technology Inc. Electronic publishing
JPS61293069A (ja) * 1985-06-20 1986-12-23 Sharp Corp 画像情報記憶方法
US5086434A (en) * 1985-09-30 1992-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Data communication process and apparatus for data transmission in blocks which may include mixed data types
US5258998A (en) * 1985-10-07 1993-11-02 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus permitting confidential communication
DE3689930T2 (de) * 1985-11-18 1994-11-17 Canon Kk Elektronisches Abbildungsgerät.
JPS62137974A (ja) * 1985-12-12 1987-06-20 Ricoh Co Ltd 画像処理方式
DE3681276D1 (de) * 1986-03-04 1991-10-10 Agfa Gevaert Nv Verfahren und geraet zur herstellung einer zusammengesetzten wiedergabe, ausgehend von visuell unterscheidbaren bildern.
JPS62216478A (ja) * 1986-03-17 1987-09-24 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 網ふせ装置
US4887151A (en) * 1986-06-30 1989-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Encoding apparatus for color image data with block-by-block individual quantizing or individual encoding of luminosity, structure, and color information
DE3751614T2 (de) * 1986-06-30 1996-03-28 Konishiroku Photo Ind Bildverarbeitungsverfahren und Vorrichtung dazu.
US4965672A (en) * 1987-05-11 1990-10-23 The Mead Corporation Method and apparatus for halftone imaging
JPS6424565A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Sharp Kk System for storing plural kinds of picture data
US4841361A (en) * 1987-12-03 1989-06-20 Konica Corporation Color image processing apparatus
JPH0759032B2 (ja) * 1988-01-19 1995-06-21 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
GB8811648D0 (en) * 1988-05-17 1988-06-22 Quantel Ltd Electronic print dot generation
EP0359463B1 (en) * 1988-09-08 1997-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Dot image data output apparatus
JPH02100575A (ja) * 1988-10-07 1990-04-12 Toshiba Corp 画像処理装置
EP0397433B1 (en) * 1989-05-08 1997-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
JPH0345076A (ja) * 1989-07-12 1991-02-26 Minolta Camera Co Ltd 画像データの処理方式
US5125072A (en) * 1989-07-31 1992-06-23 Eastman Kodak Company Efficient data storage system for gray-scale printers
US5129048A (en) * 1989-07-31 1992-07-07 Eastman Kodak Company Efficient data storage system for gray-scale printers
US5146554A (en) * 1989-09-29 1992-09-08 Eastman Kodak Company Page memory control in a raster image processor employed for digital halftoning
GB8926377D0 (en) * 1989-11-22 1990-01-10 Rank Cintel Ltd Digital image composition systems
US5381248A (en) * 1990-05-04 1995-01-10 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
JP2941355B2 (ja) * 1990-05-18 1999-08-25 株式会社日立製作所 印刷装置及び該印刷装置を用いた情報処理装置
JP2598723B2 (ja) * 1990-06-28 1997-04-09 大日本スクリーン製造株式会社 網点画像作成装置
JPH0490669A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Canon Inc 印刷装置
US5426731A (en) * 1990-11-09 1995-06-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for processing signals representative of a computer graphics image and a real image
DE4205085A1 (de) * 1992-02-17 1993-08-26 Mannesmann Ag Verfahren und schaltung zum erzeugen von bild-informationen (pixmaps)
NL9201570A (nl) * 1992-09-10 1994-04-05 Oce Nederland Bv Werkwijze voor het bij toevoer van, door een eerste en een tweede signaalbron gegenereerde digitale beeldinformatiesignalen van een eerste soort en onder gebruikmaking van de in genoemde signalen aanwezige informatieinhoud betreffende de dichtheidswaarde, per beeldpunt genereren van beeldinformatiesignalen van een tweede soort ter verkrijging van beeldweergeefsignalen, alsmede een reproductiesysteem voor het uitvoeren van een dergelijke werkwijze.
JP2772504B2 (ja) * 1993-03-26 1998-07-02 大日本スクリーン製造株式会社 網角度が変更可能な網目版画像生成装置
CA2128994A1 (en) * 1993-11-19 1995-05-20 Douglas N. Curry Variable resolution processing in a hyperacuity printer
JPH07160863A (ja) * 1993-12-13 1995-06-23 Canon Inc 画像形成装置
US5704021A (en) * 1994-01-27 1997-12-30 Hewlett-Packard Company Adaptive color rendering by an inkjet printer based on object type
EP0665677B1 (en) * 1994-01-27 2001-12-19 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Printing system and method
US5579446A (en) * 1994-01-27 1996-11-26 Hewlett-Packard Company Manual/automatic user option for color printing of different types of objects
US5552898A (en) * 1994-07-06 1996-09-03 Agfa-Gevaert Lossy and lossless compression in raster image processor
DE19600195C2 (de) * 1996-01-04 1997-11-20 Siemens Ag Bildsignalverarbeitungseinrichtung und Verfahren zur Verarbeitung digitaler Datensignale
JP3334779B2 (ja) * 1996-01-26 2002-10-15 セイコーエプソン株式会社 複合画像の処理方式及び方法
US5946450A (en) * 1996-09-27 1999-08-31 Xerox Corporation Printer pixel size and toner/ink consumption reduction system
US5767978A (en) * 1997-01-21 1998-06-16 Xerox Corporation Image segmentation system
DE69934939T2 (de) 1998-06-29 2007-10-18 Xerox Corp. Kompression von Grenzen zwischen Bildern
DE19956068A1 (de) * 1999-11-22 2001-05-31 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Darstellen von Bilddaten und entsprechendes Bilddarstellungssystem
CN112135005A (zh) * 2020-09-15 2020-12-25 威海华菱光电股份有限公司 一种接触式图像传感器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4034400A (en) * 1970-09-23 1977-07-05 International Publishing Corporation Ltd. Apparatus for reproducing graphic material
US4151562A (en) * 1975-02-18 1979-04-24 Tregay John L Methods and apparatus for transmitting image data
JPS5233523A (en) * 1975-09-08 1977-03-14 Photo Composing Mach Mfg Co Ltd Photocomposer and process for the manufacture of printing type
US4004079A (en) * 1975-11-14 1977-01-18 Optronics International, Inc. Method and apparatus for dual resolution photographic reproduction of line and continuous tone graphic materials
US4149183A (en) * 1976-05-21 1979-04-10 Xerox Corporation Electronic halftone generator
GB1582953A (en) * 1976-06-28 1981-01-21 Crosfield Electronics Ltd Printing methods
GB1582954A (en) * 1976-06-28 1981-01-21 Crosfield Electronics Ltd Printing methods and apparatus
US4149184A (en) * 1977-12-02 1979-04-10 International Business Machines Corporation Multi-color video display systems using more than one signal source
US4455090A (en) * 1979-07-26 1984-06-19 The Wiggins Teape Group Limited Apparatus for measuring surface reflectance characteristics
JPS5925421B2 (ja) * 1979-08-24 1984-06-18 大日本スクリ−ン製造株式会社 画像走査記録装置における記録位置制御方法
JPS5750083A (en) * 1980-09-11 1982-03-24 Canon Inc Recording device
JPS5811941A (ja) * 1981-07-16 1983-01-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 網目版画像記録装置における絵柄信号と文字信号の処理方法
US4467363A (en) * 1982-09-27 1984-08-21 International Business Machines Corporation Graphic data compression

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4644392A (en) * 1982-10-05 1987-02-17 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method for simultaneously recording a halftone picture portion, a line drawing portion with a desired screen tint, and a boundary portion between them on a plurality of color separations
JPS59163944A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Canon Inc 画像処理装置
JPH0519862B2 (ja) * 1983-03-08 1993-03-17 Canon Kk
JPS60182848A (ja) * 1984-02-29 1985-09-18 Canon Inc 画像処理装置
JPS62266966A (ja) * 1986-04-30 1987-11-19 ライノタイプ―ヘル アクチエンゲゼルシャフト 原版の記録方法及び装置
JPH03247162A (ja) * 1991-01-22 1991-11-05 Canon Inc 画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2523389A1 (fr) 1983-09-16
US4553172A (en) 1985-11-12
DE3308468C2 (ja) 1989-03-16
DE3308468A1 (de) 1983-09-22
GB2117208B (en) 1985-10-02
GB2117208A (en) 1983-10-05
GB8306373D0 (en) 1983-04-13
FR2523389B1 (fr) 1988-05-13
JPH0123032B2 (ja) 1989-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58157255A (ja) 画像走査記録方法
JPS61285867A (ja) 網点画像記録方法並びに装置
JPH0142544B2 (ja)
JPH0231910B2 (ja)
JPH01184581A (ja) 文書画像処理装置
JPH0249591B2 (ja)
JPH0248967A (ja) 高解像度プリントドット発生装置
JPH0519862B2 (ja)
JPH084320B2 (ja) カラ−画像形成装置
JPS6143075A (ja) カラ−中間調画像処理方法
JPH01303875A (ja) 文書走査装置
JPH0754963B2 (ja) 画像処理装置
JP3743471B2 (ja) 印刷システム、印刷装置及び印刷制御装置
JPH0541811A (ja) カラー画像の再生方法及び画像処理装置
JP2686258B2 (ja) 画像データ処理装置
JP3308360B2 (ja) カラービデオプリンタ
JPS59170865A (ja) 画像処理装置
JPS61157075A (ja) カラ−画像処理装置
JPS63141448A (ja) カラ−画像編集装置
JPS59171264A (ja) 画像処理装置
JPS62194779A (ja) 校正プリント作成装置
JPH01186094A (ja) 色変換処理方式
JPS61206368A (ja) カラ−画像デ−タの濃淡2値変換方法
JPH0197049A (ja) 画像形成装置
JPH03247074A (ja) 画像処理装置