JPS59163944A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS59163944A
JPS59163944A JP58036673A JP3667383A JPS59163944A JP S59163944 A JPS59163944 A JP S59163944A JP 58036673 A JP58036673 A JP 58036673A JP 3667383 A JP3667383 A JP 3667383A JP S59163944 A JPS59163944 A JP S59163944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
character
color
picture
halftone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58036673A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0519862B2 (ja
Inventor
Yoshinori Ikeda
義則 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58036673A priority Critical patent/JPS59163944A/ja
Priority to EP90120327A priority patent/EP0422688B1/en
Priority to DE3486390T priority patent/DE3486390T3/de
Priority to DE8484102447T priority patent/DE3484661D1/de
Priority to EP84102447A priority patent/EP0122430B1/en
Priority to DE3486434T priority patent/DE3486434T2/de
Priority to EP90101031A priority patent/EP0371005B2/en
Publication of JPS59163944A publication Critical patent/JPS59163944A/ja
Priority to US06/869,824 priority patent/US4682190A/en
Publication of JPH0519862B2 publication Critical patent/JPH0519862B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/129Colour printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1276Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers adding two or more images, e.g. texturing, shading, form overlay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0062Handling the output data combining generic and host data, e.g. filling a raster
    • G06K2215/0065Page or partial page composition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function
    • G06K2215/0094Colour printing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
技術分野 本発明は、中間調画像および文字などの線画像をそれぞ
れ別個に記憶する手段を(+itlえ、系飯画部および
中間調部の再現性を向上させた画像処理装置に関する。 従来技術 従来、ドツト画像を用いて中間調の内規を行い得るよう
構成した画体処理装置として、インクジェットプリンタ
一方式、熱転写プリンタ方式。 レーザービームプリンタ方式などによる装置が知られて
いる。かかる装置では中間調を再現するために、ドント
径を変調する方法あるいは小領域内におけるドツトの変
調により中間調の再現を行うディザ法、濃度パターン法
などを用いている。とりわけ、カラー用のレーザービー
ムプリンタでは、書き込み用レーザーのスポッi−径を
変える小は難しく実質的にはドツト径の変調を行うこと
ができないので、主にディザ法等を用いて中間調の再現
を行っている。ところが、文字や線など明暗のはっきり
した画像では、ディザ処理を行うことにより、エンジ部
がぼやけたり、あるいはベタ部の濃度が低下したりして
鮮鋭さを失なうという欠点がある。 一方、カラービテオカメラや画像ファイルなどから送ら
れてくる画像データは、カラープリンター内のパックア
メモリに一度格納された後にプリントアウトされるので
、転送速度における汎用性を有している。そして、転送
されてくる画像の濃度データに応じたドツト画像でプリ
ン)・アウトをするために、ディザ処理を行い、もって
画像の変換を行っているが、一種類の画像バッファメモ
リでは文字と中間調画像が混在してしまうので、かかる
ディザ処理により文字画像が訂鋭さを失ってしまうとい
う欠点がみられる。 目     的 本発明の目的は、上述の点に鑑み、文字など、の鮮鋭ざ
を失うことなく、中間調の再現も良好になし得るよう構
成した画像列iJ!%装置を提供することにある。 かかる目的を達成するために、本発明では、文字画像デ
ータと中間調画像データとを異なるバッファメモリに格
納し、これら各々のデータに異なる処理を施してプリン
トアウト 優れた中間調の画像を文字の灯鋭さを失うことなく再現
している。 実施例 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。 第1図は、本発明の一実施例全体を示す構成図である。 図示したiイ
【九王!装置には、文字画像データ101
 として第2図に示すような文字コード列信号が、また
カラー画像データとして第3図,に71<すようなR,
G,Bの色識珈I(古号104並ひに垂面。 水平同期信号10.8V 、 106Hを伴った画像信
号105が外部から供給される。更に、画像トリミング
位置指定用信号102,103,107,108も外部
から供給される。 第2図は文字画像データ列信号を示し、−画1象の先頭
識別コードITOPに引き続いて第1行目の文字列デー
タcra + cr+ + Ctz・・・を含んでいる
。また、各行の@終文字の次には、RETコードが挿入
されても)る。従って、受信側(すなわち、本カラー記
録装置側)においてRETコードが検出された場合番こ
は、改行を行う。第2図においてR】は第1行目のRE
Tコード、R2は第2行目のI’lETニードである。 1文字画像における最終ラインの次には1文字画像の終
了コードIENDを挿入して1文字画像データの終了と
する。木カラー記録装置においては、このIENDコー
ドを受信することにより1文字画像の終了を識別する。 上述のごとく供給される文字画像データ+01は、文字
コードバッファ10に1画面分格納される。このとき、
上述の特殊コード(例えば、ITOPコード、 RET
コード、 IENDコード)は、文字コードデコーダ1
.1で解読され、文字画像格納のだめの格納開始/改行
指令信号101aおよび格納終了信号110を送出する
。 第4図は、このようにして格納された文字画面の一例を
示す。ここで、各文字A,B,・・・a,b,c,・・
・は例えば8ビツトのASCIIコードにより表わされ
ている。本カラー記録装置は、ドツト画像を用いたレー
ザビーム方式を採用しているので、−1−述した文字コ
ード列をドツトの形に変換する必要がある。そのために
、采実施例ではキャラクタジェネレータ9を用いて、か
かるドツト変換を行っている。キャラクタジェネレータ
9に関しては、周知のものと同一であるので説明を省略
する。この際、外部から供給された1文字画像のどの領
域をプリントアラI・すべきであるかという領域情報イ
1。 L%1o2  (すなわち、文字コード画像の行,列を
指定する情報)が外部機器より与えられる。 例えは、第4図に示す文字コード画像において、プリン
トアウト開始文字および終了文字が(mr 、n+ )
〜(m2.  1  ”2 )で与えられると、図示し
た太線内の領域か文字コードパンファlOから読み出さ
れる。そして領域情報4M号102に含まれるプリント
アウト指定情報(m+ +nl )、(m2 、+12
 )を受けて、読出し位置指定回路17および読出しア
ドレスジェネレータ18は指定され、た領域の読み出し
アドレスを発生する。 一方、−上述の如く指定された文字画像領域をプリント
画像のどの領域にプリン[・アウトすべきであるかとい
う領域指定が、指定M号103により行われる。プリン
トアウトのだめの書き込み領域は、書き込み開始位置の
画素番号、走査線番号(III+ ’−+”1 ′) 
 、書込み終了位置の同番号CM2” +”2 ’ )
をもって与えられ、イメージメモリ書込み位置、指定制
御回路15およびイメージメモリアドレスジェネレータ
14によりイメージメモリ8への書き込み゛アドレスが
生成される。 このようにして文字コードへツフ710かも読み出され
た特定領域内の文字コード画像は、キャラクタジェネレ
ータ9によりドツトデータに変換され、イメージメモリ
8内のプリントアウトすべき指定領域に格納される。こ
の様子を、第5図A、Eに示す。 次に、R,G、B各色の濃度データとして供給された包
中間調画像の処理について説明する。この包中間調画像
は、第3図に示す如< 、 R,G、Bの色識別43号
104、垂直および水平同期信号1013V、 108
H並びに画像の各画素に対する濃度データ(すなわち画
像信号)105により構成される。各色画像は、R,G
、Hの色識別信号104に応じて各色毎のパックアメモ
リ28−1.28−2,218−3にそれぞれ格納され
る。 同期信号106Vおよび108Hは格納用アドレスジェ
ネレータ32に供給され、アドレスセレクタ30からは
必要なアドレスがイメージパックアメモリ28−1.2
8−2.28−3に与えられる。かくして、各色画像が
イメージバッファメモリ28−1.28−2.28−3
の各々に格納される。 その後、文字コードバッファ1oからの読み出しと同様
に、外部から供給される信号+07により、中間調画像
をプリントアウトすべき領域指定が行われる。これは、
プリントアウト開始点9匝素番号、走査線番号をもって
与えられ、対応するイメージメモリ28−1.28−2
.28−3のアドレスがA売み出しアドレスジェネレー
タ31から発生される。 読み出しの際は、イエロー用のイメージ/へ、。 ファメモリ(B (M号をストアする)28−1.マゼ
ンタ用ノイメージバッファメモリ(G (fi号をスト
アする) 28−2.シアン用のイメージバッファメモ
リ(R信号をストアする) 28−3から同一画素が各
々Y、M、C成分として同時に読み出される。このよう
にして読み出された色信号は、最終的には中間調画像用
イメージメモリ21に格納されるが、既述のように指定
された画像領域が、指定された位置にプリントアウトさ
れるよう、図示しない外部から供給される信号108に
より、書き込み開始位置が指定される。これを受けて、
イメージメモリ書込み位16指定回路23およびイメー
ジメモリ・アドレスジェネレータ22は、指定された位
置に対応するイメージメモリ21のアドレスを発生する
。この動作は、既述の文字画像データにおける場合と同
様である。 なお、イメージパンツアメモリ28−1.28−2.2
8−3から読み出された画素毎の色濃度データは、カン
マ補正回路27において木6イ%処理装置ξの特性に合
わせたガンマ変換(濃度変換)を受け、更に、印刷技術
分野において周知のマスキング処理(26参照)および
OCR処理(25参照)を受け、次にディザ処理(24
参照)を受けた後に、」二連の如く指定されたイメージ
メモリ21内の特定位置にドラ1データとして格納され
る。ここでディザ処理とは、周知の如く、中間調を再現
するために、画素毎の濃度データをしきい伯とそれぞれ
比較することにより出力すべき記録ドツトを決定する電
気的処理をいう。 本画像処理装謂は、第1番目にイエロー画像を、第2番
目にマセンタ画像を、第3番目にシアン画像を、第4番
目にブラック画像を逐次プリンI・アウトし、各色画像
を重ね合わせてフルカラー画像を得ているので、イメー
ジメモリ21の記憶容量は1画像分で足りる。そして、
各色をプリントする度に、上述した色処理およびイメー
ジメモリ21への転送が行われる。 文字画像用イメージメモリ8および中間調色画像用イメ
ージメモリ21からのデータを読み出してレーザ光変調
回路5へ送出するために、これら画像データはイメージ
メモリ8および21にそれぞれドツトデータとして格納
され、かつ同一画素に対しては同一のアドレスが、4i
1イリけられている。本実施例において、両イメージメ
モリ8および21のアドレス指定はイメージメモリ寺ア
ドレスジェネレータ14が制御している。すなわち、両
イメージノモリ8および21に画像が格納された時点で
読み出レアドレスが発生され、もって同一画素に対応し
た文字および中間調画像のドツトデータが送出される。 イメージメモリ8および21から読み出されたットデー
タは、オアゲート7により重畳されてレーザ光を変調す
る。変調されたレーザ光は感光ドラムl」−に静電潜像
を形成する。プリント画像を作成する]=程は、通常の
レーザビームプリンタと同様であり、 Y、M、C,B
、  (ブラック)用として4種の現像器(いずれも図
示せず)が彦根的に使用される。また、イi、号113
はレーザビーム検知器40にレーザビームが照射された
とき、この検知器40から送出される水平同期信号であ
り、イメージメモリ8および21からの画(tテーク1
涜み出しを同期して行わせる。 なお、44号112は文字画像の色を制御する信号てあ
り、所90色をプリントアウトする時にのみイメージメ
モリ8からデータを出力させる。同様に イメージメモ
リ21から中間調画像を読み出す際に、所望の色画像の
みを読み出すよう制1311 して、中色または複合色
の画像をイηることも可能である。 第5図は、文字画像および中間調画像の指定領域をそれ
ぞれ個別に移動すると共に、これら両画像を合成した一
例を示す。すなわち、入力された画像AおよびCのそれ
ぞれに対して領域を移動させ、得られた画像BおよびD
を合成して画像B+Dを?!1・るものである。 効   果 以上説明したとおり、本発明によれば、文字画像の鮮鋭
さを損なうことなく中間調画像との合成を行うことがで
き、しかも文字画像および中間調画像のそれぞれについ
て指定領域の移動を別個に行うことができるので、文字
画像および中間調画像を効率よく配置換えした合成が可
能となる。 また、本発明によれば、符号コードを用いて文字画像を
入力するこ、とができるので、他の機器との接続も可能
となり、汎用性ある画像処理装置を得ることができる。 更に、本発明によれは中間調画像および線画像の少くと
も一方に任敷の彩色を施すことがてきるので、プリント
後における事務処理(例えば、データごとに文字の色を
変える)に好適な画像処理をなすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例全体を示す易成図、第2図は
文字画像データの一例を示す図、第3図はカラー画像チ
ータの一例を示す図、第4図は文字コードバッファに格
納された文字画面の一例を示す図、第5図は文字画像お
よび中間調画像の指定領域をそれぞれ別個に移動すると
共に、これら両画面を合成した一例を示す図である。 l・・・感光ドラム、 2・・・レンス、 3・・・反射ミラー、 4・・・レーザ光源、 5・・・レーザ光変調回路。 6・・・ラインバンファ、 7・・・オアゲート、 8・・・文字用イメージメモリ、 9・・・キャラクタ・ジェZ・レーク、10・・・文字
コーI・バッファ、 11・・・文字コードデコーダ、 12・・・インターフェイス、 14・・・イメージメモリ・アドレスジェネレータ、 15・・・イメージメモリ書さ込み位置指定回路、 16・・・制御回路、 17・・・読み出し位置指定回路、 18・・・読み出しアドレスジェネレータ、18・・・
?1.;き込みアドレスジェネレータ、20・・・アト
、レスセレクタ、 21・・・中間調画像用イメージメモリ、22・・・イ
メージメモリーアドレス ジェネレータ、 23・・・イメージメモリ書き込み位置指定回路、 24・・・ディザ回路、 25・・・UCR回路、 2G・・・マスキング回路、 27・・・ガンマ補正回路、 28−1.28−2.28−3・・・イメーシバンファ
メモリ、 28・・・インターフェイス、 30・・・アドレスセレクタ、 31・・・読み出レアドレスジェネレータ、32・・・
書き込みアドレスジェネレータ、33・・・読み出1〜
位置指定回路、 101〜113・・・イ菖号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)中間調画像を再現し得る画像処理装置において、線
    画像データと中間調画像データとを各々異なるメモリに
    記憶するようにしたことを特徴とする画像処理装置。 2)前記界なるメモリに記憶、された線画像データと、
    中間調画像データとをそれぞれ個別的にあるいは同時に
    重畳してプリントアウトし得るようにしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の画像処理装置。 3)  Mij記線画線画像データは中間調画像データ
    をプリントアラ)・すべき領域および位置をそれぞれ別
    個に制御し得るようにしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の画像処理装置。 4)前記線画像データおよび前記中間調画像データの少
    くとも一方に、単色または複数の彩色を施すようにした
    ことを特徴とする特11−請求の範囲第1項記載の画像
    処理装置。
JP58036673A 1983-03-08 1983-03-08 画像処理装置 Granted JPS59163944A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58036673A JPS59163944A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 画像処理装置
EP90120327A EP0422688B1 (en) 1983-03-08 1984-03-07 Image processing apparatus
DE3486390T DE3486390T3 (de) 1983-03-08 1984-03-07 Bildverarbeitungsgerät.
DE8484102447T DE3484661D1 (de) 1983-03-08 1984-03-07 Bildverarbeitungsgeraet.
EP84102447A EP0122430B1 (en) 1983-03-08 1984-03-07 Image processing apparatus
DE3486434T DE3486434T2 (de) 1983-03-08 1984-03-07 Bildbearbeitungsgerät
EP90101031A EP0371005B2 (en) 1983-03-08 1984-03-07 Image processing apparatus
US06/869,824 US4682190A (en) 1983-03-08 1986-05-30 Image processing apparatus for combining image and character data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58036673A JPS59163944A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 画像処理装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4265793A Division JPH07118773B2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59163944A true JPS59163944A (ja) 1984-09-17
JPH0519862B2 JPH0519862B2 (ja) 1993-03-17

Family

ID=12476369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58036673A Granted JPS59163944A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59163944A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270987A (ja) * 1985-09-06 1987-04-01 Fujitsu Ltd 多値画像デ−タの2値化方式
JPS6425673A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Ricoh Kk Digital color copying machine
JPH01184139A (ja) * 1988-01-19 1989-07-21 Canon Inc カラー画像形成装置
JPH01184140A (ja) * 1988-01-19 1989-07-21 Canon Inc カラー画像形成装置
JPH01184145A (ja) * 1988-01-19 1989-07-21 Canon Inc 画像処理装置
JPH01184143A (ja) * 1988-01-19 1989-07-21 Canon Inc 画像処理装置
JPH01204744A (ja) * 1988-02-10 1989-08-17 Canon Inc プリンタ装置
JPH01214441A (ja) * 1988-02-23 1989-08-28 Canon Inc カラープリンタ
JPH01229635A (ja) * 1988-03-11 1989-09-13 Canon Inc 画像処理装置
JPH0230563A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Canon Inc カラー画像処理装置及び方法
JPH02155669A (ja) * 1988-12-07 1990-06-14 Canon Inc 記録装置
JPH02301780A (ja) * 1989-05-17 1990-12-13 Hitachi Ltd 半導体レーザ記録制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157255A (ja) * 1982-03-13 1983-09-19 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157255A (ja) * 1982-03-13 1983-09-19 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270987A (ja) * 1985-09-06 1987-04-01 Fujitsu Ltd 多値画像デ−タの2値化方式
JPS6425673A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Ricoh Kk Digital color copying machine
JPH01184139A (ja) * 1988-01-19 1989-07-21 Canon Inc カラー画像形成装置
JPH01184140A (ja) * 1988-01-19 1989-07-21 Canon Inc カラー画像形成装置
JPH01184145A (ja) * 1988-01-19 1989-07-21 Canon Inc 画像処理装置
JPH01184143A (ja) * 1988-01-19 1989-07-21 Canon Inc 画像処理装置
JPH01204744A (ja) * 1988-02-10 1989-08-17 Canon Inc プリンタ装置
JPH01214441A (ja) * 1988-02-23 1989-08-28 Canon Inc カラープリンタ
JPH01229635A (ja) * 1988-03-11 1989-09-13 Canon Inc 画像処理装置
JPH0230563A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Canon Inc カラー画像処理装置及び方法
JPH02155669A (ja) * 1988-12-07 1990-06-14 Canon Inc 記録装置
JPH02301780A (ja) * 1989-05-17 1990-12-13 Hitachi Ltd 半導体レーザ記録制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0519862B2 (ja) 1993-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0122430B1 (en) Image processing apparatus
US4777496A (en) Thermal printer with printing plate making mode
US4853752A (en) Image processing method
JPH0231910B2 (ja)
JPS59163944A (ja) 画像処理装置
EP0723362B1 (en) Colour image forming apparatus
US5191623A (en) Image reading and processing apparatus
JP2509468B2 (ja) 画像処理装置
JPH0754959B2 (ja) 画像処理装置
JPS59171264A (ja) 画像処理装置
JPH05236254A (ja) 画像処理装置
US6356360B1 (en) Apparatus and method for rendering halftone dot structures using grey level dots
JPS59161975A (ja) カラ−記録装置
US5048114A (en) Image reading and processing apparatus responsive to attributes for designating copying conditions
JPH0642708B2 (ja) 画像処理装置
JP2750115B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JP2603210B2 (ja) 画像処理装置
JPH02283169A (ja) 画像処理装置
JPH03247074A (ja) 画像処理装置
JPH0628277Y2 (ja) カラ−画像出力装置
JPH03247162A (ja) 画像処理装置
JP3120981B2 (ja) 画像処理方法
JPH03247163A (ja) 画像処理装置
JPH05153385A (ja) 画像処理装置
JPS63141448A (ja) カラ−画像編集装置