JPH09127521A - 入力機能付き表示装置 - Google Patents

入力機能付き表示装置

Info

Publication number
JPH09127521A
JPH09127521A JP28305995A JP28305995A JPH09127521A JP H09127521 A JPH09127521 A JP H09127521A JP 28305995 A JP28305995 A JP 28305995A JP 28305995 A JP28305995 A JP 28305995A JP H09127521 A JPH09127521 A JP H09127521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
liquid crystal
touch panel
crystal display
input function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28305995A
Other languages
English (en)
Inventor
Ippei Ino
一平 伊納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP28305995A priority Critical patent/JPH09127521A/ja
Priority to US08/733,188 priority patent/US5774107A/en
Publication of JPH09127521A publication Critical patent/JPH09127521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/045Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels

Abstract

(57)【要約】 【課題】 入力機能付き表示装置のコントラストを向上
させ、さらに、入力機能付き表示装置の入力位置検出精
度を向上させる。 【解決手段】 タッチパネル用スペーサー10が、入力
機能付き表示装置における画素以外の領域と重なるよう
に配置されることにより、コントラスト及び入力位置検
出精度を向上させることができる。さらに、表示装置と
して、パターン化された形状の壁構造6により部分的ま
たは全体的に囲まれた液晶小領域7を有する液晶表示装
置を用いることにより、押圧力等に対する強度を向上さ
せることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タッチパネルを備
えた入力機能付き表示装置に関するもので、特に、表示
装置として、液晶表示装置を用いた入力機能付き表示装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置の視認者側に、タッチパネ
ルを配置した入力機能付き液晶表示装置は、タッチパネ
ルと液晶表示装置を密着して配置した場合には、タッチ
パネルへの入力の際に生じる押圧力によって、液晶表示
装置のセルギャップが変化し、液晶表示に色むらが生じ
る。このため、タッチパネルは、液晶表示装置と密着せ
ずに、視認者側偏光板との間に空隙を設けて配置されて
いた。この場合、タッチパネル上の入力点と液晶表示装
置上の表示点との間に視差が生じ、使いにくいものであ
った。また、この空隙により、光が減衰または反射し、
コントラスト及び表示画面の明るさが低下するという問
題点があった。
【0003】前述した欠点を改善するため、例えば特開
平7−120730号公報に開示されているように、液
晶表示装置内に高分子壁によるマイクロセルを設け、液
晶をマイクロセル内に有する事により、外圧による液晶
表示の色むらを防ぐ液晶表示装置が提案されている。こ
の方法によれば、前記空隙を設ける必要がないため、タ
ッチパネルへの入力時に、液晶表示に色むらが生じるこ
とがなく、コントラストの低下も防止することができ、
タッチパネル上の入力点と液晶表示装置上の表示点との
間に生じる視差も改善することができる。
【0004】一方、タッチパネルは、外形寸法及び入力
可能エリア等については、表示装置の外形寸法及び表示
エリア等を考慮して設計されていた。しかし、タッチパ
ネル用スペーサーの位置については、例えば実開昭61
−192335号公報に開示されているように、タッチ
パネルの電極が交差している部分以外の部位に形成する
等、タッチパネル単体で決定され、表示装置の画素との
位置関係などは考慮せずに設計されていた。特に、入力
位置検出方式が抵抗膜方式のタッチパネルについては、
電極が入力可能エリア全面に形成されているため、タッ
チパネル用スペーサーの位置は、入力位置検出精度を重
要視して、表示装置の画素との位置関係などは考慮せず
に設計されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】タッチパネル用スペー
サーの位置が、表示装置の画素との位置関係などを考慮
せずに設計された場合、タッチパネル用スペーサーと画
素とが重なるように配置されたとき、タッチパネル用ス
ペーサーによる光散乱及び屈折により、入力機能付き表
示装置のコントラストが低下するという問題点がある。
特に、前記表示装置が液晶表示装置の場合、なかでも光
源を備えていない携帯情報端末等に用いられる反射型の
液晶表示装置のときには、もともと入力機能付き液晶表
示装置のコントラストが低いため、大きな問題点とな
る。
【0006】さらに、液晶表示装置とタッチパネルを密
着した入力機能付き液晶表示装置では、液晶表示装置と
タッチパネルの間に空隙が設けられていないため、この
空隙での光の減衰または反射による入力機能付き液晶表
示装置のコントラストの低下がないことから、前記問題
点がより目立つようになり、大きな問題点となる。
【0007】また、特定の画素を指定して入力する時、
画素上にタッチパネル用スペーサーが重なっていると、
この画素は入力不可能点となる場合もあり、このときに
は、この画素に隣接した他の画素を入力点として誤認識
するため、入力位置検出精度が低くなるという問題点が
ある。
【0008】この問題点についても、液晶表示装置とタ
ッチパネルを密着した入力機能付き液晶表示装置では、
液晶表示装置とタッチパネルの間に空隙が設けられてい
ないため、入力点と表示点との視差が小さくなり、大き
な問題点となる。
【0009】本発明は、前述した従来の問題点に鑑みな
されたものであって、入力機能付き表示装置のコントラ
ストを向上させ、さらに、入力機能付き表示装置の入力
位置検出精度を向上させることを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、本発明の請求項1記載の入力機能付き表示装置
は、一対の電極基板の少なくとも一方にスペーサーを形
成したタッチパネルが、表示装置の視認者側に配置され
た入力機能付き表示装置であって、該スペーサーが、該
表示装置における画素以外の領域と重なるように配置さ
れていることを特徴としている。
【0011】請求項2記載の入力機能付き表示装置は、
前記スペーサーの中心が、前記画素以外の領域が十字状
になっている部分の十字の中心と重なるように構成され
ていることを特徴としている。
【0012】請求項3記載の入力機能付き表示装置は、
前記表示装置が、液晶表示装置であることを特徴として
いる。
【0013】請求項4記載の入力機能付き表示装置は、
前記液晶表示装置が、パターン化された形状の壁構造に
より部分的または全体的に囲まれた液晶小領域を有して
いることを特徴としている。
【0014】請求項5記載の入力機能付き表示装置は、
前記タッチパネルが、入力位置検出方式として、抵抗膜
方式を用いていることを特徴としている。
【0015】本発明によれば、タッチパネル用スペーサ
ーが、表示装置における画素以外の領域と重なるように
配置されることにより、タッチパネル用スペーサーと画
素とが重なる領域が少なくなる。これにより、タッチパ
ネル用スペーサーによる光散乱及び屈折が、画素領域上
では少なくなり、入力機能付き表示装置のコントラスト
を向上させることができるとともに、入力点の画素に隣
接した他の画素を入力点として誤認識することが少なく
なり、入力位置検出精度を向上させることができる。
【0016】さらに、タッチパネル用スペーサーの中心
が、画素以外の領域と重なるように配置されることによ
り、タッチパネル用スペーサーと画素とが重なる領域が
さらに少なくなり、タッチパネル用スペーサーの中心
が、画素以外の領域上で隣り合う画素間のそれぞれの画
素から等しい距離にある線上の任意の点と重なるように
配置されることにより、タッチパネル用スペーサーと画
素とが重なる領域が一段と少なくなり、タッチパネル用
スペーサーの中心が、画素以外の領域が十字状になって
いる部分の十字の中心と重なるように配置されることに
より、タッチパネル用スペーサーと画素とが重なる領域
がより一層少なくなる。これらにより、タッチパネル用
スペーサーによる光散乱及び屈折が、画素領域上では一
段と少なくなり、入力機能付き表示装置のコントラスト
をより一層向上させることができるとともに、入力点の
画素に隣接した他の画素を入力点として誤認識すること
が一段と少なくなり、入力位置検出精度をより一層向上
させることができる。
【0017】また、表示装置が液晶表示装置であり、特
に光源を備えていない携帯情報端末等に用いられる反射
型の液晶表示装置の場合には、もともと入力機能付き液
晶表示装置のコントラストが低いため、入力機能付き液
晶表示装置のコントラストの向上をより明確に確認する
ことができる。
【0018】さらに、液晶表示装置とタッチパネルを密
着した入力機能付き液晶表示装置では、液晶表示装置と
タッチパネルの間に空隙が設けられていないため、この
空隙での光の減衰または反射による入力機能付き液晶表
示装置のコントラストの低下がないことから、入力機能
付き液晶表示装置のコントラストの向上をさらに明確に
確認することができるとともに、入力点と表示点との視
差が小さいことから、入力位置検出精度の向上をより明
確に確認することができる。
【0019】また、液晶表示装置が、パターン化された
形状の壁構造により部分的または全体的に囲まれた液晶
小領域を有している入力機能付き液晶表示装置では、パ
ターン化された形状の壁構造の真上にタッチパネル用ス
ペーサーが存在していることから、タッチパネル及び液
晶表示装置の単体としてではなく、入力機能付き液晶表
示装置としての柱的な機能を有することにより、押圧力
等に対しての強度が向上する。
【0020】
【発明の実施の形態】図1乃至図5を用いて、本発明の
実施の形態について説明する。図1に示すような入力機
能付き液晶表示装置を得るために、一対の液晶表示装置
用電極基板1として、厚みが0.4mmのアクリル系プ
ラスチック基板を用いて、該電極基板1の表面に、液晶
表示装置用透明電極2としてのITOを形成し、一般的
なウエットエッチング法を用いてドットマトリクス表示
用電極パターンを形成した。次に、配向膜3を形成し、
ラビング法による配向処理を施し、シール4と液晶表示
装置用スペーサー5を介して貼り合わせた後、所定の形
状に分断した。次に、液晶材料と光硬化性樹脂を混合し
たものを注入し、画素パターンに対応したパターンを有
するフォトマスクを介して紫外線を照射し、パターン化
された形状の壁構造6により囲まれた液晶小領域7を有
する液晶表示装置を得た。
【0021】一方、一対のタッチパネル用電極基板8と
して、厚みが0.1mmのポリカーボネート基板を用い
て、該電極基板8の表面に、タッチパネル用透明電極9
としてのITOを形成し、一般的なウエットエッチング
法を用いて抵抗膜方式の電極パターンを形成した。次
に、タッチパネル用スペーサー10として、紫外線硬化
型樹脂をスクリーン印刷法により、直径30μm、高さ
10μm、該スペーサー10の間隔を液晶表示装置の画
素間隔の5倍にして形成し、周辺部を両面接着テープ1
1を介して貼り合わせることにより、抵抗膜方式のタッ
チパネルを得た。
【0022】そして、パターン化された形状の壁構造6
により囲まれた液晶小領域7を有する液晶パネルと、抵
抗膜方式のタッチパネルを、図2に示すように、タッチ
パネル用スペーサー10の中心が、パターン化された形
状の壁構造6すなわち画素14以外の領域が十字状にな
っている部分の中心と重なるように位置合わせを行い、
視認者側には偏光板12、非視認者側には偏光板12と
反射板13を配置して、入力機能付き液晶表示装置を得
た。
【0023】こうして得られた入力機能付き液晶表示装
置は、タッチパネル用スペーサー10と液晶表示装置の
画素14との重なりがほとんどないため、コントラスト
が高く、入力位置検出精度も高いものが得られた。この
とき、望ましくは図3に示すように、画素14とタッチ
パネル用スペーサー10が重ならないように、タッチパ
ネル用スペーサー10の大きさを設定することが好まし
い。
【0024】また、パターン化された形状の壁構造6の
上にタッチパネル用スペーサー10が存在するので、入
力機能付き液晶表示装置としての柱的な機能を有するこ
とにより、押圧力等に対する強度が向上する。
【0025】また、図5に示すように、タッチパネル用
スペーサー10と画素14が重なっていれば、反射板1
3により反射した正常光15が、タッチパネル用スペー
サー10により、屈折光16及び反射光17となり、入
力機能付き液晶表示装置のコントラストが低下するので
あるが、本実施の形態で得られた入力機能付き液晶表示
装置は、図4に示すように、タッチパネル用スペーサー
10と画素14がほとんど重なっていないため、反射板
13により反射した光はほとんど正常光15のみである
ので、コントラストの高いものが得られた。
【0026】本発明における液晶表示装置用電極基板1
としては、特に限定されるものではなく、ポリエーテル
スルホン、ポリアリレート、ポリカーボネート、アクリ
ル系樹脂、エポキシ系樹脂等に代表される耐熱性プラス
チック基板でも構わないし、ガラス基板でも構わない。
また、厚みについても、特に限定されるものではなく、
プラスチック基板では、0.05mm乃至0.5mm程
度、ガラス基板では、0.3mm乃至1.1mm程度で
あれば、問題なく使用することができる。
【0027】液晶表示装置用透明電極2としては、特に
限定されるものではなく、ITO以外のものでも構わな
い。また、成膜条件及び厚み及び抵抗値についても、特
に限定されるものではない。
【0028】液晶表示装置の電極パターン形成方法、配
向膜3の形成方法及び材料、配向処理方法、シール4の
形成方法及び材料、液晶表示装置用スペーサー5の材料
及び配置方法、貼り合わせ方法、分断方法についても、
特に限定されるものではない。
【0029】液晶材料については、光硬化性樹脂の他に
光重合開始剤等を混合しても構わないし、液晶材料のみ
でも構わない。また、表示モードについては、TN、S
TN、強誘電、相転移、高分子分散、強誘電性高分子等
を用いても構わないし、MIM、TFT等のアクティブ
素子を設けても構わない。また、注入方法についても、
特に限定されるものではない。
【0030】タッチパネル用電極基板8としては、特に
限定されるものではなく、液晶表示装置用の位相差板を
用いても構わないし、液晶表示装置用の視認者側の偏光
板12を用いても構わない。さらに、液晶表示装置の視
認者側の電極基板1と、タッチパネルの非視認者側の電
極基板8を兼用して、3枚の電極基板構成にしても構わ
ない。また、厚みについても、特に限定されるものでは
ない。
【0031】タッチパネル用透明電極9としては、特に
限定されるものではなく、ITO以外のものでも構わな
い。また、成膜条件及び厚み及び抵抗値についても、特
に限定されるものではない。
【0032】タッチパネル用スペーサー10について
は、特に限定されるものではなく、熱硬化型樹脂等の紫
外線硬化型樹脂以外のものでも構わない。また、形成方
法についても、特に限定されるものではなく、フォトリ
ソグラフィ法等のスクリーン印刷法以外の方法でも構わ
ない。また、形状についても、円柱型、十字型、お椀を
伏せたような形状等でよく、特に限定されるものではな
い。また、大きさについては、入力位置検出精度が最適
になるように設定すればよく、特に限定されるものでは
ないが、望ましくは、表示装置の画素14と重ならない
大きさが好ましい。また、タッチパネル用スペーサー1
0の間隔については、入力位置検出精度が最適になるよ
うに設定すればよく、特に限定されるものではないが、
望ましくは、表示装置の画素間隔の整数倍として、画素
14以外の領域が十字状になっている部分の中心とタッ
チパネル用スペーサー10の中心が重なるように配置さ
れることが好ましい。また、タッチパネル用スペーサー
10の高さについては、入力位置検出精度が最適になる
ように設定すればよく、特に限定されるものではない。
【0033】タッチパネルと液晶表示装置の配置につい
ては、タッチパネル用スペーサー10の少なくとも一部
分が、液晶表示装置における画素14以外の領域と重な
るように配置されればよいが、望ましくは、タッチパネ
ル用スペーサー10の中心が、画素14以外の領域と重
なるように配置されることが好ましく、さらに望ましく
は、タッチパネル用スペーサー10の中心が、画素14
以外の領域上で隣り合う画素14のそれぞれの画素14
から等しい距離にある線上の任意の点と重なるように配
置されることが好ましく、さらに望ましくは、タッチパ
ネル用スペーサー10の中心が、画素14以外の領域が
十字状になっている部分の十字の中心と重なるように配
置されることが好ましい。
【0034】
【発明の効果】以上の説明のように、本発明によれば、
タッチパネル用スペーサーの少なくとも一部分が、表示
装置における画素以外の領域と重なるように配置される
ことにより、入力機能付き表示装置のコントラストを向
上させることができるとともに、入力位置検出精度を向
上させることができる。
【0035】さらに、タッチパネル用スペーサーの中心
が、画素以外の領域と重なるように配置されることによ
り、入力機能付き表示装置のコントラストをさらに向上
させることができるとともに、入力位置検出精度をさら
に向上させることができる。
【0036】さらに、タッチパネル用スペーサーの中心
が、画素以外の領域上で隣り合う画素間のそれぞれの画
素から等しい距離にある線上の任意の点と重なるように
配置されることにより、入力機能付き表示装置のコント
ラストをさらに向上させることができるとともに、入力
位置検出精度をさらに向上させることができる。
【0037】さらに、タッチパネル用スペーサーの中心
が、画素以外の領域が十字状になっている部分の十字の
中心と重なるように配置されることにより、入力機能付
き表示装置のコントラストをさらに向上させることがで
きるとともに、入力位置検出精度をさらに向上させるこ
とができる。
【0038】また、表示装置が液晶表示装置であり、特
に光源を備えていない携帯情報端末等に用いられる反射
型の液晶表示装置の場合には、入力機能付き液晶表示装
置のコントラストの向上をより明確に確認することがで
きる。
【0039】さらに、液晶表示装置とタッチパネルを密
着した入力機能付き液晶表示装置では、入力機能付き液
晶表示装置のコントラストの向上をさらに明確に確認す
ることができるとともに、入力位置検出精度の向上をよ
り明確に確認することができる。
【0040】また、液晶表示装置が、パターン化された
形状の壁構造により部分的または全体的に囲まれた液晶
小領域を有している入力機能付き液晶表示装置では、入
力機能付き液晶表示装置の押圧力等に対しての強度が向
上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係わる入力機能付き液晶
表示装置の断面模式図である。
【図2】本発明の実施の形態に係わるタッチパネル用ス
ペーサーと画素との位置関係を示す図である。
【図3】本発明の他の実施の形態に係わるタッチパネル
用スペーサーと画素との位置関係を示す図である。
【図4】本発明の実施の形態に係わる入力機能付き液晶
表示装置内での光の状態を示す図である。
【図5】従来の入力機能付き液晶表示装置内での光の状
態を示す図である。
【符号の説明】
1 液晶表示装置用電極基板 2 液晶表示装置用透明電極 3 配向膜 4 シール 5 液晶表示装置用スペーサー 6 パターン化された形状の壁構造 7 液晶小領域 8 タッチパネル用電極基板 9 タッチパネル用透明電極 10 タッチパネル用スペーサー 11 両面接着テープ 12 偏光板 13 反射板 14 画素 15 正常光 16 屈折光 17 反射光

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の電極基板の少なくとも一方にスペ
    ーサーを形成したタッチパネルが、表示装置の視認者側
    に配置された入力機能付き表示装置において、前記スペ
    ーサーが、前記表示装置における画素以外の領域と重な
    るように配置されていることを特徴とする入力機能付き
    表示装置。
  2. 【請求項2】 前記スペーサーの中心が、前記画素以外
    の領域が十字状になっている部分の十字の中心と重なる
    ように配置されていることを特徴とする請求項1記載の
    入力機能付き表示装置。
  3. 【請求項3】 前記表示装置が、液晶表示装置であるこ
    とを特徴とする請求項1または請求項2記載の入力機能
    付き表示装置。
  4. 【請求項4】 前記液晶表示装置が、パターン化された
    形状の壁構造により部分的または全体的に囲まれた液晶
    小領域を有していることを特徴とする請求項3記載の入
    力機能付き表示装置。
  5. 【請求項5】 前記タッチパネルが、入力位置検出方式
    として、抵抗膜方式を用いていることを特徴とする請求
    項1乃至請求項4記載の入力機能付き表示装置。
JP28305995A 1995-10-31 1995-10-31 入力機能付き表示装置 Pending JPH09127521A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28305995A JPH09127521A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 入力機能付き表示装置
US08/733,188 US5774107A (en) 1995-10-31 1996-10-17 Display apparatus with input-functions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28305995A JPH09127521A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 入力機能付き表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09127521A true JPH09127521A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17660678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28305995A Pending JPH09127521A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 入力機能付き表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5774107A (ja)
JP (1) JPH09127521A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100313244B1 (ko) * 1999-05-19 2001-11-05 구본준, 론 위라하디락사 액정 패널
JP2004287449A (ja) * 1998-01-09 2004-10-14 Nissha Printing Co Ltd タッチ入力方式の液晶ディスプレイ装置
KR100669674B1 (ko) * 2000-03-14 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 터치패널과 일체화된 디스플레이 조립체
WO2011096123A1 (ja) * 2010-02-02 2011-08-11 シャープ株式会社 液晶表示装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3442893B2 (ja) * 1995-01-27 2003-09-02 富士通株式会社 入力装置
TW464785B (en) * 1996-11-21 2001-11-21 Seiko Epson Corp Input device, liquid crystal device, and electronic equipment using the liquid crystal device
US5995172A (en) 1997-01-02 1999-11-30 Nec Corporation Tablet integrated liquid crystal display apparatus with less parallax
TW523627B (en) * 1998-07-14 2003-03-11 Hitachi Ltd Liquid crystal display device
US6057903A (en) * 1998-08-18 2000-05-02 International Business Machines Corporation Liquid crystal display device employing a guard plane between a layer for measuring touch position and common electrode layer
US6933991B2 (en) * 1999-01-22 2005-08-23 White Electronic Designs Corp. Super bright low reflectance liquid crystal display
JP4384293B2 (ja) * 1999-07-06 2009-12-16 エーユー オプトロニクス コーポレイション 液晶表示パネル、表示装置、識別マーク検出装置、検出表示システム、tftアレイ・リペア装置及び識別マーク検出方法
JP2001290135A (ja) * 2000-01-31 2001-10-19 Nitto Denko Corp タッチ式液晶表示装置及び入力検出方法
JP2002041231A (ja) * 2000-05-17 2002-02-08 Hitachi Ltd 画面入力型表示装置
JP2002075064A (ja) * 2000-08-23 2002-03-15 Tdk Corp 異方導電性フィルム及びその製造方法並びに異方導電性フィルムを用いた表示装置
US6771327B2 (en) * 2000-09-18 2004-08-03 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display device with an input panel
GB2383419B (en) * 2001-12-21 2004-07-07 Motorola Inc Display devices
KR100840670B1 (ko) * 2001-12-27 2008-06-24 엘지디스플레이 주식회사 터치패널 일체형 액정표시패널
JP2003271311A (ja) * 2002-03-18 2003-09-26 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置およびこれを用いた液晶表示装置
US6849935B2 (en) 2002-05-10 2005-02-01 Sarnoff Corporation Low-cost circuit board materials and processes for area array electrical interconnections over a large area between a device and the circuit board
USRE41914E1 (en) 2002-05-10 2010-11-09 Ponnusamy Palanisamy Thermal management in electronic displays
GB2424269A (en) * 2004-04-01 2006-09-20 Robert Michael Lipman Control apparatus
TWI267789B (en) * 2004-06-30 2006-12-01 Au Optronics Corp Transparent touch panel for recognizing fingerprint
KR101023128B1 (ko) * 2008-12-08 2011-03-18 삼성모바일디스플레이주식회사 평판표시장치
JP4629146B2 (ja) * 2009-03-31 2011-02-09 日本写真印刷株式会社 機器用隠蔽フィルム、それを使用する機器、及び、機器の被隠蔽部の隠蔽方法

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3863332A (en) * 1973-06-28 1975-02-04 Hughes Aircraft Co Method of fabricating back panel for liquid crystal display
US3861783A (en) * 1973-06-28 1975-01-21 Hughes Aircraft Co Liquid crystal display featuring self-adjusting mosaic panel
JPS5528004A (en) * 1978-08-18 1980-02-28 Canon Inc Liquid crystal display element
JPS6057074B2 (ja) * 1979-11-29 1985-12-13 セイコーインスツルメンツ株式会社 液晶パネル
US4435047A (en) * 1981-09-16 1984-03-06 Manchester R & D Partnership Encapsulated liquid crystal and method
US4579423A (en) * 1981-09-16 1986-04-01 Manchester R & D Partnership Encapsulated liquid crystal and method
US5089904A (en) * 1981-09-16 1992-02-18 Fergason James L Encapsulated liquid crystal material, apparatus and method
JPS59119320A (ja) * 1982-12-27 1984-07-10 Seiko Epson Corp 液晶表示入出力装置
AU580251B2 (en) * 1983-03-30 1989-01-12 Bell, James Roeder III Colored encapsulated liquid crystal apparatus using enhanced scattering, imbibition method, and scanned multicolor displays
US5103326A (en) * 1983-03-30 1992-04-07 Manchester R&D Partnership Fluorescent colored encapsulated liquid crystal apparatus using enhanced scattering
US4815826A (en) * 1983-03-30 1989-03-28 Manchester R & D Partnership Colored encapsulated liquid crystal apparatus using enhanced scattering, fluorescent dye and dielectric thin films
EP0180592B1 (en) * 1984-03-19 1995-08-02 Kent State University Light modulating material comprising a liquid crystal dispersion in a synthetic resin matrix
JPS61147232A (ja) * 1984-12-20 1986-07-04 Canon Inc 液晶素子
JPS61192335A (ja) * 1985-02-21 1986-08-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 高解離圧化合物の合成方法
US4671618A (en) * 1986-05-22 1987-06-09 Wu Bao Gang Liquid crystalline-plastic material having submillisecond switch times and extended memory
US4890902A (en) * 1985-09-17 1990-01-02 Kent State University Liquid crystal light modulating materials with selectable viewing angles
JPS6336224A (ja) * 1986-07-31 1988-02-16 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示素子
US5379139A (en) * 1986-08-20 1995-01-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal device and method for manufacturing same with spacers formed by photolithography
US4839634A (en) * 1986-12-01 1989-06-13 More Edward S Electro-optic slate for input/output of hand-entered textual and graphic information
US5194852A (en) * 1986-12-01 1993-03-16 More Edward S Electro-optic slate for direct entry and display and/or storage of hand-entered textual and graphic information
GB8703306D0 (en) * 1987-02-13 1987-03-18 Ici Plc Devices
NL8701347A (nl) * 1987-06-10 1989-01-02 Philips Nv Vloeibaar kristal weergeefinrichting en werkwijze ter vervaardiging van een dergelijke weergeefinrichting.
JPS6434336A (en) * 1987-07-31 1989-02-03 Yokogawa Medical Syst Doppler orthography apparatus
EP0393191B1 (en) * 1988-01-28 1995-12-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Liquid crystal display
JPH0299920A (ja) * 1988-10-06 1990-04-11 Ajinomoto Co Inc 光変調板及びその製造方法
JP2660565B2 (ja) * 1988-12-06 1997-10-08 タキロン株式会社 模様入り調光材及びその製造方法
JPH02153319A (ja) * 1988-12-06 1990-06-13 Takiron Co Ltd 模様入り調光材及びその製造方法
JP2816571B2 (ja) * 1989-07-28 1998-10-27 タキロン株式会社 模様入り調光材及びその製造方法
JPH03278024A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Victor Co Of Japan Ltd 高分子液晶複合体及びその製造方法
NL9000808A (nl) * 1990-04-06 1991-11-01 Koninkl Philips Electronics Nv Vloeibaar kristallijn materiaal en beeldweergeefcel die dit materiaal bevat.
JPH0431823A (ja) * 1990-05-28 1992-02-04 Takiron Co Ltd 模様入り調光材及びその製造法
JPH0431824A (ja) * 1990-05-28 1992-02-04 Takiron Co Ltd 模様入り調光材及びその製造法
JPH0440424A (ja) * 1990-06-06 1992-02-10 Fuji Photo Film Co Ltd セルの製法
JPH0497121A (ja) * 1990-08-09 1992-03-30 Seiko Epson Corp 液晶表示素子
JP2945143B2 (ja) * 1990-12-07 1999-09-06 富士通株式会社 液晶表示装置
JP3287581B2 (ja) * 1991-01-18 2002-06-04 セイコーエプソン株式会社 入力機能付表示装置及びそれを用いた電子機器
JP2801102B2 (ja) * 1991-02-01 1998-09-21 富士通株式会社 液晶表示装置
JP2534422B2 (ja) * 1991-03-12 1996-09-18 シャープ株式会社 表示一体型タブレット装置
JP2565014B2 (ja) * 1991-03-12 1996-12-18 富士通株式会社 液晶表示装置
JPH04289818A (ja) * 1991-03-19 1992-10-14 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH04323616A (ja) * 1991-04-23 1992-11-12 Seiko Epson Corp 液晶電気光学素子
JPH0511237A (ja) * 1991-07-05 1993-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶パネル及びそれを用いた液晶投写型テレビ
KR100231082B1 (ko) * 1991-12-09 1999-11-15 요트. 게이.아. 롤페즈 액정 재료를 포함하는 표시 장치 및 그 제조방법
JP2877601B2 (ja) * 1992-01-10 1999-03-31 松下電器産業株式会社 液晶表示装置とその製造法
US5473450A (en) * 1992-04-28 1995-12-05 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device with a polymer between liquid crystal regions
JP2930496B2 (ja) * 1992-04-28 1999-08-03 シャープ株式会社 液晶表示素子及びその製造方法
JP2795776B2 (ja) * 1992-05-22 1998-09-10 シャープ株式会社 表示一体型タブレット装置
JP2933805B2 (ja) * 1992-09-30 1999-08-16 シャープ株式会社 高分子分散型液晶複合膜および液晶表示素子並びにその製造方法
JP3118351B2 (ja) * 1993-10-19 2000-12-18 シャープ株式会社 スーパーツイスティッドネマティック液晶表示素子及びその製造方法
JP3108571B2 (ja) * 1993-10-27 2000-11-13 シャープ株式会社 液晶表示入出力装置
JP3287442B2 (ja) * 1994-10-26 2002-06-04 シャープ株式会社 入力機能付液晶表示素子
JP3442893B2 (ja) * 1995-01-27 2003-09-02 富士通株式会社 入力装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004287449A (ja) * 1998-01-09 2004-10-14 Nissha Printing Co Ltd タッチ入力方式の液晶ディスプレイ装置
KR100313244B1 (ko) * 1999-05-19 2001-11-05 구본준, 론 위라하디락사 액정 패널
KR100669674B1 (ko) * 2000-03-14 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 터치패널과 일체화된 디스플레이 조립체
WO2011096123A1 (ja) * 2010-02-02 2011-08-11 シャープ株式会社 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5774107A (en) 1998-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09127521A (ja) 入力機能付き表示装置
JPH09203890A (ja) 入力機能付き液晶表示素子および反射型入力機能付き液晶表示素子、並びにそれらの製造方法
KR100769505B1 (ko) 액정 표시 장치
US7583326B2 (en) Light guide plate and liquid crystal display having the same
JP2888177B2 (ja) 液晶表示装置
JPH04243226A (ja) 反射型液晶表示装置及びその製造方法
JP2003098530A (ja) 液晶表示装置
JP2002072220A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JP2007171715A (ja) 液晶装置および電子機器
JP4700321B2 (ja) 液晶表示パネル、これを有する液晶表示装置、及び液晶表示パネルの製造方法
CN111025771B (zh) 反射式液晶显示面板
JP3360851B2 (ja) 液晶表示装置
KR20050001942A (ko) 액정 표시 장치용 모기판 및 이의 제조 방법
JP5860142B2 (ja) 光制御部材およびその製造方法、表示装置
US20190004349A1 (en) Display device
KR100617036B1 (ko) 액정표시장치의 제조방법
KR20000039482A (ko) 반사형 액정표시장치
JP2003091006A (ja) 液晶装置及びその製造方法、並びに電子機器
JP4196645B2 (ja) 液晶表示装置及び電子機器
JP4912643B2 (ja) 光変調装置用パネルの製造方法
KR100897742B1 (ko) 터치 패널 일체형 화상 표시 장치 및 이의 제조방법
KR100285652B1 (ko) 광시야각을 갖는 액정표시장치 및 그 제조방법
KR20070067960A (ko) 액정 표시 장치
JP2894905B2 (ja) 液晶素子およびその製造方法
JP4853754B2 (ja) 複数配向分割型垂直配向モード液晶ディスプレイ、およびこれに用いたカラーフィルタ