JPH08268998A - フッ素化合物系電解質塩及びこれを含む電解質組成物並びにこれらを含んで成るバッテリー - Google Patents

フッ素化合物系電解質塩及びこれを含む電解質組成物並びにこれらを含んで成るバッテリー

Info

Publication number
JPH08268998A
JPH08268998A JP8043410A JP4341096A JPH08268998A JP H08268998 A JPH08268998 A JP H08268998A JP 8043410 A JP8043410 A JP 8043410A JP 4341096 A JP4341096 A JP 4341096A JP H08268998 A JPH08268998 A JP H08268998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salt
independently
electrolyte
group
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8043410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3926864B2 (ja
Inventor
Jennifer E Waddell
エレン ワデル ジェニファー
William M Lamanna
マリオ ラマンナ ウィリアム
Larry J Krause
ジョセフ クロース ラリー
George G I Moore
ゴワー イネス ムーア ジョージ
Steven J Hamrock
ジョセフ ハムロック スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH08268998A publication Critical patent/JPH08268998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3926864B2 publication Critical patent/JP3926864B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/09Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by at least two halogen atoms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • H01M6/162Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte
    • H01M6/166Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte by the solute
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C303/00Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides
    • C07C303/36Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of amides of sulfonic acids
    • C07C303/38Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of amides of sulfonic acids by reaction of ammonia or amines with sulfonic acids, or with esters, anhydrides, or halides thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アルミニウム部材を含む高電圧電気化学的電
池の電解質として有用な塩の製造方法。 【解決手段】 非水極性有機溶媒中で高度に導電性であ
り、且つ、高い酸化電位でのアルミニウムの腐食を阻止
することによって、アルミニウム部材を含む高電圧電気
化学的電池内の電解質として有用な、ペルフルオロアル
キルスルホネート、スルホンアミド及びスルホニルメチ
ド並びにこれらを含む電解質の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バッテリー電解質
組成物として有用なフッ素化合物系電解質塩に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】電気化
学的電池、例えば、リチウム又はリチウムイオン電池に
使用される電解質塩は高いイオン導電率、電気化学的安
定性、熱安定性及び化学的安定性を示すものでなくては
ならない。さらに、電気化学的電池の構成部品は電解液
に対して安定でなくてはならない。安定性の問題は、ア
ルミニウムカソード集電装置を有する電気化学的電池の
場合に、アルミニウムが腐食されやすいために、特に深
刻である。
【0003】公知の電解質塩の中で、ビス(トリフルオ
ロメタンスルホニル)イミドリチウム((CF3
2 2 - Li+ )は優れた導電率及び安定性を有す
るが、高度に腐食性である。LiPF6 は優れた導電率
を有し、且つ、腐食性でないが、熱的及び加水分解的に
不安定である。LiO3 SCF3 (トリフルオロメタン
スルホン酸リチウム)は優れた熱安定性及び化学安定性
を有するが、導電率が低く、且つ、高度に腐食性であ
る。
【0004】トリフルオロメタンスルホン酸リチウム又
はビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウ
ムを含む電解液中でのアルミニウムの腐食は、これらの
塩を少量使用して製造される高性能高電圧電池において
非常に深刻である。例えば、現在のところ入手可能な電
解液の高電圧リチウム電池又はリチウムイオン電池中へ
の使用は、特にアルミニウム部材が使用された場合に
は、結果として、制限された使用温度範囲及び限定され
た放電/充電速度並びに不適当なサイクル能のような最
適状態に及ばない性能特性を有する電池をもたらす。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、非水極性有機
溶媒中で高度に導電性であり、且つ、高い酸化電位での
アルミニウムの腐食を阻止することによって、アルミニ
ウム部材を含むリチウムバッテリーのような高電圧電気
化学的電池の電解質として有用なフルオロケミカルアニ
オンを提供する。このフルオロケミカル塩は金属カチオ
ンであるカチオン成分とアニオン成分とを含んで成る。
更に、本発明は、このような電解質塩とアルミニウム部
材とを含む電気化学的電池又はバッテリーを提供する。
【0006】塩のカチオン部分として選ばれる特定のカ
チオンは、通常、その電解液が使用される電気化学的電
池の種類及び付随の電池化学に従う。本発明の塩のカチ
オン成分として有用な金属カチオンのクラスには、Li
+ 、Na+ 、K+ 、Ca++、Mg++、Zn++又はAl
+++ が含まれる。これらの中でLi+ 、Na+ 、K+
Ca++、Mg++が好ましく、Li+ が最も好ましい。
【0007】一態様において、本発明は下記式から成る
群より選ばれる化学式を有する塩をマトリックス中に含
む電解質組成物に関する:
【化16】 上式中X- は、−O- 、−N- SO2 f 3 又は
【化17】 であり;Zは、−CF2 −、−O−、−NRf 8 −又は
−SF4 −であり;Rf 1 及びRf 2 は独立に、−CF
3 、−Cm 2m+1又は−(CF2 q −SO2 −X-
+ であり;Rf 3 、Rf 4 及びRf 5 は独立に、−CF
3 、−Cm 2m+1、−(CF2 q −SO2 −X
- +
【化18】 であり;Rf 8 は、−CF3 、−Cm 2m+1又は−(C
2 q −SO2 −X-+ であり;Rf 6 及びRf 7
は独立に、式−Cr 2rを有するペルフルオロアルキレ
ン部分であり;nは1〜4であり;rは1〜4であり;
mは1〜12、好ましくは1〜8であり;qは1〜4で
あり;及びM+ は対イオンである。
【0008】M+ は好ましくは、アルカリ金属、アルカ
リ土類金属、遷移金属、希土類、及び窒素オニウムイオ
ン、例えば、jが0〜2であり、且つ、Rj が−H、ア
ルキル基(例えば、1〜5個の炭素原子を有するアルキ
ル基)、オキサルキル基(例えば、1〜5個の炭素原子
を有するオキサルキル基)又はアリール基(例えば、フ
ェニル基)であるNH(4-j) j + 、Rj C(NH
(2-j) j 2 + 又はC(NH(2-j) j 3 + のよう
な、アンモニウム、アルキルアンモニウム又はグアニジ
ニウムイオンから成る群より選ばれ、リチウム対イオン
が特に好ましい。M + はH+ であってもよい。
【0009】好ましい塩には、スルホネート(X- が−
- である)、イミド(X- が−N - SO2 f 3 であ
る)、及びメチド(X-
【化19】 である)が含まれる。特に好ましい塩には、下記式を有
する塩が含まれる。
【化20】
【化21】
【0010】この電解質組成物は、M+ が対イオンであ
るM+ BF4 - ;M+ SbF6 - ;M+ AsF6 - ;M
+ ClO4 - ;M+ - (SO2 CF3 3 ;M+ PF
6 -;CF3 SO3 - + ;(CF3 SO2 2 -
+ ;及びこれらの組み合わせから成る群より選ばれた他
の塩を更に含んでよい。
【0011】好ましいマトリックス材料の例には、固体
マトリックス(例えば、高分子材料)、非プロトン性液
状媒体、及びこれらの混合物が含まれる。
【0012】本発明は、更に、アノード、カソード(例
えば、アルミニウム集電装置を含む)、及び上記したよ
うな電解質組成物を含む電気化学的電池に関する。好ま
しい電気化学的電池の例には、一次及び二次リチウムバ
ッテリーが含まれる。
【0013】他の態様において、本発明は、下記式から
成る群より選ばれる化学式を有する塩に関する:
【化22】 上式中X- は、−N- SO2 f 3 又は
【化23】 であり;Zは、−CF2 −、−O−、−NRf 8 −又は
−SF4 −であり;Rf 1 及びRf 2 は独立に、−CF
3 、−Cm 2m+1又は−(CF2 q −SO2 −Q-
+ であり;Qは、−O- 、−N- SO2 f 3 又は
【化24】 であり;Rf 3 、Rf 4 及びRf 5 は独立に、−C
3 、−Cm 2m+1、−(CF2 q −SO2 −X-
+
【化25】 であり;Rf 8 は−CF3 、−Cm 2m+1又は−(CF
2 q −SO2 −Q- + であり;Rf 6 及びRf 7
独立に、式−Cr 2rを有するペルフルオロアルキレン
部分であり;nは1〜4であり;rは1〜4であり;m
は1〜12、好ましくは1〜8であり;qは1〜4であ
り;及びM+ は対イオンである。好ましい塩には、上記
式(5)、(6)、(8)及び(9)により表されるも
のが含まれる。
【0014】本明細書中において以下の定義を使用す
る:「マトリックス」とは、式(1)及び(2)により
表される塩が溶解又は分散してイオン導電性の電解質組
成物を形成する媒体(例えば、固体、液体、又はゲル)
を意味する。「高分子材料」とは、架橋していてもいな
くてもよいホモポリマー、コポリマー又はこれらの組み
合わせを意味する。「ゲル」とは、溶媒を含んで膨張し
た架橋ポリマーを意味する。「バッテリー」には、コン
デンサー、燃料電池、電気化学的装置及び電気化学的電
池を含む全ての電気化学的エネルギー貯蔵装置が含まれ
る。
【0015】本発明の組成物は電気化学的性能に予期し
なかった利点をもたらした。特に、本発明は、高いイオ
ン導電性及び優れた電気化学的安定性、熱安定性及び加
水分解安定性を示すと同時に、バッテリー使用時に通常
かかる電圧(例えば、リチウムバッテリの場合の5V以
下の電圧対Li/Li+ )で、アルミニウムバッテリー
部材の劣化(例えば、集電装置のようなアルミニウム部
材の腐食)を阻止する電解質組成物を提供する。本発明
の電解質は、集電装置のようなアルミニウム部材を有す
る高電圧一次又は二次バッテリーに有用である。
【0016】本発明の塩は、高いイオン導電性並びに高
い電気化学的安定性及び化学的安定性のようなLi+-
(SO2 CF3 2 に予め関連する所望の特性の全てを
備えている。更に、これらによって環境にとって有害と
なりうる有毒元素(例えばAs及びSb)の使用が回避
され、(過塩素酸塩におけるような)公知の爆発事故が
防止される。従って、本発明の塩は、アルミニウム部材
を含む高電圧一次又は二次のリチウム又はリチウムイオ
ンバッテリー用の非水電解質中に使用するのに適する非
常に優れた特性を提供する。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明に係る電解質組成物は、課
題を解決するための手段の項に記載した構造を有する1
種以上のペルフルオロ有機スルホニル塩をマトリックス
中に含む。これらの塩の各々は、少なくとも1個のヘテ
ロ原子(例えば、N、O又はS)がペルフルオロ有機基
のペルフルオロカーボン鎖を介している少なくとも1個
のペルフルオロ有機スルホニル結合又は基を含む。これ
らの塩をベースとする電解質組成物は、バッテリー使用
時に通常印可される電圧下(0.5V〜5.0Vの範囲
対Li)でアルミニウムの腐食を促進しないために、ア
ルミニウムカソード集電装置を含む一次又は二次リチウ
ムバッテリーに特に有用である。
【0018】一般に、上記したペルフルオロ有機スルホ
ネート塩は、水、及び任意に追加の極性溶媒の存在中で
所望のカチオンを有する塩基性塩(例えば、炭酸塩、水
酸化物塩、又はアルコキシド塩)との反応を通じて、対
応するペルフルオロオルガノスルホニルフッ化物の加水
分解により調製される。
【0019】フルオロケミカルイミド塩及びそれらの共
役酸の合成に有用な方法は下記文献に記載されている: 1.D.D. Des Marteau等による Inorg. Chem. 第23
巻、第3230〜3723頁、1984年; 2.D.D. Des Marteau等による Inorg. Chem. 第29
巻、第2982〜2985頁、1990年; 3.カナダ国特許第2000142−A号; 4.米国特許第4,505,997号;及び 5.米国特許第5,072,040号。 フルオロケミカルメチド塩及びそれらの共役酸の合成に
有用な方法は下記文献に記載されている: 1.米国特許第5,273,840号;及び 2.Turowsky及びSeppelt による Inorg. Chem. 第2
7巻、第2135〜2137頁(1988年) 。
【0020】ペルフルオロオルガノスルホニルフッ化物
を調製するために、対応する炭化水素スルホニルフッ化
物(例えば、本明細書に引例として含まれるHansenによ
る米国特許第3、476、753号に記載されている方
法に従って調製される)が、Hansenによる米国特許第
3,476,753号、Simonsによる米国特許第2,5
19,983号及び Milos Hudlicky 編集による Chemi
stry of Organic Fluorine Compounds第2版、第73〜
76頁、PTR Prentice Hall (New York)に記載されて
いる方法(これら全ての記載は引例として本明細書に含
まれる)に従う電気化学的フッ素化によって過フッ素化
され、次いで精製される。
【0021】電解質組成物を形成させるために、塩が少
なくとも部分的にマトリックス材料中に溶解又は分散す
るように、塩がマトリックス材料と混合される。この塩
は、電解液の導電率がその最大値になるか又は近づくよ
うな濃度で使用されることが好ましいが、広範囲の他の
濃度も有効である。
【0022】マトリックス材料は、固体、液体、ゲル又
は液体が含浸した多孔質膜の形態であってよい。バッテ
リー用途のためのマトリックスは、電解液にとって望ま
しい特定の導電率、粘度、機械強度及び反応性を与える
ように選ばれる。
【0023】好ましい金属カチオン及び好ましい溶媒又
はマトリックス材料はバッテリー中のカソード及びアノ
ード構成に依存する。リチウムバッテリーにとって好ま
しいカチオンはLi+ であり、そして好ましい溶媒は非
プロトン性溶媒(例えば、水及びアルコールを除く)で
ある。
【0024】マトリックス材料の混合物を使用すること
ができ、そして、場合によってマトリックス材料の特性
を調節して最適性能を与えることができる。一般に、マ
トリックス材料の量は、塩の濃度が約0.75M〜約
2.5Mの範囲の濃度になるように選ばれる。
【0025】電解液を調製するのに適切な溶媒は、液状
ポリマー又はポリマーと液体との混合物であることがで
きる。適切な固体マトリックス材料の例には、ポリ(エ
チレンオキシド)、ポリエステル、ポリアクリレート、
ポリホスファゼン、ポリシロキサン、ポリ(プロピレン
オキシド)、フルオロポリマー(例えば、ポリ(ビニリ
デンフッ化物))及びポリ(アクリロニトリル)のよう
なポリマー及びコポリマー並びに本明細書に引例として
含まれる Armand 等による米国特許第4,505,99
7号に記載されているポリマー及びコポリマー、並びに
これらの混合物が含まれる。これらのポリマーを架橋さ
れているか又は架橋されていない形態で使用してよい。
このような材料は概して乾燥しており、換言すれば、約
100ppm未満、好ましくは約50ppm未満の含水
率を有する。
【0026】適切な液体マトリックス材料の例には、水
並びにエチレングリコール、メタノール、エタノール、
2−エトキシエタノール及び2−(2−エトキシエトキ
シ)エタノールのような極性有機液体が含まれる。高度
に還元性の電極(例えば、リチウム金属)を含んでなる
バッテリーにとって、非水極性非プロトン性溶媒電解液
が好ましい。このような液体は一般に乾燥しており、換
言すれば、約100ppm、好ましくは約50ppm未
満の含水率を有する。適切な非プロトン性溶媒の例に
は、ジエチルエーテル、ジエチレングリコールジメチル
エーテル及び1,2−ジメトキシエタンのような直鎖エ
ーテル;テトラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロ
フラン、ジオキサン、ジオキソラン及び4−メチルジオ
キソランのような環状エーテル;メチルホルメート、エ
チルホルメート、メチルアセテート、ジメチルカーボネ
ート、ジエチルカーボネート、プロピレンカーボネー
ト、エチレンカーボネート及びブチロラクトン(例え
ば、γ−ブチロラクトン)のようなエステル;アセトニ
トリル及びベンゾニトリルのようなニトリル;ニトロメ
タン又はニトロベンゼンのようなニトロ化合物;N,N
−ジメチルホルムアミド、N,N−ジエチルホルムアミ
ド及びN−メチルピロリジノンのようなアミド;ジメチ
ルスルホキシドのようなスルホキシド;ジメチルスルホ
ン、テトラメチレンスルホンのようなスルホン及び他の
スルホラン;N−メチル−2−オキサゾリジノンのよう
なオキサゾリジノン;並びにこれらの混合物が含まれ
る。本発明の電解質塩の一般的なの非水極性非プロトン
性溶媒(例えば、プロピレンカーボネート)中での最大
導電率は、室温において、典型的には0.01〜20m
S/cm(ミリジーメンス/センチメートル)であり、
好ましくは1mS/cmを超える。
【0027】ある場合には、その性能を最大化させるた
めに、他の塩を電解質組成物中に加えることが望まれ
る。このような塩には、制限するわけではないが、アル
カリ金属、アルカリ土類金属、及び、BF4 - ;PF6
- ;AsF6 - ;ClO4 - ;SbF6 - ;Rf SO3
- (Rf は1〜12個の炭素原子を有するペルフルオロ
アルキル基である);Rf 及びRf ’が独立に、1〜1
2個の炭素原子を有するペルフルオロアルキル基である
ビス−(ペルフルオロアルキルスルホニル)イミドアニ
オン(Rf −SO2 −N- −SO2 −Rf ’);Rf
びRf ’が独立に、1〜12個の炭素原子を有するペル
フルオロアルキル基であり、且つ、Rが、H、Br、C
l、I、1〜20個の炭素原子を有するアルキル基、ア
リール又はアルキルアリールであるビス−ペルフルオロ
アルキルスルホニルメチドアニオン(Rf −SO2 −C
- (R)−SO2 −Rf ’);並びにRf 、Rf ’及び
f’’が独立に、1〜12個の炭素原子を有するペル
フルオロアルキル基であるトリス−(ペルフルオロアル
キルスルホニル)メチドアニオン(−C(SO2 f
(SO2 f ’)(SO2 f ’’))が含まれる。こ
のような塩には、米国特許第4,387,222号(Ko
shar)に記載されているような環状ペルフルオロ脂肪族
ジスルホニルイミド塩、及び DesMarteau 等によるin
J. Fluor. Chem., 45, 24 (1989) に記載されているよ
うな酸の金属塩も含まれる。
【0028】適切な塩の代表例には、LiOH・H
2 O、LiBF4 、LiAsF6 、LiClO4 、Li
PF6 、CF3 SO3 Li、C2 5 SO3 Li、C10
21SO 3 Li、(CF3 SO2 2 NLI、(CF3
SO2 2 NNa、[(CF3 SO2 2 N]3 Al、
(CF3 SO2 2 C(H)Li、シクロ−(CF2
2 2 NLi、シクロ−(CF2 SO2 2 C(H)
Li、(CF3 SO2 3CLi、及びこれらの混合物
が含まれる。
【0029】電気化学的電池のカソードを構成する材料
は好ましくはリチウム金属である。これは純粋な箔とし
て、アルミニウム箔基材上に担持されるか又はエキスパ
ンデッドメタルスクリーンにプレスされて使用され、そ
して、種々の他の金属と合金をつくる。リチウムは、イ
ンターカレート可能な炭素又は無機ホスト物質のような
ホスト物質中にインターカレートされていてもよい。
【0030】本発明の電気化学的電池のカソードは、概
してエチレン−プロピレン−ジエン(EPDM)ターポ
リマーのようなプラスチック材料中に固定された電気化
学的活物質粒子であるか、又は、炭素若しくは乳化テフ
ロンPTFEのバインダー又はこれらの両方の中に混合
された活物質の粒子であって、エクスパンデッドメタル
スクリーン中、好ましくはアルミニウム中に順々に押し
込められた粒子であり、これらは集電体として機能す
る。ポリマー電解質バッテリーでは、ポリマー電解質は
活性物質バインダーとして機能することができる。
【0031】
【実施例】本発明を以下の実施例によりさらに説明す
る。 例1 ペルフルオロ(N−スルホエチル)モルホリンリチウム
(式(3))の合成冷却器、滴下漏斗、電磁攪拌機及び
熱油浴を備えた250mlフラスコに、6.09gのL
iOH(H2 O)並びに各50mlの水及びイソプロパ
ノールを装入した。窒素雰囲気下60℃で攪拌しながら
ペルフルオロ−(N−フルオロスルホエチル)モルホリ
ン(20.0g)(Krutak等によるJ. Org. Chem. 第4
4巻(2)、第3847〜58頁(1979年)に記載
されているようにビニルスルホニルフッ化物へのモルホ
リンの付加により調製されるN−フルオロスルホエチル
モルホリンの電気化学的フッ素化により調製した)を滴
下添加した。いったん添加が完了した後、60℃で17
時間攪拌しながら反応を続けた。室温に冷却後、反応溶
液中にドライアイスペレットを加え、次いで珪藻土を加
え、スラリーを形成させた。次いで、このスラリーを濾
過し、乳状白色濾液を得た。この濾液を80〜110℃
且つ約40torrで乾燥状態になるまで蒸発させ、次
いで固形白色残渣を125mlの温エタノール中に再び
溶かした。室温に冷却後、0.1μmの平均細孔サイズ
を有するナイロンミクロ濾過膜に通過させる吸引濾過に
より混合物を濾過した。次いで、濾過ケーキを追加の5
0mlのエタノールで洗浄した。次いで、エタノールを
減圧下除去し、この後に、残留エタノール及び水を除去
するために、2部のトルエン40mlを残渣に加え、8
0℃、20torrで蒸発させた。得られた白色粉末を
真空炉内に移し、更に、120℃、10-2torrで約
16時間乾燥させた。スルホニルフッ化物を基準にして
93%の収率に相当する合計18.7gの白色粉末を回
収した。生成物の構造は、 1H及び19F−NMR並びに
FTIRによって表題の塩であることが確認された。
【0032】例2 ペルフルオロ(N,N’−ビス−スルホエチル)ピペラ
ジンジリチウム(式(4))の合成 冷却器、滴下漏斗、電磁攪拌機及び熱油浴を備えた50
0mlフラスコに、10.59gのLiOH(H
2 O)、30gのペルフルオロ(N,N’−ビス−フル
オロスルホエチル)ピペラジン(Krutak等によるJ. Or
g. Chem. 第44巻(2)、第3847〜58頁(19
79年)に記載されているようにビニルスルホニルフッ
化物へのピペラジンの付加により調製されるN,N’−
ビス−フルオロスルホエチルピペラジンの電気化学的フ
ッ素化により調製した)並びに各100mlの水及びイ
ソプロパノールを装入した。窒素雰囲気下室温で1時間
攪拌した後に、反応混合物を60℃で25時間加熱し
た。室温に冷却後、反応溶液をドライアイスペレット及
び珪藻土で処理し、次いで例1のように濾過した。この
濾液を80〜110℃且つ約40torrで乾燥状態に
なるまで蒸発させ、次いで固形白色残渣を175mlの
温エタノール中に再び溶かした。室温に冷却後、0.1
μmの平均細孔サイズを有するナイロンミクロ濾過膜に
通過させる吸引濾過により混合物を濾過した。次いで、
濾過ケーキを追加の75mlのエタノールで洗浄し、得
られた濾液をナイロンミクロ濾過膜からの濾液と一緒に
した。次いで、一緒にした濾液を30〜80℃、20t
orrで蒸発させ、残留エタノール及び水を蒸発させる
ために、2部のトルエン75mlを残渣に加え、80
℃、20torrでの回転減圧蒸留によって除去した。
得られた白色粉末を真空炉内に移し、更に、120℃、
0.01torrで約16時間乾燥させた。スルホニル
フッ化物を基準にして96%の収率に相当する合計2
9.2gの白色粉末を回収した。生成物の構造は、 1
及び19F−NMR並びにFTIRによって表題の塩であ
ることが確認された。
【0033】例3 トリフルオロメチルスルホニルペルフルオロ(ジメチル
アミノエチルスルホニル)イミドリチウムLi+-N(S
2 CF3 )(SO2 2 4 N(CF3 2 )(式
(5))の合成 Krutak等によるJ. Org. Chem. 第44巻(2)、第38
47〜58頁(1979年)に記載されているようにビ
ニルスルホニルフッ化物へのジメチルアミンの付加によ
って、炭化水素前駆体である2−ジメチルアミノエチル
スルホニルフッ化物を調製した。炭化水素を電気化学的
フッ素化によりフッ素化した。米国特許第2,519,
983号に記載されているような種類の電気化学的電池
を1500cm3 のHFで満たした。この電池を31p
sig(214Kpa)且つ56℃の平均温度で作動さ
せた。129時間の作動の間に、456gのフッ素化生
成物が650g(4.2モル)の出発物質から生成し
た。構造及び収率を調べるために、ガスクロマトグラフ
ィー/FTIRを使用してフルオロカーボンの分析を行
った。得られたフルオロケミカルを三枚構成カラムにて
蒸留し、ペルフルオロジメチルアミノエチルスルホニル
フッ化物((CF3 2 NC2 4 SO2 F)に相当す
る374g(1.1モル、モル収率27%)の主留分を
得た。
【0034】還流冷却器及び電磁攪拌機を備えた乾燥フ
ラスコに1.13gのCF3 SO2NH2 (例えば、For
opoulos及びDesMarteauによる Inorg. Chem. 第23
巻、第3720〜23頁(1984年)に記載されてい
るように調製される)、20mlの無水トリエチルアミ
ン(LiAlH4 から蒸留)及び2.67gの(C
32 NC2 4 SO2 Fを装入した。窒素雰囲気下
で攪拌しながら反応混合物を70℃で17時間加熱し、
次いで、揮発性成分を減圧下除去した。残渣を40ml
の水と40mlのメチレンクロライドで攪拌しながら処
理した結果、二相混合物が形成された。メチレンクロラ
イド相を分液し、2部の40mlの新規の水で洗浄する
ことにより水溶性成分を除去し、無水MgSO4 で乾燥
させ、濾過し、次いで、減圧下蒸発させ、濃赤色液体を
得た。ドライアイス冷却式冷却器を備えた短路蒸留装置
内で液状残渣を20mlの濃硫酸と組み合わせ、次い
で、10-2torr、60℃で減圧蒸留した。留出物を
50mlのジエチルエーテル中に溶かし、その後、室温
で得られたエーテル溶液を過剰量の炭酸リチウムと2時
間攪拌することにより処理し、濾過し、次いで、濾液を
減圧下蒸発させ、無色透明油を得た。約100mlのト
ルエンをこの油と組み合わせ、この混合物を40〜70
℃、20torrで再び蒸発させ、油を表題の塩に固形
状にした。生成物の構造を 1H及び19F−NMRにより
確認した。
【0035】例4 ビス−(トリフルオロメチルスルホニル)(ペルフルオ
ロジメルアミノエチルスルホニル)メチドリチウムLi
+-C(SO2 CF3 2 (SO2 2 4 N(CF3
2 )の合成(式(6)) Koshar等による米国特許第3,776,960号に記載
されているように調製したビス−トリフルオロメチルス
ルホニルメタン(CH2 (SO2 CF3 2 )166.
8gを無水ジエチルエーテル(400ml)中に溶かし
た。次いで、無水NaCO3 をこの溶液に加え、得られ
た混合物を窒素雰囲気下室温で攪拌した。CO2 の放出
がもはや確認されなくなった時に、アセトン(100m
l)を加え、次いで、この混合物を濾過し、不溶性塩を
アセトンで洗浄し、次いで、濾液を減圧下蒸発させるこ
とによってNa+-CH(SO2 CF3 2 を得た。
【0036】窒素雰囲気下において、電磁攪拌機及び還
流冷却器を備えた乾燥シェレンクフラスコに15.0g
の無水Na+-CH(SO2 CF3 2 及び80mlの無
水テトラヒドロフラン(THF)を装入した。この溶液
を0℃に冷却し、攪拌しながら37.2mlの1.4M
のメチルリチウムのジエチルエーテル溶液を滴下添加し
た。10分後に、0℃で攪拌しながら18.3gの無水
(CF3 2 NC2 4 SO2 F(窒素ガスを通気させ
ることにより脱気した)を添加した。この反応混合物を
室温に温め、18時間放置し、次いで、加熱還流を23
時間行った。室温に冷却する際に、白色固体が沈殿し、
これを濾過により除去した。濾液を70℃、20tor
rで蒸発させ、濃褐色油を得た。この油を100mlの
水に溶かし、100mlのメチレンクロライドで3度抽
出した。次いで、褐色水性相を、水150ml中の25
gのCsCO3 で処理し、濃褐色ゴム状物質を沈殿させ
た。次いで、得られた濃褐色固体を濾過により集め、
水、メチレンクロライド及びエーテルで洗浄し、次い
で、100℃、10-3torrの減圧下で乾燥させるこ
とによって、NMR分光分析によるとCs+-C(SO2
CF3 2 (SO2 24 N(CF3 2 )を約96
重量%含む褐色セシウム塩を9.0g得た。次いで、ド
ライアイス冷却器を備えた短路蒸留装置に約8gのセシ
ウム塩及び40mlの濃硫酸を装入した。63℃、10
-3torrで蒸留を行い、次いで、エーテルで洗浄する
ことにより固体凝縮物が集められた。このエーテル溶液
を50℃、20torrで蒸発させることにより油状残
渣を得、これを100mlの水に溶かし、次いで、20
gのCs2 CO3 の水溶液で処理した。ガス(CO2
が放出し、白色固体が沈殿し、これを濾過により集め、
水で洗浄し、次いで70℃の周囲圧力下で乾燥させ、
7.41gの精製されたセシウム塩を得た。
【0037】精製されたセシウム塩を21.6gのLi
Cl、75mlの水及び50mlのエーテルと組み合わ
せ、次いで、カチオン交換を促進させるために、1時間
激しく攪拌した。エーテル相を分液し、次いで水性相を
50mlのエーテルで2回抽出した。一緒にしたエーテ
ル抽出液を、水75ml中の20gのLiClの新規の
溶液で抽出し、次いで、100mlの脱イオン水で2回
抽出した。次いで、エーテル相を単離し、40℃、20
torrで乾燥状態まで蒸発させ、粘性淡黄色油を得
た。
【0038】この油を250mlの水に溶かし、次い
で、濾過によって粒子を除去した。次いで、濾液を最初
の体積のおよそ半分になるまで蒸留し、濃縮液を再度濾
過した。次いで、濾液を251gのトルエンと組み合わ
せ、Dean-Starkトラップを使用して得られた混合物を蒸
留することにより水を除去した結果、残留トルエンから
油として塩が沈殿した。この塩は、室温に冷却されるに
したがって徐々に固化し、これを濾過により集め、ヘプ
タンで洗浄し、130℃、10-3torrで乾燥させる
ことによって、4.88gの淡黄色固体を得た。NMR
分光分析によって、この物質が表題の塩を99.1重量
%含むことが示された。
【0039】例5 ペルフルオロ(メチル−ビス−スルホエチル)アミンジ
リチウムCF3 N(CF 2 CF2 SO3 - 2 2Li+
(式(7))の製造 滴下漏斗、攪拌棒及び還流冷却器を備えた500mlの
フラスコに11.4gのCF3 N(CF2 CF2 SO2
F)2 (Krutak等によるJ. Org. Chem. 第44巻
(2)、第3847〜58頁(1979年)に記載され
ているようにビニルスルホニルフッ化物へのメチルアミ
ンの二重付加により調製されるビス−エチルスルホニル
フッ化物の電気化学的フッ素化により調製した)及び2
00mlのイソプロパノールを装入した。得られた二相
混合物に180mlの1MLiOH水溶液を二等分にし
て加えた。次いで、得られた混合物を室温で一晩攪拌
し、この後に、減圧下で乾燥状態になるまで乾燥させ
た。残留白色固体を500mlのジエチルエーテルで洗
浄した後に300mlのTHFで洗浄した。次いで、一
緒にした抽出液を減圧下蒸発させ、表題の化合物に相当
する11.5gの白色固体を得た。この構造を 1H及び
19F−NMRにより確認した。
【0040】例6 ペルフルオロ(メチル−ビス−トリフルオロメチルスル
ホンイミドエチル)アミンジリチウムCF3 N(CF2
CF2 SO2 - SO2 CF3 2 2Li+ (式
(8))の製造 滴下漏斗及び攪拌棒を備えた500mlフラスコに10
gのCF3 SO2 NH 2 、45mlの乾燥THF及び4
5mlの乾燥トリエチルアミンを装入し、次いで、窒素
雰囲気下で0℃に冷却した。次いで、15gのCF3
(CF2 CF2SO2 F)2 を攪拌した混合物に徐々に
添加した。添加が完全に完了した後に、反応液を室温に
温め、更に92時間攪拌した。次いで、混合物を減圧下
蒸発させて褐色油とし、これを300mlの1MLiO
H水溶液中に溶かした。次いで、水及び他の揮発性成分
を減圧下蒸発させ、残留固形物を100mlのジエチル
エーテルで洗浄した。エーテル溶液を濾過し、次いで、
減圧下蒸発させることにより褐色油を得、これを少量の
エーテル中に溶かし、次いで、100mlのメチレンク
ロライド中に溶かした。この溶液を再び濾過及び蒸発さ
せ、表題の塩に相当する3.5gの黄色固体を得た。こ
の構造を 1H及び19F−NMRにより確認した。
【0041】例7 ビス−ペルフルオロ(ジメチルアミノエチル)スルホン
イミドリチウムLi+-N(SO2 2 4 N(CF3
2 2 (式(9))の製造 電磁攪拌棒及び圧力ヘッドを備えた500mlFisher-P
orter 耐圧壜に30gの(CF3 2 NC2 4 SO2
NH2 ((CF3 2 NC2 4 SO2 Fを過剰量のテ
トラヒドロフラン中のアンモニアで処理することにより
調製した)、27.4gのトリエチルアミン及び31.
8gの(CF3 2 NC2 4 SO2 Fを装入した。フ
ラスコを封止し、攪拌しながら100℃で37時間加熱
した。冷却後、反応混合物の揮発性成分を減圧下蒸発さ
せた。残渣を300mlのメチレンクロライド中に溶か
し、各300mlの水で3回抽出した。次いで、メチレ
ンクロライド溶液をMgSO4 で乾燥させ、濾過し、次
いで減圧下で溶媒を除去した。次いで、105℃及び3
torrの開始温度及び圧力から97℃及び0.2to
rrの最終温度及び圧力の範囲において、過剰のポリリ
ン酸から残渣を蒸留し、40.13gの淡黄橙色液体を
得、これを放置して固化させた。HN(SO 2 2 4
N(CF3 2 2 に相当するこの固体を300mlの
メチルt−ブチルエーテル中に溶かし、この後に、攪拌
しながら20.6gのLi2 CO3 を分割して加えた。
一晩攪拌した後に、少量の追加のLi2 CO3 を加え、
次いで、蒸留水を予め湿らせたpH試験紙により試験を
行い、溶液が中性になるまで短時間加熱した。この混合
物を冷却し、濾過し、次いで、減圧下で溶媒を除去し
た。更に110℃で減圧下乾燥させ、表題の塩に相当す
る33.5gの白色微粉を得た。生成物の構造をFTI
R並びに19F及び 1H−NMRにより確認した。
【0042】例8 ペルフルオロ(ジメチルアミノエチル)スルホネート
(CF3 2 NCF2 CF2 SO3 Li(式(10))
の合成 41.5g(0.12モル)の(CF3 2 NC2 4
SO2 F(例3のように調製した)を90℃の30ml
の水中の10.1gのLiOH(H2 O)のスラリーに
滴下添加した。添加の完了後に混合物を更に45分間攪
拌し、0.2μmゲルマンフィルター(Gelman filter
)により濾過し、140℃で乾燥させ、固形物とし
た。次いで、得られた固形物をジエチルエーテル中に溶
かし、濾過し、次いで減圧下120℃で溶媒を除去し、
表題の化合物を得た。この化合物の構造を19F及び 1
−NMRにより確認した。サイクリックボルタンメトリ
ーにより、市販のリチウム塩と同様な0.5〜>4.5
ボルトの安定度が示された。プロピレンカーボネートと
ジメトキシエタンとの1/1v/v混合液中に溶解した
スルホネート化合物の室温における比導電率は、0.6
モル/リットルの濃度において5.3mS/cmであっ
た。この値はこのような条件におけるトリフルオロメタ
ンスルホン酸リチウムの導電率に相当する。
【0043】本発明の電解質組成物は、リチウム金属に
関連して5V以上の電圧で使用される電気化学的電池内
のアルミニウムの腐食を調節又は抑えるという点で特に
有用である。アルミニウムの腐食の程度を評価するため
の一つの方法は、以下の例に記載したように新たに露出
したアルミニウム表面を有する負極を含む電池の直流電
圧を一定にした状態で、アノード電流密度対時間応答を
測定することである。電流密度が高いほど、より多くア
ルミニウムの腐食が起こる。アルミニウムの腐食の程度
を評価するための他の方法は、以下の例に記載したよう
に、直流分極の前後における高周波領域(例えば、10
0,000〜100Hz)でのアルミニウムカソードの
交流インピーダンス応答を調べ、次いで、複素キャパシ
タンス値を記録することである。
【0044】試験方法 Bard及びFaulknerによるElectrochemical Methods : Fu
ndamentals and Applications, John Wiley and Sons,
New York, 1980年、第350〜53頁に概して記載
されている方法に従って複素キャパシタンスの測定を行
った。電気化学的電池はアルミニウム作用電極、参照電
極としてラグイン毛細管(luggin capillary;電極が円
形板状電極表面が電解液と接触するようにガラス毛細管
内に電極が挿入されている)中に挿入されたリチウム
線、及び補助電極として10cm2のプラチナフラグを
有して構成されていた。作用電極は99.999%アル
ミニウムロッドをテフロン(商標)スリーブ内に挿入
し、板状電極面積を0.07cm2 となるように製作し
た。周囲条件下で、ヘキサンを潤滑剤として使用し、板
状作用表面を3mm酸化アルミニウム紙で一次研磨し、
次いでアルゴン雰囲気下で二次研磨することによって、
もともと存在していた酸化層を除去した。
【0045】研磨後、アルゴン雰囲気下で電池を組み立
て、3つの電極をポテンシオスタットに接続し、次いで
このポテンシオスタットを電圧源に接続した。この電池
に、プロピレンカーボネート中に溶解した電解質塩の1
M溶液10mlを充填した。溶剤をCaH2 上で24時
間攪拌し、次いで減圧蒸留することにより予め乾燥させ
た。溶剤の最終的な含水率は、カールフィッシャー滴定
法により測定した結果50ppmであった。電解質塩は
減圧下120℃で少なくとも18時間乾燥させ、100
ppm未満の含水率にした。この含水率はカールフィッ
シャー滴定法により決定した。インピーダンススペクト
ルを5mV、100,000Hz〜0.1Hzの周波数
で収集し、電極キャパシタンスの実部と虚部の関数とし
て複素平面上にプロットした。次いで、時間に対して電
流を記録しながら、電極を+4.2V対Liに分極させ
た(iR補償)。1時間後に電位を除去し、15分間を
要して電池を開路電位(open circuit potential)にし
た。いったん開路電位に達したならば、データを複素平
面上にプロットしながら交流インピーダンス測定を行っ
た。
【0046】500秒後及び1000秒後に行った電流
測定値(μA/cm2 )を下表Iにまとめた。次の塩の
データを比較のために表に含めた:Li+-N(SO2
32 、Li+-SO3 CF3 、Li+-PF6 及びLi
+-ClO4 (表I中にCOMP1、COMP2、COM
P3及びCOMP4とそれぞれ示した)。
【0047】
【表1】
【0048】直流分極の前後での複素キャパシタンスデ
ータ(μF/cm2 )を表IIに示す。Li+-N(SO
2 CF3 2 及びLi+-PF6 (表II中にCOMP1
及びCOMP3とそれぞれ示した)は比較のために表に
含めたものである。
【0049】
【表2】
【0050】表I及びIIに示されるように、本発明の
電解質組成物は、他のペルフルオロ−オルガノスルホニ
ル塩を含む公知の電解質組成物よりも腐食性が低い。あ
る場合には、本発明の電解質組成物は、腐食を促進しな
いことが知られているLi+-PF6 及びLi+-ClO4
のような無機塩の性能に匹敵するか又はその性能を上回
る。本発明の電解質塩は、ユニークにも高い電気化学的
ポテンシャル(例えば+3.5ボルト対Li/Li+
でアルミニウムの腐食を阻害することができ、また同時
に、非常に優れたイオン導電率及び安定性を付与する
(例えば、熱安定性、電気化学的安定性、及び加水分解
安定性)。
【0051】式10で表される電解質組成物はポリマー
マトリックス(約900,000の分子量を有するポリ
エチレンオキシド)中での利用性が調べられている。こ
の組成物はt+=0.45のイオン輸率を有しているこ
とが見出されており。これに対して、Li+-N(SO2
CF3 2 は僅かt+=0.25のイオン輸率を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01M 10/40 H01M 10/40 A // C07C 309/14 C07C 309/14 (72)発明者 ウィリアム マリオ ラマンナ アメリカ合衆国,ミネソタ 55144−1000, セント ポール,スリーエム センター (番地なし) (72)発明者 ラリー ジョセフ クロース アメリカ合衆国,ミネソタ 55144−1000, セント ポール,スリーエム センター (番地なし) (72)発明者 ジョージ ゴワー イネス ムーア アメリカ合衆国,ミネソタ 55144−1000, セント ポール,スリーエム センター (番地なし) (72)発明者 スティーブン ジョセフ ハムロック アメリカ合衆国,ミネソタ 55144−1000, セント ポール,スリーエム センター (番地なし)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記式から成る群より選ばれる化学式を
    有する塩をマトリックス中に含んでなる電解質組成物: 【化1】 上式中X- は、−O- 、−N- SO2 f 3 又は 【化2】 であり;Zは、−CF2 −、−O−、−NRf 8 −又は
    −SF4 −であり;Rf 1 及びRf 2 は独立に、−CF
    3 、−Cm 2m+1又は−(CF2 q −SO2 −X-
    + であり;Rf 3 、Rf 4 及びRf 5 は独立に、−CF
    3 、−Cm 2m+1、−(CF2 q −SO2 −X
    - + 、 【化3】 であり;Rf 8 は、−CF3 、−Cm 2m+1又は−(C
    2 q −SO2 −X-+ であり;Rf 6 及びRf 7
    は独立に、式−Cr 2rを有するペルフルオロアルキレ
    ン部分であり;nは1〜4であり;rは1〜4であり;
    mは1〜12であり;qは1〜4であり;及びM+ は対
    イオンである。
  2. 【請求項2】 M+ が、アルカリ金属、アルカリ土類金
    属、遷移金属、希土類、jが0〜2であり、且つ、Rj
    が−H、アルキル基、オキサルキル基又はアリール基で
    あるNH(4-j) j + 、Rj C(NH(2-j) j 2 +
    又はC(NH (2-j) j 3 + から成る群より選ばれる
    請求項1記載の電解質組成物。
  3. 【請求項3】 前記塩が下記化学式: 【化4】 【化5】 を有するものから成る群より選ばれる請求項1記載の電
    解質組成物。
  4. 【請求項4】 M+ が対イオンであるM+ BF4 - ;M
    + SbF6 - ;M+AsF6 - ;M+ ClO4 - ;M+
    - (SO2 CF3 3 ;M+ PF6 - ;CF3 SO3
    - + ;(CF3 SO2 2 - + ;及びこれらの組
    み合わせから成る群より選ばれた塩を更に含んでなる請
    求項1記載の電解質組成物。
  5. 【請求項5】 少なくとも1個の正極;少なくとも1個
    の負極;及び下記式から成る群より選ばれる化学式を有
    する塩をマトリックス中に含む電解質を含んでなるバッ
    テリー: 【化6】 上式中X- は、−O- 、−N- SO2 f 3 又は 【化7】 であり;Zは、−CF2 −、−O−、−NRf 8 −又は
    −SF4 −であり;Rf 1 及びRf 2 は独立に、−CF
    3 、−Cm 2m+1又は−(CF2 q −SO2 −X-
    + であり;Rf 3 、Rf 4 及びRf 5 は独立に、−CF
    3 、−Cm 2m+1、−(CF2 q −SO2 −X
    - + 、 【化8】 であり;Rf 8 は、−CF3 、−Cm 2m+1又は−(C
    2 q −SO2 −X-+ であり;Rf 6 及びRf 7
    は独立に、式−Cr 2rを有するペルフルオロアルキレ
    ン部分であり;nは1〜4であり;rは1〜4であり;
    mは1〜12であり;qは1〜4であり;及びM+ は対
    イオンである。
  6. 【請求項6】 下記式から成る群より選ばれる化学式を
    有する塩: 【化9】 【化10】 上式中X- は、−N- SO2 f 3 又は 【化11】 であり;Zは、−CF2 −、−O−、−NRf 8 −又は
    −SF4 −であり;Rf 1 及びRf 2 は独立に、−CF
    3 、−Cm 2m+1又は−(CF2 q −SO2 −Q-
    + であり;Qは、−O- 、−N- SO2 f 3 又は 【化12】 であり;Rf 3 、Rf 4 及びRf 5 は独立に、−C
    3 、−Cm 2m+1、−(CF2 q −SO2 −Q-
    + 、 【化13】 であり;Rf 8 は、−CF3 、−Cm 2m+1又は−(C
    2 q −SO2 −Q-+ であり;Rf 6 及びRf 7
    は独立に、式−Cr 2rを有するペルフルオロアルキレ
    ン部分であり;nは1〜4であり;rは1〜4であり;
    mは1〜12であり;qは1〜4であり;及びM+ は対
    イオンである。
  7. 【請求項7】 下記化学式: 【化14】 【化15】 を有するものから成る群より選ばれる請求項6記載の
    塩。
JP04341096A 1995-03-06 1996-02-29 フッ素化合物系電解質塩及びこれを含む電解質組成物並びにこれらを含んで成るバッテリー Expired - Lifetime JP3926864B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US398859 1995-03-06
US08/398,859 US5514493A (en) 1995-03-06 1995-03-06 Perfluoroalkylsulfonates, sulfonimides, and sulfonyl methides, and electrolytes containing them

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08268998A true JPH08268998A (ja) 1996-10-15
JP3926864B2 JP3926864B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=23577077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04341096A Expired - Lifetime JP3926864B2 (ja) 1995-03-06 1996-02-29 フッ素化合物系電解質塩及びこれを含む電解質組成物並びにこれらを含んで成るバッテリー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5514493A (ja)
EP (1) EP0731518B1 (ja)
JP (1) JP3926864B2 (ja)
KR (1) KR960034167A (ja)
CA (1) CA2169034A1 (ja)
DE (1) DE69609542T2 (ja)
ES (1) ES2149393T3 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11171853A (ja) * 1997-09-11 1999-06-29 Hydro Quebec 溶剤および広い範囲で安定性と高導電性を有する新規の電解質組成物
JPH11512563A (ja) * 1995-09-21 1999-10-26 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー ビス(ペルフルオロアルキルスルホニル)イミド塩および環状ペルフルオロアルキレンジスルホニルイミド塩を含有するバッテリー
JP2000508678A (ja) * 1996-12-30 2000-07-11 イドロ―ケベック 過フッ化アミド塩及びイオン伝導物質としてのその使用方法
JP2002505356A (ja) * 1998-03-03 2002-02-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 相当にフッ素化されたイオノマー
JP2005272323A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Jiemuko:Kk 層状複水酸化物とこれを含む組成物
JPWO2004072021A1 (ja) * 2003-02-14 2006-06-01 ダイキン工業株式会社 フルオロスルホン酸化合物、その製法及びその用途
US7163768B2 (en) 2002-08-29 2007-01-16 Nec Corporation Electrolyte solution for secondary battery and secondary battery using the same
JP2007106717A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Jsr Corp 塩基性化合物、感放射線性酸拡散制御剤及びポジ型感放射線性樹脂組成物
JP2007182410A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd フッ素化合物の製造方法及びそれにより得られるフッ素化合物
JP2007326821A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 新規なオニウム塩
JP2008138008A (ja) * 1997-05-01 2008-06-19 3M Co フッ素化スルホンアミド及びスルホン誘導体
JP2010080229A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Sony Corp 電極及び電池
JP2011216226A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Sekisui Chem Co Ltd 電解質、及び電解質膜
JP2014516201A (ja) * 2011-06-07 2014-07-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フルオロカーボン電解質添加剤を含むリチウムイオン電気化学電池

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2163336C (fr) * 1994-03-21 2006-05-09 Christophe Michot Materiau a conduction ionique presentant de bonnes proprietes anti-corrosion
US5874616A (en) * 1995-03-06 1999-02-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Preparation of bis (fluoroalkylenesulfonyl) imides and (fluoroalkysulfony) (fluorosulfonyl) imides
US5902698A (en) * 1995-04-14 1999-05-11 Hitachi Maxell, Ltd. Ion conductive material and electrochemical device comprising the same
US5827602A (en) * 1995-06-30 1998-10-27 Covalent Associates Incorporated Hydrophobic ionic liquids
US5962074A (en) * 1996-06-05 1999-10-05 3M Innovative Properties Company Wax composition and method of use
JP3348343B2 (ja) * 1997-04-21 2002-11-20 株式会社豊田中央研究所 電池用非水電解液及び非水電解液電池
US6114070A (en) * 1997-06-19 2000-09-05 Sanyo Electric Co., Ltd. Lithium secondary battery
DE19733948A1 (de) * 1997-08-06 1999-02-11 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung von Perfluoralkan-1-sulfonyl(perfluoralkylsulfonyl) imid-N-sulfonyl enthaltende Methanide, Imide und Sulfonate, und Perfluoralkan-1-N-(sulfonylbis(perfluoralkylsulfonyl)methaniden)
WO1999028292A1 (fr) 1997-12-01 1999-06-10 Acep Inc. Sels de sulfones perfluores, et leurs utilisations comme materiaux a conduction ionique
GB9726008D0 (en) 1997-12-10 1998-02-04 Secr Defence Eletrolyte
US6063522A (en) * 1998-03-24 2000-05-16 3M Innovative Properties Company Electrolytes containing mixed fluorochemical/hydrocarbon imide and methide salts
US6248883B1 (en) 1998-07-31 2001-06-19 Moltech Corporation Methods of purifying lithium salts
US6350545B2 (en) * 1998-08-25 2002-02-26 3M Innovative Properties Company Sulfonylimide compounds
US6114266A (en) * 1999-04-27 2000-09-05 Air Products And Chemicals, Inc. Copper complexes for nCO and olefin adsorption
US6372829B1 (en) 1999-10-06 2002-04-16 3M Innovative Properties Company Antistatic composition
US6592988B1 (en) 1999-12-29 2003-07-15 3M Innovative Properties Company Water-and oil-repellent, antistatic composition
AU2000253140A1 (en) * 2000-01-11 2001-07-24 3M Innovative Properties Company Perfluoroalkanesulfonate salts in electrochemical systems
US6699623B1 (en) 2000-04-26 2004-03-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company High performance lithium or lithium ion cell
CN1468455A (zh) * 2000-10-06 2004-01-14 纳幕尔杜邦公司 高性能锂或锂离子电池
US6518347B1 (en) 2000-12-27 2003-02-11 3M Innovative Properties Company Flame retardant carbonate polymers and use thereof
US6534220B2 (en) 2000-12-29 2003-03-18 3M Innovative Properties Company High-boiling electrolyte solvent
US20030054172A1 (en) * 2001-05-10 2003-03-20 3M Innovative Properties Company Polyoxyalkylene ammonium salts and their use as antistatic agents
US6863838B2 (en) * 2001-10-25 2005-03-08 3M Innovative Properties Company Zwitterionic imides
US6727386B2 (en) * 2001-10-25 2004-04-27 3M Innovative Properties Company Aromatic imide and aromatic methylidynetrissulfonyl compounds and method of making
US6740413B2 (en) 2001-11-05 2004-05-25 3M Innovative Properties Company Antistatic compositions
US6924329B2 (en) * 2001-11-05 2005-08-02 3M Innovative Properties Company Water- and oil-repellent, antistatic compositions
DE10297356B4 (de) * 2001-12-19 2011-04-28 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Lewis-Säure-Katalysatorzusammensetzung
CA2428420A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-09 Wilson Greatbatch Technologies, Inc. Guanidine derivatives as cations for ambient temperature molten salts in electrochemical power sources
US7135537B2 (en) 2003-05-01 2006-11-14 E.I. Du Pont De Nemours And Company Sulfonimide-containing poly(arylene ether)s and poly(arylene ether sulfone)s, methods for producing the same, and uses thereof
US7122294B2 (en) * 2003-05-22 2006-10-17 3M Innovative Properties Company Photoacid generators with perfluorinated multifunctional anions
US7646171B2 (en) * 2004-01-06 2010-01-12 Sion Power Corporation Methods of charging lithium sulfur cells
US7019494B2 (en) * 2004-01-06 2006-03-28 Moltech Corporation Methods of charging lithium sulfur cells
US8828610B2 (en) * 2004-01-06 2014-09-09 Sion Power Corporation Electrolytes for lithium sulfur cells
US10297827B2 (en) 2004-01-06 2019-05-21 Sion Power Corporation Electrochemical cell, components thereof, and methods of making and using same
US7358012B2 (en) 2004-01-06 2008-04-15 Sion Power Corporation Electrolytes for lithium sulfur cells
US7354680B2 (en) 2004-01-06 2008-04-08 Sion Power Corporation Electrolytes for lithium sulfur cells
FR2903692B1 (fr) * 2006-07-17 2009-07-31 Inst Nat Polytech Grenoble Sulfonylimidures aromatiques et leur preparation.
JP5239238B2 (ja) * 2006-07-26 2013-07-17 セントラル硝子株式会社 フルオロアルカンスルホンアミド誘導体の製造方法
JP5076682B2 (ja) * 2006-07-26 2012-11-21 セントラル硝子株式会社 N−(ビシクロ[2,2,1]ヘプト−5−エン−2−イルメチル)−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミドの製造方法
US7833660B1 (en) 2006-09-07 2010-11-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Fluorohaloborate salts, synthesis and use thereof
US7820323B1 (en) 2006-09-07 2010-10-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Metal borate synthesis process
US20100136265A1 (en) * 2007-04-13 2010-06-03 Everaerts Albert I Antistatic optically clear pressure sensitive adhesive
US20090098490A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-16 Victor Pham Radiation-Sensitive, Wet Developable Bottom Antireflective Coating Compositions and Their Applications in Semiconductor Manufacturing
KR101626739B1 (ko) * 2008-03-07 2016-06-01 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 대전 방지 블록 코폴리머 감압성 접착제 및 물품
US8258341B2 (en) 2009-07-10 2012-09-04 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polyfluorosulfonamido amine and intermediate
WO2011061728A1 (en) 2009-11-19 2011-05-26 Technion Research & Development Foundation Ltd. Silicon-air batteries
US8729138B2 (en) * 2010-03-25 2014-05-20 E I Du Pont De Nemours And Company Mixture of polyfluoroalkylsulfonamido alkyl amines
US8779196B2 (en) * 2010-03-25 2014-07-15 E I Du Pont De Nemours And Company Polyfluoroalkylsulfonamido alkyl halide intermediate
US9168408B2 (en) * 2010-03-25 2015-10-27 The Chemours Company Fc, Llc Surfactant composition from polyfluoroalkylsulfonamido alkyl amines
US9419300B2 (en) 2010-04-16 2016-08-16 3M Innovative Properties Company Proton conducting materials
CN103283064B (zh) 2010-08-24 2017-07-11 锡安能量公司 用于在电化学电池中使用的电解质材料
US9263731B2 (en) 2010-11-12 2016-02-16 A123 Systems Llc High performance lithium or lithium ion cell
US9350017B2 (en) 2010-11-12 2016-05-24 A123 Systems Llc High performance lithium or lithium ion cell
US8735002B2 (en) 2011-09-07 2014-05-27 Sion Power Corporation Lithium sulfur electrochemical cell including insoluble nitrogen-containing compound
BR112014032247A2 (pt) 2012-06-21 2018-05-02 3M Innovative Properties Co filme gravável a laser susceptível a dissipação estática:
US9577289B2 (en) 2012-12-17 2017-02-21 Sion Power Corporation Lithium-ion electrochemical cell, components thereof, and methods of making and using same
CN115784945B (zh) * 2022-11-25 2023-11-14 九江天赐高新材料有限公司 一种双全氟烷基磺酰亚胺盐的制备方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2519983A (en) * 1948-11-29 1950-08-22 Minnesota Mining & Mfg Electrochemical process of making fluorine-containing carbon compounds
US3476753A (en) * 1965-05-03 1969-11-04 Minnesota Mining & Mfg Tertiaryamino perfluoro alkylene sulfonic acid fluorides
US3776960A (en) * 1971-12-09 1973-12-04 Minnesota Mining & Mfg Preparation of bis(perfluoroalkyl-sulfonyl)methanes
DE2239817A1 (de) * 1972-08-12 1974-02-21 Bayer Ag Bis-perfluoralkansulfonsaeureimide sowie verfahren zu ihrer herstellung
JPS52120983A (en) * 1976-04-05 1977-10-11 Asahi Chem Ind Co Ltd Improved cation exchange membrane
US4074028A (en) * 1977-05-09 1978-02-14 General Electric Company Dendrite-inhibiting electrolytic solution and rechargeable aqueous zinc-halogen cell containing the solution
FR2442512A1 (fr) * 1978-11-22 1980-06-20 Anvar Nouveaux materiaux elastomeres a conduction ionique
US4387222A (en) * 1981-01-30 1983-06-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cyclic perfluoroaliphaticdisulfonimides
FR2527602A1 (fr) * 1982-06-01 1983-12-02 Anvar Bis perhalogenoacyl- ou sulfonyl- imidures de metaux alcalins, leurs solutions solides avec des matieres plastiques et leur application a la constitution d'elements conducteurs pour des generateurs electrochimiques
US5260145A (en) * 1986-10-30 1993-11-09 Hydro-Quebec Production of organic cation radicals in an electrochemical cell
FR2606217B1 (fr) * 1986-10-30 1990-12-14 Elf Aquitaine Nouveau materiau a conduction ionique constitue par un sel en solution dans un electrolyte liquide
FR2606216A1 (fr) * 1986-10-30 1988-05-06 Elf Aquitaine Materiau a conduction ionique
JPS63126212A (ja) * 1986-11-14 1988-05-30 松下電器産業株式会社 固体電解コンデンサ
US5256821A (en) * 1988-10-05 1993-10-26 Societe Nationale Elf Aquitaine Method of synthesis of sulphonylimides
FR2645533B1 (fr) * 1989-04-06 1991-07-12 Centre Nat Rech Scient Procede de synthese de sulfonylimidures
US5273840A (en) * 1990-08-01 1993-12-28 Covalent Associates Incorporated Methide salts, formulations, electrolytes and batteries formed therefrom
FR2683524A1 (fr) * 1991-11-08 1993-05-14 Centre Nat Rech Scient Derives des bis(perfluorosulfonyl)methanes, leur procede de preparation, et leurs utilisations .
FR2687671B1 (fr) * 1992-02-21 1994-05-20 Centre Nal Recherc Scientifique Monomeres derives de sultones perhalogenees et polymeres obtenus a partir de ces monomeres.
DE4217366A1 (de) * 1992-05-26 1993-12-02 Bayer Ag Imide und deren Salze sowie deren Verwendung
US5506073A (en) * 1992-06-22 1996-04-09 Arizona State University (Arizona Board Of Regents, A Body Corporate Acting On Behalf Of Arizona State University) Lithium ion conducting electrolytes
US5352547A (en) * 1992-08-27 1994-10-04 Hitachi Maxell, Ltd. Organic electrolytic solution and organic electrolytic solution cell

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009272310A (ja) * 1995-09-21 2009-11-19 3M Co ビス(ペルフルオロアルキルスルホニル)イミド塩および環状ペルフルオロアルキレンジスルホニルイミド塩を含有するバッテリー
JPH11512563A (ja) * 1995-09-21 1999-10-26 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー ビス(ペルフルオロアルキルスルホニル)イミド塩および環状ペルフルオロアルキレンジスルホニルイミド塩を含有するバッテリー
JP2000508678A (ja) * 1996-12-30 2000-07-11 イドロ―ケベック 過フッ化アミド塩及びイオン伝導物質としてのその使用方法
JP2016104739A (ja) * 1996-12-30 2016-06-09 イドロ−ケベックHydro−Quebec 過フッ化アミド塩及びイオン伝導物質としてのその使用方法
JP2014169271A (ja) * 1996-12-30 2014-09-18 Hydro-Quebec 過フッ化アミド塩及びイオン伝導物質としてのその使用方法
JP4823401B2 (ja) * 1996-12-30 2011-11-24 イドロ―ケベック 過フッ化アミド塩及びイオン伝導物質としてのその使用方法
JP2009242401A (ja) * 1996-12-30 2009-10-22 Hydro Quebec 過フッ化アミド塩及びイオン伝導物質としてのその使用方法
JP2008138008A (ja) * 1997-05-01 2008-06-19 3M Co フッ素化スルホンアミド及びスルホン誘導体
JPH11171853A (ja) * 1997-09-11 1999-06-29 Hydro Quebec 溶剤および広い範囲で安定性と高導電性を有する新規の電解質組成物
US8737039B2 (en) 1997-09-11 2014-05-27 Acep Inc. Solvents and novel electrolytic compositions having a large range of stability and high conductivity
JP2002505356A (ja) * 1998-03-03 2002-02-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 相当にフッ素化されたイオノマー
US7163768B2 (en) 2002-08-29 2007-01-16 Nec Corporation Electrolyte solution for secondary battery and secondary battery using the same
JPWO2004072021A1 (ja) * 2003-02-14 2006-06-01 ダイキン工業株式会社 フルオロスルホン酸化合物、その製法及びその用途
JP4591847B2 (ja) * 2004-03-23 2010-12-01 三菱マテリアル電子化成株式会社 層状複水酸化物とこれを含む組成物
JP2005272323A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Jiemuko:Kk 層状複水酸化物とこれを含む組成物
JP2007106717A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Jsr Corp 塩基性化合物、感放射線性酸拡散制御剤及びポジ型感放射線性樹脂組成物
JP4705476B2 (ja) * 2006-01-10 2011-06-22 第一工業製薬株式会社 フッ素化合物の製造方法
JP2007182410A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd フッ素化合物の製造方法及びそれにより得られるフッ素化合物
JP2007326821A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 新規なオニウム塩
JP2010080229A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Sony Corp 電極及び電池
JP2011216226A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Sekisui Chem Co Ltd 電解質、及び電解質膜
JP2014516201A (ja) * 2011-06-07 2014-07-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フルオロカーボン電解質添加剤を含むリチウムイオン電気化学電池

Also Published As

Publication number Publication date
US5514493A (en) 1996-05-07
JP3926864B2 (ja) 2007-06-06
CA2169034A1 (en) 1996-09-07
EP0731518B1 (en) 2000-08-02
EP0731518A1 (en) 1996-09-11
DE69609542D1 (de) 2000-09-07
DE69609542T2 (de) 2001-04-05
ES2149393T3 (es) 2000-11-01
KR960034167A (ko) 1996-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08268998A (ja) フッ素化合物系電解質塩及びこれを含む電解質組成物並びにこれらを含んで成るバッテリー
CA2163336C (fr) Materiau a conduction ionique presentant de bonnes proprietes anti-corrosion
US5633098A (en) Batteries containing single-ion conducting solid polymer electrolytes
EP0902492B1 (fr) Solvants et nouvelles compositions électrolytiques possédant un large domaine de stabilité et une conductivité élevée
JP4460072B2 (ja) ビス(ペルフルオロアルキルスルホニル)イミド塩および環状ペルフルオロアルキレンジスルホニルイミド塩を含有するバッテリー
US4818644A (en) Ionically conductive material
JP2003532619A (ja) スルホニルイミドおよび導電性塩としてのその使用
US6294289B1 (en) Cyano-substituted methide and amide salts
US6015638A (en) Batteries, conductive compositions, and conductive films containing organic liquid electrolytes and plasticizers
JP2008532209A (ja) スルホン系電解質を有する電流発生装置
CA2100075A1 (fr) Derives de bis(perfluorosulfonyl)methanes, leur procede de preparation, et leurs utilisations
JPWO2006106655A1 (ja) 電解液
EP0495073A4 (en) Methide salts, formulations, electrolytes and batteries formed therefrom
JP3728236B2 (ja) テトラキスフルオロアルキルホウ酸塩およびそれらの導電性塩としての使用
US6893774B2 (en) Fluoroalkylphosphate salts, and process for the preparation of these substances
CA2361205A1 (en) Electrolytes
WO2016164505A1 (en) Fluorinated alkali ion electrolytes with cyclic carbonate groups
JP2019064923A (ja) イオン性化合物、該イオン性化合物を含む非水電解液、及び該非水電解液を用いた蓄電デバイス
JP2000323170A (ja) 電気化学的安定性に優れた非プロトン性溶媒
JP2004031567A (ja) 電気二重層キャパシタ及びイオン性化合物
JP2008113043A (ja) 電気二重層キャパシタ及びイオン性化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term