JPH07592B2 - ベンゾイルグアニジン、その製法およびそれを含有する医薬 - Google Patents

ベンゾイルグアニジン、その製法およびそれを含有する医薬

Info

Publication number
JPH07592B2
JPH07592B2 JP2233444A JP23344490A JPH07592B2 JP H07592 B2 JPH07592 B2 JP H07592B2 JP 2233444 A JP2233444 A JP 2233444A JP 23344490 A JP23344490 A JP 23344490A JP H07592 B2 JPH07592 B2 JP H07592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
melting point
acid
hydrogen
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2233444A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03106858A (ja
Inventor
ハインリツヒ・クリステイアン・エングレルト
ハンス―ヨヘン・ラング
ヴオルフガング・リンツ
ベルンヴアルト・シエルケンス
ヴオルフガング・シヨルツ
Original Assignee
ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH03106858A publication Critical patent/JPH03106858A/ja
Publication of JPH07592B2 publication Critical patent/JPH07592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/65N-sulfonylisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/26Sulfur atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C279/00Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C279/20Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. acylguanidines
    • C07C279/22Y being a hydrogen or a carbon atom, e.g. benzoylguanidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/30Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/45Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups at least one of the singly-bound nitrogen atoms being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. N-acylaminosulfonamides
    • C07C311/47Y being a hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/26Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/32Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C317/34Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having sulfone or sulfoxide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same non-condensed ring or of a condensed ring system containing that ring
    • C07C317/38Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having sulfone or sulfoxide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same non-condensed ring or of a condensed ring system containing that ring with the nitrogen atom of at least one amino group being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. N-acylaminosulfones
    • C07C317/42Y being a hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/64Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and sulfur atoms, not being part of thio groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/67Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and sulfur atoms, not being part of thio groups, bound to the same carbon skeleton containing sulfur atoms of sulfonamide groups, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/14Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D295/155Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/195Radicals derived from nitrogen analogues of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、次の式I のベンゾイルグアニジンおよびそれらの薬学的に許容し
うる塩に関するものである。
ここで上記式中、R(1)またはR(2)はR(6)−
S(O)n−または であり、そしてそれぞれの場合における他の置換基R
(1)またはR(2)は、水素、フッ素、塩素、臭素、
沃素、C1〜C4−アルキル、C1〜C4アルコキシ、未置換か
またはフッ素、塩素、メチルまたはメトキシの基からの
1〜3個の置換基で置換されたフェノキシ、R(6)−
S(O)nまたは であって式中、R(6)はC1〜C6−アルキル、C5〜C7
シクロアルキル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシ
ルメチルまたは未置換かまたはフッ素、塩素、メチルま
たはメトキシの基からの1〜3個の置換基で置換された
フェニルであり、R(7)およびR(8)では同一また
は異なっており、水素またはC1〜C6−アルキルの意味を
有しておりまたはR(7)はフェニル−(CH2)m−(ただ
し、m=1〜4)、または未置換かまたはフッ素、塩
素、メチルまたはメトキシの基からの1〜2個の置換基
で置換されたフェニルであり、そしてR(7)およびR
(8)はまた一緒になって直鎖または分枝したC4〜C7
であることができ、その鎖が追加的にO、SまたはNR
(9)によって中断されることも可能であり、(ただし
R(9)は水素またはメチルとする)、R(7)および
R(8)は、それらが結合している窒素原子と共にジヒ
ドロインドール、テトラヒドロキノリンまたはテトラヒ
ドロイソキノリン系であってもよく、R(3)、R
(4)およびR(5)は水素またはC1〜C2アルキルであ
り、R(3)およびR(4)は一緒になって(C2〜C4
−アルキレン鎖を形成することができ、そして、R
(4)およびR(5)は一緒になって(C4〜C7)−アル
キレン鎖を形成することができ、そしてnは0、1また
は2であるものとする。
若しもR(1)〜R(5)の置換基が、1個またはそれ
以上の不斉中心を含むならば、本発明はSおよびRの両
方の立体配置を有する化合物を包含する。この化合物
は、光学異性体、ジアステレオマー、ラセミ体またはこ
れらの混合物として存在することができる。示されたア
ルキル基は直鎖状または分枝鎖状のものの両方であるこ
とができる。
式Iの好ましい化合物は、R(1)がフッ素、塩素、NR
(7)R(8)、R(6)−S(O)n−またはフェノキシ
であり、R(2)がR(6)−S(O)n−およびR(7)
R(8)N−SO2−であり、ここでnは0、1または2
であり、R(3)、R(4)およびR(5)が水素であ
り、そしてR(6)、R(7)およびR(8)が上記の
意味を有するもの、およびこれらの薬理学的に許容しう
る塩である。
式Iの特に好ましい化合物は、R(1)がR(7)R
(8)N−またはR(6)−S(O)n−の意味を有してお
り、ここでR(6)は炭素原子1〜3個を有するアルキ
ルまたはフェニルであり、n=0であり、R(7)およ
びR(8)は水素または炭素原子1〜4個を有するアル
キルであるかまたはR(7)およびR(8)は一緒にな
って(C4〜C7)−メチレン鎖を形成し、R(2)はCH3-
SO2-またはH2N-SO2-であり、R(3)、R(4)および
R(5)は水素であるものおよびこれらの薬理学的に許
容しうる塩である。
とりわけ特に好ましい化合物は、3−メチルスルホニル
−4−(1−ピペリジニル)ベンゾイルグアニジン、4
−フェニルチオ−3−スルファモイルベンゾイルグアニ
ジンおよび3−メチル−スルホニル−4−フェニルチオ
ベンゾイルグアニジンおよびそれらの薬理学に許容しう
る塩である。
化合物Iは置換したアシルグアニジン類である。このア
シルグアニジンの目立ったエステル代表物は、治療法に
おいてカリウムを残しておく(potassium-sparing)利
尿剤として使用されるピラジン誘導体のアミロリドであ
る。アミロリドタイプの数多くの他の化合物は、文献に
例えば、ジメチルアミロリドまたはエチルイソプロピル
アミロリドのように記述されている。
アミロリド:R′およびR″=水素 ジメチルアミロリド:R′およびR″=メチル エチルイソプロピルアミロリド:R′=エチルおよびR″
=イソプロピル さらに、研究はアミロリドが抗不整脈特性(Circulatio
n79,1257〜63(1989))を示すことを開示している。然
しながら、抗不整脈として広い使用は、この作用がかえ
って弱いものだと報告されていて低血圧および食塩の腎
排泄作用を伴ない、これらの副作用が心臓の不整脈の治
療に好ましくないという理由で反対されている。
アミロリドの抗不整脈特性の指摘は、また単離した動物
の心臓での実験で得られている(Eur.Heart J.9(supp
l.1):167(1988)(book of abstracts))。
従って例えばラットの心臓でアミロリドによって人工的
に誘発させた心室性頻拍を完全に抑える可能性のあるこ
とが分った。このモデルにおいてアミロリドより一層の
効能のあるものは、上記のアミロリド誘導体のエチルイ
ソプロピルアミロリドである。
米国特許第3,780,027号は式Iの化合物に構造的に似て
いるアシルグアニジンを特許請求している。化合物Iと
の決定的な相違は、それらが、三置換ベンゾイルグアニ
ジンであってその置換パターンにおいて商業的に入手し
うる利尿薬、例えばブメタニド(bumetanide)およびフ
ロセミド(furosemide)のようなものから誘導されたも
のであって、カルボニルグアニジン基の2または3の位
置に所望の塩排泄作用のために重要なアミノ基の導入を
行なわせたものであることである。従ってこれらの化合
物には強い食塩排泄作用があることが報告されている。
それ故に、本発明の化合物が所望ではない食塩排泄作用
を持たずに大変良好な抗不整脈性を有していることは誠
に驚くべきことである。それらの薬理学的性質のために
該化合物は、梗塞予防および梗塞治療、または狭心症の
治療のための心臓保護成分を有する抗不整脈医薬として
極めて適切なものであって、またそれらを予防的に使用
することもできる。
本発明はさらに式IIの化合物 を式IIIのグアニジン誘導体 と反応させることよりなる化合物Iの製造法に関するも
のである。ただし式中、R(1)〜R(5)は上で与え
られた意味を有するものであり、Xは容易に求核試薬に
よって置換しうる離脱基である。
式IIの活性化した酸誘導体、ただし式中、Xはアルコキ
シ基、好ましくはメトキシ基、フェノキシ基、フェニル
チオ、メチルチオまたは2−ピリジル−チオ基または窒
素ヘテロ環、好ましくはイミダゾイルであるものはカル
ボン酸クロライド(式IIにおいてX=Cl)からこの技術
分野で自体よく知られた方法で有利に得られるのであ
り、このカルボン酸クロライドについてはカルボン酸
(式IIにおいてX=OH)から例えばチオニルクロリドを
用いて合成することができる。
式II(X=Cl)のカルボン酸クロライドに加えて他の式
IIの活性化した酸誘導体は、また良く知られた方法で安
息香酸誘導体(式II、X=OH)から直接に製造すること
ができ、例えば、式IIのメチルエステル、(X=OCH3
はメタノール中ガス状の塩化水素で処理することによ
り、式IIのイミダゾリドは、カルボニルジイミダゾール
で処理することにより(X=1−イミダゾイル、Staab,
Angew.Chem.Int.Ed.Engl.1,351〜367(1962))、混合
酸無水物IIは、不活性な溶剤中トリエチルアミン存在
下、Cl-COOC2H5またはトシルクロライドで処理すること
により、またジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)
を用いる安息香酸の活性化により製造されうる。式IIの
活性化したカルボン酸誘導体の製造のための数多くの適
当な方法は、J.March,Advanced Organic Chemistry,3rd
edition(John Wiley&Sons,1985),p.350に出典文献
と共に述べられている。式Iの化合物の製造のためのそ
の余の方法殊に式IにおいてR(4)および/またはR
(5)は水素ではない化合物の製法は、水酸化ナトリウ
ム溶液の存在下、式IIの酸塩化物または他の適当な活性
化した安息香酸酸誘導体を3,5−ジメチルピラゾール−
1−カルボキサミジンナイトレイト(Aldrichから入手
可能)との反応と引き続くN−ベンゾイル−3,5−ジメ
チルピラゾール−1−カルボキサミジン誘導体のアンモ
ニアまたはアミンHNR(4)R(5)との処理(Methods
Enzymol.25b,558(1972))から成るものである。
式IIの活性化されたカルボン酸誘導体と式IIIのグアニ
ジン誘導体との反応は、プロトン性または極性非プロト
ン性の不活性な有機溶媒中で自体知られた方法で行なわ
れる。これに関連して、メタノールまたはTHFは20℃お
よびこれらの溶媒の沸点の間で安息香酸メチル(II、X
=OMe)とグアニジンとの反応に適していることが分っ
た。化合物IIと塩を含まないグアニジンIIIとのほとん
どの反応において、例えば、THF、ジメトキシエタンま
たはジオキサンのような非プロトン性不活性溶媒中で有
利に行なわれる。然しながら水も、またIIおよびIIIの
反応において溶媒として使用することができる。
若しXがClであるならば、反応は酸エントレイナー(ac
id entrainer)の添加、例えばグアニジンの過剰の形態
でハロゲン化水素酸を除去して有利に行なわれる。
使用させるいくつかの式IIの塩基性安息香酸誘導体およ
び式IIIのグアニジンは文献で知られており記載もされ
ている。
式IIの未知化合物は文献で知られる変換、例えば、4−
クロロ−または4−フルオロ−3−クロロスルホニル安
息香酸をアンモニアまたはアミンで3−アミノスルホニ
ル−4−クロロ−または−フルオロ安息香酸(IVa)と
することまたは例えば酸性亜硫酸ナトリウムのような弱
い還元剤および引き続くアルキル化で3−アルキルスル
ホニル−4−クロロまたは−4−クロロ安息香酸(IVb,
n=2)とすること、 および得られた該安息香酸を上述した方法の変法の1つ
で処理して本発明の化合物1とすることによって製造す
ることができるのである。
然しながら、式VIa)およびb)の化合物は、また他の
カルボン酸への出発化合物として使用することができる
のであり、R(1)位にあるハロゲン(Hal)を数多く
の求核試薬、例えばメルカプタンR(6)−SHまたは第
一アミンR(7)R(8)NHで置換して、他の安息香酸
誘導体II(X=OH)の生成をさせておくことは大変便利
である。同様に、他の安息香酸誘導体(II、X=OH)も
3−ニトロ−4−クロロ安息香酸から出発して位置4
(Clによる置換)における本発明のR(1)基の求核反
応的導入、およびニトロ基の例えばアミノ基への還元、
および引き続くアルキル化または置換、例えばジアゾ化
およびサンドマイヤー(Sandmeyer)反応のような更な
る変換によって製造しうるのである。
一般に、ベンゾイルグアニジンIは弱い塩基であり、塩
を生成することにより酸と結合しうる。可能な酸付加塩
は、すべての薬理学的に許容しうる酸の塩であって、例
えば、塩化物特に塩酸塩、乳酸塩、硫酸塩、クエン酸
塩、酒石酸塩、酢酸塩、リン酸塩、メチルスルホン酸
塩、p−トルエンスルホン酸塩である。
化合物Iを含有する医薬は、疾患の特定の臨床上の所見
に基ずく好ましい投与形態、経口、非経口、静脈内、直
腸内または吸入によって投与することができる。これに
関連して、化合物Iは、単独でまたは医薬的補助剤と一
緒に使用することができ、そして実際に獣医用および人
間用医薬の両方に用いることができる。所望の薬剤処方
に適している補助剤は専門的知識に基ずくこの技術分野
で熟達した人々によってよく知られたものである。例え
ば溶媒、ゲル化剤、坐薬基剤、錠剤賦形剤および他の活
性化合物担体に加えて、酸化防止剤、分散剤、乳化剤、
消泡剤、フレーバー修正剤、保存剤、可溶化剤または着
色剤が使用しうる。
経口的用途の形態のために、活性化合物は、本発明の目
的に適した添加剤、例えば、賦形剤、安定化剤または不
活性な希釈剤と混合され、そして投与に適した形態、例
えば、慣用的方法による錠剤、被覆錠剤、固型ゼラチン
カプセル、水性、酒精性または油性溶液のような形態に
される。使用しうる不活性な担体は、例えば、アラビア
ゴム、マグネシア、炭酸マグネシウム、燐酸カリウム、
ラクトース、グルコースまたはでんぷん特にコーンスタ
ーチである。この場合、調製は乾燥および濕潤した粒子
の両方で行なわれる。例えば、適当な油状賦形剤または
溶媒は、植物また動物油、ヒマワリ油、鱈肝油のような
ものである。
皮下または静脈内投与のために、該活性化合物は所望に
より本目的のための慣用物質、例えば可溶化剤、乳化剤
または補助剤と一緒に溶液、懸濁液または乳液にされ
る。可能な溶媒は、例えば、水、生理的食塩水またはア
ルコール類、例えばエタノール、プロパノール、グリセ
ロール、また加えて糖溶液、例えば、グルコールまたは
マンニトール溶液、または代って上述の種々の溶媒の混
合物である。
エアゾルまたスプレーの形態における投与に適した医薬
製剤は、例えば、式Iの活性化合物の薬学的に許容しう
る溶媒、例えば、特にエタノールまたは水またはこのよ
うな溶媒混合物の溶液、懸濁液または乳濁液である。若
し必要なら、製剤は、また他の薬学的補助剤、例えば、
表面活性剤、乳化剤および安定化剤および噴射剤ガスを
含有することができる。このような製剤は慣例上、活性
化合物を約0.1〜10重量%、特に約0.3〜約3.0重量%含
有する。
投与されるべき式Iの活性化合物の用量および投与回数
は、使用されるべき化合物の活性および作用期間に依存
する;加えて治療されるべき疾患の性状および重症度お
よび治療される哺乳動物の性、年令、体重および個体の
感受性にも依存する。
概して、式Iの化合物の1日の用量は、体重約75kgの患
者に少なくとも0.001mg、好ましくは0.01mgから多くて
も10mg、好ましくはせいぜい1mgである。病気の急な発
生、例えば、心筋梗塞にかかった直後において、さらに
多くの、就中、より頻繁の投与が必要ならば例えば1日
当り4単位用量にまで上げることができる。特に、静脈
内使用では、例えば梗塞患者に集中治療単位として1日
当り100mgまで必要であるかもしれない。
本発明による下に示した式Iの化合物またはそれらの生
理学に許容しうる塩は、実施例において示された操作と
同様にして製造することができる。
4−メトキシ−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニ
ジン、 4−イソブチロキシ−3−メチルスルホニルベンゾイル
グアニジン、 4−ベンゾイロキシ−ミ−メチルスルホニルベンゾイル
グアニジン、 4−(1−ブチルチオ)−3−メチルスルホニルベンゾ
イルグアニジン、 4−(1−ブチルスルフィニル)−3−メチルスルホニ
ルベンゾイルグアニジン、 4−(1−ブチルスルホニル)−スルフアモイルベンゾ
イルグアニジン、 4−(1−ブチルスルホニル)−3−メチルスルホニル
ベンゾイルグアニジン、 4−(2−クロロフェニルチオ)−3−メチルスルホニ
ルベンゾイルグアニジン、 4−フエノキシ−3−メチルスルホニルベンゾイルグア
ニジン、 4−シクロヘキシルチオ−3−メチルスルホニルベンゾ
イルグアニジン、 4−シクロヘキシルスルフィニル−3−メチルスルホニ
ルベンゾイルグアニジン、 4−シクロヘキシルスルホニル−3−メチルスルホニル
ベンゾイルグアニジン、 4−(1−ピペリジノ)−3−スルファモイルベンゾイ
ルグアニジン、 4−メトキシ−3−スルファモイルベンゾイルグアニジ
ン、 4−イソブチロキシ−3−スルファモイルベンゾイルグ
アニジン、 4−ベンジルオキシ−3−スルファモイルベンゾイルグ
アニジン、 4−(1−ブチルチオ)−3−スルファモイルベンゾイ
ルグアニジン、 4−(1−ブチルスルフィニル)−3−スルファモイル
ベンゾイルグアニジン、 4−(2−クロロフェニルチオ)−3−スルファモイル
ベンゾイルグアニジン、 4−シクロヘキシルチオ−3−スルファモイルベンゾイ
ルグアニジン、 4−シクロヘキシルスルホニル−3−スルファモイルベ
ンゾイルグアニジン、 3−イソプロピルスルファモイル−4−(1−ピペリジ
ノ)−ベンゾイルグアニジン、 3−(1−ブチルスルファモイル)−4−(1−ピペリ
ジノ)−ベンゾイルグアニジン、 3−(N,N−ジ−1−ブチルスルファモイル)4−(1
−ピペリジノ)−ベンゾイルグアニジン、 3−(3−メトキシプロピルスルファモイル)−4−
(1−ピペリジノ)−ベンゾイルグアニジン、 3−(3,5−ジメチルピペリジノ−N−スルホニル)−
4−(1−ピペリジノ)−ベンゾイルグアニジン、 3−シクロペンチルスルファモイル−4−(1−ピペリ
ジノ)−ベンゾイルグアニジン、 4−(3−メトキシ−1−プロピルアミノ)−3−メチ
ルスルホニルベンゾイルグアニジン、 4−(3−メトキシ−1−プロピルアミノ)−3−スル
ファモイルベンゾイルグアニジン、 4−(N,N−ジ−1−ブチルアミノ)−3−メチルスル
ホニルベンゾイルグアニジン、 4−(N,N−ジ−1−ブチルアミノ)−3−スルファモ
イルベンゾイルグアニジン、 4−N−ペンタメチレンアミノ−3−メチルスルホニル
ベンゾイルグアニジン、 4−N−ペンタメチレンアミノ−3−スルファモイルベ
ンゾイルグアニジン、 4−シクロペンチルアミノ−3−メチルスルホニルベン
ゾイルグアニジン、 4−シクロペンチルアミノ−3−スルファモイルベンゾ
イルグアニジン、 4−(2−クロロフェニルアミノ)−3−メチルスルホ
ニルベンゾイルグアニジン、 4−(2−クロロフェニルアミノ)−3−スルファモイ
ルベンゾイルグアニジン、 4−(4−メトキシフェニルアミノ)−3−メチルスル
ホニルベンゾイルグアニジン、 4−(4−メトキシフェニルアミノ)−3−スルファモ
イルベンゾイルグアニジン、 4−(N−メチル−N−フェニルアミノ)−3−メチル
スルホニルベンゾイルグアニジン、 4−(N−メチル−N−フェニルアミノ)−3−スルフ
ァモイルベンゾイルグアニジン、 4−(2,4−ジメチルアミノ)−3−メチルスルホニル
ベンゾイルグアニジン、 4−(2,4−ジメチルアミノ)−3−スルファモイルベ
ンゾイルグアニジン、 4−(3−メチルフェニルアミノ)−3−メチルスルホ
ニルベンゾイルグアニジン、 4−(3−メチルフェニルアミノ)−3−スルファモイ
ルベンゾイルグアニジン、 4−(4−メチルフェニルチオ)−3−スルファモイル
ベンゾイルグアニジン、 4−(4−クロロフェニルチオ)−3−スルファモイル
ベンゾイルグアニジン、 4−(4−メトキシフェニルチオ)−3−スルファモイ
ルベンゾイルグアニジン、 4−メチル−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジ
ン、 4−メチル−3−スルファモイルベンゾイルグアニジン 実験の部 実施例1 4−クロロ−3−スルファモイルベンゾイルグアニジン
塩酸塩 グアニジン塩酸塩8.5g、次いでメチル4−クロロ−3−
スルファモイルベンゾエート5gをメタノール90ml中に金
属ナトリウム1.9gから調製したメタノール性ナトリウム
メトキサイド溶液に加えた。この混合物を不活性ガス
(窒素またはアルゴン)存在下、30時間にわたり50〜60
℃に加熱した後、溶媒を蒸留で回収し、残留物を2N酢酸
で処理した後溶液をpH6に調製し酢酸エチルで抽出す
る。乾燥した抽出物(硫酸マグネシウム上で乾燥)をエ
ーテル性塩酸を用いて酸性とした後、表題の化合物を
過して得た。無色の結晶、融点305〜308℃。
実施例2 3−N,N−ジエチルスルファモイル−4−クロロベンゾ
イルグアニジン塩酸塩は実施例1の操作と類似した方法
で、グアニジン塩酸塩10.7gおよび等モルのメタノール7
0ml中のナトリウムメトキサイドから調製したグアニジ
ン0.112モルの反応で得られた。無色の結晶、融点202〜
205℃。
実施例3 4−クロロ−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジ
ン塩酸塩は、実施例1の操作と類似した方法でグアニジ
ン塩酸塩4.03gおよびナトリウムビス(トリメチルシリ
ルアミド)7.7gをメタノール中50℃に6時間にわたって
加熱し類似した処理をすることによって調製されたグア
ニジン42.2ミリモルの反応によって得られた。無色の結
晶、融点220℃(分解)。
実施例4 3−メチルスルホニル−4−(1−ピペリジル)ベンゾ
イルグアニジン a)ジナトリウム5−カルボキシ−2−クロロベンゼン
スルフィネートは、5−カルボキシ−2−クロロベンゼ
ンスルホニルクロリド261gを水700ml中の亜硫酸ナトリ
ウム157gと70℃、pH9〜10で還元および次の塩酸を用い
る酸性化で調製した5−カルボキシ−2−クロロベンゼ
ンスルフィン酸186gから2lの水に苛性ソーダ67.6gを溶
した溶液で中和し、水を蒸留して除去し残留物をアセト
ンで結晶化して得られる。白色結晶粉末、融点>340
℃。
b)メチル4−クロロ−3メチルスルホニルベンゾエー
ト 4a)で調製したジナトリウム塩52.9gを無水ジメチルホ
ルムアミド400ml中で沃化メチル99.3gと55〜60℃で5時
間にわたって攪拌し、溶媒を蒸留で除去し、残留物を水
と数回攪拌、洗浄した後、この物質を過して得た。白
色結晶粉末、融点150〜153℃。
c)4−クロロ−3−メチルスルホニル安息香酸 4b)で調製されたメチルベンゾエート誘導体13.4gを、
メタノール120mlおよび2N水酸化ナトリウム溶液50ml中
で室温で6時間にわたって攪拌し、溶媒を蒸留によって
除去し残留物を水に溶解した後溶液を2N塩酸でpH0〜1
に調整して、この物質を過して得た。白色結晶粉末、
融点220〜224℃。
d)3−メチルスルホニル−4−(1−ピペリジノ)安
息香酸 4−クロロ−3−メチルスルホニル安息香酸92gをピペ
リジン460ml中で還流冷却器をつけて11時間にわたって
沸騰させ、ついで水800mlで希釈し濃塩酸でpH2に調製し
た。氷浴中で結晶化後、固形物を過して得た。エタノ
ールから無色の結晶、融点234〜238℃。
e)3−メチルスルホニル−4−(1−ピペリジノ)ベ
ンゾイルクロリドはチオニルクロリド400ml中で3−メ
チルスルホニル−4−(1−ピペリジノ)安息香酸50g
を4時間還流させ減圧下、蒸留によって溶媒を注意深く
除去して残留物をジメチルエーテルで結晶化して得られ
た。
f)3−メチルスルホニル−4−(1−ピペリジノ)ベ
ンゾイルグアニジン 3−メチルスルホニル−4−(1−ピペリジノ)ベンゾ
イルクロリド21.8gを1.2−ジメトキシエタン200ml中の
グアニジン31.4gと不活性ガス下、2時間5〜10℃で攪
拌し、水200mlを冷却しつつ加えて混合物を2N塩酸を用
いてpH6〜7に調整した。溶液の容積の半分を蒸留で除
去した後、結晶を過して取り出しメタノールから再結
晶した。無色結晶、融点210〜213℃(分解)。
実施例5 3−メチルスルホニル−4−(1−ピペリジノ)ベンゾ
イルグアニジンヒドロクロリドは、3−メチルスルホニ
ル−4−(1−ピペリジノ)−ベンゾイルグアニジン
を、過剰のエーテル性塩化水素を加えたメタノール10倍
重量中で反応させ、ついで氷浴中で冷却しつつ沈殿を攪
拌して得られた。白色結晶粉末、融点210〜214℃(分
解)。
実施例6 3−メチルスルホニル−4−(1−ピペリジノ)ベンゾ
イルグアニジン塩酸塩は、ジヒドロクロリド(実施例
5)の200gを水1.3〜1.4l中の一価の塩基(NaOH,NaHC
O3、N(C2H5)3等)の当量で処理し、得られた物質を1.3
〜1.4lの水からの単純な再結晶によって得られた。無色
の結晶、融点235〜237℃。
実施例7 4−クロロ−3−N,N−ジメチルスルファモイルベンゾ
イルグアニジン塩酸塩は、実施例1と類似した操作で、
メチル4−クロロ−3−ジメチルスルファモイルベンゾ
エート(融点、95〜96℃)2.77g(0.01モル)をメタノ
ール中でグアニジンの0.04モルと反応させ、ついで類似
の処理を行なって得られた。白色結晶粉末、融点224〜2
26℃(分解)。
実施例8 4−クロロ−3−(1−ピペリジルスルホニル)ベンゾ
イルグアニジン塩酸塩は、実施例1と類似した操作でメ
チル4−クロロ−3−(1−ピペリジルスルホニル)−
ベンゾエート(融点、110〜112℃)とグアニジンとから
溶媒としてのメタノール中での反応で得られた。白色結
晶粉末、融点232〜234℃。
実施例9 3−N−ベンジルスルファモイル−4−クロロベンゾイ
ルグアニジン塩酸塩は、実施例1と類似した操作でメチ
ル3−N−ベンジルスルファモイル−4−クロロベンゾ
エート(融点、93〜95℃)とグアニジンとを反応媒質と
してのメタノール中で反応させて得られた。白色結晶粉
末、融点224〜225℃。
実施例10 4−スルファモイルベンゾイルグアニジンは、実施例1
と類似した操作で4−スルファモイルベンゾイルクロリ
ドとペンタフルオロフェノールとからピリジン1モルの
存在において調製されたペンタフルオロフェニル4−ス
ルファモイルベンゾエートから反応媒質としてのメタノ
ール中でグアニジンと反応させて得られた。白色結晶粉
末、融点200℃(分解)。
実施例11 4−スルファモイルベンゾイルグアニジン塩酸塩は、実
施例10で調製された化合物を酢酸エチル中でエーテル性
塩化水素で処理することによって得られた。無色結晶粉
末、融点282℃。
実施例12 4−N,N−ジエチルスルファモイルベンゾイルグアニジ
ン塩酸塩は、実施例1と類似した操作で4−N,N−ジエ
チルスルファモイル安息香酸、ペンタフルオロフェノー
ル(融点113〜114℃)およびピリジンから調製されたペ
ンタフルオロフェニル4−N,N−ジエチルスルファモイ
ルベンゾエートを溶媒としてメタノール中でグアニジン
と反応させ、ついで類似の処理を行なって得られた。白
色結晶粉末、融点216〜218℃。
実施例13 4−(1−ピペリジルスルホニル)ベンゾイルグアニジ
ン塩酸塩は、実施例1と類似した操作で反応媒質として
のメタノール中でメチル4−(1−ピペリジルスルホニ
ル)ベンゾエートとグアニジンとから得られた。白色結
晶、融点281℃。
実施例14 4−メチルチオベンゾイルグアニジン塩酸塩は、実施例
1と類似した操作で溶媒としてのメタノール中でメチル
4−メチルチオベンゾエートとグアニジンとから得られ
た。白色結晶粉末、融点225〜229℃。
実施例15 4−フェニルチオ−3−スルファモイルベンゾイルグア
ニジン塩酸塩は、 a)実施例1と類似した操作で溶媒としてのメタノール
中でメチル4−フェニルチオ−3−スルファモイルベン
ゾエートとグアニジンとから得られた。白色結晶粉末、
融点275〜283℃。
b)使用されたメチル4−フェニルチオ−3−スルファ
モイルベンゾエートは、4−フルオロ−3−メチル−ス
ルファモイル安息香酸とチオニルクロリドの反応と引き
続いてのメタノールの処理から調製されたメチル4−フ
ルオロ−3−スルファモイルベンゾエート(融点、127
〜129℃)の4.4gと、チオフェノール2.2gおよび無水で
粉状の炭酸カリウム1.38gの無水ジメチルホルムアミド2
0ml中で80℃、2時間の反応と引き続く水約100ml添加に
よる沈殿生成によって得られた。メタノールから再結晶
した白色結晶、融点154〜157℃。
実施例16 3−メチルスルホニル−4−フェニルチオベンゾイルグ
アニジン塩酸塩は、 a)実施例1と類似した操作で、反応媒質としてのメタ
ノール中でメチル3−メチルスルホニル−4−フェニル
チオベンゾエートとグアニジンからの反応および類似し
た処理で得られた。無色の結晶、融点279〜281℃。
b)使用されたメチル3−メチルスルホニル−4−フェ
ニルチオベンゾエートは、メチル4−クロロ−3−メチ
ルスルホニルベンゾエートから実施例15b)の操作で調
製された。白色結晶、融点155〜156℃ 実施例17 4−フェノキシ−3−スルファモイルベンゾイルグアニ
ジンは、 a)実施例1と類似した操作で(ただし塩酸処理なし)
メタノール中においてメチル−4−フェノキシ−3−ス
ルファモイルベンゾエートとグアニジンとから得られ
た。白色結晶粉末、融点178〜181℃。
b)使用されたメチル4−フェノキシ−3−スルファモ
イルベンゾエートは実施例15b)と類似した操作で4−
フルオロ−3−スルファモイル安息香酸をフェノールと
DMF中で炭酸カリウムの存在下に、80℃で6時間、攪拌
することによる反応で得られた。白色結晶性固形物、融
点148〜151℃。
実施例18 3−メチルスルホニル−4−N−モルホリノベンゾイル
グアニジンは実施例4f)で示した操作と同様にして3−
メチルスルホニル−4−N−モルホリノベンゾイルクロ
リドを無水テトラヒドロフラン中でグアニジンと反応さ
せて得られた。白色結晶粉末、融点260℃(分解)。
3−メチルスルホニル−4−N−モルホリノベンゾイル
クロリドは数工程を経て得られた。
a)4−クロロ−3−メチルスルホニル安息香酸を出発
原料とし、これをモルホリノの2倍重量中で110℃で5
時間、攪拌し、その後反応混合物を水中で処理した後、
そこから塩酸を用い酸性化して3−メチルスルホニル−
4−N−モルホリノ安息香酸(メタノールから再結晶、
融点252〜255℃)を得た。
b)a)で述べた3−メチルスルホニル−4−N−モル
ホリノ安息香酸5gをチオニルクロリド50ml中で2時間、
還流冷却器をつけて沸騰させ、蒸留で液体部分を除去し
た後、得られた所望のベンゾイルクロリド誘導体はジイ
ソプロピルエーテル/石油エーテル混合物中で結晶化さ
れた。融点98〜102℃。
実施例19 3−メチルスルホニル−4−N−ピロリジノベンゾイル
グアニジンは実施例4f)と類似した操作で3−メチルス
ルホニル−4−N−ピロリジノベンゾイルクロリド5gを
無水テトラヒドロフラン中でグアニジン3.4gと室温にお
いて反応させ、ついで200mlの水中に注ぎ入れ酢酸エチ
ルで抽出することによって得られた。蒸留によって抽出
溶剤を除去した後、固形物をメタノールで結晶化し、酢
酸エチルに溶解しシリカゲル上のカラムクロマトグラフ
ィー(展開剤、酢酸エチル)で精製した。展開剤を蒸発
させた後、蒸留物をジイソプロピルエーテルで結晶化し
た。無色の結晶性化合物、融点128〜135℃(分解)。
使用された3−メチルスルホニル−4−N−ピロリジノ
ベンゾイルクロリドは次のものから出発して数工程で得
られた。
a)実施例18a)と類似した操作で4−クロロ−3−メ
チルスルホニル安息香酸をピロリジン中で100℃に5時
間加熱し、生成した3−メチルスルホニル−4−ピロリ
ジノ安息香酸を類似した単離法で単離する。エタノール
から再結晶して融点228〜230℃。
b)a)で調製された安息香酸を実施例18b)と類似し
た操作で所望の3−メチルスルホニル−4−N−ピロリ
ジノベンゾイルクロリド(融点137〜139℃)に変換し
た。
実施例20 4−N−モルホリノ−3−スルファモイルベンゾイルグ
アニジンは実施例1と類似した操作で、メチル4−N−
モルホリノ−3−スルファモイルベンゾエートとグアニ
ジンとをメタノール中、4時間沸騰させ、表題化合物を
酢酸エチルで抽出して単離しシリカゲル上のカラムクロ
マトグラフィーで展開剤としての酢酸エチルを用いて精
製して得られた。(ただし引き続いての塩化水素による
塩酸塩への変換はない)。白色結晶粉末、融点239〜241
℃。
出発物質として使用されたメチル4−N−モルホリノ−
3−スルファモイルベンゾエートは、ジメチルアセトア
ミド8ml中でメチル4−フルオロ−3−スルファモイル
ベンゾエート2gをモルホリン1.5gと100℃で5時間加熱
し、次いで水を加えて該物質を沈殿させ、水でその無定
形エステル沈殿を結晶化させて得られる。融点61〜64
℃。
実施例21 3−メチルスルホニル−4−(1−メチル−4−ピペラ
ジノ)−ベンゾイルグアニジンは、実施例1と類似の操
作で、反応媒質としてのメタノール25ml中で3−メチル
スルホニル−4(1−メチル−4−ピペラジノ)ベンゾ
エート1gをモルホリン1gと60℃で6時間反応させること
により得られた。該化合物は、一晩静置させると沈殿し
過して取り出した。薄黄色の結晶性固形物、融点、24
8〜250℃。
出発物質として使用されたメチル3−メチルスルホニル
−4−(1−メチル−4−ピペラジノ)−ベンゾエート
は、次のものから出発し幾つかの工程を経て得られた。
a)ジメチルアセトアミド15ml中で4−クロロ−3−メ
チルスルホニル安息香酸4.7gをN−メチルピペラジン5.
2gと120℃で5時間反応させ、溶媒を蒸発し去り、残留
物を水中に取込み2N塩酸で酸性化しついで沈殿を過し
て得た。結晶性固形物、融点、300℃以上。
b)a)工程で調製した安息香酸誘導体をチオニルクロ
リド中で還流加熱し、それから液体を蒸留し残渣をメタ
ノールおよびトリエチルアミンと反応させた。再び溶媒
を蒸留し去った後、残留物を水で処理して所望のメチル
エステルが沈殿した。ジイソプロピルエーテルで結晶化
させて白色結晶性固形物とした、融点138〜145℃。
実施例22 4−N−ベンジル−N−メチルアミノ−3−メチルスル
ホニルベンゾイルグアニジン塩酸塩は、実施例4f)と類
似した操作で、4−N−ベンジル−N−メチルアミノ−
3−メチルスルホニルベンゾイルクロリドの4.3gをグア
ニジンの5.2gと無水のテトラヒドロフラン30ml中で5〜
10℃で反応させて得た。メタノール性塩酸で塩に変換さ
せる前に、表記化合物の遊離ベンゾイルグアニジンをシ
リカ上のカラムクロマトグラフィーで酢酸エチル(10
容)+シクロヘキサン(5容)+クロロホルム(5容)
+メタノール(5容)+アンモニア水(1容)の混合物
を展開溶剤として用いて精製した。無色の結晶性粉末、
融点234〜240℃。
前記の4−N−ベンジル−N−メチルアミノ−3−メチ
ルスルホニルベンゾイルクロリド(精製工程を経ずに使
用された油状無定形生成物)は、4−クロロ−3−メチ
ルスルホニル安息香酸から数工程を経て、実施例21a)
と類似した操作でN−ベンジル−N−メチルアミノと反
応させて4−N−ベンジル−N−メチルアミノ−3−メ
チルスルホニル安息香酸(融点196〜202℃)を得、引き
続いてのチオニルクロリドとの反応で得られた。
実施例23 4−ベンジルアミノ−3−メチルスルホニルベンゾイル
グアニジンアセテートは、実施例4f)の方法と類似した
方法で無水テトラヒドロフラン中で4−ベンジル−3−
メチルスルホニルベンゾイルクロリドをグアニジンと反
応させることによって得られた。処理は酢酸で酸性化し
pH4に調整し、一部溶媒を蒸留し去り(特にTHF成分
を)、4−ベンジルアミノ−3−メチルスルホニルベン
ゾイルグアニジンアセテートを結晶形の形で沈殿させ
た。薄い黄色結晶性固形物で2つの融点を有する。融点
1163〜168℃、融点2230〜232℃。
プレカーサーとして使用された4−ベンジルアミノ−3
−メチルスルホニル安息香酸(融点230〜235℃)は、実
施例21の反応操作と類似した方法で、4−クロロ−3−
メチルスルホニル安息香酸とベンジルアミンの反応で得
られ、チオニルクロリドで上と類似した方法で処理して
所望の4−ベンジルアミノ−3−メチルスルホニルベン
ゾイルクロリド(融点100〜104℃)が得られた。
式Iの次の化合物またはそれらの塩は、実施例4f)と類
似した操作で無水テトラヒドロフラン中で式IIの相当す
るベンゾイルクロリドおよびグアニジンから得られた。
実施例24 3−(3−メチル−1−ブチルスルホニル−4−N−ピ
ペリジノ−ベンゾイルグアニジニン塩酸塩(融点155℃
で分解) 出発物質としてのジナトリウム2−クロロ−5−カルボ
キシベンゼンスルフィネートから、3−メチル−1−ブ
チル4−クロロ−3−(3−メチル−1−ブチルスルホ
ニル)ベンゾエート(無定形化合物)、4−クロロ−3
−(3−メチル−1−ブチルスルホニル)安息香酸(融
点140〜144℃)、3−(3−メチル−1−ブチルスルホ
ニル)−4−ピペリジノ−安息香酸(融点161〜165℃)
および3−(3−メチル−1−ブチルスルホニル)−4
−N−ピペリジノベンゾイルクロリド(油状)を経由し
て得られる。
実施例25 3−(1−ブチルスルホニル)−4−N−ピペリジノベ
ンゾイルグアニジンジ塩酸塩(融点184℃、分解) 出発物質としてのジナトリウム2−クロロ−5−ベンゾ
キシベンゼンスルフィネートから1−ブチル3−(1−
ブチルスルホニル)−4−クロロベンゾエート(油
状)、3−(1−ブチルスルホニル)−4−クロロ安息
香酸(融点142〜146℃)、3−(1−ブチルスルホニ
ル)−4−N−ピペリジノ安息香酸(融点156℃)およ
び3−(1−ブチルスルホニル)−4−N−ピペリジノ
ベンゾイルクロリド(油状)を経由して得られる。
実施例26 4−N−(1−ヘキシルアミノ)−3−メチルスルホニ
ルベンゾイルグアニジン 無水テトラヒドロフラン40ml中の4−N−(1−ヘキシ
ルアミノ)−3−メチルスルホニル安息香酸2.99gの溶
液にカルボニルジイミダゾール1.78gを加え、混合物を
室温で2時間攪拌して、45℃で1時間攪拌し、次いでグ
アニジン4.13gを20℃で混合物に加えた。混合物は室温
で12時間攪拌し、溶媒を蒸留し去り、残留物を2N塩酸を
用いてpH6〜7に調整し、混合物を氷浴中で1時間攪拌
した。
固形物を過して取り、水で洗浄した後、エタノールに
溶解しエタノールから再結晶させた。無色の固形物、融
点134〜145℃。
実施例26のプレカーサーは、4−クロロ−3−メチルス
ルホニル安息香酸から出発して4−N−(1−ヘキシル
アミノ)−3−メチルスルホニル安息香酸(無色結晶、
融点169℃)を経由して得られた。
実施例27 3−N−エチル−N−イソプロピルスルファモイル−4
−(1−ピペリジノ)ベンゾイルグアニジンは、実施例
26の操作と類似した方法で3−N−エチル−N−イソプ
ロピルスルファモイル−4−(1−ピペリジノ)安息香
酸、カルボニルジイミダゾールおよびグアニジンの反応
で得られる。無色結晶、融点212℃。実施例27のプレカ
ーサーは、3−クロロスルホニル−4−フルオロ安息香
酸から3−N−エチル−N−イソプロピルスルファモイ
ル−4−フルオロ安息香酸(融点108〜115℃)および3
−N−エチル−N−イソプロピルスルファモイル安息香
酸を経由して得られた(融点138〜140℃)。
実施例28 4−アミノ−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジ
ン塩酸塩は、実施例1と類似した操作でメチル4−アミ
ノ−3−メチルスルホニルベンゾエートおよびグアニジ
ンのメタノール中での反応によって得られた。白色結晶
粉末、融点245〜248℃。
実施例28のプレカーサーは、4−クロロ−3−メチルス
ルホニル安息香酸から、4−N−ヒドラジノ−3−メチ
ルスルホニル安息香酸(融点243〜245℃)およびそのメ
タノール/アンモニア水中におけるラネーニッケル触媒
による常圧、室温での水素化分解的なN−N解裂によっ
て4−アミノ−3−メチルスルホニル安息香酸(融点25
8〜262℃)を生成させ、次いでチオニルクロリドおよび
メタノールの順に反応させてメチル4−アミノ−3−メ
チルスルホニルベンゾエート(融点146℃)とすること
で得られた。
実施例29 1,1−ジメチル−3−(3−メチルスルホニル−4−N
−ピペリジノベンジル)−グアニジン N−(3−メチルスルホニル−4−(1−ピペリジノ)
ベンゾイル)−カルボキサミド−3,5−ジメチルピラゾ
ール−1−カルボン酸3.6gをオートクレーブ中で40%濃
度の水溶性ジメチルアミン溶液の30mlと80℃で4時間加
熱し、生成した結晶性沈殿を過し取ってエタノールか
ら再結晶した。無色の結晶、融点207℃。
実施例29のプレカーサーは、3−メチルスルホニル−4
−N−ピペリジノベンゾイルクロリドの2.92gの酢酸エ
チル10ml中の溶液から出発し、それを10〜15℃での10%
濃度の水酸化ナトリウム溶液12.8ml中の3,5−ジメチル
ピラゾール−1−カルボキサミジン硝酸塩(97%、アル
ドリッチ)溶液に滴加し2時間室温で攪拌し、溶媒を蒸
留し去り、残留物を酢酸エチルから再結晶して得られ
た。(無色結晶性個体、融点201〜202℃)。
実施例30 1−メチル−3−(3−メチルスルホニル−4−N−ピ
ペリジノベンゾイル)−グアニジンは、実施例29と類似
した操作でオートクレーブ中で40%濃度の水性メチルア
ミン溶液と反応させることにより得られた。無色の結晶
性固形物、融点202〜203℃(エタノールから)。
実施例31 4−クロロ−3−(3−フェニル−1−プロピルスルホ
ニル)ベンゾイルグアニジン塩酸塩は、実施例26と類似
した操作で、4−クロロ−3−(3−フェニル−1−プ
ロピルスルホニル)安息香酸をグアニジンおよびカルボ
ニルジイミダゾールと反応させて得られた。無色の結
晶、融点178〜182℃(分解)。
実施例31のプレカーサーは、2−クロロ−5−カルボキ
シベンゼンスルフィン酸から3−フェニル−1−プロピ
ル−4−クロロ−3−(3−フェニル−1−プロピルス
ルホニル)ベンゾエート(粘稠な油)を経由して4−ク
ロロ−3−(3−フェニル−1−プロピルスルホニル)
安息香酸(無色の結晶、融点126〜130℃)が得られた。
実施例32 4−(2,3−ジヒドロ−1−インドリル)−3−メチル
スルホニルベンゾイル−グアニジンは、実施例26と類似
の操作で4−(2,3−ジヒドロ−1−インドリル)−3
−メチルスルホニル安息香酸、カルボニルジイミダゾー
ルおよびグアニジンから得られた。(融点136℃/分
解)。
実施例32のプレカーサーは、4−クロロ−3−メチルス
ルホニル安息香酸から4−(2,3−ジヒドロ−1−イン
ドリル)−3−メチルスルホニル安息香酸(融点158
℃)を経由して得られた。
実施例33 3−(3−フェニル−1−プロピルスルホニル)−4−
(1−ピペリジノ)−ベンゾイルグアニジンジ塩酸塩
は、実施例26と類似した操作で3−(3−フェニル−1
−プロピルスルホニル)−4−(1−ピペリジノ)安息
香酸、カルボニルジイミダゾールおよびグアニジンの反
応で得られた。無色の固形物、融点160℃(分解)。
プレカーサー:4−クロロ−3−(3−フェニル−1−プ
ロピルスルホニル)安息香酸(実施例32参照)から3−
(3−フェニル−1−プロピルスルホニル)−4−(1
−ピペリジノ)安息香酸(融点170℃)を経由して得
た。
実施例34 4−(N−2,4−ジクロロベンジル−N−メチルアミ
ノ)−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン塩酸
塩は、実施例1と類似した操作でメチル4−(N−2,4
−ジクロロベンジル−N−メチルアミノ)−3−メチル
スルホニルベンゾエートとグアニジンとを溶媒としての
メタノール中で反応させて得られた。(融点180℃)。
実施例35 4−(1−ピペリジノ)−3−スルファモイルベンゾイ
ルグアニジン塩酸塩は、実施例26と類似した操作で、4
−(1−ピペリジノ)−3−スルファモイル安息香酸、
カルボニルジイミダゾールおよびグアニジンからの反応
で得られた。無色の結晶性の固形物、融点236℃(分
解)。
プレカーサーは、4−フルオロ−3−スルファモイル安
息香酸から出発し4−(1−ピペリジノ)−3−スルフ
ァモイル安息香酸(融点246〜247℃)を経由して得られ
た。
式Iの次に示した化合物は、実施例26と類似した操作で
式IIの安息香酸誘導体(ここでX=OHである)の反応、
そのカルボニルジイミダゾールによる活性化および引き
続いてのグアニジンとの反応で得られた。
実施例36 4−(3−メトキシ−1−プロピルアミノ)−3−メチ
ルスルホニルベンゾイル−グアニジン塩酸塩 無色の結晶、融点167〜169℃。
(プレカーサーは、4−クロロ−3−メチルスルホニル
安息香酸から4−(3−メトキシ−1−プロピルアミ
ノ)−3−メチルスルホニル安息香酸を経由して得られ
た。融点190℃/エタノールから)。
実施例37 4−(3−フェニル−1−プロピルアミノ)−3−メチ
ルスルホニルベンゾイルグアニジン 白色結晶粉末、融点177〜178℃。
(プレカーサーは、4−クロロ−3−メチルスルホニル
安息香酸から4−(3−フェニル−1−プロピルアミ
ノ)−3−メチルスルホニル安息香酸を経由して得られ
た。融点172℃)。
実施例38 4−イソブチルアミノ−3−メチルスルホニルベンゾイ
ルグアニジン塩酸塩 白色結晶粉末、融点163〜166℃。
(プレカーサーは、4−クロロ−3−メチルスルホニル
安息香酸から4−イソプロピルアミノ−3−メチルスル
ホニル安息香酸、融点180℃を経由して得られる)。
実施例39 3−(3−メトキシ−1−プロピルスルファモイル)−
4−(1−ピペリジノ)ベンゾイルグアニジン塩酸塩 白色結晶粉末、融点209〜211℃。
(プレカーサーは、4−クロロ−3−クロロスルホニル
安息香酸から、4−クロロ−3−(3−メトキシ−1−
プロピルスルファモイル)−安息香酸(融点149〜150
℃)および3−(3−メトキシ−1−プロピル−スルフ
ァモイル)−4−(1−ピペリジノ)安息香酸(融点13
8〜140℃)を経由して得られた)。
実施例40 3−イソプロピルスルファモイル−4−(1−ピペリジ
ノ)ベンゾイルグアニジン塩酸塩 白色結晶粉末、融点209〜211℃。
プレカーサーは、4−クロロ−3−イソプロピルスルフ
ァモイル安息香酸から3−イソプロピルスルファモイル
−4−(1−ピペリジノ)−安息香酸(融点186〜188
℃)を経由して得られた。
実施例41 3−(1−プロピルスルファモイル)−4−(1−ピペ
リジノ)ベンゾイルグアニジン塩酸塩 白色結晶、融点176℃(分解)。
プレカーサーは、4−クロロ−3−(1−プロピルスル
ファモイル)−安息香酸から3−(1−プロピルスルァ
モイル)−4−(1−ピペリジノ)−安息香酸(融点13
8〜139℃)を経由して得られた。
実施例42 3−(3,5−ジメチル−1−ピペリジノスルホニル)−
4−(1−ピペリジノ)−ベンゾイルグアニジン 白色結晶粉末、融点202〜204℃。
プレカーサーは、3−クロロスルホニル−4−フルオロ
安息香酸から3−(3,5−ジメチル−1−ピペリジノス
ルホニル)−4−フルオロ安息香酸(融点、207℃)お
よび3−(3,5−ジメチル−1−ピペリジノスルホニ
ル)−4−(1−ピペリジノ)安息香酸(融点198℃)
を経由して得られた。
実施例43 3−メチル−スルホニル−(N,N−ジ−1−プロピルア
ミノ)ベンゾイルグアニジン塩酸塩 白色結晶粉末、融点157〜159℃。
プレカーサーは、3−メチルスルホニル−4−クロロ安
息香酸から3−メチルスルホニル−4−(N,N−ジ−1
−プロピルアミノ)安息香酸(融点122〜124℃)を経由
して得られた。
実施例44 4−シクロペンチルアミノ−3−メチルスルホニルベン
ゾイルグアニジン 白色結晶粉末、融点238〜40℃。
プレカーサーは、4−クロロ−3−メチルスルホニル安
息香酸から4−シクロペンチルアミノ−3−メチルスル
ホニル安息香酸(融点219〜222℃)を経由して得られ
た。
実施例45 4−エチルスルホニル−3−N−ピロリジノベンゾイル
グアニジン塩酸塩 実施例2に類似した操作でメチル4−エチルスルホニル
−3−N−ピロリジノベンゾエートおよびグアニジンか
ら得られた。融点180〜182℃。
実施例46 4−フェニルスルホニル−3−N−ピロリジノベンゾイ
ルグアニジン塩酸塩 実施例2に類似した操作でメチル4−フェニルスルホニ
ル−3−ピロリジノベンゾエートおよびグアニジンから
得られる。融点226〜228℃。
実施例47 4−シクロヘキシルスルホニル−3−N−ピロリジノベ
ンゾイルグアニジン 実施例2に類似した操作でメチル6−シクロヘキシルス
ルホニル−3−N−ピロリジノベンゾエートおよびグア
ニジンから得られた。表記化合物の最初に得られた塩酸
塩を水に溶解し、2N水酸化ナトリウム溶液を加えて遊離
塩基として沈殿させ吸引過して得た。融点234〜36
℃。
実施例48 4−メチルスルホニル−3−N−ピロリジノベンゾイル
グアニジン 実施例2に類似した操作でメチル4−メチルスルホニル
−3−N−ピロリジノベンゾエートおよびグアニジンか
ら得られた。融点165〜168℃。
実施例45〜48のプレカーサーの製法: メチル4−クロロ−3−ニトロベンゾエートは実施例45
〜48の相当するメチルベンゾエートの製造のための出発
物質として使用される。DMF中K2CO3のような標準条件下
での、エチルメルカプタン(45)、チオフェノール(4
6)、シクロヘキシルサルフィド(47)、またはメチル
メルカプタン(48)との反応で対応するメチル4−チオ
−3−ニトロベンゾエートに導き、これを氷酢酸中でH2
O2で酸化して相応する4−スルホニル−3−ニトロ安息
香酸エステルを得た。3−ニトロ基の還元後、ピロリジ
ン基を無水コハク酸で導入し、NaBH4/BF3、Et2Oで還元
した。
メチル3−アミノ−4−メチルスルホニルベンゾエート
10gを無水コハク酸8.7gと共に160℃で溶融状態で5時間
攪拌した。固形残留物をメタノールに溶解し、水中に攪
拌して移した。沈殿した固形物を吸引過して得た。融
点218〜220℃。
このようにして調製されたメチルチオ−メチルスルホニ
ル−3−N−(2,5−ジオキソピロリジノ)ベンゾエー
トをジグリムの100mlに溶解しBF3エーテラート14.5mlを
添加した後、2℃に冷却した。次いでNaBH44.4gを加え
てこの温度で5時間、攪拌した。その後で混合物を氷水
中に注ぎ入れ、沈殿したメチル4−メチルスルホニル−
3−N−ピロリジノベンゾエート(融点96〜98℃)を吸
引過して得た。実施例45、46および47のための相当す
る安息香酸エステルは、これに類似した方法で得られ
た。
実施例49 4−シクロヘキシルチオ−3−メチルスルホニルベンゾ
イルグアニジン 実施例1と類似した方法だが、出発物質としてメチル4
−シクロヘキシルチオ−3−メチルスルホニルベンゾエ
ートを使用して合成した。融点201〜204℃。
薬理学データー 犬のKストロファンチジン(K Strophan-tidin)で誘発
された心室頻拍 方法: ペントバルビトン(pentobarbitone)で麻酔をかけたビ
ーグル犬において、ウアバイン(ouabine)の3μg/kg
・分の静脈内注入は、永続する心室頻拍(VT)を40〜60
分内にひき起す。VTが始まったらすぐにウアバインの注
入を止めるがVTはさらに約2時間続くので連続的な心電
図チェックによってモニターする。
試験される物質は、ウアバイン注入の完了後10分を経て
静脈内に投与される。
結果: 犬5匹の内4匹において、実施例34の化合物の10mg/kg
の投与は6〜11分間の心電図の正常化をもたらす結果と
なった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/535 9454−4C C07C 317/44 323/62 323/65 323/67 C07D 209/08 9284−4C 295/14 A Z 295/22 Z (72)発明者 ヴオルフガング・リンツ ドイツ連邦共和国デー‐6500マインツ.フ クセル レーベンヴエーク54 (72)発明者 ベルンヴアルト・シエルケンス ドイツ連邦共和国デー‐6233ケルクハイム /タウヌス.ヘルダーリーンシユトラーセ 62 (72)発明者 ヴオルフガング・シヨルツ ドイツ連邦共和国デー‐6236 エシユボル ン.ウンターオルトシユトラーセ30

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式Iのベンゾイルグアニジン およびそれらの薬学的に許容しうる塩。 ここで上記式中、R(1)またはR(2)はR(6)−
    S(O)n−であるかまたは であり、そしてそれぞれの場合における他の置換基R
    (1)またはR(2)は、水素、フッ素、塩素、臭素、
    沃素、C1〜C4−アルキル、C1〜C4アルコキシ、未置換か
    またはフッ素、塩素、メチルまたはメトキシの基からの
    1〜3個の置換基で置換されたフェノキシ、R(6)−
    S(O)nまたは であって式中、R(6)はC1〜C6−アルキル、C5〜C7
    シクロアルキル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシ
    ルメチルまたは未置換かまたはフッ素、塩素、メチルま
    たはメトキシの基からの1〜3個の置換基で置換された
    フェニルであり、R(7)およびR(8)は同一または
    異なり、水素またはC1〜C6−アルキルの意味を有してお
    りまたはR(7)はフェニル−(CH2)m−(ただし、m=
    1〜4)、または未置換かまたはフッ素、塩素、メチル
    またはメトキシの基からの1〜2個の置換基で置換され
    たフェニルであり、そしてR(7)およびR(8)は一
    緒になって直鎖または分枝したC4〜C7鎖であることがで
    き、その鎖が追加的にO、SまたはNR(9)によって中
    断されることも可能であり、(ただしR(9)は水素ま
    たはメチルとする)、R(7)およびR(8)はそれら
    が結合している窒素原子と共にジヒドロインドール、テ
    トラヒドロキノリンまたはテトラヒドロイソキノリン系
    であってもよく、R(3)、R(4)およびR(5)は
    水素またはC1〜C2アルキルであり、R(3)およびR
    (4)は一緒になって(C2〜C4)−アルキレン鎖を形成
    することができそして、R(4)およびR(5)は一緒
    になって(C4〜C7)−アルキレン鎖を形成することがで
    き、そしてnは0、1または2であるものとする。
  2. 【請求項2】R(1)はフッ素、塩素、NR(7)R
    (8)、R(6)−S(O)n−またはフェノキシであり、
    R(2)はR(6)−S(O)n−およびR(7)R(8)
    N−SO2−であり、ここでnは0、1また2であり、R
    (3)、R(4)およびR(5)は水素であり、そして
    R(6)、R(7)およびR(8)は上記の意味を有す
    るものである、請求項1記載の化合物Iおよびそれらの
    薬学的に許容しうる塩。
  3. 【請求項3】R(1)はR(7)R(8)N−またはR
    (6)−S(O)n−であり、ここでR(6)は炭素原子1
    〜3個を有するアルキルまたはフェニルであり、n=0
    であり、R(7)およびR(8)は水素または炭素原子
    1〜4個を有するアルキルまたはR(7)およびR
    (8)は一緒になって(C4〜C7)−メチレン鎖を形成
    し、R(2)はCH3-SO2-またはH2N-SO2-であり、R
    (3)、R(4)およびR(5)は水素である、請求項
    1記載の化合物Iおよびそれらの薬学的に許容しうる
    塩。
  4. 【請求項4】3−メチルスルホニル−4−(1−ピペリ
    ジニル)ペンゾイルグアニジン、4−フェニルチオ−3
    −スルファモイルベンゾイルグアニジンまたは3−メチ
    ル−スルホニル−4−フェニルチオベンゾイルグアニジ
    ンまたは薬学的に許容しうる塩からなることを特徴とす
    る請求項1記載の化合物I。
  5. 【請求項5】式IIの化合物 を式IIIのグアニジン誘導体 と反応させることよりなる請求項1記載の化合物Iの製
    造法。 ここで上記式中、R(1)〜R(5)は請求項1に記載
    された意味を有しており、Xは求核試薬によって容易に
    置換しうる離脱基であるものとする。
  6. 【請求項6】活性成分として請求項1記載の化合物を含
    有する不整脈治療用医薬。
JP2233444A 1989-09-06 1990-09-05 ベンゾイルグアニジン、その製法およびそれを含有する医薬 Expired - Lifetime JPH07592B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3929582.6 1989-09-06
DE3929582A DE3929582A1 (de) 1989-09-06 1989-09-06 Benzoylguanidine, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes medikament

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03106858A JPH03106858A (ja) 1991-05-07
JPH07592B2 true JPH07592B2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=6388731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2233444A Expired - Lifetime JPH07592B2 (ja) 1989-09-06 1990-09-05 ベンゾイルグアニジン、その製法およびそれを含有する医薬

Country Status (32)

Country Link
US (2) US5091394A (ja)
EP (1) EP0416499B1 (ja)
JP (1) JPH07592B2 (ja)
KR (1) KR0159095B1 (ja)
CN (1) CN1049888C (ja)
AT (1) ATE121738T1 (ja)
AU (1) AU631007B2 (ja)
CA (1) CA2024700C (ja)
CY (1) CY2030A (ja)
CZ (1) CZ278318B6 (ja)
DE (2) DE3929582A1 (ja)
DK (1) DK0416499T3 (ja)
ES (1) ES2073487T3 (ja)
FI (1) FI105182B (ja)
HK (1) HK1008843A1 (ja)
HR (1) HRP940702B1 (ja)
HU (1) HU210770B (ja)
IE (1) IE67451B1 (ja)
IL (1) IL95581A (ja)
LT (1) LT3771B (ja)
LV (1) LV10427B (ja)
MA (1) MA21944A1 (ja)
MX (1) MX22240A (ja)
NO (1) NO179371C (ja)
NZ (1) NZ235168A (ja)
PH (1) PH30477A (ja)
PL (1) PL164167B1 (ja)
PT (1) PT95206B (ja)
RU (1) RU1836338C (ja)
SK (1) SK431890A3 (ja)
YU (1) YU48468B (ja)
ZA (1) ZA907062B (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5274162A (en) * 1991-12-13 1993-12-28 Arnold Glazier Antineoplastic drugs with bipolar toxification/detoxification functionalities
ES2089600T3 (es) * 1992-02-15 1996-10-01 Hoechst Ag Benzoilguanidina sustituida en 3,5, con efecto antiarritmico y efecto inhibidor de la proliferacion de celulas.
DE59307360D1 (de) * 1992-02-15 1997-10-23 Hoechst Ag Ortho-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
CZ284456B6 (cs) * 1992-02-15 1998-12-16 Hoechst Aktiengesellschaft Aminosubstituované benzoylguanidiny, způsob jejich přípravy, jejich použití jako léčiv a léčivo, které je obsahuje
CN1036267C (zh) * 1992-02-15 1997-10-29 赫彻斯特股份公司 氨基取代的苯甲酰胍的制备方法
EP0577024B1 (de) * 1992-07-01 1996-10-16 Hoechst Aktiengesellschaft 3,4,5-Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
EP0589336B1 (de) * 1992-09-22 1997-01-08 Hoechst Aktiengesellschaft Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, sowie ihre Verwendung als Antiarrhythmika
DK0600371T3 (da) * 1992-12-02 1999-09-20 Hoechst Ag Guanidinalkyl-1,1-bisphosphonsyrederivater, fremgangsmåde til deres fremstilling samt deres anvendelse
TW250477B (ja) * 1992-12-15 1995-07-01 Hoechst Ag
TW250479B (ja) * 1992-12-15 1995-07-01 Hoechst Ag
US5665739A (en) * 1992-12-15 1997-09-09 Hoechst Aktiengesellschaft Substituted benzoylguanidines, process and their preparation, their use as pharmaceutical or diagnostic, and pharmaceutical containing them
DE59306029D1 (de) * 1992-12-16 1997-05-07 Hoechst Ag 3,5-Substituierte Aminobenzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
EP0604852A1 (de) * 1992-12-28 1994-07-06 Hoechst Aktiengesellschaft 2,4-Substituierte 5-(N-substituierte-Sulfamoyl)-Benzoylguanidine, als Antiarrythmika, Inhibitoren der Proliferationen von Zellen, und Inhibitoren des Natrium-Protonen-Antiporters
EP0612723B1 (de) * 1993-02-20 1997-08-27 Hoechst Aktiengesellschaft Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament, als Inhibitoren des zellulären Na+/H+-Austauschs oder als Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
CA2121391A1 (en) * 1993-04-28 1994-10-29 Atsuyuki Kojima Indoloylguanidine derivatives
US6169107B1 (en) 1993-04-28 2001-01-02 Sumitomo Pharmaceutical Co., Ltd. Indoloylguanidine derivatives
DE4318658A1 (de) * 1993-06-04 1994-12-08 Hoechst Ag Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4318756A1 (de) * 1993-06-05 1994-12-08 Hoechst Ag Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4325822A1 (de) * 1993-07-31 1995-02-02 Hoechst Ag Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
EP0639573A1 (de) * 1993-08-03 1995-02-22 Hoechst Aktiengesellschaft Benzokondensierte 5-Ringheterocyclen, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament, ihre Verwendung als Diagnostikum, sowie sie enthaltendes Medikament
US5852046A (en) * 1993-08-03 1998-12-22 Hoechst Aktiengesellschaft Benzo-fused heterocyclic compounds having a 5-membered ring processes for their preparation their use as medicaments their use as diagnostic agents and medicaments containing them
DE4327244A1 (de) * 1993-08-13 1995-02-16 Hoechst Ag Harnstoffsubstituierte Benzoylguandine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4328352A1 (de) * 1993-08-24 1995-03-02 Hoechst Ag Substituierte N,N'-Di-benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4328869A1 (de) * 1993-08-27 1995-03-02 Hoechst Ag Ortho-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4337611A1 (de) * 1993-11-04 1995-05-11 Boehringer Ingelheim Kg Neue Benzoylguanidine, ihre Herstellung und ihre Verwendung in Arzneimitteln
DE4344550A1 (de) * 1993-12-24 1995-06-29 Hoechst Ag Substituierte 1-Oxo-1,2-dihydro-isochinolinoyl- und 1,1-Dioxo-2H-1,2-benzothiazinoylguanidine, Verfahrenzu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikamentt oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikamen
TW415937B (en) * 1994-01-25 2000-12-21 Hoechst Ag Phenyl-substituted alkylcarboxylic acid guanidides bearing perfluoroalkyl groups, process for their preparation, their use as a medicament or diagnostic, and medicament containing them
DE4404183A1 (de) * 1994-02-10 1995-08-17 Merck Patent Gmbh 4-Amino-1-piperidylbenzoylguanidine
DE4412334A1 (de) * 1994-04-11 1995-10-19 Hoechst Ag Substituierte N-Heteroaroylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
FR2719310B1 (fr) * 1994-04-29 1996-07-19 Hoechst France Nouveaux dérivés de l'acétaldéhyde, leur procédé de préparation et leur application.
DE4415873A1 (de) * 1994-05-05 1995-11-09 Hoechst Ag Substituierte bizyklische Heteroaroylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4417004A1 (de) * 1994-05-13 1995-11-16 Hoechst Ag Perfluoralkyl-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4421495A1 (de) * 1994-06-20 1995-12-21 Merck Patent Gmbh Heterocyclyloxy-benzoylguanidine
DE4430212A1 (de) * 1994-08-28 1996-02-29 Merck Patent Gmbh Ortho-substituierte Benzoesäure-Derivate
DE4430861A1 (de) * 1994-08-31 1996-03-07 Merck Patent Gmbh Heterocyclyl-benzoylguanidine
DE4430916A1 (de) * 1994-08-31 1996-03-07 Merck Patent Gmbh Alkyl-benzoylguanidin-Derivate
DE4432106A1 (de) * 1994-09-09 1996-03-14 Hoechst Ag Mit Heterocyclen-N-Oxid-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum, sie enthaltendes Medikament sowie Zwischenprodukte zu ihrer Herstellung
DE4432101A1 (de) * 1994-09-09 1996-03-14 Hoechst Ag Aminosäure-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4432105A1 (de) * 1994-09-09 1996-03-14 Hoechst Ag Fluoro-alkyl/alkenyl-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
CA2160600A1 (en) * 1994-10-18 1996-04-19 Masahumi Kitano Indoloylguanidine derivatives
DE4437874A1 (de) * 1994-10-22 1996-04-25 Merck Patent Gmbh Alkyl-5-methylsulfonyl-benzoylguanidin-Derivate
TW372967B (en) * 1994-12-27 1999-11-01 Kanebo Ltd 1,4 benzoxazine derivative, pharmaceutical composition containing the same and use thereof
DE19502644A1 (de) * 1995-01-28 1996-08-01 Merck Patent Gmbh 4-Amino-benzoylguanidin-Derivate
US6057322A (en) * 1995-01-30 2000-05-02 Hoechst Aktiengesellschaft Basically-substituted benzoylguanidines, a process for preparing them, their use as a medicament or diagnostic agent, and a medicament containing them
DE19502895A1 (de) * 1995-01-31 1996-08-01 Merck Patent Gmbh 4-Mercapto-benzoylguanidin-Derivate
US5627193A (en) * 1995-02-09 1997-05-06 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Quinoline-4-carbonylguanidine derivatives, process for producing the same and pharmaceutical preparations containing the compounds
DE19517848A1 (de) * 1995-05-16 1996-11-21 Merck Patent Gmbh Fluorhaltige Benzoylguanidine
DE19518073A1 (de) * 1995-05-17 1996-11-21 Hoechst Ag Substituierte Benzyloxycarbonylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19526381A1 (de) * 1995-07-19 1997-01-23 Hoechst Ag 4-Fluoralkyl-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19529612A1 (de) * 1995-08-11 1997-02-13 Merck Patent Gmbh Sulfonyl- oder Sulfinyl-benzoylguanidin-Derivate
DE19531138A1 (de) * 1995-08-24 1997-02-27 Merck Patent Gmbh Alkenyl-benzoylguanidin-Derivate
ZA967800B (en) 1995-09-20 1997-04-03 Yamanouchi Pharma Co Ltd Heteroaryllsubstituted acryloylguanidine derivatives and pharmaceutical compositions comprising them
EP0765867A1 (de) * 1995-09-27 1997-04-02 Hoechst Aktiengesellschaft Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Antiarrhytmika oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19540995A1 (de) * 1995-11-03 1997-05-07 Hoechst Ag Substituierte Sulfonimidamide, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19542306A1 (de) 1995-11-14 1997-05-15 Hoechst Ag Sulfonylamino-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
PL316439A1 (en) 1995-11-20 1997-05-26 Hoechst Ag Novel substituted derivatives of benzoyloguanidine, method of obtaining them, their application in production of pharmaceutic and diagnostic agents and pharmaceutic agent as such
DE19546736A1 (de) * 1995-12-14 1997-06-19 Hoechst Ag Substituierte Chromanylsulfonyl(thio)harnstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Herstellung pharmazeutischer Präparate
DE19548708A1 (de) * 1995-12-23 1997-06-26 Merck Patent Gmbh Cyclische Sulfone
DE19603425A1 (de) * 1996-01-31 1997-08-07 Hoechst Ag Substituierte Diaryldicarbonsäure-diguanidide, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19608162A1 (de) * 1996-03-04 1997-09-11 Hoechst Ag Ortho-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
US20040122096A1 (en) * 1996-06-03 2004-06-24 Hoechst Aktiengesellschaft Use of inhibitors of the cellular Na+/H+ exchanger (NHE) for preparing a medicament for normalizing serum lipids
EP0837055A1 (en) * 1996-07-30 1998-04-22 Hoechst Aktiengesellschaft Substituted Indanylidineacetylguanidines, process for their preparation, their use as medicaments or diagnostic and medicaments containing them
TW499412B (en) 1996-11-26 2002-08-21 Dimensional Pharm Inc Aminoguanidines and alkoxyguanidines as protease inhibitors
DE19708173A1 (de) 1997-02-28 1998-09-03 Dade Behring Marburg Gmbh Zellvolumenregulierte humane Kinase h-sgk
DE19737463A1 (de) * 1997-08-28 1999-03-04 Hoechst Marion Roussel De Gmbh Verwendung von Inhibitoren des Natrium-Wasserstoff-Austauschers zur Herstellung eines Arzneimittels zur Behandlung von Erkrankungen, die durch Protozoen verursacht werden
DE19738604A1 (de) * 1997-09-04 1999-03-11 Hoechst Marion Roussel De Gmbh Die Verwendung von Hemmern des Natrium-Wasserstoff-Austauschers zur Herstellung eines Medikaments zur Verminderung der Giftigkeit cardiotoxischer Stoffe
IL126276A0 (en) * 1997-09-24 1999-05-09 Hoechst Marion Roussel De Gmbh The use of an inhibitor of the na+/H+ exchanger for the production of a medicament for the treatment or prophylaxis of disorders of the central nervous system
US6323207B1 (en) * 1998-09-22 2001-11-27 Boehringer Ingelheim Pharma Kg Benzoylguanidine derivatives
DE19951418A1 (de) * 1999-10-26 2001-05-03 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung von N-(4,5-Bismethansulfonyl-2-methyl-benzoyl) -guanidin, Hydrochlorid
US6844361B2 (en) * 2002-02-04 2005-01-18 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Pharmaceutical composition comprising a sodium hydrogen exchange inhibitor and an angiotensin converting enzyme inhibitor
AU2013205388B2 (en) * 2005-06-24 2016-05-05 Biotron Limited Antiviral compounds and methods
DK2826770T3 (en) 2005-06-24 2019-01-07 Biotron Ltd Acylguanidine compounds with antiviral activity

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB882090A (en) * 1958-03-04 1961-11-08 Geigy Ag J R New sulphamoyl benzamides and processes for the production thereof
US3432551A (en) * 1966-05-23 1969-03-11 Istituto Chemioterapico 3,4,5-trimethoxybenzoylguanidines
US3780027A (en) * 1970-04-29 1973-12-18 Merck & Co Inc Anthranilic acid derivatives
US3953476A (en) * 1971-12-27 1976-04-27 Merck & Co., Inc. 3-Amino-5-sulfonylbenzoic acids
US4057642A (en) * 1975-09-30 1977-11-08 Merck & Co., Inc. Acyl cyanoguanidines
US4178387A (en) * 1976-03-30 1979-12-11 William H. Rorer, Inc. Method for the treatment of arrhythmia
US4380027A (en) * 1980-12-08 1983-04-12 William Leventer Data encoding for television
US4761417A (en) * 1982-05-14 1988-08-02 Maroko Peter R Compounds, compositions and method of treatments for improving circulatory performance
EP0113070B1 (en) * 1982-12-20 1988-01-13 American Cyanamid Company The use of substituted nitro and cyanoguanidines for increasing crop yield
EP0472053B1 (en) * 1990-08-20 1998-06-17 Eisai Co., Ltd. Sulfonamide derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
AU6217890A (en) 1991-03-14
NZ235168A (en) 1992-09-25
NO179371B (no) 1996-06-17
DE3929582A1 (de) 1991-03-07
PT95206B (pt) 1997-06-30
HUT55750A (en) 1991-06-28
HU210770B (en) 1995-07-28
MX22240A (es) 1993-04-01
DK0416499T3 (da) 1995-09-04
EP0416499B1 (de) 1995-04-26
CN1049888C (zh) 2000-03-01
YU48468B (sh) 1998-08-14
US5292755A (en) 1994-03-08
HK1008843A1 (en) 1999-05-21
LV10427B (en) 1996-02-20
CA2024700A1 (en) 1991-03-07
KR910006225A (ko) 1991-04-27
CA2024700C (en) 1999-04-06
KR0159095B1 (ko) 1999-01-15
NO179371C (no) 1996-09-25
SK278583B6 (en) 1997-10-08
NO903872L (no) 1991-03-07
PL164167B1 (pl) 1994-06-30
LV10427A (lv) 1995-02-20
YU169190A (sh) 1993-05-28
LTIP1459A (en) 1995-05-25
AU631007B2 (en) 1992-11-12
EP0416499A2 (de) 1991-03-13
FI904362A0 (fi) 1990-09-04
SK431890A3 (en) 1997-10-08
DE59008959D1 (de) 1995-06-01
HRP940702A2 (en) 1997-02-28
ES2073487T3 (es) 1995-08-16
IE67451B1 (en) 1996-04-03
JPH03106858A (ja) 1991-05-07
HRP940702B1 (en) 1999-10-31
PL286747A1 (en) 1991-09-23
IL95581A0 (en) 1991-06-30
LT3771B (en) 1996-03-25
NO903872D0 (no) 1990-09-05
FI105182B (fi) 2000-06-30
HU905773D0 (en) 1991-03-28
CZ431890A3 (en) 1993-05-12
ATE121738T1 (de) 1995-05-15
ZA907062B (en) 1991-06-26
CZ278318B6 (en) 1993-11-17
PH30477A (en) 1997-05-28
IE903229A1 (en) 1991-03-13
IL95581A (en) 1999-03-12
RU1836338C (ru) 1993-08-23
PT95206A (pt) 1991-05-22
US5091394A (en) 1992-02-25
MA21944A1 (fr) 1991-04-01
EP0416499A3 (en) 1991-07-17
CN1050018A (zh) 1991-03-20
CY2030A (en) 1998-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07592B2 (ja) ベンゾイルグアニジン、その製法およびそれを含有する医薬
JP2978687B2 (ja) ベンゾイルグアニジンおよびそれを含有する医薬
JP3523284B2 (ja) 3,5−置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法およびそれを含有する医薬
JP3806431B2 (ja) 置換されたベンゾイルグアニジンおよびそれらの製法
JP3558224B2 (ja) o−置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法およびそれを含有する医薬
KR100275603B1 (ko) 아미노-치환된 벤조일구아니딘, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 약제학적 조성물
JP3490739B2 (ja) 3,4,5−置換ベンゾイルグアニジン、それらの製法ならびにそれらを含有する医薬
JPH07109251A (ja) オルト置換ベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JPH07206823A (ja) 置換1−オキソ−1,2−ジヒドロイソキノリノイルグアニジン類及び1,1−ジオキソ−2h−1,2−ベンゾチアジノイルグアニジン類
KR100368513B1 (ko) 퍼플루오로알킬그룹을갖는페닐-치환된알케닐카보구아니디드,이의제조방법및이를함유하는약제학적조성물
JP3875731B2 (ja) 3,5−置換されたアミノベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JP3775730B2 (ja) ジアシル−置換されたグアニジン製造用の中間体
JPH0931045A (ja) 4−フルオロアルキル−置換されたベンゾイルグアニジン、それらの製造法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JPH0899950A (ja) フルオロアルキル/アルケニル置換ベンゾイルグアニジン、その調製方法、医薬または診断薬としてのその使用、それらを含有する医薬
DD297646A5 (de) Benzoylguanidine, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes medikament
HU211262A9 (hu) Benzoil-guanidinek
EP0454459A2 (en) Sulfonylalkanoic acid amide derivatives
JPH06211770A (ja) シアノアミジン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080111

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 16