JPH07335193A - バッテリーターミナル - Google Patents

バッテリーターミナル

Info

Publication number
JPH07335193A
JPH07335193A JP6145511A JP14551194A JPH07335193A JP H07335193 A JPH07335193 A JP H07335193A JP 6145511 A JP6145511 A JP 6145511A JP 14551194 A JP14551194 A JP 14551194A JP H07335193 A JPH07335193 A JP H07335193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
diameter portion
tightening
connecting piece
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6145511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2882283B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Hattori
和彦 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP6145511A priority Critical patent/JP2882283B2/ja
Priority to US08/437,365 priority patent/US5588883A/en
Priority to DE69501184T priority patent/DE69501184T2/de
Priority to EP95108528A priority patent/EP0685903B1/en
Publication of JPH07335193A publication Critical patent/JPH07335193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2882283B2 publication Critical patent/JP2882283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/28End pieces consisting of a ferrule or sleeve
    • H01R11/281End pieces consisting of a ferrule or sleeve for connections to batteries
    • H01R11/282End pieces consisting of a ferrule or sleeve for connections to batteries comprising means for facilitating engagement or disengagement, e.g. quick release terminal

Landscapes

  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワンタッチでバッテリポストへの接続ができ
るようにする。 【構成】 電線接続片11には、楕円形断面で、すり割
り16が切られた締付環13が形成され、その長径部1
5の内面には突部18が形成されている。締付環13の
外周には、(A)のように、一回り大きい楕円形断面
で、レバー25を突設した回動環21が嵌合されてい
る。締付環13をバッテリポスト4に嵌合すると、短径
部14と突部18がポスト4の外面に接触する。レバー
25により回動環21を時計回り方向に90度回動する
と、(B)のように、回動環21の短径部22が締付環
13の長径部15の外側に対応してそこを内側に押し、
すり割り16を狭めつつ締付環13が縮径される。それ
に伴い、ポスト4の外面に両側から突部18が押し付け
られ、締付環13がポスト4に固定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車用等のバッテリ
ーに突設されたバッテリーポストに電線を接続するため
のバッテリーターミナルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のバッテリーターミナルと
して、実開平1−95076号公報に記載されたものが
知られている。これは、電線が一端に接続される電線接
続片の他端側が円形に曲げて折り返されることにより締
付部が形成され、その折り返し端が重ね合わされる部分
にボルトとナットが装着された構造であって、締付部を
拡径された状態でバッテリーポストに嵌合したのち、レ
ンチ等の工具でボルトとナットを締め付けて締付部を縮
径させることにより接続保持するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来のもの
は、接続に際してレンチによってボルトを何度も回転さ
せる必要があって、その作業が面倒である。特に、自動
車のエンジンルームは近年各種の機器が高密度に収容さ
れる傾向にあるため、かかる作業は工具が機器と干渉し
易く作業性に劣るという欠点があった。
【0004】そこで、本発明の目的は、簡単な接続作業
でバッテリーポストに接続することができるバッテリー
ターミナルを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの手段として、請求項1のバッテリーターミナルは、
電線が接続される電線接続片と、この電線接続片に一体
に設けられ長径部と短径部とを有する非円形断面をなす
と共にすり割りが切られて縮径変形可能な締付環と、こ
の締付環の外周に回動可能に嵌着され、長径部と短径部
とを有する非円形断面をなし、それらの長径部及び短径
部とが前記締付環の長径部及び短径部と対応した状態か
ら回動させることにより締付環を縮径させる回動環と、
締付環の内周側に突出して設けられた突部とを備えて構
成した。
【0006】また、回動環に、これを回動させるための
把持可能なレバーを一体に設ける構成としてもよい(請
求項2の発明)。更に、電線接続片と回動環のレバーと
に、回動環が締付環を縮径変形させた回動姿勢にレバー
をロックするロック機構を設けてもよい(請求項3の発
明)。また、電線接続片に、バッテリー本体に係止して
電線接続片の共回りを阻止する回り止め部を設けてもよ
い(請求項4の発明)。
【0007】
【作用】請求項1の発明の作用は以下のとおりである。
電線接続片の締付環の外周に回動環をそれぞれの長径部
と短径部同士が対応した状態で嵌合しておき、締付環を
バッテリーポストの外周に嵌合する。続いて、回動環を
回動させると、その短径部が締付環の長径部の外側に対
応してそこを内側に押圧することによって、すり割りを
狭めつつ締付環が縮径される。それに伴い、締付環の内
面の突部がバッテリーポストの外面に押し付けられて、
締付環すなわち電線接続片がバッテリーポスト上に移動
不能に保持される。
【0008】回動環にレバーを一体に設けた請求項2の
発明では、レバーを把持して回動操作を行うことができ
る。また、ロック機構を設けた請求項3の発明では、回
動環の回動により締付環が縮径された回動姿勢で、ロッ
ク機構により回動環がロックされ、逆に回動して締付状
態が緩むことがなくなる。回り止めを設けた請求項4の
発明では、締付環をバッテリーポストに嵌合する際に、
併せて電線接続片に設けた回り止めをバッテリー本体に
係止させれば、回動環を回動した場合に電気接続片が共
回りすることが防止される。
【0009】
【発明の効果】以上述べたように、請求項1の発明によ
れば、単に回動環を僅かな角度だけ回動操作すれば、バ
ッテリーポストへの締め付けを行うことができるので、
周辺に他の機器が多くてスペースが狭い場合にも、接続
作業を簡単に行うことができるという効果が得られる。
しかも、レバーを設けた請求項2の発明によれば、レバ
ーを把持してその締付作業を行うことができるから、レ
ンチ等の工具が不要となって接続作業がいっそう簡単に
なる。更に、請求項3の発明によれば、締付環を縮径さ
せた状態で回動環をロックできるから、振動等により回
動環が回動して締付環が緩むことを阻止でき、それに起
因して接続不良が生ずることを確実に防止できるという
効果がさらに得られる。
【0010】また、請求項4の発明によれば、回動環の
回動操作時に電線接触片が共回りするのが阻止されるか
ら、わざわざ電線接続片を手で押さえる等の補助作業が
不要となり、片手のみで接続作業を行うことも可能であ
り、作業がより簡単になるという効果がさらに得られ
る。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1ないし図7に
基づいて説明する。図1において、符号11は電線接続
片であって、銅合金等の導電性材料により細長い形状に
形成されており、その長手方向の一端側に設けられたバ
レル12を、電線1の剥き出しとなった芯線2にかしめ
付けることによって接続されている。
【0012】この電線接続片11の長手方向の中央部に
は、自動車のバッテリー本体3の上面に突設されたバッ
テリーポスト4に嵌合される締付環13が一体に形成さ
れている。バッテリーポスト4は断面形状が真円で、上
端側が次第に縮径された先細のテーパをなす円柱形とな
っており、締付環13も、それに合わせて上端側が次第
に窄められたテーパ状となっている。そして、この締付
環13の横断面は、図2及び図6に示すように、バッテ
リーポスト4の外周に緊密に嵌合する短径部14と、そ
れより長い長径部15とを有する楕円形に形成されてお
り、短径部14を電線接続片11の長手方向と直角方向
に、長径部15を電線接続片11の長手方向に沿って配
している。
【0013】また、この締付環13の短径部14に対応
する周面の所定箇所には、上端から下端にわたって一定
幅のすり割り16が切られており、長径部15に対応す
る対応内周面には、図4に示すように、略中央高さにお
いて突部18が内側に向かう打ち起こしによって形成さ
れている。この両突部18間の寸法aは、図6に示すよ
うに、同一高さにおける短径部14の内径と同じ寸法a
に取られており、締付環13がバッテリーポスト4に嵌
められた場合に、両突部18がバッテリーポスト4の外
面に両側から接触するようになっている。なお、締付環
13の両長径部15の上端には、後述する回動環21を
抜け落ち不能に保持するための保持片19が、図1に示
すように初めは上方に向けて突設され、回動環21の装
着後に同図二点鎖線にて示すように折り曲げられるよう
になっている。
【0014】さて、回動環21は、上記した締付環13
よりも一回り大きい楕円形断面をなし、やはり上端側が
次第に窄められたテーパ状に形成されており、その短径
部22と長径部23とを締付環13の短径部14と長径
部15にそれぞれ対応させて、締付環13の外周に嵌合
させ得るようになっている。この回動環21の一方の短
径部22の外面には、上端から一定寸法下がった位置に
おいて、回動操作用のレバー25が水平姿勢で外側に向
けて突設されている。なお、このレバー25の両側縁
は、強度確保と持ちやすさとを兼ねて重ね曲げされてい
る。そして、レバー25の長手方向の略中央部には係合
孔26が開口されると共に、上記した電線接続片11の
先端側には、係合孔26の回動経路に対応する位置に、
その係合孔26に嵌まるフック部29を設けたロック片
28が一体に形成されている。このロック片28は、詳
細には、電線接続片11の一側部(図2の上側)から締
付環13の上端付近まで立ち上がったのち、その先端が
電線接続片11の幅方向の中心付近まで直角曲げされ、
さらに、下向きに突出するフック部29を曲げ形成しな
がら折り返した形状となっている。また、電線接続片1
1の先端縁には、図4に示すように、バッテリー本体3
の一側面5の上端縁に沿って当てられる回り止め板30
が下向きに折り曲げ形成されている。
【0015】次に、本実施例のバッテリーターミナルを
バッテリーポスト4に接続する手順について説明する。
まず、回動環21を締付環13の外周に嵌合させた状態
で、両者の長径部15、23と短径部14、22同士が
対応し、かつ、締付環13のすり割り16と回動環21
のレバー25とが同じ方向となる姿勢としておく。この
状態では、締付環13は自由状態にあってすり割り16
が開き切った状態にある。
【0016】さて、接続に際しては、回り止め板30を
バッテリー本体3の側面5に当てつつ、締付環13をバ
ッテリーポスト4の外周に嵌合する。すると、図7
(A)に示すように、締付環13の両短径部14と、両
長径部15の内面の突部18とが、互いに直交する方向
においてバッテリーポスト4の外面と接触する。続い
て、レバー25を把持して回動環21を図2および図7
(A)の時計方向回りに90度回動する。その際、回り
止め板30がバッテリー本体3に係止されていることに
より電線接続片11が共回りすることが阻止されから、
電線接続片11をわざわざ手で押さえて固定する必要は
ない。また、回動操作の終端付近からレバー25を下方
に押さえて曲げつつロック片28のフック部29の下方
に潜らせ、90度回動してロック片28の立上がり部分
に突き当たったところでレバー25を上方に戻すと、レ
バー25の係合孔26がフック部29の先端に嵌まり込
み、レバー25すなわち回動環21が回動不能にロック
される(図5参照)。
【0017】上記のように回動環21が90度回動され
ると、図7(B)に示すように、その両短径部22が締
付環13の両長径部15の外側に対応してそこを内側に
押圧することによって、締付環13がすり割り16を狭
めつつそのすり割り16とは反対側の短径部14を中心
に内側に曲げられる。それに伴い、締付環13の両長径
部15の内面の突部18がバッテリーポスト4の外周面
を両側から挟むように押し付け、締付環13すなわち電
線接続片11がバッテリーポスト4上に移動不能に保持
される。この状態で、回動環21はレバー25がロック
片28と係合していることにより回動不能とされ、車両
走行時の振動等によって回動環21が緩み方向に回動し
て締付環13が緩んでしまうことが確実に防止される。
【0018】なお、接続を外す場合は、図5の状態か
ら、ロック片28のフック部29から係合孔26を抜き
つつレバー25を同図の反時計回り方向に90度回動さ
せれば、回動環21と締付環13の長径部23、15と
短径部22、14同士が対応することにより、締付環1
3が元の形状に拡径して締め付けが緩み、上方に抜くこ
とによってバッテリーポスト4から外すことができる。
【0019】このように本実施例によれば、バッテリー
ターミナルの接続・解除に当たっては、単にレバー25
を把持して90度回動させればよく、その作業は極めて
簡単である。従って、バッテリーの周辺に他の機器が多
く配置されていて作業スペースが狭い場合でも、その接
続作業を簡単・迅速に行うことができる。しかも、レン
チ等の工具が不要である。また、特に本実施例では、レ
バー25をロックできるから、車両走行時の振動等によ
って回動環21が緩み方向に回動して締付環13が緩ん
でしまうことを確実に防止することができる。
【0020】<他の実施例>本発明は上記実施例に限定
されるものではなく、例えば次のような実施態様も可能
であり、これらも本発明の技術的範囲に含まれる。
【0021】(1)上記実施例では、締付環13と回動
環21とを共に楕円形に形成したが、これに限らず、長
径部と短径部とを持ち、かつ、回動可能に嵌合されるも
のであれば、例えば、長円形等の他の非円形断面のもの
としてもよい。
【0022】(2)また、締付環13の突部18を設け
る位置は、両長径部15の内面が最も効率的ではある
が、縮径変形する部位の内面であればどこでもよく、ま
た、その数も任意である。
【0023】(3)上記実施例では回動環21にレバー
25を設けたが、これは必要に応じて設ければ良く、こ
のレバー25を省略して回動環21の外周をレンチ等に
よって保持して回動させる構成としてもよい。この場合
でも、回動環21は90度だけ回動せれば良く、またレ
ンチは水平方向に回動させればよいから、他の機器との
干渉が少なく、従来のボルト締め等に比べて十分に作業
能率を改善することができる。
【0024】(4)上記実施例では、締付環13と回動
環21とを一体化するに当たり、回動環21を締付環1
3に嵌合した後に締付環13の保持片19を折曲げる構
成としたが、これに限らず、次の構成であってもよい。
例えば保持片19を予め折曲げた形状としておくととも
に、締付環13の内周側に上記保持片19と対応する位
置にこれを挿通可能な切欠部を形成しておく。そして、
保持片19を上記切欠部に挿通させることにより回動環
21を締付環13に嵌合し、回動環21を回動させる。
すると、保持片19が切欠部から外れることになるか
ら、回動環21は締付環13から抜け止め状態となるの
である。この構成によれば、前記実施例のように回動環
21を嵌合してから保持片19を折曲げ加工する必要が
なくなるため、製造性に優れる。その他、本発明は上記
記載および図面によって説明した実施例に限定されるも
のではなく、要旨を逸脱しない範囲で種々変更して実施
することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の分解斜視図
【図2】締め付け前の状態で示す全体の平面図
【図3】全体の正面図
【図4】縦断面図
【図5】締め付け後の状態で示す全体の平面図
【図6】締付環の断面形状を示す横断面図
【図7】(A)は締め付け前の状態で示す部分拡大平面
図、(B)は締め付け後の状態で示す部分拡大平面図で
ある。
【符号の説明】
1…電線 3…バッテリー本体 4…バッテリーポスト 11…電線接続片 13…締付環 14…短径部 15…長径部 16…すり割り 18…突部 21…回動環 22…短径部 23…長径部 25…レバー 26、28、29…ロック機構 30…回り止め板(回り止め)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電線が接続される電線接続片と、この電
    線接続片に一体に設けられ長径部と短径部とを有する非
    円形断面をなすと共にすり割りが切られて縮径変形可能
    な締付環と、この締付環の外周に回動可能に嵌着され、
    長径部と短径部とを有する非円形断面をなし、それらの
    長径部及び短径部とが前記締付環の長径部及び短径部と
    対応した状態から回動させることにより前記締付環を縮
    径させる回動環と、前記締付環の内周側に突出して設け
    られた突部とを備えてなるバッテリーターミナル。
  2. 【請求項2】 回動環には、これを回動させるための把
    持可能なレバーが一体に設けられていることを特徴とす
    る請求項1記載のバッテリーターミナル。
  3. 【請求項3】 電線接続片と回動環のレバーとに、回動
    環が締付環を縮径変形させた回動姿勢に前記レバーをロ
    ックするロック機構が設けられていることを特徴とする
    請求項2記載のバッテリーターミナル。
  4. 【請求項4】 電線接続片に、バッテリー本体に係止し
    て電線接続片の共回りを阻止する回り止め部が設けられ
    ていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいず
    れかに記載のバッテリーターミナル。
JP6145511A 1994-06-03 1994-06-03 バッテリーターミナル Expired - Lifetime JP2882283B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6145511A JP2882283B2 (ja) 1994-06-03 1994-06-03 バッテリーターミナル
US08/437,365 US5588883A (en) 1994-06-03 1995-05-09 Connector
DE69501184T DE69501184T2 (de) 1994-06-03 1995-06-02 Anordnung zum Verbinden an einem Pol
EP95108528A EP0685903B1 (en) 1994-06-03 1995-06-02 Device for connection to a post

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6145511A JP2882283B2 (ja) 1994-06-03 1994-06-03 バッテリーターミナル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07335193A true JPH07335193A (ja) 1995-12-22
JP2882283B2 JP2882283B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=15386940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6145511A Expired - Lifetime JP2882283B2 (ja) 1994-06-03 1994-06-03 バッテリーターミナル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5588883A (ja)
EP (1) EP0685903B1 (ja)
JP (1) JP2882283B2 (ja)
DE (1) DE69501184T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190565A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Furukawa Electric Co Ltd:The バッテリー端子
KR100691205B1 (ko) * 2005-12-08 2007-03-09 현대자동차주식회사 차량용 배터리 케이블 커넥터
KR100767084B1 (ko) * 2006-02-28 2007-10-17 경신공업 주식회사 자동차 배터리용 연결장치
JP2009541922A (ja) * 2006-06-23 2009-11-26 セーエムエル イノヴァティヴ テクノロジ バッテリーに電線を接続するための瞬間接続システム
JP2010160991A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Yazaki Corp バッテリーターミナル用樹脂部品、及び、樹脂部品付きバッテリーターミナル
JP2010160990A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Yazaki Corp バッテリーターミナル用樹脂部品、及び、樹脂部品付きバッテリーターミナル
JP2010170899A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Yazaki Corp ヒュージブルリンクの接続構造
WO2014077035A1 (ja) * 2012-11-13 2014-05-22 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
WO2019171914A1 (ja) * 2018-03-08 2019-09-12 株式会社オートネットワーク技術研究所 雌端子
JP2019160768A (ja) * 2018-03-08 2019-09-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 雌端子

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5716243A (en) * 1995-04-25 1998-02-10 The Whitaker Corporation Automotive battery connector assembly
JP3204918B2 (ja) * 1996-04-08 2001-09-04 矢崎総業株式会社 蓄電池用端子構造
JPH09306574A (ja) * 1996-05-14 1997-11-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd バッテリターミナル
US5707257A (en) * 1997-01-30 1998-01-13 Yazaki Corporation Elliptical battery post and terminal
DE19748872A1 (de) * 1997-11-06 1999-05-20 Erich Rapp Batterieklemme
US6174207B1 (en) * 1999-10-22 2001-01-16 Lance B. Cleveland Battery terminal connector
US6361384B1 (en) 2000-03-31 2002-03-26 Yazaki North America Eyelet terminal with captive bolt
US6280263B1 (en) 2000-05-02 2001-08-28 Yazaki North America, Inc. Anti-rotation terminal with captured nut
JP3645474B2 (ja) * 2000-08-10 2005-05-11 矢崎総業株式会社 バッテリターミナルの接続構造
JP3679357B2 (ja) * 2001-10-02 2005-08-03 矢崎総業株式会社 バッテリ用コネクタ
EP1498987A1 (en) * 2003-07-14 2005-01-19 Meccanotecnica Codognese S.p.A. A quick-clamping battery clamp
DE102005041392B4 (de) * 2005-04-07 2016-02-18 Kromberg & Schubert Kg Anschlusseinrichtung
DE102006010623A1 (de) * 2006-03-08 2007-09-13 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Polklemme für eine Batterie
US7303448B1 (en) 2006-05-24 2007-12-04 East Penn Manufacturing Co., Inc. Battery terminal connector with reversible clamp lever
DE102007014357B4 (de) * 2007-03-26 2014-01-23 Robert Bosch Gmbh Polklemme mit Verdrehsicherungselement
US20090082817A1 (en) * 2007-07-20 2009-03-26 Cochlear Limited Coupling apparatus for a bone anchored hearing device
US7850494B2 (en) * 2007-11-08 2010-12-14 Thomas & Betts International, Inc. Battery terminal connector
US7990738B2 (en) * 2008-04-02 2011-08-02 Littelfuse, Inc. Master fuse module
EP2290752A1 (fr) 2009-08-26 2011-03-02 Stequal Dispositif de fixation d'un premier élément sur un deuxième élément
EP2333905A1 (de) * 2009-12-11 2011-06-15 Intercable GmbH Batterieklemme mit Innenschelle und Außenschelle
EP2372845A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-05 MTA S.p.A. Clamp for battery post
JP6279307B2 (ja) 2013-12-19 2018-02-14 矢崎総業株式会社 バッテリー端子ストッパ、及び、バッテリー端子ユニット
US11240613B2 (en) 2014-01-30 2022-02-01 Cochlear Limited Bone conduction implant
DE102016209728A1 (de) * 2016-06-02 2017-12-07 Continental Automotive Gmbh Batteriepolklemme
US20170352965A1 (en) * 2016-06-07 2017-12-07 Royal Die & Stamping Co., Inc. Jump tab battery terminal clamp
DE102017215524A1 (de) * 2017-09-05 2019-03-07 Robert Bosch Gmbh Polklemme
DE102018127899A1 (de) 2018-11-08 2020-05-14 Auto-Kabel Management Gmbh Kontaktelement zur elektrischen Kontaktierung eines elektrischen Leiters an ein Anschlussteil einer elektrischen Anlage und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102018127900A1 (de) * 2018-11-08 2020-05-14 Auto-Kabel Management Gmbh Kabelschuh, Kontaktelement und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102021112305B4 (de) 2021-05-11 2023-09-21 Lisa Dräxlmaier GmbH Stromschienenverbindung von zwei doppelstromschienen
CN114865243B (zh) * 2022-05-24 2023-12-15 厦门笃正电子技术有限公司 一种安装防漏电保护组件的太阳能用蓄电池

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1538129A (en) * 1922-01-12 1925-05-19 Masters Theodore Carl Battery terminal
US1698629A (en) * 1926-05-15 1929-01-08 William T Haley Terminal connecter
US1859545A (en) * 1927-03-21 1932-05-24 Jiffy Battery Terminal Corp Battery terminal
US1805857A (en) * 1929-02-04 1931-05-19 William H Trimble Battery terminal clamp
US1921840A (en) * 1932-02-02 1933-08-08 Charles W Burnheimer Battery terminal or connecter
US2068452A (en) * 1935-08-06 1937-01-19 James H Messick Boltless battery terminal clamp
US2196717A (en) * 1937-11-08 1940-04-09 William Johnson H Storage battery terminal clamp
US2314219A (en) * 1942-02-14 1943-03-16 Erick G Johnson Battery clamp
US2475415A (en) * 1948-04-15 1949-07-05 Donald Van Squires Cable connector for storage batteries and the like
FR2414802A1 (fr) * 1978-01-13 1979-08-10 Seim Sa Equipements Robinet de batterie pour vehicule automobile par exemple
DE8703228U1 (de) * 1987-03-03 1987-10-01 Alligator AB International Trading, Sölvesborg Polklemme, insbesondere für Batterien
JPH057741Y2 (ja) 1987-12-16 1993-02-26
US5254020A (en) * 1991-12-18 1993-10-19 Obligar Rizal A Snap on battery cable connector
JP2574239Y2 (ja) * 1992-06-23 1998-06-11 住友電装株式会社 バッテリー・ターミナル
US5316505A (en) * 1992-07-31 1994-05-31 Prestolite Wire Corporation Stamped battery terminal connector

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190565A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Furukawa Electric Co Ltd:The バッテリー端子
KR100691205B1 (ko) * 2005-12-08 2007-03-09 현대자동차주식회사 차량용 배터리 케이블 커넥터
KR100767084B1 (ko) * 2006-02-28 2007-10-17 경신공업 주식회사 자동차 배터리용 연결장치
JP2009541922A (ja) * 2006-06-23 2009-11-26 セーエムエル イノヴァティヴ テクノロジ バッテリーに電線を接続するための瞬間接続システム
JP2010160991A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Yazaki Corp バッテリーターミナル用樹脂部品、及び、樹脂部品付きバッテリーターミナル
JP2010160990A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Yazaki Corp バッテリーターミナル用樹脂部品、及び、樹脂部品付きバッテリーターミナル
JP2010170899A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Yazaki Corp ヒュージブルリンクの接続構造
WO2014077035A1 (ja) * 2012-11-13 2014-05-22 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP2014099292A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ
US9664218B2 (en) 2012-11-13 2017-05-30 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector
WO2019171914A1 (ja) * 2018-03-08 2019-09-12 株式会社オートネットワーク技術研究所 雌端子
JP2019160768A (ja) * 2018-03-08 2019-09-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 雌端子
US11101579B2 (en) 2018-03-08 2021-08-24 Autonetworks Technologies, Ltd. Spring biased female terminal

Also Published As

Publication number Publication date
DE69501184D1 (de) 1998-01-22
US5588883A (en) 1996-12-31
JP2882283B2 (ja) 1999-04-12
EP0685903B1 (en) 1997-12-10
DE69501184T2 (de) 1998-05-28
EP0685903A2 (en) 1995-12-06
EP0685903A3 (ja) 1996-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07335193A (ja) バッテリーターミナル
US7088297B2 (en) Vehicle roof antenna attachment
JP2006248486A (ja) 車両用ルーフアンテナ取付け装置
US5897403A (en) Apparatus for making contact with a conical contact
KR100731290B1 (ko) 와이어링 고정용 클램핑 장치
JP2000310212A (ja) クリップナット
KR200408477Y1 (ko) 와이어링 고정용 클립구조
JPH0572076U (ja) 板面取付用ソケット
JP2010213426A (ja) ワイヤハーネス用クランプ
JP2557504Y2 (ja) ガス栓取付け構造
JP3023822B2 (ja) バッテリー電極用端子金具
JP2001189181A (ja) シールド電線の端末接続構造
JP2004186096A (ja) バッテリーターミナル
JPH11273657A (ja) バッテリーターミナル
JP2005133790A (ja) シャフトと自在継手のヨークの結合構造
JPH0850892A (ja) バッテリーターミナル
JPH09289009A (ja) バッテリターミナル
JP2588924Y2 (ja) エアコン用パイプの固定構造
JPH0831534A (ja) ロールコネクタ装置
JP2577997Y2 (ja) パネル等の取付け用クリップ
KR0130461Y1 (ko) 자동차용 파이프 고정구조
JP2005106188A (ja) シャフトと自在継手のヨークの結合構造
JP3001294U (ja) ホース締付具
JP2000012111A (ja) 端 子
JPH0531129U (ja) スタータ