JPH07269535A - 留め具 - Google Patents

留め具

Info

Publication number
JPH07269535A
JPH07269535A JP6094051A JP9405194A JPH07269535A JP H07269535 A JPH07269535 A JP H07269535A JP 6094051 A JP6094051 A JP 6094051A JP 9405194 A JP9405194 A JP 9405194A JP H07269535 A JPH07269535 A JP H07269535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion hole
male member
shaft
female member
female
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6094051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3290292B2 (ja
Inventor
Goro Asami
吾郎 浅見
Takeshi Kato
剛 加藤
Hideo Konishi
秀雄 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP09405194A priority Critical patent/JP3290292B2/ja
Priority to KR1019950001000A priority patent/KR0154262B1/ko
Priority to US08/388,440 priority patent/US5568675A/en
Priority to DE19511580A priority patent/DE19511580A1/de
Publication of JPH07269535A publication Critical patent/JPH07269535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3290292B2 publication Critical patent/JP3290292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/04Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
    • F16B19/08Hollow rivets; Multi-part rivets
    • F16B19/10Hollow rivets; Multi-part rivets fastened by expanding mechanically
    • F16B19/1027Multi-part rivets
    • F16B19/1036Blind rivets
    • F16B19/1081Blind rivets fastened by a drive-pin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/0642Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship the plates being arranged one on top of the other and in full close contact with each other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/30Trim molding fastener
    • Y10T24/309Plastic type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/42Independent, headed, aperture pass-through fastener
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45471Projection having movable connection between components thereof or variable configuration
    • Y10T24/45482Projection having movable connection between components thereof or variable configuration and operator therefor
    • Y10T24/45487Projection having movable connection between components thereof or variable configuration and operator therefor including camming or wedging element on projection member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Dowels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 雌部材の嵌入孔に雄部材の嵌入軸を圧入する
ことによって雌部材の係止脚端を開脚させ雌部材の鍔と
この開脚する脚端とで接面する板同志を接合するように
した留め具において上記雄部材の抜け出しを防止するこ
と。 【構成】 鍔16の下面から垂設する係止脚17の中心
部に鍔16の上面から嵌入孔18を穿ってなる雌部材1
5と、頭部12の下面から嵌入軸13を垂設してなる雄
部材11とを有し、上記雌部材15の嵌入孔18に雄部
材11の嵌入軸13を圧入することによって前記係止脚
17の脚端を開脚するようにしてなる留め具において、
前記鍔16の上面に内壁に係止爪23を突設してなる壁
部19を立設し、他方前記頭部12の外周縁に係止鍔部
14を設けて前記嵌入軸13を嵌入孔18に圧入したと
き上記係止鍔部14を係止爪23に係合させ引き抜き不
可に拘束したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、板と板とを接面状に留
め付けたり、或いは板に対して部品の取付片を固着する
場合等に使用される合成樹脂を素材に成形される留め具
に関する。
【0002】
【従来の技術】合成樹脂製の留め具は従来から多数提案
されており、また多くの実用例があるが、本発明は雄,
雌2つの部材の組合わせからなる留め具の改良に係るも
のである。知られる様に、雄雌部材の組合せに係る留め
具は例えば板同志を留め付ける場合、この板に穿つ透孔
に雌部材を差し通し、次にこの雌部材に設ける挿入孔に
楔の役目をもつ雄部材の軸部を圧入してその軸端で板を
貫いた先端部分を拡張させ、この拡張部分と他端の鍔と
で板の両面を挟み付け、板の結合を図る構造になってい
るが、製造段階における留め具は雄,雌両部材を個別に
製造し、別体となっているのが普通である。しかし、
雄、雌別体であると製品管理の上、また作業上の取扱の
面から不便であるので一般には雄部材の軸部を雌部材の
挿入孔に挿し入れ両部材を一つに結合させて単品化させ
ている。
【0003】この軸部の挿入は通常の場合雌部材の拡張
が生じないまでの挿入深さに止めて仮係止状態を保持さ
せているが、このとき雌部材に仮係止される雄部材は板
の透孔に差し込む作業の際に摘みとして利用されること
が多い。例えば自動車の組立ライン等で使用される場合
はこの雄部材は摘みとして活用され作業効率を上げる上
で重要な要素となっている。
【0004】しかし、従来留め具においてこの点につき
殆ど配慮されておらず、ただ単に雄雌の結合に重点が置
かれているに過ぎない。この状態におかれている他の理
由はこの留め具の使用部所からくる制約に因るところに
もある。即ち、自動車のボディに部品類を留め付けると
き留め具を収める空間が狭いことが挙げられる。特に長
い軸体を貫き通す板の厚み方向の空間が確保しにくい場
合が多いためやむなく留め具全体を短尺にする必要があ
り、これに伴って雄部材の軸部が短くなり、雌部材に仮
係止させたとき摘みとして充分な長さを残して結合させ
られない事情があったからである。
【0005】従来、雄,雌部材の結合体からなる同種の
留め具として、例えば実公昭57−4244号公報、実
公平1−43532号公報に記載される留め具がある
が、いずれも両部材の仮結合状態までが開示され、この
仮結合状態において雄部材を摘み易い長さに保持するこ
とについては何等の提案もされていない。
【0006】
【発明が解決しようとする問題点】本発明は上述の事情
に鑑み開発されたもので、その目的とするところは雄,
雌部材の結合体からなる留め具にあって、仮係止状態
(仮結合状態)における雄部材の突き出し長さを長く保
って摘み易くし、例えば部品の組付時における所定部所
への持込み作業を容易にできる留め具を提供せんとする
ものである。また本発明の他の目的は雄部材と雌部材の
仮結合を容易に、且つ安定的に行えるようにすると共
に、仮結合状態にある雄部材と雌部材を必要ある場合損
傷させることなく簡単に分離できるようにした留め具を
提供せんとするものである。また更に本発明の他の目的
は仮結合状態にある雄部材を板等の結合に当たって留め
付け操作する際、雌部材に対する雄部材の圧入時にクリ
ック感を発生させ本留め状態に達したことを触手的に確
認できるようにした留め具を提供せんとするものであ
る。
【0007】
【問題点を解決するための手段】本発明は上述目的を達
成するため、雄,雌部材の結合体からなる留め具にあっ
て、雌部材に設けられる挿入孔の上端開口部には膨出係
止部を、他方この挿入孔に圧入される雄部材の軸端部外
周面には係合凹部を設けて仮係止時にこの両者を係脱自
由に係合させ雌部材の上方に雄部材を起立状に結合保持
できるようにしたことにある。
【0008】更に本発明を詳述すれば、その特徴とする
ところは挿入孔を設けて筒形に形成される胴部とこの胴
部の下端部を切割り拡張可能に形成される脚片と上記胴
部の上端部外周面から張り出す鍔とを一体に有する雌部
材と、頭部とこの頭部の下面から垂設される軸部とを有
する雄部材とからなり、前記雌部材の胴部を重ね合わせ
る板に貫通状に穿つ透孔に前記鍔の下面が板の一面に当
接するまで差し通したのちこの雌部材の前記挿入孔に前
記雄部材の軸部を圧入して板の他面側で前記脚片を拡張
させることにより板を接面状に固着できるようにした留
め具において、前記雌部材の挿入孔の上端開口部に膨出
係止部を備え、他方前記雄部材の軸部下端部外周面に上
記膨出係止部を係脱自由に受け入れる係合凹部を備えて
該両者の結合により雄,雌両部材を仮係止状態に保持し
たとき雌部材の鍔の上方に雄部材の軸部を長く突き出た
状態に保てるようにしたことを特徴とする留め具を提供
することにある。
【0009】また本発明は、上記膨出係止部は挿入孔上
端開口部の内周面に周方向に環状に隆起突設し、また雄
部材の係合凹部は軸部下端外周面に環状の凹条溝として
形成することによって雄,雌両部材の仮係止時に両者の
向きを特定することなく全周方向で結合できるようにし
たことを特徴とした留め具を提供することにある。
【0010】また本発明は、上記膨出係止部は挿入孔の
上端開口部の内周面から開口方向に向けて斜め内向きに
筒状に延設すると共に、該筒形を縦の切割によって複数
個に分割することによって仮係合時の挿入力を軽減し、
且つ弾性の付与によって仮結合状態の安定化を図るよう
にしたことを特徴とする留め具を提供することにある。
【0011】更にまた本発明は、前記雌部材の脚片の内
側に達する挿入孔の下端部をテーパー面に形成して縮径
部を設けると共に最縮径部に小突部を形成し、挿入孔内
に圧入される雄部材の軸部下端部に設ける突条を係脱自
由に係合させることを特徴とした留め具を提供すること
にある。
【0012】また本発明は、前記雄部材の軸部上端部外
周面に軸部下端部の突条が小突部に係合したとき、挿入
孔の上端開口部の膨出係止部を係合する環状の係合条溝
を設けて、本留め時に2ケ所において雄,雌部材の結合
をなし安定化させるようにしたことを特徴とする留め具
を提供することにある。次に、本発明を明らかにするた
め図面に示す実施例について詳述し、併せて本発明のそ
の他の特徴を明らかにする。
【0013】
【実施例】図1は本発明に係る留め具の雄部材と雌部材
を分離し、雌部材のみを中央部で断面とした正面図であ
り、図2は雄部材と雌部材を仮係止状態に結合させた雌
部材についてのみ中央部で断面とした正面図である。そ
して図3は雌部材の平面図を、また図4は雌部材の底面
図を示す。
【0014】雄部材1と雌部材2は共に熱可塑性の合成
樹脂を材料に個別に成形されるもので、ここでは雄部材
についてはポリプロピレンを、また雌部材についてはポ
リアセタールを材料に成形してある。特に雌部材につい
ては後述するように留め付けに使用する場合部分的に無
理な変形を求めることから適度の剛性と共に柔軟性ある
材料が選択される。
【0015】雄部材1は円盤形の肉薄の頭部3と、この
頭部の下面中央部から垂設される円柱状の軸部4とを有
し、軸部4の下端部4aの外周面には全周に亘って環状
の係合凹部5を設けている。係合凹部5は下端側の縁部
5aを直角に切込んで周面から凹部の底に向けて段差を
明確にしてあり、上端側の縁部5bはテーパー面に形成
して傾斜面としている。そして、この係合凹部5と軸部
下端部4aとの僅かな外周面部分に環状の突条6を隆設
している。その一方、この軸部4の上端部4bの外周面
には全周に亘って底部を断面円弧状にする係合条溝7を
設けている。
【0016】雌部材2は上記雄部材の軸部4を受け入れ
られる大きさの挿入孔8を縦に貫通する如く設ける胴部
9と、この胴部の上端外周面から張り出す如く延設され
る鍔10と、胴部の下端から一体に延設される脚片11
とから構成してある。
【0017】鍔10は胴部9の最上端外周面から傘形を
なすよう延設し、全体を肉薄にして弾性を付与してあ
る。そしてこの実施例では鍔の上面2ケ所に切削部1
2,12を設けて後述するように雄部材1と結合したと
きその頭部3と鍔上面との間に空隙が形成できるように
してある。
【0018】脚片11は実質的に胴部9と同一体となる
もので、ここでは略円筒状をなす胴部9の延長部分を下
端部から切込む4つの切割13によって分割し、4個の
脚片11を設けてあり、筒形の外形をそのまゝ残した4
個の脚片の先端部を先細りに縮径させて挿入性を計るよ
うにしてある。
【0019】一方、胴部9を縦に貫く挿入孔8は雄部材
1の軸部4を受け入れられる口径に形成してあり、前記
脚片11に達したところから下端に向けて徐々に口径を
狭めて縮径させ、各脚片11を下端部において肉厚とな
るようにしてある。その一方、上端開口部に臨む内周面
部には開口をすぼめるように前記雄部材の軸部4を仮係
止する膨出係止部14を設けている。
【0020】膨出係止部14は挿入孔8の上端開口部内
周面から開口方向、即ち上方に向けて斜め内向きに筒状
をなすように延設してあり、第2の開口部を形成する如
く設けてある。この筒形をなす係止部14は肉薄に形成
することによって弾性を付与してあるが、更にここでは
筒の上端縁から等間隔をおいて縦に切込み15を設けて
4等分し、4つの弾性片14aに分割形成している。
【0021】この筒形に形成される膨出係止部14は内
周面に隆設する突条部分16の実質内径を前記雄部材の
軸部4の直径より小さく形成して挿入孔8に軸部4を挿
入する際、常に拡張を前提に挿入が許されるようにして
あり、この軸部に設ける係合凹部5が達したとき上記突
条部分16が自動的に嵌入するようにしてある。
【0022】尚、前記挿入孔8の先端部においてテーパ
ー面を形成し縮径した部分には環状に小突部17を隆設
し、前記軸部4の突条6に臨んだときこれに係合するよ
うにしてある。この小突部17は突条6との係合によっ
て軸部4の抜け出しを阻止すると同時に、両者の係合時
にクリック感を発生させ触手的に係合を確認させるため
に機能させるものとなっており、そのためここでは突条
6と小突部17の先端縁を鋭角に形成して両者の段差に
よってパチンと係合するようにしてある。
【0023】本発明留め具は上述の様に構成されるもの
で、個別に成形される雄,雌両部材は、雄部材の軸部4
を雌部材の挿入孔8に差し入れ、その軸端で前記膨出係
止部14を押し開き、各弾性片14aの内面に設ける突
条部分16を係合凹部5に受け入れることによって仮係
止され、仮結合される。この仮結合に当たって上記膨出
係止部14はその突条部分16が軸部4の突条6を乗り
越えるときカチンと一つのクリック感を発生させ、更に
縁部5aを越えて係合凹部5に嵌入するときその段差に
よってまたパチンと嵌り付きクリック感を発生させるこ
とになる。
【0024】図2は上述雄,雌部材の仮結合によって1
つに組合った状態を示したもので、挿入孔8の開口部に
設ける膨出係止部14に軸端の係合凹部5を仮係止させ
た雄部材1は雌部材2の鍔10の上面から起立した状態
となる。そして、このとき挿入孔8の上端開口部に設け
られる膨出係止部14に軸部4の下端部に設ける係合凹
部5を係合させて連結されることから雄部材は雌部材に
対して最も伸び上った状態で連結し、鍔10の上面から
軸部4を高く突き出すことになる。
【0025】この様に一つに結合された留め具は使用に
当たり、例えば図6、7に示した様に自動車のボディ等
の板部材Aに部品類の取付耳片Bを固着するような場合
には、先ずこれら両材に予め穿っておく透孔a,bに雌
部材の胴部9を脚片11側から貫き通し、脚片を反対側
に突き出させると共に鍔10の下面を取付耳片Bの上面
に当接させることになる。このとき、上記透孔a,bへ
の胴部9の差し込みは雄部材1を指で摘んで行うことに
なり、鍔10の下面を取付耳片Bの上面に当接させて位
置の安定を図ったところで次にそのまゝこの雄部材の頭
部3を指で押圧し固着操作することになる。
【0026】上記押圧を受けた雄部材1は膨出係止部1
4から係合凹部5を外し、挿入孔8に軸部4を侵入さ
せ、軸端がテーパー面に達したところでこれを押し広
げ、各脚片11を素材の弾性を利用して板部材Aの下面
側で開脚させ固着を完成させることになる。
【0027】上記脚片11を開脚させた雄部材1はその
頭部3の下面が鍔10の上面に当接したとき固着を完了
することになる。このとき軸部上端に設けた係合条溝7
に膨出係止部14を受け入れると共に、軸端の突条6に
小突部17をパチンと係合しクリック感を発生させなが
ら任意に抜け出ない状態で雌部材2と結合し、本留め状
態となる。
【0028】尚、板部材に穿たれる透孔a,bは雌部材
の胴部9の外径に合わせてこれを漸く通過できる口径に
形成し、脚片11の開脚と同時に係合状態が得られるよ
うにしてある。
【0029】この様にして固着に使用される留め具は、
次に雄部材の軸部4を引き抜くことによって前記固着状
態を解除することができる。この解除はこの実施例の場
合、鍔10の上面に設ける切欠き部12にドライバー等
の工具の刃先を差し入れ頭部3の下面をこじ上げること
によって簡単に行うことができる。頭部3を引き上げら
れた雄部材1は軸部4の突条6を小突部17から外し、
また係合条溝7を膨出係止部14から外すことからその
後は容易に引き上げることができる。これに伴って脚片
11が縮径し透孔aとの係合が解除されることになり雌
部材2は透孔a,bから何等抵抗を受けることなく引き
抜くことができることになる。
【0030】ところで、挿入孔8から引き抜かれる雄部
材1は軸端の係合凹部5が膨出係止部14に達したとこ
ろで、再び嵌り合い仮係止状態となって結合関係を保持
することになり、次の使用にそのまゝ備えられることに
なる。尚、この仮結合状態にある雄,雌両部材は膨出係
止部の抵抗に抗して軸部を無理に引き抜くことによって
分離できることは言うまでもない。
【0031】本発明留め具を実際の使用を通して説明し
たが、雌部材の挿入孔8の上端開口部に設けられる膨出
係止部14は肉薄の円筒形の衿形に形成してもよい。ま
たこの衿形に形成した場合、前述の様に切割15によっ
て複数に分割し軸部4の先端の通過がある程度の力で容
易に行えるようにするとよい。勿論、切割り形成によっ
て分割した場合、その分割数によって締め付け力が変化
するので、肉厚を勘案しながら適当な結合力とクリック
感が得られるように選択することは言うまでもない。
【0032】その一方、膨出係止部14は挿入孔8の上
端開口部の最上部に設けることが好ましく、またこれに
併せて軸部4に設ける係合凹部5を軸端に近付けて設け
れば、仮結合時に最も雄部材の軸部4を伸ばした状態で
組付けることができるので適切な実施例となる。尚、膨
出係止部14を設ける挿入孔の上端開口部を拡径させて
この膨出係止部14との間に空隙18を設けると、軸部
4の挿入時の膨出係止部の拡張空間が確保されるので都
合がよい。
【0033】
【発明の効果】以上、本発明を図示する実施例と共にそ
の特徴とするところを詳述したが、上述説明において明
らかな様に雄,雌別体に成形される両部材を雄部材の軸
部を雌部材の挿入孔に挿し入れることによって1つに結
合させると同時に、本発明留め具は挿入孔の開口部最上
端に設ける膨出係止部に軸端に設ける係合凹部を係合さ
せて雄部材の軸部を最も引き伸ばした状態で仮結合でき
る構成としたことからこの軸部に摘みとしての長さを確
保することができ、従って板同志の固着或いは板材に部
品類を固着する際に指で摘んで容易に所定部所に持ち込
むことができ作業性を大幅にアップさせることができ
る。
【0034】ことに雌部材が留め付け空間の狭さから長
さに制約が加えられる場合にはこれに伴って雄部材の軸
部の長さが制限されることになるが、本発明によれば仮
結合状態において雄部材の軸部を最も長く伸ばした状態
に保持できることから摘みに必要な長さを確保すること
ができ極めて有利になる。
【0035】また本発明留め具は雄部材の軸部を止め付
ける膨出係止部に弾性が付与されて軸部に設ける係合凹
部との係合が係脱自由に行えると共に、仮結合時並びに
本留め時に弾性が作用して係合凹部にパチンと嵌合する
ことからクリック感が得られ、従って視覚的に確認でき
ない部所において使用した場合でも留め付け状態を触手
的に確認できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】雄部材と雌部材を分離した状態の雌部材につい
てのみ中央部で断面とした正面図。
【図2】雄部材と雌部材とを仮結合させた状態の雌部材
について中央部で断面とした正面図。
【図3】雌部材の平面図。
【図4】雌部材の底面図。
【図5】雌部材を図3のA−A線に沿って断面とした縦
断面図。
【図6】板に対して部品の取付片を固着した使用状態を
示す一部断面とした正面図。
【図7】図3のA−A線に沿って雌部材を断面とした使
用状態の縦断面図である。
【符号の説明】
1 雄部材 2 雌部材 3 頭部 4 軸部 5 係合凹部 5a 縁部 6 突条 7 係合条溝 8 挿入孔 9 胴部 10 鍔 11 脚片 13 切割 14 膨出係止部 15 切割 16 小突部 18 間隙

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 挿入孔を設けて筒形に形成される胴部と
    この胴部の下端部を切割って拡張可能に形成する脚片と
    上記胴部の上端部外周面から張り出す鍔とを一体に有す
    る雌部材と、頭部とこの頭部の下面から垂設される軸部
    とを有する雄部材とからなり、前記雌部材の胴部を板に
    穿つ透孔に前記鍔の下面が板の一面に当接するまで差し
    通したのちこの雌部材の前記挿入孔に前記雄部材の軸部
    を圧入して板の他面側で前記脚片を拡張させることによ
    り板を接面状に固着できるようにしてなる留め具におい
    て、前記雌部材の挿入孔の上端開口部に膨出係止部を備
    え、他方前記雄部材の軸部下端部外周面には上記膨出係
    止部を係脱自由に受け入れる係合凹部を備え、該両者の
    結合により雄,雌両部材を仮係止状態に保持するように
    してなることを特徴とした留め具。
  2. 【請求項2】 請求項1の記載において、膨出係止部は
    挿入孔上端開口部の内周面に周方向に環状に隆起突設
    し、また雄部材の係合凹部は軸部下端外周面に環状の凹
    条溝として形成されることを特徴とした留め具。
  3. 【請求項3】 請求項1の記載において、膨出係止部は
    挿入孔の上端開口部の内周面から開口方向に向けて突出
    する筒形に形成し、この筒形を縦の切割によって複数個
    に分割してなることを特徴とした留め具。
  4. 【請求項4】 請求項1の記載において、雌部材の脚片
    の内側に達する挿入孔の下端部はテーパー面に形成して
    縮径部を設けると共に最縮径部に小突部を形成し、挿入
    孔内に圧入される雄部材の軸部下端部に設ける突条を係
    脱自由に係合させることを特徴とした留め具。
  5. 【請求項5】 請求項5の記載において、雄部材の軸部
    上端部外周面には軸部下端部の係合凹部が小突部に係合
    したとき、挿入孔の上端開口部の膨出係止部を係合する
    環状の係合条溝を設けてなることを特徴とした留め具。
JP09405194A 1994-03-29 1994-03-29 留め具 Expired - Lifetime JP3290292B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09405194A JP3290292B2 (ja) 1994-03-29 1994-03-29 留め具
KR1019950001000A KR0154262B1 (ko) 1994-03-29 1995-01-20 고정구
US08/388,440 US5568675A (en) 1994-03-29 1995-02-14 Two-piece clip
DE19511580A DE19511580A1 (de) 1994-03-29 1995-03-29 Klipp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09405194A JP3290292B2 (ja) 1994-03-29 1994-03-29 留め具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07269535A true JPH07269535A (ja) 1995-10-17
JP3290292B2 JP3290292B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=14099760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09405194A Expired - Lifetime JP3290292B2 (ja) 1994-03-29 1994-03-29 留め具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5568675A (ja)
JP (1) JP3290292B2 (ja)
KR (1) KR0154262B1 (ja)
DE (1) DE19511580A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002137674A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Inoac Corp アシストグリップの取付構造
JP2007071368A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Nifco Inc クリップ
JP2017031989A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 株式会社ニフコ 留め具
CN107687471A (zh) * 2017-09-20 2018-02-13 湖北博士隆科技股份有限公司 互锁式增强型型材支撑套筒

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4439797A1 (de) * 1994-11-08 1996-05-09 Moto Meter Gmbh Befestigungselement für einen Körper in einer Wandung
US5803532A (en) * 1996-12-17 1998-09-08 General Motors Corporation Energy absorbing molding assembly
FR2761127B1 (fr) 1997-03-24 1999-06-04 Itw De France Article a fixer en aveugle et vehicule le comportant
US5775860A (en) * 1997-05-15 1998-07-07 Illinois Tool Works Inc. Plastic rivet having integral drive pin and body
KR200184315Y1 (ko) * 1997-05-23 2000-06-01 서동욱 원터치조립식 천막후레임
US5846039A (en) * 1997-06-12 1998-12-08 Illinois Tool Works Inc. Positive lock rivet
US6324731B1 (en) * 1998-02-05 2001-12-04 Illinois Tool Works Inc. Isolator fan fastener
FR2776345B1 (fr) * 1998-03-17 2000-06-30 Itw De France Dispositif a monter en aveugle
DE29807562U1 (de) 1998-04-25 1998-09-24 REHAU AG + Co., 95111 Rehau Verbindungselement
US6149183A (en) * 1998-09-09 2000-11-21 Breed Automotive Technology, Inc. Snap-in air bag module, connector and method of attachment
US6074144A (en) * 1999-01-14 2000-06-13 Illinois Tool Works Inc. Fastener with retained movable pin
FR2790046B1 (fr) * 1999-02-19 2001-05-18 Rapid Sa Dispositif de fixation de deux panneaux ou analogues forme de deux pieces cooperantes
DE19950745B4 (de) * 1999-04-01 2005-03-24 Karl Simon Gmbh & Co. Kg Montageelement mit einem Verbindungszapfen und einer Befestigungshülse
DE29918363U1 (de) * 1999-04-01 2000-01-13 Karl Simon GmbH & Co KG, 78733 Aichhalden Montageelement für den Möbelbau
DE19921613C2 (de) * 1999-05-10 2003-10-02 Trw Carr France Ingwiller Verbindungselement
DE29911503U1 (de) * 1999-07-01 1999-09-23 FMS Förder- und Montage-Systeme Schmalzhofer GmbH, 75031 Eppingen Abdeckkappenvorrichtung
US6120226A (en) * 1999-07-09 2000-09-19 Grass Gmbh Railing fastener for drawer
US6511108B1 (en) 1999-10-07 2003-01-28 E. J. Brooks Company Locking seal with distortable body
US6491328B1 (en) 2000-03-10 2002-12-10 E. J. Brooks Company Bin seal and fastener
DE10040757C1 (de) * 2000-08-19 2001-09-27 Raymond A & Cie Halteclip zur Befestigung von Funktionselementen auf einem Bolzen
JP2003106317A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd クリップ
US20040177480A1 (en) * 2001-09-28 2004-09-16 Hideki Kanie Clip
US6585027B1 (en) 2001-12-19 2003-07-01 Vista Products, Inc. Arched window shade support device
JP2003232318A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Zen Kenchiku Sekkei Jimusho:Kk ファスナー
US6652206B2 (en) * 2002-02-20 2003-11-25 Illinois Tool Works Inc. Self-locking rivet fastener
US7105119B2 (en) * 2002-02-22 2006-09-12 Newfrey Llc Method of forming integrally molded clip
JP2004116722A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd クリップ
GB2396329B (en) * 2002-10-22 2005-08-03 Leslie Paine Fastening system
JP4091859B2 (ja) * 2003-03-03 2008-05-28 株式会社パイオラックス 締結具
JP2005150159A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Toshiba Corp 半導体装置、及び、半導体装置の製造方法
JP4446794B2 (ja) 2004-05-10 2010-04-07 ダイキョーニシカワ株式会社 部材の結合構造
JP4499614B2 (ja) * 2004-05-31 2010-07-07 株式会社パイオラックス クリップ
US20060201636A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-14 Morrison Christine B Window treatment hanger having arcuate rod releasable from wall mounts
DE102005021940A1 (de) * 2005-05-12 2006-11-30 Volkswagen Ag Verbindungseinrichtung, Formgebungseinrichtung sowie Verfahren zur Herstellung einer Verbindungseinrichtung
US7736211B2 (en) * 2005-11-29 2010-06-15 Minds-I, Inc. Construction system
WO2007094453A1 (ja) * 2006-02-17 2007-08-23 Piolax Inc. 止め具
US7633722B1 (en) 2006-09-15 2009-12-15 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive actuator rotary bearing attachment with cam member
JP2008138690A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Tanashin Denki Co 回転部品の取付機構
US7686555B1 (en) * 2007-02-06 2010-03-30 Western Digital Technologies, Inc. Wedge based fastener
US20080192440A1 (en) * 2007-02-14 2008-08-14 Asustek Computer Inc. Connection assembly
EP2198171A4 (en) * 2007-08-29 2010-10-13 Tinnerman Palnut Engineered Pr DAZZLE CLIP
CN201130719Y (zh) * 2007-11-16 2008-10-08 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器
JP2010112508A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd 押込みタイプの固定具
US20100155002A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-24 Hunter Douglas Na Curtain glide and clip ring
US20100284760A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 E-B Display Company, Inc. Fastener for attaching metal parts
US20100329815A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-30 Jackson Jr Nicholas Trim Panel Retainer Assembly
US9610661B2 (en) * 2010-05-24 2017-04-04 Burton Technologies, Llc Fastener for a vehicle lamp assembly
US10315558B2 (en) 2010-05-24 2019-06-11 Burton Technologies, Llc Locking position stud fastener for a vehicle lamp assembly
JP5627940B2 (ja) * 2010-07-01 2014-11-19 株式会社ニフコ グロメット
WO2012082636A1 (en) * 2010-12-14 2012-06-21 Illinois Tool Works Inc. Rivet fastener
TWM406538U (en) * 2010-12-24 2011-07-01 Macauto Ind Co Ltd Combined side strip and guide rod device for rear window sunshade of an automobile
BE1020453A3 (nl) * 2011-12-01 2013-10-01 Unilin Bvba Meubel en werkwijze voor het vervaardigen van meubels.
US9065307B2 (en) 2012-08-03 2015-06-23 Kohler Co. Apparatus for facilitating attachment of fan and flywheel in an internal combustion engine
DE102012016362B4 (de) 2012-08-17 2018-09-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Befestigungsclip
DE102013211961A1 (de) * 2013-06-24 2014-12-24 Behr Gmbh & Co. Kg Verbindungseinheit zum Verbinden zweier Bauteile, insbesondere von Gehäuseteilen, und ein Verfahren zur Herstellung einer Verbindung zwischen zwei Bauteilen über eine Verbindungseinheit
JP6197413B2 (ja) * 2013-07-03 2017-09-20 株式会社ジェイテクト 保持器および保持器の製造方法
DE102014223404A1 (de) * 2014-11-17 2016-05-19 Robert Bosch Gmbh Befestigungsvorrichtung für ein elektronisches Bauteil, insbesondere einen Beschleunigungssensor fürAirbagsysteme
ES2890234T3 (es) * 2016-02-26 2022-01-18 Centrix Inc Cuerpos de pinza expansibles con característica antirrotación basada en dedo en sección, abrazaderas, insertos y sistemas de los mismos
WO2018061013A1 (en) * 2016-10-01 2018-04-05 Yaffe Aharon Socket for fastener and assembly blocks comprising thereof
DE102017100957A1 (de) * 2017-01-18 2018-07-19 Boxplan Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum wechselnden Einschub eines ersten Stössels oder eines zweiten Stössels
CN107747577B (zh) * 2017-11-09 2024-01-23 湖北博士隆科技股份有限公司 型材用平装式内支撑套筒
EP3947986A4 (en) * 2019-03-27 2022-11-30 Component 2.0 A/S STOP SCREW FOR EASY ASSEMBLY AND HIGH PRECISION
US11365754B2 (en) * 2019-04-18 2022-06-21 Ami Industries, Inc. Detachable fastener assembly
EP3984840A1 (en) * 2020-10-16 2022-04-20 Valeo Systèmes d'Essuyage Securing device for a windscreen wiper mounting assembly
US11675398B2 (en) * 2021-08-24 2023-06-13 Quanta Computer Inc. Snap rivets for securing printed circuit board assemblies
DE102021213764A1 (de) 2021-12-03 2023-06-07 Zf Friedrichshafen Ag Dämpfervorrichtung mit einem aufsteckbaren Sensorelement sowie Verfahren zur Montage des Sensorelements

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318467U (ja) * 1976-07-22 1978-02-16
JPS6087741U (ja) * 1983-11-19 1985-06-17 加藤発条株式会社 グロ−ブボツクスの開放規制ストツパ−
JPH01109610U (ja) * 1988-01-19 1989-07-25
JPH0346009U (ja) * 1989-09-12 1991-04-26
JPH04138117U (ja) * 1991-06-18 1992-12-24 加藤発条株式会社 固定クリツプ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3112547A (en) * 1960-11-15 1963-12-03 Hartwell Corp Fastener
US3116528A (en) * 1960-04-27 1964-01-07 Hartwell Corp Fastener
CA855914A (en) * 1968-02-23 1970-11-17 A. Mackenzie James Releasable reusable expanding fastener
US3918130A (en) * 1974-01-25 1975-11-11 Hartwell Corp Initially one piece removable fastener
US4114509A (en) * 1977-06-22 1978-09-19 Hartwell Corporation Fastener plunger entry resistance means
JPS574244A (en) * 1980-06-09 1982-01-09 Daido Steel Co Ltd Dust collecting device
JPS5742442A (en) * 1980-08-26 1982-03-10 Toshiba Corp Controller for share of load on bridle rollers
US4375342A (en) * 1981-01-14 1983-03-01 Phillips Plastic Corp. Two-piece plastic fastener
US4405272A (en) * 1981-03-11 1983-09-20 Phillips Plastics Corporation Two-piece fastener with front shoulder
JPH0442568Y2 (ja) * 1985-06-19 1992-10-08
JPS6443532A (en) * 1987-08-10 1989-02-15 Daido Steel Co Ltd Intermediate for molding fiber-reinforced thermoplastic resin
JP2551231Y2 (ja) * 1988-01-19 1997-10-22 品川商工 株式会社 プリント基板隔離締結部材
DE4111374A1 (de) * 1990-04-14 1991-10-17 Volkswagen Ag Befestigungselement
US5163795A (en) * 1992-04-09 1992-11-17 Illionis Tool Works, Inc. Front mounted rivet with interlocked drive pin
JP2586907Y2 (ja) * 1992-11-19 1998-12-14 株式会社ニフコ 結合クリップ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318467U (ja) * 1976-07-22 1978-02-16
JPS6087741U (ja) * 1983-11-19 1985-06-17 加藤発条株式会社 グロ−ブボツクスの開放規制ストツパ−
JPH01109610U (ja) * 1988-01-19 1989-07-25
JPH0346009U (ja) * 1989-09-12 1991-04-26
JPH04138117U (ja) * 1991-06-18 1992-12-24 加藤発条株式会社 固定クリツプ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002137674A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Inoac Corp アシストグリップの取付構造
JP4638585B2 (ja) * 2000-11-01 2011-02-23 株式会社イノアックコーポレーション アシストグリップの取付構造
JP2007071368A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Nifco Inc クリップ
JP4525923B2 (ja) * 2005-09-09 2010-08-18 株式会社ニフコ クリップ
JP2017031989A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 株式会社ニフコ 留め具
CN107687471A (zh) * 2017-09-20 2018-02-13 湖北博士隆科技股份有限公司 互锁式增强型型材支撑套筒
CN107687471B (zh) * 2017-09-20 2024-01-23 湖北博士隆科技股份有限公司 互锁式增强型型材支撑套筒

Also Published As

Publication number Publication date
JP3290292B2 (ja) 2002-06-10
US5568675A (en) 1996-10-29
DE19511580A1 (de) 1995-10-05
KR0154262B1 (ko) 1998-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07269535A (ja) 留め具
US4422222A (en) Fastening structure
EP1375931B1 (en) Two-piece clip
JPH0417859Y2 (ja)
JPH084733A (ja) クリップ
US5370484A (en) Push rivet having unfastening means
JPH0227209Y2 (ja)
JPH0755374Y2 (ja) スクリュリベット
US20050152765A1 (en) Fastener for panels or the like
US20020094253A1 (en) Fastener
US3561074A (en) Method of mounting fastener components and construction thereof
JPH10252726A (ja) クリップ
US2882780A (en) Snap-in stud with deformable plastic engaging means
JPH0464609U (ja)
JPH0451208Y2 (ja)
JP4460192B2 (ja) クリップ
JP2004263791A (ja) クリップ
JPH028088Y2 (ja)
JPH07110021A (ja) 留め具
JP2509814Y2 (ja) 留め具
JPH07233807A (ja) クリップ
JPS6137847Y2 (ja)
JPS5833298Y2 (ja) プラスチック製留め具
JP2532207Y2 (ja) 板状物の留め具
JP2564252Y2 (ja) クリップ及びこのクリップによって連結されるテレビジョン受信機と載置台との固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140322

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term