JPH06505955A - 非酸化物セラミック粉末の移動床炭熱合成方法 - Google Patents

非酸化物セラミック粉末の移動床炭熱合成方法

Info

Publication number
JPH06505955A
JPH06505955A JP4507382A JP50738292A JPH06505955A JP H06505955 A JPH06505955 A JP H06505955A JP 4507382 A JP4507382 A JP 4507382A JP 50738292 A JP50738292 A JP 50738292A JP H06505955 A JPH06505955 A JP H06505955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellets
metal
reaction zone
reactor
metal oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4507382A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘンリー,ジヨン・ピー
ダン,デイビツド・エイ
エイズマン,グレン・エイ
アデグバイト,バレリー・オー
Original Assignee
ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー filed Critical ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー
Publication of JPH06505955A publication Critical patent/JPH06505955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/06Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron
    • C01B21/072Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron with aluminium
    • C01B21/0726Preparation by carboreductive nitridation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/08Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles
    • B01J8/087Heating or cooling the reactor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/06Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/06Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron
    • C01B21/068Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron with silicon
    • C01B21/0685Preparation by carboreductive nitridation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/90Carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/90Carbides
    • C01B32/914Carbides of single elements
    • C01B32/956Silicon carbide
    • C01B32/963Preparation from compounds containing silicon
    • C01B32/97Preparation from SiO or SiO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/06Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron
    • C01B21/0615Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron with transition metals other than titanium, zirconium or hafnium
    • C01B21/0617Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron with transition metals other than titanium, zirconium or hafnium with vanadium, niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/06Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron
    • C01B21/0615Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron with transition metals other than titanium, zirconium or hafnium
    • C01B21/062Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron with transition metals other than titanium, zirconium or hafnium with chromium, molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/06Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron
    • C01B21/076Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron with titanium or zirconium or hafnium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 非酸化物セラミック粉末の移動床炭熱合成方法本発明は、一般的には炭熱的に還 元したセラミック材料、たとえば炭素の存在下に対応する酸化物から形成させた 窒化アルミニウムまたは炭化ケイ素に関するものである。
U、S、−A3,032,398は、窒化アルミニウムの連続的製造用の方法お よび炉を記載している。酸化アルミニウム、炭素およびアルミン酸カルシウム結 合剤よりなるペレットを予備加熱帯域から長い、外部加熱された反応帯域に、連 続的に下方に、向流の窒素気体流に逆らって通過させる。このペレットを175 0℃を超えない温度に均一に加熱して、反応帯域内で窒化アルミニウムを形成さ せる。この窒化アルミニウムを反応帯域の下の点で連続的に取り出し、回収する 。反応気体は反応帯域から上方に、反応気体に含有されている揮発性のカルシウ ム種を膨張室内で凝縮させ、沈積させる温度に維持された膨張帯域に流通させる 。カルシウム成分の減少した反応気体は膨張帯域の頂部から排出される。カルシ ウム含有沈積物は、炉を通過するペレットの流動を中断することな(、膨張帯域 から定期的に取り出すことができる。
日本特許公開明細書60−47435は、窒化アルミニウム粉末の製造方法を開 示している。結合剤の存在下のアルミナ粉末と炭素粉末とよりなるペレットを鉛 直炉に供給し、窒素含有雰囲気中、1400ないし1800℃の温度で強熱する 。このペレットは、ペレット1個あたり2−40キログラム(kg)の圧縮強度 を有しており、炉の頂部から供給される。炉にペレットを充填したのちに、この ペレットを窒素含有気体の存在下に強熱して窒化アルミニウムを形成させる。続 いて、この窒化アルミニウムを炉から取り出す。結合剤は好ましくは有機結合剤 であり、水溶性の重合体、たとえばポリビニルアルコー:ヒドロキシエチルセル ローズ;カルボキシエチルセルローズ:糖蜜:疎水性結合剤たとえば石油樹脂、 およびフェノール樹脂が含まれる。出発ペレットは、生成物のペレットが炉の底 部から連続的に取り出されるならば、連続的に添加して炉に充填することができ る。
本発明は:た焼した多孔性の前駆体ペレットを、鉛直の重力流動炭熱反応器の加 熱した長い反応帯域に、反応帯域を完全にではな(部分的に充填するのに十分な 速度で直接に添加して、向流する気体流に逆らって反応帯域を通って下方に流動 するペレットの床を形成させるが;添加した時点で上記の前駆体ペレットが前駆 体のた焼に用いた温度と同等の1、またはそれ以下の温度であり、前駆体ペレッ トが少な(とも1種の金属ペレットを脱揮発物化させて金属酸化物をその対応す る金属窒化物または金属炭化物に炭熱的に還元するのに十分な温度に維持し:前 駆体ベレットを脱揮発物化して実質的に全ての揮発性成分が反応器の内面に、ま たはペレット床内の他のペレット上に凝縮することなく反応器から排出されるこ とを保証し:金属酸化物をその対応する金属窒化物または金属炭化物に炭熱的に 還元することよりなる、対応する金属酸化物から金属窒化物粉末または金属炭化 物粉末を製造する方法である。
衝撃に耐えることができる。部分的に充填した、加熱した反応帯域が反応帯域の 直上における比較的低温のペレットの集積を回避する。比較的低温のペレットと は反応帯域の温度以下の温度にあるものであり、反応帯域を出る揮発性の成分が その上に凝縮し得る表面を有する。凝縮した揮発性物質はペレットを連結させる 。可能性がある。十分なペレットが連結すれば、これらは効率的に橋を形成して 加熱反応帯域へのペレットの流動を阻害する。この場合には、阻害物を除去する のに十分な長期間反応器の作動を停止しなければならない。部分的に充填した加 熱反応帯域はまた、定期的に清掃しなければならない別個の収集装置を必要とす ることなく、揮発性物質の除去を促進する。部分的に充填した加熱反応帯域はさ らに、予備加熱も予備加熱装置も必要としない、より簡単な反応器につながる。
参照番号10を付した炉は鉛直容器11と複数の加熱素子30とよりなる。鉛直 容器11はフランジ13を冠した上端12と排出導管21に作動的に連結した下 端20とを包含する。排出導管21内には排出制御バルブ22が配置されている 。上端12の近傍には気体および揮発性瞼質の排出導管17がある。排出導管1 7は水平に、またはそれに近く配置することができ、供給導管14に作動的に結 合されている。供給導管14内には供給制御手段またはバルブ15が配置されて いる。供給導管14は前駆体ペレットの供給源(示されていない)に作動的に結 合されている。加熱素子30は組み合わせられて、上端32と下端33とを有す る加熱反応帯域31を形成している。参照番号18はペレット床19の上面と見 られるものを示している。
本発明は、その対応する金属酸化物からの炭熱還元を経由する金属窒化物粉末ま たは金属炭化物粉末の製造に関するものである。この金属酸化物は好適には、( a)その炭熱還元が1000℃ないし2400℃の範囲内の温度において優先さ れるような熱動力学的性質と(b)上記の範囲内の温度において0.1気圧、ま たはこれより低い蒸気圧とを有する金属酸化物から選択する。この低い蒸気圧が 、酸化物を含有する前駆体ペレットの反応帯域への導入に際して蒸気化による材 料損失を最小限に抑制する。本件金属酸化物は、有利にはアルミニウム、ケイ素 、チタニウム、ジルコニウム、ハフニウム、タンタル、モリブデン、バナジウム またはクロミウムから選択した金属部分を有する。この金属部分は有利にはアル ミニウム、ケイ素またはチタニウムである。この金属部分は望ましくはアルミニ ウムまたはケイ素である。ここで使用した“対応す、る金属酸化物”の語は、金 属部分が金属炭化物または金属窒化物に移ることを意味する。説明のために言え ば、二酸化ケイ素は窒化ケイ素および炭化ケイ素用の対応する金属酸化物である 。
本発明に使用する金属酸化物は、好適には0.05ないし20マイクロメートル (μm)の範囲内の主要部分の粒子サイズを有する。この範囲は有利には0.2 ないし2μmである。本件金属酸化物は好適には約99.8パーセントを超える 純度を有する。この純度は、望ましくは99、97パーセントを超える。99. 99パーセントまたはそれ以上の純度は満足すべき生成物を与えるが、よりコス トが嵩む。上記の純度は電子工学規格の用途に適していると考えられる。98パ ーセント、さらには96バーセントという低い純度の金属酸化物も、他の最終用 途には許容し得る金属窒化物または金属炭化物を製造し得る。
本発明記載の方法は、友焼した多孔性の前駆体ペレットを鉛直反応器の加熱した 長い反応帯域に添加するところから始まる。本件ペレットは少なくとも1種の金 属酸化物、炭素または炭素を供給し得る少なくとも1種の物質、および少なくと も1種の結合剤組成物を含有する。
前駆体ペレットは、好適には4段階法により製造する。段階1においては、ペレ ット成分、たとえば金属酸化物粉末を十分な水と混合して押出し成形可能な組成 物を形成させる。低剪断混合装置、たとえばリボン混合器により、実質的なレベ ルの金属汚染なしにペレット成分と水とを均質化する。段階2においては、上記 の押出し可能な組成物を押出し機を通して加工して、所望の形状およびサイズの 押出し成形体を形成させる。組成物のサイズおよび形状の一例は、0.25イン チ(0,62センチメートル(c−m))のペレットである。所望の寸法の数個 の孔を有するダイ板を装備した単スクリュー、単一段階の4インチ(10,2c m)の押出し機が、特にグイフェイスカッターとの組合わせで使用した場合に満 足すべき結果を与える。この押出し成形体を段階3で、ペレットの重量を基準に して約2重量バニセント(wt%)以下の目標の水分含有量に乾燥する。この目 標水分含有量は有利には約1wt%以下である。
ペレット表面に外皮が形成されるような急速な速度での乾燥を避けるように注意 しなければならない。外皮はペレットの内部からの水分の除去を妨害する。乾燥 は、典型的には約150℃を超えない温度の強制空気炉のような装置内で、外皮 層を形成することな(目標水分含有量を達成するのに十分な時間行われる。15 0℃の温度においては、約15時間の乾燥時間が満足すべき結果を与える。乾燥 時間は望ましくは2時間の短さである。より低い乾燥温度では、より長い乾燥時 間が必要である。
段階4においては乾燥したペレットを“た焼”する。本件明細書中で使用する″ た焼”の語は、乾燥したペレットを、結合剤組成物の成分を炭素質残留物に分解 させるのに十分な温度で加熱し、残留気体の発生が実しくは連続する工程として 結合されている。特に効率的な組合わせには2150℃の温度への2時間の加熱 :1時間かける約330℃への温度上昇:6時間または7時間のこの温度の維持 :および、引き続くたとえば5時間ないし8時間かける環境温度への冷却が含ま れる。
このペレットは、予備加熱することなく加熱反応帯域に添加した場合の、“熱衝 撃“としても知られる急速な温度変化に耐えるのに十分な強極めて微細な粉末、 またはダストに分解する傾向を有する。破壊されたペレットは、固体成分の広い サイズ分布のために、架橋の問題を生ずる可能性がある。この固体成分にはペレ ット、種々のサイズの破壊さねたペレットおよび粉末が含まれる。粉末およびペ レットの破片が十分に小さいならば、これらは床内で流動性になり、正確な床レ ベルと加熱反応帯域を通る固体反応剤の連続的な流動を維持する際に問題を生じ 得る。
ダストへの転化も、ダストが自流気体流に捕らえられて反応器から放出されるの で、原材料の損失と言い換えることができる。分解した結合剤材料、特に澱粉か らの炭素質残留物は、上記の熱衝撃に暴露した場合にその構造の本来の形を全体 的に維持するのに十分な強度をペレットに与えると考えられる。
ペレットの押し潰し強度(アメリカ試験および材料協会(ASTM)試験方法D 4179−82)は、熱衝撃に対する抵抗性の標識であると考えられる。必焼し たペレットは、有利には10ないし20ポンドカ(lb、)(44ないし88ニ ユートン(N))の範囲内の押し潰し強度を有する。約101 b、(44N) 以下の押し潰し強度を有する友焼したペレットは、加熱反応帯域における熱衝撃 に暴露した場合に崩壊し易い。友焼したペレットは201b、(88N)を超え 、1001bイ(449N)までの強度を持つこともあり得る。201bf ( 88N)を超える、特に1001bf (449N)に近い押し潰し強度を有す るペレットの使用は、2種の理由から経済的に実際的でない。第1に、金属窒化 物および金属炭化物の生成物ペレットを粉砕し、磨砕するために、時間およびエ ネルギーを増大させなければならない。第2に、特に極めて大きい押し潰し抵抗 性を有する材料の粉砕および磨砕は、不可避的に汚染物質、たとえばミル媒体ま たは磨砕媒体からの金属を導入する。
本件ペレットはまた、気体の浸透を容易にし、加熱した場合にペレットからの揮 発性物質の逃散を許すのに十分な多孔性をも持たなければならない。窒化物の場 合には、多孔性は気体窒素の浸透を容易にして窒素化に効果を与えるにも十分な ものでなければならない。適当な多孔性は、前駆体ペレット材料1グラムあたり 0.03ないし0.67立方センチメートルの範囲である。これは、10ないし 70%の空隙体積に等しいと考えられる。多孔性は、ASTM 試験方法D−4 641−87に従って測定することができる。
炭素は好適にはアセチレンブラック、プラントカーボン、サーマルブラック、コ ークス、カーボンブラックおよびグラファイトから選択した材料である。この材 料は有利にはカーボンブラックまたグラフフィトである。
炭素および金属酸化物の出発物質は、実質的に純粋であること(99゜0%を超 える純度)を必要としない。本発明記載の方法は、反応帯域の温度で揮発する汚 染物質、たとえば鉄およびアルカリ金属の少なくとも一部を除去する。換言すれ ば、加熱反応帯域への添加ののちに、前駆体ペレットの少なくとも若干の精製が 起きるのである。説明のために述べれば、本発明により得られる炭熱還元された 物質は、対応する前駆体ペレットより40ないし80%少ないケイ素と60ない し90%少ない鉄とを含有する。したがって、本発明の一つの利点は、より低い 純度の出発物質を使用する能力である。たとえば、99.9%の純度を有する酸 化アルミニウムを99.99%の純度を有する酸化アルミニウムに替えて使用す ることができる。
本件結合剤組成物は有利には小麦澱粉とトウモロコシ澱粉との混合物である。小 麦澱粉は好適には、たとえばオジルビーミルズ(Ogilvie Millsゝ からジエンビス(GEN VIS)700”の商品名で供給されているような、 予備ゼラチン化した冷水可溶性の形状である。澱粉の予備ゼラチン化は、澱粉を その最大膨潤状態にまで煮沸し、ついでドラム乾燥器で乾燥して水を除去する工 程である。予備ゼラチン化工程は澱粉粒子を開裂させ、急速な再ゼラチン化を起 こさせる。トウモロコシ澱粉は、好適には未改質の、冷水不溶性であるが熱水分 散性の粉末トウモロフン澱粉である。ここで使用する“冷”は、環境温度(約2 5℃)を呼ぶものであり、“熱”は80℃のような、典型的には58ないし72 ℃の高い温度を呼ぶものである。“熱”温度はそれぞれの澱粉で異なり、トウモ ロコシ澱粉に対しては62ないし72℃、小麦澱粉に対しては58ないし64℃ である。
11版、ファン・ノストランド・ラインホルト社(Van No5trand  Re1nhold Company、Inc、)(1987)、t089−90 ページに定義されている。澱粉(CAS・9005−84−9)は、以下の繰り 返し単位を有する炭水化物重合体である:澱粉は約25%のアミロース(グルコ シド結合により連結したアンヒドログルコビラノース単位)と75%の枝分かれ 構造のアミロペクチンとよりなるものである。熱水中でゲル形成が生ずることと は無関係に、粒子の膨潤はホルムアミド、ギ酸、ならびに強塩基および金属塩の ような化合物を用いて室温で誘導することができる。
改質澱粉は、澱粉(トウモロコシ澱粉、ジャガイモ澱粉、タピオカ澱粉)からア セチル化、塩素化、酸加水分解または酵素作用により誘導された数種の水溶性重 合体のいずれかである。これらの反応は、安定な流体溶液およびフィルムの形状 の澱粉の酢酸エステル、他のエステルおよびエーテルを与える。
澱粉は有利には、牟焼前の前駆体ペレットに含有されている非澱粉固体の重量を 基準にして5ないし15重量%の合計量で使用する。この合計量は望ましくは8 ないし12重量%である。この合計量は好ましくは約10重量%である。小麦澱 粉およびトウモロコシ澱粉に関する適当な量は、た焼前の前駆体ベレットに含有 されている非澱粉固体の重量を基準にして、いずれも3ないし12重量%の範囲 内である。好ましい組合わせは、3重量%のトウモロコシ澱粉と7重量%の小麦 澱粉とである。
他の公知の結合材料も、以下の2種の条件に適合するならば、小麦澱粉とトウモ ロコシ澱粉との混合物とともに、またはこの混合物に替えて使用することができ る。第1に、この材料は澱粉混合物からの残留物と同様な様式で機能する炭素質 残留物に分解しなければならない。第2に、この種の結合材料からの残留物は得 られる炭化物材料または窒化物材料の物理的性質に逆効果を与えるものであって はならない。
本件前駆体ペレットは、完全にではなく部分的に、反応帯域を満たすのに十分な 速度で加熱反応帯域に直接に添加する。ペレットは、より以上の前駆体ペレット を反応帯域に添加するにつれて連続的に更新される上面18を有する移動床19 を構成するが、この上面は加熱された帯域または反応帯域を越えて上昇してはな らない。このことが起きるならば、加熱帯域の外側の、および上のペレットは加 熱帯域内のペレットの温度より低い温度になるであろう。帯域の外側のペレット の温度が揮発性の物質が凝縮する温度より下であるならば、床は凝縮した物質に より閉塞されるであろう。閉塞は通常は、反応器表面を清掃して閉塞物体を形成 する物質を除去するのに十分な時間、反応器の操作を停止させる原因となるが、 反応帯域は、ペレットが反応帯域から流出する前に実質的に完了するまで炭熱反 応を進行させるのに十分なほどに充填されていなければならない。
ペレットの添加速度は、11,4センチメートルの直径を有する1、4メートル の熱帯域に対しては移動床の上面を熱帯域の65ないし95%の範囲内のレベル にし、このレベルに維持するのに十分なものである。
ここで使用する゛熱帯域のパーセント”は、加熱反応帯域の下端から測定したも のでちる。この範囲は望ましくは熱帯域の70ないし90パーセント、好ましく は熱帯域の80ないし85%である。特に満足すべき結果は、熱帯域の82%の 床レベルで得られる。ペレットを加熱反応帯域に添加する実際の速度および加熱 反応帯域内での床レベルは、加熱反応帯域の高さ、直径、構造および体積に応じ て変化する。熱帯域の65%未満のレベルでも、加熱反応帯域内での滞留時間が 十分であるならば許容し得る生成物が得られるが、この種のレベルは反応空間を 効率的に使用していない。説明のために述べれば、1−4mx11.4cmの加 熱反応帯域においては、1.4kg/時の供給速度が床レベルを熱帯域の82% に維持するのに十分である。たとえば2.7 k g/時のより大きい供給速度 も、床レベルを所望のレベルに上昇させるために使用することができる。生成物 のペレットは、床レベルを維持するのに十分な速度で取り出す。1.4mX 1 1.4 cmの加熱反応帯域においては、0.5−0.8 k g/時の生成物 取出し速度が82%レベルを維持するのに役立つ。与えられた加熱反応帯域に対 する妥当な床レベル、添加速度および生成物取出し速度は当業者により容易に決 定される。たとえば加熱反応帯域のサイズが増大すれば、ベレット添加の速度お よび生成物の取出し速度も増大するはずである。床レベルは、出発材料の生成物 への転化の所望のレベルを達成するために加熱反応帯域内でどれほどの滞留時間 が必要かに応じて増減する。
上記の添加速度はまた、加熱反応帯域に入ったのちの前駆体ペレットを脱揮発物 化させるものでもある。反応帯域温度とペレット添加速度との結合効果が、ペレ ットの揮発性成分を反応器の内表面に、またはベレット床内の他のペレット上に 凝縮させることなく反応器から排出させる。
これが、反応器の閉塞を消滅させないとしても最小限に抑制する。
向流する気体流は、所望の生成物が金属窒化物であるか金属炭化物であるかに応 じて変化する。所望の生成物が金属窒化物であるならば、この気体流は窒素また は窒素を放出し得る物質を含有する。アルゴン等の希ガスにより与えられるよう な中性の気体雰囲気が、金属炭化物の形成を容易にする。この気体流は、炭熱還 元作用を促進するのに十分なほど高いが、ベレット床の流動化を回避するのに十 分なほど低い速度でなければならない。適当な気体流速を特定する一つの方法は 、最小流動化速度Uslの百分率によるものである。1/4インチ(0,64c m)のペレットに対するし、は6.4フィート/秒(1,99り′−トル/秒) +/−25%誤差と計算される。UPIは、カラムを通じての圧力低下に関する アーガン(Ergan)の方程式からの誘導式である。クニイ(D。
Kun i i)およびレーフエンジュピール(0,Levenspiel)は 、流動化工学(Fluidization Engineeriユ呈) 、6ロ ー67および72−73ページ(1969)においてこの誘導式を論じている。
アーガン(S、Ergan)は、“充填カラムを通過する流体流(Fluid  Flow Through PackedCo I umns)” 、化学工学 の進歩(Cbemical Engineering Progress)、4 8巻、89−94ページ(1952)において上記の方程式を説明している。有 利な結果は、Uvatの40ないし90%の範囲の気体流速で得られる。この気 体流速は、望ましくはULIの60ないし80%である。流速がUlに近付くに つれて、ペレット床は反応器を通じて自由に移動するよりは、停止して分離する 傾向が増大する。流速がほぼU、、になれば床中のペレットが流路を作り始める 。こ(つため、未反応のペレットが反応器を通過する結果となる。
窒素含有気体には、実質的に純粋な気体窒素、窒素を含有する気体、および反応 帯域温度で容易に気体窒素に転化するアンモニアのような物質が含まれる。−窒 素含有気体は、鉛直反応器の底部から連続的に導入して、ペレットの下向きの移 動に対する向流流動を与える。窒素含有気体は、十分な窒素を供給して、前駆体 ペレットが反応帯域を出る前にその実質的に完全な還元的窒素化を与えるのに十 分な速度で供給する。好適な結果は、化学量論的に決定された炭熱的還元反応を 満足する量(以後、本件明細書中では“化学量論的量”と呼ぶ)の2ないし20 倍の速度で窒素含有気体を供給する場合に得られる。この窒素含有気体は、有利 には化学量論的量の4ないし16倍供給する。この窒素含有気体は、望ましくは 化学量論的量の約6倍供給する。
加熱反応帯域からの排気ガスは、一定量の一酸化炭素を含有する。排気ガス中の 一酸化炭素の分圧が約10%以下であるならば、反応が最適効率で作動していな いことを示す。−酸化炭素の分圧が約60%を超えるならば、得られる生成物が 望ましくないほど高いレベルの残留物または結合した炭素を有するであろうこと を示す。望ましい一酸化炭素排気ガス分圧は10ないし25%である。
反応帯域は、有利には製造する各物質に適した温度範囲内の温度に維持する。窒 化アルミニウム用の範囲は好適には1500℃ないし1800℃、望ましくは1 600℃ないし1750℃である。炭化ケイ素用の範囲は好適には1400℃な いし2200℃、望ましくは1600℃ないし1900℃である。窒化ケイ素用 の範囲は好適には1200℃ないし1600℃、望ましくは1300℃ないし1 500℃である。
炭熱的に還元したペレットは、標準的な手段、たとえばロックホッパー等の固体 取出し装置により反応器から取り出す。これらのペレットに含有されている粗生 成物は、通常の技術により回収する。説明のためのみに述べれば、窒化アルミニ ウム生成物に含有されている遊離の炭素は、750ないし800℃で作動するロ ータリーキルン中で、空気および窒素の流動の存在下に焼却、または酸化するこ とができる。ついで、焼却したペレットを通常の装置、たとえば双ロール粉砕機 により粉砕し、必要ならばジェットミル中でミル磨砕して適当な生成物粒子サイ ズを得る。
炭化ケイ素の回収は、未反応の、または反応器後に酸化されたシリカを除去する ための、焼却段階後の付加的な浸出段階をも包含する。
以下の実施例は本発明を説明するものであって、本発明の範囲を限定するものと 考えるべきではない。これと異なる特定のない限り、全ての部および百分率は重 量部および重量百分率である。
実施例1 70ポンド(lb)(31,8kg)のアルミナと2’51b(11,4kg) の炭素とを、0.5インチ(1,3cm)の球形のミル媒体(99゜5%のアル ミナ)を半ば充填した79ガロン(gal)(300リツトル(1))のボール ミル中で、毎分30.5回転の速度で4時間ミル画枠した。アメリカアルミニウ ム社(Aluminum Companyof America)からA16− SGの商品名で市販されているアルミナは、1グラムあたり9646平方メート ル(m”/g)の表面積を有していた。このアルミナはppmで表して以下のよ うな不純物レベルを有していた:カルシウムー66;ケイ素−53:クロミウム ー10未満:および鉄−80゜シェブロン化学社(Chevron Chemi cal Company)からショウインガン(Shawingan7つアセチ レンブラックの商品名で市販されている炭素は、67m”/gの表面積を有して いた。この炭素は、ppmで表して以下のような不純物レベルを有していた:カ ルシウムー15:ケイ素−120:クロミウム−3:および鉄−18゜ 180 lb (81,8kg)のミル磨砕した材料を13立方フイート(0, 37mつのリボン混合機に移し、18 lb (8,2kg)の小麦原料の可溶 性澱粉とともに約15分間乾燥混合した。この乾燥混合した混合物に13gal  (491)の水を毎分約3gal (11,41)の速度で、混合を継続しな がら添加した。さらに20分間混合を継続して、湿式混合材料の作業可能な柔軟 な塊状物を得た。
この湿式混合材料を、ボンノート(Bonnnt)の4インチ(10゜2cm) の、螺旋状の錐(packing auger)を有する単スクリュー成形用押 出し機に供給した。いずれも直径3/16インチ(0,5cm)の132個の孔 を有するダイ板とモーター駆動ダイフェイスカッターとを装備したこの押出し機 により、3716インチ(0,5cm)の長さを有する直円筒の形状の押出し成 形体を製造した。
この円筒を30gal (1141)のドラム中で約8時間転回させて、球形の 形状を有するペレットに丸めた。転回工程の開始に先立って約Il b (0, 4kg)の上記のミル磨砕したアルミナ/炭素混合物をドラムに添加して、湿式 円筒が結合し合う傾向を最小限に抑制した。
上記の球形のペレットをトレーに、2インチ(5,1cm)の深さまで負荷した 。このトレーを窒素パージした炉に負荷してペレットをか焼した。炉温度を毎時 150℃の速度で150℃に上昇させ、この温度に15時間保ち、ついで毎時9 0℃の速度で330℃に上昇させ、この温度に2時間維持し、ついで6時間かけ て60℃の温度に下降させた。
必焼したペレットを炉から取り出し、米国標準18メツシユふるい(0,001 mの開口部)を装備した24インチ(61cm)の旋回ふ、るい振とう機を用い てふるい分けして微細物を除去した。
ふるい分けしたペレットを鉛直管状反応器の供給ホッパーに負荷した。
この反応器は、長さ4.5フイート(1,4m)の熱帯域を有する内径4.5イ ンチ(11,4cm)のグラファイト管を包含していた。この管に制御された高 温流を通じて管を加熱した。この管の頂部および底部に水冷した電気的接続部を 作った。管の頂部には気体排出配管と、速度可変の3インチ(7,6cm)の回 転供給バルブからの供給管とが装備されていた。さらに、この供給バルブには上 記の供給ホッパーからペレットが供給されていた。管の底部には、管内の材料レ ベルを制御するための速度可変の3インチ(7,6cm)の回転供給バルブが装 備されていた。管内および管の頂部の外に含まれているペレット床を通過し、排 出配管を経由して上方に流れる気体窒素を供給するための接続部が、回転バルブ の上に位置していた。反応器から生成物を取り出す際に助けとなるロックホッパ ー装置はこのバルブの下に位置していた。
反応器の床レベルは、熱帯域に沿って等間隔に配列した5個の一連の高温計に止 り測定した。反応器の頂部に設置したビデオカメラが、床の深さと相関し得る視 覚映像を与えた。
反応器に熱帯域の20%の床レベルを達成するのに十分な量のあらかじめ反応さ せておいたペレットを充填したのちに、この反応器を1200℃の温度に予備加 熱した。予備加熱中に、この反応器に毎分1標準立方フイート(scfm)(毎 分28.3標準リツトル(slm)または毎秒0.283mりの速度で気体窒素 を供給した。この温度に達したところで、必焼したペレットを毎時6 lb ( 2,7kg)の速度で添加し、生成物のペレットを毎時1.8 lb (0,8 kg)の速度で取り出した。
上記の添加速度および取出し速度を、床レベル、すなわち床の頂部が熱帯域の約 82%に達するまで継続させ、この時点で供給速度を毎時約31b (1,4k g)に低下させて床レベルを82%またはその近傍に維持した。床レベルが上昇 するのと同時進行で、温度は2.5時間かかって1700℃に上昇した。加えて 、反応器へのか焼ベレットの供給を開始すると同時に気体窒素の供給速度も1. 7scfm (48,1s 1m)に上昇させた。
反応器からの生成物は、友焼ペレットとほぼ同等のサイズの明るい灰色のペレッ トであった。X−線回折による生成物の分析は、これが主として窒化アルミニウ ムであることを示した。HF−400型の炉を有するレコ(LECO)IR−4 12型を用いる生成物の炭素の分析は、約3%の炭素含有量を示した。EF−4 00型の炉を有するレコTC−436型を用いる生成物の酸素の分析は、約0. 2%の酸素含有量を示した。この生成物を回転焼却炉中、750℃で、空気と窒 素との体積比50150の混合物を用いてさらに120分間処理して過剰の炭素 を除去した。さらに処理したのちの生成物は、主成分としての2.41m”/g の表面積を有する窒化アルミニウムと以下の不純物とであった:酸素−0.70 %;炭素−0.05%;カルシウム−21pI)m;ケイ素−10%の小麦原料 の可溶性澱粉に替えて4%の小麦原料の可溶性澱粉と6%のトウモロコシ原料の 不溶性澱粉との混合物を使用したことを除き、実施例1と同様にしてか焼ベレッ トを製造した。このた焼ベレットは6ないし9 l b、(26,9Nないし4 0.4N)の押し潰し強度を有してい1こ。このか焼ペレットを若干の工程変更 を加えて実施例1と同様にして反応させた。変更は以下のとおりであった:1. 7scfm(48,1s1m)に替えて2.7scfm(76s1m)の気体窒 素流速;毎時1.81bに替えて毎時1.2ないし1.8 lb (0,5ない し0.8kg)の生成物取出し速度;および、毎時3.01bに替えて毎時2. 0ないし3.0 l b (0,9ないし1.4kg)のケ焼ベレット供給速度 。
実施例1と同様に後処理して過剰の炭素を除去したのちの生成物は、主成分が2 .83m2/gの表面積を有する窒化アルミニウムであり、以下の不純物を含有 していた:酸素−1.17%:炭素−0,08%:カルシウム−123ppm; ケイ素−83ppm;クロミウムー10ppm未満:および鉄−21ppm。
比較例A 床の頂部が熱帯域の頂部の約6インチ(15,2cm)上になるまでだ焼ベレフ トの添加を継続したことを除いて、実施例1の方法を反復した。これは、約11 0%の床レベルに相当する。これらの熱帯域の上のペレットの温度は約1000 ℃以下であった。この状況が達成されても、反応器からの生成物の除去を継続し ても床レベルは上昇を続けた。これは、反応器内の若干の点における床の架橋ま たは閉塞の存在を示魁ている。
反応器を閉鎖したのちに、床の頂部またはその近傍のか焼材料のペレットが結合 していることが見られた。
比較例B 若干の変更を除いて、実施例2の手順を反復した。この変更には、1600℃の 反応器温度、毎時2.0 l b (0,9kg)の生成物取出し速度、および 1.8ないし2.75scfm(51ないし78s1m)の窒素流速が含まれる 。炭素焼却前の生成物は、0.5ないし0.9%の酸素含有量を有していた。
上記の各変量を基礎に置いた定常状態を得たのちに、上記のか焼ベレフトを、1 50℃を超える温度でた焼したことを除いて同一の手法で製造したペレットで置 き換えた。換言すれば、このペレットは150℃で乾燥したが、勾焼しなかった ものである。ビデオカメラでとらえた映像は、反応器の頂部の上にダストの曇り を示した。
2時間の操作ののちに、ビデオモニターの映像は、床の頂部が流動床で観測され るものと同様な様式で発泡しているように見えることを示した。生成物は5ない し20%の範囲の酸素含有量を有していた。この酸素含有量の増大は、床がペレ ットというよりも微細な粒子を含有し、粒子が流動化していることを示す。これ はまた、かなりの百分率の供給材料が反応条件に短時間暴露されるのみで反応器 を通過することをも示し4%の小麦原料の可溶性澱粉と6%のトウモロコシ原料 の不溶性澱粉との混合物ではなく、2%の小麦原料の可溶性澱粉と8%のトウモ ロコシ原料の不溶性澱粉との混合物を使用したことを除いて、実施例2の手順を 反復した。このた焼ペレットは、2ないし41b、(9,0ないし18、ON) の押し潰し強度を胃していた。
ビデオモニターに有意の量のダストが見られた。これは、若干の供給ペレットの 分解が起き1こことを示している。生成物のサイズの分析は、実施例2と同様の だ焼ベレットのようなほぼ同一のサイズを有するペレットではなく、広い分布を 示した。この生成物の酸素含有量は0,5ないし0.9%の範囲で変化した。
3%の小麦原料の可溶性澱粉と7%のトウモロコシ原料の不溶性澱粉との混合物 を用いても同様な結果が得られた。
実施例1−3ならびに比較例AおよびBは二つの点を示している。第1に、本発 明記載の方法により約1パーセント以下の固定された、または結合した炭素およ び酸素の含有量を有する生成物が得られる。第2に、結合剤材料をか焼するなら ば、小麦澱粉または十分な小麦澱粉を有する小麦澱粉とトウモロコシ澱粉との混 合物を結合剤材料として使用することができる。その全てを本件明細書中で開示 した他の材料および工程変量を用いても、同様の結果が得られる。
PCT/US 92101482 フロントページの続き (72)発明者 アデグバイト、バレリー・オーアメリカ合衆国ミシガン州48 910ランシング・アパートメント2・スティトンロード

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.か焼した多孔性の前駆体ペレットを、鉛直の重力流動炭熱反応器の加熱した 長い反応帯域に、反応帯域を完全にではなく部分的に充填するのに十分な速度で 直接に添加して、向流する気体流に逆らって反応帯域を通って下方に流動するペ レットの床を形成させるが;添加した時点で上記の前駆体ペレットが前駆体のか 焼に用いた温度と同等の、またはそれ以下の温度であり、前駆体ペレットが少な くとも1種の金属酸化物、炭素または炭素源、および結合剤を含有し;上記のペ レットを脱揮発物化して金属酸化物をその対応する金属窒化物または金属炭化物 に炭熱的に還元するのに十分な温度に反応帯域を維持し;前駆体ペレットを脱揮 発物化して実質的に全ての揮発性成分が反応器の内部表面に、またはペレット床 内の他のペレット上に凝縮することなく反応器から排出されることを保証し;金 属酸化物をその対応する金属窒化物または金属炭化物に炭熱的に還元する ことを含んでなる、対応する金属酸化物からの金属窒化物粉末または金属炭化物 粉末の製造方法。
  2. 2.上記の金属酸化物がアルミナであり、上記の気体流が窒素を含有し、上記の 対応する金属窒化物が窒化アルミニウムであることを特徴とする請求の範囲1記 載の方法。
  3. 3.上記の金属酸化物がシリカであり、上記の気体流がアルゴンを含有し、上記 の対応する金属炭化物が炭化ケイ素であることを特徴とする請求の範囲1記載の 方法。
  4. 4.上記の金属酸化物がシリカであり、上記の気体流が窒素を含有し、上記の対 応する金属窒化物が窒化ケイ素であることを特徴とする請求の範囲1記載の方法 。
  5. 5.上記の前駆体ペレットが、このペレットを加熱反応帯域への添加の際の熱衝 繋に暴露した場合にも構造的な原形を保持させるのに十分な量の結合剤を有する ことを特徴とする、先行する各請求の範囲のいずれかに記載されている方法。
  6. 6.上記の結合剤が小麦澱粉とトウモロコシ澱粉との混合物であり、この混合物 が前駆体の重量を基準にして1ないし20重量パーセントの量存在することを特 徴とする、先行する各請求の範囲のいずれかに記載されている方法。
  7. 7.上記の小麦澱粉とトウモロコシ澱粉とが1:10ないし10:1の範囲の小 麦澱粉対トウモロコシ澱粉の重量比で存在することを特徴とする請求の範囲6記 載の方法。
  8. 8.上記の温度を1500℃ないし1800℃の範囲内に維持して窒化アルミニ ウム粉末を製造することを特徴とする請求の範囲1、2、5、6または7のいず れかに記載されている方法。
  9. 9.上記の温度を1200℃ないし1600℃の範囲内に維持して窒化ケイ素粉 末を製造することを特徴とする請求の範囲1、3、5、6または7のいずれかに 記載されている方法。
  10. 10.上記の温度を1400℃ないし2200℃の範囲内に維持して金属炭化物 粉末を製造することを特徴とする請求の範囲1、4、5、6または7のいずれか に記載されている方法。
  11. 11.上記の窒化アルミニウムの酸素含有量が1%未満であることを特徴とする 請求の範囲1、2、5、6、7または8のいずれかに記載されている方法。
  12. 12.上記の酸素含有量が0.2ないし0.7%であることを特徴とする請求の 範囲1、4、5、6、7または10のいずれかに記載されている方法。
  13. 13.1.4メートルの長さと11.4センチメートルの直径とを有する熱帯域 に対して、ペレット床の上面を熱帯域の65ないし95%の範囲内のレベルに維 持するのに十分な速度でか焼した前駆体ペレットを添加することを特徴とする、 先行する各請求の範囲のいずれかに記載されている方法。
  14. 14.上記のか焼した前駆体ペレットが44ないし88ニュートンの範囲内の押 潰し強度を有することを特徴とする、先行する各請求の範囲のいずれかに記載さ れている方法。
JP4507382A 1991-03-22 1992-02-27 非酸化物セラミック粉末の移動床炭熱合成方法 Pending JPH06505955A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US67362491A 1991-03-22 1991-03-22
US673,624 1991-03-22
PCT/US1992/001482 WO1992016457A1 (en) 1991-03-22 1992-02-27 Moving bed process for carbothermally synthesizing nonoxide ceramic powders

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06505955A true JPH06505955A (ja) 1994-07-07

Family

ID=24703426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4507382A Pending JPH06505955A (ja) 1991-03-22 1992-02-27 非酸化物セラミック粉末の移動床炭熱合成方法

Country Status (16)

Country Link
US (2) US5370854A (ja)
EP (1) EP0576540B1 (ja)
JP (1) JPH06505955A (ja)
CN (1) CN1065448A (ja)
AT (1) ATE128102T1 (ja)
AU (1) AU650734B2 (ja)
BR (1) BR9205846A (ja)
CA (1) CA2105776C (ja)
DE (1) DE69204996T2 (ja)
DK (1) DK0576540T3 (ja)
ES (1) ES2077409T3 (ja)
FI (1) FI934127A0 (ja)
IL (1) IL101314A0 (ja)
NO (1) NO933361L (ja)
TW (1) TW210329B (ja)
WO (1) WO1992016457A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013087042A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Tokuyama Corp 窒化アルミニウム焼結顆粒の製造方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0519806B1 (fr) * 1991-06-19 1997-03-19 Elf Atochem S.A. Procédé continu de préparation de nitrure d'aluminium par carbonitruration d'alumine
FR2687393B1 (fr) * 1992-02-18 1994-04-15 Elf Atochem Sa Procede continu de preparation de nitrure de silicium par carbonitruration et nitrure de silicium ainsi obtenu.
FR2710048B1 (fr) * 1993-09-17 1995-11-03 Atochem Elf Sa Procédé de préparation en continu de nitrure d'aluminium par carbonitruration d'alumine.
FR2710047B1 (fr) * 1993-09-17 1995-10-13 Atochem Elf Sa Procédé de préparation en continu de nitrure d'aluminium par carbonitruration d'alumine dans un réacteur à lit coulant.
US6457552B2 (en) 2000-02-15 2002-10-01 Thomas C. Maganas Methods and apparatus for low back pressure muffling of internal combustion engines
US6264908B1 (en) * 1997-12-04 2001-07-24 Thomas C. Maganas Methods and systems for the catalytic formation of silicon nitride using a fluidized bed of silica
JP2002536628A (ja) * 1999-01-26 2002-10-29 ベルゴニュークレール・ソシエテ・アノニム (U,Pu)O2混合酸化物核燃料スクラップの乾式リサイクル方法
DE19907616A1 (de) * 1999-02-23 2000-08-24 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Tantal(V)-nitrid-Pigmente, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US6528033B1 (en) 2000-01-18 2003-03-04 Valence Technology, Inc. Method of making lithium-containing materials
DE10020626B4 (de) * 2000-04-27 2008-04-17 Ena Elektrotechnologien Und Anlagenbau Gmbh Verfahren zur Herstellung von Siliciumcarbid aus nachwachsenden Rohstoffen
US6645452B1 (en) * 2000-11-28 2003-11-11 Valence Technology, Inc. Methods of making lithium metal cathode active materials
US6720112B2 (en) 2001-10-02 2004-04-13 Valence Technology, Inc. Lithium cell based on lithiated transition metal titanates
US6706445B2 (en) 2001-10-02 2004-03-16 Valence Technology, Inc. Synthesis of lithiated transition metal titanates for lithium cells
US20030073003A1 (en) * 2001-10-09 2003-04-17 Jeremy Barker Molybdenum oxide based cathode active materials
US6908710B2 (en) * 2001-10-09 2005-06-21 Valence Technology, Inc. Lithiated molybdenum oxide active materials
US7625542B2 (en) * 2003-04-25 2009-12-01 Inframat Corporation Method for the production of metal carbides
US7588745B2 (en) * 2004-04-13 2009-09-15 Si Options, Llc Silicon-containing products
US8015726B2 (en) * 2005-06-23 2011-09-13 Whirlpool Corporation Automatic clothes dryer
GB2445218B (en) * 2006-09-21 2011-05-25 Smith International Atomic layer deposition nanocoating on cutting tool powder materials
DE102009011311A1 (de) * 2009-03-03 2010-09-09 Auner, Gudrun Annette Verfahren zur Herstellung von Ammoniak
DE102010009502A1 (de) * 2010-02-26 2011-09-01 Spawnt Private S.À.R.L. Verfahren zur Herstellung von Harnstoff
KR101897037B1 (ko) * 2011-06-24 2018-09-12 엘지이노텍 주식회사 실리콘 카바이드 파우더의 제조방법
WO2013094934A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 Lg Innotek Co., Ltd. Method of fabricating silicon carbide powder
WO2014120025A1 (en) * 2013-01-31 2014-08-07 Nuenz Limited A high temperature reactor and method of producing nanostructures
US10400309B2 (en) 2013-08-29 2019-09-03 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Carbothermal reduction reactor system, components thereof, and methods of using same
US10618042B1 (en) 2017-05-31 2020-04-14 University Of South Florida Mixed metal oxide extrudate catalyst
CN109874185B (zh) * 2019-02-25 2022-08-02 毕平均 一种发热装置及发热设备
CN110182772B (zh) * 2019-06-10 2020-04-21 宁夏秦氏新材料有限公司 回转窑法合成氮化铝的方法
CN110204342B (zh) * 2019-06-10 2020-06-30 宁夏秦氏新材料有限公司 沉降式自蔓延氮化铝的制备方法
CN112110424B (zh) * 2020-09-23 2022-04-12 航天特种材料及工艺技术研究所 一种超细氮化铝粉体的制备方法
DE102022102320A1 (de) * 2022-02-01 2023-08-03 The Yellow SiC Holding GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Produktion von Siliziumkarbid
CN114634167B (zh) * 2022-03-08 2023-12-19 中国科学院过程工程研究所 一种制备纯相Si2N2O空心球形粉体的系统及方法
CN116813354A (zh) * 2023-06-06 2023-09-29 东莞理工学院 一种原位制备氮化硅陶瓷的方法、制得的氮化硅陶瓷及其应用
CN116902929A (zh) * 2023-08-16 2023-10-20 衡阳凯新特种材料科技有限公司 一种高纯度氮化硅粉体的制备方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1212119A (en) * 1913-10-23 1917-01-09 Sgn Process of producing aluminium nitrid.
FR1327707A (fr) * 1956-07-31 1963-05-24 Pechiney Prod Chimiques Sa Procédé de fabrication du nitrure d'aluminium
FR1175273A (fr) * 1957-05-16 1959-03-23 Pechiney Four pour la production continue de nitrure d'aluminium
US3383196A (en) * 1965-02-19 1968-05-14 Union Carbide Corp Vanadium carbide process
US4529575A (en) * 1982-08-27 1985-07-16 Ibiden Kabushiki Kaisha Process for producing ultrafine silicon carbide powder
DE3347862C2 (ja) * 1982-09-17 1988-05-11 Tokuyama Soda K.K., Tokuyama, Yamaguchi, Jp
JPS60176910A (ja) * 1984-02-22 1985-09-11 Tokuyama Soda Co Ltd 窒化アルミニウム粉末の製造方法
JPS62207703A (ja) * 1986-03-06 1987-09-12 Tokuyama Soda Co Ltd 窒化アルミニウム粉末の製造方法
DE3785693D1 (de) * 1986-03-27 1993-06-09 Ici Plc Herstellung von keramischem material.
US4784839A (en) * 1986-04-03 1988-11-15 Atochem Method of making metal carbide and nitride powders
US4788167A (en) * 1986-11-20 1988-11-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aluminum nitride/aluminum oxynitride/group IVB metal nitride abrasive particles derived from a sol-gel process
CA1276775C (en) * 1986-12-16 1990-11-27 Hachiro Ichikawa Process for producing an aluminum nitride powder
US4917877A (en) * 1987-10-14 1990-04-17 Nippon Light Metal Co., Ltd. Process for producing aluminum nitride powder
US4983553A (en) * 1989-12-07 1991-01-08 The Dow Chemical Company Continuous carbothermal reactor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013087042A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Tokuyama Corp 窒化アルミニウム焼結顆粒の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
NO933361D0 (no) 1993-09-21
EP0576540A1 (en) 1994-01-05
ATE128102T1 (de) 1995-10-15
AU1468392A (en) 1992-10-21
BR9205846A (pt) 1994-08-02
DK0576540T3 (da) 1996-02-12
IL101314A0 (en) 1992-11-15
NO933361L (no) 1993-09-21
DE69204996T2 (de) 1996-02-08
CA2105776C (en) 2002-04-23
AU650734B2 (en) 1994-06-30
US5370854A (en) 1994-12-06
FI934127A (fi) 1993-09-21
CN1065448A (zh) 1992-10-21
FI934127A0 (fi) 1993-09-21
DE69204996D1 (de) 1995-10-26
US5607297A (en) 1997-03-04
TW210329B (ja) 1993-08-01
ES2077409T3 (es) 1995-11-16
EP0576540B1 (en) 1995-09-20
WO1992016457A1 (en) 1992-10-01
CA2105776A1 (en) 1992-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06505955A (ja) 非酸化物セラミック粉末の移動床炭熱合成方法
CN1117709C (zh) 制备陶瓷颗粒的方法
JP2934648B2 (ja) 炭化ホウ素の製造方法
JPH02503168A (ja) 均一な、微細なホウ素含有セラミツク粉末を製造する装置および方法
JPS583964B2 (ja) コメガラカラチツカケイソオセイゾウスルホウホウ
JPH06506905A (ja) 制御された燃焼窒化によって窒化アルミニウム粉末を製造するための方法
US5194234A (en) Method for producing uniform, fine boron-containing ceramic powders
Krishnarao et al. Formation of SiC whiskers from raw rice husks in argon atmosphere
US5432259A (en) Process for the preparation of fluorinated monomers
Maeda et al. Synthesis of ultrafine NbB2 powder by rapid carbothermal reduction in a vertical tubular reactor
JPH04108605A (ja) 連続式炭素熱還元法反応器
AU765840B2 (en) Highly white zinc oxide fine particles and method for preparation thereof
KR100680925B1 (ko) 탄화텅스텐의 제조 방법
JPH02196009A (ja) 窒化ケイ素の製法およびこの方法により得られた生成物
JPS5934643B2 (ja) 四塩化ケイ素の製造方法
JPH0535083B2 (ja)
JPH0118005B2 (ja)
JP2634451B2 (ja) β型炭化ケイ素微粉末の製造方法およびその製造装置
JPH06102524B2 (ja) 窒化ケイ素粉末の製造方法
JPS6362449B2 (ja)
JPS6327286B2 (ja)
JPH01249620A (ja) 四塩化ケイ素の製造法
JPH04130011A (ja) 六塩化二珪素の製造方法
JPS63297205A (ja) 窒化物の製造方法
JPS59141411A (ja) 超微細炭化珪素粉末の製造方法