JPH06270697A - 電気自動車の補機部品配置構造 - Google Patents

電気自動車の補機部品配置構造

Info

Publication number
JPH06270697A
JPH06270697A JP5060254A JP6025493A JPH06270697A JP H06270697 A JPH06270697 A JP H06270697A JP 5060254 A JP5060254 A JP 5060254A JP 6025493 A JP6025493 A JP 6025493A JP H06270697 A JPH06270697 A JP H06270697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accessory
auxiliary
vehicle
component
electric vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5060254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2932133B2 (ja
Inventor
Takuji Tsuchida
卓爾 槌田
Junichi Harada
淳一 原田
Toyohiko Eto
豊彦 江藤
Katsuhisa Hasegawa
勝久 長谷川
Tomoo Suzuki
智雄 鈴木
Tadahiko Fuse
忠彦 布施
Keiji Kunikita
圭二 国北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Jidosha Kogyo KK
Toyota Motor Corp
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Kanto Jidosha Kogyo KK
Toyota Motor Corp
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Jidosha Kogyo KK, Toyota Motor Corp, Kanto Auto Works Ltd filed Critical Kanto Jidosha Kogyo KK
Priority to JP5060254A priority Critical patent/JP2932133B2/ja
Priority to US08/200,684 priority patent/US5476151A/en
Publication of JPH06270697A publication Critical patent/JPH06270697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2932133B2 publication Critical patent/JP2932133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/04Arrangement of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
    • B62D21/152Front or rear frames

Abstract

(57)【要約】 【目的】 補機部品によって車室内に伝達される車体前
方からの衝撃荷重の量を減少させる。 【構成】 フロントボデー10Aのエンジンルーム12
内のモータ18の上側には、インバータ、補助バッテ
リ、エアコン用インバータ等の複数個(本実施例では3
個)の補機部品22、24、26が車体前方から後方へ
順番に配置されている。これらの補機部品22、24、
26は、それぞれ隣接する補機部品にリンク28、30
で連結されており、各リンク28、30の両端部の補機
部品との連結点28A、28B、30A、30Bは、互
いに車両前後方向軸線32を跨いで、上下反対側の位置
とされている。従って、フロントボデー10Aが圧縮変
形した場合には、補機部品22、24、26はリンク2
8、30の作用によって、それぞれ車両前後方向軸線3
2からさらに外れる方向へ移動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気自動車の補機部品
配置構造に係り、特に、補機部品をフロントボデー内の
モータ上方に設けた電気自動車の補機部品配置構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】排出ガスや騒音のない無公害車としての
電気自動車は、動力源としてACモータあるいはDCモ
ータを用いるのが大勢であり、通常、図21に示される
如く、これらのモータ80は、車体82のフロントボデ
ー82A内の下部に配置されている。また、フロントボ
デー82A内の上部には、インバータ、補助バッテリ、
エアコン用インバータ等の補機部品84、86、88が
配置されている。なお、関連技術としては実開昭57−
139431号がある。
【0003】ところで、一般に自動車は、車体前方から
作用する衝撃力を減少させるため、図22に示される如
く、フロントサイドメンバー90が圧縮変形し、これに
よってフロントボデー82Aが圧縮変形するようになっ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、モータ
80を搭載した電気自動車では、一般の自動車よりもフ
ロントボデー82A内の上部に配置される補機部品の数
が多く、大きなものがある。従って、図22に示される
如く、車体前方から衝撃力が作用し、フロントボデー8
2Aが圧縮変形した場合には、モータ80及び前輪92
が配置されたフロントボデー82A内の下部の圧縮後の
長さL1に比べ、補機部品84、86、88が配置され
たフロントボデー82A内の上部の圧縮後の長さL2が
長くなり、衝撃荷重が補機部品84、86、88によっ
て伝達され車室内に及ぶ恐れがある。
【0005】本発明は係る事実を考慮し、補機部品によ
って車室内に伝達される車体前方からの衝撃荷重の量を
減少させることができる電気自動車の補機部品配置構造
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明に
係る電気自動車の補機部品配置構造は、フロントボデー
内の下部に配置されたモータと、フロントボデー内の上
部に配置された補機部品と、を備え、前記モータの車両
前後方向の全長よりも前記補機部品の車両前後方向の全
長が長い電気自動車の補機部品配置構造において、フロ
ントボデーが圧縮変形した場合に前記補機部品の全長が
元の補機部品の全長以下となるように前記補機部品を移
動させる補機部品移動手段を有することを特徴としてい
る。
【0007】請求項2記載の本発明に係る電気自動車の
補機部品配置構造は、請求項1記載の本発明に係る電気
自動車の補機部品配置構造において、前記補機部品移動
手段はリンクで、複数の補機部品を前記リンクで連結し
リンク両端の連結点を車両前後方向軸線を跨いで配置し
たことを特徴としている。
【0008】請求項3記載の本発明に係る電気自動車の
補機部品配置構造は、請求項1記載の本発明に係る電気
自動車の補機部品配置構造において、前記補機部品移動
手段は、フロントボデーが圧縮変形した場合に上方へ移
動するフロントフードと、このフロントフードに設けら
れた係合部と、複数の補機部品のうちの少なくとも一つ
に設けられフロントボデーが圧縮変形した場合に前記係
合部に係合する被係合部と、を有することを特徴として
いる。
【0009】請求項4記載の本発明に係る電気自動車の
補機部品配置構造は、請求項1記載の本発明に係る電気
自動車の補機部品配置構造において、複数の補機部品を
傾斜した状態で車両前後方向に沿ってフロントボデー内
に取り付けるブラケットであることを特徴としている。
【0010】請求項5記載の本発明に係る電気自動車の
補機部品配置構造は、請求項1記載の本発明に係る電気
自動車の補機部品配置構造において、前記補機部品移動
手段は、複数の補機部品が取り付けられフロントボデー
が圧縮変形した場合に折曲する折れモード部材であるこ
とを特徴としている。
【0011】請求項6記載の本発明に係る電気自動車の
補機部品配置構造は、請求項5記載の本発明に係る電気
自動車の補機部品配置構造において、前記折れモード部
材はフロントフードであることを特徴としている。
【0012】請求項7記載の本発明に係る電気自動車の
補機部品配置構造は、請求項1記載の本発明に係る電気
自動車の補機部品配置構造において、前記補機部品移動
手段は、車体下部に車両急減速時に切離し可能に固定さ
れ前記複数の補機部品のうち少なくとも一つと連結され
たバッテリキャリアであることを特徴としている。
【0013】
【作用】請求項1記載の本発明に係る電気自動車の補機
部品配置構造では、車体前方からの衝撃荷重によってフ
ロントボデーが圧縮変形した場合に、フロントボデー内
の下部の全長が、殆ど圧縮変形しないモータの全長に対
応した長さになる。一方、補機部品は補機部品移動手段
によって、補機部品の全長が元の補機部品の全長以下と
なるように移動する。従って、補機部品を経て車体後方
へ伝達される車体前方からの衝撃荷重の量が低減され、
車室内に及ぶ車体前方からの衝撃荷重の量が減少する。
【0014】請求項2記載の本発明に係る電気自動車の
補機部品配置構造では、車体前方からの衝撃荷重によっ
て、複数の補機部品が後方へ押圧されると、両端の連結
点を車両前後方向軸線を跨いで配置されたリンクによっ
て連結された複数の補機部材が、リンクの作用によって
車両前後方向軸線からさらに外れる方向へ移動する。従
って、補機部品の全長がフロントボデー内の下部の全長
以下となるため、補機部品を経て車体後方へ伝達される
車体前方からの衝撃荷重の量が低減され、車室内に及ぶ
車体前方からの衝撃荷重の量が減少する。また、複数の
補機部品は移動後もリンクによって確実に保持される。
【0015】請求項3記載の本発明に係る電気自動車の
補機部品配置構造では、フロントボデーが圧縮変形した
場合に、フロントフードが上方へ移動する。このとき、
フロントフードに設けられた係合部に、複数の補機部品
のうちの少なくとも一つに設けられた被係合部が係合
し、フロントフードとともに上方へ移動する。従って、
補機部品の全長がフロントボデー内の下部の全長以下と
なるため、車体前方からの衝撃荷重の補機部品を経て車
体後方へ伝達される量が低減され、車室内に及ぶ車体前
方からの衝撃荷重の量が減少する。また、複数の補機部
品は移動後も係合部と被係合部との係合によって確実に
保持される。
【0016】請求項4記載の本発明に係る電気自動車の
補機部品配置構造では、ブラケットによって、複数の補
機部品を傾斜した状態で車両前後方向に沿ってフロント
ボデー内に取り付けたので、フロントボデーが圧縮変形
した場合には、フロントフードが上方へ変形するととも
に、複数の補機部品が垂直位置へ回転しながら重合す
る。従って、補機部品の全長がフロントボデー内の下部
の全長以下となるため、補機部品を経て車体後方へ伝達
される車体前方からの衝撃荷重の量が低減され、車室内
に及ぶ車体前方からの衝撃荷重の量が減少する。また、
複数の補機部品は移動後もブラケットによって確実に保
持される。
【0017】請求項5記載の本発明に係る電気自動車の
補機部品配置構造では、フロントボデーが圧縮変形した
場合に、複数の補機部品が取り付けられた折れモード部
材が折曲する。これによって、補機部品の列が折れモー
ド部材に沿って折曲する。従って、補機部品の全長がフ
ロントボデー内の下部の全長以下となるため、補機部品
を経て車体後方へ伝達される車体前方からの衝撃荷重の
量が低減され、車室内に及ぶ車体前方からの衝撃荷重の
量が減少する。また、複数の補機部品は移動後も折れモ
ード部材によって確実に保持される。
【0018】請求項6記載の本発明に係る電気自動車の
補機部品配置構造では、請求項5記載の本発明に係る電
気自動車の補機部品配置構造の折れモード部材をフロン
トフードで構成したため、折れモード部材を特別に設け
る必要がなく、重量増加及びコストアップを防止でき
る。
【0019】請求項7記載の本発明に係る電気自動車の
補機部品配置構造では、車両急減速時に車体下部に固定
されたバッテリキャリアが、車体から切離され、車体前
方へ移動する。これによって、バッテリキャリアに連結
された複数の補機部品のうちの少なくとも一つが、補機
部品の全長がフロントボデー内の下部の全長以下となる
方向へ引っ張られる。従って、補機部品の全長がフロン
トボデー内の下部の全長以下となるため、補機部品を経
て車体後方へ伝達される車体前方からの衝撃荷重の量が
低減され、車室内に及ぶ車体前方からの衝撃荷重の量が
減少する。
【0020】
【実施例】本発明の電気自動車の補機部品配置構造の第
1実施例を図1及び図2に従って説明する。
【0021】なお、図中矢印FRは車体前方方向を、矢
印UPは車体上方方向を示す。図1に示される如く、本
実施例に係る電気自動車の車体10のフロントボデー1
0A内の上部開口には、フロントフード14が開閉可能
に取り付けられている。
【0022】フロントボデー10Aの下部の車幅方向両
端部近傍には、一対のフロントサイドメンバ16が車体
前後方向に沿って配置されている。これらのフロントサ
イドメンバ16間には、モータ18が支持されており、
このモータ18によって前輪20が駆動されるようにな
っている。フロントボデー10A内のモータ18の上側
には、インバータ、補助バッテリ、エアコン用インバー
タ等の複数個(本実施例では3個)の補機部品22、2
4、26が車体前方から後方へ順番に配置されている。
【0023】これらの補機部品22、24、26は、そ
れぞれ隣接する補機部品に、補機部品移動手段としての
リンク28、30で連結されており、各リンク28、3
0の両端部の補機部品との連結点28A、28B、30
A、30Bは、互いに車両前後方向軸線32を跨いだ上
下反対側の位置とされている。
【0024】次に、本実施例の作用を説明する。本実施
例の電気自動車の補機部品配置構造では、車体前方から
の衝撃荷重によってフロントボデー10Aが圧縮変形し
た場合に、フロントボデー10A内の下部の全長が、殆
ど圧縮変形しないモータ18と前輪20とが重なった長
さと略同じ長さS1になる。一方、補機部品24はリン
ク28、30の作用によって、車両前後方向軸線32か
らさらに外れる方向(図2の矢印A方向)へ移動する。
従って、補機部品22、24、26の全長S2が元の補
機部品全長S3(図1参照)以下となるため、補機部品
22、24、26を経て車体後方へ伝達される車体前方
からの衝撃荷重の量が低減され、車室内に及ぶ車体前方
からの衝撃荷重の量が減少する。また、複数の補機部品
22、24、26は移動後もリンク28、30によって
確実に保持される。
【0025】次に、本発明の電気自動車の補機部品配置
構造の第2実施例を図3〜図6に従って説明する。
【0026】なお、第1実施例と同一部材については、
同一符号を付してその説明を省略する。
【0027】図6に示される如く、本実施例のフロント
フード34の裏面34A(フロントボデー10Aの内側
となる面)に配置された複数本の補強梁部36の車体前
後方向略中央部には、車幅方向に沿ってノッチ38が形
成されている。
【0028】図4に示される如く、フロントボデー10
Aが車体前後方向に圧縮変形した場合には、フロントフ
ード34がノッチ38の部位で折曲し、フロントフード
34の車体前後方向中央部が頂部になって車体上方へ突
出するようになっている。
【0029】図5に示される如く、フロントフード34
の補強梁部36の車体後側壁部36Aには、車幅方向に
延びる係合部としての矩形状の切欠き40が形成されて
いる。
【0030】図3に示される如く、補強梁部36の内側
の切欠き40の外周部には、補強プレート42が溶着さ
れている。補強梁部36の切欠き40と対向する、補機
部品24の前壁部24Aの上端近傍には、被係合部とし
ての爪44が車体前方へ向けて固定されており、図4に
示される如く、フロントボデー10Aが車体前後方向に
圧縮変形した場合には、爪44が、フロントフード34
の補強梁部36の切欠き40に係合し、フロントフード
34とともに上方へ移動するようになっている。
【0031】次に、本実施例の作用を説明する。本実施
例の電気自動車の補機部品配置構造では、フロントボデ
ー10Aが圧縮変形した場合に、フロントフード34が
ノッチ38の部位で折曲し、フロントフード34の車体
前後方向中央部が頂部になって車体上方へ突出する。こ
のとき、フロントフード34の補強梁部36の切欠き4
0に、補機部品24の前壁部24Aの爪44が係合し、
フロントフード34とともに上方へ移動する。従って、
補機部品22、24、26の全長が元の補機部品全長以
下となるため、補機部品を経て車体後方へ伝達される車
体前方からの衝撃荷重の量が低減され、車室内に及ぶ車
体前方からの衝撃荷重の量が減少する。また、複数の補
機部品24は移動後も切欠き40と爪44との係合によ
って確実に保持される。
【0032】次に、本発明の電気自動車の補機部品配置
構造の第3実施例を図7〜図11に従って説明する。
【0033】なお、第1実施例と同一部材については、
同一符号を付してその説明を省略する。
【0034】図9に示される如く、本実施例では、一対
のフロントサイドメンバ16の各車幅方向内側面16A
に、補機部品22、24、26を支持するためのブラケ
ット46、48、50が固定されている。これらのブラ
ケット46、48、50の上端部には、車幅方向内側へ
突出した取付け部46A、48A、50Aが形成されて
いる。また、これらの取付け部46A、48A、50A
の車体上下方向から見た断面形状は、開口部を車幅方向
内側へ向けたコ字状とされており、コ字状内側には、補
機部品22、24、26の側面に設けられた取付け凸部
22A、244、26Aが挿入され、ピン52によって
結合されている。
【0035】図7に示される如く、ブラケット46、4
8、50は、それぞれ、車体前方下側から車体後方上側
へ向けて傾斜した状態で、フロントサイドメンバ16に
固定されており、補機部品22、24、26も車体前方
下側から車体後方上側へ向けて傾斜している。また、図
8に示される如く、フロントボデー10Aが圧縮変形し
た場合には、フロントフード14が上方へ変形し、複数
の補機部品22、24、26が、ブラケット46、4
8、50とともに垂直位置へ回転しながら重合するよう
になっている。
【0036】次に、本実施例の作用を説明する。本実施
例の電気自動車の補機部品配置構造では、補機部品2
2、24、26を車体前方下側から車体後方上側へ向け
て傾斜した状態で、車両前後方向に沿ってフロントボデ
ー10A内のフロントサイドメンバ16にブラケット4
6、48、50によって取り付けたので、フロントフー
ド14の高さを低くすることができる。
【0037】また、図8に示される如く、フロントボデ
ー10Aが圧縮変形した場合には、フロントフード14
が上方へ向けえ変形するとともに、補機部品22、2
4、26が、ブラケット46、48、50とともに垂直
位置へ回転しながら互いに重合する。従って、補機部品
22、24、26の全長S2が元の補機部品全長S3
(図7参照)以下となるため、補機部品22、24、2
6を経て車体後方へ伝達される車体前方からの衝撃荷重
の量が低減され、車室内に及ぶ車体前方からの衝撃荷重
の量が減少する。また、補機部品22、24、26は移
動後もブラケット46、48、50によって確実に保持
される。
【0038】なお、本実施例では、補機部品22、2
4、26を車体前方下側から車体後方上側へ向けて傾斜
して配置したが、これに代えて、図10に示される如
く、補機部品22、24、26を車体前方右側から車体
後方左側へ向けて傾斜して配置しても良く。この場合に
は、図11に示される如く、フロントボデー10Aが圧
縮変形すると、フロントフェンダ54が車幅方向外側へ
変形し、補機部品22、24、26が車幅方向に沿った
位置へ回転しながら互いに重合する。
【0039】次に、本発明の電気自動車の補機部品配置
構造の第4実施例を図12〜図14に従って説明する。
【0040】なお、第1実施例と同一部材については、
同一符号を付してその説明を省略する。
【0041】図14に示される如く、本実施例では、フ
ロントボデー10A内に、車幅方向に平行配置され車体
前後方向へ延びる一対の折れモード部材としての支持バ
ー56が配置されており、これらの支持バー56の前側
上部に補機部品22が、後側上部に補機部品24がそれ
ぞれ取り付けられている。
【0042】図12に示される如く、支持バー56の車
体前後方向略中央は、車体上側へ向けて突出した屈曲部
56Aとされており、図13に示される如く、フロント
ボデー10Aが圧縮変形した場合に、支持バー56はこ
の屈曲部56Aが屈曲点となって二つ折りされるように
なっている。
【0043】次に、本実施例の作用を説明する。本実施
例の電気自動車の補機部品配置構造では、フロントボデ
ー10Aが圧縮変形した場合に、図13に示される如
く、補機部品22、24が取り付けられた支持バー56
は、屈曲部56Aが屈曲点となって二つ折りになる。こ
れによって、補機部品22、24の配列方向は支持バー
56に沿って折曲する。従って、補機部品22、24の
全長S2が元の補機部品全長S3(図12参照)以下と
なるため、補機部品22、24を経て車体後方へ伝達さ
れる車体前方からの衝撃荷重の量が低減され、車室内に
及ぶ車体前方からの衝撃荷重の量が減少する。また、複
数の補機部品22、24は移動後も支持バー56によっ
て確実に保持される。
【0044】なお、本実施例では、折れモード部材とし
ての支持バー56で、補機部品22、24をそれぞれ支
持したが、これに代えて、図15に示される如く、フロ
ントフード14の車体前後方向中央部にノッチ58を設
け、フロントフード14を折れモード部材として、この
フロントフード14の裏面のノッチ58より前側の部位
に補機部品22を固定し、フロントフード14の裏面1
4Aのノッチ58より後側の部位に補機部品24を固定
しても良い。
【0045】なお、この場合には、図16に示される如
く、フロントボデーが圧縮変形した場合に、補機部品2
2、23、24が取り付けられたフロントフード14
は、ノッチ58が屈曲点となって二つ折りになる。これ
によって、補機部品22、24の配列方向はフロントフ
ード14に沿って折曲する。従って、補機部品22、2
4の全長が元の補機部品全長以下となるため、補機部品
22、24を経て車体後方へ伝達される車体前方からの
衝撃荷重の量が低減され、車室内に及ぶ車体前方からの
衝撃荷重の量が減少する。また、複数の補機部品22、
23、24は移動後もフロントフード14によって確実
に保持される。
【0046】次に、本発明の電気自動車の補機部品配置
構造の第5実施例を図17〜図20に従って説明する。
【0047】なお、第1実施例と同一部材については、
同一符号を付してその説明を省略する。
【0048】図17に示される如く、本実施例では、補
機部品22が車体前後方向へ延びており、前端部22A
が、モータ18及び前輪20より前方へ突出している。
補機部品22の車体前後方向略中央部には、破断部22
Bが形成されており、この破断部22Bに下方へ向けて
荷重が作用した場合には、補機部品22が容易に中折れ
するようになっている。
【0049】補機部品22の破断部22Bの下部には、
ベルト60の一方の端部60Aが固定されている。この
ベルト60は、モータ18とリダクションギア19との
間を通り、フロアクロスメンバ62内を通過して、後輪
64の車幅方向内側部で折り返され、他方の端部60B
がバッテリキャリア66に固定されている。バッテリキ
ャリア66は、車体10の下部に取り付けられており、
車両急減速時に車体10から切離され、車体前方(図1
7の矢印F方向)へ移動可能とされている。
【0050】図19に示される如く、フロアクロスメン
バ62内には、ベルトしごき部68が設けられている。
このベルトしごき部68は、軸線が車幅方向に向いて配
置された5本のしごきローラ68A、68B、68C、
68D、68Eで構成されており、しごきローラ68
A、68Bが、フロアクロスメンバ62の前壁部62A
に沿って上下に配置されており、ローラ68C、68
D、68Eが、フロアクロスメンバ62の後壁部62B
に沿って千鳥状に配置されている。
【0051】ベルト60は、これらのしごきローラ68
A、68B、68C、68D、68Eに掛け渡されてお
り、一度、車体後方(図19の矢印R方向)へ移動され
ると、容易に、逆方向へ戻らないようになっている。
【0052】次に、本実施例の作用を説明する。本実施
例の電気自動車の補機部品配置構造では、図18に示さ
れる如く、車両急減速時に車体10の下部に固定された
バッテリキャリア66が、車体10から切離され、車体
前方へ移動する。これによって、バッテリキャリア66
によりベルト60が引っ張られ、ベルト60に連結され
た補機部品破断部22の破断部22Bに下方へ向けて荷
重が作用し、補機部品22が下方へ向けて中折れする。
従って、補機部品22の全長が元の補機部品全長以下と
なるため、補機部品22を経て車体後方へ伝達される車
体前方からの衝撃荷重の量が低減され、車室内に及ぶ車
体前方からの衝撃荷重の量が減少する。
【0053】また、ベルトしごき部68の作用によっ
て、ベルト60の端部60Aは一度、下方へ引っ張られ
ると、容易に上方へ戻らないため、補機部品22は中折
れの状態に保持される。
【0054】なお、本実施例では、補機部品22の車体
前後方向略中央部に、破断部22Bを形成し、この破断
部22Bに下方へ向けて荷重が作用した場合には、補機
部品22が容易に中折れするようにしたが、これに代え
て、図20に示される如く、補機部品22が後部22C
を中心に、前部22Aが下がる方向(図20の矢印U方
向)へ揺動可能とし、前部22Aにベルト60の一方の
端部60Aを固定した構成としても良く、この場合に
は、ベルト60が引っ張られると、補機部品22の前部
22Aが下方へ揺動し、補機部品22の前後方向の長さ
が、元の補機部品の全長以下となる。
【0055】なお、第1実施例から第5実施例で、元の
補機部品の全長がフロントボデー10A内の下部の全長
以下となれば、車体前方からの衝撃荷重が補機部品を経
て車体後方へ伝達されることがない。
【0056】
【発明の効果】本発明に係る電気自動車の補機部品配置
構造は、上記構成としたので、補機部品によって車室内
に伝達される車体前方からの衝撃荷重の量を減少させる
ことができるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る電気自動車の補機部
品配置構造を示す側断面図である。
【図2】本発明の第1実施例に係る電気自動車の補機部
品配置構造の圧縮変形を示す側断面図である。
【図3】本発明の第2実施例に係る電気自動車の補機部
品配置構造を示す側断面図である。
【図4】本発明の第2実施例に係る電気自動車の補機部
品配置構造の圧縮変形を示す側断面図である。
【図5】本発明の第2実施例に係る電気自動車の補機部
品配置構造を示す車体斜め前方下側から見た斜視図であ
る。
【図6】本発明の第2実施例に係る電気自動車の補機部
品配置構造のフロントフードを示す車体斜め後方下側か
ら見た斜視図である。
【図7】本発明の第3実施例に係る電気自動車の補機部
品配置構造を示す側断面図である。
【図8】本発明の第3実施例に係る電気自動車の補機部
品配置構造の圧縮変形を示す側断面図である。
【図9】本発明の第3実施例に係る電気自動車の補機部
品配置構造を示す車体斜め前方外側から見た斜視図であ
る。
【図10】本発明の第3実施例の変形例に係る電気自動
車の補機部品配置構造を示す平断面図である。
【図11】本発明の第3実施例の変形例に係る電気自動
車の補機部品配置構造の圧縮変形を示す平断面図であ
る。
【図12】本発明の第4実施例に係る電気自動車の補機
部品配置構造を示す側断面図である。
【図13】本発明の第4実施例に係る電気自動車の補機
部品配置構造の圧縮変形を示す側断面図である。
【図14】本発明の第4実施例に係る電気自動車の補機
部品配置構造を示す車体斜め前方から見た斜視図であ
る。
【図15】本発明の第4実施例の変形例に係る電気自動
車の補機部品配置構造を示す車体斜め前方から見た斜視
図である。
【図16】本発明の第4実施例の変形例に係る電気自動
車の補機部品配置構造の圧縮変形を示す側断面図であ
る。
【図17】本発明の第5実施例に係る電気自動車の補機
部品配置構造を示す側断面図である。
【図18】本発明の第5実施例に係る電気自動車の補機
部品配置構造の圧縮変形を示す側断面図である。
【図19】本発明の第4実施例に係る電気自動車の補機
部品配置構造のしごき部を示す車体斜め後方から見た斜
視図である。
【図20】本発明の第5実施例の変形例に係る電気自動
車の補機部品配置構造を示す側断面図である。
【図21】従来例に係る電気自動車の補機部品配置構造
を示す側断面図である。
【図22】従来例に係る電気自動車の補機部品配置構造
の圧縮変形を示す側断面図である。
【符号の説明】
10 車体 10A フロントボデー 14 フロントフード 16 フロントサイドメンバ 18 モータ 20 前輪 22 補機部品 24 補機部品 26 補機部品 28 リンク(補機部品移動手段) 30 リンク(補機部品移動手段) 32 車両前後方向軸線 34 フロントフード 38 ノッチ 40 切欠き(係合部) 44 爪(被係合部) 46 ブラケット 48 ブラケット 50 ブラケット 56 支持バー(折れモード部材) 58 ノッチ 60 ベルト 62 フロアクロスメンバ 66 バッテリキャリア 68 ベルトしごき部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 江藤 豊彦 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 長谷川 勝久 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 鈴木 智雄 神奈川県横須賀市田浦港町無番地 関東自 動車工業株式会社内 (72)発明者 布施 忠彦 神奈川県横須賀市田浦港町無番地 関東自 動車工業株式会社内 (72)発明者 国北 圭二 神奈川県横須賀市田浦港町無番地 関東自 動車工業株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フロントボデー内の下部に配置されたモ
    ータと、フロントボデー内の上部に配置された補機部品
    と、を備え、前記モータの車両前後方向の全長よりも前
    記補機部品の車両前後方向の全長が長い電気自動車の補
    機部品配置構造において、フロントボデーが圧縮変形し
    た場合に前記補機部品の全長が元の補機部品の全長以下
    になるように前記補機部品を移動させる補機部品移動手
    段を有することを特徴とする電気自動車の補機部品配置
    構造。
  2. 【請求項2】 前記補機部品移動手段はリンクで、複数
    の補機部品を前記リンクで連結しリンク両端の連結点を
    車両前後方向軸線を跨いで配置したことを特徴とする請
    求項1記載の電気自動車の補機部品配置構造。
  3. 【請求項3】 前記補機部品移動手段は、フロントボデ
    ーが圧縮変形した場合に上方へ移動するフロントフード
    と、このフロントフードに設けられた係合部と、複数の
    補機部品のうちの少なくとも一つに設けられフロントボ
    デーが圧縮変形した場合に前記係合部に係合する被係合
    部と、を有することを特徴とする請求項1記載の電気自
    動車の補機部品配置構造。
  4. 【請求項4】 前記補機部品移動手段は、複数の補機部
    品を傾斜した状態で車両前後方向に沿ってフロントボデ
    ー内に取り付けるブラケットであることを特徴とする請
    求項1記載の電気自動車の補機部品配置構造。
  5. 【請求項5】 前記補機部品移動手段は、複数の補機部
    品が取り付けられフロントボデーが圧縮変形した場合に
    折曲する折れモード部材であることを特徴とする請求項
    1記載の電気自動車の補機部品配置構造。
  6. 【請求項6】 前記折れモード部材はフロントフードで
    あることを特徴とする請求項5記載の電気自動車の補機
    部品配置構造。
  7. 【請求項7】 前記補機部品移動手段は、車体下部に車
    両急減速時に切離し可能に固定され前記複数の補機部品
    のうち少なくとも一つと連結されたバッテリキャリアで
    あることを特徴を特徴とする請求項1記の電気自動車の
    補機部品配置構造。
JP5060254A 1993-03-19 1993-03-19 電気自動車の補機部品配置構造 Expired - Fee Related JP2932133B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5060254A JP2932133B2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 電気自動車の補機部品配置構造
US08/200,684 US5476151A (en) 1993-03-19 1994-02-23 Structure for arranging auxiliary components of an electric vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5060254A JP2932133B2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 電気自動車の補機部品配置構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06270697A true JPH06270697A (ja) 1994-09-27
JP2932133B2 JP2932133B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=13136854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5060254A Expired - Fee Related JP2932133B2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 電気自動車の補機部品配置構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5476151A (ja)
JP (1) JP2932133B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004017808A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Toyota Motor Corp 車両用バッテリの周辺部品搭載構造
US6827168B2 (en) 2001-06-13 2004-12-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Automotive equipment mounting structure
JP2006117051A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車のインバータの緩衝構造
WO2007100072A1 (ja) * 2006-02-27 2007-09-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 蓄電パックの車載構造
JP2007290479A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Toyota Motor Corp 車両用のプロテクタ構造
CN100398360C (zh) * 2005-03-18 2008-07-02 丰田自动车株式会社 功率转换装置和装备功率转换装置的车辆
JP2008178184A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Nissan Motor Co Ltd 連結可能なユニット及びそのユニットの連結構造
US7484581B2 (en) 2004-03-16 2009-02-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle with high voltage line
JP2009040336A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Toyota Motor Corp 車両搭載機器の固定構造
JP2009090818A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Toyota Motor Corp 車両搭載機器の固定構造
JP2010000938A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Toyota Motor Corp 車両搭載機器の固定構造
JP2012085481A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Toyota Motor Corp 電動車両
JP2014141121A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Suzuki Motor Corp 車両用電装部品の支持装置
KR101470023B1 (ko) * 2009-06-12 2014-12-05 현대자동차일본기술연구소 고전압 유닛으로부터의 탑승자 보호 구조를 구비한 차량
JP2016002960A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 スズキ株式会社 車両の電機機器の保護構造
JP2017013593A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 富士重工業株式会社 バッテリケースの搭載構造
JP2017039446A (ja) * 2015-08-21 2017-02-23 トヨタ自動車株式会社 車両用のバッテリケース
JP2019162895A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 トヨタ自動車株式会社 電池パック取付け構造
JP2020082948A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2021006443A (ja) * 2019-06-28 2021-01-21 トヨタ自動車株式会社 電動車両

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU6100998A (en) * 1997-03-10 1998-09-29 Taexpa, S.A. Impact damping system for vehicles
DE19738620C1 (de) * 1997-09-04 1998-12-10 Daimler Benz Ag Batterieträger für eine Traktionsbatterie eines Elektrofahrzeugs
US6554088B2 (en) * 1998-09-14 2003-04-29 Paice Corporation Hybrid vehicles
FR2804643B1 (fr) * 2000-02-07 2002-04-05 Renault Agencement pour le montage auto-perforant d'une batterie de vehicule automobile
DE10230442B3 (de) * 2002-07-06 2004-02-19 Daimlerchrysler Ag Kraftübertragungselement
DE10328170A1 (de) * 2003-06-24 2005-01-13 Daimlerchrysler Ag Kraftfahrzeug mit absenkbarem Antriebsaggregat
WO2005030516A1 (ja) 2003-09-29 2005-04-07 Nissan Motor Co., Ltd. 駆動モータの取付構造および取付方法
JP4649849B2 (ja) * 2004-03-02 2011-03-16 トヨタ自動車株式会社 蓄電機構の取付構造
US7066515B2 (en) * 2004-10-08 2006-06-27 General Motors Corporation Deformable component carrier
US7354101B2 (en) * 2005-12-08 2008-04-08 Ford Global Technologies, Llc Hood structure with crush initiators
US7658254B2 (en) * 2007-05-24 2010-02-09 Ford Global Technologies, Llc System and method for clearing crush space in a vehicle through the use of active components
FR2918002B1 (fr) * 2007-06-29 2009-10-30 Renault Sas Agencement de securite pour le montage d'une batterie
DE102007062599B4 (de) * 2007-12-22 2017-12-07 Daimler Ag Fahrzeug
FR2938483B1 (fr) * 2008-11-14 2011-10-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de deplacement d'un element rigide, et vehicule equipe d'un tel dispositif
JP5494001B2 (ja) * 2010-02-26 2014-05-14 スズキ株式会社 車体前部構造
JP5156057B2 (ja) * 2010-06-25 2013-03-06 富士重工業株式会社 車両用バッテリボックスの搭載構造
JP5499991B2 (ja) * 2010-08-19 2014-05-21 トヨタ車体株式会社 車両のボディ構造
JP5270702B2 (ja) * 2011-02-14 2013-08-21 トヨタ自動車株式会社 車両用機器搭載構造
JP5519559B2 (ja) * 2011-03-10 2014-06-11 トヨタ自動車株式会社 車載の電気機器のプロテクト構造
DE102011102412B4 (de) * 2011-05-25 2023-06-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Anordnung einer Traktionsbatterie in einem Fahrzeug
CN103796877B (zh) * 2011-09-13 2015-10-21 丰田自动车株式会社 车载设备的保护结构
US8991535B2 (en) * 2011-11-08 2015-03-31 Electric Motor Werks, Inc. Modular, customizable and scalable mechanical design for the electric car assembly based on the existing vehicle chassis
US8540259B1 (en) 2012-04-12 2013-09-24 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Construction method to control front engine compartment deformation
US8646792B2 (en) 2012-04-12 2014-02-11 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Subframe intrusion control by steering gear catcher
US8585066B2 (en) 2012-04-12 2013-11-19 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Electric vehicle construction methods for frontal impact
US8646791B2 (en) 2012-04-12 2014-02-11 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Electric vehicle construction methods for frontal impact utilizing deformation shape control
US8646790B2 (en) 2012-04-12 2014-02-11 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Sub-frame intrusion control by ramping during frontal impact for electric vehicle battery protection
US8613461B2 (en) 2012-04-12 2013-12-24 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Tether approach to control underbody energy absorption interaction with subframe
US9205749B2 (en) * 2012-05-08 2015-12-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric vehicle
CN107804149B (zh) * 2012-10-05 2020-08-18 日产自动车株式会社 车辆用设备的安装构造
FR2997673B1 (fr) * 2012-11-08 2016-08-26 Peugeot Citroen Automobiles Sa Cadre support pour groupe electro-propulseur pourvu d'organes de repartition d'effort de choc
US8813896B2 (en) * 2013-01-18 2014-08-26 GM Global Technology Operations LLC Vehicle
DE102013102501B4 (de) * 2013-03-13 2023-09-21 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug
US9216771B2 (en) 2013-09-06 2015-12-22 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Hood structure for automotive vehicle
KR101953447B1 (ko) * 2013-12-02 2019-02-28 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 차량
JP6213331B2 (ja) * 2014-03-24 2017-10-18 トヨタ自動車株式会社 電動車両
US10112563B2 (en) 2015-06-30 2018-10-30 Faraday & Future Inc. Tapered crush can
US10131381B2 (en) * 2015-06-30 2018-11-20 Faraday & Future Inc. Joint for an underbody of a motor vehicle
US10300948B2 (en) 2015-10-30 2019-05-28 Faraday&Future Inc. Webbing devices for an underbody of a motor vehicle
JP6118381B2 (ja) * 2015-09-30 2017-04-19 富士重工業株式会社 車載用バッテリー
WO2018033880A2 (en) 2016-08-17 2018-02-22 Shape Corp. Battery support and protection structure for a vehicle
JP6387081B2 (ja) * 2016-12-28 2018-09-05 本田技研工業株式会社 衝突荷重入力時のステー脱落構造
EP3566253B1 (en) 2017-01-04 2022-12-28 Shape Corp. Battery support structure for a vehicle
US9963028B1 (en) * 2017-02-21 2018-05-08 Ford Global Technologies, Llc Battery support structure for electrified vehicle
JP6589909B2 (ja) * 2017-03-01 2019-10-16 トヨタ自動車株式会社 車両
JP6819439B2 (ja) * 2017-04-21 2021-01-27 トヨタ自動車株式会社 燃料電池車両
US10483510B2 (en) 2017-05-16 2019-11-19 Shape Corp. Polarized battery tray for a vehicle
WO2018213306A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Shape Corp. Vehicle battery tray having tub-based component
US11211656B2 (en) 2017-05-16 2021-12-28 Shape Corp. Vehicle battery tray with integrated battery retention and support feature
WO2019055658A2 (en) 2017-09-13 2019-03-21 Shape Corp. VEHICLE BATTERY TRAY WITH TUBULAR PERIPHERAL WALL
US10661646B2 (en) 2017-10-04 2020-05-26 Shape Corp. Battery tray floor assembly for electric vehicles
EP3759761A4 (en) 2018-03-01 2021-09-08 Shape Corp. COOLING SYSTEM INTEGRATED IN VEHICLE BATTERY COMPARTMENT
US11688910B2 (en) 2018-03-15 2023-06-27 Shape Corp. Vehicle battery tray having tub-based component
DE102018118500A1 (de) * 2018-07-31 2020-02-06 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Elektrofahrzeugkomponente
DE102018219828B4 (de) * 2018-11-20 2022-03-10 Ford Global Technologies, Llc Rotierbare Befestigung einer Invertersteuerung mit einem Getriebe
KR20200070857A (ko) * 2018-12-10 2020-06-18 현대자동차주식회사 차량의 프레임
KR20200098345A (ko) 2019-02-12 2020-08-20 현대자동차주식회사 차량용 고전압 배터리 보호장치
JP7294418B2 (ja) * 2019-06-19 2023-06-20 日産自動車株式会社 電子機器モジュールの車両への搭載構造
DE102019123843A1 (de) * 2019-09-05 2021-03-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Bauteilanordnung für eine Crashzone eines Kraftwagens
WO2022233389A1 (de) * 2021-05-03 2022-11-10 Flet Gmbh Elektrofahrzeug

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1911401A (en) * 1932-06-11 1933-05-30 Elmo C Scott Battery holder
US3347501A (en) * 1966-08-19 1967-10-17 Walker Mfg Co Engine suspension
DE2152136A1 (de) * 1971-10-20 1973-04-26 Volkswagenwerk Ag Anordnung eines antriebsaggregates
JPS57139431A (en) * 1981-06-10 1982-08-28 Hitachi Zosen Corp Feed bar driving device of rotary transfer press
JPS5863520A (ja) * 1981-10-12 1983-04-15 Nissan Motor Co Ltd パワ−ユニツトの支持装置
US5372216A (en) * 1990-10-08 1994-12-13 Mazda Motor Corporation Power plant supporting structure of automotive vehicle
EP0559176B1 (en) * 1992-03-04 1996-05-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle structure for electric vehicle

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6827168B2 (en) 2001-06-13 2004-12-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Automotive equipment mounting structure
JP2004017808A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Toyota Motor Corp 車両用バッテリの周辺部品搭載構造
US7484581B2 (en) 2004-03-16 2009-02-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle with high voltage line
JP2006117051A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車のインバータの緩衝構造
CN100398360C (zh) * 2005-03-18 2008-07-02 丰田自动车株式会社 功率转换装置和装备功率转换装置的车辆
US7510036B2 (en) 2005-03-18 2009-03-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power conversion device and vehicle equipped therewith
EP2095985A1 (en) 2006-02-27 2009-09-02 Toyota Jidosha Kabusiki Kaisha Structure mounting an electricity storage pack on a vehicle
JP2007253933A (ja) * 2006-02-27 2007-10-04 Toyota Motor Corp 蓄電パックの車載構造
WO2007100072A1 (ja) * 2006-02-27 2007-09-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 蓄電パックの車載構造
US8051934B2 (en) 2006-02-27 2011-11-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Structure mounting an electricity storage pack on a vehicle
JP4622931B2 (ja) * 2006-04-24 2011-02-02 トヨタ自動車株式会社 車両用のプロテクタ構造
JP2007290479A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Toyota Motor Corp 車両用のプロテクタ構造
JP2008178184A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Nissan Motor Co Ltd 連結可能なユニット及びそのユニットの連結構造
JP2009040336A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Toyota Motor Corp 車両搭載機器の固定構造
JP2009090818A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Toyota Motor Corp 車両搭載機器の固定構造
JP2010000938A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Toyota Motor Corp 車両搭載機器の固定構造
KR101470023B1 (ko) * 2009-06-12 2014-12-05 현대자동차일본기술연구소 고전압 유닛으로부터의 탑승자 보호 구조를 구비한 차량
JP2012085481A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Toyota Motor Corp 電動車両
JP2014141121A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Suzuki Motor Corp 車両用電装部品の支持装置
JP2016002960A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 スズキ株式会社 車両の電機機器の保護構造
JP2017013593A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 富士重工業株式会社 バッテリケースの搭載構造
JP2017039446A (ja) * 2015-08-21 2017-02-23 トヨタ自動車株式会社 車両用のバッテリケース
JP2019162895A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 トヨタ自動車株式会社 電池パック取付け構造
JP2020082948A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2021006443A (ja) * 2019-06-28 2021-01-21 トヨタ自動車株式会社 電動車両

Also Published As

Publication number Publication date
US5476151A (en) 1995-12-19
JP2932133B2 (ja) 1999-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06270697A (ja) 電気自動車の補機部品配置構造
JP4010169B2 (ja) 車体構造
JP6725070B2 (ja) 車両の後部車体構造
JP2003127893A (ja) 車体前部構造
KR20010063128A (ko) 자동차용 프레임의 보강을 위한 보강재
JP2000016327A (ja) 自動車の車体の前部構造
EP0965476A2 (en) A vehicle transmission support cross member
CN100579831C (zh) 机动车辆前车体的冲击力减轻结构
JPH09272459A (ja) 電気自動車の車体前部構造
JP4423898B2 (ja) 車体構造
EP1177968B1 (en) Impact absorbing structure for car body front of automobile
JP4299899B2 (ja) 自動車の車体フロア構造
JPH06270692A (ja) 電気自動車のエネルギ吸収コントロール構造
JPH06270694A (ja) 電気自動車のバッテリキャリア支持構造
JPH0627439U (ja) 前部車体構造
JP2018108787A (ja) 電動車両のバッテリ保護装置
KR100333881B1 (ko) 자동차 프레임 보강 구조
JPH0628382Y2 (ja) 自動車の後部車体構造
JPH07149261A (ja) 車体前部構造
JP2001171559A (ja) 車体前部構造
JPH08216923A (ja) 自動車のセンタピラー構造
JPH061129U (ja) 車両のフレーム構造
JP3574304B2 (ja) 車両後部エネルギ吸収構造
KR100342608B1 (ko) 보강부재를 가지는 자동차 프레임
JPH09216575A (ja) 自動車の衝突時の衝撃吸収構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080528

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees