JPH0477831B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0477831B2
JPH0477831B2 JP60292894A JP29289485A JPH0477831B2 JP H0477831 B2 JPH0477831 B2 JP H0477831B2 JP 60292894 A JP60292894 A JP 60292894A JP 29289485 A JP29289485 A JP 29289485A JP H0477831 B2 JPH0477831 B2 JP H0477831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
bolt
combustion chamber
increases
bolt fastening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60292894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62155375A (ja
Inventor
Kosaku Ueda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Metal Gasket Co Ltd
Original Assignee
Japan Metal Gasket Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Metal Gasket Co Ltd filed Critical Japan Metal Gasket Co Ltd
Priority to JP60292894A priority Critical patent/JPS62155375A/ja
Priority to CA000523667A priority patent/CA1289159C/en
Priority to DE8686402654T priority patent/DE3671950D1/de
Priority to EP86402654A priority patent/EP0230804B2/en
Priority to KR1019860011144A priority patent/KR920008196B1/ko
Priority to US07/049,008 priority patent/US4721315A/en
Publication of JPS62155375A publication Critical patent/JPS62155375A/ja
Publication of JPH0477831B2 publication Critical patent/JPH0477831B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J15/0825Flat gaskets laminated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0837Flat gaskets with an edge portion folded over a second plate or shim
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0843Flat gaskets with an edge portion folded over the plate itself
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/085Flat gaskets without fold over
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0868Aspects not related to the edges of the gasket

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は金属ガスケツトに係り、特にボルト
締結部位から離間する箇所においてばね定数を大
としてシール部位全体に均等なシール面圧を付与
させ、また、内燃機関の稼動時にデツキ面間隙の
拡縮を防止するとともにビードのへたり等の発生
を防止し、安定したシールを果し得る金属ガスケ
ツトに関する。
[従来の技術] 内燃機関を構成するシリンダヘツドとシリンダ
ブロツクとの接合部には、金属ガスケツトが利用
されている。金属ガスケツトは、シリンダヘツド
のデツキ面とシリンダブロツクのデツキ面をシー
ル面すべく弾性金属板からなる基板に形成された
突状のビードを有し、ビードがシリンダヘツドと
シリンダブロツクとを接合する締結手段である締
結用ボルトの締結力によつて圧縮変形した際に各
デツキ面にシール面圧(押圧力)を付与させ、シ
ールを果すものである。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、金属ガスケツトを介してシリンダブ
ロツクにシリンダヘツドを締結用ボルトによつて
締結した際に、ボルト締結力とボルト締結部位か
ら離間する箇所とではシール面圧が異なり、この
離間箇所ではボルト締結部位に比しシール面圧が
低く、燃焼ガスのリークが発生し易い欠点があつ
た。この欠点を解消する手段として、ボルト締結
力を大にすれば良いが、その反面、ボルト締結部
位のシール面圧が必要以上に高くなり、その結
果、ビードがデツキ面を損傷するおそれがあり安
易にボルト締結力を大にすることはできなかつ
た。また、ボルト締結力によつてシリンダヘツド
が湾曲し、特に燃焼室周りのデツキ面間隙が大と
なり、歪みが生ずるものである。このため、これ
らの歪みを生じた箇所から燃焼ガスがリークし
て、接合部に介装されている金属ガスケツトを汚
損したり、含有した物質の堆積により、シール性
が低下するという不都合があつた。
また、内燃機関の稼動時に、燃焼ガス圧や機関
熱の影響で燃焼室周りのデツキ面間隙が拡縮する
ことにより、金属ガスケツトのビードに交番荷重
によつてへたりが生ずるとともに、この交番荷重
が締結用ボルトにも作用して締結用ボルトやこの
締結用ボルトの結合するシリンダヘツド部位を損
壊させるおそれがあり、さらにはボルト締結力を
減少させて金属ガスケツトのシール効果を低減さ
せるという不都合がある。
[発明の目的] そこでこの発明の目的は、上述の不都合を除去
すべく、ボルト締結部位から離間するに従いばね
定数が大となつてシール部位に均等なシール圧を
付与させるべくボルト締結部位からビードの高さ
を漸次大きく且つビードの幅を小さく形成し、ビ
ードよりも燃焼室孔側おいてビードの頂部側の基
板面上に第1スペーサ部材を設けるとともにボル
ト締結部位から離間した部位においてはビードの
頂部側の基板面上に第1スペーサ部材及びビード
の両端部側の基板面上にボルト締結部位から離間
するに従い厚さが漸次増大する第2スペーサ部材
を設けて補償部を構成することにより、シール部
位全体にシール面圧を均等に付与させるととも
に、内燃機関の稼動時に燃焼室周りのデツキ面間
隙を補償部により補償してデツキ間隙の拡縮を防
止し、また、ビードのへたり等の発生を防止した
り、火焔がビードに至るのを防止してシール性の
向上を図り得る金属ガスケツトを実現するにあ
る。
[問題点を解決するための手段] この目的を達成するためにこの発明は、弾性金
属板からなる基板に燃焼室孔を形成するとともに
この燃焼室孔を囲繞する突状のビードを設け、ボ
ルト締結部位から離間するに従いばね定数が大と
なつてシール部位に均等なシール面圧を付与させ
るべく前記ボルト締結部位から前記ビードの高さ
を漸次大きく且つ前記ビードの幅を小さく形成
し、前記ビードよりも前記燃焼室孔側において前
記ビードの頂部側の前記基板面上に第1スペーサ
部材を設けるとともに前記ボルト締結部位から離
間した部位においては前記ビードの頂部側の前記
基板面上に前記第1スペーサ部材及び前記ビード
の両端部側の前記基板面上に前記ボルト締結部位
から離間するに従い厚さが漸増大する第2スペー
サ部材を設けて補償部を構成したことを特徴とす
る。
[作用] この発明の構成によれば、内燃機関を構成する
シリンダヘツドとシリンダブロツクとの接合部に
介装された金属ガスケツトは、ボルト締結部位か
ら離間する箇所において、デツキ面に均等なシー
ル面圧をシール部位全体に作用させるとともに燃
焼室周りの大なるデツキ面間隙が補償部によつて
補償されるので、燃焼ガス圧力が機関熱の影響に
よりデツキ面間隙が拡縮するのを防止し、シール
性を向上する。また、ビードへの交番荷重の作用
を弱化させてビードのへたりを防止し、しかも、
燃焼室内の火焔がビードに至らないので、ビード
の機能劣化を極力防止し、使用寿命を長くし、シ
ール性を向上させることができる。
[実施例] 以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細且
つ具体的に説明する。
第1〜5図は、この発明の第1実施例を示すも
のである。図において、2は金属ガスケツトであ
る。この金属ガスケツト2は、弾性金属板からな
る基板4により構成されている。この基板4に
は、燃焼室孔6が形成されているとともに、この
燃焼室孔6の周辺で複数のボルト孔8が形成され
ている。また、前記基板4には、燃焼室孔6の燃
焼室孔6側の縁部4aを囲繞するとともにボルト
孔8の内側を周回する突状のビード10が形成さ
れている。
このビード10は、第1ビード10−1と第2
ビード10−2とからなる。ボルト締結部位であ
るボルト孔8近傍の第1ビード10−1とボルト
締結部位から離間する箇所であるボルト孔8,8
間の第2ビード10−2との断面形状は、夫々異
なつている。即ち、第2図に示す如く、ボルト締
結部位であるボルト孔8側において、第1ビード
10−1の断面形状は、所定のビード高さ1且つ
所定のビード幅L1で形成されている。
一方、第3図に示す如く、ボルト締結部位から
離間するボルト孔8,8間において、第2ビード
10−2は、ボルト締結部位から離間するに従い
前記第1ビード10−1のビード高さH1よりも
大なるビード高さH2で且つ前記ビード幅L1より
も小なるビード幅L2によつて形成されている。
これにより、金属ガスケツト2は、ボルト孔8
側から離間するに従いばね定数が漸次大となるよ
うに構成される。
従つて、金属ガスケツト2が後述する接合部2
2に介装されボルト締結力により圧縮変形した際
に、第4図に示す如く、小なるデツキ面間隙S1
のボルト孔8側においてばね定数の小なる第1ビ
ード10−1によりデツキ面にシール面圧を作用
させるとともに、第5図に示す如く、大なるデツ
キ面間隙S2のボルト孔8,8間においてはばね
定数の大なる第2ビード10−2によりデツキ面
に前記第1ビード10−1と均等なシール面圧を
作用させる。これにより、第1、第2ビード10
−1、10−2が当接するデツキ面のシール部位
全体には、均等なシール面圧を与えることができ
る。
また、前記基板4の燃焼室孔6側の縁部4aに
は、補償部12が以下の如く設けられる。即ち、
第2図に示す如く、ボルト孔8側の縁部4aの第
1ビード10−1頂部が指向する面にはスペーサ
部材である第1スペーサ14を装着して厚さT1
の第1補償部12−1を形成する。
一方、第3図に示す如く、ボルト孔8,8間の
縁部4aには、第2ビード10−2の頂部が指向
する側の基板4の一面に第1スペーサ14を装着
するとともに他面、つまり第2ビード10−2の
両端部側の基板4の他面にはボルト孔8側から離
間するに従い厚さが漸次増大するスペーサ部材で
ある第2スペーサ16を装着し、ボルト孔8,8
間の略中間部位において前記厚さT1よりも大な
る厚さT2の第2補償部12−2を形成する。
これら第1、第2スペーサ14,16は、例え
ば、溶射等によつて基板4に設けられる。
従つて、基板4の燃焼室孔6の縁部4aは、ボ
ルト孔8側が第1補償部12−1により囲繞され
るとともに、ボルト孔8,8間の厚さがボルト孔
8側から離間するに従い漸次増大する第2補償部
12−2により囲繞される。なお、ボルト孔8の
ボルト締結部位から離間する箇所の第2ビード1
0−2のばね定数が大になるものであればよいか
ら、第2ビード10−2の断面形状は上述の形状
に限定されるものではない。ところで、前記第2
ビード10−2のばね定数は、基板4の弾性復元
力並びに接合部22に作用するボルト締結力によ
り決定される。この場合、燃焼室孔6を囲繞する
第2ビード10−2のシール面圧がリークの発生
を防止するのに必要な圧力を生ずるように考慮さ
れるのは言うまでもない。
第4,5図において、18,20は内燃機関を
構成するシリンダヘツド、シリンダブロツクであ
り、このシリンダヘツド18のデツキ面とシリン
ダブロツク20とのデツキ面間の接合部22に金
属ガスケツト2が介装される。なお、符号24は
燃焼室、24はピストンである。
次に、この第1実施例の作用を説明する。
シリンダヘツド18とシリンダブロツク20間
の接合部22に介装された金属ガスケツト2は、
ボルト孔8に挿通する締結用ボルトの締結力によ
り圧縮され、これにより、第1、第2ビード10
−1,10−2が高さを低減して圧縮変形され
る。この変形により、第1、第2ビード10−
1,10−2はシリンダヘツド18とシリンダブ
ロツク22とのデツキ面に密着し、第1、第2ビ
ード10−1,10−2によつてシール面圧を付
与する。
このとき、従来、ルト締結力による第1、第2
ビード10−1,10−2のシール面圧は、ボル
ト孔8近傍で大きく、このボルト孔8から離間す
るに従い低くなつていた。
しかし、この実施例によれば、ボルト孔8側か
ら離間するに従い第2ビード10−2のばね定数
が大になるように構成されているので、第2ビー
ド10−2の弾性復元力は従来よりも大きくな
る。これにより、ボルト締結力によるシール面圧
不足を十分に補償し得てシール面圧の比を小と
し、燃焼ガスのリークの発生を防止するに必要な
シール面圧をシール部位全体に均等に作用させる
ことが可能となる。
また、ボルト締結部位から離間するに従い漸次
増大する第2補償部12−2を設けたことによ
り、締結時におけるシリンダヘツド18の歪みに
起因するボルト8,8間の大なるデツキ面間隙S
2を補償させる。また、ボルト孔8近傍の小なる
デツキ面間隙S1は、第1補償部12−1により
補償される。これにより、燃焼ガス圧力や機関熱
の影響によりデツキ面間隙の拡縮を防止し、第
1、第2ビードに作用する交番荷重を補償部12
によつて弱化させ、さらに、ボルト締結部位側に
おいては第1補償部材14の存在によつて第1ビ
ード10−1が偏平になるのが阻止されるととも
に、ボルト締結部位から離間する部位において第
1、第2補補償部14,16の存在によつて第2
ビード10−2が偏平になるのが阻止され、これ
により、第1、第2ビード10−1,10−2に
へたりが発生するのを防止させる。そして、締結
用ボルトやこの締結用ボルトの係合するシリンダ
ヘツド18部位の損壊を防止し得るとともに、締
結用ボルトの締結力の低下を防止でき、シール効
果の低減を防止し得る。しかも、燃焼室22の火
焔がビード10に至ることがないので、ビード1
0の機能劣化を防止し、使用寿命を長くすること
ができる。
第6図は、この発明の第2実施例を示すもので
ある。以下の実施例において、上述の第1実施例
と同一機能を果す箇所には同一符号を付して説明
する。
この第2実施例の特徴とするところは、燃焼室
孔8を囲繞する突状のビード10の形状を同一に
形成するとともに、ビード10の内空部10aに
第3スペーサ30を設けた点にある。
この第2実施例の如く構成すれば、基板4のビ
ード10を燃焼室孔8周りに同一形状に形成する
ことができるので、製作を容易にすることが可能
となる。また、ビード10の内空部10aに第3
スペーサ30を設けたので、ビード10のばね定
数の低下を防止してビード10のへたりを回避
し、ビード10の機能を良好に維持し得る。
なお、この発明は上述の実施例に限定されず、
種々応用改変が可能であることは勿論である。
例えば、第1実施例において、ボルト締結部位
から離間するに従いビード形状をばね定数が大と
なるように変更したが、基板の材質によつてビー
ドに所定ばね定数を確保させて燃焼室孔周りのビ
ードを同一形状に形成することも可能である。こ
れにより、基板のビードの製作が容易となる。
また、金属ガスケツト2を、第7図に示す如
く、基板4の燃焼室孔8の内部4a両面に第1、
第2スペーサ14,16を設けて第2補償部12
−2を形成するとともに、ビード10の形成部位
よりも外方で基板4の両面に第4、第5スペーサ
32,34を装着して第3補償部12−3を形成
することも可能である。このように構成すれば、
第2補償部12−2と第3補償部12−3とがデ
ツキ面に強く押圧されるので、ボルト締結時にビ
ード10が偏平とならず、ビード10の復元力の
低下を防止し得てシール性を良好に維持すること
が可能となる。
[発明の効果] 以上詳細な説明から明らかなようにこの発明に
よれば、弾性金属板からなる基板に燃焼室孔を形
成するとともに燃焼室孔を囲繞するビードを設
け、ボルト締結部位から離間するに従いばね定数
が大となつてシール部位に均等なシール面圧を付
与させるべくボルト締結部位からビードの高さを
漸次大きく且つビードの幅を小さく形成し、ビー
ドよりも燃焼室孔側においてビードの頂部側の基
板面上に第1スペーサ部材を設けるとともにボル
ト締結部位から離間した部位においてはビードの
頂部側の基板面上に第1スペーサ部材及びビード
の両端部側の基板面上にボルト締結部位から離間
するに従い厚さが漸次増大する第2スペーサ部材
を設けて補償部を構成したことにより、ボルト締
結部位の離間箇所においてデツキ面へのシール面
圧を高め、これにより、シール部位全体のシール
面圧を均等に作用させるとともに、ボルト締結部
位の離間箇所における燃焼室周りの大なるデツキ
面間隙を補償部により補償させ、内燃機関の稼動
時に燃焼ガス圧力や機関熱の影響によりデツキ面
間隙の拡縮を防止し、シール性の向上を図り得
る。
また、デツキ面間隙の拡縮が防止されるので、
ビードに作用する交番荷重を弱化させ、さらに、
ボルト締結部位側においては第1補償部材の存在
によつてビードが偏平になるのが阻止されるとと
もに、ボルト締結部位から離間する部位において
は第1、第2補償部の存在によつてビードが偏平
になるのが阻止され、これにより、ビードのへた
りを防止し、また、燃焼室内の火焔がビードに至
るのを防止して使用寿命を長くし、しかも締結用
ボルトや締結用ボルトの係合するシリンダヘツド
部位の損壊を防止し得るとともに、締結用ボルト
の締結力の低下を防止し得て、安定したシール効
果を得ることができる。
更に、この発明の金属ガスケツトの構成によれ
ば、構成が簡単であり、製作が容易であるととも
にコストを低廉とし得る。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図はこの発明の実施例を示し、第1図
は金属ガスケツトの平面図、第2図は第1図の
−線による金属ガスケツトの要部拡大断面図、
第3図は第1図の−線による金属ガスケツト
の要部拡大断面図、第4,5図は接合部に金属ガ
スケツトを介装した状態の一部省略した要部断面
図である。第6図はこの発明の第2実施例を示
し、金属ガスケツトの要部拡大断面図である。第
7図はこの発明の他の実施例を示し。金属ガスケ
ツトの要部拡大断面図である。 図において、2は金属ガスケツト、4は基板、
6は燃焼室孔、8はボルト孔、10はビード、1
2は補償部、14は第1スペーサ、16は第2ス
ペーサ、そして22は接合部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 弾性金属板からなる基板に燃焼室孔を形成す
    るとともにこの燃焼室孔を囲繞する突状のビード
    を設け、ボルト締結部位から離間するに従いばね
    定数が大となつてシール部位に均等なシール面圧
    を付与させるべく前記ボルト締結部位から前記ビ
    ードの高さを漸次大きく且つ前記ビードの幅を小
    さく形成し、前記ビードよりも前記燃焼室孔側に
    おいて前記ビードの頂部側の前記基板面上に第1
    スペーサ部材を設けるとともに前記ボルト締結部
    位から離間した部位においては前記ビードの頂部
    側の前記基板面上に前記第1スペーサ部材及び前
    記ビードの両端部側の前記基板面上に前記ボルト
    締結部位から離間するに従い厚さが漸次増大する
    第2スペーサ部材を設けて補償部を構成したこと
    を特徴とする金属ガスケツト。
JP60292894A 1985-12-27 1985-12-27 金属ガスケツト Granted JPS62155375A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60292894A JPS62155375A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 金属ガスケツト
CA000523667A CA1289159C (en) 1985-12-27 1986-11-24 Metallic gasket
DE8686402654T DE3671950D1 (de) 1985-12-27 1986-11-28 Metalldichtung.
EP86402654A EP0230804B2 (en) 1985-12-27 1986-11-28 Metallic gasket
KR1019860011144A KR920008196B1 (ko) 1985-12-27 1986-12-23 금속 가스켓
US07/049,008 US4721315A (en) 1985-12-27 1987-05-11 Metallic cylinder head gasket

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60292894A JPS62155375A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 金属ガスケツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62155375A JPS62155375A (ja) 1987-07-10
JPH0477831B2 true JPH0477831B2 (ja) 1992-12-09

Family

ID=17787758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60292894A Granted JPS62155375A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 金属ガスケツト

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4721315A (ja)
JP (1) JPS62155375A (ja)

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3869877D1 (de) * 1987-09-05 1992-05-14 Nihon Metal Gasket Laminierte metalldichtung.
JPH0613429Y2 (ja) * 1988-04-06 1994-04-06 マツダ株式会社 金属ガスケット
KR920700368A (ko) * 1988-05-27 1992-02-19 도시미쯔 데라이 금속가스켓트
JPH075320Y2 (ja) * 1988-06-28 1995-02-08 日本メタルガスケット株式会社 金属ガスケット
JPH085321Y2 (ja) * 1988-08-23 1996-02-14 石川ガスケット株式会社 金属ガスケットのビ−ド
US5205566A (en) * 1989-04-14 1993-04-27 Nihon Metal Gasket Kabushiki Kaisha Metallic gasket
JPH0536135Y2 (ja) * 1990-02-01 1993-09-13
US5560623A (en) * 1990-04-04 1996-10-01 Kabushiki Kaisha Ket And Ket Metal gasket
US5073146A (en) * 1990-04-05 1991-12-17 Copeland Corporation Compressor valving
EP0459060B1 (en) * 1990-05-28 1995-02-08 Nihon Metal Gasket Co. Ltd Metallic gasket
JP2691805B2 (ja) * 1990-07-05 1997-12-17 日本メタルガスケット株式会社 多気筒金属ガスケット
US5149110A (en) * 1990-07-11 1992-09-22 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Metal gasket with fluid hole sealing sevices
DE69108628T2 (de) * 1990-07-26 1995-08-31 Taiho Kogyo Co Ltd Metalldichtung.
GB2248658B (en) * 1990-10-09 1994-08-17 T & N Technology Ltd Gaskets
JP3135911B2 (ja) * 1990-10-20 2001-02-19 大豊工業株式会社 金属ガスケットの製造方法
JPH051771A (ja) * 1991-01-11 1993-01-08 Japan Metal Gasket Co Ltd 金属ガスケツト
JPH06174100A (ja) * 1991-01-29 1994-06-21 Nippon Gasket Co Ltd シリンダーヘッド用ガスケット
US5344165A (en) * 1991-05-13 1994-09-06 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Metal gasket having fluid hole sealing device with different spring constant
DE69209009T2 (de) * 1991-11-25 1996-08-29 Taiho Kogyo Co Ltd Metalldichtung
JPH0573360U (ja) * 1992-03-10 1993-10-08 本田技研工業株式会社 メタルガスケット
JPH086805B2 (ja) * 1992-06-09 1996-01-29 日本メタルガスケット株式会社 金属ガスケット
JP2524028Y2 (ja) * 1992-10-05 1997-01-29 石川ガスケット株式会社 金属積層形シリンダヘッドガスケット
JPH0658417A (ja) * 1992-08-10 1994-03-01 Nippon Gasket Co Ltd 金属ガスケット
JP3197395B2 (ja) * 1993-01-14 2001-08-13 日本メタルガスケット株式会社 金属ガスケット
US5618049A (en) * 1993-06-04 1997-04-08 Japan Metal Gasket Co., Ltd. Metallic gasket
JP3417608B2 (ja) * 1993-08-03 2003-06-16 日本特殊陶業株式会社 半導体パッケージ用のセラミック製リッド基板
JP2603471Y2 (ja) * 1993-12-28 2000-03-13 国産部品工業株式会社 メタルガスケット
JPH0734257U (ja) * 1993-12-01 1995-06-23 石川ガスケット株式会社 シリンダヘッドガスケット
JP2519612Y2 (ja) * 1993-12-24 1996-12-11 国産部品工業株式会社 メタルガスケット
JP2606527Y2 (ja) * 1993-12-28 2000-11-27 国産部品工業株式会社 積層メタルガスケット
US5516120A (en) * 1994-03-10 1996-05-14 Dana Corporation Two layer combustion flange
DE9414941U1 (de) * 1994-09-14 1994-11-10 Reinz Dichtungs Gmbh Metallische Flachdichtung
JP3322765B2 (ja) * 1994-11-21 2002-09-09 国産部品工業株式会社 メタルガスケット
US6231049B1 (en) * 1995-03-03 2001-05-15 Master Packing & Rubber Company Composite gasket with load stabilizer rib
US5570892A (en) * 1995-06-27 1996-11-05 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Metal gasket with a bead having pressure adjusting portion
JP2929485B2 (ja) * 1996-05-22 1999-08-03 石川ガスケット株式会社 金属積層形ガスケット
JPH1019129A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Ishikawa Gasket Kk シリンダヘッドガスケット
JP2936395B2 (ja) * 1996-07-02 1999-08-23 石川ガスケット株式会社 シリンダヘッドガスケット
JP3003026B2 (ja) * 1996-10-07 2000-01-24 石川ガスケット株式会社 金属板ガスケット
US6145847A (en) * 1997-01-13 2000-11-14 Nippon Reinz Co., Ltd. Metal laminate gasket
US5957463A (en) * 1997-03-14 1999-09-28 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Metal laminate gasket with irregular size seal ring
JPH10259872A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Nippon Reinz Co Ltd シリンダヘッドガスケット
JPH10259871A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Nippon Reinz Co Ltd シリンダヘッドガスケット
JP3098734B2 (ja) * 1997-10-13 2000-10-16 石川ガスケット株式会社 金属積層形ガスケット
JP3290104B2 (ja) * 1997-07-17 2002-06-10 石川ガスケット株式会社 金属積層形ガスケット
US6139025A (en) * 1997-07-17 2000-10-31 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Metal laminate gasket with wide and narrow flange portions
US6318733B1 (en) * 1997-09-05 2001-11-20 Ishikawa Gasket Co., Ltd Metal laminate gasket with elastic auxiliary sealing member
FR2768211B1 (fr) * 1997-09-09 1999-10-22 Curty Payen Sa Joint statique d'etancheite
US6089573A (en) * 1998-03-09 2000-07-18 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Metal gasket with corrugated bead
US6113109A (en) * 1998-04-20 2000-09-05 Fel-Pro Incorporated Expanded graphite gasket with beaded stress risers
JP4032270B2 (ja) 1998-09-18 2008-01-16 大豊工業株式会社 シリンダヘッドガスケット
DE19928580B4 (de) * 1999-06-22 2005-08-25 Reinz Dichtungs-Gmbh Flachdichtung und Verfahren zum Herstellen einer Flachdichtung
US6357758B1 (en) * 1999-06-30 2002-03-19 Federal-Mogul World Wide, Inc. Metal gasket and method of manufacturing
JP2001012611A (ja) 1999-06-30 2001-01-16 Nippon Gasket Co Ltd 金属製ガスケット
JP2001032937A (ja) * 1999-07-22 2001-02-06 Nippon Gasket Co Ltd 単層金属ガスケット
US6210500B1 (en) 1999-11-04 2001-04-03 Federal-Mogul World Wide, Inc. Method of heat treat hardening thin metal work pieces
DE10019715B4 (de) * 2000-04-20 2006-01-05 Elringklinger Ag Verfahren zum Aufbringen einer Überhöhung auf eine Metallage einer Zylinderkopfdichtung und Zylinderkopfdichtung
RU2273778C2 (ru) * 2000-06-15 2006-04-10 Райнц-Дихтунгс-Гмбх Плоская прокладка и способ ее изготовления
DE10060872B4 (de) * 2000-06-15 2012-11-15 Reinz-Dichtungs-Gmbh Flachdichtung
JP2002054740A (ja) * 2000-08-07 2002-02-20 Ishikawa Gasket Co Ltd 多気筒用のヘッドガスケット
DE10101604B4 (de) * 2001-01-16 2005-02-17 Federal-Mogul Sealing Systems Gmbh Metallische Zylinderkopfdichtung
WO2002070886A1 (fr) * 2001-03-07 2002-09-12 Japan Metal Gasket Co., Ltd. Garniture d'étanchéité métallique
US6499743B2 (en) 2001-04-02 2002-12-31 Federal-Mogul World Wide, Inc. Gasket with dynamic joint motion control
DE10117178B4 (de) * 2001-04-05 2006-11-09 Elringklinger Ag Zylinderkopfdichtung
DE10133598B4 (de) * 2001-06-29 2006-05-11 Elringklinger Ag Flachdichtung
DE10131643A1 (de) 2001-06-29 2003-01-16 Elringklinger Ag Flachdichtung
JP2003035363A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Ishikawa Gasket Co Ltd シリンダヘッドガスケット
US7017918B2 (en) * 2001-10-25 2006-03-28 Federal-Mogul World Wide, Inc. Combustion stopper seal
CN100554737C (zh) * 2002-04-04 2009-10-28 日本金属密封片株式会社 金属垫片
ES2369885T3 (es) * 2003-03-14 2011-12-07 Renault S.A.S. Disposiciones de junta de culata para conjuntos de motor.
FR2860553B1 (fr) * 2003-10-02 2006-02-24 Meillor Sa Joint de culasse multicouche comprenant au moins une cale de surepaisseur
JP2005114053A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Ishikawa Gasket Co Ltd 金属ガスケット
EP1674770B1 (de) * 2004-12-21 2007-04-11 Reinz-Dichtungs-Gmbh Metallische Flachdichtung
US7401790B2 (en) * 2005-01-11 2008-07-22 Federal-Mogul World Wide, Inc. Metal gasket with rigid seal
DE102005020923A1 (de) * 2005-05-04 2006-11-16 Federal-Mogul Sealing Systems Gmbh Flachdichtung, insbesondere Zylinderkopfdichtung
US20070216109A1 (en) * 2006-03-16 2007-09-20 Elringklinger Ag Turbocharger gasket
DE102006014384A1 (de) * 2006-03-29 2007-10-11 Elringklinger Ag Zylinderkopfdichtung
DE102006055741A1 (de) * 2006-08-26 2008-02-28 Elringklinger Ag Zylinderkopfdichtung
US20080143060A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Arvid Casler Multi-layer gasket
US8371587B2 (en) * 2008-01-31 2013-02-12 GM Global Technology Operations LLC Metal bead seal for fuel cell plate
JP2009236153A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Honda Motor Co Ltd 吸収式冷凍サイクルの継手構造
DE102008062917A1 (de) * 2008-12-23 2010-07-01 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Flanschverbindung
JPWO2011024812A1 (ja) * 2009-08-26 2013-01-31 Nok株式会社 金属ガスケット及び金属ガスケット用金型の製造方法
KR101509784B1 (ko) * 2009-09-03 2015-04-06 현대자동차주식회사 차량의 배기관용 가스켓
WO2012119141A1 (en) 2011-03-03 2012-09-07 Federal-Mogul Corporation Cylinder head gasket
CN102536506A (zh) * 2012-02-16 2012-07-04 重庆长安汽车股份有限公司 一种发动机排气系统密封垫
US20150369110A1 (en) * 2014-06-23 2015-12-24 Caterpillar Inc. Serviceable Soft Gaskets for Durable Heat Shielding
CN106662249B (zh) * 2014-08-07 2019-02-12 Nok株式会社 金属垫片
EP3045782B1 (en) 2015-01-16 2019-04-03 Caterpillar Energy Solutions GmbH Cylinder head gasket for internal combustion engines

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5117396U (ja) * 1974-07-23 1976-02-07
JPS5834705A (ja) * 1981-08-14 1983-03-01 Toshiaki Hosoi 金型等の荒加工方法
JPS5848959B2 (ja) * 1975-06-24 1983-11-01 カブシキガイシヤ トウキヨウタツノ ジドウハンバイソウチ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1851948A (en) * 1927-03-31 1932-03-29 Frigidaire Corp Gasket
US2152630A (en) * 1936-12-09 1939-04-04 Detroit Gasket & Mfg Company Gasket
GB931710A (en) * 1959-05-22 1963-07-17 Corp Packing & Sheet Metal Com Improvements in or relating to gaskets
FR1452723A (fr) * 1965-07-28 1966-04-15 Felt Products Mfg Co Joint stratifié mince
GB1370125A (en) * 1971-04-27 1974-10-09 Nicholson T P Washers and gaskets
DE2351552C3 (de) * 1973-10-13 1978-03-09 Motoren- Und Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh, 7990 Friedrichshafen Flachdichtung aus Blech
US4196913A (en) * 1976-07-14 1980-04-08 Kosaku Ueda Gaskets
GB2097871B (en) * 1981-05-01 1985-03-20 Nicholson Terence Peter Improvements relating to gaskets
JPS5848959U (ja) * 1981-09-29 1983-04-02 日本メタルガスケツト株式会社 内燃機関用ヘツドガスケツト
DE3217329C2 (de) * 1982-05-08 1985-10-10 Elring Dichtungswerke Gmbh, 7012 Fellbach Zylinderkopfdichtung
JPS59188955U (ja) * 1983-06-02 1984-12-14 石川ガスケツト株式会社 金属ガスケツト
US4519619A (en) * 1984-09-25 1985-05-28 Felt Products Mfg. Co. High temperature resistant gasket having improved recovery characteristics

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5117396U (ja) * 1974-07-23 1976-02-07
JPS5848959B2 (ja) * 1975-06-24 1983-11-01 カブシキガイシヤ トウキヨウタツノ ジドウハンバイソウチ
JPS5834705A (ja) * 1981-08-14 1983-03-01 Toshiaki Hosoi 金型等の荒加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62155375A (ja) 1987-07-10
US4721315A (en) 1988-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0477831B2 (ja)
EP0230804B1 (en) Metallic gasket
JP2523321B2 (ja) 積層金属ガスケット
JPH0258463B2 (ja)
JPH0612095B2 (ja) 単板金属ガスケット
JPH0320626B2 (ja)
JPS62261761A (ja) 積層金属ガスケツト
JPH01211660A (ja) 積層金属ガスケット
JPH0346701B2 (ja)
JP4110256B2 (ja) 金属製ガスケット
JP2610891B2 (ja) 積層金属ガスケット
JPS63246571A (ja) 積層金属ガスケツト
JPS63210464A (ja) 積層金属ガスケツト
JPH01182563A (ja) メタルガスケット
JPH0561503B2 (ja)
JPS6220773Y2 (ja)
JPH09210205A (ja) 金属ガスケット
JPH024283Y2 (ja)
JPS62261755A (ja) 金属ガスケツト
JP4508667B2 (ja) シリンダーヘッド用メタルガスケット
JPH09229196A (ja) 金属ガスケット
JPS62261757A (ja) 金属ガスケツト
JPH0477832B2 (ja)
JPH0341170Y2 (ja)
JPH0495669A (ja) 金属製シリンダヘッドガスケット