JPH0573360U - メタルガスケット - Google Patents

メタルガスケット

Info

Publication number
JPH0573360U
JPH0573360U JP1182492U JP1182492U JPH0573360U JP H0573360 U JPH0573360 U JP H0573360U JP 1182492 U JP1182492 U JP 1182492U JP 1182492 U JP1182492 U JP 1182492U JP H0573360 U JPH0573360 U JP H0573360U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
surface pressure
pressure portion
gasket
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1182492U
Other languages
English (en)
Inventor
義明 藤森
義孝 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Nippon Leakless Industry Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Nippon Leakless Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Nippon Leakless Industry Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1182492U priority Critical patent/JPH0573360U/ja
Publication of JPH0573360U publication Critical patent/JPH0573360U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃焼室孔を囲むビードの面圧を全周にわたっ
てほぼ一定にしてシール性能を向上させたメタルガスケ
ットを提供すること。 【構成】 弾性金属板に設けた燃焼室孔を囲むように断
面形状が山形のビードを形成し、このガスケットにおけ
る高面圧部のビード幅より低面圧部のビード幅を小さく
する。また、高面圧部のビードの高さより低面圧部のビ
ードの高さを高くしてもよい。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、主に内燃機関のシリンダーブロックとシリンダーヘッド間に介挿し て接合面間のシールをするためのメタルガスケットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
シリンダーブロックとシリンダーヘッド間の接合面のシールを行うために使用 されている従来のメタルガスケットには、その燃焼室孔や、冷却水用開口や、潤 滑油用開口等の周縁に断面形状が山形のビードや、ステップ状のビードが形成さ れていたことはよく知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながらシリンダーブロックおよびシリンダーヘッドの剛性が低いエンジ ンでは、締結ボルトを締め付けても、その締め付け力が遠くまで十分に伝わらな いため、締結ボルトから離れた部分の面圧が不十分になり、その結果その面圧が 低い部分からガス漏洩が発生しやすいという傾向がある。
【0004】 上述のガス洩れをなくす従来の対策としては、ボルトの締め付け力を高める方 法がとられていたが、ボルトの締め付け力を高くしても低剛性のエンジンの場合 は、締め付けたボルト近傍の面圧が増加するだけで、ボルトより離れた部分には 十分に締め圧が伝わりにくく、そのためボルトより離れた軸間部の面圧は増加し にくいという問題点がある。
【0005】 またメタルガスケットの板厚は、ボルトの締め付け力が増減してもほとんど影 響をうけず不変であるため、剛性の低いエンジンでは、ボルトの締め付け力を高 めてもメタルガスケットの板厚は変化しないから、ボルトやボルトと螺合してい るめねじ部分が伸びるだけで、ボルトの締め付け力の増加が面圧の増加に寄与し ないという問題点がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述の問題点を解決するため本考案においては、弾性金属板に設けた燃焼室孔 を囲むように断面形状が山形のビードを形成し、このガスケットにおける高面圧 部のビード幅より低面圧部のビード幅を小さくしてメタルガスケットを構成する 。
【0007】 また、弾性金属板に設けた燃焼室孔を囲むように断面形状が山形のビードを形 成し、このガスケットにおける高面圧部のビードの高さより低面圧部のビードの 高さを高くしてもよい。
【0008】 上述のように、弾性金属板に設けた燃焼室孔を囲むように断面形状が山形のビ ードを形成し、このガスケットにおける高面圧部のビード幅より低面圧部のビー ド幅を小さくすると、ビード幅の小さい部分の面圧が高くなる。また、高面圧部 のビードの高さより低面圧部のビードの高さを高くしても同様の効果を得ること ができる。したがって本考案によれば、メタルガスケットにおける燃焼室孔を囲 むビードの面圧を全周にわたってほぼ一定にしてシール性能を向上させることが できる。
【0009】
【実施例】
以下、図面について本考案の実施例を説明する。図中1はメタルガスケットの 素材であるステンレス等の弾性金属板、2はその弾性金属板1に設けた燃焼室孔 、3は燃焼室孔2の周辺部の4個所に設けたボルト孔、4は2個所に設けた潤滑 油用開口である。なお図1に示したメタルガスケットの場合、C付近が低面圧部 であり、D付近が高面圧部である。
【0010】 本実施例においては、弾性金属板1に設けた燃焼室孔2を囲むように断面形状 が山形のビード5を形成し、このガスケットにおける高面圧部Dのビード5の幅 L2 より低面圧部Cのビード5の幅L1 を小さくしてメタルガスケットを構成す る。
【0011】 また、弾性金属板1に設けた燃焼室孔2を囲むように断面形状が山形のビード 5を形成し、このガスケットにおける高面圧部Dのビード5の高さH2 より低面 圧部Cのビード5の高さH1 を高くしてもよい。
【0012】 図4は、横座標にメタルガスケットに作用する荷重をとり、縦座標にビード5 の高さと、ビード5に作用する面圧をとって示した、低面圧部Cのビード5(Y 1 )と、高面圧部Dのビード5(Y2 )の圧縮曲線と、面圧曲線を示したもので ある。
【0013】 すなわちY1 のビードは、Y2 のビードより荷重に対して圧縮されにくい特性 を有している。したがって同じ締め圧に対して、ビードY1 はビードY2 より高 い面圧を発生することがわかる。
【0014】 このため上述のように構成した本考案のメタルガスケットを、シリンダーブロ ックとシリンダーヘッド間に介挿して締め付けた場合、図4の圧縮曲線のように Y1 とY2 の間には圧縮状態に差異がある。すなわちX点荷重ではS点とT点の ようにビードの高さ(締まり性)に差があり、S点のビードY1 はまだ締りきら ない状態である。この時T点のビードY2 はほぼ締った状態である。この後Z点 荷重までボルトは締め付けられる。この場合、シリンダーブロックとシリンダー ヘッドには若干歪みが生じるが、ビードY1 はビードY2 より面圧の増加量が大 きいため、結局ビード5は全周にわたってほぼ均等な面圧を発生させることがで きる。
【0015】
【考案の効果】
上述のように、弾性金属板1に設けた燃焼室孔2を囲むように断面形状が山形 のビード5を形成し、このガスケットにおける高面圧部Dのビード5の幅L2 よ り低面圧部Cのビード5の幅L1 を小さくすると、ビード5の幅の小さい部分の 面圧が高くなる。また、高面圧部Dのビード5の高さH2 より低面圧部Cのビー ド5の高さH1 を高くしても同様の効果を得ることができる。したがって本考案 によれば、メタルガスケットにおける燃焼室孔2を囲むビード5の面圧を全周に わたってほぼ一定にしてシール性能を向上させることができるというすぐれた効 果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のメタルガスケットの一例を示す平面図
である。
【図2】図1のA−A線による部分拡大断面図である。
【図3】図1のB−B線による部分拡大断面図である。
【図4】本考案メタルガスケットの圧縮および面圧特性
曲線図である。
【符号の説明】
1 メタルガスケットの弾性金属板 2 燃焼室孔 3 ボルト孔 4 潤滑油用開口 5 ビード C 低面圧部 D 高面圧部 L1 ,L2 ビードの幅 H1 ,H2 ビードの高さ Y1 低面圧部のビード Y2 高面圧部のビード

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性金属板に設けた燃焼室孔を囲むよう
    に断面形状が山形のビードを形成し、このガスケットに
    おける高面圧部のビード幅より低面圧部のビード幅を小
    さくしたことを特徴とするメタルガスケット。
  2. 【請求項2】 弾性金属板に設けた燃焼室孔を囲むよう
    に断面形状が山形のビードを形成し、このガスケットに
    おける高面圧部のビードの高さより低面圧部のビードの
    高さを高くしたことを特徴とするメタルガスケット。
JP1182492U 1992-03-10 1992-03-10 メタルガスケット Pending JPH0573360U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1182492U JPH0573360U (ja) 1992-03-10 1992-03-10 メタルガスケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1182492U JPH0573360U (ja) 1992-03-10 1992-03-10 メタルガスケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0573360U true JPH0573360U (ja) 1993-10-08

Family

ID=11788523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1182492U Pending JPH0573360U (ja) 1992-03-10 1992-03-10 メタルガスケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0573360U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024084540A1 (ja) * 2022-10-17 2024-04-25 本田技研工業株式会社 内燃機関

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155375A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Nippon Metal Gasket Kk 金属ガスケツト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155375A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Nippon Metal Gasket Kk 金属ガスケツト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024084540A1 (ja) * 2022-10-17 2024-04-25 本田技研工業株式会社 内燃機関

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4759556A (en) Metal gasket with auxiliary bead
US4791891A (en) Reciprocating piston engine
US4995624A (en) Steel laminate gasket with wide sealing area
JP2520352Y2 (ja) ヘッドガスケット
JPH05340476A (ja) 金属ガスケット
JP3290104B2 (ja) 金属積層形ガスケット
US6378876B1 (en) Metal gasket assembly for cylinder head
JP2504059Y2 (ja) ヘッドガスケット
US20070252339A1 (en) Cylinder head gasket
JP2936395B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
EP0518664A1 (en) Metal laminate gasket with auxiliary sealing bead
JP2916873B2 (ja) 金属ガスケット
JPH0573360U (ja) メタルガスケット
US6439579B2 (en) Laminated gasket
EP0516406B1 (en) Metal laminate type cylinder head gasket
JPH0410443Y2 (ja)
JPS62261755A (ja) 金属ガスケツト
JP2789798B2 (ja) 金属製シリンダヘッドガスケット
US6997462B2 (en) Cylinder head gasket
JP4036284B2 (ja) 金属ガスケット
JPH018678Y2 (ja)
JP2808175B2 (ja) 金属ガスケット
JPS6329860Y2 (ja)
JPH038830Y2 (ja)
JPH051730Y2 (ja)