JPH0461979B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0461979B2
JPH0461979B2 JP61260851A JP26085186A JPH0461979B2 JP H0461979 B2 JPH0461979 B2 JP H0461979B2 JP 61260851 A JP61260851 A JP 61260851A JP 26085186 A JP26085186 A JP 26085186A JP H0461979 B2 JPH0461979 B2 JP H0461979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid chamber
passage
openings
flow
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61260851A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62184248A (ja
Inventor
De Kotsuku Korunerisu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koni BV
Original Assignee
Koni BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koni BV filed Critical Koni BV
Publication of JPS62184248A publication Critical patent/JPS62184248A/ja
Publication of JPH0461979B2 publication Critical patent/JPH0461979B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/44Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
    • F16F9/46Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall
    • F16F9/466Throttling control, i.e. regulation of flow passage geometry
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87917Flow path with serial valves and/or closures
    • Y10T137/88054Direct response normally closed valve limits direction of flow

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Discharge Heating (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ピストンシリンダ形構造体を備え、
電気的に調節可能な衝撃吸収装置を具備し、シリ
ンダ形滑動部が緩衝作用に影響し、緩衝液体に対
する1以上の流通開口を閉じることのできる前記
ピストンに取付けられたケースのピストンに配置
された電気的に調節可能な緩衝装置(シヨツクア
ブゾーバ)に関する。
[従来技術] この様な装置は、西独特許第3323405号明細書
で知られている。そこで説明されている装置で
は、テーパーを有するピンとそれを囲む平盤との
間の流通開口が変化することによつて前記ピンを
電気的に上下させることによつて電気的に調節可
能な緩衝作用が得られている。さらに、ピンの最
も低い位置で端(シリンダー形ではない)が開口
を閉じることができるピストンに対するピンの端
に設備が施されている。
[発明の解決すべき問題点] この装置では、流れの絞り作用は限定された範
囲に制限され、好ましくない衝撃吸収グラフ(特
性)が生じてしまう。ピンの位置の正確さに関し
ては非常に高い基準に合わなければならず、別々
の固定された衝撃吸収位置を得ることは不可能で
ある。さらに、ピストンの存在を介して、ピンは
異なる位置に急速に切替えることができず、内方
向の衝撃吸収は調節不可能である。本発明の目的
は、これらの欠点を除くことである。
[問題点解決のための手段] この目的は、本発明による電気的に調節可能な
緩衝装置によつて達成される。本発明の緩衝装置
は、緩衝装置のシリンダ内部において緩衝液体中
に配置されたピストンシリンダ構造体と、このピ
ストンシリンダ構造体のケース部分の内部に配置
され、その軸方向の位置が電気的に調節可能な滑
動部とを具備し、ピストンシリンダ構造体のケー
ス部分はその軸方向の離隔した3以上の位置にお
いて流通に対して著しい抵抗を与えない開口をそ
れぞれ設けられており、滑動部は、滑動により前
記開口の1つを閉鎖することのできる円筒状の壁
と、円筒状の壁の軸方向の両側におけるピストン
シリンダ構造体のケース部分の内部空間を連結す
る流通に対して著しい抵抗を与えない開口とを具
備しており、ピストンシリンダ構造体の滑動部に
より閉鎖される開口の外側に流通を制限する流通
制限装置が配置されていることを特徴とするもの
である。
好ましい実施態様によれば、ピストンシリンダ
構造体はピストンロツドステムの延長部として中
空のシリンダ形ケース部分を備え、滑動部はこの
中空のシリンダ形ケース部分内に配置され、開口
の一つがピストンロツドステムに近いシリンダ形
ケース部分に設けられている。
また好ましい実施態様によれば、緩衝装置のシ
リンダに関して滑動できるようにシールされ、1
以上の弁となる開口を有し、ピストンシリンダ構
造体のケース部分の外壁に固定されたボデイを備
えている第1の流通制限装置が設けられる。その
開口は一方の側では前記ピストンシリンダ構造体
のケース部分に設けられた開口の1つに連結さ
れ、他方の側でピストンシリンダ構造体の軸方向
の一方向への運動動作で開くことのできる1方向
弁に連結されている。
第1の流通制限装置は、ボデイの軸方向におけ
る両側と連通し、ピストンシリンダ構造体の軸方
向の他方向への運動動作で開くことのできる1方
向弁を備えたスロツトル通路を有することが好ま
しい。滑動部の円筒状の壁の軸方向の長さはピス
トンシリンダ構造体の2つの連続する開口間の間
隔よりも小さくされる。
さらに好ましい実施態様によれば、ピストンシ
リンダ構造体の開口と連通する室を備えた第2の
流通制限装置が設けられる。その室はその外部の
緩衝装置シリンダと両方向の流通方向で連結する
ことのできる2つの1方向弁を備えている。
第2の流通制限装置は第1の流通制限装置と軸
方向に並んで配置され、第2の流通制限装置と緩
衝装置シリンダの壁の内面との間は流れを妨害し
ないような間隔を有している。1方向弁はスプリ
ングの付いた弁であることが好ましい。
またピストンシリンダ構造体はその軸方向の同
一位置において放射状に複数の開口を設けること
ができる。
滑動部は例えば3つの位置に電気的に設定する
ことができる。滑動部は電気モータに接続されて
いる誘導スクリユーによつて動作可能である。滑
動部はまた電磁石によつて調節可能である。
また車の動作条件から得られる入力信号に応じ
て滑動部を制御して緩衝装置の動作条件を設定す
るマイクロプロセツサを備えていることも有効で
ある。ブレーキ或いはアクセルが踏まれている間
運転は補償され、非常に悪い道路条件、或いは非
常に良い道路条件に適応される。またカーブにお
ける回転速度も制限することができる。
[実施例] 図示の実施例で説明する。
図では、実線の矢印は外方向のストロークを示
し、破線は内方向のストロークを示す。液体の流
れも同様である。
本発明において重要なシヨツクアブゾーバの部
分のみが図示されている。この装置、緩衝吸収シ
リンダ1およびピストンが取付けられた緩衝ピス
トンロツド2を備える。特定の車のそれぞれの車
台あるいは車輪部分は両側の端に取付けることが
できる。ピストンシリンダ構成には、オイル(図
には示されない)あるいはその他の緩衝液体が入
つている。緩衝ピストンロツド2に配置された磁
気装置3は、装置内で動作するコイル4及びコア
5を備える。このコア5は、シーリング構成6を
通つて中空の緩衝吸収ロツド2の延長部であるシ
リンダ形ケース7中へ突出している。このシリン
ダ形ケース7は、それぞれ3組の開口8,9、及
び10とを設けられている。このケース7で移動
できるようにはめ込まれた滑動部11は、開口1
2を備えている。それを通る流れは滑動部のいず
れの側への流れでもは妨げられることはない。こ
の滑動部11はコア5に連結される。滑動部の壁
13は、開口9あるいは10の前で停止すること
ができる。開口9は、第1の室14を介してスプ
リングの付いた1方向弁16を配置した開口15
に連結される。この開口15は、シーリング体1
8が配置されているボデイ17に設けられてい
る。ボデイ17,18は、スプリングの付いた弁
16と23のスプリング構造体によつて分離され
ている。シーリング体18は通路20を開くこと
のできる1方向弁19を備えている。この通路2
0はこの第1の緩衝装置のいずれかの側に連通す
る。シーリング体18は、シール21によつてシ
リンダとピストンロツドとの間を実際に封じる。
開口10は、1方向弁23と24をそれぞれ備え
た第2の室22と連通する。1方向弁24はテー
パー状らせん形スプリング25の圧力下にあり、
1方向弁23はスプリング構造体26によつて停
止位置にされる。このスプリング構造体26は、
1方向弁16を最初の位置に戻す。第2の室22
を画定するボデイ27は、液体がこれら部品の間
を自在に流れることができるような距離だけ緩衝
シリンダ1から離れている。ケース7はボトムカ
バー28によつて底部を閉じられている。
この発明の緩衝装置は以下のように動作する。
第1図に示されるトツプ位置では、実線矢印で示
される緩衝装置の外方向への動作では、液体は上
方のスペース29から下方のスペース30に流さ
れる。これにおいて、液体は障害なしに開口8を
通つて内方向に流れる。この位置では滑動部11
の壁13は開口9の前にあるので、それを通つて
液体が流れることはできない。1方向弁19もま
た外方向への動作の間液体が通るのを阻止する。
このように、液体は開口10を通つてスペース3
0に流される。第2の室22に液体が到着する
と、1方向弁24は液体がそれを通つてさらに流
れることを阻止するが、1方向弁23によつて液
体は実線の矢印に示されるようにスプリング構造
体26の圧力に抗して外に流れることができる。
反対方向の内方向へのストロークでは、液体はス
ペース30からスペース29に流され、この液体
は2つの流路をとることができる。まず、その1
つは通路20を通る流路であり、1方向弁19は
この方向の流れをほとんどあるいは全く妨げな
い。第2には1方向弁24、開口10、開口1
2、および開口8を通つてスペース29に流れる
流路である。
第2図に示される中間位置では、外方向への運
動においては液体はスペース29からスペース3
0に流れる。これは、前記の開口8,12,1
0、第2の室22、および1方向弁23を通る流
れだけではなく、この位置では開口9は開いてい
るので第1の室14および1方向弁を通つて流れ
ることができる。これは、緩衝作用が第1図に示
された実施例よりずつと少ないということを意味
する。
点線で示される緩衝装置の内方向への運動で
は、液体は1方向弁19と1方向弁24および開
口10,12,8を通つてスペース29に至る。
1方向弁16によつて液体はその方向に流れない
ので、開口9が開いていても内方向ストロークの
衝撃吸収曲線に影響しない。
第3図は、滑動部11が底部位置にある状態を
示す。開口10は滑動部11の壁13によつて閉
じられる。外方向ストロークでは、実線で示され
るように、液体はスペース29からスペース30
に流れる。開口10は閉じられているので、1方
向弁23を通つて流れことは不可能である。液体
は、1方向弁16だけを通つて外側に流れること
ができる。緩衝装置の内方向ストロークでは、1
方向弁24を介する流路は、開口10が閉じられ
ているため、問題外である。これは、1方向弁1
9のみが使用されることになるから内方向ストロ
ークが前記2つの例より押えられていることを意
味する。
開口および各1方向弁に属する穴の直径を変え
ることによつて、3つの異なる位置の3つの異な
る衝撃吸収曲線が外方向ストロークに対して得ら
れ、2つの異なる衝撃吸収曲線が内方向ストロー
クに対して得られる。別々の弁となる開口と、実
際の緩衝装置を形成する1方向弁と組合わせた滑
動部を使用することで、滑動部11の位置付けの
正確さは意図的に開口を開閉することが限定され
る。この正確さは、テーパーのついた軸部による
開口の閉鎖の場合より低くてよい。オーバーロー
ドとなりすぎないように、緩衝装置の底部には通
常のボトム弁を備えることが可能である。図に示
された位置は単なる1例であることも理解される
であろう。もちろん、実際に応用するには、水平
にあるいは130度回転させた状態で使用すること
ができる。
前記説明は本発明の好ましい実施例についての
ものであるが、この発明の技術的範囲と概念の限
度内で多様な修正が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、滑動部が緩衝装置のトツプ位置にあ
る断面図であり、第2図は、滑動部が中間位置に
ある第1図に相当する断面図であり、第3図は、
滑動部が底部位置にある第1図および第2図に相
当する断面図である。 1…緩衝シリンダ、7…ケース、9,10…開
口、11…滑動部、17,18,27…ボデイ、
19,20,23,24…1方向弁、22…室。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 緩衝液で満たされた中空シリンダ1と、この
    中空シリンダ1の内部において軸方向に滑動でき
    るように配置され、中空シリンダ1の内部を第1
    の流体室29と第2の流体室30とに分割するよ
    うに中空シリンダ1の内壁とシール状態で接触し
    て滑動するピストン構造体2と、前記中空シリン
    ダ1の軸方向におけるこのピストン構造体2の運
    動によつて生じる前記第1の流体室と第2の流体
    室間の流体の流れを制御するために前記ピストン
    構造体に設けられている弁制御通路装置とを具備
    している緩衝装置において、ピストン構造体2は
    そのケース部分7の内部に軸方向に延在する流体
    室と、 このピストン構造体内部の流体室から前記中空
    シリンダの第1の流体室29へ直接開口する第1
    の通路装置8と、 第1の通路装置8からピストン構造体の軸方向
    に間隔を隔てて設けられ、ピストン構造体のケー
    ス部分7内部の流体室と前記中空シリンダ1の第
    2の流体室30との間の通路を構成する第2の通
    路装置10と、 ピストン構造体の軸方向において第1の通路装
    置8と第2の通路装置10との間に位置し、前記
    ピストン構造体のケース部分7内部の流体室と前
    記第2の流体室30との間の通路を構成してお
    り、弁装置16を有する第3の通路装置9とを具
    備し、 この第3の通路装置9の弁装置16は前記ケー
    ス部分7内の流体室から2の流体室30への緩衝
    液の流通を許容し、前記2の流体室30から前記
    ケース部分7内の流体室への流通を阻止する1方
    向性弁装置として構成され、 さらに前記ケース部分7の内部の流体室中に配
    置され、その軸方向の位置が3個以上の選択され
    た静止位置の間で電気的に調節可能な弁機構とし
    て動作する滑動部11を具備し、 この滑動部11は、滑動により前記第1、第2
    および第3の通路装置8,10,9の開口の1つ
    を閉鎖することのできる円筒状の壁13と、この
    円筒状の壁13の軸方向の両側におけるピストン
    構造体のケース部分7内部の空間を連結する流通
    に対して抵抗の少ない開口12とを具備してお
    り、 前記滑動部11の円筒状の壁13は、 第1の静止位置において前記ケース部分7内の
    流体室と前記第1、第2、および第3の通路装置
    8,10,9との間の流通を許容し(第2図の状
    態)、 第2の静止位置において前記ケース部分7内の
    流体室と前記第2の通路装置10間の流通を阻止
    し、かつケース部分7内の流体室と第1および第
    3の通路装置8,9との間の流通を許容し(第3
    図の状態)、 第3の静止位置において前記ケース部分7内の
    流体室と前記第3の通路装置9間の流通を阻止
    し、かつケース部分7内の流体室と第1および第
    2の通路装置8,10との間の流通を許容するよ
    うに構成され(第1図の状態)、 さらに、ピストン構造体のケース部分7を通る
    流れをバイパスして第2の流体室30から第1の
    流体室29へ制動された流れを設定し、第1の流
    体室29から第2の流体室30への流れを阻止す
    る1方向性のバイパス装置19,20を具備して
    いることを特徴とする緩衝装置。 2 前記第1、第2、第3の通路8,10,9は
    前記流体室の軸方向に互いに間隔を隔てて位置す
    る前記側壁中の第1、第2、第3の開口を通つて
    ケース部分7の内外の流体室を連通させ、滑動部
    材11の円筒状の壁13の軸方向の長さは前記側
    壁の前記第2および第3の開口のいずれの軸方向
    の長さよりも長く、また前記第2および第3の開
    口の間の軸方向間隔よりも小さく、それによつて
    滑動部材11が前記第2および第3の開口の一方
    または双方の流通を選択的に設定するように前記
    流体室中に軸方向の位置が定められことが可能に
    されている特許請求の範囲第1項記載の緩衝装
    置。 3 前記第2の通路装置10はこの第2の通路装
    置10から前記第2の室30に連通する2以上の
    分岐通路を含み、第2の通路手段の入口としてこ
    れら分岐通路の一方を構成する弁装置24と、出
    口としての前記分岐通路の他方を構成する弁装置
    23手段を備えている特許請求の範囲第2項記載
    の緩衝装置。
JP61260851A 1985-11-05 1986-11-04 電気的に調節可能な緩衝装置 Granted JPS62184248A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8503031A NL8503031A (nl) 1985-11-05 1985-11-05 Elektrisch verstelbare schokdemper.
NL8503031 1985-11-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62184248A JPS62184248A (ja) 1987-08-12
JPH0461979B2 true JPH0461979B2 (ja) 1992-10-02

Family

ID=19846813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61260851A Granted JPS62184248A (ja) 1985-11-05 1986-11-04 電気的に調節可能な緩衝装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5044474A (ja)
EP (1) EP0221602B1 (ja)
JP (1) JPS62184248A (ja)
AT (1) ATE43686T1 (ja)
AU (1) AU590342B2 (ja)
BR (1) BR8605402A (ja)
DE (1) DE3663725D1 (ja)
DK (1) DK163019C (ja)
ES (1) ES2009782B3 (ja)
FI (1) FI83814C (ja)
NL (1) NL8503031A (ja)
NO (1) NO166970C (ja)
ZA (1) ZA867904B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0325863A3 (en) * 1987-12-28 1990-07-11 Mark S. Depalma Multi-color ultraviolet radiation measurement device
US4907680A (en) * 1988-01-29 1990-03-13 Lord Corporation Semi-active damper piston valve assembly
NL8800945A (nl) * 1988-04-12 1989-11-01 Koni Bv Schokdemper.
NL8800944A (nl) * 1988-04-12 1989-11-01 Koni Bv Stelinrichting met geheugenmetaal en een met deze stelinrichting uitgeruste schokdemper.
DE3814480A1 (de) * 1988-04-29 1989-11-09 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur daempfung von bewegungsablaeufen
DE3925470C2 (de) * 1988-08-02 1996-04-18 Atsugi Motor Parts Co Ltd Stoßdämpfer mit einer Dämpfungsventilkonstruktion mit einer innerhalb eines großen Bereichs variablen Dämpfungscharakteristik
DE3830828A1 (de) * 1988-09-10 1990-03-22 Bosch Gmbh Robert Stossdaempfer zur daempfung von bewegungsablaeufen
US4993523A (en) * 1989-02-10 1991-02-19 Lord Corporation Fluid circuit for semiactive damper means
JP2918293B2 (ja) * 1990-05-28 1999-07-12 株式会社ユニシアジェックス 減衰力可変型緩衝器
GB2250080B (en) * 1990-10-19 1994-08-17 Tokico Ltd Hydraulic shock absorber
JPH04175533A (ja) * 1990-11-05 1992-06-23 Nissan Motor Co Ltd 圧電アクチュエータの変位拡大機構
US5307907A (en) * 1991-06-11 1994-05-03 Atsugi Unisia Corporation Hydraulic damper
EP0608427B1 (en) * 1991-10-24 1998-01-21 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Shock absorber
EP0545687B1 (en) * 1991-12-06 1996-07-24 Kayaba Kogyo Kabushiki Kaisha Suspension system
NL9300316A (nl) * 1993-02-19 1994-09-16 Koni Bv Een-pijpsschokdemper.
US5551541A (en) * 1993-03-18 1996-09-03 Fichtel & Sachs Ag Shock absorber
US5662046A (en) * 1993-12-14 1997-09-02 Hansen Inc. Method and apparatus for controlling railway truck hunting and a railway car body supported thereby
JP6454536B2 (ja) * 2014-03-31 2019-01-16 株式会社ショーワ 緩衝器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59147134A (ja) * 1983-02-09 1984-08-23 Nissan Motor Co Ltd 減衰力可変式シヨツクアブソ−バ
JPS60220237A (ja) * 1984-04-17 1985-11-02 Kayaba Ind Co Ltd シヨツクアブソ−バの減衰力調整装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1267532A (en) * 1918-01-16 1918-05-28 Ernst Flentje Shock-absorber.
US2740500A (en) * 1951-06-29 1956-04-03 Gen Motors Corp Shock absorber
DE1063859B (de) * 1954-03-03 1959-08-20 Arie Adrianus De Koning Stossdaempfer
DE1281865B (de) * 1965-03-30 1968-10-31 Christian Marie Lucien Louis B Stufenlos verstellbarer Stossdaempfer, insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
DE1505478A1 (de) * 1965-10-29 1969-09-25 Bilstein August Fa Stufenlos verstellbarer Stossdaempfer,insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
US3559776A (en) * 1969-06-17 1971-02-02 Gen Motors Corp Shock lockout and piston system
JPS5867138U (ja) * 1981-10-29 1983-05-07 カヤバ工業株式会社 シヨツクアブソ−バにおける減衰力調節装置
US4463839A (en) * 1981-11-06 1984-08-07 Tokico Ltd. Hydraulic damper
JPS5872546U (ja) * 1981-11-12 1983-05-17 トキコ株式会社 減衰力調整式油圧緩衝器
FR2528140B1 (fr) * 1982-06-03 1985-10-11 Messier Hispano Sa Amortisseur du type fluidique
GB2123922A (en) * 1982-06-15 1984-02-08 Tokico Ltd Hydraulic damper with adjustable flow path
US4535877A (en) * 1982-07-14 1985-08-20 Tokico Ltd. Hydraulic damper of adjustable damping force type
JPS59217027A (ja) * 1983-05-20 1984-12-07 Tokico Ltd 油圧緩衝器
ES8503803A1 (es) * 1983-06-29 1985-03-01 Boge Gmbh Amortiguador hidraulico regulable
DE3323405A1 (de) * 1983-06-29 1985-01-17 Boge Gmbh, 5208 Eitorf Hydraulischer, regelbarer stossdaempfer mit einem an einer hohlen kolbenstange befestigten daempfungskolben
JPS6052439U (ja) * 1983-09-20 1985-04-12 トキコ株式会社 減衰力調整式油圧緩衝器
JPS60203518A (ja) * 1984-03-29 1985-10-15 Honda Motor Co Ltd パワ−ステアリング装置を備える車両の減衰力可変ダンパ装置
DE8421106U1 (ja) * 1984-06-09 1987-07-02 Boge Gmbh, 5208 Eitorf, De
JPS616440A (ja) * 1984-06-20 1986-01-13 Tokico Ltd 減衰力調整式油圧緩衝器
JPS61189338A (ja) * 1985-02-13 1986-08-23 Kayaba Ind Co Ltd シヨツクアブソ−バの減衰力調整構造
JPS61156743U (ja) * 1985-03-22 1986-09-29
DE3523628A1 (de) * 1985-07-02 1987-01-15 Bayerische Motoren Werke Ag Ventilsystem fuer steuerbare, hydraulische schwingungsdaempfer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59147134A (ja) * 1983-02-09 1984-08-23 Nissan Motor Co Ltd 減衰力可変式シヨツクアブソ−バ
JPS60220237A (ja) * 1984-04-17 1985-11-02 Kayaba Ind Co Ltd シヨツクアブソ−バの減衰力調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
NO864312L (no) 1987-05-06
NO166970C (no) 1991-09-18
FI83814B (fi) 1991-05-15
FI863972A0 (fi) 1986-10-01
FI83814C (fi) 1991-08-26
DK525286A (da) 1987-05-06
EP0221602B1 (en) 1989-05-31
FI863972A (fi) 1987-05-06
NO864312D0 (no) 1986-10-29
NO166970B (no) 1991-06-10
BR8605402A (pt) 1987-08-11
US5044474A (en) 1991-09-03
EP0221602A1 (en) 1987-05-13
ES2009782B3 (es) 1989-10-16
DK525286D0 (da) 1986-11-04
DE3663725D1 (en) 1989-07-06
ATE43686T1 (de) 1989-06-15
ZA867904B (en) 1987-05-27
AU6430986A (en) 1987-05-07
DK163019B (da) 1992-01-06
AU590342B2 (en) 1989-11-02
JPS62184248A (ja) 1987-08-12
DK163019C (da) 1992-06-15
NL8503031A (nl) 1987-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0461979B2 (ja)
US6966412B2 (en) Position-sensitive shock absorber
JP3146392B2 (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
US4706787A (en) Vibration damper with variable damping force
US5386893A (en) Controllable hydraulic vibration absorber
US5404973A (en) Damping force control type hydraulic shock absorber
JPS6179036A (ja) 調整可能な油圧緩衝装置
JPH023720A (ja) ダンピング調節可能な流体圧衝撃・振動ダンパー
US4597411A (en) Restriction valve device for hydraulic pressure fluids in vehicle shock absorbing mechanisms
JPS60260731A (ja) 調整可能な油圧式シヨツクアブソ−バ
KR870001183B1 (ko) 댐핑력 방식의 수압댐퍼
JPH05215168A (ja) 2管式のショックアブソーバ
JPH0257740A (ja) 減衰力可変式ショックアブソーバ
JPH023056B2 (ja)
JPS633161B2 (ja)
US5647461A (en) Adjustable piston valve damper
JPH05141469A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
CN114303019A (zh) 用于减震器的可调节排放阀组件
ITRM950429A1 (it) Complesso di servovalvola.
JPH039333B2 (ja)
JPH0413481Y2 (ja)
JP2580170Y2 (ja) 減衰力可変型緩衝器
US6170806B1 (en) Piston/cylinder assembly
JP2515440Y2 (ja) 減衰力可変型液圧緩衝器
JPS6326586Y2 (ja)