JPS60260731A - 調整可能な油圧式シヨツクアブソ−バ - Google Patents

調整可能な油圧式シヨツクアブソ−バ

Info

Publication number
JPS60260731A
JPS60260731A JP59272151A JP27215184A JPS60260731A JP S60260731 A JPS60260731 A JP S60260731A JP 59272151 A JP59272151 A JP 59272151A JP 27215184 A JP27215184 A JP 27215184A JP S60260731 A JPS60260731 A JP S60260731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
shock absorber
piston
cavity
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59272151A
Other languages
English (en)
Inventor
ルドルフ.シユミツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Boge GmbH
Original Assignee
Boge GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boge GmbH filed Critical Boge GmbH
Publication of JPS60260731A publication Critical patent/JPS60260731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/44Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
    • F16F9/46Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、調整可能な油圧式ショックアブソーバに関し
、評言すれば、作動シリンダを緩衝液で充填された2つ
の室半体に区分しかつ少なくとも1つの絞p機構を有す
る中空ピストンロンドに固着された緩衝ピストンを備え
、そのさい緩衝ピストンの上方に配置された横孔を介し
て上方室半休がピストンロンドの空所と接続されそして
ピストンロンドの空所内の緩衝力の調整のためコイルお
よび接片からなる電磁石と接続された軸方向に移動可能
な調整装置が配置されそしてそのさい下方室半休がショ
ックアブソーバの底部に配置された弁を介して外被管と
作動シリンダとの間に設けられた調節空間と接続される
調整可能な油圧式2重管ショックアブソーバに関するも
のである。
緩衝力の調整のため異なる油圧が提案されるこの種のシ
ョックアブソーバは公知である(例えば、ドイツ連邦共
和国特許第984.965号明#Ii!:)。このよう
な構造において、貫流断面の変更の他に弁ばね張力が油
圧によって変更され、加えて不利な方法において絞り調
整装置および対応する管路装置が必要となる。
さラニ、ピストンロンドの上方にある調整機構をピスト
ン区域のバイパス通路の横断面変更のために有するショ
ックアブソーバが知られている(例えば、ドイツ連邦共
和国公開特許明細書第3.241゜984号)。この装
置は実質的に吸込み段階における緩衝力の変更のみを生
じさせる。さらに、このような軸方向に配置された切替
え集合体の空間的取付けは場所的理由から自動車の分野
においては殆んど不可能である。
この事実から、本発明の課題は、変更可能なバイパス通
路用の調整機構が追加の構造空間なしにショックアブソ
ーバの内部に統合されることができかつそのさい緩衝力
の特性が吸込み段階だけでなく圧縮段階においても効果
的に調整可能であるショックアブソーバを形成すること
にある。
この課題の解決のために、本発明によれば、調整装置と
して制御管が設けられ、そのさい該制御管の空所が伸縮
自在の制御鉱内に交換可能に底部弁に固着された中央管
を介してかつ底部弁の中空弁ネジを介して調節空間と接
続されかつ中央管が画室半休に対して密封されそして制
御管の空所が制御管によって閉止可能なバイパス孔を介
して横孔と接続可能であることが提案される。
 5− この実施例においては、変更可能なバイパス通路用調整
装置が中空ピストンロンドの内部空間に問題なく統合さ
れることができそして吸込み段階においてだけでなく圧
縮段階においても有効なバイパス通路が効果的であると
いう利点がある〇他の実質的な特徴によれば、バイパス
孔が横孔の上方にピストンロンドの内面と軸方向に移動
不能に接続される案内管内に配置されそして外面の対向
端には軸方向に可動な弁皿をかつ内面により中央管を案
内することが提案される。
制御管の空所または調節空間との間の比較的簡単な密封
の可能性は、中央管が案内管のフランジに入れられ次密
封体を介して下方室半休に対して密封されるとき認めら
れる。
他の実施例は、中央管が孔を備えた弁ネジを介して底部
弁に固着されることを提案する。この固着は、底部弁が
中央管およびシリンダ管とともに軸方向の支索チェーン
に統合されることによって、問題なく達成せしめられる
とくに好都合な実施例において、中央管は筒状 6− 外面に配置されたゴム緩衝器を介して底部弁に対して密
封されかつキャップを介してシリンダ管と有効に接続さ
れる。
電磁石と制御管との間の構成ユニットの形成のための比
較的簡単な製造の可能性は、制御管が内面の溝に配置さ
れた安全リングを介して電磁石の接片と接続されるとき
認められる。
以下、図面に基づき本発明の実施例をより詳細に説明す
る。
図示した調整可能々油圧式ショックアブソーバの断面図
は実質的にシリンダ管24、その端部に緩衝ピストン9
が固着される中空ピストンロッド1を示す。緩衝ピスト
ン9はシリンダ管24の内部空間を両室半体10および
11に区分する。緩衝ピストン9の上側に圧力弁12が
ある。
中空ピストンロッド1の上方端でその空所内にはその接
片が制御管7と接続される電磁石8が固定配置される。
中空ピストンロッド1の空所2は伸縮自在な中央管3お
よび底部弁5の貫通弁ネジ4を介して調節空間6と連通
ずる。調節空間6はシリンダ管24および外被管25に
よって形成される。バイパス路の調整は電磁石8の接片
と接続される制御管7によって行なわれかつそれにより
軸方向に動かされる。制御管7の移動によりバイパス孔
20が開放または閉止される。
緩衝ピストン9は作動空間を上方室半体10および下方
室半体11に区分しかつ圧力弁12および張力弁13を
備えている。ピストンロッド1の下方部には弁皿15が
そこに案内される案内管14が押し込まれる。該案内管
14の内面は中央管3の心出しを引き受ける。フランジ
16には下方室半体11に対する中央管3の密封のため
の密封リング17が入れられる。
緩衝ピストン9の上方にはピストンロッド1の少なくと
も1つの横孔18があり、その結果案内管14とピスト
ンロッド1との間に形成される空所19を介して上方室
半体10が下方室半体11と連通ずる。案内管14のバ
イパス孔20はそのさい両方の室半体10と11および
調節空間6を接続する。
高緩衝力を得るために、案内管14のバイパス孔20は
制御管7によって閉止される。該制御管の上方区域には
中央管は加硫されたゴム緩衝器22によって底部弁5に
対して密封され、そのさい軸方向に緊張させられたシリ
ンダ管24内に配置されたキャップ23が中央管3を心
出しする。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の好適な実施例を示す断面図である0 図中、符号1はピストンロッド、2は空所、3は中央管
、4は弁ネジ、5は底部弁、6は調節空間、7は制御管
、8は電磁石、9は緩衝ピストン、10は上方室半休、
11は下方室半休、14は案内管、15は弁皿、18は
横孔、20はバイパス孔、21は越流孔、22はゴム緩
衝器、23はキャップ、24はシリンダ管、25は外被
管である。  9−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)作動シリンダを緩衝液で充填された2つの室半体
    に区分しかつ少なくとも1つの絞り機構を有する中空ピ
    ストンロンドに固着された緩衝ピストンを備え、そのさ
    い前記緩衝ピストンの上方に配置された横孔を介して前
    記上方室半休が前記ピストンロンドの空所と接続されそ
    して前記ピストンロンドの空所内の緩衝力の調整のため
    コイルおよび接片からなる電磁石と接続された軸方向に
    移動可能な調整装置が配置されそしてそのさい前記下方
    室半休がショックアブソーバの底部に配置された弁を介
    して外被管と前記作動シリンダとの間に設けられた調節
    空間と接続される調整可能な油圧式2重管ショックアブ
    ソーバにおいて、調整装置として制御管が設けられ、そ
    のさい前記制御管の空所は伸縮自在の前記制御管内に交
    換可能に前記底部弁に固着された中央管を介してかつ前
    記底部弁の中空弁ネジを介して前記調節空間と接続され
    かつ前記中央管が前記画室半休に対して密封されそして
    前記制御管の空所は前記制御管によって閉止可能なバイ
    パス孔を介して前記横孔と接続可能であることを特徴と
    する調整可能な油圧式ショックアブソーバ。 (2)前記バイパス孔は前記横孔の上方に前記ピストン
    ロンドの内面と軸方向に移動不能に接続される案内管内
    に配置されそして外面の対向端には軸方向に可動な弁皿
    をかつ前記内面により前記中央管を案内することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の調整可能な油圧式
    ショックアブソーバ。 (8)前記ピストン四ツドの空所に配置された前記制御
    管は前記ピストンロンドの空所を前記制御管の空所と接
    続する越流孔を有することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の調整可能な油圧式ショックアブソーバ。 (4)前記中央管は前記案内管の72ンジに収容される
    密封リングを介して前記下方室半休に対して密封される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の調整可
    能な油圧式ショックアブソーバ。 (5)前記中央管は孔を備えた弁ネジを介して前記□底
    部弁に固着されることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の調整可能な油圧式ショックアブソーバ。 (6)前記中央管は筒状外面に配置されたゴム緩衝器を
    介して前記底部弁に対して密封されかつキャップを介し
    て前記シリンダ管と有効に接続されることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の調整可能な油圧式ショッ
    クアブソーバ。 (7ン前記制御管は前記内面の溝に配置された安全リン
    グを介して前記電磁石の接片と接続されることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の調整可能な油圧式シ
    ョックアブソーバ。
JP59272151A 1984-05-28 1984-12-25 調整可能な油圧式シヨツクアブソ−バ Pending JPS60260731A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3419879.2 1984-05-28
DE19843419879 DE3419879A1 (de) 1984-05-28 1984-05-28 Hydraulischer, regelbarer zweirohr-stossdaempfer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60260731A true JPS60260731A (ja) 1985-12-23

Family

ID=6237054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59272151A Pending JPS60260731A (ja) 1984-05-28 1984-12-25 調整可能な油圧式シヨツクアブソ−バ

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS60260731A (ja)
DE (1) DE3419879A1 (ja)
FR (1) FR2564928A1 (ja)
GB (1) GB2159604B (ja)
IT (2) IT1183642B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4682675A (en) * 1985-11-25 1987-07-28 Allied Corporation Variable rate shock absorber
DE3781147T2 (de) * 1987-06-19 1993-03-04 Bendix Espana Regelbarer stossdaempfer.
EP0313708B1 (en) * 1987-10-26 1991-08-21 Bendix Espana, S.A. Shock absorber
US4854429A (en) * 1987-12-18 1989-08-08 Casey Gary L Variable rate shock absorber and system therefor
ES2030526T3 (es) * 1988-02-15 1992-11-01 Bendix Espana S.A. Amortiguador de regimen variable.
NL8800882A (nl) * 1988-04-06 1989-11-01 Koni Bv Tweepijpsschokdemper.
US5152547A (en) * 1990-11-02 1992-10-06 Davis Leo W Dual piston strut
NL9002878A (nl) * 1990-12-27 1992-07-16 Koni Bv Twee-pijpsschokdemper.
DE4108026A1 (de) * 1991-03-13 1992-09-17 Teves Gmbh Alfred Zweirohr-stossdaempfer
JPH07501285A (ja) * 1991-12-06 1995-02-09 デイヴィス,レオ・ダブリュー 複式ピストンストラット
DE10260395B3 (de) * 2002-12-21 2004-06-09 Zf Sachs Ag Schwingungsdämpfer mit verstellbarer Dämpfkraft
US10060499B2 (en) 2009-01-07 2018-08-28 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US9033122B2 (en) 2009-01-07 2015-05-19 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US11306798B2 (en) 2008-05-09 2022-04-19 Fox Factory, Inc. Position sensitive suspension damping with an active valve
US20100170760A1 (en) 2009-01-07 2010-07-08 John Marking Remotely Operated Bypass for a Suspension Damper
US9452654B2 (en) 2009-01-07 2016-09-27 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US10047817B2 (en) 2009-01-07 2018-08-14 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US8627932B2 (en) 2009-01-07 2014-01-14 Fox Factory, Inc. Bypass for a suspension damper
US8393446B2 (en) 2008-08-25 2013-03-12 David M Haugen Methods and apparatus for suspension lock out and signal generation
US9140325B2 (en) 2009-03-19 2015-09-22 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for selective spring pre-load adjustment
US9422018B2 (en) 2008-11-25 2016-08-23 Fox Factory, Inc. Seat post
US10036443B2 (en) 2009-03-19 2018-07-31 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for suspension adjustment
US10821795B2 (en) 2009-01-07 2020-11-03 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US9038791B2 (en) 2009-01-07 2015-05-26 Fox Factory, Inc. Compression isolator for a suspension damper
US11299233B2 (en) 2009-01-07 2022-04-12 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US8936139B2 (en) 2009-03-19 2015-01-20 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for suspension adjustment
EP2312180B1 (en) 2009-10-13 2019-09-18 Fox Factory, Inc. Apparatus for controlling a fluid damper
US8672106B2 (en) 2009-10-13 2014-03-18 Fox Factory, Inc. Self-regulating suspension
US10697514B2 (en) 2010-01-20 2020-06-30 Fox Factory, Inc. Remotely operated bypass for a suspension damper
NL2004138C2 (nl) 2010-01-25 2011-07-26 Koni Bv Stijve demper.
EP2402239B1 (en) 2010-07-02 2020-09-02 Fox Factory, Inc. Adjustable seat post
EP3636953B1 (en) * 2011-05-31 2023-09-27 Fox Factory, Inc. Apparatus for position sensitive and/or adjustable suspension damping
EP2567839B1 (en) 2011-09-12 2019-03-13 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for suspension set up
US11279199B2 (en) 2012-01-25 2022-03-22 Fox Factory, Inc. Suspension damper with by-pass valves
US10330171B2 (en) 2012-05-10 2019-06-25 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
CN103171394B (zh) * 2013-03-21 2015-07-22 丁占鳌 一种以节流阻力和摩擦力消振的三轮汽车悬架
CN104482098B (zh) * 2014-12-29 2016-05-11 上海瑞尔实业有限公司 一种电控空气悬架专用减震器
US10737546B2 (en) 2016-04-08 2020-08-11 Fox Factory, Inc. Electronic compression and rebound control
CN110886804B (zh) * 2019-12-02 2021-05-07 西安科技大学 一种内置电磁阀式半主动阻尼连续可调减振器及控制方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4095682A (en) * 1977-05-05 1978-06-20 Maremont Corporation Shock absorber with improved position sensitive assembly
JPS57171133A (en) * 1981-04-13 1982-10-21 Kayaba Ind Co Ltd Hydraulic buffer

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE894965C (de) * 1943-10-21 1953-10-29 Hemscheidt Maschf Hermann Schwingungsdaempfer, Stabilisatoren oder aehnliche zwischen einer gefederten und einer ungefederten Masse eingeschaltete hydraulische Vorrichtungen, insbesondere fuer Fahrzeuge
DE1921897A1 (de) * 1969-04-29 1970-11-12 Teves Gmbh Alfred Stossdaempfereinrichtung,insbesondere fuer Eisenbahnwagen
DE2911768C2 (de) * 1979-03-26 1983-01-20 F & O Electronic Systems GmbH & Co, 6901 Neckarsteinach Regelbarer Stoßdämpfer, insbesondere für Kraftfahrzeuge
JPS5872546U (ja) * 1981-11-12 1983-05-17 トキコ株式会社 減衰力調整式油圧緩衝器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4095682A (en) * 1977-05-05 1978-06-20 Maremont Corporation Shock absorber with improved position sensitive assembly
JPS57171133A (en) * 1981-04-13 1982-10-21 Kayaba Ind Co Ltd Hydraulic buffer

Also Published As

Publication number Publication date
DE3419879C2 (ja) 1987-01-02
GB2159604A (en) 1985-12-04
DE3419879A1 (de) 1985-11-28
GB8513056D0 (en) 1985-06-26
GB2159604B (en) 1987-11-04
FR2564928A1 (fr) 1985-11-29
IT8521887V0 (it) 1985-05-21
IT1183642B (it) 1987-10-22
IT8520819A0 (it) 1985-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60260731A (ja) 調整可能な油圧式シヨツクアブソ−バ
US5295563A (en) Active suspension actuator with control flow through the piston rod
US5293968A (en) Dual-tube shock absorber
EP0204809B1 (en) A restriction valve device for hydraulic pressure fluids in vehicle shock absorbing mechanisms
KR940011814A (ko) 댐핑력 제어형 유압완충기
JPH06101735A (ja) 油圧緩衝器
US4832162A (en) Variable rate shock absorber
FI83814B (fi) Elektriskt reglerbar stoetdaempare.
JPH0626545A (ja) 終端位置ダンパ
KR920016283A (ko) 차량휠현가용의 조절가능한 완충장치
JP2002295566A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
DE3935608A1 (de) Kolbenzylindereinheit
JP4318071B2 (ja) 油圧緩衝器
JPH0442595Y2 (ja)
JPH0241662B2 (ja)
JP3128704B2 (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPH0579527A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JP2518483Y2 (ja) 油圧緩衝器
JP2002286078A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JP2000065117A (ja) フロントフォーク
GB2092707A (en) Telescopic hydraulic shock absorber with hydraulic rebound stop
JP2996984B2 (ja) 倒立型フロントフォークのオイルロック機構
JPH05141468A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPS623553Y2 (ja)
JPH0810705Y2 (ja) フロントフォークのバルブ装置