JPH0457098B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0457098B2
JPH0457098B2 JP58248972A JP24897283A JPH0457098B2 JP H0457098 B2 JPH0457098 B2 JP H0457098B2 JP 58248972 A JP58248972 A JP 58248972A JP 24897283 A JP24897283 A JP 24897283A JP H0457098 B2 JPH0457098 B2 JP H0457098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
annealing
polycrystalline silicon
plasma
mos
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58248972A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60136259A (ja
Inventor
Hisao Hayashi
Hisayoshi Yamoto
Chiaki Sakai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58248972A priority Critical patent/JPS60136259A/ja
Priority to CA000470776A priority patent/CA1218470A/en
Priority to EP84116301A priority patent/EP0152624B1/en
Priority to KR1019840008292A priority patent/KR920007786B1/ko
Priority to DE8484116301T priority patent/DE3485817T2/de
Publication of JPS60136259A publication Critical patent/JPS60136259A/ja
Priority to US07/703,057 priority patent/US5162892A/en
Publication of JPH0457098B2 publication Critical patent/JPH0457098B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/7866Non-monocrystalline silicon transistors
    • H01L29/78672Polycrystalline or microcrystalline silicon transistor
    • H01L29/78675Polycrystalline or microcrystalline silicon transistor with normal-type structure, e.g. with top gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/0217Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon nitride not containing oxygen, e.g. SixNy or SixByNz
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/3003Hydrogenation or deuterisation, e.g. using atomic hydrogen from a plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/84Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being other than a semiconductor body, e.g. being an insulating body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/291Oxides or nitrides or carbides, e.g. ceramics, glass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0688Integrated circuits having a three-dimensional layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/04Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、チヤネルが形成される活性層を多結
晶シリコン膜で構成したMOS型の薄膜トランジ
スタ(以下MOS TFTと称する)を製造するの
に用いて最適な電界効果型トランジスタの製造方
法に関する。
背景技術とその問題点 MOS TFTの活性層を多結晶シキロン膜で構
成した場合には、非晶質シリコン膜で構成した場
合に比べてキヤリアの実効移動度μeffが大きいと
か、MOS TFTを製造するために高温プロセス
を使用することができるとかの利点がある。しか
しながら、一方では、多結晶シリコン膜中に多数
のトラツプが存在するために、MOS TFTのし
きい値電圧VTが大きいとか、MOS TFTの動作
に要するゲート電圧が大きいとかの欠点があるこ
とが知られている。
上述のトラツプ密度を減少させるために、従来
次のような方法が用いられている。即ち、MOS
TFTを形成後、このMOS TFTを例えばプラズ
マ化された水素ガス雰囲気中でアニールすること
により多結晶シリコン膜の水素化を行い、これに
より多結晶シリコン膜中のトラツプ密度を減少さ
せる方法である。しかしながら、この方法は、長
時間のアニールを行う場合には生産性等の点で適
当でないばかりでなく、プラズマによつてMOS
TFTが損傷を受ける可能性がある等の欠点を有
している。さらに、通常はMOS TFTの製造後
に高温BT試験等を行うために、この際に、上述
の水素化処理により多結晶シリコン膜中のトラツ
プに付着した水素がトラツプを離れて再び膜外に
放出される結果、多結晶シリコン膜中のトラツプ
密度が増加してMOS TFTの特性が劣化してし
まうという欠点もある。
発明の目的 本発明は、上述の問題にかんがみ、しきい値電
圧VT及び動作に要するゲート電圧が十分小さく
かつ実効移動度μeffが極めて大きいMOS TFT等
の電界効果型トランジスタを製造することのでき
る電界効果型トランジスタの製造方法を提供する
ことを目的とする。
発明の概要 本発明に係る電界効果型トランジスタの製造方
法は、多結晶シリコン膜で構成されかつチヤネル
が形成される活性層、ゲート絶縁膜、ゲート電
極、ソース領域、ドレイン領域、これらのソース
領域及びドレイン領域の取り出し電極をそれぞれ
形成した後、少なくとも上記活性層、上記ソース
領域及び上記ドレイン領域のそれぞれの上方にプ
ラズマCVD法により水素を含むプラズマ窒化シ
リコン膜を形成し、次いでアニールを行つてい
る。このようにすることによつて、しきい値電圧
VT及び動作に要するゲート電圧が十分小さくか
つ実効移動度μeffが極めて大きい電界効果型トラ
ンジスタを製造することができる。
実施例 以下本発明に係る電界効果型トランジスタの製
造方法をMOS TFTの製造に適用した一実施例
につき図面を参照しながら説明する。
第1図に示すように、本実施例においては、ま
ず石英基板1上に多結晶シリコン膜2、SiO2
から成るゲート酸化膜3、DOPOS膜(不純物を
ドープした多結晶シリコン膜)から成るゲート電
極4を形成した後、全面にPSG膜5を形成する。
次に1000℃程度の高温熱処理を行つてPSG膜5
中に含まれているリンを多結晶シリコン膜2中に
熱拡散させることによつて、n+層から成るソー
ス領域6及びドレイン領域7を形成する。なおソ
ース領域6とドレイン領域7との間の多結晶シリ
コン膜2aが活性層8を構成する。次にPSG膜
5の所定部分をエツチング除去して開口5a,5
bを形成した後、これらの開口5a,5bにAl
から成る取り出し電極9,10を形成する。
次に、例えばSiH4とNH3との混合ガスを反応
ガスとして用いたプラズマCVD法により窒化シ
リコン膜(以下プラズマ窒化シリコン膜と称す
る)11を全面に被着形成する。次に例えば400
℃で所定時間アニールを行つて、MOS TFTを
完成させる。なお上述のプラズマ窒化シリコン膜
11はMOS TFTのパツシベーシヨン膜として
の役割を果たすと共に、後述のように水素の供給
源としての役割を果たしている。
本発明者等は、上述のアニール時間を種々に変
えてMOS TFTの特性変化を調べたところ、次
のような結果を得た。即ち、アニール時間を例え
ば60分、180分、8時間と変えてアニールすると、
アニール時間が長くなるに従つてしきい値電圧
VT及びMOS TFTの動作に要するゲート電圧が
小さくなると共に、実効移動度μeffが著しく大き
くなるのが観察された。一例を挙げると、多結晶
シリコン膜2の膜厚が400Åである場合、アニー
ルを全く行わない時のしきい値電圧VT及び実効
移動度μeffはそれぞれ11V、1cm2/Vsecである
が、8時間アニールを行つた後にはそれぞれ7V、
20cm2/Vsecとなつた。
またアニール条件を400℃、5時間に固定して
実効移動度μeffと多結晶シリコン膜の膜厚との間
の関係を調べたところ、第2図に示すような結果
が得られた。即ち、この第2図の曲線Aで示され
るように、プラズマ窒化シリコン膜11を形成し
て400℃で5時間アニールを行つた場合には、100
〜1000Åの範囲のいずれかの膜厚においても実効
移動度μeffは極めて大きく、時に膜厚約400Åでは
約100cm2/Vsecという著しく大きな実効移動度
μeffが得られた。なお第2図には図示されていな
いが、1000〜3000Åの膜厚範囲における実効移動
度μeffは6〜7cm2/Vsecであつた。
これに対して、プラズマ窒化シリコン膜11を
形成せずアニールも行わない場合には第2図の曲
線B,Cで示されるようになり、いずれの膜厚に
おいても、プラズマ窒化シリコン膜11を形成し
てアニールを行つた場合に比べて実効移動度μeff
が極めて小さいことがわかる。なお第2図の曲線
A,Bは、多結晶シリコン膜を形成後、表面を熱
酸化して所定膜厚の多結晶シリコン膜2を得た場
合のデータであり、また曲線Cは所定膜厚の多結
晶シリコン膜2を最初から形成した場合のデータ
である。
なお上述のようにしきい値電圧VT及び動作に
要するゲート電圧が小さくなると共に実効移動度
μeffが極めて大きくなつてMOS TFTの特性が向
上するのは次のような理由による。即ち、プラズ
マCVD法により形成されたプラズマ窒化シリコ
ン膜11中には水素が含まれているため、膜の形
成後のアニールの際に上述の水素がPSG膜5等
を通過して活性層8中に入り込んでトラツプに付
着する結果、トラツプ密度が減少するためであ
る。そして、アニール時間が長くなるに従つて特
性が向上するのは、トラツプ密度がアニール時間
の増加と共に減少するためである。
なおプラズマ窒化シリコン膜11を形成せずに
フオーミングガス中でアニールを行つた場合に
は、アニール時間が180分までは次第に特性が向
上するが、その向上の度合は上述の実施例に比べ
て極めて小さい。さらに、この場合アニール時間
が180分を超えると逆に特性が劣化するのが観察
されたが、これは400℃におけるフオーミングガ
ス中の水素と多結晶シリコン膜2中のいわゆるダ
ングリングボンドとが平衡状態に落ち着くためで
ある。
上述の実施例によれば、既述のように、MOS
TFTのしきい値電圧VT及び動作に要するゲート
電圧を十分小さくすることができると共に実効移
動度μeff極めて大きくすることができるばかりで
なく、次のような利点もある。即ち、MOS
TFTの完成後に行われる高温BT試験において
も、プラズマ窒化シリコン膜11の存在によつ
て、活性層8中に既に取り込まれている水素が膜
外に放出されるのを防止することができるので、
トラツプ密度が変化することにより特性変化が生
ずることがない。さらに上述のプラズマ窒化シリ
コン膜11は外部からの不純物に対するストツパ
ーとなるため、外部汚染によるMOS TFTの特
性劣化を防止することができる。
なお上述の実施例におけるアニールは、一度に
大量の基板の熱処理を行うことのできる公知の熱
処理炉を用いて行うことができるので、長時間の
アニールを行う場合においても生産性が損われる
ことはない。
また上述の実施例においては、アニール温度を
400℃としたが、これに限定されるものでは勿論
ない。しかし、アニール温度が低すぎるとMOS
TFTの特性が改善される程度が小さく、またア
ニール温度が高すぎるとプロセス上の問題が生じ
るので、300〜500℃であるのが好ましい。また上
述の実施例においては、プラズマ窒化シリコン膜
11をPSG膜5の全面に形成しているが、少な
くとも活性層8、ソース領域6およびドレイン領
域7にそれぞれ対応する部分のPSG膜5上に形
成すればよい。さらに、PSG膜5を省略してゲ
ート電極4及び多結晶シリコン膜2上に直接プラ
ズマ窒化シリコン膜11を形成してもよい。
応用例 上述の実施例においては、本発明に係る電界効
果型トランジスタの製造方法を二次元的に一層形
成されたMOS TFTに適用した場合につき説明
したが、MOS TFTを三次元的に多層形成した
場合にも本発明に係る電界効果型トランジスタの
製造方法を適用することができる。この場合に
は、各層間の層間絶縁膜及び最上層のパツシベー
シヨン膜として上述のプラズマ窒化シリコン膜を
用いることにより、上述の実施例と同様な効果を
得ることができる。
発明の効果 本発明に係る電界効果型トランジスタの製造方
法によれば、少なくとも活性層、ソース領域及び
ドレイン領域のそれぞれの上方にプラズマCVD
法により水素を含むプラズマ窒化シリコン膜を形
成し、次いでアニールを行つているので、しきい
値電圧VT及び動作に要するゲート電圧が十分小
さくかつ実効移動度μeffが極めて大きい電界効果
型トランジスタを製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電界効果型トランジスタ
の製造方法の一実施例により製造されたMOS
TFTの断面図、第2図はMOS TFTの実効移動
度μeffと活性層を構成する多結晶シリコン膜の膜
厚との間の関係を示すグラフである。 なお図面に用いた符号において、1……石英基
板、2……多結晶シリコン膜、3……ゲート酸化
膜、4……ゲート電極、6……ソース領域、7…
…ドレイン領域、8……活性層、9,10……取
り出し電極、11……プラズマ窒化シリコン膜で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 多結晶シリコン膜で構成されかつチヤネルが
    形成される活性層、ゲート絶縁膜、ゲート電極、
    ソース領域、ドレイン領域、これらのソース領域
    及びドレイン領域の取り出し電極をそれぞれ形成
    した後、 少なくとも上記活性層、上記ソース領域及び上
    記ドレイン領域のそれぞれの上方にプラズマ
    CVD法により水素を含むプラズマ窒化シリコン
    膜を形成し、 次いでアニールを行うことを特徴とする電界効
    果型トランジスタの製造方法。
JP58248972A 1983-12-24 1983-12-24 電界効果型トランジスタの製造方法 Granted JPS60136259A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248972A JPS60136259A (ja) 1983-12-24 1983-12-24 電界効果型トランジスタの製造方法
CA000470776A CA1218470A (en) 1983-12-24 1984-12-21 Semiconductor device with polycrystalline silicon active region and ic including semiconductor device
EP84116301A EP0152624B1 (en) 1983-12-24 1984-12-24 Method of manufacturing a semiconductor device having a polycristalline silicon-active region.
KR1019840008292A KR920007786B1 (ko) 1983-12-24 1984-12-24 전계효과형 트랜지스터의 제조방법
DE8484116301T DE3485817T2 (de) 1983-12-24 1984-12-24 Verfahren zur herstellung einer halbleiteranordnung mit einer aktiven zone aus polykristallinem silicium.
US07/703,057 US5162892A (en) 1983-12-24 1991-05-17 Semiconductor device with polycrystalline silicon active region and hydrogenated passivation layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248972A JPS60136259A (ja) 1983-12-24 1983-12-24 電界効果型トランジスタの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5251171A Division JP2508601B2 (ja) 1993-09-13 1993-09-13 電界効果型薄膜トランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60136259A JPS60136259A (ja) 1985-07-19
JPH0457098B2 true JPH0457098B2 (ja) 1992-09-10

Family

ID=17186123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58248972A Granted JPS60136259A (ja) 1983-12-24 1983-12-24 電界効果型トランジスタの製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60136259A (ja)
KR (1) KR920007786B1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6284562A (ja) * 1985-10-08 1987-04-18 Seiko Epson Corp 半導体装置とその製造方法
JPS62204575A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜半導体装置およびその製造方法
JP2865284B2 (ja) * 1986-03-10 1999-03-08 松下電器産業株式会社 薄膜半導体デバイス
JPH0750737B2 (ja) * 1987-03-02 1995-05-31 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
JP2802618B2 (ja) * 1987-03-26 1998-09-24 セイコーエプソン株式会社 薄膜トランジスタの製造方法
JP2764395B2 (ja) * 1987-04-20 1998-06-11 セイコーエプソン株式会社 薄膜トランジスタの製造方法
JPS6432678A (en) * 1987-07-28 1989-02-02 Ricoh Kk Thin-film transistor
JP2589327B2 (ja) * 1987-11-14 1997-03-12 株式会社リコー 薄膜トランジスタの製造方法
JP2712433B2 (ja) * 1988-12-07 1998-02-10 富士ゼロックス株式会社 逆スタガード型薄膜トランジスタの製造方法
JP2894391B2 (ja) * 1991-09-20 1999-05-24 三菱電機株式会社 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH05218430A (ja) * 1992-02-07 1993-08-27 G T C:Kk 多結晶シリコン薄膜トランジスタおよびその製造方法
US5440168A (en) * 1993-02-22 1995-08-08 Ryoden Semiconductor System Engineering Corporation Thin-film transistor with suppressed off-current and Vth
US5719065A (en) 1993-10-01 1998-02-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device with removable spacers
JP2899960B2 (ja) * 1996-12-09 1999-06-02 セイコーエプソン株式会社 薄膜トランジスタの製造方法
JP2899959B2 (ja) * 1996-12-09 1999-06-02 セイコーエプソン株式会社 薄膜トランジスタの製造方法
JP5057605B2 (ja) * 1999-03-17 2012-10-24 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US7038239B2 (en) 2002-04-09 2006-05-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor element and display device using the same
JP3989761B2 (ja) 2002-04-09 2007-10-10 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体表示装置
US7256421B2 (en) 2002-05-17 2007-08-14 Semiconductor Energy Laboratory, Co., Ltd. Display device having a structure for preventing the deterioration of a light emitting device
WO2006025820A1 (en) * 2004-08-26 2006-03-09 Midwest Research Institute Method for passivating crystal silicon surfaces
JP2007242895A (ja) 2006-03-08 2007-09-20 Mitsubishi Electric Corp 薄膜トランジスタ装置及びその製造方法
JP5172178B2 (ja) 2007-03-15 2013-03-27 三菱電機株式会社 薄膜トランジスタ、それを用いた表示装置、及びそれらの製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550663A (en) * 1978-10-07 1980-04-12 Shunpei Yamazaki Semiconductor device and method of fabricating the same
JPS57169248A (en) * 1981-04-13 1982-10-18 Oki Electric Ind Co Ltd Manufacture of semiconductor integrated circuit device
JPS5884466A (ja) * 1981-11-13 1983-05-20 Canon Inc 半導体素子
JPS59136926A (ja) * 1983-01-25 1984-08-06 Seiko Epson Corp 半導体装置の製法
JPH0338755A (ja) * 1989-07-05 1991-02-19 Nec Corp ファイル転送システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550663A (en) * 1978-10-07 1980-04-12 Shunpei Yamazaki Semiconductor device and method of fabricating the same
JPS57169248A (en) * 1981-04-13 1982-10-18 Oki Electric Ind Co Ltd Manufacture of semiconductor integrated circuit device
JPS5884466A (ja) * 1981-11-13 1983-05-20 Canon Inc 半導体素子
JPS59136926A (ja) * 1983-01-25 1984-08-06 Seiko Epson Corp 半導体装置の製法
JPH0338755A (ja) * 1989-07-05 1991-02-19 Nec Corp ファイル転送システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60136259A (ja) 1985-07-19
KR850005163A (ko) 1985-08-21
KR920007786B1 (ko) 1992-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0457098B2 (ja)
US5162892A (en) Semiconductor device with polycrystalline silicon active region and hydrogenated passivation layer
JP2536426B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0395939A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2508601B2 (ja) 電界効果型薄膜トランジスタ
JPS6276772A (ja) 電界効果型トランジスタの製造方法
JPH11354441A (ja) 半導体装置の製造方法
EP0152624A2 (en) Method of manufacturing a semiconductor device having a polycristalline silicon-active region.
JP2945032B2 (ja) 薄膜トランジスタの製法
JPH0656856B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000068518A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2864623B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4387477B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPS6122669A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3123182B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3426163B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0714066B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09133928A (ja) 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板およびその製造方法
JP2837473B2 (ja) シリコン薄膜トランジスタ
JPH03219643A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3426063B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2565192B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH113887A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0571193B2 (ja)
JPH04268734A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term