JPH04351344A - 自動変速機の動力伝達装置 - Google Patents

自動変速機の動力伝達装置

Info

Publication number
JPH04351344A
JPH04351344A JP3124161A JP12416191A JPH04351344A JP H04351344 A JPH04351344 A JP H04351344A JP 3124161 A JP3124161 A JP 3124161A JP 12416191 A JP12416191 A JP 12416191A JP H04351344 A JPH04351344 A JP H04351344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump impeller
converter cover
crankshaft
output shaft
drive plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3124161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2938219B2 (ja
Inventor
Satoshi Kono
河野 訓
Hirobumi Ara
荒 博文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Atsugi Unisia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atsugi Unisia Corp filed Critical Atsugi Unisia Corp
Priority to JP3124161A priority Critical patent/JP2938219B2/ja
Priority to US07/888,650 priority patent/US5203835A/en
Priority to DE4217590A priority patent/DE4217590C2/de
Priority to GB9211342A priority patent/GB2256262B/en
Publication of JPH04351344A publication Critical patent/JPH04351344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2938219B2 publication Critical patent/JP2938219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H41/00Rotary fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H41/24Details
    • F16H2041/246Details relating to one way clutch of the stator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0221Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
    • F16H2045/0252Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means having a damper arranged on input side of the lock-up clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0294Single disk type lock-up clutch, i.e. using a single disc engaged between friction members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエンジンから自動変速機
に動力を伝達するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車に搭載される自動変速機は
、エンジンのクランクシャフトとトルクコンバータのコ
ンバータカバーとをトーションダンパで連繋し、エンジ
ン側のトルク変動等に伴う衝撃力をトーションダンパで
吸収するようになっている。その結果、入力側(コンバ
ータカバー)から出力側(出力軸)へ流体伝動装置を介
することなく直接トルク伝達する場合(所謂ロックアッ
プ時)においても、エンジン側の動力が出力側へ円滑に
伝達される(例えば、実開昭57−100653号公報
参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来技術にあっては、クランクシャフトに直接固定
されるのがトーションダンパのみであるため、ロックア
ップ時にクランクシャフトに直接作用する慣性質量が不
足し、エンジンの回転変動を十分に吸収できず、クラン
クシャフトの捩り振動増大及びそれに起因する車室内の
こもり音等の異音が発生するという不具合を生ずる場合
があった。
【0004】本発明はこのような従来技術の不具合を解
消することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち本発明は、ポンプ・
インペラをクランクシャフトに固定し、ロックアップク
ラッチが接合するコンバータカバーと前記ポンプ・イン
ペラとをばね部材で回動方向に弾性的に連繋してある。
【0006】
【作用】ロックアップ時、流体継手を構成するポンプ・
インペラが慣性質量体となり、クランクシャフトに十分
な慣性モーメントを作用させてエンジンの回転変動を吸
収する。
【0007】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づき詳述する
【0008】図1は本発明の一実施例を示す動力伝達装
置の断面図であり、この図において1はクランクシャフ
トである。このクランクシャフト1の端部にはドライブ
プレート2を補強部材3とともにボルト4で固定してあ
る。このドライブプレート2の外周端部にはポンプ・イ
ンペラ5をボルト6で固定してあり、ポンプ・インペラ
5の内周端部を出力軸7の端部に軸受8aで支持してあ
る。そして、ポンプ・インペラ5の外周円筒部9の端部
にはばね受容部10を複数切欠き形成してあり、このば
ね受容部10にはばね部材としての圧縮コイルばね11
を収容してある。
【0009】12はコンバータカバーである。このコン
バータカバー12は、その円筒部13をポンプ・インペ
ラ5の外周円筒部9に軸受8bで回動できるように支持
し、円筒部13とポンプ・インペラ5の外周円筒部9と
の間の隙間をシール部材14で密封して、内部の油が漏
出しないようにしてある。又、コンバータカバー12は
、その内周端部を出力軸7に回動できるように係合して
ある。そして、このコンバータカバー12の内側壁15
には第1サブプレート16と第2サブプレート17をリ
ベット18で固定してある。これらサブプレート16,
17には、圧縮コイルばね11に係合するばね受容部1
9,20を複数形成すると共に、圧縮コイルばね11を
支持するばねサポート部21,22を形成してある。従
って、図2に示すように、ポンプ・インペラ5とコンバ
ータカバー12とが圧縮コイルばね11を介して回動方
向に弾性的に連繋されることとなる。
【0010】23は出力軸7にスプライン嵌合させたタ
ービンハブであり、このタービンハブ23のフランジ部
24にはタービン・ランナ25とともにピストンガイド
26をリベット27で固定してあり、タービンハブ23
のボス部28にはロックアップクラッチとしてのピスト
ン29をスライドできるように嵌合してある。このピス
トンガイド29には、ピストンガイド26にスプライン
嵌合する円筒状のアーム部30を固着してある。そして
、このピストン29は、車両速度が所定速度以上となり
、ピストン29の背面側の油圧力P1がピストン29の
正面側の油圧力P2よりも大きくなると、図1中右側方
向にスライドしてコンバータカバー12の内側壁15に
接合する。
【0011】尚、31はステータであり、32,33,
34はシールである。又、35はドライブプレート2の
外周端に固定したリングギヤである。このリングギヤ3
5は、図外のスタータモータのピニオンギヤに噛合され
、スタータモータの回転をドライブプレート2を介して
クランクシャフト1に伝達する。
【0012】以上のように構成された本実施例の動力伝
達装置Aは、自動車の走行速度が所定値以下の場合、ク
ランクシャフト1からドライブプレート2を介してポン
プ・インペラ5に伝達されたトルクを、ポンプ・インペ
ラ5,ステータ31及びタービン・ランナ25からなる
流体継手を介し、タービンハブ23及び出力軸7へと伝
達する。
【0013】一方、本実施例の動力伝達装置Aは、自動
車の走行速度が所定値以上になり、ピストン29の背面
側の油圧力P1がピストン29の正面側の油圧力P2よ
りも大きくなると、ピストン29がコンバータカバー1
2に接合する。その結果、ポンプ・インペラ5とコンバ
ータカバー12とが圧縮コイルばね11を押し縮めた状
態で一体的に回動し、エンジンのトルクがドライブプレ
ート2からポンプ・インペラ5,圧縮コイルばね11,
コンバータカバー12,ピストン29及びタービンハブ
23を介して出力軸7に円滑に伝達される。
【0014】この動力伝達時、クランクシャフト1に固
定したドライブプレート2及びポンプ・インペラ5がフ
ライホイールとして機能してエンジンの回転変動を吸収
する一方、コンバータカバー12,ピストン29,ター
ビン・ランナ25及びタービンハブ23がフライホイー
ルとして機能して出力軸7側の回転変動を吸収する。
【0015】以上のように本実施例は、ロックアップ時
における動力伝達装置Aの慣性質量をクランクシャフト
1側と出力軸7側とに適正配分することにより、クラン
クシャフト1側(エンジン側)の回転変動を吸収すると
共に、出力軸7側の回転変動を吸収して、これら回転変
動に起因する捩り振動を低減し、車室内のこもり音等の
異音の発生を抑制することができる。
【0016】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明は
、ポンプ・インペラをクランクシャフトに固定し、ロッ
クアップクラッチが接合するコンバータカバーと前記ポ
ンプ・インペラとをばね部材で回動方向に弾性的に連繋
することにより、ロックアップ時、クランクシャフトに
十分な慣性モーメントを作用させてエンジンの回転変動
を吸収するようにしてあるため、クランクシャフトの捩
り振動を低減することができ、捩り振動に起因する車室
内のこもり音等の異音の発生を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す自動変速機の動力伝達
装置の断面図。
【図2】図1のB−B線に沿う断面図。
【符号の説明】
1…クランクシャフト、5…ポンプ・インペラ、11…
ばね部材(圧縮コイルばね)、12…コンバータカバー
、29…ロックアップクラッチ(ピストン)、A…動力
伝達装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ポンプ・インペラをクランクシャフト
    に固定し、ロックアップクラッチが接合するコンバータ
    カバーと前記ポンプ・インペラとをばね部材で回動方向
    に弾性的に連繋したことを特徴とする自動変速機の動力
    伝達装置。
JP3124161A 1991-05-29 1991-05-29 自動変速機の動力伝達装置 Expired - Fee Related JP2938219B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3124161A JP2938219B2 (ja) 1991-05-29 1991-05-29 自動変速機の動力伝達装置
US07/888,650 US5203835A (en) 1991-05-29 1992-05-27 Lock-up torque converter for automatic transmission
DE4217590A DE4217590C2 (de) 1991-05-29 1992-05-27 Drehmomentwandler mit Überbrückungskupplung für ein Automtikgetriebe
GB9211342A GB2256262B (en) 1991-05-29 1992-05-28 Lock-up torque converter for automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3124161A JP2938219B2 (ja) 1991-05-29 1991-05-29 自動変速機の動力伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04351344A true JPH04351344A (ja) 1992-12-07
JP2938219B2 JP2938219B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=14878455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3124161A Expired - Fee Related JP2938219B2 (ja) 1991-05-29 1991-05-29 自動変速機の動力伝達装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5203835A (ja)
JP (1) JP2938219B2 (ja)
DE (1) DE4217590C2 (ja)
GB (1) GB2256262B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012070121A1 (ja) * 2010-11-24 2012-05-31 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4397755B4 (de) * 1992-10-12 2014-11-27 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Kraftübertragungseinrichtung
US5452622A (en) 1993-02-09 1995-09-26 Magi, L.P. Stress dissipation gear
US5653144A (en) 1993-02-09 1997-08-05 Fenelon; Paul J. Stress dissipation apparatus
US5323665A (en) * 1993-07-19 1994-06-28 General Motors Corporation Starting vibration damped flexplate flywheel
CN1062814C (zh) * 1993-09-17 2001-03-07 卢克驱动系统有限公司 用于带变扭器的机动车的转矩传递系统
KR950008208A (ko) * 1993-09-23 1995-04-17 그레그 지질레워스키 비틀림 댐퍼
US5558317A (en) * 1994-01-26 1996-09-24 General Motors Corporation Volute springs adapted for torsional damper assemblies and method of manufacturing same
DE69621677T2 (de) * 1995-03-17 2003-01-02 Toyota Motor Co Ltd Hydrodynamischer Drehmomentwandler mit Ueberbrückungskupplung und eingebautem Schwingungsdämpfer
US5682969A (en) * 1995-10-04 1997-11-04 Ford Global Technologies, Inc. Resilient input to a lockup clutch
US5956998A (en) 1996-06-06 1999-09-28 Fenelon; Paul J. Stress reduction gear and apparatus using same
JP3705867B2 (ja) * 1996-08-15 2005-10-12 株式会社ユタカ技研 クラッチ用バネ保持装置
JP3828226B2 (ja) * 1997-02-05 2006-10-04 Nskワーナー株式会社 ロックアップクラッチのダンパー装置
DE19721642C1 (de) * 1997-05-23 1998-07-09 Mannesmann Sachs Ag Überbrückungskupplung mit einem Torsionsschwingungsdämpfer
DE19804635C2 (de) * 1998-02-06 2001-03-01 Mannesmann Sachs Ag Hydrodynamische Kupplungseinrichtung mit einer Überbrückungskupplung
DE19836258A1 (de) * 1998-08-11 2000-02-17 Mannesmann Sachs Ag Hydrodynamischer Drehmomentwandler mit einer Turbinenschale mit Versteifungen
DE19905853B4 (de) * 1999-02-12 2009-04-09 Zf Sachs Ag Verbindungsanordnung für einen hydrodynamischen Drehmomentwandler
DE10024191B4 (de) * 1999-05-21 2012-06-28 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Drehmomentübertragungseinrichtung
JP2003106396A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Jatco Ltd トルクコンバータ
US20040261273A1 (en) * 2003-06-24 2004-12-30 Griep David B. Drive mechanism and power tool
US20050016001A1 (en) * 2003-06-24 2005-01-27 Milwaukee Electric Tool Corporation Drive mechanism and power tool
WO2007118445A2 (de) * 2006-04-13 2007-10-25 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Torus-formen für drehmomentwandler

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2045615A (en) * 1929-04-18 1936-06-30 Rosle Heinrich Hydraulic disengaging coupling
US2913925A (en) * 1955-04-22 1959-11-24 Borg Warner Vibration dampening device for drive mechanisms
US4153147A (en) * 1977-10-26 1979-05-08 General Motors Corporation Torque converter and torque engaged slipping clutch
JPS57100653U (ja) * 1980-12-12 1982-06-21
JPS57100653A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Olympus Optical Co Ltd Cassette tape recorder
FR2573149B1 (fr) * 1984-11-09 1987-02-13 Valeo Ensemble de transmission, notamment pour vehicule automobile, organe d'accouplement hydraulique comportant un tel ensemble de transmission, et dispositif de prise de mouvement propre a la constitution de celui-ci
FR2573150B1 (fr) * 1984-11-09 1987-02-13 Valeo Ensemble de transmission, notamment pour vehicule automobile, organe d'accouplement hydraulique comportant un tel ensemble de transmission, dispositif de prise de mouvement propre a la constitution de celui-ci, et procede pour la realisation de ce dispositif de prise de mouvement
FR2573500B1 (fr) * 1984-11-16 1987-01-30 Valeo Dispositif amortisseur de torsion a grand debattement angulaire, et organe d'accouplement hydraulique comportant un tel dispositif amortisseur de torsion, notamment pour vehicule automobile
FR2618865B1 (fr) * 1987-07-29 1991-07-05 Valeo Dispositif amortisseur de couple
US4884216A (en) * 1987-11-09 1989-11-28 Michael Kuperstein Neural network system for adaptive sensory-motor coordination of multijoint robots for single postures
JPH01176855A (ja) * 1987-12-28 1989-07-13 Daikin Mfg Co Ltd トルクコンバータのロックアップクラッチ
DE3938724C2 (de) * 1989-11-23 1998-04-30 Mannesmann Sachs Ag Hydrodynamischer Drehmomentwandler mit Überbrückungskupplung
US5070974A (en) * 1990-09-19 1991-12-10 Borg-Warner Automotive Transmission & Engine Components Corporation Hydraulic torsional vibration damper
US5062517A (en) * 1990-10-09 1991-11-05 General Motors Corporation Tuned damper for a torque converter clutch

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012070121A1 (ja) * 2010-11-24 2012-05-31 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置
JP5472486B2 (ja) * 2010-11-24 2014-04-16 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置
US8839922B2 (en) 2010-11-24 2014-09-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle power transmission device

Also Published As

Publication number Publication date
GB2256262B (en) 1994-08-10
JP2938219B2 (ja) 1999-08-23
DE4217590C2 (de) 2000-01-13
GB9211342D0 (en) 1992-07-15
DE4217590A1 (de) 1992-12-03
US5203835A (en) 1993-04-20
GB2256262A (en) 1992-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2938219B2 (ja) 自動変速機の動力伝達装置
JP5595390B2 (ja) 流体力学式のトルクコンバータ
US8342306B2 (en) Hydrodynamic torque converter
JP3299510B2 (ja) プラネタリートランスミッションを有するクラッチにおけるねじり振動ダンパ
US8135525B2 (en) Torque converter with turbine mass absorber
KR100242376B1 (ko) 진동 완충 메커니즘을 가지는 동력 전달 장치
JPH0266360A (ja) 自動変速機の動力伝達装置
JPS63251661A (ja) トルクコンバ−タ用のダンパ−装置
US6119549A (en) Flywheel assembly and a torque converter
JP2008215593A (ja) 流体式トルク伝達装置
JP3579988B2 (ja) 流体伝動装置のダンパ装置
JP2002340092A (ja) 原動機のフライホイール装置
JP2798383B2 (ja) 内燃機関と伝達装置との間にトルクコンバータを備えた自動車
JP3355008B2 (ja) 流体伝動装置の振動減衰装置
JP3299050B2 (ja) 動力伝達機構
JP2002147566A (ja) トルクコンバータ付き動力伝達装置
JPS63251662A (ja) トルクコンバータ用のダンパー機構
JP2604705Y2 (ja) 動力伝達装置
JP2582854Y2 (ja) 自動変速機の動力伝達装置
JP2009115294A (ja) 流体伝動装置
JP3474624B2 (ja) ダンパー装置
WO2018036762A1 (en) Lock-up clutch and torsional vibration damper for hydrokinetic torque coupling device, and related methods
JPS63251663A (ja) トルクコンバ−タ用のダンパ−装置
JPH05288239A (ja) 自動変速機の動力伝達装置
JPS596286Y2 (ja) ロツクアツプトルクコンバ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees