JPH04348307A - 焦点検出装置 - Google Patents

焦点検出装置

Info

Publication number
JPH04348307A
JPH04348307A JP3191344A JP19134491A JPH04348307A JP H04348307 A JPH04348307 A JP H04348307A JP 3191344 A JP3191344 A JP 3191344A JP 19134491 A JP19134491 A JP 19134491A JP H04348307 A JPH04348307 A JP H04348307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focal plane
detection
detection zone
zones
detection zones
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3191344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3108697B2 (ja
Inventor
Takayuki Sensui
隆之 泉水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP03191344A priority Critical patent/JP3108697B2/ja
Priority to FR9205067A priority patent/FR2675914B1/fr
Priority to DE4213604A priority patent/DE4213604C2/de
Priority to GB9209090A priority patent/GB2255869B/en
Publication of JPH04348307A publication Critical patent/JPH04348307A/ja
Priority to US08/085,137 priority patent/US5321248A/en
Priority to US08/187,066 priority patent/US5397887A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3108697B2 publication Critical patent/JP3108697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/34Systems for automatic generation of focusing signals using different areas in a pupil plane

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Focusing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、被写体に対する撮影
レンズの合焦状態を、撮影される画面内の複数のゾーン
において検出することができる焦点検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の焦点検出装置としては、例えば特
開昭59−126517号公報に開示されるように、撮
影画面の中央に位置するゾーン内の像をラインセンサ上
に分割して結像させ、双方のラインセンサの出力差を検
出することによって撮影レンズの合焦状態を検出するも
のが知られている。
【0003】しかしながら、上述した従来の焦点検出装
置は、画面の中央に位置する被写体に対してしか合焦状
態を検出することができず、周辺部に位置する被写体に
ピントを合わせたいときには、いわゆるフォーカスロッ
ク等の手段を使用する必要があり、操作が煩雑である。
【0004】そこで、特開平1−155308号公報、
あるいは特開平2−58012号公報等には、予定焦点
面上に複数の焦点検出ゾーンを設け、形成された像をそ
れぞれのゾーンを介して覗いた部分像を複数のラインセ
ンサ上に分割、再結像させる構成が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、撮影レンズ
のビネッティングによる影響を受けにくくするためには
、予定焦点面上での周辺部の検出ゾーンは、撮影レンズ
の半径方向よりもこれと垂直なサジタル方向に配置され
る方が望ましい。一方、再結像面上に配置されるセンサ
部は、それらの配列方向が同一であれば、単一のライン
センサの一部づつを区切って使用することができる。
【0006】このように、検出ゾーンの配置とセンサの
配置とにはそれぞれ異なる要請があるが、上述した従来
の焦点検出装置には、これらの配置関係がいずれも同一
に設定され、自由度がないという問題がある。
【0007】
【発明の目的】この発明は、上述した従来技術の課題に
鑑みてなされたものであり、予定焦点面上での検出ゾー
ンの配置関係と再結像面上でのラインセンサの配置関係
とを自由に組み合わせることができる焦点検出装置の提
供を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明にかかる焦点検
出装置は、上記の目的を達成させるため、予定焦点面上
に設定される複数の検出ゾーンと、複数の検出ゾーンに
形成された像の向きを変えると共に、それぞれ複数に分
割して再結像させる再結像光学系と、再結像光学系によ
る再結像位置に検出ゾーンに対応して配置され、予定焦
点面上における各検出ゾーンの配置関係とは異なる関係
で配置された複数のセンサ部とを有することを特徴とす
る。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例を説明する。
【0010】
【実施例1】図1〜図4は、この発明にかかる焦点検出
装置の実施例1を示す。
【0011】図1及び図2に示すように、撮影レンズに
よって被写体像が形成される予定焦点面近傍には、被写
体像の一部を取り出すための視野マスク10が配置され
、この視野マスクには、焦点検出系の視野を決定する3
つの開口としての焦点検出ゾーン11,12,13が形
成されている。
【0012】予定焦点面は、写真カメラの場合にはフィ
ルム面、電子カメラの場合にはイメージセンサと光学的
に共役な面である。また、予定焦点面は、光学的なファ
インダー系を有するカメラにおいては、そのピント板と
も光学的に共役である。
【0013】焦点検出ゾーンは、撮影レンズの光軸と交
差する位置に設けられた中央検出ゾーン11と、その長
手方向の両側に設けられた2つの周辺検出ゾーン12,
13とから構成され、周辺検出ゾーン12,13はその
長手方向が中央検出ゾーンの長手方向と直交するサジタ
ル方向に一致するよう設けられている。
【0014】撮影レンズの瞳Eの水平方向に分かれた2
つの領域E1,E2を通って中央検出ゾーン11を透過
した光束は、第1ミラー20により90°偏向され、再
結像光学系としての一対のセパレータレンズ30,31
を介して分割され、再結像面40に設けられたセンサ部
としてのラインセンサ41上に再結像する。一対のセパ
レータレンズ30,31は、検出ゾーン11に形成され
た像をそれぞれ2つに分割して再結像させる機能を有し
ており、その瞳は焦点検出系の瞳として撮影レンズの瞳
Eと光学的に共役である。
【0015】瞳E上で垂直方向に分かれた2つの領域E
3,E4を通って周辺検出ゾーン12,13を透過した
光束は、それぞれ第2、第3ミラー21,22により9
0°づつ偏向されて像の向きが変えられ、それぞれ一対
のセパレータレンズ32,33、34,35を介してラ
インセンサ42,43上に2つの像を再結像させる。
【0016】中央の再結像光学系と周辺の再結像光学系
とでは光路長が違うため、焦点距離が異なる再結像光学
系を用いている。
【0017】ラインセンサ41,42,43は、それぞ
れの再結像光学系により像が形成される位置に設けられ
ており、分割されて再結像された一対の像を受像する。 ファインダー系には、予定焦点面上での焦点検出ゾーン
に対応して撮影者が焦点検出ゾーンを確認するための合
焦エリアが設けられており、図示せぬ合焦検出回路は、
撮影者が意図する被写体、あるいはカメラ側の回路が選
択した被写体に重なった合焦エリアに対応するラインセ
ンサからの出力を用いて撮影レンズの合焦状態を検出す
る。
【0018】なお、上記の説明では便宜上焦点検出ゾー
ンを先に説明したが、焦点検出ゾーンは、ラインセンサ
がセパレータレンズを介して予定焦点面を覗く領域とし
て定義される。
【0019】ミラーによって光路を偏向させることによ
り、予定焦点面に位置する視野マスク10上では図3に
示したように中央検出ゾーン11と周辺検出ゾーン12
,13とを直角に配置すると共に、再結像面40上では
図4に示すようにラインセンサ41,42,43を一直
線上に配置することができる。
【0020】撮影レンズの射出瞳は円形であるため、周
辺検出ゾーンの長手方向を中央検出ゾーンと直交するサ
ジタル方向に一致させることにより、ビネッティングに
よるケラレを生じにくくすることができる。長手方向が
中央検出ゾーンと同一方向であると、像高が高い部分で
ビネッティングによるケラレを生じ、像の光量が不足し
て正確な焦点検出ができない可能性が高い。
【0021】また、ラインセンサの方向を一直線上に揃
えることにより、単一のラインセンサによって3つのゾ
ーンにおける合焦状態を検出することができる。この場
合には、ラインセンサを各検出ゾーンに対応させて3つ
の領域に分割し、更に、それぞれの領域内を2つに分割
して使用する。
【0022】
【実施例2】図5〜図7は、この発明にかかる焦点検出
装置の実施例2を示す。
【0023】予定焦点面に位置する視野マスク10上に
設けられた焦点検出ゾーンは、画面中央で光軸と交差し
ない位置に形成された中央検出ゾーン11と、中央検出
ゾーン11の両側に直角に設けられた2つの周辺検出ゾ
ーン12,13とから構成されている。中央検出ゾーン
11の長手方向は予定焦点面10の長手方向に一致し、
周辺検出ゾーン12,13は中央検出ゾーンの長手方向
とは直交する方向に長く形成されている。
【0024】再結像面上のセンサ部は、画素の配列方向
が互いに同一の3つのラインセンサ41,42,43に
より構成されている。各ラインセンサは、実施例1のよ
うに一直線上には配置されていないが、中央のラインセ
ンサと周辺のラインセンサとを直角に配置するよりも配
置スペースを小さくすることができる。他の構成は実施
例1と同一である。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
、予定焦点面上での検出ゾーンの配置関係と再結像面上
でのラインセンサの配置関係を自由に設定できるため、
それぞれについて最適の配置を採用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  実施例1の焦点検出装置を示す光学系の斜
視図である。
【図2】  図1の要部を示す斜視図である。
【図3】  実施例1の予定焦点面上での検出ゾーンの
配置を示す平面図である。
【図4】  実施例1の再結像面上でのラインセンサの
配置を示す平面図である。
【図5】  実施例2の焦点検出装置の要部を示す斜視
図である。
【図6】  実施例2の予定焦点面上での検出ゾーンの
配置を示す平面図である。
【図7】  実施例2の再結像面上でのラインセンサの
配置を示す平面図である。
【符号の説明】
10…視野マスク(予定焦点面) 11…中央検出ゾーン 12,13,…周辺検出ゾーン 20,21,22…ミラー 30−35…セパレータレンズ 41,42,43…ラインセンサ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】予定焦点面上に設定される複数の検出ゾー
    ンと、該複数の検出ゾーンに形成された像の向きを変え
    ると共に、それぞれ複数に分割して再結像させる再結像
    光学系と、該再結像光学系による再結像位置に前記検出
    ゾーンに対応して配置され、前記予定焦点面上における
    各検出ゾーンの配置関係とは異なる関係で配置された複
    数のセンサ部とを有することを特徴とする焦点検出装置
  2. 【請求項2】前記検出ゾーンは、予定焦点面上の中央に
    設けられた中央検出ゾーンと、該中央検出ゾーンの長手
    方向の両側に設定され、前記長手方向と直交するサジタ
    ル方向に長い2つの周辺検出ゾーンとから構成され、前
    記センサ部は、同一方向に配列した3つのラインセンサ
    により構成されることを特徴とする請求項1に記載の焦
    点検出装置。
  3. 【請求項3】予定焦点面上で画面中央に設定された中央
    検出ゾーンと、前記予定焦点面上で前記中央検出ゾーン
    の長手方向の両側に設定され、前記長手方向と直交する
    サジタル方向に長い複数の周辺検出ゾーンと、各検出ゾ
    ーンに形成された像の向きを変えると共に、それぞれ複
    数に分割して結像させる再結像光学系と、画素の配列方
    向が同一であり、前記結像光学系により結像されたそれ
    ぞれの像を検出する複数のセンサ部とを有することを特
    徴とする焦点検出装置。
  4. 【請求項4】前記センサ部は、各ゾーン毎に独立して設
    けられたラインセンサであることを特徴とする請求項3
    に記載の焦点検出装置。
  5. 【請求項5】前記センサ部は、全ゾーンの像が形成され
    る単一のラインセンサ上の異なる領域に形成されている
    ことを特徴とする請求項3に記載の焦点検出装置。
JP03191344A 1991-04-25 1991-04-25 焦点検出装置 Expired - Fee Related JP3108697B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03191344A JP3108697B2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 焦点検出装置
FR9205067A FR2675914B1 (fr) 1991-04-25 1992-04-24 Dispositif de detection de mise au point.
DE4213604A DE4213604C2 (de) 1991-04-25 1992-04-24 Vorrichtung zum Erfassen der Scharfeinstellung eines Objektivs
GB9209090A GB2255869B (en) 1991-04-25 1992-04-27 Focus detection apparatus
US08/085,137 US5321248A (en) 1991-04-25 1993-07-02 Focus detection apparatus having multiple detecting zones
US08/187,066 US5397887A (en) 1991-04-25 1994-01-27 Focus detection apparatus having multiple detecting zones

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03191344A JP3108697B2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 焦点検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04348307A true JPH04348307A (ja) 1992-12-03
JP3108697B2 JP3108697B2 (ja) 2000-11-13

Family

ID=16273010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03191344A Expired - Fee Related JP3108697B2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 焦点検出装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5321248A (ja)
JP (1) JP3108697B2 (ja)
DE (1) DE4213604C2 (ja)
FR (1) FR2675914B1 (ja)
GB (1) GB2255869B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3108697B2 (ja) * 1991-04-25 2000-11-13 旭光学工業株式会社 焦点検出装置
DE4216901C2 (de) * 1991-05-21 1995-01-26 Asahi Optical Co Ltd Einstellbares optisches System
US5424528A (en) * 1992-10-30 1995-06-13 Olympus Optical Co., Ltd. Focus detecting device having at least three reimaging lenses
JP3295866B2 (ja) * 1992-12-15 2002-06-24 株式会社ニコン 焦点検出装置
JPH06265779A (ja) * 1993-03-15 1994-09-22 Nikon Corp 焦点検出装置
FR2707404B1 (fr) * 1993-07-08 1996-12-27 Asahi Optical Co Ltd Dispositif de détection de mise au point.
DE19614235C2 (de) * 1995-04-10 2001-06-28 Asahi Optical Co Ltd Vermessungsinstrument mit Autofokussystem
JPH0980300A (ja) * 1995-09-11 1997-03-28 Asahi Optical Co Ltd 自動焦点検出用光学ユニット
US5789735A (en) * 1995-10-16 1998-08-04 Raytheon Company Optical system for reformatting a line image
US6115553A (en) 1996-09-17 2000-09-05 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Multipoint autofocus system
US6115273A (en) 1998-07-09 2000-09-05 Illinois Tool Works Inc. Power converter with low loss switching
US6128444A (en) * 1998-07-13 2000-10-03 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Multipoint focus detecting apparatus
US6175693B1 (en) * 1998-08-12 2001-01-16 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Camera provided with photometry device
JP3283235B2 (ja) * 1998-09-25 2002-05-20 旭光学工業株式会社 多点焦点検出装置
JP2000121927A (ja) 1998-10-09 2000-04-28 Asahi Optical Co Ltd 焦点検出装置
JP2000321488A (ja) * 1999-05-06 2000-11-24 Olympus Optical Co Ltd カメラ
JP2001124983A (ja) 1999-10-25 2001-05-11 Asahi Optical Co Ltd 多点焦点検出装置
JP2001124982A (ja) * 1999-10-25 2001-05-11 Asahi Optical Co Ltd 多点焦点検出装置
JP2001343580A (ja) 2000-05-31 2001-12-14 Asahi Optical Co Ltd 焦点検出装置
JP4994800B2 (ja) * 2006-11-16 2012-08-08 キヤノン株式会社 受光センサ及び焦点検出装置
JP5052127B2 (ja) * 2006-12-28 2012-10-17 三星電子株式会社 撮像装置及び撮像方法

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2922351A (en) * 1956-04-09 1960-01-26 Karl W Hering Automatic focus mechanism
DE1211815B (de) * 1962-10-02 1966-03-03 Nippon Kogaku Kk Ophthalmoskopische Kamera
US3691922A (en) * 1971-01-04 1972-09-19 Pentacon Dresden Veb A method and apparatus of contrast-dependent sharp focussing
US4047187A (en) * 1974-04-01 1977-09-06 Canon Kabushiki Kaisha System for exposure measurement and/or focus detection by means of image senser
US4083056A (en) * 1975-09-09 1978-04-04 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Focus detecting device for single-lens reflex cameras
FR2382056A1 (fr) * 1977-02-28 1978-09-22 Inst Nat Sante Rech Med Procede et dispositif de determination de la position du globe oculaire
JPS6044643B2 (ja) * 1977-03-18 1985-10-04 旭光学工業株式会社 焦点検出装置
JPS6044649B2 (ja) * 1977-05-20 1985-10-04 旭光学工業株式会社 一眼レフレツクスカメラの焦点検出装置
JPS5413330A (en) * 1977-07-01 1979-01-31 Olympus Optical Co Ltd Automatic focus adjusting system
JPS5576312A (en) * 1978-12-04 1980-06-09 Canon Inc Focus detecting system of image
JPS5611439A (en) * 1979-07-10 1981-02-04 Asahi Optical Co Ltd Focus detector of camera
JPS5697325A (en) * 1979-12-29 1981-08-06 Asahi Optical Co Ltd Focus detecting method of camera
EP0055338A1 (en) * 1980-12-31 1982-07-07 International Business Machines Corporation Eye controlled user-machine communication
US4548495A (en) * 1981-02-27 1985-10-22 Takeomi Suzuki Proper focusing state detecting device
JPS58120227A (ja) * 1982-01-12 1983-07-18 Asahi Optical Co Ltd オ−トフオ−カスカメラ
US4574314A (en) * 1982-05-28 1986-03-04 Weinblatt Lee S Camera autofocus technique
JPS5940610A (ja) * 1982-08-30 1984-03-06 Canon Inc 合焦検出装置
DE3331444A1 (de) * 1982-09-03 1984-03-08 Asahi Kogaku Kogyo K.K., Tokyo Scharfeinstellungsdetektorvorrichtung
JPS5965814A (ja) * 1982-10-07 1984-04-14 Canon Inc 合焦検出装置
JPH0666007B2 (ja) * 1983-01-10 1994-08-24 ミノルタカメラ株式会社 カメラのピント検出装置
US4636624A (en) * 1983-01-10 1987-01-13 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Focus detecting device for use with cameras
JPS6032012A (ja) * 1983-08-01 1985-02-19 Minolta Camera Co Ltd カメラの焦点検出装置
JPH067219B2 (ja) * 1983-08-16 1994-01-26 ミノルタカメラ株式会社 カメラの焦点検出装置
JPS60174132A (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 キヤノン株式会社 測光機能を有する光学装置
JPH0774857B2 (ja) * 1984-11-08 1995-08-09 キヤノン株式会社 撮影レンズ系
JPH0812321B2 (ja) * 1985-07-26 1996-02-07 旭光学工業株式会社 焦点検出装置の光学系
JPH0664225B2 (ja) * 1985-08-27 1994-08-22 ミノルタカメラ株式会社 焦点調節装置
FR2587191B1 (fr) * 1985-09-19 1988-12-02 Inst Nat Sante Rech Med Procede et dispositif de mesure de la direction du regard
GB2183419B (en) * 1985-10-22 1990-08-29 Canon Kk Focusing state detection apparatus for objective lens
JPH0672972B2 (ja) * 1986-02-17 1994-09-14 ミノルタカメラ株式会社 焦点検出装置
JPS6347711A (ja) * 1986-08-18 1988-02-29 Minolta Camera Co Ltd 焦点検出装置
US4843415A (en) * 1986-09-22 1989-06-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Automatic focus detection system
DE3637742A1 (de) * 1986-11-05 1988-05-11 Leitz Ernst Gmbh Fotografische kamera mit einem wechselobjektiv
JPS63131111A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Minolta Camera Co Ltd カメラの焦点検出装置
US5291234A (en) * 1987-02-04 1994-03-01 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Auto optical focus detecting device and eye direction detecting optical system
DE3803305C3 (de) * 1987-02-04 1998-12-10 Asahi Optical Co Ltd Vorrichtung zum Erfassen der Scharfeinstellung eines Kameraobjektivs
JP2770301B2 (ja) * 1987-05-08 1998-07-02 ミノルタ株式会社 焦点検出用光学装置
JP2586044B2 (ja) * 1987-05-15 1997-02-26 ミノルタ株式会社 焦点検出用光学装置
US4857720A (en) * 1987-06-24 1989-08-15 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Focus detecting system using multiple portions of the image to be focussed
JPH01154011A (ja) * 1987-12-10 1989-06-16 Canon Inc 焦点検出装置
JPH07117645B2 (ja) * 1987-12-14 1995-12-18 キヤノン株式会社 焦点検出装置
US5017005A (en) * 1988-03-18 1991-05-21 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Focal point detecting optical apparatus
JPH0250115A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Minolta Camera Co Ltd 焦点検出用光学装置
JPH0258012A (ja) * 1988-08-24 1990-02-27 Nikon Corp 焦点検出装置
JP2661205B2 (ja) * 1988-10-31 1997-10-08 キヤノン株式会社 焦点検出装置
US5137350A (en) * 1989-04-14 1992-08-11 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Distance measuring device
DE3928549A1 (de) * 1989-06-14 1990-12-20 Gert Wagner Autofocussystem fuer fotoapparate
JP3108697B2 (ja) * 1991-04-25 2000-11-13 旭光学工業株式会社 焦点検出装置
US5206498A (en) * 1991-06-07 1993-04-27 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Focus detecting apparatus having variable power condenser lens

Also Published As

Publication number Publication date
GB2255869B (en) 1995-05-03
DE4213604A1 (de) 1992-10-29
JP3108697B2 (ja) 2000-11-13
US5397887A (en) 1995-03-14
US5321248A (en) 1994-06-14
GB9209090D0 (en) 1992-06-10
GB2255869A (en) 1992-11-18
DE4213604C2 (de) 1994-07-14
FR2675914A1 (fr) 1992-10-30
FR2675914B1 (fr) 1994-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3108697B2 (ja) 焦点検出装置
JP2770301B2 (ja) 焦点検出用光学装置
JPH0250115A (ja) 焦点検出用光学装置
US6239912B1 (en) Focal point detection apparatus
US5822627A (en) Focus state detection device
US5485001A (en) Focus detecting apparatus
JP3351018B2 (ja) 焦点検出装置
JP3586365B2 (ja) 測光装置
JP3238489B2 (ja) 焦点検出装置
JP3215726B2 (ja) 焦点検出装置
JP2632178B2 (ja) カメラの自動焦点検出装置
JPH0772380A (ja) 焦点検出装置
JP4366764B2 (ja) 焦点検出装置
US5565956A (en) Focus detecting camera
JP3215725B2 (ja) 焦点検出装置
JPH0593851A (ja) 焦点検出装置
JPH07117643B2 (ja) 焦点検出用の投光系
JP3912891B2 (ja) 焦点検出装置及びそれを用いた光学機器
JPH01216309A (ja) 焦点検出用光学系
JP3388108B2 (ja) カメラ用焦点検出装置
JPH0688938A (ja) 焦点検出装置
JPS6278518A (ja) 焦点検出装置
JPH05100159A (ja) カメラの焦点検出装置
JP3335230B2 (ja) 焦点検出装置
JPH07301746A (ja) 焦点検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080908

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees