JPH02158633A - 積層フィルム - Google Patents

積層フィルム

Info

Publication number
JPH02158633A
JPH02158633A JP63313477A JP31347788A JPH02158633A JP H02158633 A JPH02158633 A JP H02158633A JP 63313477 A JP63313477 A JP 63313477A JP 31347788 A JP31347788 A JP 31347788A JP H02158633 A JPH02158633 A JP H02158633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
coating
polyurethane
polyester
polyester film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63313477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2544792B2 (ja
Inventor
Naohiro Takeda
武田 直弘
Nariaki Okajima
業明 岡島
Shinichi Kinoshita
信一 木下
Masato Fujita
真人 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diafoil Co Ltd
Original Assignee
Diafoil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diafoil Co Ltd filed Critical Diafoil Co Ltd
Priority to JP63313477A priority Critical patent/JP2544792B2/ja
Publication of JPH02158633A publication Critical patent/JPH02158633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544792B2 publication Critical patent/JP2544792B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、表面特性、特に他の材料と積層したときの接
着性に優れるポリエステルフィルムに関する。更に詳し
くは、印刷、塗布、蒸着、ラミネ−1などの方法による
高次加工製品である磁気記録媒体、グラフィックアート
、デイスプレー、建材、包装材料、電気絶縁や一般工業
用途の基材として有用である積層ポリエステルフィルム
に関する。
〔従来の技術および発明が解決しようとする課題〕二輪
延伸ポリエステルフィルムは、優れた特性を有すること
で広く用いられているものの、用途によっては、接着性
などが悪いという欠点がある。
二軸延伸ポリエステルフィルムの接着性を改良する方法
としては、共重合ポリエステルをフィルム化する方法、
ポリエーテルなどのポリマーを配合する方法、フィルム
を溶剤などで処理する方法、コロナ放電処理、プラズマ
処理などの方法があるが、これらの方法では接着性改良
効果には限界があり、塗布処理により接着性のあるポリ
マーを積層する方法が有効である。
塗布層を有する二軸延伸ポリエステルフィルムの製造方
法として、塗布液を塗布後フィルムを延伸、熱処理する
塗布延伸法(インラインコーティング法)といわれるも
のがある。この方法は、二軸延伸後のポリエステルフィ
ルムに塗布液を塗布して塗布層を形成する方法と比較し
て、フィルムの製膜と塗布を同時に実施するため、幅広
の製品が比較的安価に得られるだけでなく、塗布層と基
体のポリエステルフィルムの密着性が良く、塗布層を薄
膜化できるだけでなく、塗布層の表面特性も特徴のある
ものが得られる。
塗布延伸法に用いられる塗布剤としては、ポリエステル
、ポリウレタン、アクリル系樹脂、ビニル系樹脂など多
くの提案がなされている。
例えば、塗布延伸法による特定のポリウレタンを塗布層
として有するポリエステルフィルムは、特開昭55−1
5825号公報、特開昭56−135547号公作、特
開閉61−261324号公報、特開昭61−2613
25号公報、特開昭61−261326号公報などで提
案されている。
また、ポリウレタンの特性の欠点をポリエステルやアク
リル樹脂の配合により改良したものは、特開昭58−7
8761号公報、特開昭62−204939号公報、特
開昭62−204940号公報などで提案されている。
しかしながら、ポリエステルフィルムの用途が広がるに
つれ、より強い接着力や新しい素材に対する接着性が求
められるようになってきている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、上記問題点に鑑み、鋭意検討した結果、
特定のポリウレタンを塗布層として存するポリエステル
フィルムが接着性などの表面特性に優れることを見出し
、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明の要旨は、塗布延伸法により得られる
塗布層を有するポリエステルフィルムであって、該塗布
層中にポリカーボネートを構成成分とするポリウレタン
を含有することを特徴とする積層フィルムに存する。
以下、本発明を更に詳細に説明する。
本発明における基体を構成するポリエステルフィルムの
ポリエステルとは、その構成成分の80モル%以上がエ
チレンテレフタレートであるポリエチレンテレフタレー
トあるいは80モル%以上がエチレンナフタレートであ
るポリエチレンナフタレートである。エチレンテレフタ
レート、エチレンナフタレート以外のポリエステルの構
成成分としては、例えばジエチレングリコール、プロピ
レングリコール、ネオペンチルグリコール、1.4−ブ
チレングリコール、1,4−シクロヘキサンジメタツー
ル、ポリエチレングリコール、ポリテトラメチレングリ
コールなどのジオール成分、イソフタル酸、5−ソジオ
スルホイソフタル酸、アジピン酸、セバシン酸およびそ
のエステル形成性誘導体などのジカルボン酸成分、オキ
シ安息香酸およびそのエステル形成性誘導体などのオキ
シカルボン酸などを用いることができるが、これらに限
定されるものではない。
本発明における基体を構成するポリエステルフィルムは
、フィルムの表面に突起を形成させるためにいわゆる添
加粒子や析出粒子、基体のポリエステルと特性の異なる
ポリエステルあるいはポリエステル以外のポリマーを含
有していてもよい。
基体のポリエステルフィルムの表面粗さは、本発明のポ
リエステルフィルムが使用される製品の滑り性、透明性
などの要求特性に応じて突起形成剤の種類、大きさ、配
合量を選択する当業者の周知の方法で実現できる。
基体を構成するポリエステルフィルムの突起形成剤以外
の組成物としては、本発明のポリエステルフィルムが使
用される製品の要求特性に応じて帯電防止剤、安定剤、
潤滑剤、着色剤、光線遮断剤などを含有していてもよい
基体を構成するポリエステルフィルムの配向、結晶性、
機械的特性、寸法安定性などの特性は、本発明のポリエ
ステルフィルムが使用される製品の要求特性に応じて当
業者が周知のフィルム製造条件を選択することにより実
現できる。
本発明におけるポリカーボネートを構成成分とするポリ
ウレタンとは、ポリウレタン形成成分の主要な構成成分
のポリオールのひとつとしてポリカーボネート類を使用
したものである。
本発明におけるポリカーボネートを構成成分とするポリ
ウレタンのポリイソシアネート成分の例としては、トリ
レンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、
4.4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、ヘキサ
メチレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネー
ト、4,4°−ジシクロへキシルメタンジイソシアネー
ト、イソホロンジイソシアネートなどがある。
ポリカーボネート類以外のポリオール成分の例としては
、ポリオキシエチレングリコール、ポリオキシプロピレ
ングリコール、ポリオキシテトラメチレングリコールの
ようなポリエーテル類、ポリエチレンアジペート、ポリ
エチレン−ブチレンアジペート、ポリカプロラクトンの
ようなポリエステル類、アクリル系ポリオール、ひまし
油などがある。
鎖長延長剤、あるいは架橋剤の例としては、エチレング
リコール、プロピレングリコール、ブタンジオール、ジ
エチレングリコール、トリメチロールプロパン、ヒドラ
ジン、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、4.
4’−ジアミノジフェニルメタン、4,4゛−ジアミノ
ジシクロへキシルメタン、水などがある。
ポリカーボネート類あるいはポリカーボネートを構成成
分とするポリウレタンの具体例としては、特公昭46−
4191号公報、特公昭49−2358号公報、特開昭
55−56124号公1、時開昭58−60430号公
報、特開昭63−165418号公報に記載されている
化合物などが挙げられる。
ポリカーボネートaは、例えば炭酸エステルとジオール
を反応させることによって得られる。炭酸エステルの例
としては、エチレンカーボネート、ジメチルカーボネー
ト、ジエチルカーボネート、ジフェニルカーボネート、
ジシクロへキシルカーボネート、ジオールの例としては
、1.6−ヘキサンジオール、1.4−シクロヘキサン
ジメタツール、3−メチル−1,5−ベンタンジオール
、1.5−ベンタンジオール、ポリオキシエチレングリ
コール、ポリオキシプロピレングリコール、ポリオキシ
ブチレングリコール、ポリカプロラクトンジオール、ト
リメチルヘキサンジオール、1,4−ブタンジオールな
どが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
また、ポリカーボネート類として、特開昭58−604
30号公報、特公昭49−2358号公報開閉示される
ようなポリカーボネートジオールとジカルボン酸あるい
はポリエステルと反応して得たポリエステルポリカーボ
ネートであってもよい。
本発明におけるポリカーボネートを構成成分とするポリ
ウレタンは、溶剤を媒体とするものであってもよく、好
ましくは水を媒体とするものである。水を媒体とする場
合は、界面活性剤などによって強制分散化したものであ
ってもよいが、好ましくはポリエーテル類のような親水
性のノニオン成分や特公昭63−12890号公報に記
載されているようなカチオン性成分をポリウレタンに結
合させた自己分散型のものであり、更に好ましくはAn
gew、MakromoL Chem、、98133〜
165 (1981)。
などに記載されているようなアニオン性成分をポリウレ
タンに結合させた自己分散型のものである。
アニオン性成分を有するポリウレタンは、ポリウレタン
形成成分であるポリオール、ポリイソシアネート化合物
、鎖長延長剤などにアニオン性基を有する化合物を用い
る方法、生成したポリウレタンの未反応イソシアネート
基とアニオン性基を有する化合物を反応させる方法、ポ
リウレタンの活性水素を有する基と特定の化合物を反応
させる方法などを用いて製造できる。
ポリウレタン形成成分としてアニオン性基を有する化合
物を用いる方法では、例えば芳香族イソシアネート化合
物をスルホン化する方法で得られる化合物、ジアミノカ
ルボン酸塩、アミノアルコール類の硫酸エステル塩など
を用いることができる。
ポリウレタンの未反応のイソシアネート基とアニオン性
基を有する化合物を反応させる方法は、例えば重亜硫塩
、アミノスルホン酸およびその塩類、アミノカルボン酸
およびその塩類、アミノアルコール類の硫酸エステルお
よびその塩類、ヒドロキシ酢酸およびその塩類などを用
いることができる。
ポリウレタンの活性水素を有する基と特定の化合物を反
応させる方法は、例えばジカルボン酸無水物、テトラカ
ルボン酸無水物、サルトン、ラクトン、エポキシカルボ
ン酸、エポキシスルホン酸、2.4−ジオキソ−オキサ
ゾリジン、イサト酸無水物、ホストン、硫酸カルビルな
どの塩型の基または開環後に塩を生成できる基を示す3
員環から7員環の環式化合物を用いることができる。
ポリエステルポリウレタンの場合にはポリエステルにア
ニオン性基を有するものを用いることにより、ポリウレ
タンにアニオン性基を導入できる。
アニオン性基を有するポリエステルとは、スルホン酸塩
基あるいはカルボン酸塩基を有する化合物を共重合やグ
ラフトなどによりポリエステルに結合させたものである
特に本発明で用いるポリウレタンとしては、分子量30
0〜20000のポリカーボネート及びポリオール、ポ
リイソシアネート、反応性水素原子を有する鎖長延長剤
およびイソシアネート基と反応する基、およびアニオン
性基を少くとも1個有する化合物からなる樹脂が好まし
い。
ポリウレタン中のアニオン性基は、−5O,H。
05Off)l、−00011等のリチウム塩、・ナト
リウム塩、カリウム塩あるいはマグネシウム塩、アンモ
ニウム塩として用いられる。
ポリウレタン中のアニオン性基の量は、0.05重世%
〜8重量%が好ましい。少ないアニオン性基量では、ポ
リウレタンの水溶性あるいは水分散性が悪く、多いアニ
オン性基量では、塗布後の下塗り層の耐水性が劣もたり
、吸湿してフィルムが相互に固着しやすくなるからであ
る。
ポリウレタン中のポリカーボネート成分の含有量は通常
lO〜90重貴%であり、好ましくは20〜70重量%
である。かかる含有■が10重量%未満ではポリウレタ
ンの接着性改良効果に乏しく、90重量%を越えると塗
布性が悪化し好ましくない。
本発明における塗布液には、塗布層の固着性(ブロッキ
ング性)、耐水性、耐溶剤性、機械的強度の改良のため
架橋剤としてメチロール化あるいはアルキロール化した
尿素系、メラミン系、グアナミン系、アクリルアミド系
、ポリアミド系などの化合物、エポキシ化合物、アジリ
ジン化合物、ブロックポリイソシアネート、シランカッ
プリング剤、チタンカップリング剤、ジルコ−アルミネ
ートカップリング剤、熱、過酸化物、光反応性のビニル
化合物や感光性樹脂などを含有していてもよい。また、
固着性や滑り性の改良のため無機系微粒子としてシリカ
、シリカゾル、アルミナ、アルミナゾル、ジルコニウム
ゾル、カオリン、タルク、炭酸カルシウム、酸化チタン
、バリウム塩、カーボンブランク、硫化モリブデン、酸
化アンチモンゾルなどを含有していてもよく、更に必要
に応じて消泡剤、塗布性改良剤、増粘剤、帯電防止剤、
有機系潤滑剤、有機系高分子粒子、酸化防止剤、紫外線
吸収剤、発泡剤、染料、顔料などを含有していてもよい
。また、本発明の塗布液には、本発明におけるポリカー
ボネートを構成成分とするポリウレタン以外のポリマー
として別種のポリウレタンやポリエステル、アクリル系
樹脂、ビニル系樹脂などを塗布液あるいは塗布層の特性
改良のため含有していてもよい。
上述した塗布液をポリエステルフィルムに塗布する方法
としては原崎勇次著、槙書店、1979年発行、「コー
ティング方式」に示されるリバースロールコータ−、ク
ラビアコーター、ロントコ−ター、エアドクタコーター
あるいはこれら以外の塗布装置を用いてポリエステル未
延伸フィルムに塗布液を塗布し、逐次あるいは同時に2
軸延伸する方法、1軸延伸されたポリエステルフィルム
に塗布し、さらに先の1軸延伸方向と直角の方向に延伸
する方法、またこれらの塗布層を有する2軸延伸フイル
ムを再延伸する方法、あるいは2軸延伸ポリエステルフ
イルムに塗布し、さらに横および/または縦方向に延伸
する方法などがある。
上述の延伸工程は、好ましくは60〜130℃で行なわ
れ、延伸倍率は、面積倍率で少なくとも4倍以上、好ま
しくは6〜20倍である。延伸されたフィルムは150
〜250℃で熱処理される。
更に、熱処理の最高温度ゾーン及び/又は熱処理出口の
クーリングゾーンにて縦方向及び横方向に0.2〜20
%弛緩するのが好ましい。
特に、60〜130℃でロール延伸法により2〜6倍に
延伸された1軸延伸ポリエステルフイルムに塗布液を塗
布し、適当な乾燥を行ない、あるいは乾燥を施さずポリ
エステル1軸延伸フイルムをただちに先の延伸方向とは
直角方向に80〜130℃で2〜6倍に延伸し、150
〜250℃で1〜600秒間熱処理を行なう方法が好ま
しい。
本方法によるならば、延伸と同時に塗布層の乾燥が可能
になると共に塗布層の厚さを延伸倍率に応じて薄(する
ことができ、ポリエステルフィルム基材として好適なフ
ィルムを比較的に安価に製造できる。
本発明における塗布液は、ポリエステルフィルムの片面
だけに塗布してもよいし、両面に塗布してもよい。片面
にのみ塗布した場合、その反対面には本発明における塗
布液以外の塗布層を必要に応じて形成し、本発明のポリ
エステルフィルムに他の特性を付与することもできる。
なお、塗布剤のフィルムへの塗布性、接着性を改良する
ため、塗布前にフィルムに化学処理や放電処理を施して
もよい。また、本発明の二輪延伸ポリエステルフィルム
の塗布層への接着性、塗布性などを改良するため、塗布
層形成後に塗布層に放電処理を施してもよい。
上述のようにして得られる本発明の塗布液を塗布された
ポリエステルフィルムは、ポリエステルフィルムの厚さ
が3〜500μmであることが好ましく、塗布層の厚さ
は、0.01〜5μmの範囲が好ましく、さらに好まし
くは0.02〜1μ電の範囲である。塗布層の厚さが0
.01μm未満では均一な塗布層が得にくいため製品に
塗布むらが生じやすく、5μmより厚い場合は、滑り性
が低下してフィルムの取扱いが困難になり好ましくない
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を更に具体的に説明するが、
本発明はその要旨を越えない限り、以下の例に限定され
るものではない。
なお、実施例中の評価方法を次に示す。
投11脛貫 インク層表面にニチバン■製セロテープ(18部m巾)
を気泡の入らぬよう71の長さに貼り、この上に3 k
gの手動式荷重ロールで一定の荷重を与えた。フィルム
を固定し、セロハンテープの一端を500gの錘に接続
し、錘が45C11の距離を自然落下後に、180”方
向の剥離試験が開始する方法で評価した。
実施例1 固有粘度0.62のポリエチレンテレフタレートを28
0〜300℃の温度で溶融押出しし、静電密着法を併用
しながら冷却ドラム上にキャストし、厚さ820AIm
の無定形ポリエステルフィルムを得た。このフィルムを
95℃で縦方向に3.3倍延伸した後、東亜合成化学工
業社のポリカーボネートを構成成分とする、アニオン性
基を存する水分散型ポリウレタンであるアロンネオタン
UE−1300(商品名) 70部(固形分重量、以下
同様)、大日本インキ化学工業社の水分散型ポリエステ
ルであるファインテックス ES−670(商品名)2
0部、アルキロールメラミン10部からなる水を媒体と
する塗布液をフィルムの両面に塗布し、更に110℃で
横方向に3.3倍延伸し、210℃で熱処理して、塗布
層の厚さ0.12μm、基体のポリエステルフィルムの
厚さ75μ群の二軸延伸ポリエステルフィルムを得た。
上記のフィルムの片面に下記(A)または(B)のよう
にして紫外線硬化型インク層、酸化硬化型インク層を形
成した。
(A)紫外線硬化型インク層 諸量インキ社の紫外線硬化型のオフセットインクである
PCD 白(商品名)を明製作所製のオフセント印刷試
験機であるRTテスター(商品名)でいわゆるベタ印刷
をし、ウシオ電機社製の紫外線照射装置であるU V 
H−2000型(FJ品名) T:硬化条件120W/
cm、フィルム速度12m/分で紫外線硬化を実施し、
印刷インク層の厚さ1μmのフィルムを得た。
(B)酸化硬化型インク層 セイコーアドバンス社の酸化硬化型インクであるRAM
黒(商品名)をシルクスクリーンを用いていわゆるベタ
印刷をし、−昼夜放置し、印刷インク層の厚さ10μm
mのフィルムを得た。
得られたフィルムはいずれも接着性評価においてインク
層の剥離が生じない、優れた接着性を有するフィルムで
あった。
また、これらのインク層の代わりに栗田化学研究所製の
ジアゾ感光型スクリーン印刷用塗布剤である5D−40
(商品名)をスクリーン印刷し6μm厚のインク層を有
するフィルムを得た。得られたフィルムは接着性評価に
おいて優れた接着性を有するものであった。
比較例 実施例1において塗布液を塗布しない他は実施例1と同
様にして厚さ75μmのフィルムを得た。
得られたフィルムに実施例1と同様に硬化型インク層ま
たはスクリーン印刷インク層を設けた。得られたフィル
ムは接着性評価において完全にインク層が基体から剥離
した。
実施例2 固有粘度0.65のポリエチレンテレフタレートを28
0〜300℃の温度で溶融押出しし、静電密着法を併用
しながら冷却ドラム上にキャストし、厚さ192μmの
無定形ポリエステルフィルムを得た。このフィルムを9
5℃で縦方向に4.0倍延伸し、これに東亜合成化学工
業社のポリカーボネートを構成成分とする、アニオン基
を有する水分散型ボリウレタhであるアロンネオタンU
E1402 (商品名)80部、日本合成化学工業社の
アニオン性基を有する水分散型ポリエステルであるポリ
エスタ−R961(商品名)10部、ナガセ化成工業社
の水性エポキシ化合物であるブナコールEX−521(
商品名)10部からなる水を媒体とする塗布液をフィル
ムの片面に塗布し、更に110℃で横方向に4.0倍延
伸し、220°Cで熱処理して、塗布層の厚さ0.05
μm、基体のポリエステルフィルムの厚さ12μmのポ
リエステルフィルムを得た。
得られたポリエステルフィルムの塗布層面に東洋インキ
製造社のニトロセルロールを主要なバインダーとするセ
ロハン用の印刷インキであるセロカラー〇C5T (商
品名)を用いてグラビア印刷機で厚さ5μmの印刷層を
形成した。得られたフィルムは接着性評価において良好
であった。
実施例3 実施例2において東亜合成化学工業社のポリウレタンの
代わりにポリビニルケミカル社のポリカーボネートを構
成成分とするアニオン性基を有する水分散型ポリウレタ
ンであるネオレッツ XR−9605(商品名)を用い
る以外は実施例2と同様にして塗布層を有するポリウレ
タンフィルムを作成し、その接着性を評価したところ、
優れた特性を示した。
〔発明の効果〕
本発明のフィルムは塗布層上に積層されるインク層、磁
性層、金属層、樹脂層等との接着性に優れ、磁気記録媒
体、グラフィックアート・デイスプレー、建材、包装材
料、電気絶縁等の各用途の基材として有用であり、その
工業的価値は高い。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)塗布延伸法により得られる塗布層を有するポリエ
    ステルフィルムであって、該塗布層中にポリカーボネー
    トを構成成分とするポリウレタンを含有することを特徴
    とする積層フィルム。
JP63313477A 1988-12-12 1988-12-12 積層フィルム Expired - Fee Related JP2544792B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63313477A JP2544792B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 積層フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63313477A JP2544792B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 積層フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02158633A true JPH02158633A (ja) 1990-06-19
JP2544792B2 JP2544792B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=18041777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63313477A Expired - Fee Related JP2544792B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 積層フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2544792B2 (ja)

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005082671A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Toppan Printing Co Ltd 塗工フィルム及び反射用シート
WO2009116230A1 (ja) 2008-03-17 2009-09-24 三菱樹脂株式会社 易接着性フィルム
JP2009220355A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Oji Paper Co Ltd 発泡体および該発泡体の製造方法
WO2009119011A1 (ja) * 2008-03-22 2009-10-01 三菱樹脂株式会社 光学用積層ポリエステルフィルム
WO2010001750A1 (ja) * 2008-07-03 2010-01-07 東洋紡績株式会社 光学用易接着性ポリエステルフィルム
WO2010041408A1 (ja) * 2008-10-06 2010-04-15 三菱樹脂株式会社 二軸延伸ポリエステルフィルム
WO2010041384A1 (ja) 2008-10-06 2010-04-15 三菱樹脂株式会社 積層ポリエステルフィルム
JP2010089308A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2010089309A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2010089311A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2010089307A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2010131937A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
US20100189998A1 (en) * 2006-02-09 2010-07-29 Dupont Teijin Films U.S. Limited Partnership Manufacturing process for polyester film exhibiting low thermal shrinkage
JP2010221614A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Mitsubishi Plastics Inc 塗布フィルム
WO2010122949A1 (ja) * 2009-04-22 2010-10-28 三菱樹脂株式会社 積層ポリエステルフィルム
JP2010253736A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2010253720A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2010253715A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2010254771A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
WO2010137562A1 (ja) 2009-05-25 2010-12-02 三菱樹脂株式会社 積層ポリエステルフィルム
JP4623239B1 (ja) * 2009-09-29 2011-02-02 東洋紡績株式会社 積層フィルム
WO2011068132A1 (ja) * 2009-12-02 2011-06-09 東洋紡績株式会社 太陽電池用易接着性ポリエステルフィルム
JP2011139034A (ja) * 2009-12-02 2011-07-14 Toyobo Co Ltd 太陽電池用易接着性白色ポリエステルフィルムおよびそれを用いたバックシート
JP2011136550A (ja) * 2009-12-02 2011-07-14 Toyobo Co Ltd 太陽電池用易接着性ポリエステルフィルムおよびそれを用いたバックシート
JP2011140529A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Toyobo Co Ltd 太陽電池用易接着性ポリエステルフィルム
JP2011140530A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Toyobo Co Ltd 太陽電池用易接着性ポリエステルフィルム
JP2011140541A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Toyobo Co Ltd 易接着性白色ポリエステルフィルム
JP2011202036A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Mitsubishi Plastics Inc 光学用ポリエステルフィルム
JP2011201173A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Mitsubishi Plastics Inc 光学用ポリエステルフィルム
WO2011132495A1 (ja) 2010-04-19 2011-10-27 三菱樹脂株式会社 積層ポリエステルフィルム
WO2012008488A1 (ja) * 2010-07-14 2012-01-19 東洋紡績株式会社 太陽電池裏面封止用ポリエステルフィルム
WO2012033141A1 (ja) * 2010-09-08 2012-03-15 東洋紡績株式会社 太陽電池用ポリエステルフィルム、太陽電池用易接着性ポリエステルフィルム及びそれを用いたフロントシート
WO2012043000A1 (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 三菱樹脂株式会社 太陽電池裏面保護材用ポリエステルフィルム
CN102497985A (zh) * 2009-08-05 2012-06-13 东洋纺织株式会社 易粘接性聚酯膜
EP2479026A1 (en) * 2009-09-17 2012-07-25 Mitsubishi Plastics, Inc. Biaxially-oriented polyester film
WO2012105220A1 (ja) * 2011-02-04 2012-08-09 東洋インキScホールディングス株式会社 ポリウレタン系接着剤、太陽電池保護シート用接着剤、及び太陽電池用裏面保護シート
WO2012114888A1 (ja) 2011-02-22 2012-08-30 三菱樹脂株式会社 積層ポリエステルフィルム
WO2013002002A1 (ja) 2011-06-30 2013-01-03 三菱樹脂株式会社 塗布フィルム
WO2013001947A1 (ja) 2011-06-30 2013-01-03 三菱樹脂株式会社 塗布フィルム
WO2013125288A1 (ja) 2012-02-25 2013-08-29 三菱樹脂株式会社 塗布フィルム
JP2013237275A (ja) * 2013-08-03 2013-11-28 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2014000819A (ja) * 2013-08-03 2014-01-09 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2014004836A (ja) * 2013-08-03 2014-01-16 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
WO2014097715A1 (ja) 2012-12-20 2014-06-26 三菱樹脂株式会社 塗布フィルム
WO2014103470A1 (ja) 2012-12-28 2014-07-03 三菱樹脂株式会社 塗布フィルム
WO2015015900A1 (ja) 2013-07-28 2015-02-05 三菱樹脂株式会社 塗布フィルム
KR20160102013A (ko) 2014-09-24 2016-08-26 미쓰비시 쥬시 가부시끼가이샤 도포 필름

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5493810B2 (ja) * 2009-12-16 2014-05-14 東洋紡株式会社 易接着性ポリエステルフィルム
JP5493811B2 (ja) * 2009-12-16 2014-05-14 東洋紡株式会社 易接着性ポリエステルフィルム
JP5304635B2 (ja) * 2009-12-28 2013-10-02 東洋紡株式会社 易接着性熱可塑性樹脂フィルム
JP5536524B2 (ja) * 2010-04-24 2014-07-02 三菱樹脂株式会社 窓貼り用二軸延伸ポリエテルフィルム
JP5834702B2 (ja) * 2011-02-09 2015-12-24 東洋紡株式会社 太陽電池用易接着性ポリエステルフィルムおよびそれを用いたフロントシート

Cited By (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005082671A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Toppan Printing Co Ltd 塗工フィルム及び反射用シート
US8591998B2 (en) * 2006-02-09 2013-11-26 Dupont Teijin Films U.S. Limited Partnership Manufacturing process for polyester film exhibiting low thermal shrinkage
US8802226B2 (en) 2006-02-09 2014-08-12 Dupont Teijin Films U.S. Limited Partnership Manufacturing process for coated polyester film
US20100189998A1 (en) * 2006-02-09 2010-07-29 Dupont Teijin Films U.S. Limited Partnership Manufacturing process for polyester film exhibiting low thermal shrinkage
US9522983B2 (en) 2006-02-09 2016-12-20 Dupont Teijin Films U.S. Limited Partnership Manufacturing process for coated polyester film
JP2009220355A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Oji Paper Co Ltd 発泡体および該発泡体の製造方法
EP2255962A4 (en) * 2008-03-17 2012-03-28 Mitsubishi Plastics Inc HIGHLY ADHESIVE FILM
JP2009220376A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Mitsubishi Plastics Inc 易接着性フィルム
WO2009116230A1 (ja) 2008-03-17 2009-09-24 三菱樹脂株式会社 易接着性フィルム
EP2255962A1 (en) * 2008-03-17 2010-12-01 Mitsubishi Plastics, Inc. Highly adhesive film
JP2009226733A (ja) * 2008-03-22 2009-10-08 Mitsubishi Plastics Inc 光学用積層ポリエステルフィルム
WO2009119011A1 (ja) * 2008-03-22 2009-10-01 三菱樹脂株式会社 光学用積層ポリエステルフィルム
CN101977768A (zh) * 2008-03-22 2011-02-16 三菱树脂株式会社 光学用层叠聚酯膜
WO2010001750A1 (ja) * 2008-07-03 2010-01-07 東洋紡績株式会社 光学用易接着性ポリエステルフィルム
WO2010041384A1 (ja) 2008-10-06 2010-04-15 三菱樹脂株式会社 積層ポリエステルフィルム
JP2010089311A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
WO2010041408A1 (ja) * 2008-10-06 2010-04-15 三菱樹脂株式会社 二軸延伸ポリエステルフィルム
CN102171039A (zh) * 2008-10-06 2011-08-31 三菱树脂株式会社 双轴拉伸聚酯膜
JP2010089308A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2010089304A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Mitsubishi Plastics Inc 二軸延伸ポリエステルフィルム
JP2010089307A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2010089309A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2010131937A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2010221614A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Mitsubishi Plastics Inc 塗布フィルム
JP2010253720A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
EP2422977A4 (en) * 2009-04-22 2012-10-10 Mitsubishi Plastics Inc LAMINATED POLYESTER FILM
US8778500B2 (en) 2009-04-22 2014-07-15 Mitsubishi Plastics, Inc. Laminated polyester film
CN102395469A (zh) * 2009-04-22 2012-03-28 三菱树脂株式会社 叠层聚酯膜
JP2010253715A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
WO2010122949A1 (ja) * 2009-04-22 2010-10-28 三菱樹脂株式会社 積層ポリエステルフィルム
JP2010254771A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2010253736A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
WO2010137562A1 (ja) 2009-05-25 2010-12-02 三菱樹脂株式会社 積層ポリエステルフィルム
KR20120024564A (ko) 2009-05-25 2012-03-14 미쓰비시 쥬시 가부시끼가이샤 적층 폴리에스테르 필름
CN102497985A (zh) * 2009-08-05 2012-06-13 东洋纺织株式会社 易粘接性聚酯膜
EP2479026A1 (en) * 2009-09-17 2012-07-25 Mitsubishi Plastics, Inc. Biaxially-oriented polyester film
EP2479026A4 (en) * 2009-09-17 2014-08-13 Mitsubishi Plastics Inc BIAXIALLY ORIENTED POLYESTER FILM
JP2011093301A (ja) * 2009-09-29 2011-05-12 Toyobo Co Ltd 積層フィルム
CN102725336A (zh) * 2009-09-29 2012-10-10 东洋纺织株式会社 层叠膜
JP4623239B1 (ja) * 2009-09-29 2011-02-02 東洋紡績株式会社 積層フィルム
WO2011040160A1 (ja) * 2009-09-29 2011-04-07 東洋紡績株式会社 積層フィルム
JP2011139034A (ja) * 2009-12-02 2011-07-14 Toyobo Co Ltd 太陽電池用易接着性白色ポリエステルフィルムおよびそれを用いたバックシート
WO2011068132A1 (ja) * 2009-12-02 2011-06-09 東洋紡績株式会社 太陽電池用易接着性ポリエステルフィルム
JP2011136550A (ja) * 2009-12-02 2011-07-14 Toyobo Co Ltd 太陽電池用易接着性ポリエステルフィルムおよびそれを用いたバックシート
CN102639615A (zh) * 2009-12-02 2012-08-15 东洋纺织株式会社 太阳能电池用易粘接性聚酯膜
JP2011140529A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Toyobo Co Ltd 太陽電池用易接着性ポリエステルフィルム
JP2011140530A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Toyobo Co Ltd 太陽電池用易接着性ポリエステルフィルム
JP2011140541A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Toyobo Co Ltd 易接着性白色ポリエステルフィルム
JP2011201173A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Mitsubishi Plastics Inc 光学用ポリエステルフィルム
JP2011202036A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Mitsubishi Plastics Inc 光学用ポリエステルフィルム
WO2011132495A1 (ja) 2010-04-19 2011-10-27 三菱樹脂株式会社 積層ポリエステルフィルム
US8912427B2 (en) 2010-07-14 2014-12-16 Toyobo Co., Ltd. Polyester film for sealing backside of solar cell
JP5835667B2 (ja) * 2010-07-14 2015-12-24 東洋紡株式会社 太陽電池裏面封止用ポリエステルフィルムの製造方法
WO2012008488A1 (ja) * 2010-07-14 2012-01-19 東洋紡績株式会社 太陽電池裏面封止用ポリエステルフィルム
JP6068802B2 (ja) * 2010-09-08 2017-01-25 東洋紡株式会社 太陽電池用ポリエステルフィルム、太陽電池用易接着性ポリエステルフィルム及びそれを用いたフロントシート
WO2012033141A1 (ja) * 2010-09-08 2012-03-15 東洋紡績株式会社 太陽電池用ポリエステルフィルム、太陽電池用易接着性ポリエステルフィルム及びそれを用いたフロントシート
WO2012043000A1 (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 三菱樹脂株式会社 太陽電池裏面保護材用ポリエステルフィルム
JP2012069835A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Mitsubishi Plastics Inc 太陽電池裏面保護材用ポリエステルフィルム
WO2012105220A1 (ja) * 2011-02-04 2012-08-09 東洋インキScホールディングス株式会社 ポリウレタン系接着剤、太陽電池保護シート用接着剤、及び太陽電池用裏面保護シート
JPWO2012105220A1 (ja) * 2011-02-04 2014-07-03 東洋インキScホールディングス株式会社 ポリウレタン系接着剤、太陽電池保護シート用接着剤、及び太陽電池用裏面保護シート
CN103339214A (zh) * 2011-02-04 2013-10-02 东洋油墨Sc控股株式会社 聚氨酯类粘合剂、太阳能电池保护片用粘合剂、及太阳能电池用背面保护片
WO2012114888A1 (ja) 2011-02-22 2012-08-30 三菱樹脂株式会社 積層ポリエステルフィルム
CN103619925A (zh) * 2011-06-30 2014-03-05 三菱树脂株式会社 涂布膜
WO2013001947A1 (ja) 2011-06-30 2013-01-03 三菱樹脂株式会社 塗布フィルム
WO2013002002A1 (ja) 2011-06-30 2013-01-03 三菱樹脂株式会社 塗布フィルム
CN105037772A (zh) * 2011-06-30 2015-11-11 三菱树脂株式会社 涂布膜
US10011734B2 (en) 2012-02-25 2018-07-03 Mitsubishi Chemical Corporation Coated film
WO2013125288A1 (ja) 2012-02-25 2013-08-29 三菱樹脂株式会社 塗布フィルム
KR20140136918A (ko) 2012-02-25 2014-12-01 미쓰비시 쥬시 가부시끼가이샤 도포 필름
WO2014097715A1 (ja) 2012-12-20 2014-06-26 三菱樹脂株式会社 塗布フィルム
WO2014103470A1 (ja) 2012-12-28 2014-07-03 三菱樹脂株式会社 塗布フィルム
WO2015015900A1 (ja) 2013-07-28 2015-02-05 三菱樹脂株式会社 塗布フィルム
KR20160022867A (ko) 2013-07-28 2016-03-02 미쓰비시 쥬시 가부시끼가이샤 도포 필름
JP2014004836A (ja) * 2013-08-03 2014-01-16 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2014000819A (ja) * 2013-08-03 2014-01-09 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
JP2013237275A (ja) * 2013-08-03 2013-11-28 Mitsubishi Plastics Inc 積層ポリエステルフィルム
KR20160102013A (ko) 2014-09-24 2016-08-26 미쓰비시 쥬시 가부시끼가이샤 도포 필름

Also Published As

Publication number Publication date
JP2544792B2 (ja) 1996-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02158633A (ja) 積層フィルム
US6165602A (en) Laminated polyester film
JP3881463B2 (ja) 蒸着プラスチックフイルム
EP1061094B1 (en) Coated film
JP4130964B2 (ja) 塗布フィルム
EP1908582A1 (en) Gas barrier laminate for use in hot water treatment
JP5009463B2 (ja) 塗布フィルム
JP2000141566A (ja) 塗布フィルム
KR920003490B1 (ko) 자기기록매체 및 그의 제조방법
JP4419254B2 (ja) 白色ポリエステル積層フィルム、並びにそれを用いた磁気カードおよびicカード
JP4637299B2 (ja) 塗布フィルム
JP2003171486A (ja) 塗布フィルム
KR920003248B1 (ko) 폴리에스테르 필름을 기재(基材)로 한 라벨
JPH1029288A (ja) 離型フィルム
JP3799562B2 (ja) 積層ポリエステルフィルム
JP3817129B2 (ja) 帯電防止性ガスバリアフィルム
JP2002301787A (ja) 蒸着プラスチックフイルムの製造方法
JP2009154543A (ja) 塗布フィルム
JP2006181770A (ja) 易接着性ポリエステルフィルム
JPH04176858A (ja) 金属蒸着ポリエステルフィルム
JP2565442B2 (ja) 離型用ポリエステルフィルム
JP3214012B2 (ja) ポリエステルフィルム
JPS62173253A (ja) 配線基板用ポリエステルフイルム
JPH01139258A (ja) 易接着性ポリエステル系積層フィルム
JP4403479B2 (ja) 積層ポリエステル系フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees