JPH02139408A - フラツシユ紡糸 - Google Patents
フラツシユ紡糸Info
- Publication number
- JPH02139408A JPH02139408A JP1223328A JP22332889A JPH02139408A JP H02139408 A JPH02139408 A JP H02139408A JP 1223328 A JP1223328 A JP 1223328A JP 22332889 A JP22332889 A JP 22332889A JP H02139408 A JPH02139408 A JP H02139408A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spinning
- pressure
- weight
- polymer
- flash
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009987 spinning Methods 0.000 title claims abstract description 81
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 67
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 45
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 30
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 claims abstract description 28
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims abstract description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000006184 cosolvent Substances 0.000 claims description 23
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 7
- -1 polyethylene Polymers 0.000 abstract description 39
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 abstract description 30
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 abstract description 30
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 21
- 239000004751 flashspun nonwoven Substances 0.000 abstract description 10
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- NPNPZTNLOVBDOC-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluoroethane Chemical compound CC(F)F NPNPZTNLOVBDOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 230000000779 depleting effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 229920001474 Flashspun fabric Polymers 0.000 description 8
- CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N Phenytoin Chemical group N1C(=O)NC(=O)C1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VOPWNXZWBYDODV-UHFFFAOYSA-N Chlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)Cl VOPWNXZWBYDODV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 5
- BHNZEZWIUMJCGF-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-1,1-difluoroethane Chemical compound CC(F)(F)Cl BHNZEZWIUMJCGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960003750 ethyl chloride Drugs 0.000 description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 4
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WBLIXGSTEMXDSM-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound Cl[CH2] WBLIXGSTEMXDSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrafluoroethane Chemical compound FCC(F)(F)F LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BOUGCJDAQLKBQH-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-1,2,2,2-tetrafluoroethane Chemical compound FC(Cl)C(F)(F)F BOUGCJDAQLKBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XWCDCDSDNJVCLO-UHFFFAOYSA-N Chlorofluoromethane Chemical compound FCCl XWCDCDSDNJVCLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 2
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N chloroethane Chemical compound CCCl HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 239000012963 UV stabilizer Substances 0.000 description 1
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 description 1
- 229960001701 chloroform Drugs 0.000 description 1
- 238000010961 commercial manufacture process Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 229920004889 linear high-density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D5/00—Formation of filaments, threads, or the like
- D01D5/42—Formation of filaments, threads, or the like by cutting films into narrow ribbons or filaments or by fibrillation of films or filaments
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D5/00—Formation of filaments, threads, or the like
- D01D5/11—Flash-spinning
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/02—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D01F6/04—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyolefins
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は重合体プレキシフィラメント状フィルム−フィ
ブリル糸のフラッシュ紡糸法に関する。
ブリル糸のフラッシュ紡糸法に関する。
更に特に本発明は糸を塩化メチレン及び共溶媒の混合物
からフラッシュ紡糸する改良された方法に関する。
からフラッシュ紡糸する改良された方法に関する。
要するに本発明によれば、プレキシフィラメント状のフ
ィルム−フィブリル糸をフラッシュ紡糸するための改良
された方法が提供される。重合体、好ましくはポリエチ
レンの5〜30%、好マシ<It l 0〜20%溶液
は、塩化メチレン50〜90重量%及び好ましくはクロ
ルジフルオルメタン、1.1,1.2−テトラフルオル
エタン、1.1−ジフルオルエタン、1,1.1.2−
テトラフルオル−2−クロルエタン又は1.1−ジフル
オル−1−クロルエタンであるハロゲン化炭化水素10
〜50重量%から本質的になる紡糸流体中で生成せしめ
られる。次いでこの溶液をフラッシュ紡糸して高品質の
プレキシフィラメント状の糸を生成する。
ィルム−フィブリル糸をフラッシュ紡糸するための改良
された方法が提供される。重合体、好ましくはポリエチ
レンの5〜30%、好マシ<It l 0〜20%溶液
は、塩化メチレン50〜90重量%及び好ましくはクロ
ルジフルオルメタン、1.1,1.2−テトラフルオル
エタン、1.1−ジフルオルエタン、1,1.1.2−
テトラフルオル−2−クロルエタン又は1.1−ジフル
オル−1−クロルエタンであるハロゲン化炭化水素10
〜50重量%から本質的になる紡糸流体中で生成せしめ
られる。次いでこの溶液をフラッシュ紡糸して高品質の
プレキシフィラメント状の糸を生成する。
本方法はオゾン破壊の危険がありうるハロゲン化炭化水
素溶媒の使用を回避する。
素溶媒の使用を回避する。
ブレーズ(Blades)及びホワイト(White)
の米国特許第3.081.519号は、繊維を形成する
重合体からプレキシフィラメント状フィルム−フィブリ
ル糸を製造するためのフラッシュ紡糸法ヲ記述する。通
常の沸点又はそれ以下において重合体に対し非溶媒であ
る液体中の重合体の溶液を、液体の通常の沸点以上の温
度で且つ自発圧力又はそれ以上の圧力で、それより低温
及び実質的に低い圧力の媒体中へ押出す。このフラッシ
ュ紡糸は液体を蒸発させ、この結果押出し物を冷却して
重合体のプレキシフィラメント状フィルム−フィブリル
糸を製造する。好適な重合体は結晶ポリ炭化水素例えば
ポリエチレン及びポリプロピレンである。
の米国特許第3.081.519号は、繊維を形成する
重合体からプレキシフィラメント状フィルム−フィブリ
ル糸を製造するためのフラッシュ紡糸法ヲ記述する。通
常の沸点又はそれ以下において重合体に対し非溶媒であ
る液体中の重合体の溶液を、液体の通常の沸点以上の温
度で且つ自発圧力又はそれ以上の圧力で、それより低温
及び実質的に低い圧力の媒体中へ押出す。このフラッシ
ュ紡糸は液体を蒸発させ、この結果押出し物を冷却して
重合体のプレキシフィラメント状フィルム−フィブリル
糸を製造する。好適な重合体は結晶ポリ炭化水素例えば
ポリエチレン及びポリプロピレンである。
米国特許第3,081,519号に従い、次の液体はフ
ラッシュ紡糸法に有用である:芳香族炭化水素例えばベ
ンゼン、トルエンなど;脂肪族&化水素例えばブタン、
ペンタン、ヘキサン、ヘフタン、オクタン、及びその異
性体及び同族体;脂環族炭化水素例えばシクロヘキサン
:不飽和炭化水素;ハロゲン化炭化水素例えば塩化メチ
レン、四塩化炭化水素、クロロホルム、塩化エチル、塩
化メチル;アルコール;エステル;エーテル;ケトン:
ニトリル;アミド;フルオルカーボン;二酸化硫黄;二
酸化炭素;ニトロメタン;水;及び上述の液体の混合物
。この特許は更に溶解したガス例えば窒素、二酸化炭素
、ヘリウム、水素、メタン、プロパン、ブタン、エチレ
ン、プロピレン、ブタンなどを含有していてよいと述べ
てイル。溶解性の低いガス、即ち紡糸条件下に重合体溶
液中7%以下の濃度まで溶解するものは、プレキシフィ
ラメント化に好適である。
ラッシュ紡糸法に有用である:芳香族炭化水素例えばベ
ンゼン、トルエンなど;脂肪族&化水素例えばブタン、
ペンタン、ヘキサン、ヘフタン、オクタン、及びその異
性体及び同族体;脂環族炭化水素例えばシクロヘキサン
:不飽和炭化水素;ハロゲン化炭化水素例えば塩化メチ
レン、四塩化炭化水素、クロロホルム、塩化エチル、塩
化メチル;アルコール;エステル;エーテル;ケトン:
ニトリル;アミド;フルオルカーボン;二酸化硫黄;二
酸化炭素;ニトロメタン;水;及び上述の液体の混合物
。この特許は更に溶解したガス例えば窒素、二酸化炭素
、ヘリウム、水素、メタン、プロパン、ブタン、エチレ
ン、プロピレン、ブタンなどを含有していてよいと述べ
てイル。溶解性の低いガス、即ち紡糸条件下に重合体溶
液中7%以下の濃度まで溶解するものは、プレキシフィ
ラメント化に好適である。
米国特許第3.018,519号及び英国特許束891
.943号及び第891,945号は塩化メチレンから
又は塩化メチレンと共溶媒からのポリエチレンのフラッ
シュ紡糸を記述している。しがしながら、得られる生成
物は一般に紡糸接合したシート生成物の商業的製造に必
要とされる品質のプレキシフィラメント状フィルム−フ
ィブリル糸を製造するのに不満足である。ポリエチレン
のプレキンフィラメント状フィルム−フィブリル糸から
作った市販の紡糸接合したシートはトリクロルフルオル
メタン(フレオン−11)からフラッシュ紡糸しt;ポ
リエチレンを用いて成功裏に製造されてきた。フレオン
−11はこの目的に非常に使用されているけれど、その
ようなハロゲン化炭化水素の大気への消散は地球のオゾ
ン破壊の主要源として指摘されている。オゾン破壊の一
般的な議論は例えばP、S、ズラー(Zurer)、「
オゾン破壊ハロゲン化炭化水素の代替物の探索が強まる
(Search Inter+5ifies for
Alternatives to Oz。
.943号及び第891,945号は塩化メチレンから
又は塩化メチレンと共溶媒からのポリエチレンのフラッ
シュ紡糸を記述している。しがしながら、得られる生成
物は一般に紡糸接合したシート生成物の商業的製造に必
要とされる品質のプレキシフィラメント状フィルム−フ
ィブリル糸を製造するのに不満足である。ポリエチレン
のプレキンフィラメント状フィルム−フィブリル糸から
作った市販の紡糸接合したシートはトリクロルフルオル
メタン(フレオン−11)からフラッシュ紡糸しt;ポ
リエチレンを用いて成功裏に製造されてきた。フレオン
−11はこの目的に非常に使用されているけれど、その
ようなハロゲン化炭化水素の大気への消散は地球のオゾ
ン破壊の主要源として指摘されている。オゾン破壊の一
般的な議論は例えばP、S、ズラー(Zurer)、「
オゾン破壊ハロゲン化炭化水素の代替物の探索が強まる
(Search Inter+5ifies for
Alternatives to Oz。
ne−Depleting Halocarbons)
J、ケミカル・アンド・エンジニアリング・ニューズ(
Chemical & Engineering Ne
ws)、17−20頁(1988年、2月8日)に示さ
れている。商業的フラッシュ紡糸法において、トリクロ
ルフルオルメタンの代りに塩化メチレンを使用するのは
、オゾン破壊の問題を回避すべきであるが、前述の特許
に例示されているように、共溶媒の有無下の塩化メチレ
ンからフラッシュ紡糸したポリエチレンのブレキンフィ
ラメント状フィルムーフィブリル糸は不適当である。
J、ケミカル・アンド・エンジニアリング・ニューズ(
Chemical & Engineering Ne
ws)、17−20頁(1988年、2月8日)に示さ
れている。商業的フラッシュ紡糸法において、トリクロ
ルフルオルメタンの代りに塩化メチレンを使用するのは
、オゾン破壊の問題を回避すべきであるが、前述の特許
に例示されているように、共溶媒の有無下の塩化メチレ
ンからフラッシュ紡糸したポリエチレンのブレキンフィ
ラメント状フィルムーフィブリル糸は不適当である。
それら1す紡糸溶媒としてトリクロルフルオルメタンを
用いて商業的方法で製造された糸の高フィブリル化品質
に匹敵しない。
用いて商業的方法で製造された糸の高フィブリル化品質
に匹敵しない。
本発明の目的はオゾン破壊の危険を呈しない流体から高
品質のポリエチレンのプレキシフィラメント状フィルム
−フィブリル糸をフラッシュ紡糸するための改良された
方法を提供する。
品質のポリエチレンのプレキシフィラメント状フィルム
−フィブリル糸をフラッシュ紡糸するための改良された
方法を提供する。
本発明は、合成繊維形成重合体とくに線状ポリエチレン
を塩化メチレンと共溶媒から本質的になる紡糸流体と混
合して重合体を5〜30重量%で含有する紡糸混合物を
生成せしめ、次いでこの混合物を紡糸流体の自発圧力よ
り高い圧力において、それより実質的に低い温度及び圧
力の領域へフラッシュ紡糸する該重合体のブレキシフィ
ラメント状フィルム−フィブリル糸にフラッシュ紡糸す
るに当って、共溶媒0〜−50℃の範囲の沸点を有し且
つ紡糸流体の10〜50重量%に相当する炭素数1,2
又は3及び水素原子数少くともlのハロゲン化炭化水素
であること且つ混合及びフラッシュ紡糸を130〜24
0℃の範囲の温度及び500〜5000psiaの範囲
の圧力下に行なうことを併せて含んでなる該重合体の改
良されたフラッシュ紡糸法を提供する。この改良は、共
溶媒が炭素数1,2又は3及び水素原子数少くとも1の
、0〜−50℃の範囲の沸点を有するハロゲン化炭化水
素であり且つ紡糸流体の10〜50%、好ましくは10
〜35重量%に相当すること、並びに混合及びフラッシ
ュ紡糸が130〜240℃、好ましくは140〜220
℃の範囲の温度及び500(3,5X 10’)〜50
00psi (3,5X I O’Pa)、しばしば1
000 (6,9X10’) 〜5000 psi(3
−5X 10 ’Pa)、更に好ましくは800(5,
5X l O’) 〜2500psi (1,7X I
O’Pa)の範囲の圧力で行なわれることを組合せて
含んでなる。
を塩化メチレンと共溶媒から本質的になる紡糸流体と混
合して重合体を5〜30重量%で含有する紡糸混合物を
生成せしめ、次いでこの混合物を紡糸流体の自発圧力よ
り高い圧力において、それより実質的に低い温度及び圧
力の領域へフラッシュ紡糸する該重合体のブレキシフィ
ラメント状フィルム−フィブリル糸にフラッシュ紡糸す
るに当って、共溶媒0〜−50℃の範囲の沸点を有し且
つ紡糸流体の10〜50重量%に相当する炭素数1,2
又は3及び水素原子数少くともlのハロゲン化炭化水素
であること且つ混合及びフラッシュ紡糸を130〜24
0℃の範囲の温度及び500〜5000psiaの範囲
の圧力下に行なうことを併せて含んでなる該重合体の改
良されたフラッシュ紡糸法を提供する。この改良は、共
溶媒が炭素数1,2又は3及び水素原子数少くとも1の
、0〜−50℃の範囲の沸点を有するハロゲン化炭化水
素であり且つ紡糸流体の10〜50%、好ましくは10
〜35重量%に相当すること、並びに混合及びフラッシ
ュ紡糸が130〜240℃、好ましくは140〜220
℃の範囲の温度及び500(3,5X 10’)〜50
00psi (3,5X I O’Pa)、しばしば1
000 (6,9X10’) 〜5000 psi(3
−5X 10 ’Pa)、更に好ましくは800(5,
5X l O’) 〜2500psi (1,7X I
O’Pa)の範囲の圧力で行なわれることを組合せて
含んでなる。
共溶媒として用いるのに好適な炭化水素は、クロルフル
オルメタン(HC−22)、1.1.1.2−テトラフ
ルオルエタン(HC−134a)、 1.1−ジフルオルエタ7(HC−152a)、1.1
,1.2−テトラフルオル−2−クロルエタン(HC−
124) 、及び 1.1−’;クロルルー1−クロルエタン(HC−14
2b) を含む。
オルメタン(HC−22)、1.1.1.2−テトラフ
ルオルエタン(HC−134a)、 1.1−ジフルオルエタ7(HC−152a)、1.1
,1.2−テトラフルオル−2−クロルエタン(HC−
124) 、及び 1.1−’;クロルルー1−クロルエタン(HC−14
2b) を含む。
本発明は合成繊維形成重合体、好ましくは線状ポリエチ
レン又はポリプロピレン、最も好ましくは線状の高密度
ポリエチレンを5〜30重量%で、上述した必要条件に
従い塩化メチレン50〜90重量%及びハロゲン化炭化
水素10〜50重量%から本質的になる流体中に含んで
なる新規な溶液も包含する。
レン又はポリプロピレン、最も好ましくは線状の高密度
ポリエチレンを5〜30重量%で、上述した必要条件に
従い塩化メチレン50〜90重量%及びハロゲン化炭化
水素10〜50重量%から本質的になる流体中に含んで
なる新規な溶液も包含する。
「合成繊維形成重合体」とは、上述しj;フラッシュ紡
糸技術に開示されているものと同一の種類の重合体を包
含するものとする。本明細書に用いる如き本発明で使用
するのに好適な重合体「ポリエチレン」とは、エチレン
の単独重合体ばかりでなく、反復単位の少くとも85%
がエチレン単位である共重合体も包含する。好適なポリ
エチレンは、約130〜135℃の溶融範囲の上限、0
゜94〜0.981 /cm’の範囲の密度及び0.1
〜6.0 (ASTM D−1238−577、条件E
で測定)のメルト・インデックスを有する単独重合体線
状ポリエチレンである。
糸技術に開示されているものと同一の種類の重合体を包
含するものとする。本明細書に用いる如き本発明で使用
するのに好適な重合体「ポリエチレン」とは、エチレン
の単独重合体ばかりでなく、反復単位の少くとも85%
がエチレン単位である共重合体も包含する。好適なポリ
エチレンは、約130〜135℃の溶融範囲の上限、0
゜94〜0.981 /cm’の範囲の密度及び0.1
〜6.0 (ASTM D−1238−577、条件E
で測定)のメルト・インデックスを有する単独重合体線
状ポリエチレンである。
本明細書に用いる如き「プレキシフィラメント状のフィ
ルム−フィブリル糸(P1exifilaa+anta
ryfi1m−fibril 5trands)Jとは
、一般に糸の長さ方向の軸と共軸的に配列しているラン
ダムな長さの及び約4ミクロン以下の平均厚さの、多数
の薄い、リボン様のフィルム−フィブリル要素の3次元
で統合された網状構造として特徴づけられる糸を意味す
る。フィルム−フィブリル要素は糸の長さ、巾及び厚さ
を通して種々の場所において不規則的な間隔で断続的に
結合且つ分離して3次元網状構造を形成する。そのよう
な糸は、ブレーズ及びホワイトの米国特許第3.081
.519号に及びアンダーソン及びラマンの米国特許第
3.227.794号に更に詳細に記述されている。
ルム−フィブリル糸(P1exifilaa+anta
ryfi1m−fibril 5trands)Jとは
、一般に糸の長さ方向の軸と共軸的に配列しているラン
ダムな長さの及び約4ミクロン以下の平均厚さの、多数
の薄い、リボン様のフィルム−フィブリル要素の3次元
で統合された網状構造として特徴づけられる糸を意味す
る。フィルム−フィブリル要素は糸の長さ、巾及び厚さ
を通して種々の場所において不規則的な間隔で断続的に
結合且つ分離して3次元網状構造を形成する。そのよう
な糸は、ブレーズ及びホワイトの米国特許第3.081
.519号に及びアンダーソン及びラマンの米国特許第
3.227.794号に更に詳細に記述されている。
本発明は、線状ポリエチレンの塩化メチレン中紡糸混合
物をフラッシュ紡糸することによってポリエチレンのプ
レキシフィラメント状の糸を製造するための公知の方法
にむける改良を提供する。
物をフラッシュ紡糸することによってポリエチレンのプ
レキシフィラメント状の糸を製造するための公知の方法
にむける改良を提供する。
上述の米国特許及び英国特許に記述されている公知の方
法において、線状ポリエチレンは塩化メチレン及び共溶
媒を含む紡糸液体に溶解せしめられて、線状ポリエチレ
ンを10〜20重量%で含有する紡糸溶液を生成する。
法において、線状ポリエチレンは塩化メチレン及び共溶
媒を含む紡糸液体に溶解せしめられて、線状ポリエチレ
ンを10〜20重量%で含有する紡糸溶液を生成する。
次いでこの溶液を、紡糸液体の自発圧力より高い圧力に
おいて、それより実質的に低い温度及び圧力の領域へフ
ラッシュ紡糸する。
おいて、それより実質的に低い温度及び圧力の領域へフ
ラッシュ紡糸する。
本発明の主たる改良は、0〜−50℃の範囲の沸点を有
する炭素数1,2又は3及び水素原子数少くともlのハ
ロゲン化炭化水素である共溶媒を必要とする。そのよう
な不完全にハロゲン化された炭化水素は、大気に放出さ
れてもオゾンの破壊の危険を最小にすると考えられる。
する炭素数1,2又は3及び水素原子数少くともlのハ
ロゲン化炭化水素である共溶媒を必要とする。そのよう
な不完全にハロゲン化された炭化水素は、大気に放出さ
れてもオゾンの破壊の危険を最小にすると考えられる。
これらのハロゲン化炭化水素はオゾン層に害を引き起こ
す前に分解するものと思われる。本発明において用いる
のに好適なハロゲン化炭化水素は、 クロルフルオルメタン(HC−22)、1.1.i、2
−テトラフルオルエタン(HC−134a)、 1.1−ジフルオルエタン(HC−1521)、1.1
.1.2−テトラフルオル−2−クロルエタン(HC−
124) 、及び 1.1−ジフルオルー1−クロルエタン(HC−142
b) を含む。ここに括弧内の表示はそのハロゲン化炭化水素
の化学式に対する略号として使用される。
す前に分解するものと思われる。本発明において用いる
のに好適なハロゲン化炭化水素は、 クロルフルオルメタン(HC−22)、1.1.i、2
−テトラフルオルエタン(HC−134a)、 1.1−ジフルオルエタン(HC−1521)、1.1
.1.2−テトラフルオル−2−クロルエタン(HC−
124) 、及び 1.1−ジフルオルー1−クロルエタン(HC−142
b) を含む。ここに括弧内の表示はそのハロゲン化炭化水素
の化学式に対する略号として使用される。
上述のハロゲン化炭化水素の沸点は次の通りである:
HC−22−40,8℃
HC−134a −26,5℃HC−152
a −24,7℃HC−124
−12 ℃HC−142b −9,2℃
本発明において共溶媒として用いるのに適したハロゲン
化炭化水素は、共溶媒としての使用が可能であると考え
られるすべての材料から残された非常に小さい、狭い選
択の結果である。
a −24,7℃HC−124
−12 ℃HC−142b −9,2℃
本発明において共溶媒として用いるのに適したハロゲン
化炭化水素は、共溶媒としての使用が可能であると考え
られるすべての材料から残された非常に小さい、狭い選
択の結果である。
本発明によれば、このハロゲン化炭化水素は紡糸流体の
全重量の10〜50%、好ましくは10〜35%に相当
する。紡糸流体の残りは本質的に塩化メチレンである。
全重量の10〜50%、好ましくは10〜35%に相当
する。紡糸流体の残りは本質的に塩化メチレンである。
混合とフラッシュ紡糸は普通凡そ同一の温度で行なわれ
、その温度は130〜240℃、好ましくは140〜2
20℃である。
、その温度は130〜240℃、好ましくは140〜2
20℃である。
混合と紡糸の圧力は同一であってよいが、溶液の製造後
及びフラッシュ紡糸の直前にはしばしば圧力をいく分低
下させる。それにもかかわらず、混合とフラッシュ紡糸
の双方の圧力は500(3,4X10’)〜5000p
si(3,4X10’Pa)、最も好ましくは800
(5,5XIO’)〜2500psi (1,7X I
O’Pa)の範囲である。紡糸液体は本質的に塩化メ
チレン及びハロゲン化炭化水素共溶媒からなる。しかし
ながら、通常のフラッシュ紡糸の添加剤を公知の技術に
よって紡糸混合物中に導入してもよい。これらの添加剤
は紫外線安定剤、抗酸化剤、充填剤、染料などとして機
能しうる。
及びフラッシュ紡糸の直前にはしばしば圧力をいく分低
下させる。それにもかかわらず、混合とフラッシュ紡糸
の双方の圧力は500(3,4X10’)〜5000p
si(3,4X10’Pa)、最も好ましくは800
(5,5XIO’)〜2500psi (1,7X I
O’Pa)の範囲である。紡糸液体は本質的に塩化メ
チレン及びハロゲン化炭化水素共溶媒からなる。しかし
ながら、通常のフラッシュ紡糸の添加剤を公知の技術に
よって紡糸混合物中に導入してもよい。これらの添加剤
は紫外線安定剤、抗酸化剤、充填剤、染料などとして機
能しうる。
下記の実施例で製造するプレキシフィラメント状のフィ
ルム−フィブリル糸の品質をそれぞれ主観的に評価した
。「5」の評価は、糸がそのようなフラッシュ紡糸した
ポリエチレン糸から作った紡糸接合したシートの商業的
製造で普通達成されるよりも良好なフィブリル化の品質
をもつということを示す。「4」の評価は、生成物が市
販のフラッシュ紡糸した糸凡そ同程度に良好であること
を示す。「3」の評価は、糸が市販のフラッシュ紡糸し
た糸と同程度はど良好でなく、本発明の目的に不適当で
あると考えられることを示す。「2」は非常に貧弱にフ
ィブリル化された不適当な糸を示す。「l」は糸が生成
しないことを示す。市販の光生成物は、本明細書に参考
文献として引用されるり−(Lee)の米国特許第4,
554.207号第4欄63行〜第5欄IO行に実質的
に記述されているようにフレオン−11中約12.5%
の線状ポリエチレンの溶液から製造される。
ルム−フィブリル糸の品質をそれぞれ主観的に評価した
。「5」の評価は、糸がそのようなフラッシュ紡糸した
ポリエチレン糸から作った紡糸接合したシートの商業的
製造で普通達成されるよりも良好なフィブリル化の品質
をもつということを示す。「4」の評価は、生成物が市
販のフラッシュ紡糸した糸凡そ同程度に良好であること
を示す。「3」の評価は、糸が市販のフラッシュ紡糸し
た糸と同程度はど良好でなく、本発明の目的に不適当で
あると考えられることを示す。「2」は非常に貧弱にフ
ィブリル化された不適当な糸を示す。「l」は糸が生成
しないことを示す。市販の光生成物は、本明細書に参考
文献として引用されるり−(Lee)の米国特許第4,
554.207号第4欄63行〜第5欄IO行に実質的
に記述されているようにフレオン−11中約12.5%
の線状ポリエチレンの溶液から製造される。
線状ポリエチレンを重合体として且つ好適なハロゲン化
炭化水素を共溶媒として用いて行なう実施例により本発
明を例示する。比較的小規模の装置でのバッチ法が用い
られる。そのようなバッチ法は例えばアンダーソン及び
ロマンの米国特許第3.227,794号に開示されて
いる種類の装置で行ないうる連続式フラッシュ紡糸にス
ケール・アップし且つ転換することができる。実施例及
び対照例に対してメルト・インデックス0.76の高密
度線状ポリエチレンを使用した。但し実施例22に対し
てはメルト・70−レート0,4のポリプロピレンを用
いた。
炭化水素を共溶媒として用いて行なう実施例により本発
明を例示する。比較的小規模の装置でのバッチ法が用い
られる。そのようなバッチ法は例えばアンダーソン及び
ロマンの米国特許第3.227,794号に開示されて
いる種類の装置で行ないうる連続式フラッシュ紡糸にス
ケール・アップし且つ転換することができる。実施例及
び対照例に対してメルト・インデックス0.76の高密
度線状ポリエチレンを使用した。但し実施例22に対し
てはメルト・70−レート0,4のポリプロピレンを用
いた。
実施例は本発明を例示することが意図され、特許請求の
範囲で規定される本発明の範囲を制限するものではない
。実施例及び表において、本発明の方法はアラビヤ数字
で示される。A、B、C。
範囲で規定される本発明の範囲を制限するものではない
。実施例及び表において、本発明の方法はアラビヤ数字
で示される。A、B、C。
D、E及びFとして表示される方法は本発明外の対照例
である。
である。
実施例1〜5及び対照例A
これらの実施例は本発明によるポリエチレンの高品質の
プレキシフィラメントのフィルム−フィブリル糸のフラ
ツクユ紡糸を例示する。これらの実施例では、塩化メチ
レン及び本発明に従って選択したハロゲン化炭化水素共
溶媒を紡糸流体として用いた。高品質のフィブリル化の
プレキシフィラメントを製造することの利点は、本発明
の紡糸液体に対して得られる糸(実施例1〜5)を、1
00%塩化メチレンの紡糸液体を用いて得られるもの(
対照例A)と比較することによって示される。
プレキシフィラメントのフィルム−フィブリル糸のフラ
ツクユ紡糸を例示する。これらの実施例では、塩化メチ
レン及び本発明に従って選択したハロゲン化炭化水素共
溶媒を紡糸流体として用いた。高品質のフィブリル化の
プレキシフィラメントを製造することの利点は、本発明
の紡糸液体に対して得られる糸(実施例1〜5)を、1
00%塩化メチレンの紡糸液体を用いて得られるもの(
対照例A)と比較することによって示される。
これらの実施例及び対照例Aに対するプレキシフィラメ
ントは、それぞれ容量だけが異なるが同一の形の装置中
で製造した。「■」として表示される1つの装置はlI
C17C3,785X I Q−3m3)の容量を有し
、「■」として表示される装置は50cIn3の容量を
有した。実施例1と2及び対照例Aには装置Iを用いた
。実施例3.4及び5には装置■を用いた。
ントは、それぞれ容量だけが異なるが同一の形の装置中
で製造した。「■」として表示される1つの装置はlI
C17C3,785X I Q−3m3)の容量を有し
、「■」として表示される装置は50cIn3の容量を
有した。実施例1と2及び対照例Aには装置Iを用いた
。実施例3.4及び5には装置■を用いた。
各装置はそれぞれl端が容器の内容物に圧力を適用する
ためのピストンを備えている一対の高圧円筒形容器を含
んでなる。それぞれの容器の他端を移送導管で相互に連
結した。移送導管は、内容物を移送導管を通して1つの
容器から他の容器へ強制的に移送させることによって装
置の内容物を混合することが意図された一連の細かいメ
ツシュふるいを含んだ。直径0.030インチ(7,6
X10−’m)のオリフィスを有する紡糸口金組立て物
を、オリフィスの開閉のために迅速に作動する手段を用
いて移送導管に連結した。圧力及び温度を測定する手段
を容器内に設置した。
ためのピストンを備えている一対の高圧円筒形容器を含
んでなる。それぞれの容器の他端を移送導管で相互に連
結した。移送導管は、内容物を移送導管を通して1つの
容器から他の容器へ強制的に移送させることによって装
置の内容物を混合することが意図された一連の細かいメ
ツシュふるいを含んだ。直径0.030インチ(7,6
X10−’m)のオリフィスを有する紡糸口金組立て物
を、オリフィスの開閉のために迅速に作動する手段を用
いて移送導管に連結した。圧力及び温度を測定する手段
を容器内に設置した。
実施例に対して、所望量のポリエチレンと紡糸流体を装
置に仕込み、1800psi(12,410kPa)の
圧力を適用した。成分景は、線状ポリエチレン約12重
量%及び紡糸流体約88重量%を含む紡糸溶液を生成す
るように選択した。次いで加熱を始めた。装置Iを用い
る場合、装置゛の内容物を180℃まで加熱し、次いで
更に210℃まで加熱した。約1時間半にわたって継続
した更なる加熱中、2つの円筒形反応器間に約50ps
i(345kPa)の差圧を交互に適用して、内容物を
移送導管を通して1つの反応器から他の反応器へ繰返し
移動させることにより、混合し且つ溶液の生成を有効な
らしめた。装置■を用いる場合、温度は混合の開始時に
140℃であった。圧力を1800psi (1240
kPa)及び温度を200°0(又は対照例Aの場合2
00℃)にして、紡糸口金オリフィスへの導管を迅速に
開いた。次いで得られるフラッシュ紡糸した生成物を集
めた。試験結果を下表に要約する。
置に仕込み、1800psi(12,410kPa)の
圧力を適用した。成分景は、線状ポリエチレン約12重
量%及び紡糸流体約88重量%を含む紡糸溶液を生成す
るように選択した。次いで加熱を始めた。装置Iを用い
る場合、装置゛の内容物を180℃まで加熱し、次いで
更に210℃まで加熱した。約1時間半にわたって継続
した更なる加熱中、2つの円筒形反応器間に約50ps
i(345kPa)の差圧を交互に適用して、内容物を
移送導管を通して1つの反応器から他の反応器へ繰返し
移動させることにより、混合し且つ溶液の生成を有効な
らしめた。装置■を用いる場合、温度は混合の開始時に
140℃であった。圧力を1800psi (1240
kPa)及び温度を200°0(又は対照例Aの場合2
00℃)にして、紡糸口金オリフィスへの導管を迅速に
開いた。次いで得られるフラッシュ紡糸した生成物を集
めた。試験結果を下表に要約する。
実施例番号
ポリエチレン、重量%
共溶媒
紡糸流体、重量%
CH2Cl。
共溶媒
糸の品質
!1麦
12 12.2
HC−22IC−134a
HC−142b
85.0
86.0
85.0
15.0
14.0
15.0
実施例番号 4 5
へポリエチレン、重量% 11.4 11.
9 12共溶媒 HC−12
4HC−152a なし紡糸流体、重量% CH,CI! 67.0 85
−0 100.0共溶媒 33
.0 15.0 0糸の品質
4 4 3実施例6〜22及び
対照例B−F 第■表の実施例6〜21及び対照例B−Fに対して、メ
ルト・インデックス0.76の高密度線状ポリエチレン
を用いた。用いた装置はそれぞれ容器の内容物に圧力を
かけるのに適したピストンを備えた2つの高圧円筒形室
からなった。この円筒形反応器は内径1.0インチ(2
,54X10−”m)を有し、それぞれ50cm3の容
量を有した。
へポリエチレン、重量% 11.4 11.
9 12共溶媒 HC−12
4HC−152a なし紡糸流体、重量% CH,CI! 67.0 85
−0 100.0共溶媒 33
.0 15.0 0糸の品質
4 4 3実施例6〜22及び
対照例B−F 第■表の実施例6〜21及び対照例B−Fに対して、メ
ルト・インデックス0.76の高密度線状ポリエチレン
を用いた。用いた装置はそれぞれ容器の内容物に圧力を
かけるのに適したピストンを備えた2つの高圧円筒形室
からなった。この円筒形反応器は内径1.0インチ(2
,54X10−”m)を有し、それぞれ50cm3の容
量を有した。
これらの反応器を、直径3/32インチ(2,3×lθ
″3I11)の管路及び静置混合機として用いる細かい
一連のメツシュふるいを含む混合室を通して互いに1端
で連結した。混合は容器の内容物を、静置混合機を通し
て2つの反応器間を前後に移行させることによって行な
った。次いでオリアイスを開放するために迅速に作動す
る紡糸口金組立て物をT字管を通して管路に連結した。
″3I11)の管路及び静置混合機として用いる細かい
一連のメツシュふるいを含む混合室を通して互いに1端
で連結した。混合は容器の内容物を、静置混合機を通し
て2つの反応器間を前後に移行させることによって行な
った。次いでオリアイスを開放するために迅速に作動す
る紡糸口金組立て物をT字管を通して管路に連結した。
紡糸口金組立て物は直径0.03375インチ(8,5
X10−’m)及び長さ゛0.25インチ(7,62X
10−’m)の圧力降下オリフィス、直径0.25イン
チ(6,3X l O−”m)及び長さ1.92インチ
の降下室、及び直径0.030インチ(7,62x10
−’m)の紡糸口金オリフィスからなった。ピストンは
水圧系から供給される高圧水によって駆動した。圧力変
換器を用いて降下オリフィス前後の圧力を測定した。
X10−’m)及び長さ゛0.25インチ(7,62X
10−’m)の圧力降下オリフィス、直径0.25イン
チ(6,3X l O−”m)及び長さ1.92インチ
の降下室、及び直径0.030インチ(7,62x10
−’m)の紡糸口金オリフィスからなった。ピストンは
水圧系から供給される高圧水によって駆動した。圧力変
換器を用いて降下オリフィス前後の圧力を測定した。
運転に際しては、ポリエチレンのベレット、塩化メチレ
ン及び使用すべき共溶媒を反応器に仕込み、高圧水例え
ばI 800psi (12410kPa)を導入し、
ピストンを駆動して仕込み物を加圧した。次いで内容物
を140℃まで加熱し、この温度に約1時間又はそれ以
上維持した。この期間中、2つの円筒形反応器は約50
psi (345kPa)の差圧を交互に適用して、内
容物を混合管路を通して1つの反応器から他の反応器へ
と繰返し行き来させ、混合を行ない且つ溶液を生成させ
た。次いで反応温度を最終紡糸温度まで上昇させ、約1
5分間その温度に保って、温度を平衡化させた。この期
間中混合を継続した。最後に紡糸口金を開き、得られる
フラッシュ紡糸した生成物を集めた。紡糸中コンピュー
タによって記録した降下室内の圧力を第■表に紡糸圧力
として示した。実施例20の場合には降下室を使用しな
かったが、紡糸中の紡糸口金直前で測定した圧力を紡糸
圧とした。
ン及び使用すべき共溶媒を反応器に仕込み、高圧水例え
ばI 800psi (12410kPa)を導入し、
ピストンを駆動して仕込み物を加圧した。次いで内容物
を140℃まで加熱し、この温度に約1時間又はそれ以
上維持した。この期間中、2つの円筒形反応器は約50
psi (345kPa)の差圧を交互に適用して、内
容物を混合管路を通して1つの反応器から他の反応器へ
と繰返し行き来させ、混合を行ない且つ溶液を生成させ
た。次いで反応温度を最終紡糸温度まで上昇させ、約1
5分間その温度に保って、温度を平衡化させた。この期
間中混合を継続した。最後に紡糸口金を開き、得られる
フラッシュ紡糸した生成物を集めた。紡糸中コンピュー
タによって記録した降下室内の圧力を第■表に紡糸圧力
として示した。実施例20の場合には降下室を使用しな
かったが、紡糸中の紡糸口金直前で測定した圧力を紡糸
圧とした。
第■表において、混合Tは混合温度を示し、混合Pは混
合圧力を示し、T (gpd)はインチ(2゜54 X
I O−’m)当り10巻きの長さ1インチ(2,5
4X I O−’m)で測定される如きデニル当りダラ
ムの単位の靭性を示し、そしてSA(m2/7)は表面
積を示す。nmは測定しなかったことを意味する。第■
表に報告する溶媒%は存在する溶媒の全量に基づく溶媒
の重量%である。
合圧力を示し、T (gpd)はインチ(2゜54 X
I O−’m)当り10巻きの長さ1インチ(2,5
4X I O−’m)で測定される如きデニル当りダラ
ムの単位の靭性を示し、そしてSA(m2/7)は表面
積を示す。nmは測定しなかったことを意味する。第■
表に報告する溶媒%は存在する溶媒の全量に基づく溶媒
の重量%である。
実施例22は、本発明を用いることにより他の種類のポ
リオレフィンからも良くフィブリル化されたプレキシフ
ィラメントが製造できることを示す。この実施例に用い
た装置及び方法は、ポリエチレンの代りに、パーキュレ
ス社(Hercu les 、 Inc、 。
リオレフィンからも良くフィブリル化されたプレキシフ
ィラメントが製造できることを示す。この実施例に用い
た装置及び方法は、ポリエチレンの代りに、パーキュレ
ス社(Hercu les 、 Inc、 。
WilmingLon、 De)から「プロファクス(
Profax) 6823」の商品名で市販されている
メルト・フローレート0.4のアイソタクチック・ポリ
プロピレンを用いる以外環■表の実施例と同一であった
。
Profax) 6823」の商品名で市販されている
メルト・フローレート0.4のアイソタクチック・ポリ
プロピレンを用いる以外環■表の実施例と同一であった
。
更にこの場合重合体の高融点を補償するために高混合温
度を使用した。使用した条件及び得られた繊維の性質を
第■表に要約する。この重合体混合物は抗酸化剤として
のイルガノックス(Irganox)1010を重合体
に基づいて2.6重量%含有しlこ 。
度を使用した。使用した条件及び得られた繊維の性質を
第■表に要約する。この重合体混合物は抗酸化剤として
のイルガノックス(Irganox)1010を重合体
に基づいて2.6重量%含有しlこ 。
第■表
実施例番号 6
重合体濃度、重量% 12
溶媒 CH,CI□ CH,Ci。
共溶媒 HCFC−124HCFC−1
24(25重量%)(25重量%) 混合T、℃ 1.40 紡糸T、℃ デニル T(gpd) 糸の品質 SA(m’/7) 実施例番号 重合体濃度、 溶媒 混合T1 C 紡糸T、 C デニル 重量% 196.5 2.21 4.5 0m 笈ユ青(つづき) CHzClz CHzC1z 2.44 4.5 38.9 422.4 CH,CI。
24(25重量%)(25重量%) 混合T、℃ 1.40 紡糸T、℃ デニル T(gpd) 糸の品質 SA(m’/7) 実施例番号 重合体濃度、 溶媒 混合T1 C 紡糸T、 C デニル 重量% 196.5 2.21 4.5 0m 笈ユ青(つづき) CHzClz CHzC1z 2.44 4.5 38.9 422.4 CH,CI。
T(GPrI)
2.626
2.55
! −842
糸の品質
SA(M”/GM)
実施例番号
重合体濃度、重量%
溶媒
20 nm
箪工去(つづき)
CH2C1z C1’bC12
25,6
CH2Cl2i2
混合T1℃
紡糸T1℃
デニル
T(gpd)
糸の品質
SA(m2#)
実施例番号
重合体濃度、重量%
3.55 1.71
31.7 48.4
!1遣(つづき)
14 長
デニル
T(gpd)
糸の品質
SA(m’/7)
実施例番号
重合体濃度、
溶媒
751 387.5
2.08 2.27
nm nm
第■表(つづき)
重量% 25
CH,CI□
CH,CI。
混合T1℃
紡糸T1℃
デニル
T(gpd)
糸の品質
SA(m”/2)
!、863
4.5
29.7
溶媒
共溶媒
混合T、
C
混合PSpsi
(kPa)
紡糸T1
C
HIC12
H2C12
CH2Cl2
HCFC−22HCFC−22
(33,3重量%)(40重量%)
HCFC−22
(15重量%)
Tニル
T(gpd)
糸の品質
SA(m2/9)
実施例番号
重合体濃度、
溶媒
共溶媒
混合T1
℃
混合P、 psi
(kPa)
紡糸T1
℃
重量%
2.99 2.09
4 4.5
23.8 27.3
簾工宍(つづき)
E 移
CH2Cl、 CI(2CI。
HCFC−22
(40重量%)
RFC−134A
(15重量%)
136.2
1.05
8m
HzCb
HFC−I341
(16,7重量%)
第■表(つづき)
実施例番号 η
重合体濃度、重量% 20
溶媒 CH2Cl2混合T1℃
紡糸T、℃
デニル
T(gpd)
糸の品質
実施例番号
重合体濃度、!を量%
溶媒
共溶媒
混合T、℃
273,5
1,31
箸工嚢(つづき)
対照例B 対照例C
CH2Cl 2 CH*C1x
なし なし
対照例D
HxC1s
なし
紡糸T1℃
デニル
T(gpd)
糸の品質
SA(m2/9)
実施例番号
重合体う蔑度、
溶媒
共溶媒
混合T1℃
混合P、 psi
(kPa)
紡糸T5℃
紡糸P%psi
(kPa)
デニル
T(gpd)
重量%
588 304.5
0.542 2.04
23.5
3.57 18.84
第■表(つづき)
対照例E
(J2CI!
なし
対照例F
フレオンll
なし
0.561
5.28
〜710
645.5
〜1080
1.4.81
2.32
糸の品質 34・5
SA(m”#) 50.9 3
2.3本発明の特徴及び態様は以下のとおりである。
2.3本発明の特徴及び態様は以下のとおりである。
l、合成繊維形成重合体を塩化メチレンと共溶媒から本
質的になる紡糸流体と混合して重合体を5〜30重量%
で含有する紡糸混合物を生成せしめ、次いでこの混合物
を紡糸流体の自発圧力より高い圧力において、それより
実質的に低い温度及び圧力の領域へフラッシュ紡糸する
該重合体のプレキシフィラメント状フィルム−フィブリ
ル糸にフラッシュ紡糸するに当って、共溶媒が0〜−5
0℃の範囲の沸点を有し且つ紡糸流体の10〜50重量
%に相当する炭素数1,2又は3及び水素原子数少くと
もlのハロゲン化炭化水素であること且つ混合及びフラ
ッシュ紡糸を130〜240℃の範囲の温度及び500
〜5000psiaの範囲の圧力下に行なうことを併せ
て含んでなる該重合体のフラッシュ紡糸法。
質的になる紡糸流体と混合して重合体を5〜30重量%
で含有する紡糸混合物を生成せしめ、次いでこの混合物
を紡糸流体の自発圧力より高い圧力において、それより
実質的に低い温度及び圧力の領域へフラッシュ紡糸する
該重合体のプレキシフィラメント状フィルム−フィブリ
ル糸にフラッシュ紡糸するに当って、共溶媒が0〜−5
0℃の範囲の沸点を有し且つ紡糸流体の10〜50重量
%に相当する炭素数1,2又は3及び水素原子数少くと
もlのハロゲン化炭化水素であること且つ混合及びフラ
ッシュ紡糸を130〜240℃の範囲の温度及び500
〜5000psiaの範囲の圧力下に行なうことを併せ
て含んでなる該重合体のフラッシュ紡糸法。
2、ハロゲン化炭化水素をクロルジフルオルメタン、1
,1.1.2−テトラフルオルエタン、■。
,1.1.2−テトラフルオルエタン、■。
1−ジフルオルエタン、1,1,1.2−テトラフルオ
ル−2−クロルエタンl”1.l−ジフルオルー1−タ
ロルエタンからなる群から選択する上記lの方法。
ル−2−クロルエタンl”1.l−ジフルオルー1−タ
ロルエタンからなる群から選択する上記lの方法。
3、重合体が線状ポリエチレンである上記2の方法。
4、重合体がアイソタクチック・ポリプロピレンである
上記2の方法。
上記2の方法。
5、ハロゲン化炭化水素が紡糸流体の10〜35M量%
に相当し、そして混合及びフラッシュ紡糸が140〜2
20℃の範囲の温度及び800〜2500psiの範囲
の圧力で行なわれる上記3の方法。
に相当し、そして混合及びフラッシュ紡糸が140〜2
20℃の範囲の温度及び800〜2500psiの範囲
の圧力で行なわれる上記3の方法。
6、塩化メチレン50〜90重量%及び0〜−50℃の
範囲の沸点を有する炭素数)、2又は3及び水素原子数
少くとも1のハロゲン化炭化水素10〜50重量%から
本質的になる流体中合成繊維形成重合体10〜20重量
%から本質的になる溶液。
範囲の沸点を有する炭素数)、2又は3及び水素原子数
少くとも1のハロゲン化炭化水素10〜50重量%から
本質的になる流体中合成繊維形成重合体10〜20重量
%から本質的になる溶液。
7、ハロゲン化炭化水素が紡糸流体の10〜35111
量%に相当し、そして混合及びフラッシュ紡糸が140
〜220℃の範囲の温度及び800〜2500psiの
範囲の圧力で行なわれる上記4の方法。
量%に相当し、そして混合及びフラッシュ紡糸が140
〜220℃の範囲の温度及び800〜2500psiの
範囲の圧力で行なわれる上記4の方法。
8、重合体が線状ポリエチレンであり、そしてハロゲン
化炭化水素をクロルジフルオルメタン、1 、l 、l
、2−テトラフルオル−2−クロルエタン及び1.l
−ジフルオルーl−タロルエタンからなる群から選択す
る上記6の溶液。
化炭化水素をクロルジフルオルメタン、1 、l 、l
、2−テトラフルオル−2−クロルエタン及び1.l
−ジフルオルーl−タロルエタンからなる群から選択す
る上記6の溶液。
9、重合体がアイソタクチック・ポリプロピレンであり
、そしてハロゲン化炭化水素をクロルジフルオルメタン
、1,11.2−テトラフルオルエタン、1.1−ジフ
ルオルエタン、1.1,1.2−テl〜ラフルオル〜2
−クロルエタン及び1.iジフルオル−1−クロルエタ
ンからなる群から選択する上記6の溶液。
、そしてハロゲン化炭化水素をクロルジフルオルメタン
、1,11.2−テトラフルオルエタン、1.1−ジフ
ルオルエタン、1.1,1.2−テl〜ラフルオル〜2
−クロルエタン及び1.iジフルオル−1−クロルエタ
ンからなる群から選択する上記6の溶液。
特許出願人 イー・アイ・デュポン・デ・ニモアス・ア
ンド・カンパニ
ンド・カンパニ
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、合成繊維形成重合体を塩化メチレンと共溶媒から本
質的になる紡糸流体と混合して重合体を5〜30重量%
で含有する紡糸混合物を生成せしめ、次いでこの混合物
を紡糸流体の自発圧力より高い圧力において、それより
実質的に低い温度及び圧力の領域へフラッシュ紡糸する
該重合体のプレキシフイラメント状フィルム−フィブリ
ル糸にフラッシュ紡糸するに当って、共溶媒が0〜−5
0℃の範囲の沸点を有し且つ紡糸流体の10〜50重量
%に相当する炭素数1、2又は3及び水素原子数少くと
も1のハロゲン化炭化水素であること且つ混合及びフラ
ッシュ紡糸を130〜240℃の範囲の温度及び500
〜5000psiaの範囲の圧力下に行なうことを併せ
て含んでなる該重合体のフラッシュ紡糸法。 2、塩化メチレン50〜90重量%及び0〜−50℃の
範囲の沸点を有する炭素数1、2又は3及び水素原子数
少くとも1のハロゲン化炭化水素10〜50重量%から
本質的になる流体中合成繊維形成重合体10〜20重量
%から本質的になる溶液。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US23869888A | 1988-08-31 | 1988-08-31 | |
US238698 | 1988-08-31 | ||
US07/378,176 US5032326A (en) | 1988-08-31 | 1989-07-14 | Flash-spinning of polymeric plexifilaments |
US378176 | 1989-07-14 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02139408A true JPH02139408A (ja) | 1990-05-29 |
JP2742542B2 JP2742542B2 (ja) | 1998-04-22 |
Family
ID=26931876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1223328A Expired - Fee Related JP2742542B2 (ja) | 1988-08-31 | 1989-08-31 | フラツシユ紡糸 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5032326A (ja) |
EP (1) | EP0357381B1 (ja) |
JP (1) | JP2742542B2 (ja) |
KR (1) | KR0132669B1 (ja) |
CN (1) | CN1042741A (ja) |
AU (1) | AU617858B2 (ja) |
CA (1) | CA1338408C (ja) |
DE (1) | DE68907824T2 (ja) |
MX (1) | MX166941B (ja) |
RU (1) | RU1838464C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5286422A (en) * | 1991-08-03 | 1994-02-15 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Process for producing three-dimensional fiber using a halogen group solvent |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU643386B2 (en) * | 1988-08-30 | 1993-11-11 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Non-ozone depleting halocarbons for flash-spinning polymeric plexifilaments |
US5147586A (en) * | 1991-02-22 | 1992-09-15 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Flash-spinning polymeric plexifilaments |
DE4237094C2 (de) * | 1991-11-05 | 1997-04-10 | Asahi Chemical Ind | Polyolefinlösung und deren Verwendung |
US5250237A (en) * | 1992-05-11 | 1993-10-05 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Alcohol-based spin liquids for flash-spinning polymeric plexifilaments |
US5977237A (en) * | 1996-03-08 | 1999-11-02 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Flash-spinning solution |
US5672307A (en) * | 1996-03-08 | 1997-09-30 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Flash spinning process |
US5874036A (en) * | 1996-03-08 | 1999-02-23 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Flash-spinning process |
US5707580A (en) * | 1996-05-01 | 1998-01-13 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Flash-spinning process |
US6034008A (en) * | 1996-08-19 | 2000-03-07 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Flash-spun sheet material |
GB2360470B (en) * | 1997-04-08 | 2001-11-07 | Advanced Phytonics Ltd | Solvent mixture |
US6183670B1 (en) | 1997-09-23 | 2001-02-06 | Leonard Torobin | Method and apparatus for producing high efficiency fibrous media incorporating discontinuous sub-micron diameter fibers, and web media formed thereby |
US6315806B1 (en) | 1997-09-23 | 2001-11-13 | Leonard Torobin | Method and apparatus for producing high efficiency fibrous media incorporating discontinuous sub-micron diameter fibers, and web media formed thereby |
US5985196A (en) | 1998-01-20 | 1999-11-16 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Flash spinning process and flash spinning solution |
US6270709B1 (en) | 1998-12-15 | 2001-08-07 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Flash spinning polymethylpentene process and product |
US6153134A (en) | 1998-12-15 | 2000-11-28 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Flash spinning process |
US7179413B1 (en) * | 1999-08-20 | 2007-02-20 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Flash-spinning process and solution |
US7300968B2 (en) * | 2002-12-18 | 2007-11-27 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Flash spinning solution and flash spinning process using straight chain hydrofluorocarbon co-solvents |
US20060135020A1 (en) * | 2004-12-17 | 2006-06-22 | Weinberg Mark G | Flash spun web containing sub-micron filaments and process for forming same |
CA2749328A1 (en) | 2009-01-13 | 2010-07-22 | Inserm (Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale) | Biomimetic nanofiber web and method and device to manufacture the same |
US11261543B2 (en) * | 2015-06-11 | 2022-03-01 | Dupont Safety & Construction, Inc. | Flash spinning process |
CN116103836A (zh) * | 2021-04-16 | 2023-05-12 | 江苏青昀新材料科技有限公司 | 一种复合片材及其加工方法 |
CN116024734A (zh) * | 2021-04-16 | 2023-04-28 | 江苏青昀新材料科技有限公司 | 一种闪纺法制备的薄片材料 |
CN115491783B (zh) * | 2021-07-12 | 2023-11-28 | 江苏青昀新材料有限公司 | 一种高强度的闪纺纺织品及其制造方法 |
CN115537959B (zh) * | 2021-09-28 | 2023-05-05 | 江苏青昀新材料有限公司 | 一种复合材料 |
CN114164512B (zh) * | 2021-12-08 | 2023-11-14 | 厦门当盛新材料有限公司 | 聚芳醚酮纤维、无纺布及其制备方法和用途 |
CN116103771A (zh) * | 2023-03-07 | 2023-05-12 | 东华大学 | 一种连续化超临界流体纺丝方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL228611A (ja) * | 1957-06-11 | |||
NL246230A (ja) * | 1958-12-09 | |||
US3081519A (en) * | 1962-01-31 | 1963-03-19 | Fibrillated strand | |
NL300881A (ja) * | 1962-11-23 | |||
US3564088A (en) * | 1968-10-15 | 1971-02-16 | Du Pont | Process for flash spinning an integral web of polypropylene plexifilaments |
US3467744A (en) * | 1968-10-15 | 1969-09-16 | Du Pont | Process for flash spinning polypropylene plexifilament |
US3655498A (en) * | 1970-09-11 | 1972-04-11 | Du Pont | Plexifilamentary structures prepared from non-crystalline synthetic organic polymers |
GB1333059A (en) * | 1970-11-03 | 1973-10-10 | Du Pont | Plexifilamentary structures |
US3756441A (en) * | 1972-08-14 | 1973-09-04 | Du Pont | Flash spinning process |
US3879519A (en) * | 1973-08-27 | 1975-04-22 | Du Pont | Flash extrusion process |
US4528300A (en) * | 1984-01-31 | 1985-07-09 | The Dow Chemical Company | Process for producing dimensionally stable polyolefin foams using environmentally acceptable blowing agent systems |
US4554207A (en) * | 1984-12-10 | 1985-11-19 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Stretched-and-bonded polyethylene plexifilamentary nonwoven sheet |
JPS6233816A (ja) * | 1985-08-06 | 1987-02-13 | Asahi Chem Ind Co Ltd | フイブリル化繊維の製造方法 |
JPS62104915A (ja) * | 1985-10-29 | 1987-05-15 | Asahi Chem Ind Co Ltd | ポリエチレンテレフタレ−ト繊維の製造方法 |
JPS62243642A (ja) * | 1986-04-17 | 1987-10-24 | Asahi Chem Ind Co Ltd | ポリエチレンテレフタレ−ト溶液の調製方法 |
JPS62250220A (ja) * | 1986-04-21 | 1987-10-31 | Asahi Chem Ind Co Ltd | ポリエチレンテレフタレ−ト繊維の製造法 |
AU627488B2 (en) * | 1988-08-30 | 1992-08-27 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Non-ozone depleting halocarbons for flash-spinning polymeric plexifilaments |
-
1989
- 1989-07-14 US US07/378,176 patent/US5032326A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-08-30 CA CA000609849A patent/CA1338408C/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-08-30 EP EP89308732A patent/EP0357381B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-08-30 DE DE89308732T patent/DE68907824T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-08-30 RU SU894614933A patent/RU1838464C/ru active
- 1989-08-30 MX MX017364A patent/MX166941B/es unknown
- 1989-08-31 KR KR1019890012456A patent/KR0132669B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1989-08-31 AU AU40935/89A patent/AU617858B2/en not_active Ceased
- 1989-08-31 CN CN89107884A patent/CN1042741A/zh active Pending
- 1989-08-31 JP JP1223328A patent/JP2742542B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5286422A (en) * | 1991-08-03 | 1994-02-15 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Process for producing three-dimensional fiber using a halogen group solvent |
US5369165A (en) * | 1991-08-03 | 1994-11-29 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Polyolefin solution using halogen group solvents |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU4093589A (en) | 1990-03-08 |
KR900003434A (ko) | 1990-03-26 |
DE68907824D1 (de) | 1993-09-02 |
KR0132669B1 (ko) | 1998-04-16 |
US5032326A (en) | 1991-07-16 |
EP0357381B1 (en) | 1993-07-28 |
CA1338408C (en) | 1996-06-18 |
EP0357381A3 (en) | 1990-03-28 |
EP0357381A2 (en) | 1990-03-07 |
DE68907824T2 (de) | 1994-01-05 |
RU1838464C (ru) | 1993-08-30 |
JP2742542B2 (ja) | 1998-04-22 |
AU617858B2 (en) | 1991-12-05 |
CN1042741A (zh) | 1990-06-06 |
MX166941B (es) | 1993-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02139408A (ja) | フラツシユ紡糸 | |
JP3034042B2 (ja) | ポリマー状プレキシフィラメントをフラッシュ紡糸するための炭化水素/共溶媒スピン液 | |
JP3246743B2 (ja) | フラッシュ紡糸高分子プレキシフィラメント用アルコールベース紡糸液 | |
JP2756489B2 (ja) | フラツシユ紡糸 | |
JP2847221B2 (ja) | ポリエチレンプレキシフイラメント状フイルム―フイブリルストランドの製造方法 | |
JP2002509200A (ja) | フラッシュ紡糸方法およびフラッシュ紡糸用溶液 | |
US3756441A (en) | Flash spinning process | |
JP3583719B2 (ja) | フラッシュ紡糸方法及び共沸混合物を有するフラッシュ紡糸溶液 | |
JP2807744B2 (ja) | フラツシユ紡糸法 | |
US5023025A (en) | Halocarbons for flash-spinning polymeric plexifilaments | |
US6270709B1 (en) | Flash spinning polymethylpentene process and product | |
JP2000506232A (ja) | フラッシュ紡糸法及びフラッシュ紡糸溶液 | |
US5081177A (en) | Halocarbons for flash-spinning polymeric plexifilaments | |
JP4196949B2 (ja) | 直鎖ヒドロフルオロカーボン共溶媒を用いるフラッシュ紡糸溶液およびフラッシュ紡糸方法 | |
JPH05503552A (ja) | ポリエチレン・プレクシフイラメントのフラシユ紡糸用ハロゲン化炭素 | |
JP3946953B2 (ja) | フラッシュ紡糸法およびフラッシュ紡糸溶液 | |
JPH06101113A (ja) | 三次元網状繊維の製法 | |
JPH04185708A (ja) | ポリエチレン三次元網状繊維の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |