JPH0122391B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0122391B2
JPH0122391B2 JP61118046A JP11804686A JPH0122391B2 JP H0122391 B2 JPH0122391 B2 JP H0122391B2 JP 61118046 A JP61118046 A JP 61118046A JP 11804686 A JP11804686 A JP 11804686A JP H0122391 B2 JPH0122391 B2 JP H0122391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
parts
groups
weight
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61118046A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62276090A (ja
Inventor
Fumio Okada
Masaki Tanaka
Hiroshi Oohashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP61118046A priority Critical patent/JPS62276090A/ja
Priority to KR1019870002974A priority patent/KR930005938B1/ko
Priority to US07/048,695 priority patent/US4725635A/en
Priority to CN87103755A priority patent/CN1036863C/zh
Publication of JPS62276090A publication Critical patent/JPS62276090A/ja
Publication of JPH0122391B2 publication Critical patent/JPH0122391B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/50Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with organometallic compounds; with organic compounds containing boron, silicon, selenium or tellurium atoms
    • D06M13/51Compounds with at least one carbon-metal or carbon-boron, carbon-silicon, carbon-selenium, or carbon-tellurium bond
    • D06M13/513Compounds with at least one carbon-metal or carbon-boron, carbon-silicon, carbon-selenium, or carbon-tellurium bond with at least one carbon-silicon bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/151Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having one oxygen atom in the ring
    • C08K5/1515Three-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5435Silicon-containing compounds containing oxygen containing oxygen in a ring
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/11Compounds containing epoxy groups or precursors thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/184Carboxylic acids; Anhydrides, halides or salts thereof
    • D06M13/203Unsaturated carboxylic acids; Anhydrides, halides or salts thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は合成繊維用処理剤、特には処理された
合成繊維の熱または経時による黄変性を改良し
た、詰め綿用合成繊維の柔軟処理剤に関するもの
である。 (従来の技術) ポリエステル繊維、アクリル繊維などからなる
詰め綿用合成繊維は良好な柔軟性と平滑性が要求
されるため、この処理剤としては各種のものが提
案されている。 すなわち、この種の処理剤については、例えば
エポキシシロキサンとアミノシロキサン、エポキ
シシロキサンとアミノ化合物、アミノシロキサン
とエポキシ化合物の3種の組合せで合成繊維を処
理するもの(特公昭48−17514号公報参照)、高重
合度ジメチルポリシロキサンとアミノアルコキシ
シランとの組合せによる処理剤(特公昭51−
37996号公報参照)、エポキシシロキサンとアミノ
アルコキシシランとの組合せによる処理剤(特公
昭53−19715号、特公昭53−19716号公報参照)な
どが知られており、これらはいずれも合成繊維製
詰め綿に柔軟性と平滑性を与え、フエザータツチ
の羽毛様風合を与えるが、しかしこれにはこの処
理工程における加熱、あるいは経時放置によつて
処理した綿を変色させ、黄変させるためにその商
品価値を損わせるという大きな欠点があり、当業
界からこの改良が強く望まれている。 (発明の構成) 本発明はこのような変色、黄変という欠点を防
止することのできる合成繊維用処理剤に関するも
のであり、これは(A)一般式 〔こゝにR1、R2、R3は同一または異種の炭素数
1〜20の非置換または置換1価炭化水素基、Zは
式−R4(NHCH2CH2aNR5R6(R4は炭素数1〜20
の2価炭化水素基、R5、R6は水素原子または同
一または異種の炭素数1〜20の非置換または置換
1価炭化水素基、aは0≦a≦4)で示されるア
ミノ基含有有機基、Xは水素原子および/または
炭素数1〜10の1価炭化水素基、m、nは正数〕
で示される、1分子中に1モル%以下のアミノ基
含有有機基を含有するシロキシ基と2個の水酸基
および/またはアルコキシ基を含有する、25℃に
おける粘度が100〜1000000cSである本質的に直
鎖状のオルガノポリシロキサン100重量部、(B)エ
ポキシ基含有オルガノアルコキシシラン1〜50重
量部、(C)1分子中に少なくとも1個のエポキシ基
を含有するが、有機けい素基を含有しないエポキ
シ基含有化合物1〜50重量部、とからなることを
特徴とするものである。 すなわち、本発明者らは詰め綿用合成繊維に柔
軟性と平滑性を与え、熱および経時によつても変
色、黄変することのない処理剤を開発すべく種々
検討した結果、この主剤となるオルガノポリシロ
キサンを上記した一般式(1)で示されるアミノ基含
有有機基と水酸基および/またはアルコキシ基を
含有するものとし、これにエポキシ基含有オルガ
ノアルコキシシランとエポキシ基含有化合物を添
加したものとすると、これによつて処理された詰
め綿用合成繊維に従来公知の処理剤によつて与え
られる風合よりもすぐれた柔軟性、平滑性が与え
られるほか、こゝに得られた繊維は熱、経時によ
つても黄変することがないことを見出し、こゝに
使用される各成分の種類、配合量などについての
研究を進めて本発明を完成させた。 本発明の合成繊維用処理剤を構成する(A)成分と
してのオルガノポリシロキサンは一般式 で示され、このR1、R2、R3はメチル基、エチル
基、プロピル基、ブチル基などのアルキル基、ビ
ニル基、アリル基などのアルケニル基、フエニル
基、トリル基などのアリール基、シクロヘキシル
基などのシクロアルキル基、あるいはこれらの炭
素原子に結合した水素原子の一部または全部をハ
ロゲン原子、シアノ基などで置換したクロロメチ
ル基、トリフルオロプロピル基、シアノメチル基
などから選択される同一または異種の炭素数が1
〜20の非置換または置換1価炭化水素基、Zは式
−R4(NHCH2CH2aNR5R6で示され、R4はメチ
レン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基
などのような炭素数1〜10の2価炭化水素基、
R5、R6は水素原子または前記したR1、R2、R3
同様の炭素数1〜20の1価炭化水素基、aは0≦
a≦4であるアミノ基含有有機基、Xは水素原子
または上記したR1などと同じ炭素数1〜10の1
価炭化水素基、m、nは正数であるものとされる
が、このものは1分子中にZ基としてのアミノ基
含有有機基少なくとも1個と2個の水酸基およ
び/またはアルコキシ基を含むものとすることが
必要とされる。 このオルガノポリシロキサンが25℃における粒
度が100cS以下では処理して得られる合成繊維に
十分な平滑性を与えることができず、また、
1000000cS以上であると乳化、溶解などの手段に
よる処理剤の調製が困難となるので、100〜
1000000cSの範囲のものとする必要があるがこの
好ましい範囲は1000〜100000cSとされる。また、
このものは上記したアミノ基含有有機基を1個以
上含むものとされるが、このアミノ基含有有機基
はこの含有量が多くなるとこれで処理された繊維
製品に好ましくない黄変のもたらされる可能性が
あるのでこれは0.01〜1.0モル%の範囲とするこ
とが必要とされ、この水酸基、アルコキシ基につ
いては処理効果の耐久性を実現するために併用さ
れるエポキシ基含有アルコキシシランと反応し、
該合成繊維表面に架橋硬化した被膜を生成する必
要があることから、1分子中に2個含有されるこ
とが必要とされるので、このオルガノポリシロキ
サンは水酸基またはアルコキシ基で分子鎖両末端
が封鎖されたものとすることがよい。 この種のオルガノポリシロキサンは例えばオク
タメチルシクロテトラシロキサンと両末端に水酸
基を有するジオルガノポリシロキサンあるいはジ
オルガノジアルコキシシランおよびアミノ基源と
しての式
【式】または式 で示されるアミノシランの加水分解生成物とを、
水酸化カリウムのような強アルカリ性化合物を触
媒として加熱重合することによつて、合成するこ
とができるが、この場合アミノアルキルジアルコ
キシシランを用いれば分子鎖両末端がアルコキシ
基で封鎖されたオルガノポリシロキサンを得るこ
とができ、α,−ωジヒドロキシジメチルポリシ
ロキサンオリゴマーを使用すれば分子鎖両末端が
水酸基で封鎖されたオルガノポリシロキサンを得
ることができる。 つぎに本発明の組成物を構成する(B)成分として
のエポキシ基含有オルガノアルコキシシランは1
分子中にエポキシ基とアルコキシ基の両基を同時
に含有するオルガノシランであればよい。このも
のは当業界においてカーボンフアンクシヨナルシ
ランと呼ばれて、各種基材の表面処理剤として広
く使用されているものであるが、これには次式 で示されるものが例示される。なお、このエポキ
シ基含有オルガノアルコキシシランの配合量は上
記した(A)成分としてのオルガノポリシロキサン
100重量部に対して1重量部以下では耐久性が不
十分であり、50部以上とすると得られる合成繊維
風合が硬くなるので1〜50重量部とする必要があ
るが、このこの好ましい範囲は10〜30重量部とさ
れる。 また、本発明の組成物を構成する(C)成分として
のエポキシ基含有化合物は上記した(A)成分中のア
ミノ基含有有機基に由来する繊維の黄変を防止す
ると共にその風合いを改善するために添加される
ものであるが、このものは1分子中に少なくとも
1個のエポキシ基を含有するが、しかし有機けい
素基は含有しないものとする必要があり、これに
は次式 で示されるものが例示される。なお、このエポキ
シ基含有化合物の配合量は上記した(A)成分として
のオルガノポリシロキサン100重量部に対して1
重量部以下では黄変防止効果および風合の改良効
果が不足となり、50重量部以上とすると皮膜が硬
くなつて風合が低下するため1〜50重量部とする
ことが必要とされるが、この好ましい範囲は10〜
30重量部とされる。 本発明の合成繊維用処理剤は上記した(A)、(B)、
(C)成分の所定量を均一に混合することによつて得
ることができるが、このものは実際の使用に当つ
てはこれを適当な有機溶剤、例えばベンゼン、ト
ルエン、キシレンのような芳香族溶剤、工業用ガ
ソリン、ケロシンなどの石油系溶剤、トリクロロ
エチレン、パークロロエチレン、トリクロロエタ
ンのような塩素系溶剤、および各種のフツ素系溶
剤などで稀釈するか、あるいは適宜な乳化剤、例
えばポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリ
オキシエチレンアルキルフエニルエーテルのよう
なノニオン系乳化剤または第4級アンモニウム
塩、第4級アンモニウム塩のエチレンオキサイド
付加物のようなカチオン系乳化剤を用いて水中に
乳化分散させたエマルジヨンとして使用すること
がよく、この場合に必要に応じエマルジヨンを安
定化する目的において蟻酸、酢酸、グリコール酸
のような有機カルボン酸を添加してアミノ基の一
部を中和することもよい。 また、この組成物による合成繊維の処理は、通
常この有機溶剤液またはエマルジヨンを用いて浸
漬法、オイリングローラー法、スプレー法などで
行なえばよいが、このときに亜鉛、チタン、アル
ミニウム、すず、ジルコニウムなどの金属の有機
酸塩を触媒として添加することは任意とされる。
この処理剤の合成繊維への付着はそれが有効成分
として0.1〜2.0重量%、好ましくは0.2〜1.0重量
%付着するようにすればよく、このものは付着処
理後にこの繊維を100〜200℃で1〜30分間程度熱
処理してこれを繊維上で架橋、固着させればよ
い。 本発明の処理剤により処理される合成繊維には
特に制限はないが、これは特にはポリエステル繊
維、アクリル繊維、ナイロン繊維、ポリプロピレ
ン繊維などの処理に有用とされ、これによつて処
理された繊維は柔軟で平滑性のある、いわゆるフ
エザータツチを付与されたものとなるが、このも
のは特に熱、経時によつても変色、黄変すること
がないという有利性が与えられる。 つぎに本発明の実施例をあげるが、例中の部は
重量部を、粘度は25℃での測定値を示したもので
あり、例中における柔軟性、平滑性、黄変性の貧
価基準はつぎのとおりで、耐ドライクリーニング
性は下記の方法による結果を示したものである。 (柔軟性、平滑性) 処理剤を用いて処理した合成繊維の風合いを触
感で評価する。 ◎……極めて良好なフエザー様風合を示した。 〇……良好なフエザー様風合を示した。 △……やゝ粗硬ですべりの少ない風合を示した。 ×……粗硬ですべりのない風合を示した。 (黄変性) 処理剤を用いて処理した合成繊維を200℃で30
分間加熱したのち取出してその黄変度合を目視で
評価する。 ◎……全く黄変なし。 〇……黄変なし。 △……やゝ黄変。 ×……極めて強く黄変。 (耐ドライクリーニング性) JIS L−0860「ドライクリーニングに対する染
色堅牢度試験法」に準じてパークロロエチレン、
アニオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤を用い
て洗濯後に上記の特性を評価する。 実施例 1 (処理浴の調製) 式 〔Aは
【式】を示す〕 で示されるアミノ基含有ジメトキシシラン6.18
g、このアミノ基含有ジメトキシシランを過剰の
水で加水分解して得たCH3ASiO単位からなる環
状シロキサン4.80gおよびオクタメチルシクロテ
トラシロキサン666gとを重合触媒としての水酸
化ナトリウム0.06gと共に撹拌装置と温度計のつ
いた内容積1のガラス製反応器に仕込み、内部
を窒素ガスで置換しながら150℃で6時間加熱撹
拌したのち、エチレンクロルヒドリン0.4gを加
えて100℃で1時間撹拌して水酸化カリウムを中
和してアミノ基含有シロキサンを作り、ついでこ
れを140℃/5mmHgの減圧下でストリツプして低
留分を除いたところ、粘度が2700cpsでアミン当
量が5640(g/Nモル)であり、105℃/3時間の
加熱での揮発分が3.5%である平均式 で示されるアミノ基含有ポリシロキサン(以下こ
れをアミノシロキサンAと略記する)が得られ
た。 ついで、このアミノシロキサンA30部に非イオ
ン型界面活性剤・ポリオキシエチレンアルキルフ
エニルエーテル5部と水65部を加え、高速撹拌装
置を用いて撹拌してこれを乳化してエマルジヨン
とし、これを酢酸2部を加えPHを5.0に調製して
エマルジヨンAを作つた。 つぎにこのエマルジヨンA10部に式 で示されるエポキシ基含有トリアルコキシシラ
ン・KBM403〔信越化学工業(株)製商品名〕1.0部と
〔ポリエステル綿の処理〕
上記で得た処理浴に6d×64mm(dはデニー
ル)のポリエステルステープル綿を処理剤の付着
量が固形分で0.1%となるように浸漬処理したの
ち、遠心分離装置で余分の波を除き、ついで150
℃で10分間熱処理を行なつて処理綿を作り、この
処理綿についての柔軟性、平滑性、耐ドライクリ
ーニング性をしらべると共に、このものをさらに
180℃で60分間加熱したときの黄変性をしらべた
ところ、つぎの第1表に示したとおりの結果が得
られ、これは比較のためにしらべた未処理綿の物
性にくらべてすぐれたものであつた。
【表】 実施例 2 実施例1と同じ方式で式 で示されるα・ω−ジヒドロキシジメチルポリシ
ロキサン15.2gとオクタメチルシクロテトラシロ
キサン724gおよび式 〔Bは−(CH23−NH2基を示す〕 で示されるアミノ基含有ジメトキシシランの加水
分解生成物2.34gとを水酸化カリウム0.06gの存
在下で加熱撹拌したのちエチレンクロルヒドリン
0.43gで中和し、ついでストリツプして低留分を
除き、平均式 で示される、粘度が15300cpsでアミン当量が
37000(g/Nモル)であるアミノ基含有ポリシロ
キサン(以下これをアミノシロキサンBと略記す
る)を作り、ついでこのアミノシロキサンBを実
施例1と同様の方法で乳化してエマルジヨンBを
作つた。 つぎにこのエマルジヨンB10部に式 で示されるエポキシ基含有トリメトキシシラン・
KBM303〔信越化学工業(株)製商品名〕0.8部と式
【式】 で示されるエポキシ化合物・グリシドール〔ダイ
セル(株)製商品名〕0.8部および水88.4部を加えて
処理浴を作り、これに実施例1で使用したポリ
エステル綿を浸漬し、実施例1と同様に処理して
得た処理綿についての物性をしらべたところ、こ
のものは良好な柔軟性、平滑性を示し、ドライク
リーニング後もその風合を失うことがなく、180
℃で60分間熱処理したときも全く黄変しなかつ
た。 実施例3〜7、比較例2〜5 実施例2と同様の方法を用い、原料として式 で示される水酸基含有シロキサン5.3g、オクタ
メチルシクロテトラシロキサン769g、実施例2
で使用したものと同一のアミノ基含有ジメトキシ
シランの加水分解生成物4.1g、水酸化カリウム
0.07gおよび反応終了後の触媒中和用のエチレン
クロルヒドリン0.05gを用いたほかは実施例2と
同様に処理して平均式 で示される、粘度が73500cpsで105℃/3時間の
加熱時における揮発物が4.2%であるアミノ基含
有ポリシロキサン(以下これをアミノシロキサン
Cと略記する)を作り、このアミノシロキサンC
を実施例1と同じ方法で乳化してエマルジヨンC
を作つた。 また、比較のためにオクタメチルシクロテトラ
シロキサン300gとドデシルベンゼンスルホン酸
10gおよび水690gを高速撹拌装置を用いて乳化
したのち60℃で16時間撹拌し、得られたエマルジ
ヨンを10%の炭酸ソーダ水溶液でPH7に中和し
て、105℃/3時間における不揮発分が27%であ
る、分子鎖末端にシラノール基を含有するジメチ
ルポリシロキサンのエマルジヨン(以下これをエ
マルジヨンDと略記する)を作つた。 つぎに前記した実施例1、2で得たエマルジヨ
ンA、B、および上記で得たエマルジヨンC、D
に第2表に示した各種のエポキシ基含有アルコキ
シシランとエポキシ化合物としてのグリシドール
(前出)またはグリシジルメタクリレート・
GMA〔日本油脂(株)製商品名〕および反応用触媒
としてのジブチルすずジラウレートのエマルジヨ
ンを第2表に示した量で添加して処理浴〜XIを
作り、これらの処理浴に実施例1で使用したポリ
エステル綿を浸漬し、実施例1と同様に処理して
処理綿を作り、この物性をしらべたところ第2表
に併記したとうりの結果が得られた。
【表】
【表】 実施例8、比較例6 実施例1で作つたアミノシロキサンA20部とエ
ポキシ基含有アルコキシシラン・KBM403(前
出)0.5部およびエポキシ化合物・グリシドール
(前出)0.5部をトルエン97.0部に溶解して処理浴
XIIを作ると共に、比較のために実施例1における
アミノシロキサンAの製造と同じ方法で式
【式】の加水分解生成物10.1g、 オクタメチルシクロテトラシロキサン658g、ヘ
キサメチルジシロキサン4.8g、水酸化カリウム
0.05gおよび中和剤としてのエチレンクロルヒド
リン0.04gを使用して平均式 で示されるアミノシロキサンDを作り、これを用
いて上記と同じ方法で処理浴を作つた。 つぎにこの処理浴XII、にポリエステル短繊
維を浸漬処理し、150℃で15分間加熱乾燥して得
たポリエステル綿についての風合をしらべたとこ
ろ、第3表に示したとおりの結果が得られた。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) 一般式 〔ここにR1、R2、R3は同一または異種の炭素
    数1〜20の非置換または置換1価炭化水素基、
    Zは式−R4(NHCH2CH2aNR5R6 (R4は炭素数1〜10の2価炭化水素基、R5
    R6は水素原子または同一または異種の炭素数
    1〜20の非置換または置換1価炭化水素基、a
    は0≦a≦4)で示されるアミノ基含有有機
    基、Xは水素原子および/または炭素数1〜10
    の1価炭化水素基、m、nは正数)で示され
    る、1分子中に1モル%以下のアミノ基含有有
    機基を含有するシロキシ基と2個の水酸基およ
    び/またはアルコキシ基を含有する、25℃にお
    ける粘度が100〜1000000cSである本質的に直
    鎖状のオルガノポリシロキサン 100重量部、 (B) エポキシ基含有オルガノアルコキシシラン
    1〜50重量部、 (C) 1分子中に少なくとも1個のエポキシ基を含
    有するが、有機けい素基を含有しないエポキシ
    基含有化合物 1〜50重量部、 とからなることを特徴とする合成繊維用処理剤。
JP61118046A 1986-05-22 1986-05-22 合成繊維用処理剤 Granted JPS62276090A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61118046A JPS62276090A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 合成繊維用処理剤
KR1019870002974A KR930005938B1 (ko) 1986-05-22 1987-03-31 합성섬유용 처리제
US07/048,695 US4725635A (en) 1986-05-22 1987-05-12 Silicone-based synthetic fiber finishing agent
CN87103755A CN1036863C (zh) 1986-05-22 1987-05-21 硅氧烷基合成纤维整理剂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61118046A JPS62276090A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 合成繊維用処理剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62276090A JPS62276090A (ja) 1987-11-30
JPH0122391B2 true JPH0122391B2 (ja) 1989-04-26

Family

ID=14726688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61118046A Granted JPS62276090A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 合成繊維用処理剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4725635A (ja)
JP (1) JPS62276090A (ja)
KR (1) KR930005938B1 (ja)
CN (1) CN1036863C (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2629827B1 (fr) * 1988-04-07 1991-02-15 Rhone Poulenc Chimie Composition organopolysiloxane a fonction cetiminoxy durcissable en elastomere autoadherent
JPH0284580A (ja) * 1988-07-19 1990-03-26 Shin Etsu Chem Co Ltd 繊維処理剤および繊維製品
GB8819569D0 (en) * 1988-08-17 1988-09-21 Dow Corning Ltd Emulsions for treating fibrous materials
US5000861A (en) * 1989-08-23 1991-03-19 Union Carbide Chemicals And Plastics Co. Inc. Stable emulsions containing amino polysiloxanes and silanes for treating fibers and fabrics
US5391400A (en) * 1992-12-16 1995-02-21 Osi Specialties, Inc. Aqueous emulsion containing an oxidatively crosslinked aminopolysiloxane
KR0141075B1 (ko) * 1993-08-23 1998-06-15 이치세 야요이 필름 형성용 실리콘 유제 조성물
CN1063461C (zh) * 1995-06-22 2001-03-21 财团法人工业技术研究院 具梳型块状交替分子结构之胺基硅氧烷聚合物及其制备方法
JP4587551B2 (ja) * 1999-10-29 2010-11-24 東レ・ダウコーニング株式会社 ポリエステル繊維処理剤組成物
EP1275768A4 (en) * 2000-02-29 2006-08-02 Kaneka Corp ARTIFICIAL FIBERS OF HIGHER FINEITY, AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
US6752945B2 (en) 2000-09-12 2004-06-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for making poly(trimethylene terephthalate) staple fibers
US6458455B1 (en) * 2000-09-12 2002-10-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Poly(trimethylene terephthalate) tetrachannel cross-section staple fiber
IT1316031B1 (it) * 2000-12-19 2003-03-26 Trelleborg Wheel Systems S P A Procedimento per radiografare i tessuti di rinforzo tessili neipneumatici e nei manufatti in genere realizzati con detti tessuti.
JP2002194672A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Ge Toshiba Silicones Co Ltd 繊維処理剤
US6649692B2 (en) 2001-02-20 2003-11-18 Crompton Corporation Organopolysiloxane composition, emulsion-forming concentrates and aqueous emulsions formed therefrom and use of the emulsions in the treatment of textiles
US20080200432A1 (en) * 2005-10-07 2008-08-21 Keigo Suzuki Fiber-Treating Agent
CN100537890C (zh) * 2006-01-18 2009-09-09 丹东恒星精细化工有限公司 聚硅氧烷纤维整理剂及生产方法
KR20090127950A (ko) 2007-04-11 2009-12-14 다우 코닝 코포레이션 말단차단 유기작용기를 갖는 실리콘 폴리에테르 블록 공중합체
DE102008051738A1 (de) 2008-10-15 2010-04-22 Trevira Gmbh PTT-Faser mit verbesserter Einkräuselung
CN101671958B (zh) * 2009-10-13 2011-10-26 辽宁恒星精细化工(集团)有限公司 天然纤维用聚有机硅氧烷抗皱整理剂组合物及制备方法
DE102009047514A1 (de) 2009-12-04 2011-07-07 Sgl Carbon Se, 65203 Fasern zur Herstellung von Verbundwerkstoffen
EP2742121B1 (en) 2011-08-26 2015-11-18 Colgate-Palmolive Company Fabric wrinkle reduction composition
CN104350199A (zh) * 2012-09-27 2015-02-11 道康宁(中国)投资有限公司 纤维状纤维素材料的处理溶液
US11345847B2 (en) 2016-08-01 2022-05-31 Schlumberger Technology Corporation Treatment fluid, method for formation treatment, method for reducing the proppant settling rate in the formation treatment fluid
JP7311505B2 (ja) * 2017-11-20 2023-07-19 ダウ シリコーンズ コーポレーション 架橋アミノシリコーンポリマー並びにその調製方法及び使用
EP3763872B1 (en) * 2018-03-07 2024-01-10 Kuraray Co., Ltd. Melt-anisotropic aromatic polyester multifilament
JP7138991B1 (ja) * 2022-01-17 2022-09-20 竹本油脂株式会社 ポリエステル合成繊維用処理剤、ポリエステル合成繊維用処理剤含有組成物、ポリエステル合成繊維用第1処理剤、ポリエステル合成繊維用第2処理剤、ポリエステル合成繊維用第1処理剤含有組成物、ポリエステル合成繊維の処理方法、及びポリエステル合成繊維
CN114539534B (zh) * 2022-03-02 2023-03-03 杭州美高华颐化工有限公司 一种交联型滑弹硅油的制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2273835A1 (fr) * 1974-06-10 1976-01-02 Rhone Poulenc Ind Compositions organosiliciques conferant une antiadherence elevee et immediate a des materiaux cellulosiques et synthetiques
DE2737303C3 (de) * 1977-08-18 1980-07-17 Wacker-Chemie Gmbh, 8000 Muenchen Unter Ausschluß von Wasser lagerfähige, bei Zutritt von Wasser bei Raumtemperatur zu Elastomeren vernetzende Formmassen
US4490416A (en) * 1984-05-15 1984-12-25 Dow Corning Limited Organosiloxane-oxyalkylene copolymers

Also Published As

Publication number Publication date
US4725635A (en) 1988-02-16
CN87103755A (zh) 1987-12-09
KR930005938B1 (ko) 1993-06-29
CN1036863C (zh) 1997-12-31
JPS62276090A (ja) 1987-11-30
KR870011321A (ko) 1987-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0122391B2 (ja)
KR930009837B1 (ko) 합성섬유용 처리제
KR930005939B1 (ko) 섬유 처리제
CA2023802C (en) Stable emulsions containing amino polysiloxanes and silanes for treating fibers and fabrics
JP2717942B2 (ja) ポリオルガノシロキサンを含む組成物を用いる、非黄変織物柔軟仕上方法
JPS6310743B2 (ja)
JP2846058B2 (ja) 繊維材料の処理方法
JP2001115030A (ja) アミン、ポリオール、官能性シロキサン類を含む繊維処理組成物
JPS5926707B2 (ja) 繊維質物用処理剤
KR940008993B1 (ko) 자기가교성 아미노실록산 에멀젼의 제조방법
JP2001089571A (ja) アミン、ポリオール、アミド官能性シロキサンコポリマーおよびこれらの調製方法
JPS584114B2 (ja) 羊毛を防縮加工するための調製剤
US4677178A (en) Silicone-based textile finishing agent
JPH0515827B2 (ja)
JPS6129612B2 (ja)
JPS6244073B2 (ja)
JP5197616B2 (ja) 改善された布帛コーティング性能を有する反応性シラノール−halsアミノシリコーンポリマー
KR100627204B1 (ko) 합성섬유용처리제
JPH0491281A (ja) 繊維処理剤
EP1519996B1 (en) Fire and stain resistant compositions
JP2709370B2 (ja) 繊維処理組成物
JP4723084B2 (ja) 合成繊維製詰め綿用シリコーン処理剤
JPS5876578A (ja) 柔軟剤組成物
JPH0515828B2 (ja)
JPH1161653A (ja) 合成繊維用処理剤