JPH01153841A - 摩擦係合装置用アクチュエータ - Google Patents

摩擦係合装置用アクチュエータ

Info

Publication number
JPH01153841A
JPH01153841A JP62313896A JP31389687A JPH01153841A JP H01153841 A JPH01153841 A JP H01153841A JP 62313896 A JP62313896 A JP 62313896A JP 31389687 A JP31389687 A JP 31389687A JP H01153841 A JPH01153841 A JP H01153841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
gears
actuator
engagement device
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62313896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0819971B2 (ja
Inventor
Shiro Sakakibara
史郎 榊原
Takaharu Fukaya
深谷 高春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP62313896A priority Critical patent/JPH0819971B2/ja
Priority to US07/281,353 priority patent/US4976347A/en
Publication of JPH01153841A publication Critical patent/JPH01153841A/ja
Publication of JPH0819971B2 publication Critical patent/JPH0819971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D28/00Electrically-actuated clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • B60K17/346Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear
    • B60K17/3462Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear with means for changing distribution of torque between front and rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/06Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels
    • B60T1/062Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels acting on transmission parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/24Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with a plurality of axially-movable discs, lamellae, or pads, pressed from one side towards an axially-located member
    • F16D55/46Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with a plurality of axially-movable discs, lamellae, or pads, pressed from one side towards an axially-located member with self-tightening action
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • F16D2023/123Clutch actuation by cams, ramps or ball-screw mechanisms

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、油圧を使用することなくモータを利用した摩
擦係合装置用アクチュエータに関する。
〔従来の技術〕
従来より摩擦係合装置としては、第13図に示す湿式多
板クラッチが知られている。すなわち、駆動源に連結さ
れる入力軸101の外周にクラッチハブ102が結合さ
れ、該クラッチハブ102の外周に複数のクラッチディ
スク103が設けられている。一方、人力軸101の外
周には、クラッチドラム104が回転自在に支持され、
その−端にはドライブギヤ105が設けられ他端には前
記クラッチディスク103の間に配置されるクラッチプ
レート106が設けられている。そして、クラッチハブ
102とクラッチドラム104により形成される空間に
は、リターンスプリング107を介してピストン108
が設けられており、油路109を経て油圧を供給するこ
とにより、ピストン108を作動させクラッチディスク
103とクラッチプレート106を摩擦係合させて、入
力Qd1101の回転をドライブギヤ105に伝達させ
るようにしている。また、油路109の油圧をドレーン
すれば、ピストン108はリターンスプリング107に
より元の位置に戻り、クラッチディスク103とクラッ
チプレート106との摩擦係合が解放され、入力軸10
1の回転はドライブギヤ105に伝達しなくなる。
このクラッチは制御クラッチとしてよく使用され、その
締結力はだいたいにおいて駆動源により発生させた油圧
を利用しており、外部からクラッチを制御する場合には
、各種油圧制御用バルブによりm整され必要な箇所に油
圧を配管することにより、適正油圧を必要箇所に送り所
望の制御が可能となっている。
(発明が解決しようとする問題点〕 ところで、あるものを外部から制御しようとする時、そ
の制御信号は一般には電気信号である。
しかしながら、上記従来の油圧アクチュエータにおいて
は、制御信号である電気信号とクラッチ係合のための機
械的な力との間に油が介在されているために、配管によ
る油洩れの問題、応答の遅れの問題、微妙な制御ができ
ないという問題、機構が複雑という問題があり、これら
の問題から信鯨性の低下という問題をかかえている。
また、油圧を利用する限りその発生源が必要であり、一
般には原動機によりオイルポンプを駆動させているが、
その原動機は油圧発生専用に働いていることは少なく、
その取り出し方に工夫が必要である。電動モータを用い
てオイルポンプ専用の駆動源としているものも知られて
いるが、スペース的に問題があり、また、制御しやすい
電気エネルギをわざわざ油圧エネルギに変換して利用す
るのは効率的にも問題がある。
本発明は上記問題を解決するものであって、モータトル
クを直接摩擦係合装置の係合、解放力に変換させること
により信頼性を向上させることができる摩擦係合装置用
アクチュエータを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
そのために本発明の[擦係合装置用アクチュエータは、
摩擦係合装置の係合解放により2軸間に動力伝達を可能
にする摩擦係合装置用アクチュエータにおいて、該摩擦
係合装置の係合解放を行わせる2つの要素からなるトル
ク・スラスト力変換装置と、該2つの要素に接続される
ギヤと、該ギヤと噛み合うトルク発生機構のギヤとを備
え、該2&Ilのギヤのギヤ比に僅かに差を設けること
を特徴とする。
〔作用および発明の効果〕
本発明においては例えば第1図に示すように、モータ2
1が回転すると、ギヤ22からギヤ23.24へのギヤ
比が僅かに異なっているために、中空軸25と26は僅
かな相対回転を伴いながら回転しようとする。そのため
、モータトルクがこの2軸間で太き(増大し、カム面1
9.20とローラ18により強力なスラスト力が発生し
、ベアリング27を介してピストン28を押圧しクラッ
チ15を係合させる。
従って本発明においては、モータトルクを直接、摩擦係
合装置の係合力または解放力に変換しているため、モー
タ駆動に無駄がなく、直接電気でモータを制御できるた
め、制御方法が簡単となり、制御信号による応答も速く
することができる。また、油を使用しないため、油洩れ
がな(なり8Suiのシンプル性とあいまって信頼性を
向上させることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。第
1図は本発明の摩擦係合装置用アクチュエータの1実施
例を示す断面図、第2図は本発明の摩擦係合装置用アク
チュエータをセンターデフ式4輪駆動車に適用した構成
図、第3図ないし第5図は本発明の摩擦係合装置用アク
チュエータの他の実施例を示す断面図、第6121は本
発明の摩擦係合装置用アクチュエータをパートタイム式
4輪駆動車に適用した構成図、第7図ないし第12図は
本発明の摩擦係合装置用アクチュエータの他の実施例を
示す概略構成図を示す。
第2図は本発明の摩擦係合装置用アクチュエータをセン
ターデフ式4輪駆動車に適用した例を示している。
図はエンジンをフロント側に載置した場合の駆動系の概
略構成図であり、エンジン1の出力がトランスミッショ
ン2により変速され、矢印4のように伝達されて出力ギ
ヤ5よりトランスファ部3の入力ギヤ6に伝達される。
トランスファ部3へ入力された駆動力は、センターデフ
7により前後輪に分配される。すなわち、トランスファ
部3の入力ギヤ6に接続しているピニオンギヤ7aによ
り、後輪側へはサイドギヤ7b′、前輪側へはサイドギ
ヤ7bへと駆動力が伝達され、このセンターデフ7にお
いて前後輪の差動を11整している。
さらに、前輪側へのサイドギヤ7bは、フロントデフ8
へ接続されており、センターデフと同様に左側アクスル
9と右側アクスル10へと分配される。後輪側へのサイ
ドギヤ7b’は、中空軸11に接続されたトランスファ
ドライブギヤ13からドリブンギヤ14へと伝達され、
プロペラシャフト14aにより後輪が駆動される。
センターデフ式4輪駆動軍においては、4輪の内1輪で
も車輪が空転すると他の全ての駆動輪にもトルクが伝達
されなくなるため、センターデフ7の差動制限部Aが設
けられている。すなわち、前輪側へのサイドギヤ7bが
中空軸12とも接続されており、後輪側の中空軸11と
の間に摩擦多板クラッチ15が介装され差動制限が可能
な構成となっている。
第1図は上記差動制限部Aの1実施例を示す断面図であ
る。摩擦多板クラッチ15は、前輪側中空軸12に接続
されたクラッチハブ16と、後輪側中空軸11に接続さ
れたクラッチドラム17の間に設けられており、その押
圧力はモータ21の回転トルクに与えられる構造になっ
ている。すなわち、モータ21の出力軸21aには、2
種のギヤ歯22a、22bがきざまれなギヤ22が取付
けられており、この2つのギヤ歯22a、22bにそれ
ぞれギヤ23.24が噛み合うように配置されている。
これらギヤ23.24には、それぞれフランジ部にカム
面19.20を設けた中空軸25.26がローラ18を
介してスプライン結合されており、さらにベアリング2
7を介してピストン28が設けられている。また、前記
後輪側中空軸11はベアリング30を介してトランスフ
ァケース31に支持されると共に、クラッチドラム17
にはトランスファドライブギヤ13とカバー32がボル
トで固定され、該カバー32はベアリング33.34に
より中空軸25とトランスファケース31の間に支持さ
れている。なお、モータとしてはパルスモータ、ステン
ピングモータ等の電動モータ或いは超音波モータが採用
される。
その作用について説明すると、モータ21が回転すると
、ギヤ22からギヤ23.24へのギヤ比が僅かに異な
っているために、中空軸25と26は僅かな相対回転を
伴いながら回転しようとする。そのため、モータトルク
がこの2輪間で大きく増大し、カム面19.20とロー
ラ18により強力なスラスト力が発生し、ベアリング2
7を介してピストン28を押圧しクラッチ15を係合さ
せる。このときの反力もベアリング27を介して受は止
められる。
第3図および第4図は差動制限部Aの他の実施例を示す
断面図である。第1図と同一の構成については同一番号
を付して説明を省略する0両実施例においては、モータ
トルク・スラスト力変換機構として、中空軸25と26
間にネジ機構35を設けている。第3図は普通ネジを用
いたものでこの場合には、ネジ山てのg擦があるため、
モータにトルクを与えなくてもホールド機能を有する。
第4図はネジ機構35としてボールネジ36を採用した
もので、ホールド機能はなく第1図の実施例のカムと同
様の働きをする。
第5図はさらに他の実施例を示している0本実施例はギ
ヤの減速比を改善するもので、モータトルクが小さい場
合、ギヤによる減速比を大きくとりたいとか、強度上、
加工上、機構上等の問題から限度がある場合がある。そ
こで、ギヤ22に噛み合う、より小さいギヤ37をモー
タ21により駆動させるようにして、大きな減速比をと
れるようにしたものである0本実施例によれば、モータ
21の出力軸からギヤ22の軸までの減速方法に従来か
らある多くの方法を採用することにより、より大きな減
速比も可能となる。なお、この実施例においてはギヤ2
2に1種類の歯を設ければよい、また、第3図および第
4図の実施例に適用してもよいことは勿論である。
第6図は本発明の摩擦係合装置用アクチュエータをパー
トタイム式4輪駆動車の後輪への動力伝達用クラッチと
して用いた実施例を示している。
第1図の実施例と比較して相違する点は、モータ21に
接続されたギヤ22がロングギヤとなっており、ギヤ2
3.24の歯数を僅かに異ならせる仕様になっている。
なお、本実施例に第2図〜第4図の摩擦係合装置用アク
チュエータを組み合わせてもよい。
第7図は12擦係合装置が多板クラッチのみでなく、他
の機構の摩擦クラッチのアクチュエータにも採用できる
ことを示している。軸38.39間の動力伝達用クラッ
チとして円錐クラッチ40を用い、その摩擦面40a、
40bの間の押圧力を本発明のアクチュエータにより与
えている。トルク・スラスト力変換機構としては第3図
のボールネジタイプを用いている。なお、図中、42.
43はベアリング、44.45は中空軸、46〜49は
ギヤを示している。
第8図は本発明の摩擦係合gi装用アクチュエータをブ
レーキの制動用アクチュエータに用いた実。
施例を示している。第1図、第3図〜第7図で示したク
ラッチにおいてもその入出力軸の一方を固定すれば制動
装置となる0本実施例においては、ドラム52が固定さ
れており、軸53に接続されたハブ66との間に多板摩
擦ブレーキ54が介装されており、カム機構55.56
.57によりブレーキの押圧力が与えられる。他のアク
チュエータ部は同様であるため説明を省略する。
以上に説明した実施例においては、モータの回転を僅か
な相対回転を伴、て2軸の回転運動に変換する機構とし
て、2軸にそれぞれ接続された外出ギヤに外接するよう
にモータ軸に取付けたギヤが噛み合っている。第9〜第
12図はその機構とは異なる実施例を示している。なお
、図においては軸66.67が僅かな相対回転を伴いな
がら回転するようにする機構のみを示している。
第9図においては、軸67.68にそれぞれ内側にギヤ
歯を持つリングギヤ69.70が接続されており、それ
に内接するようにモータ21の出力軸に取付けられたギ
ヤ71が噛み合う構成になっている。
第10図においては、第9図のように内歯のリングギヤ
69.70が軸67.68に接続されているが、そのト
レーンが異なっている。すなわち、軸67.68に接続
されるリングギヤ69.7゜が、それと噛み合うギヤ7
2に両側から被いかぶさるようにギヤ72と噛み合い、
そのリングギヤ69.70の間に同じくギヤ72と外接
するようにモータ21の出力軸に取付けられたギヤ73
が噛み合っている。
第11図においては、軸67.68には、外歯のギヤ7
3.74が接続されており、モータ21の出力軸にはそ
れよりも大きな内歯のリングギャが、軸67.68とは
偏心して設けられており、それに内接するようにギヤ7
3.74が噛み合っている。こうすることにより、モー
タ21を軸67上に配置することができる。
第12図は、第10図に示した実施例の改良型で第10
のギヤ72を3つのギヤ77.78.79に分け、モー
タ21の出力軸に取付けられたギヤ73と噛み合うギヤ
77を大きくしてそこで減速させ、減速比を太き(とっ
たものである、リングギヤに入力した場合に、その歯面
に加わる接線力が小さくてすむ。
以上説明したように、本発明は殆どの摩擦係合装置用ア
クチュエータとして用いることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の摩擦係合装置用アクチュエータの1実
施例を示す断面図、第2図は本発明の摩擦係合装置用ア
クチュエータをセンターデフ式4輪駆動車に適用した構
成図、第3図ないし第5図は本発明の摩擦係合装置用ア
クチュエータの他の実施例を示す断面図、第6図は本発
明の摩擦係合装置用アクチュエータをパートタイム式4
輪駆動車に適用した構成図、第7図ないし第12図は本
発明の摩擦係合装置用アクチュエータの他の実施例を示
す概略構成図、第13図は従来の摩擦係合装置用アクチ
ュエータを示す断面図である。 15・・・摩擦多板クラッチ、16・・・クラッチハブ
、17・・・クラッチドラム、18・・・ローラ、21
・・・モータ(トルク発生機構)、22.23.24・
・・ギヤ、25.26・・・中空軸(トルク・スラスト
力変換装置)、27・・・ベアリング、28・・・ピス
トン、A・・・差動制限部。 出 願 人   アイシン・ワーナー株式会社代理人弁
理士  白 井 博 樹(外3名)第2図 第7図 へ戸8図 第9図 第10図 第11図 第12図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)摩擦係合装置の係合解放により2軸間に動力伝達
    を可能にする摩擦係合装置用アクチュエータにおいて、
    該摩擦係合装置の係合解放を行わせる2つの要素からな
    るトルク・スラスト力変換装置と、該2つの要素に接続
    されるギヤと、該ギヤと噛み合うトルク発生機構のギヤ
    とを備え、該2組のギヤのギヤ比に僅かに差を設けるこ
    とを特徴とする摩擦係合装置用アクチュエータ。
  2. (2)2つの要素にカム面が形成されると共に、2つの
    要素間にローラが設けられることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の摩擦係合装置用アクチュエータ。
  3. (3)2つの要素間にネジ機構が形成されることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の摩擦係合装置用アク
    チュエータ。
  4. (4)トルク発生機構に減速機構を設けたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の摩擦係合装置用アクチ
    ュエータ。
  5. (5)トルク発生機構のギヤに2種のギヤを形成するこ
    とにより2組のギヤのギヤ比に僅かに差を設けることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の摩擦係合装置用
    アクチュエータ。
  6. (6)トルク発生機構のギヤに歯数の異なる2つの要素
    に接続されるギヤを噛み合わせることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の摩擦係合装置用アクチュエータ
  7. (7)前輪と後輪との間の差動制限を制御可能にする前
    後輪係合機構と該前後輪係合機構を動作させる摩擦係合
    装置用アクチュエータを備えた4輪駆動車において、該
    摩擦係合装置の係合解放を行わせる2つの要素からなる
    トルク・スラスト力変換装置と、該2つの要素に接続さ
    れるギヤと、該ギヤと噛み合うトルク発生機構のギヤと
    を備え、該2組のギヤのギヤ比に僅かに差を設けること
    を特徴とする摩擦係合装置用アクチュエータ。
JP62313896A 1987-12-10 1987-12-10 摩擦係合装置用アクチュエータ Expired - Fee Related JPH0819971B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313896A JPH0819971B2 (ja) 1987-12-10 1987-12-10 摩擦係合装置用アクチュエータ
US07/281,353 US4976347A (en) 1987-12-10 1988-12-08 Actuator for friction engagement device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313896A JPH0819971B2 (ja) 1987-12-10 1987-12-10 摩擦係合装置用アクチュエータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01153841A true JPH01153841A (ja) 1989-06-16
JPH0819971B2 JPH0819971B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=18046816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62313896A Expired - Fee Related JPH0819971B2 (ja) 1987-12-10 1987-12-10 摩擦係合装置用アクチュエータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4976347A (ja)
JP (1) JPH0819971B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11325219A (ja) * 1998-05-15 1999-11-26 Tochigi Fuji Ind Co Ltd クラッチ操作機構および該機構を備える動力伝達装置
AU757410B2 (en) * 1998-09-02 2003-02-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Signal processor
JP2008309337A (ja) * 2008-09-16 2008-12-25 Gkn ドライブライン トルクテクノロジー株式会社 摩擦クラッチの締結機構および該機構を備えるディファレンシャル装置
JP2009243692A (ja) * 2003-03-31 2009-10-22 Gkn ドライブライン トルクテクノロジー株式会社 トルク伝達カップリング
US7690490B2 (en) 2003-05-23 2010-04-06 Magna Steyr Powertrain Ag & Co Kg Friction clutch and actuator thereof
JP2018048735A (ja) * 2016-09-16 2018-03-29 デーナ、オータモウティヴ、システィムズ、グループ、エルエルシー ボールを保持するボールアンドランプアセンブリ
WO2022070298A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07 株式会社ユニバンス アクチュエータ

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5267635A (en) * 1992-07-13 1993-12-07 Automotive Products Plc Clutch actuator system
US5224906A (en) * 1992-08-10 1993-07-06 Dana Corporation Hydraulic actuator for clutch assemblies
US5322484A (en) * 1992-12-22 1994-06-21 Dana Corporation Locking differential with clutch activated by electrorheological fluid coupling
US5503602A (en) * 1994-07-12 1996-04-02 Dana Corporation Clutch actuating device having pilot clutches for use in a vehicle interaxle differential
US5462496A (en) * 1994-07-12 1995-10-31 Dana Corporation Clutch actuating device for use in a vehicle drivetrain subassembly
US5465820A (en) * 1994-07-12 1995-11-14 Dana Corporation Clutch actuating device for use in a vehicle drivetrain subassembly
KR0149334B1 (ko) * 1995-05-31 1998-10-01 전성원 4륜 구동 차량의 전,후륜 차동 제한장치
DE19611183C2 (de) * 1996-03-21 2003-01-23 Zf Sachs Ag Reibungskupplung mit einem Stellantrieb für den automatisierten Betrieb
US5732594A (en) * 1996-10-31 1998-03-31 Ford Global Technologies, Inc. Manual transmission with throttle actuated downshift
JPH10231862A (ja) * 1997-02-21 1998-09-02 Tochigi Fuji Ind Co Ltd クラッチ機構およびこれを備えたディファレンシャル装置
DE29908959U1 (de) 1999-05-21 1999-10-07 Trw Repa Gmbh Kupplungsmechanismus
US6503167B1 (en) 2000-09-28 2003-01-07 Spicer Technology, Inc. Externally actuated locking differential assembly
DE10065355C2 (de) * 2000-12-27 2002-11-21 Gkn Automotive Gmbh Elektromechanische Drehmomentregelung-Eleminierung Anschlaggeräusch
US6645109B2 (en) * 2001-03-27 2003-11-11 New Venture Gear, Inc. Two-speed transfer case with ball-ramp clutch and single motor activator/shift system
AT5722U1 (de) 2001-09-18 2002-10-25 Steyr Powertrain Ag & Co Kg Vorrichtung und verfahren zur einstellung des von einer reibungskupplung übertragenen drehmomentes
US6561939B1 (en) 2001-11-06 2003-05-13 Torque-Traction Technologies, Inc. Gear module for clutch actuator in differential assembly
US6698565B2 (en) * 2002-08-02 2004-03-02 Visteon Global Technologies, Inc. Selectively engageable differential
US20040050643A1 (en) * 2002-09-12 2004-03-18 Krzesicki Richard M. Clutch actuator
JP3952457B2 (ja) * 2002-10-07 2007-08-01 本田技研工業株式会社 動力伝達装置用アクチュエータ
US20040112702A1 (en) * 2002-12-16 2004-06-17 Stevenson Paul D. Transmission torque-transmitting mechanism having a ball ramp electric motor apply mechanism
US6766889B1 (en) 2003-02-11 2004-07-27 New Venture Gear, Inc. Wedge fork clutch actuator for driveline clutches
US6808053B2 (en) * 2003-02-21 2004-10-26 New Venture Gear, Inc. Torque transfer device having an electric motor/brake actuator and friction clutch
US6851537B2 (en) * 2003-03-07 2005-02-08 Magna Drivetrain Of America, Inc. Worm driven ball screw actuator for traction clutches
US7175558B2 (en) * 2003-03-07 2007-02-13 Magna Powertrain Usa, Inc. Torque vectoring drive units with worm driven ball screw clutches
US7083033B2 (en) * 2003-03-27 2006-08-01 Tochigi Fuji Sangyo Kabushiki Kaisha Torque transmission apparatus
DE102004015304A1 (de) * 2003-03-31 2004-10-21 Tochigi Fuji Sangyo K.K. Drehmomentübertragungskupplung
JP2004316892A (ja) * 2003-03-31 2004-11-11 Tochigi Fuji Ind Co Ltd トルク伝達カップリング
JP4406267B2 (ja) * 2003-03-31 2010-01-27 Gkn ドライブライン トルクテクノロジー株式会社 トルク伝達カップリング
US6808037B1 (en) * 2003-04-08 2004-10-26 New Venture Gear, Inc. On-demand transfer case
US7140533B2 (en) * 2003-08-20 2006-11-28 Illinois Tool Works, Inc. Single piece packaging container and device for making same
JP4670247B2 (ja) * 2004-03-25 2011-04-13 株式会社ジェイテクト 駆動力伝達装置
US20080034907A1 (en) * 2004-06-23 2008-02-14 Timken Us Corporation Linear Actuator Assembly With Torque Multiplier
US20060011441A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 Showalter Dan J Ball ramp actuator having differential drive
US20060011001A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 Showalter Dan J Differential drive actuator
US7338403B2 (en) * 2004-08-30 2008-03-04 Magna Powertrain Usa, Inc. Torque coupling with power-operated clutch actuator
US7111716B2 (en) * 2005-01-26 2006-09-26 Magna Powertrain Usa, Inc. Power-operated clutch actuator for torque transfer mechanisms
CN100562673C (zh) * 2005-01-26 2009-11-25 美国麦格纳传动系公司 用于扭矩传递机构的动力操作的离合致动器
US7390278B2 (en) * 2005-03-18 2008-06-24 Dana Automotive Systems Group, Llc. Torque-coupling device for front-wheel-drive transaxle unit
US7527133B2 (en) * 2005-07-28 2009-05-05 Magna Powertrain Usa, Inc. Power-operated clutch actuator for torque couplings
DE102005049709A1 (de) * 2005-10-18 2007-04-26 Zf Friedrichshafen Ag Allradfahrzeug
DE102005049706A1 (de) * 2005-10-18 2007-04-26 Zf Friedrichshafen Ag Getriebevorrichtung
US20070095628A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Magna Powertrain Usa, Inc. Power-operated clutch actuator for torque transfer mechanisms
DE102006047696A1 (de) * 2006-10-09 2008-04-10 Siemens Ag Kupplung mit Planetengetriebe
US7896146B2 (en) * 2006-12-20 2011-03-01 Borgwarner, Inc. Clutch device utilizing brushless motor
DE102007011766A1 (de) * 2007-03-10 2008-09-11 Zf Friedrichshafen Ag Elektromechanischer Kupplungsaktuator
DE102007021238A1 (de) * 2007-05-07 2008-11-13 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Achs-bzw. Ausgleichsgetriebe für Fahrzeuge
US8157072B2 (en) * 2007-07-07 2012-04-17 Hyundai Wia Corporation Transfer case with clutch actuator
DE102009007835B4 (de) * 2009-02-06 2022-08-18 Magna powertrain gmbh & co kg Drehmomentübertragungsanordnung
GB2478354A (en) * 2010-03-05 2011-09-07 Gm Global Tech Operations Inc Double clutch wear adjuster having a differentiator
DE102012216662B4 (de) * 2012-09-18 2015-12-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Axialkrafterzeugungseinrichtung
US9625024B2 (en) * 2013-06-14 2017-04-18 Dana Automotive Systems Group, Llc Differential with torque coupling
DE102013214325A1 (de) * 2013-07-23 2015-01-29 Zf Friedrichshafen Ag Kupplungsanordnung
US10408323B2 (en) * 2014-07-16 2019-09-10 Dana Automotive Systems Group, Llc Drive unit with twin side shaft torque coupling
US9377060B1 (en) * 2015-06-16 2016-06-28 Borgwarner Inc. Ball ramp actuator
JP6451954B2 (ja) 2015-12-14 2019-01-16 デーナ、オータモウティヴ、システィムズ、グループ、エルエルシー 車軸のための接続解除システム
WO2021020313A1 (ja) * 2019-07-26 2021-02-04 株式会社デンソー クラッチ装置
CN114144595A (zh) * 2019-07-26 2022-03-04 株式会社电装 离合器装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE513823C (de) * 1929-12-21 1930-12-03 Magnet Werk G M B H Durch einen Elektromotor betaetigte Reibungskupplung
US3235045A (en) * 1963-12-18 1966-02-15 Peerless Electric Division Of Clutch-brake device and actuating mechanism
JPS62178436A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Aisin Seiki Co Ltd 自動車用トランスフア装置の二輪・四輪自動切替装置
JPS62289430A (ja) * 1986-06-06 1987-12-16 Toyoda Mach Works Ltd 4輪駆動装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11325219A (ja) * 1998-05-15 1999-11-26 Tochigi Fuji Ind Co Ltd クラッチ操作機構および該機構を備える動力伝達装置
AU757410B2 (en) * 1998-09-02 2003-02-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Signal processor
JP2009243692A (ja) * 2003-03-31 2009-10-22 Gkn ドライブライン トルクテクノロジー株式会社 トルク伝達カップリング
US7690490B2 (en) 2003-05-23 2010-04-06 Magna Steyr Powertrain Ag & Co Kg Friction clutch and actuator thereof
JP2008309337A (ja) * 2008-09-16 2008-12-25 Gkn ドライブライン トルクテクノロジー株式会社 摩擦クラッチの締結機構および該機構を備えるディファレンシャル装置
JP2018048735A (ja) * 2016-09-16 2018-03-29 デーナ、オータモウティヴ、システィムズ、グループ、エルエルシー ボールを保持するボールアンドランプアセンブリ
US10473168B2 (en) 2016-09-16 2019-11-12 Dana Automotive System Group, Llc Ball retaining ball and ramp assembly
WO2022070298A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07 株式会社ユニバンス アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
US4976347A (en) 1990-12-11
JPH0819971B2 (ja) 1996-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01153841A (ja) 摩擦係合装置用アクチュエータ
JP5096370B2 (ja) 可変のトルク分配のための伝動装置アッセンブリ
JPS63203958A (ja) 摩擦係合装置用アクチユエ−タ
US20040147356A1 (en) Active differential assembly
JPH0155342B2 (ja)
GB2049074A (en) Multi-speed planetary power transmissions
JPS6010209B2 (ja) 自動変速機用クラツチのスプライン
JP4363188B2 (ja) 差動制限装置
JP2861654B2 (ja) 摩擦車式無段変速機
JP2007505276A (ja) 伝動装置アッセンブリ
JPH0132378B2 (ja)
JPH04107347A (ja) クラッチ装置
RU2810312C1 (ru) Планетарная муфта сцепления
JPH0495641A (ja) 差動装置
WO2024029081A1 (ja) デファレンシャル装置
WO2023188281A1 (ja) 2段変速装置
JP2836305B2 (ja) 摩擦車式無段変速機
JPH0747644Y2 (ja) ディーゼル動車用変速機
JP3101046B2 (ja) 遊星歯車式差動装置
JPS63184525A (ja) 差動制限装置
JPS6025003Y2 (ja) 遊星歯車式変速機
JP2528340Y2 (ja) クラッチ装置
JP3480136B2 (ja) 自動変速装置
JPH0320618B2 (ja)
JPH0492131A (ja) 動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees