JPH01108949A - 豆腐製造装置 - Google Patents

豆腐製造装置

Info

Publication number
JPH01108949A
JPH01108949A JP62264453A JP26445387A JPH01108949A JP H01108949 A JPH01108949 A JP H01108949A JP 62264453 A JP62264453 A JP 62264453A JP 26445387 A JP26445387 A JP 26445387A JP H01108949 A JPH01108949 A JP H01108949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soymilk
tofu
pot
pan
raw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62264453A
Other languages
English (en)
Inventor
Kojiro Takeyama
幸次郎 武山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62264453A priority Critical patent/JPH01108949A/ja
Priority to US07/257,212 priority patent/US4869164A/en
Priority to KR8813531A priority patent/KR910005267B1/ko
Publication of JPH01108949A publication Critical patent/JPH01108949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L11/00Pulses, i.e. fruits of leguminous plants, for production of food; Products from legumes; Preparation or treatment thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/046Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven with tools driven from the bottom side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L11/00Pulses, i.e. fruits of leguminous plants, for production of food; Products from legumes; Preparation or treatment thereof
    • A23L11/40Pulse curds
    • A23L11/45Soy bean curds, e.g. tofu
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/004Cooking-vessels with integral electrical heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/14Cooking-vessels for use in hotels, restaurants, or canteens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/56Preventing boiling over, e.g. of milk
    • A47J27/62Preventing boiling over, e.g. of milk by devices for automatically controlling the heat supply by switching off heaters or for automatically lifting the cooking-vessels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は小業務用または家庭用の豆腐製造装置に関する
ものである。
従来の技術 小業務または家庭で手づく9豆腐をつくるにあたって、
従来の方法は次の手順で行7ていた。即ち、(1)大豆
を一麗夜水に浸漬する。→(2)浸漬して膨れた大豆に
約6倍の水を加え、ミキサーで約1分磨砕して生呉(生
大豆汁)をつくる。→((2)生呉を鍋に入れて約16
〜20分間煮沸する。→(4)煮沸した大豆汁をジュー
サーまたはガーゼなどで絞シ、豆乳とおから(絞シかす
)K分離する。→(6)できた豆乳に凝固剤(硫酸カル
シュームなど)を加え、型容器忙入れて軽く攪拌した後
、約70°Cに加熱保持し、約20分間かけて凝固させ
る。
以上のような複雑な工程をかけて豆腐をつく1ていた。
発明が解決しようとする問題点 従来の豆腐づくシは前記のような複雑な工程をかけなけ
ればならなかった。また煮沸温度や煮沸時間、さらに豆
乳とおからの分離など、管理のポイントが多く−様な豆
腐づくシが困難であった。
問題点を解決するための手段 本発明は従来のこの複雑な工程をできるだけ簡素化し、
自動的に、且つ−様な、失敗のない豆腐づくシができる
豆腐製造装置を提供しようとするものである。
即ち、生大豆を水浸漬した後に磨砕した生呉汁、または
生大豆粉末に加水した生呉汁を煮沸する鍋を備え、この
鍋の底外部近傍にヒーターを設け、この鍋の中心線上の
底部に回転軸を外設し、この回転軸に着脱自在に嵌合し
てモーター軸、または駆動回転軸を接続し、鍋の上内面
は着脱自在に嵌合するメツシュ状フィルター蓋でおおい
、この鍋の外周には遠心絞りされた豆乳を受ける外受槽
を設けた豆腐製造装置である。
更に、豆乳を受ける外受槽の豆乳の抽出口に豆腐の成型
器を配置し、この成型器の底に回転攪拌翼を備えた豆腐
の凝固成型装置を併設したものである。
また、この凝固成型装置として、成型器の底に小マグネ
ットまたは小磁性体棒を入れ、成型器の設置台の下方に
はこれに対応して、回転マグネットを設け、この回転マ
グネットを豆乳絞シ運転時に同時回転駆動する装置とし
たものである。
作   用 本発明は前記のような構成であシ、生呉汁を本発明の装
置の鍋に入れ、ヒーターで加熱、煮沸し、約16〜20
分間煮沸後に鍋を約16秒間高速回転して豆乳とおから
を分離する。更に分離された豆乳は凝固剤を予じめ適量
入れた成型器に注入して軽く攪拌、攪拌後約20分間自
然放熱し、冷却後に凝固成型された豆腐を成型器よシ取
シ出す。
ができるものである。
実施例 第1図は本発明における一実施例の豆腐製造装置の断面
図で、第2図は電気回路図である。
第1図、第2図において、1は生呉汁を煮沸する円筒形
の鍋で、その底外部近傍にヒーター2が設けてあシ、こ
のヒーター2で鍋1を加熱するようになっている。また
円筒形の鍋1の中心線上の底部に回転軸3を固定して図
のように外設している。この回転軸3には着脱自在に嵌
合してモーター軸、または駆動回転軸4を接続している
。即ち、モーター6が回転すると駆動回転軸49回転軸
3を介して鍋1が回転駆動される。鍋1の上方は着脱自
在に嵌合するメツシュ状のフィルター蓋6でおおい、こ
の鍋1の外周には遠心絞りされた豆乳を受ける外受槽7
を図の如く設けている。
更に、外受槽7の豆乳の抽出口8には豆腐の成型器9を
図のように配置し、この成型器9の底にマグネット小棒
1oを入れ、成型器設置台11の下方には前記マグネッ
ト小棒1oに対応して回転マグネット12を設け、回転
マグネット12は軸13、プーリー14及びベルト16
を介してモーター6によシ駆動されるようになっている
16は温度コントロール用のサーモスタット、17はモ
ーター6の駆動回転軸4に設けたプーリーである。18
はコントローラーで煮沸の時間。
豆乳絞勺のタイミングや運転時間などを自動的に制御す
る装置である。19は蓋である。
次に動作について説明する。まず、大豆を一麗夜水に浸
漬して膨れた大豆に約6倍(重量比)の水を加え、電気
ミキサーで約1分間磨砕してつくった生呉汁、または生
大豆粉末に約6倍(重量比)の水を加えた生呉汁を鍋1
に入れてフィルター蓋6で蓋をし、コントローラー18
のスイッチヲ入れる。鍋1の中の生呉汁はヒーター2の
加熱にょシ約16〜20分間煮られ、生呉汁の中の大豆
タンパク質は分解されて、いわゆる豆乳とおからの混合
汁となる。ヒーター2による煮沸が終ると直ちにコント
ローラー18の回路は自動的に切替シ、モーター6が一
定時間(約16秒)回転して鍋1の中の豆乳とおからの
混合汁の遠心絞シを行い、豆乳は外受槽7にフィルター
蓋6を通って抽出されて抽出口8よシ成型皿9へ注入さ
れる。成型器9へは予じめ硫酸カルシュームなどの豆腐
凝固剤を一定量入れておくと、注入された豆乳はモータ
ー6の回転と同時に回る回転マグネット12によシマグ
ネット小棒10が磁力駆動されて回転し、成型器e中の
豆乳は凝固剤と共に(約16秒)攪拌されて運転は終了
する。
成型器9に注入され凝固剤と共に混合された豆乳はこの
時点でまだ約80°Cの温度を保っており、約20分間
自然放熱させると凝固して豆腐ができあがる。これを水
中に取シ出し、漂した後、食用する。
尚、使用後の後始末はフタ19を取シ、回転軸3と駆動
回転軸4は着脱自在(回転方向にのみ拘束)に嵌合しで
あるので鍋1は上方へ取外し、フィルター蓋6を更に取
シ外す。フィルター蓋6の内側にはおからが付着してい
るのでこれを別容器に取シ出して食用する。次に外受槽
7も取シ外して、これらの鍋1.フィルター蓋6.外受
槽7と豆腐を取シ出した成型器9をそれぞれ洗浄すれば
よい。・ 尚、実施例では駆動用のモーター6は鍋1の直下に配置
しているが、他の位置にずらして鍋1の回転軸3をベル
ト駆動してもよい。また、成型器9の底に入れているマ
グネット棒1oにかえて小さな回転攪拌翼を設けること
もできる。フィルター蓋6の形状はたて方向に長い円筒
状フィルターにしてもよい。
発明の詳細 な説明したように、本発明によって豆腐づくシの複雑な
工程を簡素化し、自動的に行うことができるようになっ
た。更に煮沸温度や煮沸時間、豆乳の絞シ時間、凝固剤
の混入攪拌時間など困難な製造工程の管理のポイントが
自動的に安定的にコントロールすることが可能になシ、
失敗のない豆腐が小業務や家庭でつくることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における一実施例の豆腐製造装置の断面
図、第2図は同実施例における回路図である。 1・・・・・・鍋、2・・・・・・ヒーター、3・・・
・・・回転軸、4・・・・・・駆動回転軸、6・・・・
・・モーター、6・・・・・・フィルター蓋、7・・・
・・・外受槽、8・・・・・・抽出口、9・・・・・・
成型器、10・・・・・・マグネ1.ト小棒、または回
転攪拌翼、11・・・・・・設置台、12・・・・・・
回転マク゛ネット、13・・・・・・L14・・・・−
・プーリー、16・・・・・・ベルト、16・・・・・
・サーモスタット、17・・・・・・7’−リ+、18
・・・−・・コントローラー、19・・・・・・蓋。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はづ)1名第
1t!1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)生大豆を水浸漬した後に磨砕した生呉汁、または
    生大豆粉末に加水した生呉汁を煮沸する鍋を備え、この
    鍋の底外部近傍にヒーターを設け、この鍋の中心線上の
    底部に回転軸を外設し、この回転軸に着脱自在に嵌合し
    てモーター軸、または駆動回転軸を接続し、鍋の上内面
    は着脱自在に嵌合するメッシュ状のフィルター蓋でおお
    い、この鍋の外周には遠心絞りされた豆乳を受ける外受
    槽を設けた豆腐製造装置。
  2. (2)豆乳を受ける外受槽の豆乳の抽出口に豆腐の成型
    皿を配置し、この成型皿の底に回転攪拌翼を備えた特許
    請求の範囲第1項記載の豆腐製造装置。
  3. (3)豆乳を受ける外受槽の豆乳の抽出口に豆腐の成型
    皿を配置し、この成型皿の底に小マグネット棒、または
    小磁性体棒を入れ、成型皿の設置台の下方にはこれに対
    応して回転マグネットを設け、この回転マグネットを豆
    乳絞り運転時に同時回転駆動する特許請求の範囲第1項
    記載の豆腐製造装置。
JP62264453A 1987-10-20 1987-10-20 豆腐製造装置 Pending JPH01108949A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62264453A JPH01108949A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 豆腐製造装置
US07/257,212 US4869164A (en) 1987-10-20 1988-10-13 Tofu making apparatus
KR8813531A KR910005267B1 (en) 1987-10-20 1988-10-17 Apparatus making soybean curb

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62264453A JPH01108949A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 豆腐製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01108949A true JPH01108949A (ja) 1989-04-26

Family

ID=17403412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62264453A Pending JPH01108949A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 豆腐製造装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4869164A (ja)
JP (1) JPH01108949A (ja)
KR (1) KR910005267B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347050A (ja) * 1989-07-14 1991-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 豆腐用豆乳製造装置
CN112440299A (zh) * 2020-09-22 2021-03-05 上海旺欣豆制品设备有限公司 素鸡自动成型机

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989000818A1 (fr) * 1987-07-30 1989-02-09 Toshio Asahara Machine frabriquant du tofu
US5074201A (en) * 1989-05-12 1991-12-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for manufacturing tonyu and tofu
FR2655531A1 (fr) * 1989-12-13 1991-06-14 Moulinex Sa Appareil de petrissage et de cuisson.
KR0152117B1 (ko) * 1994-10-17 1998-09-15 김광호 취반장치 및 그 제어방법
US5752434A (en) * 1997-06-25 1998-05-19 Kuan; Feng-Shian Form system for tofu production
US6235337B1 (en) * 1997-12-22 2001-05-22 Yuugengaisya Yahimeshouji Soybean milk, soybean milk pack and process for producing the same and process for manufacturing tofu by using the same
KR200272968Y1 (ko) * 2002-01-30 2002-04-20 김홍배 가정용 두유,순두부,두부 제조장치의 물없음 감지경보장치
KR200272969Y1 (ko) * 2002-01-30 2002-04-20 김홍배 가정용 두유,순두부,두부 제조장치의 거품 감지차단장치
GB2412332A (en) * 2004-03-25 2005-09-28 Prince Tikare A combined juice extractor and mixer
KR200331665Y1 (ko) * 2003-08-06 2003-10-30 김홍배 가정용 두유 두부 제조기의 가열 제어장치
US7461589B2 (en) * 2005-05-14 2008-12-09 Alexander J Sinton Appliance for making food that requires the use of heating, stirring, and liquid addition
US7631595B1 (en) 2005-12-14 2009-12-15 Daritech, Inc. Force convection milk pasteurizer
ITPI20070132A1 (it) * 2007-11-22 2009-05-23 Riccardo Pavero Macchina compatta per la produzione di formaggio ed altri derivati del latte
CN105034072A (zh) * 2015-08-28 2015-11-11 重庆乐嚼食品有限公司 豆干收集装置
WO2018108807A1 (en) * 2016-12-13 2018-06-21 Nestec Sa High torque magnetic transmission for whisk

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747458A (en) * 1980-08-30 1982-03-18 Sony Corp Production unit for "tofu" (bean curd)
JPS617986B2 (ja) * 1976-09-21 1986-03-11 Allied Corp
JPS6185909A (ja) * 1984-10-03 1986-05-01 東芝熱器具株式会社 食品調理機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2757696A (en) * 1954-04-02 1956-08-07 Billard Anthony Frederick Juice extracting machines
US3641917A (en) * 1966-03-28 1972-02-15 Felix Alexandre Jules Vallee Apparatus for the sterilization of food products
JPS5446874A (en) * 1977-09-22 1979-04-13 Asahimatsu Koridofu Kk Skin removing apparatus for beans
JPS5930085B2 (ja) * 1977-09-22 1984-07-25 旭松食品株式会社 高圧自動瞬間蒸煮器
US4534283A (en) * 1982-05-06 1985-08-13 Masamichi Nakamuta Method and apparatus for manufacturing bean curd
US4681031A (en) * 1986-05-01 1987-07-21 John Austad Vegetable and fruit juice extracting machine
US4802407A (en) * 1986-06-05 1989-02-07 Philips S.P.A. Automatic electric household appliance for making cheese and by-products thereof
JPS63152955A (ja) * 1986-08-30 1988-06-25 Masamori Osada 絹こし豆腐の自動製造装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617986B2 (ja) * 1976-09-21 1986-03-11 Allied Corp
JPS5747458A (en) * 1980-08-30 1982-03-18 Sony Corp Production unit for "tofu" (bean curd)
JPS6185909A (ja) * 1984-10-03 1986-05-01 東芝熱器具株式会社 食品調理機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347050A (ja) * 1989-07-14 1991-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 豆腐用豆乳製造装置
CN112440299A (zh) * 2020-09-22 2021-03-05 上海旺欣豆制品设备有限公司 素鸡自动成型机

Also Published As

Publication number Publication date
KR890006163A (ko) 1989-06-12
KR910005267B1 (en) 1991-07-24
US4869164A (en) 1989-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01108949A (ja) 豆腐製造装置
EP1483989B1 (en) Household soybean milk maker
KR200331665Y1 (ko) 가정용 두유 두부 제조기의 가열 제어장치
MX2010005644A (es) Dispositivo para elaborar queso, otros derivados de leche y tofu.
JPH074189B2 (ja) 豆腐製造装置
JP2003219829A (ja) 家庭用の豆乳、水豆腐、豆腐製造裝置の泡感知遮断裝置
JPS60160855A (ja) 豆腐製造装置
JPH01249020A (ja) 多機能調理器
CN207978855U (zh) 一种全自动豆浆豆腐一体机
JPH01211465A (ja) 豆腐製造装置
JPH02299564A (ja) 豆腐製造装置
JPH01174351A (ja) 豆腐製造装置
CN108077452A (zh) 一种全自动豆浆豆腐一体机
KR930002173B1 (ko) 가정용 두부 제조기
JPH02207766A (ja) 豆乳製造機
KR102660321B1 (ko) 두부용 콩 분쇄물 제조장치 및 이에 의해 제조된 콩 분쇄물 제조방법
KR102551848B1 (ko) 가정용 가열식 두부 제조장치 및 이에 의해 제조된 두부 제조방법
KR200205582Y1 (ko) 밀키마그네슘 전두부의 제조장치
KR930002176B1 (ko) 콩가루를 이용한 두부 제조방법 및 장치
KR930002174B1 (ko) 가정용 두부 제조기 및 이에 적합한 두부 제조방법
JPH081676Y2 (ja) 豆腐製造装置
KR20230117823A (ko) 가정용 가열식 두부 제조장치 및 이에 의해 제조된 두부 제조방법
JPH02215361A (ja) 豆腐製造機
KR20220147782A (ko) 가정용 증기식 두부 제조장치 및 이에 의해 제조된 두부 제조방법
JPH01256361A (ja) 豆腐製造装置