JP6894189B2 - 運送手段用表示装置 - Google Patents

運送手段用表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6894189B2
JP6894189B2 JP2016035396A JP2016035396A JP6894189B2 JP 6894189 B2 JP6894189 B2 JP 6894189B2 JP 2016035396 A JP2016035396 A JP 2016035396A JP 2016035396 A JP2016035396 A JP 2016035396A JP 6894189 B2 JP6894189 B2 JP 6894189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
flexible display
bending
transportation means
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016035396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016159903A (ja
Inventor
盛民 王
盛民 王
武謙 金
武謙 金
秀▲ヨン▼ 金
秀▲ヨン▼ 金
▲ヒョン▼廷 ▲尚▼
▲ヒョン▼廷 ▲尚▼
在原 李
在原 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2016159903A publication Critical patent/JP2016159903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6894189B2 publication Critical patent/JP6894189B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F21/00Mobile visual advertising
    • G09F21/04Mobile visual advertising by land vehicles
    • G09F21/049Mobile visual advertising by land vehicles giving information to passengers inside the vehicles
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/301Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements flexible foldable or roll-able electronic displays, e.g. thin LCD, OLED
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Arrangement of adaptations of instruments
    • B60K35/10
    • B60K35/22
    • B60K35/223
    • B60K35/53
    • B60K35/60
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • B60R11/0235Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes of flat type, e.g. LCD
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F21/00Mobile visual advertising
    • G09F21/04Mobile visual advertising by land vehicles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0017Casings, cabinets or drawers for electric apparatus with operator interface units
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0021Side-by-side or stacked arrangements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • B60K2360/1438
    • B60K2360/20
    • B60K2360/774
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0005Dashboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0007Mid-console
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133305Flexible substrates, e.g. plastics, organic film
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/02Flexible displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/10Automotive applications

Description

本発明は、運送手段用表示装置に関する。
最近、運送手段は、忙しい日常に追われる現代人に、自分だけの余裕を持つことができる空間に様変わりすることにより、運送手段以上の意味を有することができる。このような趨勢に合わせて運送手段にも多様な表示装置が搭載されている。
前記表示装置を通じて、実時間の交通情報は勿論、電子メールを送受信したり、インターネットを通して情報を得たり、搭乗者又は運送手段に対して遠隔の診断サービスを受けたりすることができ、音楽やゲーム、TV視聴、映画の感想等の各種のエンターテイメント等を楽しむことができる。
米国特許第8,891,027号公報 米国特許第7,136,115号公報 米国特許公開第2013/0241720号明細書 韓国特許第10−1096644号公報
本発明の目的は、運送手段の搭乗者の便宜に合わせて搭乗者に多様な映像情報を提供できる運送手段用表示装置を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明による運送手段用表示装置は、ベンディングされた状態で複数の座席の間に設けられ、映像を表示する運送手段用フレームと、前記運送手段用フレームのベンディングを制御するベンディング制御部と、を含み、前記運送手段用フレームは、ベンディングされた状態で設けられ、前記映像を表示するフレキシブル表示装置と、前記映像を表示しない非表示フレームと、を含み、前記ベンディング制御部は、前記フレキシブル表示装置のベンディングを制御し、前記非表示フレームは、ベンディングが開かずにベンディングされた状態に固定され、前記フレキシブル表示装置の一端は、前記非表示フレームと接触し、前記フレキシブル表示装置がベンディング軸を基準にして曲がっていないとき、前記フレキシブル表示装置の他端は、前記非表示フレームから離隔され、前記フレキシブル表示装置は、映像を表示するフレキシブル表示パネルと、前記フレキシブル表示パネルの上に設けられ、タッチ又は近接タッチを感知するタッチスクリーンパネルと、を含み、前記フレキシブル表示装置に表示される前記映像にオーバーラップして表示される制御ユニット映像に対し、前記タッチスクリーンパネルへの使用者又は物体のタッチ、あるいは、使用者又は物体の近接タッチを感知することで前記使用者が前記制御ユニット映像を操作して、前記映像及び前記フレキシブル表示装置のベンディングを制御し、前記フレキシブル表示装置は、前記ベンディング軸を基準にしてベンディングされた状態及び前記ベンディング軸を基準にしてベンディングが開いた状態のうち少なくとも1つの状態で前記映像を表示する
前記運送手段用フレームは、前記座席の間に設けられる収納部をカバーする。
前記フレキシブル表示装置は、第1フレキシブル表示装置及び第2フレキシブル表示装置を含む。前記第1フレキシブル表示装置は、ベンディングされた状態で設けられる。前記第2フレキシブル表示装置は、前記第1フレキシブル表示装置と離隔され、ベンディングされた状態で設けられる。
前記第1フレキシブル表示装置の一端は、前記非表示フレームと接触する。前記第1フレキシブル表示装置の他端は、第1ベンディング軸を基準にしてベンディングが開かれて、前記非表示フレームから離隔される。
前記第2フレキシブル表示装置は、ベンディングが開かず、固定されている。
前記第1フレキシブル表示装置は、第1曲率半径を有し、前記第2フレキシブル表示装置は、前記第1曲率半径と異なる第2曲率半径を有する。
前記第1フレキシブル表示装置は、第1表示映像を表示する。前記第1フレキシブル表示装置は、離隔領域及び固定領域を含む。前記離隔領域は、前記第1フレキシブル表示装置のベンディングが開かれる時、前記非表示フレームから離隔される。前記固定領域は、前記第1フレキシブル表示装置のベンディングが開かれる時、前記非表示フレームと接触する。前記離隔領域は、前記第1表示映像を表示する。前記固定領域は、前記第1表示映像及び前記第1表示映像を制御する第1制御映像のうち少なくとも1つを表示する。
前記フレキシブル表示装置は、第3フレキシブル表示装置をさらに含むことができる。前記第3フレキシブル表示装置は、前記第1フレキシブル表示装置及び前記第2フレキシブル表示装置の各々と離隔されて設けられる。
前記第3フレキシブル表示装置は、ベンディングされた状態で設けられる。
前記第3フレキシブル表示装置は、第3曲率半径を有する。
前記第3フレキシブル表示装置の一端は、前記非表示フレームと接触し、前記第3フレキシブル表示装置の他端は、第2ベンディング軸を基準にしてベンディングが開かれて、前記非表示フレームから離隔される。
前記第1ベンディング軸及び前記第2ベンディング軸は、互いに平行であってよい。
前記第1フレキシブル表示装置、前記第2フレキシブル表示装置及び前記第3フレキシブル表示装置のうち少なくとも1つは、ベンディングが開かず、固定されていることができる。
本発明による運送手段用表示装置によれば、運送手段の搭乗者の便宜に合わせて搭乗者に多様な映像情報を提供することができる。
本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示したブロック図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 図2AのI−I’線に対応する概略的な断面図である。 図2AのI−I’線に対応する概略的な断面図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 図3AのII−II’線に対応する概略的な断面図である。 図3AのII−II’線に対応する概略的な断面図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 図4AのIII−III’線に対応する概略的な断面図である。 図4AのIII−III’線に対応する概略的な断面図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。
以上の本発明の目的、他の目的、特徴、及び長所は、添付された図面に関連された以下の望ましい実施形態を通じて容易に理解できる。しかし、本発明は、ここで、説明される実施形態に限定されるものではなく、他の形態に具体化されてもよい。むしろ、ここで紹介される実施形態は、通常の技術者に本発明の思想が十分に伝達され得るようにするために提供される。
各図面の説明においては、類似の参照符号を類似の構成要素に対して使用した。添付された図面において、構造物の寸法は、本発明を明確に説明するために実際より拡大して示している。第1、第2等の用語は、多様な構成要素を説明するために使用されるが、構成要素は、これらの用語によって限定されない。これらの用語は、1つの構成要素を他の構成要素から区別する目的のみに使用される。例えば、本発明の権利範囲を逸脱しない範囲で、第1構成要素を第2構成要素と称することができ、同様に第2構成要素も第1構成要素と称されてもよい。単数の表現は、文脈上明確に複数でないと規定されていない限り、複数の表現を含む。
本出願で、“含む”又は“有する”等の用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品又はこれらを組合したことが存在することを指定しようとするものであり、1つ又はそれの以上の異なる特徴や数字、段階、動作、構成要素、部分品又はこれらを組合したことの存在又は付加の可能性を予め排除しないこととして理解しなければならない。また、層、膜、領域、板等の部分が他の部分“上に”あるとする場合、これは、他の部分の“直ちに上に”ある場合のみではなく、その中間に他の部分がある場合も含む。反対に層、膜、領域、板等の部分が他の部分“下に”あるとする場合、これは、他の部分の“直ちに下に”ある場合のみではなく、その中間に他の部分がある場合も含む。
以下では、本発明の一実施形態による運送手段用表示装置に対して説明する。
図1は、本発明の一実施形態による運送手段用表示装置10を概略的に示したブロック図である。
図1を参照すると、本発明の一実施形態による運送手段用表示装置10は、運送手段に設けられる。例えば、運送手段用表示装置10は、自転車、バイク、自動車、船、飛行機等に設けることができる。運送手段用表示装置10は、運送手段の少なくとも1つの構成要素の上に形成されるか、或いは運送手段の少なくとも1つの構成要素と締結されて固定され得る。以下では、運送手段用表示装置10が自動車に設けられることを例として説明する。
運送手段用表示装置10は、運送手段用フレーム100、及びベンディング制御部200を含む。運送手段用フレーム100は、ベンディングされた状態で運送手段に設けられる。運送手段用フレーム100は、複数の座席の間に設けられる。例えば、運送手段用フレーム100は、運転席及び助手席の間に配置される。但し、これに限定されるものではなく、運送手段用フレーム100は、座席の間であれば、多様な位置に配置される。
運送手段用フレーム100は、フレキシブル表示装置110(図2A)及び非表示フレーム150(図2A)を含む。運送手段用フレーム100に対しては、より具体的に後述する。
ベンディング制御部200は、運送手段用フレーム100のベンディングを制御する。ベンディング制御部200は、フレキシブル表示装置110(図2A)のベンディングを制御する。
ベンディング制御部200は、運送手段用フレーム100にベンディング制御信号SBSを提供して、運送手段用フレーム100のベンディングを開くことができる。運送手段用フレーム100は、ベンディングが開かれてベンディング制御部200に完了信号CBSを送る。
ベンディング制御部200は、開かれた運送手段用フレーム100にベンディング制御信号SBSを制御して再び、ベンディングさせることができる。運送手段用フレーム100は、ベンディングされて、ベンディング制御部200に完了信号CBSを送る。
図2Aは、本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。
図2B及び図2Cの各々は、図2AのI−I’線に対応する概略的な断面図である。
図2D、図2E、図2F、及び図2Gは、本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。
図2A〜図2Gを参照すると、先に言及したように、運送手段用フレーム100は、フレキシブル表示装置110及び非表示フレーム150を含む。非表示フレーム150は、ベンディングされた状態で設けられ、映像を表示しない。非表示フレーム150は、例えば、フレキシブル表示装置110を囲むものである。非表示フレーム150は、少なくとも一部が透明である。
運送手段用フレーム100は、座席の間に設けられる収納部をカバーする。例えば、収納部は、コンソールボックス、座席の間のアームレスト型の収納部等であってもよい。運送手段用フレーム100は、収納部の蓋であってもよく、収納部の蓋の上に形成されてもよい。
フレキシブル表示装置110は、フレキシブル表示パネル111及びタッチスクリーンパネル113を含む。フレキシブル表示パネル111は、通常使用されるものであれば、特別に限定しないが、例えば、有機発光表示パネル(organic light emitting display panel)、液晶表示パネル(liquid crystal display panel)、電氣泳動表示パネル(electrophoretic display panel)、及びエレクトロ・ウェッティング表示パネル(electrowetting display panel)からなる群から選択することができる。フレキシブル表示パネル111は、2次元の表示パネル又は3次元の表示パネルである。
フレキシブル表示パネル111は、フレキシブル表示パネル111の上部又は下部に配置される物体を見ることができるように透明に構成される。即ち、フレキシブル表示パネル111は、透明なフレキシブル表示パネルであってもよく、例えば、透明な有機発光表示パネル又は透明な液晶表示パネル等であってもよい。フレキシブル表示パネル111は、透明であるので、収納部に収納された物体を確認することができる。但し、これに限定されるものではなく、フレキシブル表示パネル111は、透明でなくてもよい。
タッチスクリーンパネル113は、フレキシブル表示パネル111の上に設けられる。タッチスクリーンパネル113は、使用者のタッチ、使用者の近接タッチ、物体のタッチ又は物体の近接タッチを認識することができる。近接タッチという意味は、使用者又は物体がタッチスクリーンパネル113と直接的に接触しなくても、タッチスクリーンパネル113が使用者又は物体がタッチすることとして認識できる距離にあり、タッチスクリーンパネル113がタッチを認識することを意味する。
非表示フレーム150は、フレキシブル表示装置110を囲む。図2Bを参照すると、非表示フレーム150は、ホールIHを含み、フレキシブル表示装置110は、非表示フレーム150のホールIHに配置される。
図示しなかったが、非表示フレーム150は、フレキシブル表示装置110を囲む第1非表示フレーム、及び運送手段の一つの構成要素と連結されて固定される第2非表示フレームを含んでもよい。例えば、第2非表示フレームは、第1非表示フレームの少なくとも1つの側面と接触する。例えば、第2非表示フレームは、第1非表示フレームを囲む。フレキシブル表示装置110のベンディングが開かれる時、第1非表示フレームのベンディングも開くことができる。
非表示フレーム150の厚さは、フレキシブル表示装置110の厚さと同一である。但し、これに限定されるものではなく、非表示フレーム150の厚さは、フレキシブル表示装置110の厚さと異なってもよい。
図2Cを参照すると、非表示フレーム150は、溝IGを含み、フレキシブル表示装置110は、非表示フレーム150の溝IGに挿入されて提供される。図2Cでは、フレキシブル表示装置110が溝IGに完全に挿入されるものを例として図示したが、これに限定されるものではなく、フレキシブル表示装置110の一部のみが溝IGに挿入され得る。
また、図2B及び図2Cでは、フレキシブル表示パネル111の厚さ及びタッチスクリーンパネル113の厚さが同一であるものを例として図示したが、これに限定されるものではなく、フレキシブル表示パネル111の厚さとタッチスクリーンパネル113の厚さとは、互いに異なってもよい。
図2A、図2D、及び図2Eを参照すると、フレキシブル表示装置110のベンディングが開かれる時、非表示フレーム150のベンディングは、開かず、固定される。図2A、図2D、及び図2Gを参照すると、フレキシブル表示装置110のベンディングが開かれる時、非表示フレーム150のベンディングも開かれる。
図2A、図2D、図2E、図2F、及び図2Gを参照すると、フレキシブル表示装置110は、ベンディング軸BXを基準にしてベンディングされた状態、及びベンディング軸BXを基準にしてベンディングが開いた状態のうち少なくとも1つの状態で映像IMG_1、IMG_2を表示する。図2Dを参照すると、フレキシブル表示装置110は、ベンディング軸BXを基準にしてベンディングされた時、第1映像IMG_1を表示する。第1映像IMG_1は、運送手段の時速、内部温度等の多様な運送手段の情報、運送手段の外部の温度、湿度等の運送手段の外部の情報、ナビゲーション情報、走行情報、運行情報、音楽、ゲーム、TV、映画等のマルチメディア情報等であってもよい。
図2A、図2E、図2F、及び図2Gを参照すると、フレキシブル表示装置110は、ベンディング軸BXを基準にしてベンディングが開いた時、第2映像IMG_2を表示する。フレキシブル表示装置110は、ベンディングが開かれている間にも映像を表示することができる。第2映像IMG_2は、運送手段の時速、内部温度等の多様な運送手段の情報、運送手段の外部の温度、湿度等の運送手段の外部の情報、ナビゲーション情報、走行情報、運行情報、音楽、ゲーム、TV、映画等のマルチメディア情報等であってもよい。第2映像IMG_2は、第1映像IMG_1と互いに同一であってもよく、互いに異なってもよい。
図2A及び図2Dを参照すると、ベンディングされた時のフレキシブル表示装置110の両端は、非表示フレーム150と接触する。図2E及び図2Fを参照すると、フレキシブル表示装置110のベンディングが開かれれば、フレキシブル表示装置110の一端は、非表示フレーム150と接触し、フレキシブル表示装置110の他端は、ベンディング軸BX(図2A)を基準にしてベンディングが開かれて、非表示フレーム150から離隔される。図2C及び図2Dでは、フレキシブル表示装置110のベンディングが座席の間でベンディングされた状態から完全に開かれてフラットなことを例として図示したが、これに限定されるものではなく、フレキシブル表示装置110のベンディングは、座席の間でベンディングされた状態から一部のみが開かれ得る。
図2E及び図2Fを参照すると、使用者又は物体がフレキシブル表示装置110をタッチするか、或いは近接タッチすれば、フレキシブル表示装置110に表示される映像を制御できる制御ユニット映像CIが表示される。但し、これに限定されるものではなく、制御ユニット映像CIは、タッチ又は近接タッチに関わらず、表示されてもよい。
制御ユニット映像CIは、第1映像IMG_1(図2D)又は第2映像IMG_2とオーバーラップするように表示され得る。制御ユニット映像CIが第1映像IMG_1(図2D)又は第2映像IMG_2とオーバーラップするように表示される時、例えば、第1映像IMG_1(図2D)のうち制御ユニット映像CIとオーバーラップする部分、第2映像IMG_2のうち制御ユニット映像CIとオーバーラップする部分の明るさは、ぼやけることができる。
使用者は、直接又は物体を通じて制御ユニット映像CIを操作して、フレキシブル表示装置110に表示される映像の音、画面の寸法、明暗等、フレキシブル表示装置110のベンディング等を調節することができる。制御ユニット映像CIは、フレキシブル表示装置110に表示される映像のみではなく、運送手段の構成要素、例えば、サンバイザ、窓、バックミラー等を操作することができる。
制御ユニット映像CIは、複数であってもよい。制御ユニット映像CIが複数である場合、制御ユニット映像CIの各々は、互いに異なる強さの震動を発生させる。
図2Fでは、制御ユニット映像CIがフレキシブル表示装置110に表示されるものを例として図示したが、これに限定されるものではなく、制御ユニット映像CIではなく、同一の機能を有する制御ユニットとして非表示フレーム150等に設けられてもよい。
図3Aは、本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。
図3B及び図3Cの各々は、図3AのII−II’線に対応する概略的な断面図である。
図3A、図3B、及び図3Cを参照すると、フレキシブル表示装置110は、第1フレキシブル表示装置120及び第2フレキシブル表示装置130を含む。第1フレキシブル表示装置120は、ベンディングされた状態で設けられる。
第1フレキシブル表示装置120は、第1フレキシブル表示パネル121、及び第1タッチスクリーンパネル123を含む。第1フレキシブル表示パネル121は、第1フレキシブル表示パネル121の上部又は下部に配置される物体を見ることができるように透明に構成される。但し、これに限定されるものではなく、第1フレキシブル表示パネル121は、透明でなくてもよい。
第1タッチスクリーンパネル123は、第1フレキシブル表示パネル121の上に設けられる。第1タッチスクリーンパネル123は、使用者のタッチ、使用者の近接タッチ、物体のタッチ又は物体の近接タッチを認識することができる。
第2フレキシブル表示装置130は、第2フレキシブル表示パネル131及び第2タッチスクリーンパネル133を含む。第2フレキシブル表示パネル131は、第2フレキシブル表示パネル131の上部又は下部に配置される物体を見ることができるように透明に構成される。但し、これに限定されるものではなく、第2フレキシブル表示パネル131は、透明でなくてもよい。
第2タッチスクリーンパネル133は、第2フレキシブル表示パネル131の上に設けられる。第2タッチスクリーンパネル133は、使用者のタッチ、使用者の近接タッチ、物体のタッチ又は物体の近接タッチを認識することができる。
図3B及び図3Cでは、第1フレキシブル表示装置120が第1タッチスクリーンパネル123を含み、第2フレキシブル表示装置130が第2タッチスクリーンパネル133を含むことを例として説明したが、これに限定されるものではなく、第1フレキシブル表示装置120は、第1タッチスクリーンパネル123を含まなくでもよく、第2フレキシブル表示装置130も第2タッチスクリーンパネル133を含まなくともよい。
非表示フレーム150は、第1フレキシブル表示装置120及び第2フレキシブル表示装置130を囲む。以下では、非表示フレーム150が一体形に形成されて、第1フレキシブル表示装置120及び第2フレキシブル表示装置130を囲むことを例として説明したが、これに限定されるものではなく、非表示フレーム150は、複数のサブ非表示フレームを含み、1つのサブ非表示フレームが第1フレキシブル表示装置120を囲み、他の1つのサブ非表示フレームが第2フレキシブル表示装置130を囲んでもよい。複数のサブ非表示フレームは、互いに連結されてもよく、互いに離隔されて配置されてもよい。第1フレキシブル表示装置120のベンディング及び第2フレキシブル表示装置130のベンディングのうち少なくとも1つのベンディングが開かれる時、サブ非表示フレームのうち少なくとも一部のベンディングが開かれる。
図3Bを参照すると、非表示フレーム150は、第1ホールIH1及び第2ホールIH2を含み、第1フレキシブル表示装置120は、第1ホールIH1に配置され、第2フレキシブル表示装置130は、第2ホールIH2に配置される。
非表示フレーム150の厚さ、第1フレキシブル表示装置120の厚さ、及び第2フレキシブル表示装置130の厚さは、互いに同一である。但し、これに限定されるものではなく、非表示フレーム150の厚さ、第1フレキシブル表示装置120の厚さ、及び第2フレキシブル表示装置130の厚さのうち少なくとも1つは、異なるものとすることができる。
図3Cを参照すると、非表示フレーム150は、第1溝IG1及び第2溝IG2を含む。第1フレキシブル表示装置120は、第1溝IG1に挿入されて提供され、第2フレキシブル表示装置130は、第2溝IG2に挿入されて提供される。図3Cでは、第1フレキシブル表示装置120が第1溝IG1に完全に挿入され、第2フレキシブル表示装置130が第2溝IG2に完全に挿入されるものを例として図示したが、これに限定されるものではなく、第1フレキシブル表示装置120の一部のみが第1溝IG1に挿入されてもよく、第2フレキシブル表示装置130の一部のみが第2溝IG2に挿入されてもよい。
図3B及び図3Cを参照すると、第1フレキシブル表示装置120及び第2フレキシブル表示装置130は、図3B及び図3Cに示した配置関係の以外にも、多様に配置され得る。例えば、第1フレキシブル表示装置120は、第1ホールIH1に配置され、第2フレキシブル表示装置130は、第2溝IG2に挿入され得る。また、第1フレキシブル表示装置120は、第1溝IG1に挿入され、第2フレキシブル表示装置130は、第2ホールIH2に配置されてもよい。
図3D、図3E、及び図3Fは、本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。
図3A、図3D、図3E、及び図3Fに図示されたエアコン、ヒータ等の吹き出し口、ギヤ調節のスティック等の運送手段の多様な構成要素は、運送手段用表示装置と結合されて一体形に形成され得るとともに、運送手段用表示装置と別個に形成され、運送手段用表示装置に含まれる締結ホール等によって締結され得る。
図3A、図3D、図3E、及び図3Fを参照すると、第1フレキシブル表示装置120は、第1ベンディング軸BX1を基準にしてベンディングされた状態で設けられる。第1フレキシブル表示装置120がベンディングされた状態で設けられる時、第1フレキシブル表示装置120は、第1曲率半径R1を有する。
第1フレキシブル表示装置120は、第1表示映像IMG1_1、IMG1_2を表示する。第1表示映像IMG1_1、IMG1_2は、運送手段の時速、内部温度等の多様な運送手段の情報、運送手段の外部の温度、湿度等の運送手段の外部の情報、ナビゲーション情報、走行情報、運行情報、音楽、ゲーム、TV、映画等のマルチメディア情報等であってもよい。
第1フレキシブル表示装置120は、第1ベンディング軸BX1を基準にしてベンディングされた状態、及び第1ベンディング軸BX1を基準にしてベンディングが開いた状態のうち少なくとも1つの状態で第1表示映像IMG1_1、IMG1_2を表示する。第1表示映像IMG1_1、IMG1_2は、第1サブ映像IMG1_1及び第2サブ映像IMG1_2を含む。
図3Dを参照すると、第1フレキシブル表示装置120は、第1ベンディング軸BX1(図3A)を基準にしてベンディングされた時、第1サブ映像IMG1_1を表示する。第1サブ映像IMG1_1は、運送手段の時速、内部温度等の多様な運送手段の情報、運送手段の外部の温度、湿度等の運送手段の外部の情報、ナビゲーション情報、走行情報、運行情報、音楽、ゲーム、TV、映画等のマルチメディア情報等であってもよい。
図3E及び図3Fを参照すると、第1フレキシブル表示装置120は、第1ベンディング軸BX1(図3A)を基準にしてベンディングが開いた時、第2サブ映像IMG1_2を表示する。第1フレキシブル表示装置120は、ベンディングが開かれている間にも第1表示映像IMG1_1、IMG1_2(図3D)を表示することができる。第2サブ映像IMG1_2は、運送手段の時速、内部温度等の多様な運送手段の情報、運送手段の外部の温度、湿度等の運送手段の外部の情報、ナビゲーション情報、走行情報、運行情報、音楽、ゲーム、TV、映画等のマルチメディア情報等であってもよい。第2サブ映像IMG1_2は、第1サブ映像IMG1_1(図3D)と互いに同一であってもよく、互いに異なってもよい。
図3A及び図3Dを参照すると、ベンディングされた時の第1フレキシブル表示装置120の両端は、非表示フレーム150と接触する。図3E及び図3Fを参照すると、第1フレキシブル表示装置120のベンディングが開かれれば、第1フレキシブル表示装置120の一端は、非表示フレーム150と接触し、第1フレキシブル表示装置120の他端は、第1ベンディング軸BX1(図3A)を基準にしてベンディングが開かれて、非表示フレーム150から離隔される。図3E及び図3Fでは、第1フレキシブル表示装置120のベンディングが、座席の間でベンディングされた状態から完全に開かれてフラットなことを例として図示したが、これに限定されるものではなく、第1フレキシブル表示装置120のベンディングは、座席の間でベンディングされた状態から一部のみが開かれ得る。
図3A、図3D、図3E、及び図3Fを参照すると、第1フレキシブル表示装置120は、第1離隔領域122及び第1固定領域124を含む。第1離隔領域122は、第1ベンディング軸BX1を基準にして第1フレキシブル表示装置120のベンディングが開かれる時、非表示フレーム150から離隔される。第1離隔領域122は、第1表示映像IMG1_1、IMG1_2を表示する。
第1固定領域124は、第1離隔領域122の一側面に配置される。第1固定領域124は、第1ベンディング軸BX1を基準にして第1フレキシブル表示装置120のベンディングが開かれる時、非表示フレーム150と接触する。第1固定領域124は、第1表示映像IMG1_1、IMG1_2及び第1表示映像IMG1_1、IMG1_2を制御する第1制御ユニット映像CI1のうち少なくとも1つを表示する。例えば、使用者又は物体が第1フレキシブル表示装置120をタッチするか、或いは近接タッチすれば、第1フレキシブル表示装置120に表示される第1表示映像IMG1_1、IMG1_2を制御できる第1制御ユニット映像CI1が表示される。但し、これに限定されるものではなく、第1制御ユニット映像CI1は、タッチ又は近接タッチに関わらず、表示され得る。
第1制御ユニット映像CI1は、第1表示映像IMG1_1、IMG1_2とオーバーラップするように表示される。第1制御ユニット映像CI1が第1表示映像IMG1_1、IMG1_2とオーバーラップするように表示される時、例えば、第1表示映像IMG1_1、IMG1_2のうち第1制御ユニット映像CI1とオーバーラップする部分の明るさは、ぼやけることができる。
使用者は、直接又は物体を通じて第1制御ユニット映像CI1を操作して第1フレキシブル表示装置120に表示される第1表示映像IMG1_1、IMG1_2の音、画面の寸法、明暗等、第1フレキシブル表示装置120のベンディング等を調節することができる。第1制御ユニット映像CI1は、第1表示映像IMG1_1、IMG1_2のみではなく、運送手段の構成要素、例えば、サンバイザ、窓、バックミラー等を操作することができる。
第1制御ユニット映像CI1は、複数であってもよい。第1制御ユニット映像CI1が複数である場合、第1制御ユニット映像CI1の各々は、互いに異なる強さの震動を発生させる。
図3A、図3B、図3C、図3D、図3E、及び図3Fを参照すると、第2フレキシブル表示装置130は、第1フレキシブル表示装置120と離隔され、ベンディングされた状態で設けられる。第2フレキシブル表示装置130は、ベンディングが開かず、固定されてもよい。第2フレキシブル表示装置130がベンディングされた状態で設けられる時、第2フレキシブル表示装置130は、第2曲率半径R2を有する。第2曲率半径R2は、第1曲率半径R1と異なる。但し、これに限定されるものではなく、第2曲率半径R2は、第1曲率半径R1と同一であってもよい。
第2フレキシブル表示装置130は、第2表示映像IMG2を表示する。第2表示映像IMG2は、運送手段の時速、内部温度等の多様な運送手段の情報、運送手段の外部の温度、湿度等の運送手段の外部の情報、ナビゲーション情報、走行情報、運行情報、音楽、ゲーム、TV、映画等のマルチメディア情報等であってもよい。第2表示映像IMG2は、第1表示映像IMG1_1、IMG1_2と異なってもよく、同一であってもよい。
図示しなかったが、使用者又は物体が第2フレキシブル表示装置130をタッチするか、或いは近接タッチすれば、第2フレキシブル表示装置130に表示される第2表示映像IMG2を制御できる第2制御ユニット映像が表示される。但し、これに限定されるものではなく、第2制御ユニット映像は、タッチ又は近接タッチに関わらず、表示され得る。
第2制御ユニット映像は、第2表示映像IMG2とオーバーラップするように表示される。第2制御ユニット映像が第2表示映像IMG2とオーバーラップするように表示される時、例えば、第2表示映像IMG2のうち第2制御ユニット映像とオーバーラップする部分の明るさは、ぼやけることができる。
使用者は、直接又は物体を通じて第2制御ユニット映像を操作して第2フレキシブル表示装置130に表示される第2表示映像IMG2の音、画面の寸法、明暗等、第2フレキシブル表示装置130のベンディング等を調節することができる。第2制御ユニット映像は、第2表示映像IMG2のみではなく、運送手段の構成要素、例えば、サンバイザ、窓、バックミラー等を操作することができる。
第2制御ユニット映像は、複数であってもよい。第2制御ユニット映像が複数である場合、第2制御ユニット映像の各々は、互いに異なる強さの震動を発生させる。
図4Aは、本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。
図4B及び図4Cの各々は、図4AのIII−III’線に対応する概略的な断面図である。
図4D、図4E、及び図4Fは、本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。
図4A、図4D、図4E、及び図4Fに図示されたエアコン、ヒータ等の吹き出し口、ギヤ調節のスティック等の運送手段の多様な構成要素は、運送手段用表示装置と結合されて一体形に形成され得るとともに、運送手段用表示装置と別個に形成され、運送手段用表示装置に含まれる締結ホール等によって締結され得る。
図4A、図4B、図4C、図4D、図4E、及び図4Fを参照すると、フレキシブル表示装置110は、第1フレキシブル表示装置120、第2フレキシブル表示装置130及び第3フレキシブル表示装置140を含む。第1フレキシブル表示装置120、第2フレキシブル表示装置130,及び第3フレキシブル表示装置140のうち少なくとも1つは、ベンディングが開かず、固定されている。
第1フレキシブル表示装置120及び第2フレキシブル表示装置130は、先に図3A、図3B、図3C、図3D、図3E、及び図3Fを参照して説明したように同一であり、以下では差異点を中心に具体的に説明する。
第1フレキシブル表示装置120は、第1ベンディング軸BX1を基準にしてベンディングされた状態で設けられる。第1フレキシブル表示装置120がベンディングされた状態で設けられる時、第1フレキシブル表示装置120は、第1曲率半径R1を有する。
第1フレキシブル表示装置120は、第1表示映像IMG1_1、IMG1_2を表示する。第1フレキシブル表示装置120は、第1離隔領域122及び第1固定領域124を含む。第1離隔領域122は、第1ベンディング軸BX1を基準にして第1フレキシブル表示装置120のベンディングが開かれる時、非表示フレーム150から離隔される。第1離隔領域122は、第1表示映像IMG1_1、IMG1_2を表示する。
第1固定領域124は、第1離隔領域122の一側面に配置される。第1固定領域124は、第1ベンディング軸BX1を基準にして第1フレキシブル表示装置120のベンディングが開かれる時、非表示フレーム150と接触する。第1固定領域124は、第1表示映像IMG1_1、IMG1_2及び第1表示映像IMG1_1、IMG1_2を制御する第1制御ユニット映像CI1のうち少なくとも1つを表示する。
第2フレキシブル表示装置130は、第1フレキシブル表示装置120と離隔され、ベンディングされた状態で設けられる。第2フレキシブル表示装置130は、ベンディングが開かず、固定されている。第2フレキシブル表示装置130がベンディングされた状態で設けられる時、第2フレキシブル表示装置130は、第2曲率半径R2を有する。第2フレキシブル表示装置130は、第2表示映像IMG2を表示する。
第3フレキシブル表示装置140は、第1フレキシブル表示装置120及び第2フレキシブル表示装置130の各々と離隔されて設けられる。第3フレキシブル表示装置140は、ベンディングされて、固定されている。第3フレキシブル表示装置140は、フラットで、固定されている。
図4B及び図4Cを参照すると、第3フレキシブル表示装置140は、第3フレキシブル表示パネル141及び第3タッチスクリーンパネル143を含む。第3フレキシブル表示パネル141は、第3フレキシブル表示パネル141の上部又は下部に配置される物体を見ることができるように透明に構成される。但し、これに限定されるものではなく、第3フレキシブル表示パネル141は、透明でなくてもよい。
第3タッチスクリーンパネル143は、第3フレキシブル表示パネル141の上に設けられる。第3タッチスクリーンパネル143は、使用者のタッチ、使用者の近接タッチ、物体のタッチ又は物体の近接タッチを認識することができる。
図4B及び図4Cでは、第3フレキシブル表示装置140が第3タッチスクリーンパネル143を含むことを例として図示したが、これに限定されるものではなく、第3フレキシブル表示装置140は、第3タッチスクリーンパネル143を含まない場合もある。
非表示フレーム150は、第1フレキシブル表示装置120、第2フレキシブル表示装置130及び第3フレキシブル表示装置140を囲む。以下では、非表示フレーム150が一体形に形成されて、第1フレキシブル表示装置120、第2フレキシブル表示装置130及び第3フレキシブル表示装置140を囲むことを例として説明したが、これに限定されるものではなく、非表示フレーム150は、複数のサブ非表示フレームを含み、1つのサブ非表示フレームが第1フレキシブル表示装置120を囲み、他の1つのサブ非表示フレームが第2フレキシブル表示装置130を囲み、その他の1つのサブ非表示フレームが第3フレキシブル表示装置140を囲む。また、1つのサブ非表示フレームが第1フレキシブル表示装置120を囲み、他の1つのサブ非表示フレームが第2フレキシブル表示装置130及び第3フレキシブル表示装置140を囲む。複数のサブ非表示フレームは、互いに連結されてもよく、或いは互いに離隔されて配置されてもよい。
第1フレキシブル表示装置120のベンディング、第2フレキシブル表示装置130のベンディング及び第3フレキシブル表示装置140のベンディングのうち少なくとも1つのベンディングが開かれる時、サブ非表示フレームのうち少なくとも一部のベンディングは、開かれ得る。
図4Bを参照すると、非表示フレーム150は、第1ホールIH1、第2ホールIH2、及び第3ホールIH3を含む。第1フレキシブル表示装置120は、第1ホールIH1に配置され、第2フレキシブル表示装置130は、第2ホールIH2に配置され、第3フレキシブル表示パネル141は、第3ホールIH3に配置される。
非表示フレーム150の厚さ、第1フレキシブル表示装置120の厚さ、第2フレキシブル表示装置130の厚さ及び第3フレキシブル表示装置140の厚さは、互いに同一である。但し、これに限定されるものではなく、非表示フレーム150の厚さ、第1フレキシブル表示装置120の厚さ、第2フレキシブル表示装置130の厚さ及び第3フレキシブル表示装置140の厚さのうち少なくとも1つは、異なるものとすることができる。
図4Cを参照すると、非表示フレーム150は、第1溝IG1、第2溝IG2、及び第3溝IG3を含む。第1フレキシブル表示装置120は、第1溝IG1に挿入されて提供され、第2フレキシブル表示装置130は、第2溝IG2に挿入されて提供され、第3フレキシブル表示装置140は、第3溝IG3に挿入されて提供される。図4Cでは、第1フレキシブル表示装置120が第1溝IG1に完全に挿入され、第2フレキシブル表示装置130が第2溝IG2に完全に挿入され、第3フレキシブル表示装置140が第3溝IG3に完全に挿入されるものを例として図示したが、これに限定されるものではなく、第1フレキシブル表示装置120の一部のみが第1溝IG1に挿入されてもよく、第2フレキシブル表示装置130の一部のみが第2溝IG2に挿入されてもよく、第3フレキシブル表示装置140の一部のみが第3溝IG3に挿入されてもよい。
図4B及び図4Cを参照すると、第1フレキシブル表示装置120、第2フレキシブル表示装置130及び第3フレキシブル表示装置140は、図4B及び図4Cに示した配置関係の以外にも、多様な形態に配置され得る。例えば、第1フレキシブル表示装置120は、第1ホールIH1に配置され、第2フレキシブル表示装置130は、第2溝IG2に挿入され、第3フレキシブル表示装置140は、第3ホールIH3に配置される。また、第1フレキシブル表示装置120は、第1溝IG1に挿入され、第2フレキシブル表示装置130は、第1ホールIH1に配置され、第3フレキシブル表示装置140は、第3ホールIH3に配置される。
再び、図4A、図4B、図4C、図4D、図4E、及び図4Fを参照すると、第3フレキシブル表示装置140は、第3表示映像IMG3を表示する。第3表示映像IMG3は、運送手段の時速、内部温度等の多様な運送手段の情報、運送手段の外部の温度、湿度等の運送手段の外部の情報、ナビゲーション情報、走行情報、運行情報、音楽、ゲーム、TV、映画等のマルチメディア情報等であってもよい。
図示しなかったが、使用者又は物体が第3フレキシブル表示装置140をタッチするか、或いは近接タッチすれば、第3フレキシブル表示装置140に表示される第3表示映像IMG3を制御できる第3表示の制御ユニット映像が表示され得る。但し、これに限定されるものではなく、第3表示の制御ユニット映像は、タッチ又は近接タッチに関わらず、表示され得る。
第3表示の制御ユニット映像は、第3表示映像IMG3とオーバーラップするように表示される。第3表示の制御ユニット映像が第3表示映像IMG3とオーバーラップするように表示される時、例えば、第3表示映像IMG3のうち第3表示の制御ユニット映像とオーバーラップする部分の明るさは、ぼやけることができる。
使用者は、直接又は物体を通じて第3表示の制御ユニット映像を操作して第3フレキシブル表示装置140に表示される第3表示映像IMG3の音、画面の寸法、明暗等、第3フレキシブル表示装置140のベンディング等を調節することができる。第3表示の制御ユニット映像は、第3表示映像IMG3のみではなく、運送手段の構成要素、例えば、サンバイザ、窓、バックミラー等を操作することができる。
第3表示の制御ユニット映像は、複数であってもよい。第3表示の制御ユニット映像が複数である場合、第3表示の制御ユニット映像の各々は、互いに異なる強さの震動を発生させる。
図5A、図5B、図5C、及び図5Dは、本発明の一実施形態による運送手段用表示装置を概略的に示した斜視図である。
以下では、第1フレキシブル表示装置120、第2フレキシブル表示装置130及び第3フレキシブル表示装置140と関連して、図5A、図5B、図5C、及び図5Dを参照して説明する。図4A、図4B、図4C、図4D、図4E、及び図4Fを参照して説明した第1フレキシブル表示装置120、第2フレキシブル表示装置130及び第3フレキシブル表示装置140との差異点を中心に具体的に説明する。
図5A、図5B、図5C、及び図5Dでは、図示せずが、エアコン、ヒータ等の吹き出し口、ギヤ調節のスティック等の運送手段の多様な構成要素は、運送手段用表示装置と結合されて一体形に形成され得るとともに、運送手段用表示装置と別個に形成され、運送手段用表示装置に含まれる締結ホール等によって締結され得る。
図5A、図5B、図5C、及び図5Dを参照すると、第1フレキシブル表示装置120は、第1ベンディング軸BX1を基準にしてベンディングされた状態で設けられる。第1フレキシブル表示装置120がベンディングされた状態で設けられる時、第1フレキシブル表示装置120は、第1曲率半径R1を有する。
第1フレキシブル表示装置120は、第1表示映像IMG1_1、IMG1_2を表示する。第1フレキシブル表示装置120は、第1離隔領域122及び第1固定領域124を含む。第1離隔領域122は、第1ベンディング軸BX1を基準にして第1フレキシブル表示装置120のベンディングが開かれる時、非表示フレーム150から離隔される。第1離隔領域122は、第1表示映像IMG1_1、IMG1_2を表示する。
第1固定領域124は、第1離隔領域122の一側面に配置される。第1固定領域124は、第1ベンディング軸BX1を基準にして第1フレキシブル表示装置120のベンディングが開かれる時、非表示フレーム150と接触する。第1固定領域124は、第1表示映像IMG1_1、IMG1_2及び第1表示映像IMG1_1、IMG1_2を制御する第1制御ユニット映像CI1のうち少なくとも1つを表示する。
第2フレキシブル表示装置130は、第1フレキシブル表示装置120と離隔され、ベンディングされた状態で設けられる。第2フレキシブル表示装置130は、ベンディングが開かず、固定されている。第2フレキシブル表示装置130がベンディングされた状態で設けられる時、第2フレキシブル表示装置130は、第2曲率半径R2を有する。第2フレキシブル表示装置130は、第2表示映像IMG2を表示する。
図5A、図5B、図5C、及び図5Dを参照すると、第3フレキシブル表示装置140は、第2ベンディング軸BX2を基準にしてベンディングされた状態で設けられる。第2ベンディング軸BX2は、第1ベンディング軸BX1と平行であってもよい。第3フレキシブル表示装置140がベンディングされた状態で設けられる時、第3フレキシブル表示装置140は、第3曲率半径R3を有する。第3曲率半径R3は、第1曲率半径R1及び第2曲率半径R2の各々と異なる。但し、これに限定されるものではなく、第3曲率半径R3は、第1曲率半径R1及び第2曲率半径R2のうち少なくとも1つと同一であることができる。
第3フレキシブル表示装置140は、第3映像IMG3_1、IMG3_2を表示する。第3映像IMG3_1、IMG3_2は、運送手段の時速、内部温度等の多様な運送手段の情報、運送手段の外部の温度、湿度等の運送手段の外部の情報、ナビゲーション情報、走行情報、運行情報、音楽、ゲーム、TV、映画等のマルチメディア情報等であってもよい。
図5A、図5B、図5C、及び図5Dを参照すると、第3フレキシブル表示装置140は、第2ベンディング軸BX2を基準にしてベンディングされた状態、及び第2ベンディング軸BX2を基準にしてベンディングが開いた状態のうち少なくとも1つの状態で第3映像IMG3_1、IMG3_2を表示する。第3映像IMG3_1、IMG3_2は、第3サブ映像IMG3_1及び第4サブ映像IMG3_2を含む。
図5Bを参照すると、第3フレキシブル表示装置140は、第2ベンディング軸BX2(図5A)を基準にしてベンディングされた時、第3サブ映像IMG3_1を表示する。第3サブ映像IMG3_1は、運送手段の時速、内部温度等の多様な運送手段の情報、運送手段の外部の温度、湿度等の運送手段の外部の情報、ナビゲーション情報、走行情報、運行情報、音楽、ゲーム、TV、映画等のマルチメディア情報等であってもよい。
図5C及び図5Dを参照すると、第3フレキシブル表示装置140は、第2ベンディング軸BX2(図5A)を基準にしてベンディングが開いた時、第4サブ映像IMG3_2を表示する。第3フレキシブル表示装置140は、ベンディングが開かれている間にも第3映像IMG3_1、IMG3_2(図5B)を表示することができる。第4サブ映像IMG3_2は、運送手段の時速、内部温度等の多様な運送手段の情報、運送手段の外部の温度、湿度等の運送手段の外部の情報、ナビゲーション情報、走行情報、運行情報、音楽、ゲーム、TV、映画等のマルチメディア情報等であってもよい。第4サブ映像IMG3_2は、第3サブ映像IMG3_1(図5B)と互いに同一であってもよく、互いに異なってもよい。
図5A及び図5Bを参照すると、ベンディングされた状態で設けられる時の第3フレキシブル表示装置140の両端は、非表示フレーム150と接触する。図5C及び図5Dを参照すると、第3フレキシブル表示装置140のベンディングが開かれれば、第3フレキシブル表示装置140の一端は、非表示フレーム150と接触し、第3フレキシブル表示装置140の他端は、第2ベンディング軸BX2を基準にしてベンディングが開かれて、非表示フレーム150から離隔される。図5C及び図5Dでは、第3フレキシブル表示装置140のベンディングが、座席の間でベンディングされた状態から完全に開かれてフラットなことを例として図示したが、これに限定されるものではなく、第3フレキシブル表示装置140のベンディングは、座席の間でベンディングされた状態から一部のみが開かれ得る。
図5A、図5B、図5C、及び図5Dを参照すると、第3フレキシブル表示装置140は、第2離隔領域142及び第2固定領域144を含む。第2離隔領域142は、第2ベンディング軸BX2を基準にして第3フレキシブル表示装置140のベンディングが開かれる時、非表示フレーム150から離隔される。第2離隔領域142は、第3映像IMG3_1、IMG3_2(図5B)を表示する。
第2固定領域144は、第2離隔領域142の一側面に配置される。第2固定領域144は、第2ベンディング軸BX2を基準にして第3フレキシブル表示装置140のベンディングが開かれる時、非表示フレーム150と接触する。第2固定領域144は、第3映像IMG3_1、IMG3_2及び第3映像IMG3_1、IMG3_2を制御する第3制御ユニット映像CI2のうち少なくとも1つを表示する。例えば、使用者又は物体が第3フレキシブル表示装置140をタッチするか、或いは近接タッチすれば、第3フレキシブル表示装置140に表示される第3映像IMG3_1、IMG3_2を制御できる第3制御ユニット映像CI2が表示され得る。但し、これに限定されるものではなく、第3制御ユニット映像CI2は、タッチ又は近接タッチに関わらず、表示され得る。
第3制御ユニット映像CI2は、第3映像IMG3_1、IMG3_2とオーバーラップするように表示される。第3制御ユニット映像CI2が第3映像IMG3_1、IMG3_2とオーバーラップするように表示される時、例えば、第3映像IMG3_1、IMG3_2のうち第3制御ユニット映像CI2とオーバーラップする部分の明るさは、ぼやけることができる。
使用者は、直接又は物体を通じて第3制御ユニット映像CI2を操作して第3フレキシブル表示装置140に表示される第3映像IMG3_1、IMG3_2の音、画面の寸法、明暗等、第3フレキシブル表示装置140のベンディング等を調節することができる。第3制御ユニット映像CI2は、第3映像IMG3_1、IMG3_2のみではなく、運送手段の構成要素、例えば、サンバイザ、窓、バックミラー等を操作することができる。
第3制御ユニット映像CI2は、複数であってもよい。第3制御ユニット映像CI2が複数である場合、第3制御ユニット映像CI2の各々は、互いに異なる強さの震動を発生させる。
本発明の一実施形態による運送手段用表示装置は、運送手段に配置されて、搭乗者の便宜に合わせてベンディングされた状態又はベンディングが開かれた状態で多様な映像を表示することができる。したがって搭乗者は、運送手段を利用しながら、多様な映像情報を得ることができる。
以上、添付された図面を参照して本発明の実施形態を説明したが、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者であれば、技術的思想や必須の特徴を変更せずに本発明を他の具体的な形態に適用することができることを理解することができる。したがって、上述した実施形態は、すべての面で例示的なものであり、限定的なものではないと理解しなければならない。
10 運送手段用表示装置
100 運送手段用フレーム
110 フレキシブル表示装置
120 第1フレキシブル表示装置
130 第2フレキシブル表示装置
140 第3フレキシブル表示装置
150 非表示フレーム

Claims (12)

  1. ベンディングされた状態で複数の座席の間に設けられ、映像を表示する運送手段用フレームと、
    前記運送手段用フレームのベンディングを制御するベンディング制御部と、を含み、
    前記運送手段用フレームは、ベンディングされた状態で設けられ、前記映像を表示するフレキシブル表示装置と、
    前記映像を表示しない非表示フレームと、を含み、
    前記ベンディング制御部は、前記フレキシブル表示装置のベンディングを制御し、
    前記非表示フレームは、ベンディングが開かずにベンディングされた状態に固定され、
    前記フレキシブル表示装置の一端は、前記非表示フレームと接触し、
    前記フレキシブル表示装置がベンディング軸を基準にして曲がっていないとき、前記フレキシブル表示装置の他端は、前記非表示フレームから離隔され、
    前記フレキシブル表示装置は、映像を表示するフレキシブル表示パネルと、
    前記フレキシブル表示パネルの上に設けられ、タッチ又は近接タッチを感知するタッチスクリーンパネルと、を含み、
    前記フレキシブル表示装置に表示される前記映像にオーバーラップして表示される制御ユニット映像に対し、前記タッチスクリーンパネルへの使用者又は物体のタッチ、あるいは、使用者又は物体の近接タッチを感知することで前記使用者が前記制御ユニット映像を操作して、前記映像及び前記フレキシブル表示装置のベンディングを制御し、
    前記フレキシブル表示装置は、前記ベンディング軸を基準にしてベンディングされた状態及び前記ベンディング軸を基準にしてベンディングが開いた状態のうち少なくとも1つの状態で前記映像を表示する運送手段用表示装置。
  2. 前記運送手段用フレームは、前記座席の間に設けられる収納部をカバーする請求項1に記載の運送手段用表示装置。
  3. 前記フレキシブル表示装置は、ベンディングされた状態で設けられる第1フレキシブル表示装置と、
    前記第1フレキシブル表示装置と離隔され、ベンディングされた状態で設けられる第2フレキシブル表示装置と、を含む請求項1に記載の運送手段用表示装置。
  4. 前記第1フレキシブル表示装置のベンディングが開かれる時、
    前記第1フレキシブル表示装置の一端は前記非表示フレームと接触し、
    前記第1フレキシブル表示装置の他端は、第1ベンディング軸を基準にしてベンディングが開かれて、前記非表示フレームから離隔される請求項3に記載の運送手段用表示装置。
  5. 前記第2フレキシブル表示装置は、ベンディングが開かず、固定されている請求項3に記載の運送手段用表示装置。
  6. 前記第1フレキシブル表示装置は、第1曲率半径を有し、
    前記第2フレキシブル表示装置は、前記第1曲率半径と異なる第2曲率半径を有する請求項3に記載の運送手段用表示装置。
  7. 前記第1フレキシブル表示装置は、第1表示映像を表示し、
    前記第1フレキシブル表示装置は、
    前記第1フレキシブル表示装置のベンディングが開かれる時、前記非表示フレームから離隔される離隔領域と、
    前記第1フレキシブル表示装置のベンディングが開かれる時、前記非表示フレームと接触する固定領域と、を含み、
    前記離隔領域は、前記第1表示映像を表示し、
    前記固定領域は、前記第1表示映像及び前記第1表示映像を制御する第1制御映像のうち少なくとも1つを表示する請求項3に記載の運送手段用表示装置。
  8. 前記フレキシブル表示装置は、前記第1フレキシブル表示装置及び前記第2フレキシブル表示装置の各々と離隔されて設けられる第3フレキシブル表示装置をさらに含む請求項3に記載の運送手段用表示装置。
  9. 前記第3フレキシブル表示装置は、ベンディングされた状態で設けられる請求項8に記載の運送手段用表示装置。
  10. 前記第3フレキシブル表示装置は、第3曲率半径を有する請求項8に記載の運送手段用表示装置。
  11. 前記第3フレキシブル表示装置のベンディングが開かれる時、
    前記第3フレキシブル表示装置の一端は前記非表示フレームと接触し、
    前記第3フレキシブル表示装置の他端は、第2ベンディング軸を基準にしてベンディングが開かれて、前記非表示フレームから離隔される請求項9に記載の運送手段用表示装置。
  12. 前記第1フレキシブル表示装置、前記第2フレキシブル表示装置、及び前記第3フレキシブル表示装置のうち少なくとも1つは、ベンディングが開かず、固定されている請求項9に記載の運送手段用表示装置。
JP2016035396A 2015-03-02 2016-02-26 運送手段用表示装置 Active JP6894189B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150029205A KR102309091B1 (ko) 2015-03-02 2015-03-02 오토모티브 표시 장치
KR10-2015-0029205 2015-03-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016159903A JP2016159903A (ja) 2016-09-05
JP6894189B2 true JP6894189B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=55699320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016035396A Active JP6894189B2 (ja) 2015-03-02 2016-02-26 運送手段用表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10222825B2 (ja)
EP (1) EP3064987B1 (ja)
JP (1) JP6894189B2 (ja)
KR (2) KR102309091B1 (ja)
CN (1) CN105938684B (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014016323B4 (de) * 2014-11-03 2021-11-25 Audi Ag Anzeigevorrichtung für einen Kraftwagen, Verfahren zum Betreiben einer Anzeigevorrichtung und Kraftwagen mit einer Anzeigevorrichtung
KR102375685B1 (ko) * 2016-02-02 2022-03-18 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 디스플레이 장치
KR20180121568A (ko) 2016-03-09 2018-11-07 코닝 인코포레이티드 복합적으로 굽은 유리 제품의 냉간 형성
KR101806892B1 (ko) * 2016-05-09 2018-01-10 엘지전자 주식회사 차량용 제어장치
CN109415247B (zh) 2016-06-28 2022-09-27 康宁公司 将薄强化玻璃层压到用于装饰和显示器盖应用的曲面成型塑料表面
JP7071294B2 (ja) 2016-07-05 2022-05-18 コーニング インコーポレイテッド 冷間成形ガラス物品及びその組立方法
EP3532442A1 (en) 2016-10-25 2019-09-04 Corning Incorporated Cold-form glass lamination to a display
WO2018125683A1 (en) * 2016-12-30 2018-07-05 Corning Incorporated Glass-covered vehicle interior system and method for forming the same
US10712850B2 (en) 2017-01-03 2020-07-14 Corning Incorporated Vehicle interior systems having a curved cover glass and a display or touch panel and methods for forming the same
US11016590B2 (en) 2017-01-03 2021-05-25 Corning Incorporated Vehicle interior systems having a curved cover glass and display or touch panel and methods for forming the same
KR102077696B1 (ko) 2017-01-03 2020-02-14 코닝 인코포레이티드 만곡된 커버 유리 및 디스플레이 또는 터치 패널을 갖는 차량 인테리어 시스템 및 이를 형성시키는 방법
KR102656574B1 (ko) * 2017-01-10 2024-04-12 삼성전자주식회사 전자 장치 및 이를 포함하는 차량
US11158823B2 (en) * 2017-03-31 2021-10-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and manufacturing method thereof
JP7064264B2 (ja) * 2017-04-04 2022-05-10 トライベイル テクノロジーズ, エルエルシー 表示装置
DE102017206414A1 (de) * 2017-04-13 2018-10-18 Audi Ag Bedienvorrichtung für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs mittels einer Bedienvorrichtung
KR102309412B1 (ko) * 2017-04-19 2021-10-06 엘지전자 주식회사 차량에 구비된 차량 제어 장치 및 차량의 제어방법
WO2018213267A1 (en) 2017-05-15 2018-11-22 Corning Incorporated Contoured glass articles and methods of making the same
KR20200030094A (ko) 2017-07-18 2020-03-19 코닝 인코포레이티드 복잡한 곡선 모양 유리 물품의 냉간 성형
EP3681847A1 (en) 2017-09-12 2020-07-22 Corning Incorporated Tactile elements for deadfronted glass and methods of making the same
US11065960B2 (en) 2017-09-13 2021-07-20 Corning Incorporated Curved vehicle displays
TW202340816A (zh) 2017-09-13 2023-10-16 美商康寧公司 用於顯示器的基於光導器的無電面板、相關的方法及載具內部系統
TW201918462A (zh) 2017-10-10 2019-05-16 美商康寧公司 具有改善可靠性的彎曲的覆蓋玻璃的車輛內部系統及其形成方法
WO2019103469A1 (en) 2017-11-21 2019-05-31 Corning Precision Materials Co., Ltd. Aspheric mirror for head-up display system and methods for forming the same
CN111656254B (zh) 2017-11-30 2023-06-02 康宁公司 用于真空成形非球面镜的系统与方法
TWI789463B (zh) 2017-11-30 2023-01-11 美商康寧公司 用於形成曲面鏡的真空模具設備、系統及方法
CN108163040B (zh) * 2017-12-27 2020-06-09 昆山维信诺科技有限公司 一种方向盘
CN111771334A (zh) * 2018-02-26 2020-10-13 上海延锋金桥汽车饰件系统有限公司 车辆内部部件
EP3765425B1 (en) 2018-03-13 2023-11-08 Corning Incorporated Vehicle interior systems having a crack resistant curved cover glass and methods for forming the same
CN109969092B (zh) * 2018-04-20 2021-08-27 京东方科技集团股份有限公司 一种车载显示组件及汽车
WO2019225516A1 (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 株式会社村上開明堂 虚像表示装置
JP2021531187A (ja) 2018-07-16 2021-11-18 コーニング インコーポレイテッド 冷間曲げガラス基板を有する乗物内装システムおよびその形成方法
CN111556820A (zh) 2018-12-10 2020-08-18 康宁公司 可动态弯折的汽车内部显示系统
CN111619465B (zh) * 2019-02-27 2021-09-03 瀚宇彩晶股份有限公司 电子装置与交通工具
CN113748041A (zh) * 2019-04-29 2021-12-03 康宁公司 冷成型3d产品和利用真空卡盘的工艺
EP3771695A1 (en) 2019-07-31 2021-02-03 Corning Incorporated Method and system for cold-forming glass
JP2021037847A (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 株式会社デンソー 表示システム
KR102324029B1 (ko) 2019-11-14 2021-11-09 현대오토에버 주식회사 플렉시블 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
KR102342728B1 (ko) * 2020-01-08 2021-12-22 엘지전자 주식회사 차량용 디스플레이 장치
KR102362862B1 (ko) 2020-01-08 2022-02-11 엘지전자 주식회사 차량용 디스플레이 장치 및 수납함
JP7298513B2 (ja) * 2020-02-27 2023-06-27 株式会社デンソー 車載用表示装置
CN113401068A (zh) * 2020-03-16 2021-09-17 富顶精密组件(深圳)有限公司 车用中控屏系统及控制该系统的方法
CN113407263A (zh) * 2020-03-16 2021-09-17 富顶精密组件(深圳)有限公司 车用中控屏系统及控制该系统的方法
CN113727885A (zh) * 2020-03-26 2021-11-30 京东方科技集团股份有限公司 显示组件及具有其的车辆
US11772361B2 (en) 2020-04-02 2023-10-03 Corning Incorporated Curved glass constructions and methods for forming same
CN111766977B (zh) * 2020-06-12 2021-08-24 惠州市华星光电技术有限公司 触控面板及触控显示装置
CN115702092A (zh) 2020-06-26 2023-02-14 小岛冲压工业株式会社 显示装置
TWI732649B (zh) * 2020-08-11 2021-07-01 友達光電股份有限公司 觸控顯示裝置
KR102535360B1 (ko) * 2021-02-24 2023-05-30 이화여자대학교 산학협력단 차량의 센터페시아 제어 장치 및 방법
US11932172B1 (en) * 2021-03-29 2024-03-19 Apple Inc. Storage for a display screen
DE102021214768A1 (de) 2021-12-21 2023-06-22 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Vorrichtung zum Bewegen einer Anzeigefläche
CN117275357B (zh) * 2023-11-22 2024-02-13 江苏天华汽车电子科技有限公司 显示模组和显示装置

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0524485A (ja) 1991-07-15 1993-02-02 Toshiba Corp 車載用デイスプレイの取付構造
GB9222165D0 (en) * 1992-10-22 1992-12-02 Hanover Dispays Limited A display device
KR19990071047A (ko) 1998-02-26 1999-09-15 윤종용 디스플레이장치의 온도 조절장치 및 그 방법
JP4103169B2 (ja) 1998-04-06 2008-06-18 ソニー株式会社 表示装置及びその冷却方法
US6663155B1 (en) * 1999-10-27 2003-12-16 Meridian Automotive Sytems, Inc. Vehicular console with adjustably-mounted video display unit
DE10115050B4 (de) * 2001-03-27 2006-04-13 Robert Bosch Gmbh Anzeigevorrichtung, insbesondere für ein Fortbewegungsmittel
TWI264121B (en) * 2001-11-30 2006-10-11 Semiconductor Energy Lab A display device, a method of manufacturing a semiconductor device, and a method of manufacturing a display device
KR100522808B1 (ko) 2003-11-17 2005-10-18 주식회사 대우일렉트로닉스 영상 시스템의 휴대 및 설치용 케이스
US7136115B2 (en) 2004-02-26 2006-11-14 Gino Chen Combined audio-visual device for cars
KR20050109700A (ko) 2004-05-17 2005-11-22 삼성에스디아이 주식회사 표시장치가 구비된 휴대용 전자기기
JP2005349977A (ja) 2004-06-11 2005-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 天井収納型車載ディスプレイ装置及び車両
DE602004008310T2 (de) 2004-11-03 2008-05-08 Equus Inc. Rahmenstruktur für LCD Monitor eines Personkraftwagens
KR20060105307A (ko) 2005-04-04 2006-10-11 삼성전자주식회사 슬라이딩 표시 장치를 구비한 폴딩형 휴대 통신 장치
KR20070014816A (ko) 2005-07-29 2007-02-01 현대자동차주식회사 접이식 디스플레이부를 구비하는 차량용 모니터
KR20070069548A (ko) 2005-12-28 2007-07-03 주식회사 팬택앤큐리텔 폴딩 슬라이딩 일체형 이동통신단말기
US9315382B2 (en) 2006-03-23 2016-04-19 Keystone Metals Recovery Inc. Metal chlorides and metals obtained from metal oxide containing materials
KR100787306B1 (ko) 2006-09-12 2007-12-21 주식회사 현대오토넷 차량용 헤드레스트 디스플레이 장치
KR101331827B1 (ko) 2007-01-31 2013-11-22 최윤정 차량용 디스플레이 장치 및 이를 이용한 디스플레이 방법
KR200452278Y1 (ko) 2008-06-16 2011-02-15 (주)에이티티 영상광고표시장치의 냉각장치
KR20100012945A (ko) 2008-07-30 2010-02-09 엘지전자 주식회사 투명한 플렉서블 디스플레이 모듈을 사용하는 내비게이션단말기와 그에 따른 안내 정보 표시방법
KR101521219B1 (ko) 2008-11-10 2015-05-18 엘지전자 주식회사 플렉서블 디스플레이를 이용하는 휴대 단말기 및 그 제어방법
KR101417123B1 (ko) 2008-11-20 2014-07-08 현대자동차주식회사 액정 표시 장치의 온도 조절 장치
KR101043656B1 (ko) 2009-06-12 2011-06-22 한국기계연구원 고출력 엘이디의 방열을 위한 액체냉각장치
KR20110038560A (ko) 2009-10-08 2011-04-14 김시환 휴대용 표시장치
WO2011062583A1 (en) * 2009-11-19 2011-05-26 Lear Corporation Vehicle with flexible display
IL202521A0 (en) * 2009-12-06 2010-06-30 Nisim Levi Vehicular traffic enforcement system
KR20110081578A (ko) 2010-01-08 2011-07-14 현대모비스 주식회사 콘솔 일체형 전동식 모니터 장치
JP2011183916A (ja) 2010-03-08 2011-09-22 Denso Corp 車室内画像表示システム
KR101096644B1 (ko) 2010-05-24 2011-12-21 암페놀엠씨피코리아(유) 개폐장치 및 이를 장착한 휴대용 전자기기
US20130241720A1 (en) 2012-03-14 2013-09-19 Christopher P. Ricci Configurable vehicle console
EP3826278A1 (en) 2011-07-11 2021-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Flexible display with guided plates to support the display in the open position
KR20130013149A (ko) 2011-07-27 2013-02-06 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US8711566B2 (en) 2011-09-02 2014-04-29 Microsoft Corporation Expandable mobile device
US8891027B2 (en) 2012-01-13 2014-11-18 E-Lead Electronic Co., Ltd. Remote flip ceiling display
US8963857B2 (en) * 2012-02-21 2015-02-24 Lg Electronics Inc. Electronic device and method of controlling the same
KR102047690B1 (ko) 2013-01-24 2019-11-22 엘지전자 주식회사 포터블 디바이스 및 그의 제어 방법
KR102131825B1 (ko) * 2013-03-20 2020-07-09 엘지전자 주식회사 적응적 터치 센서티브 영역을 제공하는 폴더블 디스플레이 디바이스 및 그 제어 방법
KR102127926B1 (ko) 2013-05-31 2020-06-29 엘지전자 주식회사 영상 표시 장치 및 그것의 제어 방법
JP6400961B2 (ja) * 2013-07-12 2018-10-03 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
KR102321144B1 (ko) 2014-03-14 2021-11-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US9457642B2 (en) * 2014-09-19 2016-10-04 Ankit Dilip Kothari Vehicle sun visor with a multi-functional touch screen with multiple camera views and photo video capability
DE102014016323B4 (de) 2014-11-03 2021-11-25 Audi Ag Anzeigevorrichtung für einen Kraftwagen, Verfahren zum Betreiben einer Anzeigevorrichtung und Kraftwagen mit einer Anzeigevorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
KR102309091B1 (ko) 2021-10-07
US20160259365A1 (en) 2016-09-08
KR102435441B1 (ko) 2022-08-25
EP3064987A2 (en) 2016-09-07
EP3064987B1 (en) 2019-07-17
CN105938684A (zh) 2016-09-14
EP3064987A3 (en) 2016-11-09
KR20160106824A (ko) 2016-09-13
JP2016159903A (ja) 2016-09-05
US10222825B2 (en) 2019-03-05
CN105938684B (zh) 2020-01-14
KR20210122219A (ko) 2021-10-08
US10613579B2 (en) 2020-04-07
US20190163232A1 (en) 2019-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6894189B2 (ja) 運送手段用表示装置
CN107351763A (zh) 用于车辆的控制装置
CN105751996A (zh) 用于在操作开关之前辅助用户的装置和方法
JP2017188125A (ja) 自動車用の制御表示モジュール
US10639993B2 (en) Vehicle shade assembly
US20160196800A1 (en) Vehicle and controlling method thereof
US20130088412A1 (en) Apparatus for displaying information in a motor vehicle
WO2014171319A1 (ja) 車載表示装置
JP6110822B2 (ja) 表示ユニット及びインストルメントパネル
US20190070960A1 (en) Vehicle display device
JP4753752B2 (ja) 車載電子機器およびメニュー提供方法
WO2015133070A1 (ja) 車両用表示装置
JP5970808B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
US10926634B2 (en) User interface and method for operating a user interface for a transportation means
WO2012124600A1 (ja) 表示装置
JP2019014456A (ja) 車両用表示装置
US10331241B2 (en) Vehicle and a method for controlling same
US10732713B2 (en) Vehicle and control method thereof
JP6715659B2 (ja) 車両用表示装置
CN114127830B (zh) 用于机动车的显示装置
JP2019031121A (ja) 反射鏡ユニット及びヘッドアップディスプレイ装置
JP6124183B2 (ja) 車載用電子機器
JP2021109594A (ja) 車両用情報表示装置
JP2005112218A (ja) 車両のセンターコンソール構造
KR102614112B1 (ko) 차량용 중앙 정보 디스플레이

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170419

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210331

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210331

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210407

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6894189

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150