JP6588015B2 - 異物排出機構を備えた産業機械 - Google Patents
異物排出機構を備えた産業機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6588015B2 JP6588015B2 JP2016532511A JP2016532511A JP6588015B2 JP 6588015 B2 JP6588015 B2 JP 6588015B2 JP 2016532511 A JP2016532511 A JP 2016532511A JP 2016532511 A JP2016532511 A JP 2016532511A JP 6588015 B2 JP6588015 B2 JP 6588015B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foreign matter
- lubricating liquid
- groove
- vertical
- industrial machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 claims description 148
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 145
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 35
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 9
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 239000002173 cutting fluid Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 2
- -1 pebbles Substances 0.000 description 2
- QDZOEBFLNHCSSF-PFFBOGFISA-N (2S)-2-[[(2R)-2-[[(2S)-1-[(2S)-6-amino-2-[[(2S)-1-[(2R)-2-amino-5-carbamimidamidopentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]hexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-N-[(2R)-1-[[(2S)-1-[[(2R)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-amino-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)-1-oxopropan-2-yl]amino]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)-1-oxopropan-2-yl]pentanediamide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(N)=O)NC(=O)[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](N)CCCNC(N)=N)C1=CC=CC=C1 QDZOEBFLNHCSSF-PFFBOGFISA-N 0.000 description 1
- 102100024304 Protachykinin-1 Human genes 0.000 description 1
- 101800003906 Substance P Proteins 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
- B23Q11/12—Arrangements for cooling or lubricating parts of the machine
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q1/00—Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
- B23Q1/25—Movable or adjustable work or tool supports
- B23Q1/26—Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q1/00—Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
- B23Q1/25—Movable or adjustable work or tool supports
- B23Q1/26—Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
- B23Q1/42—Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members using T-, V-, dovetail-section or like guides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
- B23Q11/0042—Devices for removing chips
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
- B23Q11/08—Protective coverings for parts of machine tools; Splash guards
- B23Q11/0875—Wipers for clearing foreign matter from slideways or slidable coverings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
- B23Q11/12—Arrangements for cooling or lubricating parts of the machine
- B23Q11/121—Arrangements for cooling or lubricating parts of the machine with lubricating effect for reducing friction
- B23Q11/124—Arrangements for cooling or lubricating parts of the machine with lubricating effect for reducing friction for lubricating linear guiding systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q2701/00—Members which are comprised in the general build-up of a form of the machine
- B23Q2701/02—Movable or adjustable work or tool supports for milling machines, their drive, control or guiding
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T409/00—Gear cutting, milling, or planing
- Y10T409/30—Milling
- Y10T409/303976—Milling with means to control temperature or lubricate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T409/00—Gear cutting, milling, or planing
- Y10T409/30—Milling
- Y10T409/304088—Milling with means to remove chip
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Machine Tool Units (AREA)
- Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
Description
被加工物を工具で加工すると、切粉が発生する。この切粉が工作機械の相対的に移動する部材の間の摺動面に入り込むと、種々の不具合が生じる。
例えば、被加工物を設置するテーブルは、テーブルベースを備えている。このテーブルベースは、水平軸(X軸)に延びて形成されたテーブルベッドの基準面を摺動しながら相対移動する。テーブルベッドの基準面のうち上面には被加工物を加工する際に生じる切粉が積もりやすい。さらに、切粉は、重力によって、基準面のうち垂直面を落下する。落下した切粉は、ベッド側鋳物焼入れ面とベース側樹脂系摺動材の間でラップ現象を引き起こし、摺動面の広範囲に影響を及ぼすことになる。
そのため、工作機械には、相対的に進退する2つの部材の間の摺動面に切粉が入り込むことを阻止する切粉対策が採られている。
特許文献1の従来例では、テーブルはベッドにサドルを介して設けられている。サドルはベッドにY軸に沿って進退される。ベッドの上面にはY軸に沿って樋状の窪みが形成されている。サドルには窪みに沿うワイパーが設けられている。ワイパーはテーブルのY軸方向の移動により、ベッドの窪みに落下した切粉をスクリューコンベアのU字溝に排出する。ワイパーによって、切粉がサドルとベッドとの間の摺動面に入り込むことが阻止される。コラムには、主軸頭や工具交換装置等が設けられている。
特許文献2の従来例では、切削液ノズルにより切削液が摺動面に供給されると、摺動面上の微小切粉が洗い流される。
特許文献3の従来例では、非常停止させる制動子の摺動面に溝を設け、この溝から摩耗粉等を外部に排出し、部品の異常摩耗を防止する。この溝は制動子のガイドレールと対向する制動面において、ガイドレールの長手方向と直交する方向に延びて形成されている。溝の両端側は、それぞれ開口されている。
特許文献4の従来例では、Tスロット状のレール上の摺動面に潤滑油を供給する装置が開示されている。特許文献5の従来例では、スライドベースの案内面に沿ってサドルを摺動可能に支持し、サドルのスライドベースと対向する面に油溝を設ける。特許文献6の従来例では、中台のサドルと対向する摺動面に潤滑油を供給する油溝が設けられている。
特許文献3の従来例では、エレベータ特有の課題を解決するために考えられたものであり、工作機械の切粉対策に関する課題が提示されていない。しかも、エレベータの制動中に発生する摩耗粉を制動子の溝に取り込む構成であるが、溝に取り込んだ摩耗粉が溝の両端開口から漏出すると、ガイドレールと制動子との間に入り込むおそれがある。
以上の従来例の課題は、切粉以外の異物、例えば、埃、砂等でも生じるものであり、さらには、工作機械に限らず、摺動面を有する産業機械にも生じるものである。
被加工物を加工した際に生じる異物、例えば、切粉、埃、砂、小石、ゴミ等が第一部材と第二部材との摺動面に入り込むと、この異物は、第一部材と第二部材との相対的な移動に伴って潤滑液用溝の内部に入り込む。さらなる第一部材と第二部材との相対的な移動によって、異物は潤滑液用溝の内部を移動し、潤滑液用溝に設けられた異物捕捉部に捕捉される。異物捕捉部に捕捉された異物は、第一部材と第二部材とが相対的に移動しても、異物捕捉部に留まることになる。異物捕捉部に溜まった異物は、適宜、外部に排出される。
そのため、本発明は、加工により生じた異物を、第一部材と第二部材との間の摺動面に入らせないのではなく、摺動面に入り込んだ異物を潤滑液用溝と異物捕捉部とを用いて確実に捕捉することで、摺動面に異物が介在することの不都合を簡単に回避することができる。
この構成では、第一部材と第二部材との垂直面に形成された摺動面に入り込んだ異物は、落下しようとするが、潤滑液用溝の下部に設けられた異物捕捉部に確実に捕捉される。
ここで、下部とは、所定の形状とされた潤滑液用溝のうち最も下端に位置している最下方位置だけでなく、他の部位に比べて下方に位置する突端を含むものであり、さらに、最下方位置や突端位置だけでなく、当該位置よりやや上方の位置、例えば、潤滑液用溝の上下方向寸法の半分より下方位置をも含む。
この構成では、潤滑液流通機構によって、潤滑液が潤滑液用溝に強制的に流通させられることから、第一部材と第二部材との潤滑が確実に行えるだけでなく、潤滑液用溝に入り込んだ異物を確実に外部へ排出することができる。
この構成では、異物捕捉部が産業機械外周部側に配置されているので、異物捕捉部から異物を排出する際に、作業がしやすくなる。
この構成では、潤滑液用溝に入り込んだ異物は、第一部材と第二部材との相対的な移動に伴って、傾斜部を上り、鉛直部で下がる。
例えば、鉛直部の下端に位置する異物は、鉛直部を上に向けて移動するより、傾斜部を斜めに移動することが容易となる。傾斜部を移動して鉛直部の上端に位置する異物は、その重さにより、鉛直部を下がることになる。
このような異物の動きが繰り返されることで、異物が潤滑液用溝をジグザクに移動することになり、最終的には、産業機械外周部側に位置する異物捕捉部に異物が送られる。
そのため、鉛直部と傾斜部とを交互に配置することで、異物を異物捕捉部まで確実に送ることができる。
この構成では、傾斜部が直線状であるため、潤滑液用溝の構造を簡易なものにできる。
この構成では、潤滑液用溝を、いわば、矩形波状とすることで、潤滑液用溝の構造を簡易なものにできる。
この構成では、潤滑液用溝を、いわば、雨だれ形状とすることで、複数の鉛直部のうち適宜な鉛直部に異物捕捉部を設けることで、異物を確実に捕捉することができる。
この構成では、潤滑が必要となるとともに、被加工物の加工に伴って異物が入り込みやすい部分に潤滑液用溝及び異物捕捉部を設けたので、異物の排出を合理的に実施することができる。
本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1には本実施形態にかかる産業機械の全体構成が示されている。
図1において、本実施形態の産業機械は、横中ぐり盤である。
フライス盤は、コラムベッド1と、テーブルベッド2と、コラムベッド1のZ軸方向に沿って移動自在に設けられたコラム3と、テーブルベッド2のX軸方向に沿って移動自在に設けられたテーブル4と、コラム3のY軸方向に沿って昇降自在に設けられた主軸ヘッド5とを備えている。ここで、X軸とZ軸とは互いに直交するとともに水平面内に位置する軸であり、Y軸は上下に延びる軸である。なお、本実施形態の横中ぐり盤と特許文献1の加工機械とは、異なる機種であるため、X軸、Y軸及びZ軸を示す方向が異なっている。
コラム3は、コラムベース3Aの上にコラム本体3Bが立設する構成であり、コラム本体3Bには主軸ヘッド5が昇降自在に取り付けられている。
主軸ヘッド5は、コラム本体3Bに案内される筐体5Aと、筐体5Aの内部に設けられ先端に図示しない工具が装着される主軸5Bと、主軸5Bを回転させる回転駆動機構5Cとを有する。主軸5Bは、Z軸と平行とされている。
テーブル4は、図示しない被加工物を設置するテーブル本体4Aと、テーブル本体4Aを回動自在に支持するテーブルベース4Bとを備えている。テーブルベース4Bにはテーブル本体4Aを回動させるモータ4Cが連結されている。
断面図である。
図2において、テーブルベッド2は、ボールねじ軸40Cを挟んでZ軸方向(図中左右方向)に並んで配置されたレール部2R,2Lを有する。図2で右側に配置されたレール部2Rには、上面と、この上面の両端からそれぞれ下方に延びる側面とがそれぞれ形成されている。レール部2Rの上面から水平基準面2R1が構成され、互いに反対側に位置する側面のうち右側の側面から垂直基準面2R2が構成される。垂直基準面2R2が形成される側面の下端側には、ボールねじ軸40C側に向けて下面が形成されている。
テーブルベース4Bのレール部2Rの左側の側面(水平基準面2R1が形成されていない側面)には、調整部材としてのくさび部材6が設けられている。テーブルベース4Bにはレール部2Rの下面に当接するあて板43が設けられている。
本実施形態では、くさび部材6は、X軸に沿って変位させることで、レール部2Rに対するテーブルベース4BのZ軸のあそびを調整するものであり、その正面側の鉛直面6Aに水平摺動材41や垂直摺動材42と同様な摺動材が貼り付けられている。そして、鉛直面6Aはレール部2Rの左側の側面に対向している。また、テーブル4及びくさび部材6が第一部材を構成し、テーブルベッド2が第二部材を構成する。くさび部材6の正面側の鉛直面6Aと、レール部2Rの側面とはそれぞれ摺動面を構成する。
中心線Cは、テーブルベース4BのX軸に沿った長さの中心位置であって、Z軸と平行な線分である。
くさび部材6は、長尺板状の本体60と、本体60の工作機械外周側の一端に一体形成された取付部61とを有する。本体60の取付部61が取り付けられていない端部は、中心線Cに向いた方向、つまり、工作機械中心部側に向いた方向に配置されている。
図2において、テーブルベース4Bの左側に配置されたレール部2Lと対応する部分には、凹部4BLが形成されている。
凹部4BLのうちレール部2Lの上面と対向する部分には水平摺動材44が貼り付けられている。
図4には、くさび部材6の正面が示されている。図5Aには、くさび部材6の底面が示され、図5Bには、くさび部材6の左側面が示され、図5Cには、くさび部材6の右側面が示されている。なお、図4において、図中左側が工作機械中心部側であり、図中右側が工作機械外周部側である。
これらの図において、取付部61は、くさび部材6をテーブルベース4Bに取り付けるための取付孔61Aが形成されている。
本体60の正面60Aとは反対側の面が背面60Bとされている。本体60はくさび状となっているため、正面60Aと背面60Bとの間の寸法が工作機械中心部に向かうに従って短くなる。
図4において、本体60の正面60Aには、潤滑液が収納される潤滑液用溝7と、潤滑液用溝7に設けられた異物捕捉部8とがそれぞれ形成されている。
潤滑液用溝7の一端7Aと他端7Bとは、X軸(図4の左右方向)に沿って離れて配置されている。つまり、潤滑液用溝7の一端7Aは、工作機械外周部側(図4の右側)に位置し、他端7Bは、工作機械中心部側(図4の左側)に位置する。
潤滑液用溝7の一端7Aは、潤滑液導入孔7Cを介して潤滑液流通機構9と接続されている。
潤滑液用溝7の他端7Bは、潤滑液排出孔部7Dとエア抜き部7Eとにそれぞれ接続されている。
潤滑液排出孔部7Dは、図示しない潤滑液回収部と接続されるものであり、本体60の長手方向に沿って形成されている。
エア抜き部7Eは、本体60の上縁に開口されている。
複数の鉛直部71は、それぞれ上端位置が同じ高さ位置とされる。これらの鉛直部71は、最も工作機械外周部側(図4中右側)に位置する鉛直部71を除いて、下端位置がそれぞれ同じである。最も工作機械外周部側に位置する鉛直部71は、潤滑液導入孔7Cと接続するために、他の鉛直部71より下端位置が高い。
鉛直部71のうち最も工作機械中心部側(図4中左側)に位置する鉛直部71の上端は、潤滑液排出孔部7Dの端部とエア抜き部7Eとの端部とに接続されている。
傾斜部72は、図4では、直線状に形成されているが、その形状は図4に限定されない。例えば、傾斜部72を、傾斜方向に沿った複数の直線部72Aと、これらの直線部72Aの端部を接続し本体60の長手方向に延びた水平部72Bとを有する構成としてもよい(図4の想像線参照)。
図4では、異物捕捉部8は、複数の鉛直部71のうち最も工作機械外周部側に位置する鉛直部71以外の鉛直部71の下端にそれぞれ配置されている。なお、本実施形態では、異物捕捉部8の配置位置は図4に示されるものに限定されるものではなく、少なくとも、工作機械外周部側に位置する鉛直部71に1つ配置されていればよい。また、最も工作機械外周部側に位置する鉛直部71の長さを下部に向けて延長し、この延長した部分に異物捕捉部8を設けるものであってもよい。
異物捕捉部8は、潤滑液用溝7の下部に設けられていればよく、鉛直部71の下端に限定されるものではない。つまり、異物捕捉部8は、鉛直部71の下端から鉛直部71の長さの半分までの位置にあればよい。
図6Aに示される通り、異物捕捉部8は、鉛直部71の溝深さより深い凹部8Aを有する。凹部8Aの平面形状は、鉛直部71の幅寸法より大きな直径を有する円形であり(図4参照)、その周面には、異物捕捉部8に溜まった異物Pを排出するための異物排出路8Bが形成されている。
異物排出路8Bは、本体60の下端縁に開口されている。異物排出路8Bにはプラグ8Cが着脱自在に設けられている。プラグ8Cは異物捕捉部8に蓄えられた異物Pを外部に排出する際に、異物排出路8Bから取り外される。なお、プラグ8Cは異物排出路8Bに対して着脱自在な構成であれば、図6Aで示されるねじ部材に限定されるものではない。
図6Bに示される通り、潤滑液用溝7の断面形状は、正面60Aと平行な底面7Fと、底面7Fの両端部にそれぞれ接続される傾斜面7Gとから形成される。なお、潤滑液用溝7の形状は、図6Bに示されるものに限定されるものではなく、開口端がレール部2Rに向けて形成されていれば、例えば、半円弧状等であってもよい。
図7において、潤滑液用溝7は、複数の鉛直部71と、これらの鉛直部71のうち隣合う鉛直部71の上端同士を接続する上部水平部73Aと、隣合う鉛直部71のうち下端同士を接続する下部水平部73Bとを有する。上部水平部73Aと下部水平部73Bとは本体60の長手方向に沿って交互に配置されており、潤滑液用溝7の一端7Aから他端7Bにかけて一つの連続した矩形波状の溝を形成する。
潤滑液用溝7の下部には異物捕捉部8が設けられている。
図7の例においても、図4の例と同様に、潤滑液流通機構9を設けても、省略してもよく、潤滑液流通機構9を設ける場合であっても、潤滑液を流通させる向きを図4の例とは逆、つまり、潤滑液用溝7の他端7Bから一端7Aに向けるものであってもよい。
潤滑液用溝7の下部には異物捕捉部8が設けられている。異物捕捉部8は、複数の鉛直部71のうち最も工作機械外周部側に位置する鉛直部71以外の鉛直部71の下端にそれぞれ配置されている。なお、異物捕捉部8の配置位置は図8に示されるものに限定されるものではなく、少なくとも、工作機械外周部側に位置する鉛直部71に1つ配置されていればよい。さらに、異物捕捉部8の設置位置は、鉛直部71の下端に限定されるものではなく、鉛直部71の中心位置より下方であればよい。
図8の例においても、図4の例と同様に、潤滑液流通機構9を設けても、省略してもよく、潤滑液流通機構9を設ける場合であっても、潤滑液を流通させる向きを図4の例とは逆、つまり、潤滑液用溝7の他端7Bから一端7Aに向けるものであってもよい。
潤滑液用溝7は、それぞれ上下に延びかつ水平方向に並んで配置される複数の鉛直部71と、これらの鉛直部71のうち真ん中に配置された鉛直部71から工作機械外周部側に配置された傾斜部72と、真ん中に配置された鉛直部71から工作機械中心部側に配置された傾斜部720とを有する。
工作機械外周部側に配置された傾斜部72は、図4の傾斜部72と同様に、隣合う鉛直部71のうち工作機械中心部側に位置する鉛直部71の下端と工作機械外周部側に位置する鉛直部71の上端とを接続するものである。
工作機械中心部側に配置された傾斜部720は、図4の傾斜部72とは逆に、隣合う鉛直部71のうち工作機械中心部側に位置する鉛直部71の上端と工作機械外周部側に位置する鉛直部71の下端とを接続するものである。
複数の鉛直部71のうち最も工作機械中心部側に配置された鉛直部71の下端と、最も工作機械外周部側に配置された鉛直部71の下端とは、それぞれ潤滑液用溝7の他端7Bを構成する。
図9では、潤滑液流通機構9が図示されていないが、潤滑液流通機構9を設けても、省略してもよく、潤滑液流通機構9を設ける場合であっても、潤滑液を流通させる向きを、潤滑液用溝7の一端7Aから他端7Bに向けるものでも、あるいは、その逆であってもよい。なお、図7及び図8で示される例においても、図9の例と同様に、潤滑液用溝7の中央部を潤滑液用溝7の一端7Aとし、潤滑液用溝7の工作機械中央部側の端部と工作機械外周部側の端部とをそれぞれ潤滑液用溝7の他端7Bとする構成でもよい。
以上の構成の工作機械では、テーブル4に設置された被加工物を主軸ヘッド5に装着された工具で加工する。被加工物の加工は、テーブル4をテーブルベッド2に対して相対移動させながら行う。
被加工物の加工に伴って、異物Pが発生する。異物Pは、テーブル4の周囲に飛散され、例えば、テーブル4の下方に位置するくさび部材6の鉛直面6Aとテーブルベッド2のレール部2Rの側面との間の隙間Sに入り込むことになる。
くさび部材6の鉛直面6Aとレール部2Rの側面との隙間に入り込んだ異物Pは、くさび部材6とレール部2Rとの相対的な移動により、くさび部材6の正面に設けられた潤滑液用溝7の内部に入り込む。そして、異物Pは、潤滑液用溝7の内部をくさび部材6とレール部2Rとの相対的な移動に伴って工作機械中央部側から工作機械外周部側に向けて移動し、最終的には、異物捕捉部8に捕捉される。捕捉された異物Pは、プラグ8Cが外された異物排出路8Bから外部に排出される。
異物捕捉部8に捕捉された異物Pは、くさび部材6とレール部2Rとが相対的に移動しても、異物捕捉部8に留まることになる。異物捕捉部8に溜まった異物Pは、適宜、外部に排出される。
ここで、異物捕捉部8が最も工作機械外周部側に配置された1つのみの場合では、鉛直部71下端と傾斜部72の下端とが接続された部分には、異物捕捉部8がない。鉛直部71の下端と傾斜部72の下端とが接続された部分に入り込んだ異物Pは、くさび部材6とレール部2Rとの相対移動により、傾斜がきつい鉛直部71ではなく傾斜が緩い傾斜部72を上ることになる。傾斜部72を下端から上端に向けて上った異物Pは、鉛直部71を上端から下端に落ちる。異物Pは、このような動きを繰り返すことで、最終的に、異物捕捉部8に捕捉される。
図9で示されるくさび部材6では、傾斜部72や傾斜部720に異物Pが入り込むと、異物Pは、その自重により、落下し、異物捕捉部8に捕捉される。真ん中にある鉛直部71に異物Pが入り込むと、異物Pは、鉛直部71の下端に落下し、くさび部材6とレール部2Rとの相対移動により、傾斜部72や傾斜部720を上ることになり、最終的に、真ん中にある鉛直部71と隣接する鉛直部71を落下し、異物捕捉部8で捕捉される。
従って、本実施形態では、次の作用効果を奏することができる。
くさび部材6の摺動面に設けられ潤滑液が収納される潤滑液用溝7と、潤滑液用溝7に設けられ潤滑液用溝7に入り込んだ異物Pを捕捉する異物捕捉部8とを備えて異物排出機構を構成する。潤滑液用溝7の一端7Aと他端7Bとを、くさび部材6とテーブルベッド2とが相対的に移動する方向に離れて配置する。そのため、摺動面に入り込んだ異物Pを潤滑液用溝7と異物捕捉部8とを用いて確実に捕捉することで、摺動面に異物Pが介在することの不都合を簡単に回避できる。
潤滑液用溝7の一端7Aが工作機械外周部側に位置し、他端7Bが工作機械中心部側に位置し、異物捕捉部8が潤滑液用溝7の工作機械外周部側に設けられているから、異物捕捉部8から異物Pを排出する際に、作業がしやすくなる。
潤滑が必要となるとともに、被加工物の加工に伴って異物Pが入り込みやすいくさび部材6に潤滑液用溝7及び異物捕捉部8を設けたので、異物の排出を合理的に実施することができる。
潤滑液用溝7を、複数の鉛直部71と、隣合う鉛直部71の上端同士を接続する上部水平部73Aと、隣合う鉛直部71のうち下端同士を接続する下部水平部73Bとを有し、上部水平部73Aと下部水平部73Bとを交互に配置し、一端7Aから他端7Bにかけて一つの連続した矩形波状の溝とすれば、潤滑液用溝7の構造を簡易なものにできる。
潤滑液用溝7を、複数の鉛直部71と、これらの鉛直部71の上部がそれぞれ接続し水平方向に延びて形成された直線部74とを備えた雨だれ形状とすれば、複数の鉛直部71に異物捕捉部8をそれぞれ設けることで、異物Pを確実に捕捉することができる。
例えば、前記実施形態では、潤滑液用溝7及び異物捕捉部8が設けられる調整部材をくさび部材6としたが、本発明では、図3の符号Qで示されるように、垂直摺動材42が配置される部分に配置された調整部材であってもよい。この調整部材は、垂直摺動材42を兼ねる長尺状の板状部材であって、レール部2Rの側面に対向する鉛直面に潤滑液用溝7及び異物捕捉部8が形成される。
さらに、本発明では、潤滑液用溝7及び異物捕捉部8をレール部2Rの側面に直接形成するものであってもよい。また、レール部2Rに代えて、レール部2Lとテーブルベース4Bとの間に配置される調整部材に潤滑液用溝7及び異物捕捉部8を設けるものとしてもよい。
また、産業機械としては、横中ぐり盤に限定されるものではなく、加工によって、異物Pが発生し、水平方向や鉛直方向に互いに相対移動する部材を有する工作機械や、工作機械以外の産業機械であれば、本発明を適用することができる。
本発明は、横中ぐり盤、フライス盤、その他の工作機械や、工作機械以外の産業機械に利用することができる。
Claims (8)
- 相対的に移動する第一部材及び第二部材を有し、これらの第一部材と第二部材との互いに対向する面がそれぞれ摺動面とされた異物排出機構を備えた産業機械であって、
前記第一部材と前記第二部材との少なくとも一方の摺動面に設けられ潤滑液が収納される潤滑液用溝と、前記潤滑液用溝に設けられ前記潤滑液用溝に入り込んだ異物を捕捉する異物捕捉部と、を備え、
前記潤滑液用溝の一端と前記潤滑液用溝の他端とは、前記第一部材と前記第二部材とが相対的に移動する方向に離れて配置され、
前記第一部材と前記第二部材とが相対的に移動する方向は水平方向であり、前記摺動面は鉛直面に形成され、前記異物捕捉部は前記潤滑液用溝の下部に設けられている
ことを特徴とする異物排出機構を備えた産業機械。 - 請求項1に記載された異物排出機構を備えた産業機械において、
前記潤滑液用溝に前記潤滑液を強制的に流通させる潤滑液流通機構を有する
ことを特徴とする異物排出機構を備えた産業機械。 - 請求項1又は請求項2に記載された異物排出機構を備えた産業機械において、
前記潤滑液用溝の一端が産業機械外周部側に位置し、前記潤滑液用溝の他端が産業機械中心部側に位置し、前記異物捕捉部は前記潤滑液用溝の産業機械外周部側に設けられている
ことを特徴とする異物排出機構を備えた産業機械。 - 請求項3に記載された異物排出機構を備えた産業機械において、
前記潤滑液用溝は、それぞれ上下に延びかつ水平方向に並んで配置される複数の鉛直部と、これらの鉛直部のうち隣合う鉛直部であって産業機械中心部側に位置する鉛直部の下端と産業機械外周部側に位置する鉛直部の上端とを接続する傾斜部とを有し、前記潤滑液用溝の一端から前記潤滑液用溝の他端にかけて一つの連続した溝を形成する
ことを特徴とする異物排出機構を備えた産業機械。 - 請求項4に記載された異物排出機構を備えた産業機械において、
前記傾斜部は、前記隣合う鉛直部の一方の下部と他方の上部とを直線状に接続する
ことを特徴とする異物排出機構を備えた産業機械。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載された異物排出機構を備えた産業機械において、
前記潤滑液用溝は、それぞれ上下に延びかつ水平方向に並んで配置される複数の鉛直部と、これらの鉛直部のうち隣合う鉛直部の上端同士を接続する上部水平部と、前記隣合う鉛直部のうち下端同士を接続する下部水平部とを有し、前記上部水平部と前記下部水平部とが交互に配置され、
前記潤滑液用溝の一端から前記潤滑液用溝の他端にかけて一つの連続した溝を形成する
ことを特徴とする異物排出機構を備えた産業機械。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載された異物排出機構を備えた産業機械において、
前記潤滑液用溝は、それぞれ上下に延びかつ水平方向に並んで配置される複数の鉛直部と、これらの鉛直部の上部がそれぞれ接続し水平方向に延びて形成された直線部とを備えた、
ことを特徴とする異物排出機構を備えた産業機械。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載された異物排出機構を備えた産業機械において、
前記第一部材は、被加工物を設置するテーブルを備え、前記第二部材は、前記テーブルを進退自在に支持するテーブルベッドを備え、前記テーブルは、テーブルベースと、前記テーブルベースに設けられた調整部材とを有し、
前記調整部材は、前記テーブルベースの進退方向に延びて形成され、かつ、前記テーブルベッドの垂直面と対向する面に前記潤滑液用溝及び前記異物捕捉部が形成される
ことを特徴とする異物排出機構を備えた産業機械。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014143431 | 2014-07-11 | ||
JP2014143431 | 2014-07-11 | ||
PCT/JP2015/067228 WO2016006394A1 (ja) | 2014-07-11 | 2015-06-16 | 異物排出機構を備えた産業機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016006394A1 JPWO2016006394A1 (ja) | 2017-04-27 |
JP6588015B2 true JP6588015B2 (ja) | 2019-10-09 |
Family
ID=55064036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016532511A Active JP6588015B2 (ja) | 2014-07-11 | 2015-06-16 | 異物排出機構を備えた産業機械 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10022831B2 (ja) |
JP (1) | JP6588015B2 (ja) |
KR (1) | KR101816462B1 (ja) |
CN (1) | CN105517756B (ja) |
WO (1) | WO2016006394A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105479262A (zh) * | 2016-01-21 | 2016-04-13 | 宁夏新瑞长城机床有限公司 | 机床滑动导轨的开放式润滑油槽 |
JP6360122B2 (ja) * | 2016-10-19 | 2018-07-18 | ファナック株式会社 | 排液機構、及び排液機構を備えた工作機械 |
CN108941783A (zh) * | 2018-09-03 | 2018-12-07 | 江苏亚太轻合金科技股份有限公司 | 一种倒角装置 |
RU193306U1 (ru) * | 2019-02-11 | 2019-10-23 | Общество с ограниченной ответственностью "Альянс+" | Станок |
CN110842246B (zh) * | 2019-11-21 | 2021-04-30 | 肇庆康盛金属制品有限公司 | 一种免装卸钻头的多工位机加工用台钻设备 |
CN117300654B (zh) * | 2023-12-01 | 2024-02-23 | 广东普拉迪科技股份有限公司 | 一种机床机械结构 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2425526A (en) * | 1943-11-20 | 1947-08-12 | Friedman Samuel | Oil remover or wiper |
BE478501A (ja) * | 1943-12-16 | |||
JPS5124631Y2 (ja) * | 1971-09-23 | 1976-06-23 | ||
US3754799A (en) * | 1971-11-18 | 1973-08-28 | Lidkoepings Mekaniska Verkstad | Movable machine element supported with the aid of a gas or fluid bearing |
US3903993A (en) * | 1973-03-26 | 1975-09-09 | Minster Machine Co | Hydrostatic bearing arrangement for press slide |
JPS62141998U (ja) * | 1986-03-03 | 1987-09-08 | ||
DE4001420A1 (de) | 1990-01-19 | 1991-07-25 | Hoechst Ag | Alkenylaminomethylenphosphonsaeuren und deren copolymere mit ungesaettigten carbonsaeuren |
DE4141038A1 (de) * | 1991-12-12 | 1993-06-17 | Schaeffler Waelzlager Kg | Abstreifereinheit fuer ein lagerelement |
JP2970171B2 (ja) | 1992-01-24 | 1999-11-02 | トヨタ自動車株式会社 | すべり軸受 |
JPH06246584A (ja) | 1992-12-28 | 1994-09-06 | Nippei Toyama Corp | 送り機構における摺動面の潤滑油漏れ防止装置 |
JP3227933B2 (ja) * | 1993-09-30 | 2001-11-12 | 日本精工株式会社 | 潤滑剤含有ポリマ潤滑のミニアチュアリニアガイド装置 |
DE4435759C2 (de) * | 1993-10-07 | 1998-04-16 | Nsk Ltd | Linear-Wälzführung mit umlaufenden Wälzkörpern |
JP2572402Y2 (ja) | 1993-12-25 | 1998-05-25 | オークマ株式会社 | 摺動面保護装置 |
JPH0857739A (ja) | 1994-08-22 | 1996-03-05 | Enshu Ltd | 工作機械の切粉排出装置 |
JP3522978B2 (ja) * | 1996-07-04 | 2004-04-26 | オークマ株式会社 | 工作機械の摺動面保護装置 |
JP3576751B2 (ja) | 1997-06-04 | 2004-10-13 | オークマ株式会社 | 摺動面の潤滑油供給構造 |
JP4049878B2 (ja) * | 1998-02-25 | 2008-02-20 | 日本トムソン株式会社 | 直動転がり案内ユニット |
JPH11280995A (ja) | 1998-03-26 | 1999-10-15 | Fuji Heavy Ind Ltd | 摺動機構 |
JP2002061635A (ja) * | 2000-08-21 | 2002-02-28 | Nippon Densan Corp | 動圧軸受およびこれを用いたモータ |
JP4190738B2 (ja) * | 2001-02-07 | 2008-12-03 | 株式会社ジェイテクト | 工作機械における半浮上式スライド案内機構 |
JP4228819B2 (ja) * | 2003-07-17 | 2009-02-25 | 株式会社ジェイテクト | 案内装置 |
JP4492200B2 (ja) * | 2004-04-28 | 2010-06-30 | 株式会社ジェイテクト | 案内装置 |
DE102004036529A1 (de) * | 2004-07-28 | 2006-03-23 | Bosch Rexroth Mechatronics Gmbh | Linearvorrichtung |
TWI285244B (en) * | 2005-12-20 | 2007-08-11 | Chieftech Prec Co Ltd | Linear guide |
JP4561778B2 (ja) | 2007-06-04 | 2010-10-13 | 株式会社日立製作所 | エレベーター用非常止め装置 |
JP5455491B2 (ja) * | 2009-07-29 | 2014-03-26 | 大豊工業株式会社 | 軸受装置 |
JP5578308B2 (ja) * | 2009-07-29 | 2014-08-27 | 大豊工業株式会社 | すべり軸受 |
JP2011094746A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Taiho Kogyo Co Ltd | すべり軸受 |
JP5038445B2 (ja) * | 2010-01-05 | 2012-10-03 | 大同メタル工業株式会社 | 内燃機関のすべり軸受 |
JP5306437B2 (ja) | 2011-10-27 | 2013-10-02 | 株式会社牧野フライス製作所 | 移動体の案内装置 |
TW201321119A (zh) * | 2011-11-24 | 2013-06-01 | Alex Tech Machinery Ind Co Ltd | 工具機的迴轉工作台 |
JP5731991B2 (ja) | 2012-01-20 | 2015-06-10 | 大豊工業株式会社 | 摺動部材 |
CN203239758U (zh) * | 2013-02-04 | 2013-10-16 | 臧金荣 | 一种新型粉末冶金机械导轨侧衬板 |
CN203297348U (zh) * | 2013-05-23 | 2013-11-20 | 衢州兰玲机电科技有限公司 | 自洁型滑杆 |
CN105537970B (zh) * | 2014-10-28 | 2018-07-27 | 东芝机械株式会社 | 机床的引导机构以及机床 |
JP6559937B2 (ja) * | 2014-10-28 | 2019-08-14 | 東芝機械株式会社 | 油静圧案内機構および工作機械 |
JP7041491B2 (ja) | 2017-10-31 | 2022-03-24 | 田中貴金属工業株式会社 | バイオアッセイのための検出剤及びそれを用いたシグナルの増幅方法 |
-
2015
- 2015-06-16 US US15/024,538 patent/US10022831B2/en active Active
- 2015-06-16 JP JP2016532511A patent/JP6588015B2/ja active Active
- 2015-06-16 CN CN201580001796.5A patent/CN105517756B/zh active Active
- 2015-06-16 KR KR1020167008580A patent/KR101816462B1/ko active IP Right Grant
- 2015-06-16 WO PCT/JP2015/067228 patent/WO2016006394A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20160048983A (ko) | 2016-05-04 |
US10022831B2 (en) | 2018-07-17 |
CN105517756B (zh) | 2017-06-13 |
US20160229018A1 (en) | 2016-08-11 |
JPWO2016006394A1 (ja) | 2017-04-27 |
WO2016006394A1 (ja) | 2016-01-14 |
CN105517756A (zh) | 2016-04-20 |
KR101816462B1 (ko) | 2018-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6588015B2 (ja) | 異物排出機構を備えた産業機械 | |
JP3739300B2 (ja) | 工作機械 | |
JP5868518B2 (ja) | 工作機械 | |
TWI630977B (zh) | 工作機械 | |
US8210782B2 (en) | Machine tool | |
JP4650923B2 (ja) | 工作機械 | |
US20120207559A1 (en) | Machine Tool | |
JP4210307B2 (ja) | 切粉排出構造を有する工作機械 | |
JP5667225B2 (ja) | 可動カバーに堆積した切粉を除去するワイパーをテーブルに備えた工作機械 | |
JP5877806B2 (ja) | 切粉の排出に適したカバーを備えた工作機械 | |
US9339908B2 (en) | Machine tool with cover structure adapted for discharge of chips | |
CN109909757B (zh) | 机床 | |
JP5424029B2 (ja) | 横型マシニングセンタ | |
JP5375500B2 (ja) | 工作機械 | |
JP2014161966A (ja) | 可動カバーを備えた工作機械 | |
JP3952161B2 (ja) | 工作機械 | |
JP5667411B2 (ja) | クランクシャフトミラー | |
KR101106714B1 (ko) | 수평형 머시닝 센터의 칩 비산방지 장치 | |
KR101111591B1 (ko) | 선반 | |
JP5746249B2 (ja) | 可動カバーを有する工作機械 | |
JP2001062667A (ja) | 工作機械 | |
WO2023162180A1 (ja) | 工作機械 | |
JP3969362B2 (ja) | 工作機械 | |
JP2011093034A (ja) | ワイヤソーの異物除去装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6588015 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |