JP6471126B2 - 改良されたショットキー整流器 - Google Patents

改良されたショットキー整流器 Download PDF

Info

Publication number
JP6471126B2
JP6471126B2 JP2016155375A JP2016155375A JP6471126B2 JP 6471126 B2 JP6471126 B2 JP 6471126B2 JP 2016155375 A JP2016155375 A JP 2016155375A JP 2016155375 A JP2016155375 A JP 2016155375A JP 6471126 B2 JP6471126 B2 JP 6471126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
schottky
forming
substrate
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016155375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016197753A (ja
Inventor
チ−ウェイ・ス
フローリン・ウドリー
イ−イン・リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vishay General Semiconductor LLC
Original Assignee
Vishay General Semiconductor LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vishay General Semiconductor LLC filed Critical Vishay General Semiconductor LLC
Publication of JP2016197753A publication Critical patent/JP2016197753A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6471126B2 publication Critical patent/JP6471126B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66083Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
    • H01L29/6609Diodes
    • H01L29/66143Schottky diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/868PIN diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes
    • H01L29/8725Schottky diodes of the trench MOS barrier type [TMBS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

[関連出願]
本願は2010年10月21日に出願された米国仮出願第61/405293号及び2011年8月31日に出願された米国特許出願第13/222249号の優先権を主張し、これらの文献の全体が参照として本願に組み込まれる。
従来のショットキー整流器は、従来のPINダイオードの代わりとして高速応用において使用されている。従来のショットキー整流器はブロッキング範囲が限定されていて、略200V以下の絶縁破壊電圧を要する応用において主にうまくいっている。ブロッキング電圧の範囲が限定されている主な理由は、高い絶縁破壊におけるオン状態の順電圧降下が顕著に大きくなるからであり、これは、ドリフト領域のドーピング濃度の低下及びこれに付随したドリフト領域の深さの増大によって生じる。結果として、ドリフト領域のオン状態比抵抗は、VBR 2.5に略比例し、ここでVBRは絶縁破壊電圧である。オン状態抵抗と絶縁破壊電圧との間のこの超線形関係が、ショットキー整流器を高絶縁破壊電圧用の市場に向けるのを難しくしている。また、ショットキーコンタクトに存在する高電場が、障壁低下効果をもたらして、つまりは高ブロッキング電圧における高漏れ電流をもたらす。
図1及び図2はそれぞれ従来のPINダイオード及び従来のショットキー整流器を示す。PINダイオードは、第一の導電型のドーパントで高濃度ドープされた(例えばn+型)高濃度ドープ半導体基板110を含む。エピタキシャルドリフト層120が基板110上に形成されて、第一の導電型のドーパントで低濃度ドープされる(例えばn−型)。高濃度ドープオーム接触層130をドリフト層120の上に形成する。接触層130は、第二の導電型のドーパントで高濃度ドープされる(例えばp+型)。カソード電極150を基板110の裏面に形成して、アノード金属140をオーム接触層130の上に形成する。
図2に示される従来のショットキー整流器は、第一の導電型のドーパントで高濃度ドープされた(例えばn+型)高濃度ドープ基板210を含む。PINダイオードと同様に、ドリフト層220が、基板210上に形成され、第一の導電型のドーパントで低濃度ドープされる(例えばn−型)。そして、オーム接触層の代わりに、金属層230をドリフト層220の上に形成する。ショットキーコンタクトが金属層230とドリフト層220との間の界面に形成される。カソード電極250を基板210の裏面に形成し、アノード金属240を金属層230の上に形成する。
電場に対するショットキーコンタクトの感受率を低下させるため、トレンチMOS障壁ショットキー(TMBS,Trench MOS Barrier Schottky)デバイスが開発されている。このデバイスの特徴は、その活性領域内の多重トレンチMOSセルであり、表面電場を低減して、漏れ電流の流れに対抗する横障壁を形成する。結果として、オフ状態の漏れ電流が顕著に減る。更に、MOSトレンチは、フィールドプレートとしても機能することによって、誘電破壊を妥協することなく、ドリフト領域のドーピングの僅かな増大を許容する。しかしながら、TMBSデバイスのオン状態の電圧降下は、誘電破壊が300Vを超える高電圧応用では問題となったままである。これは、ショットキー整流器の単極伝導機構が、PIN型ダイオードに特徴的な双極伝導ほどは効果的でないからである。
本発明によると、半導体整流器が提供される。その整流器は、第一の導電型を有する半導体基板を含む。基板の上に形成される第一の層は、第一の導電型を有し、基板よりも低濃度ドープされる。第二の導電型を有する第二の層が基板の上に形成されて、金属層が第二の層の上に配置される。金属層と第二の層との間にショットキーコンタクトが形成されるように、第二の層は低濃度ドープされる。第一の電極が金属層の上に形成されて、第二の電極が基板の裏面に形成される。
本発明の他の側面によると、整流器の製造方法が提供される。本方法は、第一の導電型の半導体本体を提供するステップと、基板の上に第一の層を形成するステップとを含む。第一の層は、第一の導電型を有し、基板よりも低濃度ドープされる。第二の層が基板の上に形成される。第二の層は第二の導電型を有する。金属層が第二の層の上に形成される。金属層と第二の層との間にショットキーコンタクトが形成されるように、第二の層が低濃度ドープされる。第一の電極が金属層の上に形成されて、第二の電極が基板の裏面に形成される。
従来のPINダイオードを示す。 従来のショットキー整流器を示す。 本発明の原理に従って構成されたショットキーダイオードの一実施形態を示す。 (a)従来のPINダイオード、(b)従来のショットキー整流器、(C)本発明に係るショットキーダイオードの典型的なオン状態の特性のグラフを示す。 (a)従来のPINダイオード、(b)従来のショットキー整流器、(C)本発明に係るショットキーダイオードの典型的な逆回復特性の概略図を示す。 トレンチMOS障壁ショットキー(TMBS)設計に基づいたショットキー整流器の代替的な一実施形態を示す。 透明領域の異なる注入量に対する図6に示されるデバイスの出力特性のシミュレーションを示す。 異なるp−型注入量に対する図6に示されるデバイスの過剰な少数キャリア(過剰な正孔)の分布プロファイルを示す。 図6のデバイスのターンオフ過渡期における電流波形の概略図である。 図6に示されるデバイスのオフ状態ブロッキング特性を示す。 ショットキー整流器の代替実施形態を示す。 ショットキー整流器の代替実施形態を示す。
以下説明するように、従来のショットキーダイオード同様に、高速及び低スイッチング損失を提供するが、高い電流性能及び顕著に低いオン状態損失を備えたショットキーダイオード又は整流器デバイスが提供される。
図3は、本発明の原理に従って構成されたショットキーダイオードの一実施形態を示す。図示されるように、ショットキーダイオード300は、第一の導電型のドーパントで高濃度ドーピングされた(例えばn+型)高濃度ドープ基板310を含む。エピタキシャルドリフト層320が基板310上に形成され、第一の導電型(のドーパントで低濃度ドープされる例えばn−型)。第二の導電型の低濃度ドープ層330(例えばp−型)がドリフト層320の上に形成される。後述の理由のため、低濃度ドープ層を場合によっては透明層と呼ぶ。透明層330の形成後、シリサイドを形成することのできる金属(例えばニッケル)製の金属層340が堆積される。シリサイドが形成されると、半導体と反応しなかった金属を選択的エッチングで除去する。カソード電極350が基板310の裏面に形成され、アノード金属360が金属層340の上に形成される。
所謂透明層330は、その表面においてメタライゼーションとのショットキーコンタクトを形成し、n−型ドリフト層320との界面において低注入効率接合を形成する。従来の整流デバイスとは異なり、本デバイスは、p−透明層/n−ドリフト層の注入とショットキー障壁とによってそれぞれ制御される双極と単極との伝導の組み合わせを有する。ダイオード300は、従来のショットキー整流器と比較して実質的に低いオン状態抵抗と漏れ電流とを有する一方、ダイオードの逆回復中の顕著に速い速度及び低い損失を提供する。
図4は、(a)従来のPINダイオード、(b)従来のショットキー整流器、(C)本発明に係るショットキーダイオードの典型的なオン状態の特性のグラフを示す。グラフは、ダイオード300が、異なる特性の曲線を有し(双極伝導及びショットキー限定伝導が生じる領域が異なることによる)、従来のショットキー整流器と比較して顕著に改善されたオン状態性能を提供することを示している。
図5は、(a)従来のPINダイオード、(b)従来のショットキー整流器、(C)本発明に係るショットキーダイオードの典型的な逆回復特性の概略図を示す。
図5に示されるように、p+注入層及びアノードオームコンタクトを特徴とするPINダイオードでは、過度に高い逆漏れ電流、高い損失及び遅い速度が問題となっている。単極デバイスであるショットキーダイオードは、高速及び低スイッチング損失を提供する。本発明に係るデバイス300は、速度及び損失に関してショットキーダイオードに近いが(図4に示されるように)、ショットキー整流器よりも高い電流性能及び顕著に低いオン状態損失を保持している。
従来のPINダイオード及びショットキー整流器の両方と比較して有利なオン状態性能と逆回復損失との間のトレードオフが、ドリフト領域内に少数キャリア(正孔)を注入し、プラズマ(ドーピングレベル以上の濃度の準中性平衡の過剰な電子及び正孔)の形成を許容する透明層330によって、可能になる。しかしながら、プラズマの注入は、ショットキーコンタクトによって制限され、更に、透明層330の‘透明度’によって更に制御される。透明層300をより低濃度でドープすることによって、透明度が増大して、より高い割合の電子流がこれを貫通してアノードコンタクトに達することを許容する。これは、オン状態におけるプラズマ形成を少なくして、結果として、より速い逆回復応答をもたらす。透明層のドーピングを増やすが、ショットキーコンタクトを保持すること(言い換えると、オームコンタクトに特有の顕著なトンネリングを抑制すること)によって、スイッチング損失の増大と引き換えに、オン状態性能の更なる増大と共に、プラズマレベルを増大させることができる。このトレードオフについては後で更に説明する。
本発明の代替的な一実施形態では、上述のトレンチMOS障壁ショットキー(TMBS)設計に基づいたショットキー整流器が提供される。このデバイスは、その活性領域内の多重トレンチMOSセルを特徴としていて、表面電場を減らして、漏れ電流の流れに対抗する横障壁を生成する。本発明のこの実施形態の一例が図6に示されている。
図6のTMBSダイオード400は、高濃度ドープのn+型半導体ウェーハ401を含み、その上に、低濃度ドープのn−型エピタキシャル層402が形成されている。このエピタキシャル層には開口が形成されていて、例えばトレンチ状である。伝導領域403が開口内に形成され、例えば、ドープされたポリシリコン製である。絶縁層404が、各伝導領域と対応する開口の(例えばトレンチ)の壁との間に配置される。絶縁層404は、例えば、熱酸化によって形成可能であり、開口が、コンフォーマルな堆積によってポリシリコンで充填されて、これに平坦化ステップが続き得る。次に、透明領域410(この例ではp−型)を、例えば注入法又は拡散法を用いて形成することができる。例えば、一実施形態では、透明領域は注入によって形成され、これに急速アニーリングが続き、透明領域410のドーピング量及び接合深さを制御するための光ドライブインも続く可能性がある。上述のように、透明領域410のドーピング濃度(又は電荷量)は、オン状態電圧とターンオフエネルギー損失との間の適切なトレードオフを求めるように適切に調整され得る。
透明領域410を形成した後、エピタキシャル層402の上及びトレンチ内のポリシリコン充填領域の上にシリサイド層415を形成することができる金属(例えばニッケル)を堆積させる。シリサイドが形成されると、半導体と反応しなかった金属を選択的エッチングによって除去する。その後、アノード金属407が金属層415の上面に形成されて、カソード金属408が基板401の下面に形成される。
図7は、透明領域410における異なる注入量に対するp−TMBSデバイスの出力特性のシミュレーションを示す。見て取れるように、透明領域410の注入量が増大すると、250A/cmの電流密度(つまり動作電流密度)におけるオン状態電圧降下が小さくなる。透明層のドーピングレベル又はドーピング量の増大の効果は、p−透明層/n−ドリフト領域の注入効率を増大させ、又は透明度を低下させるというものである。しかしながら、低電流密度においては、その傾向が逆転する。何故ならば、P/N接合の内蔵電位(Vbi)が以下の式で表されるからである:
bi=(KT/q)×ln(N/n ) 式(1)
ここで、Kはボルツマン定数、Tはケルビン単位での温度、qは電子の電荷、NはN側の電子密度、NはP側の正孔密度である。Nを大きくすると、Vbiが大きくなり、内蔵障壁を超えるまではP/N接合が電流を流すのを難しくする。
異なるp−型注入量に対するp−TMBSデバイスの過剰少数キャリア(過剰正孔)の分布プロファイルが図8に示されている。過剰正孔濃度(プラズマと等価)は、透明層のp−型注入量と共に増大して、これが、ドーピングレベルでオン状態電圧が変化する理由である。また、p−型ドーピング量が最も高いケースDは、最大の過剰正孔濃度を特にドリフト領域の中間において有している点に留意されたい。中間領域の過剰キャリアは、過渡プロセスにおいて最後に除去されることが知られているので、この領域に正孔が少ないほど、ターンオフスイッチング速度が速くなる。実際、ケースDに対する注入量は1×1015cm−2であり、これは、p−注入というよりも、p+注入と見なされるものである。この場合、トンネリングに起因して、そのコンタクトが最早ショットキーコンタクトではなくてオームコンタクトであるので、このデバイスは事実上PINダイオードである。
図9は、ターンオフの過渡期における電流波形の概略図である。注入量が高くなるほど、ターンオフ時間が長くなっている様子が示されている。しかしながら、ドリフト領域のキャリア濃度が非常に低いと(例えばケースAのように)、伝導率変調の影響は些細なものであり、オン状態電圧は、電流密度250A/cmにおいて1.5V以上となることがわかる(図7を参照)。
デバイスのオフ状態ブロッキング特性を示す図10に示されるように、ショットキーコンタクトの下にp−透明層が存在することは、逆漏れ電流を減らすのに役立つ。アノード電極にPN接合が存在することは、高電場における障壁低下の効果に対するショットキーコンタクトの耐性を増強する。従って、p−型注入されていないデバイスが最も高い漏れ電流を有することがわかる。一方、他のデバイスは、p−透明層の注入量が最も低い場合であっても、逆漏れ電流を顕著に減らす効果を有する。
まとめると、ショットキーコンタクト及び透明アノードに基づいた構造が本願において提供される。例として(i)p−平坦構造及び(ii)p−TMBSの二つの実施形態を与えた。これらの構造は、従来の解決策に対して以下の複数の利点を提供する:(1)透明層の存在によって、少数キャリアをドリフト層内に注入することができて、プラズマの存在(伝導率変調)によってドリフト領域の低効率を低下させて、オン状態電圧を低下させることができる; (2)透明層は浅く、低濃度でドープされていて、制限された領域にしか存在しないので、少数キャリアの注入も制限される。これは、オン状態電圧とスイッチング速度との間のトレードオフのより良い制御を与える; (3)高電流密度におけるプラズマの更なる制限は、p−透明層とメタライゼーションとの間に形成されたショットキー障壁の存在に起因するものである; (4)透明層が、電場によってショットキーコンタクトが影響を受けることを防止することができて、障壁低下効果が軽減されて、漏れ電流が低く保たれるようになる。
本発明の他の実施形態が図11及び図12に示されている。図11は、透明層410(この例ではp−型でドープされている)がデバイスの一部(例えば、セクション/エリア/セル)にのみ挿入されている様子を示す。例えば、この例では、透明層は、隣接するMOSトレンチの一部の対の間にのみ配置されていて、他の対の間には配置されていない。透明層を含まないデバイスの他の部分には、従来のTMBSが存在している。この実施形態では、その構造は、従来のTBMSと並列に効果的に集積された透明ショットキーダイオードである。図12は図11の変形例であり、トレンチが従来のTMBSセル内にのみ存在している一方で、透明層410が、デバイスの活性領域の残りの部分に平坦構造として存在している。
[実施例]
図6の実施形態に示される透明層を、トレンチの周囲の領域に配置する。透明層は、適切なp−型ドーパントを用いた注入及び/又は拡散によって形成可能である。注入で有機される結晶の損傷を最少化するため、注入エネルギーが低く保たれ得る(例えば25KeV)。注入ステップにはアニーリングステップ(例えば950℃の温度で60分間にわたる)が続き得て、半導体表面が、高品質のショットキーコンタクトを形成するのに十分平滑であるようにする。選択された設計及びレベル(ブロッキング電圧性能、漏れ電流、ターンオフ速度)に応じて、構造の主な層の幾何学的寸法及び伝導率は以下のように与えられる:
(1)p−濃度: 1×1013cm−3〜5×1018cm−3
(2)p−深さ: 0.05μm〜10μm
(3)トレンチ深さ: 0.5μm〜10.0μm
(4)トレンチ幅: 0.5μm〜5.0μm
(5)メサ幅(つまり、隣接するトレンチの間隔): 0.3μm〜30.0μm
(6)N−ドリフト領域幅: 5μm〜200μm
(7)N−ドリフト領域濃度: 5×1012cm−3〜5×1017cm−3
300 ショットキーダイオード
310 基板
320 エピタキシャルドリフト層
330 透明層
340 金属層
350 カソード
360 アノード

Claims (6)

  1. 第一の導電型の半導体の基板を提供するステップと、
    前記基板の上に、前記第一の導電型を有し、前記基板よりも低濃度ドープされた第一の層を形成するステップと、
    前記第一の層の中に複数のトレンチを形成するステップと、
    前記複数のトレンチの底部及び側壁の内側を絶縁層で覆うステップと、
    前記複数のトレンチを導体で充填するステップと、
    全てのトレンチの対ではなくて、選択されたトレンチの対の間においてのみ前記第一の層の中に第二の導電型を有する第二の層を形成するステップと、
    第二の層の上に金属層を形成するステップと、
    前記金属層の上に第一の電極を形成し、前記基板の裏面に第二の電極を形成するステップとを備え、
    前記金属層と前記第二の層の間にショットキーコンタクトが形成されるように前記第二の層が低濃度ドープされる、整流器を製造するための方法。
  2. 前記第二の層を形成するステップが、前記第一の層内に第二の導電型のドーパントを注入又は拡散させることを含む、請求項に記載の方法。
  3. 前記第二の層を形成するステップが、オン状態性能とスイッチング性能との間の所望のトレードオフが達成されるように前記第二の層を形成することを含む、請求項に記載の方法。
  4. 前記第二の層が、前記金属層と前記第二の層との間のオームコンタクトを形成するのに必要なドーピング濃度よりも低いドーピング濃度を有する、請求項に記載の方法。
  5. 前記第二の層が前記第一の層の中に形成される、請求項に記載の方法。
  6. 前記第二の層を形成するステップが、前記第一の層内への注入又は拡散によって前記第二の層を形成することを備える、請求項に記載の方法。
JP2016155375A 2010-10-21 2016-08-08 改良されたショットキー整流器 Active JP6471126B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40529310P 2010-10-21 2010-10-21
US61/405,293 2010-10-21
US13/222,249 US8816468B2 (en) 2010-10-21 2011-08-31 Schottky rectifier
US13/222,249 2011-08-31

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013535073A Division JP5989652B2 (ja) 2010-10-21 2011-10-20 改良されたショットキー整流器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016197753A JP2016197753A (ja) 2016-11-24
JP6471126B2 true JP6471126B2 (ja) 2019-02-13

Family

ID=45972289

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013535073A Active JP5989652B2 (ja) 2010-10-21 2011-10-20 改良されたショットキー整流器
JP2016155375A Active JP6471126B2 (ja) 2010-10-21 2016-08-08 改良されたショットキー整流器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013535073A Active JP5989652B2 (ja) 2010-10-21 2011-10-20 改良されたショットキー整流器

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8816468B2 (ja)
EP (1) EP2630663B1 (ja)
JP (2) JP5989652B2 (ja)
KR (1) KR101987009B1 (ja)
CN (1) CN103180961B (ja)
TW (1) TWI566422B (ja)
WO (1) WO2012054682A2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103378177B (zh) * 2012-04-30 2017-04-26 朱江 一种具有沟槽肖特基半导体装置及其制备方法
JP5787853B2 (ja) * 2012-09-12 2015-09-30 株式会社東芝 電力用半導体装置
CN103681877A (zh) * 2012-09-26 2014-03-26 比亚迪股份有限公司 一种快恢复二极管的结构及其制造方法
US8981381B2 (en) 2012-11-16 2015-03-17 Vishay General Semiconductor Llc GaN-based Schottky diode having dual metal, partially recessed electrode
US9018698B2 (en) 2012-11-16 2015-04-28 Vishay General Semiconductor Llc Trench-based device with improved trench protection
US8981528B2 (en) 2012-11-16 2015-03-17 Vishay General Semiconductor Llc GaN-based Schottky diode having partially recessed anode
US9716151B2 (en) * 2013-09-24 2017-07-25 Semiconductor Components Industries, Llc Schottky device having conductive trenches and a multi-concentration doping profile therebetween
CN104795452B (zh) * 2014-01-16 2018-04-27 上海韦尔半导体股份有限公司 肖特基整流器及其制作方法
CN103943688B (zh) * 2014-04-21 2017-06-13 中航(重庆)微电子有限公司 一种肖特基势垒二极管器件结构及其制作方法
DE102015204138A1 (de) * 2015-03-09 2016-09-15 Robert Bosch Gmbh Halbleitervorrichtung mit einer Trench-MOS-Barrier-Schottky-Diode
DE102015204137A1 (de) * 2015-03-09 2016-09-15 Robert Bosch Gmbh Halbleitervorrichtung mit einer Trench-Schottky-Barrier-Schottky-Diode
EP3067935A1 (en) * 2015-03-10 2016-09-14 ABB Technology AG Power semiconductor rectifier with controllable on-state voltage
CN107591318B (zh) * 2016-07-07 2020-08-07 北大方正集团有限公司 沟槽肖特基器件的制作方法
CN106024915B (zh) * 2016-07-25 2019-01-01 电子科技大学 一种超级结肖特基二极管
JP6742925B2 (ja) * 2017-01-18 2020-08-19 株式会社 日立パワーデバイス 半導体装置、及びそれを用いた電力変換装置
CN107946371B (zh) * 2017-01-24 2024-04-05 重庆中科渝芯电子有限公司 一种肖特基势垒接触的超势垒整流器及其制造方法
CN107946301A (zh) * 2017-02-24 2018-04-20 重庆中科渝芯电子有限公司 一种肖特基势垒接触的沟槽型超势垒整流器及其制造方法
CN109148605B (zh) * 2017-06-19 2022-02-18 比亚迪半导体股份有限公司 快恢复二极管及制备方法、电子设备
SG11202000144YA (en) * 2017-07-08 2020-02-27 Flosfia Inc Semiconductor device
US10424677B2 (en) * 2017-08-31 2019-09-24 Littelfuse, Inc. Charge carrier extraction inverse diode
CN108010910A (zh) * 2017-11-21 2018-05-08 重庆大学 一种沟槽型肖特基接触超级势垒整流器及其制作方法
CN109962097A (zh) * 2017-12-26 2019-07-02 比亚迪股份有限公司 二极管器件及其制造工艺
DE112018007055B4 (de) * 2018-02-09 2024-02-01 Mitsubishi Electric Corporation Leistungshalbleitereinheit
US10608122B2 (en) 2018-03-13 2020-03-31 Semicondutor Components Industries, Llc Schottky device and method of manufacture
US10692988B2 (en) 2018-11-26 2020-06-23 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device having integrated MOS-gated or Schottky diodes
CN109786472A (zh) * 2019-03-01 2019-05-21 重庆平伟实业股份有限公司 一种功率半导体器件
CN111816693A (zh) * 2019-04-10 2020-10-23 台湾茂矽电子股份有限公司 二极管结构及其制造方法
TW202038473A (zh) * 2019-04-10 2020-10-16 台灣茂矽電子股份有限公司 二極體結構及其製造方法
US11532758B2 (en) * 2019-09-24 2022-12-20 Texas Instruments Incorporated Low leakage Schottky diode
CN114300543B (zh) * 2022-03-10 2022-06-07 安建科技(深圳)有限公司 一种电子抽取型续流二极管器件及其制备方法
CN115312591B (zh) * 2022-10-10 2022-12-23 深圳市威兆半导体股份有限公司 一种快恢复二极管及其制备方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51120674A (en) * 1975-04-16 1976-10-22 Hitachi Ltd Semiconductor device
JP2590284B2 (ja) 1990-02-28 1997-03-12 株式会社日立製作所 半導体装置及びその製造方法
JPH0590565A (ja) 1991-09-25 1993-04-09 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 整流用半導体装置
JP2835544B2 (ja) * 1991-10-15 1998-12-14 新電元工業株式会社 整流用半導体装置
JPH0878702A (ja) * 1994-09-01 1996-03-22 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
FR2764117B1 (fr) * 1997-05-30 1999-08-13 Sgs Thomson Microelectronics Contact sur une region de type p
JP3618517B2 (ja) * 1997-06-18 2005-02-09 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
US6252288B1 (en) 1999-01-19 2001-06-26 Rockwell Science Center, Llc High power trench-based rectifier with improved reverse breakdown characteristic
JP2000216410A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Hitachi Ltd ショットキ―バリアダイオ―ドの製造方法
US6191447B1 (en) 1999-05-28 2001-02-20 Micro-Ohm Corporation Power semiconductor devices that utilize tapered trench-based insulating regions to improve electric field profiles in highly doped drift region mesas and methods of forming same
JP4118459B2 (ja) * 1999-07-09 2008-07-16 富士電機デバイステクノロジー株式会社 ショットキーバリアダイオード
JP2001068688A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Fuji Electric Co Ltd ショットキーバリアダイオードの製造方法およびショットキーバリアダイオード
JP3691736B2 (ja) * 2000-07-31 2005-09-07 新電元工業株式会社 半導体装置
US6846729B2 (en) 2001-10-01 2005-01-25 International Rectifier Corporation Process for counter doping N-type silicon in Schottky device Ti silicide barrier
JP3858693B2 (ja) * 2001-12-28 2006-12-20 サンケン電気株式会社 半導体素子の製造方法
US6998694B2 (en) 2003-08-05 2006-02-14 Shye-Lin Wu High switching speed two mask Schottky diode with high field breakdown
JP2005243717A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置
US7078780B2 (en) * 2004-04-19 2006-07-18 Shye-Lin Wu Schottky barrier diode and method of making the same
DE102004059640A1 (de) 2004-12-10 2006-06-22 Robert Bosch Gmbh Halbleitereinrichtung und Verfahren zu deren Herstellung
JP4793905B2 (ja) * 2005-03-24 2011-10-12 日本碍子株式会社 半導体装置およびその製造方法
CN101361194B (zh) 2005-12-27 2010-12-22 美商科斯德半导体股份有限公司 用于快速恢复整流器结构的装置及方法
US7709864B2 (en) * 2006-04-07 2010-05-04 Diodes Fabtech Inc High-efficiency Schottky rectifier and method of manufacturing same
JP4930904B2 (ja) * 2007-09-07 2012-05-16 サンケン電気株式会社 電気回路のスイッチング装置
US20090309181A1 (en) * 2008-06-12 2009-12-17 Force Mos Technology Co. Ltd. Trench schottky with multiple epi structure
US7750412B2 (en) * 2008-08-06 2010-07-06 Fairchild Semiconductor Corporation Rectifier with PN clamp regions under trenches
US8049276B2 (en) * 2009-06-12 2011-11-01 Fairchild Semiconductor Corporation Reduced process sensitivity of electrode-semiconductor rectifiers

Also Published As

Publication number Publication date
TWI566422B (zh) 2017-01-11
EP2630663B1 (en) 2016-10-19
CN103180961A (zh) 2013-06-26
JP2013545295A (ja) 2013-12-19
EP2630663A4 (en) 2014-10-01
US8816468B2 (en) 2014-08-26
JP5989652B2 (ja) 2016-09-07
JP2016197753A (ja) 2016-11-24
EP2630663A2 (en) 2013-08-28
KR20130093126A (ko) 2013-08-21
WO2012054682A2 (en) 2012-04-26
KR101987009B1 (ko) 2019-06-10
WO2012054682A3 (en) 2012-06-21
US20140357059A1 (en) 2014-12-04
TW201238059A (en) 2012-09-16
CN103180961B (zh) 2016-02-17
US20120098082A1 (en) 2012-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6471126B2 (ja) 改良されたショットキー整流器
US9620631B2 (en) Power semiconductor device
US7696540B2 (en) Structure and method for a fast recovery rectifier structure
US11538933B2 (en) Schottky diode integrated into superjunction power MOSFETs
US6710418B1 (en) Schottky rectifier with insulation-filled trenches and method of forming the same
US9553179B2 (en) Semiconductor device and insulated gate bipolar transistor with barrier structure
US9018698B2 (en) Trench-based device with improved trench protection
US20130248882A1 (en) Semiconductor device
CN116153991B (zh) 一种双沟槽栅rc-igbt及其制备方法
CN103208529B (zh) 半导体二极管以及用于形成半导体二极管的方法
CN115360231A (zh) 低回滞电压的逆导型绝缘栅双极型晶体管及其制备工艺
US20240063311A1 (en) Gan-based trench metal oxide schottky barrier diode and preparation method therefor
CN103199018B (zh) 场阻断型半导体器件的制造方法和器件结构
KR20230087401A (ko) 트랜지스터 구조를 포함하는 전자 디바이스
CN116190420B (zh) 一种快恢复二极管结构及其制备方法
CN216698373U (zh) 一种肖特基二极管

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181101

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6471126

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250