JP2001068688A - ショットキーバリアダイオードの製造方法およびショットキーバリアダイオード - Google Patents

ショットキーバリアダイオードの製造方法およびショットキーバリアダイオード

Info

Publication number
JP2001068688A
JP2001068688A JP24017099A JP24017099A JP2001068688A JP 2001068688 A JP2001068688 A JP 2001068688A JP 24017099 A JP24017099 A JP 24017099A JP 24017099 A JP24017099 A JP 24017099A JP 2001068688 A JP2001068688 A JP 2001068688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trench
oxide film
barrier diode
schottky barrier
mesa portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24017099A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kanamaru
浩 金丸
Shinji Ogino
慎次 荻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP24017099A priority Critical patent/JP2001068688A/ja
Publication of JP2001068688A publication Critical patent/JP2001068688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes
    • H01L29/8725Schottky diodes of the trench MOS barrier type [TMBS]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66083Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
    • H01L29/6609Diodes
    • H01L29/66143Schottky diodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】絶縁膜を介して導電材を充填したトレンチを有
するショットキーバリアダイオードについて、逆漏れ電
流を低減し、順方向特性と逆方向特性のトレードオフの
改善されたものを実現できる製造方法を提供する 【解決手段】半導体基板の表面層にトレンチ4を形成
し、トレンチ4の内面に酸化膜7を形成し、ポリシリコ
ン膜8を充填し、メサ部5上のポリシリコン膜8および
酸化膜7を除去し、ほぼトレンチ4の側壁酸化膜7aの
高さ迄メサ部5を削った後、メサ部5の上端面にショツ
トキー接合を形成するバリア金属膜9を被着する。メサ
部を削る方法は、ウェットエッチング、ドライエッチン
グ、CMP法のいずれでも良いが、メサ部の酸化膜で被
覆されていない側壁長さを200nm以下にすることが重
要である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、絶縁膜を介して
導電材を充填したトレンチを有するショットキーバリア
ダイオードの製造方法およびその方法によるシヨットキ
ーバリアダイオードに関する。
【0002】
【従来の技術】金属と半導体との界面に生ずるショット
キー障壁を利用したショットキーバリアダイオード(以
下、SBDと略す)は、順方向の電圧降下が低く、尚か
つ逆方向電圧印加時の漏れ電流も小さいことが望まれ
る。しかし、順方向特性と逆方向特性の間に、トレード
オフの関係が存在するので、そのトレードオフの改善が
課題である。
【0003】このトレードオフを改善する方法として、
様々な方法が提案されている。以下にその二例を記す。 ジャンクションバリアコントロールドショツトキー
[Junction Barrier Controlled Schottky 以下JBS
と記す、 H.-R. Chang, B. J. Baliga, "High-current,
low-forward-drop JBS power rectifier", Solid Stat
e Electron., vol.29, (1986), p.359 参照]は、半導
体表面にショットキー接合部とpn接合部とを混在させ
た構造である。
【0004】そのpn接合の間隔を狭くし、逆方向電圧
が印加された時にpn接合から広がる空乏層が互いに接
続するようにして、ショットキー接合界面の電界強度を
小さくし、その結果、逆方向電流を低減できる。 トレンチモスバリアショツトキー[ Trench MOS Barr
ier Schottky以下TMBSと記す、 M. Mehrotra, B.
J. Baliga, "Trench MOS barrier schottky (TMBS) rec
tifier : a schottky rectifier with higher than par
allel plane breakdown voltage", Solid-state Electr
on., vol.38,(1995), p.801 参照]は、JBSのpn
接合をMOS構造で置き換えたものである。
【0005】TMBSの動作原理は、ショットキーコン
タクトとなるメサの側壁を酸化膜で被覆させ、逆方向バ
イアス時に形成される空乏層により、メサ部内を空乏化
しピンチオフするものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図4(a)〜(f)お
よび図5(a)〜(e)は、従来のTMBSの製造工程
順の断面図である。以下図を参照しながら、製造方法を
説明する。
【0007】(111)面を主面とするn+ サブストレ
ート1a上に、nエピタキシャル層1bを成長したエピ
タキシャルウェハを熱酸化し、形成した酸化膜2のパタ
ーニングのためのフォトレジスト3のパターンを形成す
る〔図4(a)〕。酸化膜2の厚さは0.45μm であ
る。
【0008】ふっ酸を用いて露出した酸化膜2をエッチ
ングする〔同図(b)〕。
【0009】酸化膜2をマスクとして、ヘリウムと酸素
との混合ガスを用いた活性イオンエツチングにより、n
エピタキシャル層1bの表面層にトレンチ4を形成する
〔同図(c)〕。トレンチ4の幅は、1.2μm 、深さ
2μm であり、二つのトレンチ4の間のメサ部5の幅
は、0.8μm である。
【0010】フォトレジスト3を除去した後、再び熱酸
化して酸化膜6を形成する〔同図(d)〕。酸化膜6の
厚さは0.10μm である。
【0011】ふっ酸を用いて酸化膜6をエッチングする
〔同図(e)〕。
【0012】再び熱酸化して酸化膜7を形成する〔同図
(f)〕。酸化膜7の厚さは0.11μm である。
【0013】熱CVD法により、ポリシリコン膜8を堆
積した後、900℃で15分間の熱処理をする〔図5
(a)〕。ポリシリコン膜8の膜厚は0.8μm であ
る。
【0014】プラズマエッチングにより、メサ部5上面
の酸化膜7が露出するまでポリシリコン膜8をエッチン
グする〔同図(b)〕。
【0015】フッ酸によりメサ部上面の熱酸化膜7を除
去する〔同図(c)〕。
【0016】その後、バリア金属9としてクロム(以下
Crと記す)を250nm、コンタクト金属10としてア
ルミニウム(以下Alと記す)を1μm 形成する〔同図
(d)〕。
【0017】裏面にオーミック電極11として、チタン
(以下Tiと記す)/ニッケル(以下Niと記す)/
(以下Auと記す)をそれぞれ200nm蒸着してショツ
トキーダイオードを完成する〔同図(e)〕。
【0018】しかし、上記の工程で製造したTMBSで
は、逆漏れ電流が大きくばらつき、規格を満足するもの
が少なかった。
【0019】本発明の目的は、逆漏れ電流を低減すると
ともに安定化し、順方向特性と逆方向特性のトレードオ
フの改善されたTMBSを実現できる製造方法を提供す
ることにある。
【0020】
【課題を解決するための手段】逆漏れ電流のばらついた
試料を解析した結果、そのバラツキの原因が、酸化膜で
被覆されていないメサ部の側壁の長さに依存しているこ
とを見いだした。
【0021】図6は、図5(c)の段階でのメサ部5の
断面を撮影したSEM写真である。メサ部5の側壁の酸
化膜が、メサ部上端まで達していないのが見られる。
【0022】そこで、酸化膜で被覆されていないメサ部
の側壁の長さlの異なる試料について逆漏れ電流を測定
し、整理した。
【0023】図7は、酸化膜に被覆されていないメサ部
の側壁の長さに対する逆漏れ電流の関係を示す特性図で
ある。横軸は、酸化膜に被覆されていない側壁の長さ
l、縦軸は逆漏れ電流である。
【0024】酸化膜に被覆されていない長さが100nm
以上になると、逆漏れ電流の増大が顕著になり、200
nm以上では、5倍近くにもなっている。
【0025】すなわち、TMBSにおいては、メサ部の
上端近傍が酸化膜で被覆されていることが極めて重要で
ある。酸化膜で被覆されていないと、電界がエッジに集
中ししてしまってメサ部全体が空乏化しない。すなわち
ピンチオフしないため、逆漏れ電流が大きくなるのであ
る。
【0026】そこで先に記した課題解決のため本発明
は、絶縁膜を介して導電材を充填したトレンチを有する
ショットキーバリアダイオードの製造方法において、半
導体基板の表面層にトレンチを形成し、トレンチ内面に
酸化膜を形成し、トレンチ内に導電材を充填し、メサ部
上の導電材および酸化膜を除去し、ほぼトレンチ側壁の
酸化膜の高さ迄メサ部を削った後、メサ部上端面にショ
ツトキー接合を形成するバリア金属膜を被着するものと
する。
【0027】そのようにすれば、メサ部上端近傍が酸化
膜で覆われ、メサ部がピンチオフする。
【0028】メサ部の上端近傍を削る方法としては、例
えば、フッ硝酸系のエッチャントによるウェットエッチ
ングでも、例えば四ふっ化炭素(以下CF4 と記す)と
酸素(以下O2 と記す)との混合ガスによるドライエッ
チングでも良い。
【0029】フッ硝酸系のエッチャントは、組成により
シリコンと酸化膜との選択比を1より大にできるので、
酸化膜は余りエッチングせずにシリコンをエッチングで
きる。CF4 とO2 との混合ガスによっても、シリコン
と酸化膜との選択比を1より大にできる。
【0030】化学、機械的平坦化法(Chemical Mechani
cal Planarization以下CMP法と記す)による研削で
も良い。
【0031】シリカ粉末を含むアルカリ性の研磨液によ
るCMP法は、研磨液の濃度を変化させることにより、
シリコンと酸化膜との選択比を高めることができる。そ
のため、上の方法と同様に、酸化膜は余り研磨せずにシ
リコンを研磨することができる。また、研磨面はダメー
ジフリーの状態であるため、通常の基板前処理をおこな
い、バリア金属層を形成すればショツトキー接合とな
る。
【0032】本発明のショツトキーバリアダイオードと
しては、上記の方法によるトレンチ側壁の酸化膜が、メ
サ部上端から200nm以下の高さに達しているものとす
る。
【0033】側壁の酸化膜がメサ部上端から200nmよ
り低くなると、電界がエッジに集中しして逆漏れ電流の
増大が顕著になることは上に記した。
【0034】特に、半導体基板の主面の方位が(11
1)面であることが重要である。
【0035】基板の結晶方位によるエッチング異方性を
調べたところ、(111)面は他の面方位に比べエッチ
ング速度が遅かった。例えば(100)面に比べて4分
の1である。(111)面は、原子が最も稠密に並んだ
面であることもその理由の一つである。
【0036】そこで、(111)面を使用するとメサ部
の側面からのエッチングが支配的となるため、縦方向の
エッチング制御性は良いことになる。従って、エッチン
グの制御が容易にできることから、再現性良くSBDを
製造することができる。
【0037】試しに、(111)面を主面とする基板と
(100)面を主面とする基板を用いて、従来構造のT
MBSを製作した。(メサ幅=1μm 、酸化膜で被覆さ
れていないメサの側壁=500nm、トレンチ深さ=2μ
m )(111)面基板を使用したTMBSは、20秒で
図6に示すメサ形状となり、その後、1分でメサが無く
なった。一方、(100)面基板を使用したものは30
秒でメサが無くなった、すなわち(100)面基板は、
制御性が悪かった。
【0038】
【発明の実施の形態】以下実施例にもとづき、本発明の
実施の形態を説明する。
【0039】〔実施例1〕図1(a)〜(f)は本発明
にかかる製造方法を説明するための工程順の断面図であ
る。それ以前は先に述べた図4(a)〜(f)と同じで
よいので、説明を省略する。
【0040】n+ サブストレート1a上のnエピタキシ
ャル層1bに設けたトレンチ4内に酸化膜7を介して、
熱CVD法によりポリシリコン膜8を堆積して充填した
後、900℃で15分間の熱処理をする〔図1
(a)〕。ポリシリコン膜8の成膜する膜厚は約0.8
μm である。
【0041】プラズマドライエッチングにより、メサ部
5の上面の酸化膜7が露出するまでポリシリコン膜8を
エッチングする〔同図(b)〕。このときトレンチ4内
のポリシリコン膜8の上部もエッチングされることがあ
る。
【0042】フッ酸によりメサ部5表面の熱酸化膜7を
除去する〔同図(c)〕。トレンチ側壁の酸化膜7aも
ポリシリコン膜8が充填されていない部分は除去されて
しまう。
【0043】この後、ふっ硝酢酸を用いたウェットエッ
チングにより、側壁酸化膜7aが残されていたところま
でメサ部5をエッチングをする〔同図(d)〕。ふっ硝
酢酸エッチャントの組成は、例えば、ふっ酸:硝酸:酢
酸=10cc:95cc:105ccとする。図2は、エッチ
ング後における断面のSEM写真である。ウェットエッ
チング後のトレンチ4の側壁には、メサ部5の上端まで
側壁酸化膜7aがあるのが見られる。このふっ硝酢酸に
よるエッチングの際、トレンチ4内のポリシリコン膜8
も多少エッチングされるが、構わない。
【0044】その後、バリア金属膜9としてクロム(以
下Crと記す)を250nm、コンタクト金属膜10とし
てアルミニウム(以下Alと記す)を1μm 形成する
〔同図(e)〕。バリア金属膜9は、メサ部5の上端お
よびトレンチ内のポリシリコン膜8に接触している。
【0045】裏面オーミック電極11として、チタン
(以下Tiと記す)/ニッケル(以下Niと記す)/金
(以下Auと記す)をそれぞれ200nm蒸着してショツ
トキーダイオードを完成する〔同図(f)〕。
【0046】図1の工程に従い、幅0.8μm のメサ部
5、幅1.2μm 、深さ2μm のトレンチ4をもつTM
BSを作製した。
【0047】図3は、試作したTMBSと、比較のた
め、図4、5の製造方法で製作したTMBS(比較例)
との順方向電圧と逆漏れ電流の関係を示す特性図であ
る。横軸は順方向電圧、縦軸は逆漏れ電流である。
【0048】実施例1のTMBSは、順方向電圧が0.
36V 、逆漏れ電流が0.04mAで、比較例と比べ順方
向電圧はほぼ同等であるにもかかわらず、逆漏れ電流が
約1/8になっている。順方向電圧、逆漏れ電流ともに
ばらつきが非常に少なく、安定した製造方法といえる。
【0049】この結果から、本発明の製造方法は、TM
BSの順方向特性と逆方向特性のトレードオフ改善に有
効であることが確認された。
【0050】[実施例2]図1(d)のメサ部5上端の
除去を、ウェットエッチングに代えてCMP法でおこな
った。
【0051】研磨スラリとしてシリカの微粉末を含むア
ルカリ性の研磨液を、研磨パッドにはスウェード生地の
パッドを使用した。
【0052】研磨後のトレンチ断面は、実施例1のウェ
ットエッチング後と同様に良好な形状であった。バリア
金属膜としてCrを用いてTMBSを試作したところ、
実施例1のTMBSとほぼ同等な特性が得られた。
【0053】[実施例3]図1(d)のメサ部5上端の
除去を、ウェットエッチングに代えてドライエッチング
にておこなった。
【0054】エッチャントガスはCF4 とO2 との混合
ガス〔CF4/(CF4 +O2)=60% 〕を使用した。エ
ッチング後のトレンチ断面は、実施例1のウェットエッ
チングのものと同様に良好な形状であった。バリア金属
膜としてCrを用いてTMBSを試作したところ、実施
例1のTMBSとほぼ同等な特性が得られた。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ト
レンチ型ショットキーバリアダイオードの製造方法にお
いて、半導体基板の表面層にトレンチを形成し、トレン
チ内面に酸化膜を形成し、トレンチ内に導電材を充填
し、メサ部上の導電材および酸化膜を除去し、ほぼトレ
ンチ側壁の酸化膜の高さ迄メサ部を削った後、メサ部上
端面にショツトキー接合を形成するバリア金属膜を被着
することによって、逆もれ電流の小さく、均一な特性の
ショットキーバリアダイオードが得られる。
【0056】メサ部を削る方法は、ウェットエッチン
グ、ドライエッチング、CMP法のいずれでも良いが、
メサ部の酸化膜で被覆されていない側壁長さを200nm
以下にすることが重要である。
【0057】このような簡便な方法によって優れた特性
のショットキーダイオードが再現性良く得られる本発明
は、低耐圧電源用等のダイオードとしてのショットキー
バリアダイオードの普及、発展に極めて有効な発明であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(f)は図4(f)に続く本発明の製
造方法にかかるTMBSの工程順の断面図
【図2】図1(d)の段階におけるTMBSの断面を示
すSEM写真
【図3】本発明により試作したTMBSと比較例との順
方向電圧と逆漏れ電流の関係を示す特性図
【図4】(a)〜(f)は従来の製造方法によるTMB
Sの工程順の断面図
【図5】(a)〜(e)は図4(f)に続く従来の製造
方法によるTMBSの工程順の断面図
【図6】図5(c)の段階におけるTMBSの断面を示
すSEM写真
【図7】逆漏れ電流の酸化膜で被覆されていない側壁長
さ依存性を示す特性図
【符号の説明】
1a n+ サブストレート 1b nエピタキシャル層 2 酸化膜 3 フォトレジスト 4 トレンチ 5 メサ部 6 酸化膜 7 酸化膜 7a 側壁酸化膜 8 ポリシリコン膜 9 バリア金属膜 10 コンタクト金属膜 11 オーミック電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4M104 AA01 BB01 BB13 BB14 CC03 DD06 DD08 DD09 DD43 DD79 EE01 FF10 FF13 FF17 GG03 HH20

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁膜を介して導電材を充填したトレンチ
    を有するショットキーバリアダイオードの製造方法にお
    いて、半導体基板の表面層にトレンチを形成し、トレン
    チ内面に酸化膜を形成し、トレンチ内に導電材を充填
    し、メサ部上の導電材および酸化膜を除去し、ほぼトレ
    ンチ側壁の酸化膜の高さ迄メサ部を削った後、メサ部上
    端面にショツトキー接合を形成するバリア金属膜を被着
    することを特徴とするショットキーバリアダイオードの
    製造方法。
  2. 【請求項2】ウェットエッチングによりメサ部を削るこ
    とを特徴とする請求項1に記載のショットキーバリアダ
    イオードの製造方法。
  3. 【請求項3】ふっ硝酸系のエッチャントを用いることを
    特徴とする請求項2に記載のショットキーバリアダイオ
    ードの製造方法。
  4. 【請求項4】ドライエッチングによりメサ部を削ること
    を特徴とする請求項1に記載のショットキーバリアダイ
    オードの製造方法。
  5. 【請求項5】四ふっ化炭素と酸素との混合ガスを用いる
    ことを特徴とする請求項4に記載のショットキーバリア
    ダイオードの製造方法。
  6. 【請求項6】機械、化学的研磨法によりメサ部を削るこ
    とを特徴とする請求項1に記載のショットキーバリアダ
    イオードの製造方法。
  7. 【請求項7】シリカ粉末を含むアルカリ性の研磨液を用
    いることを特徴とする請求項6に記載のショットキーバ
    リアダイオードの製造方法。
  8. 【請求項8】トレンチ側壁の酸化膜が、メサ部上端から
    200nm以下の高さに達していることを特徴とする請求
    項1〜7のいずれかの製造方法によるショットキーバリ
    アダイオード。
  9. 【請求項9】半導体基板の主面の方位が(111)面で
    あることを特徴とする請求項8に記載のショットキーバ
    リアダイオード。
JP24017099A 1999-08-26 1999-08-26 ショットキーバリアダイオードの製造方法およびショットキーバリアダイオード Pending JP2001068688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24017099A JP2001068688A (ja) 1999-08-26 1999-08-26 ショットキーバリアダイオードの製造方法およびショットキーバリアダイオード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24017099A JP2001068688A (ja) 1999-08-26 1999-08-26 ショットキーバリアダイオードの製造方法およびショットキーバリアダイオード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001068688A true JP2001068688A (ja) 2001-03-16

Family

ID=17055531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24017099A Pending JP2001068688A (ja) 1999-08-26 1999-08-26 ショットキーバリアダイオードの製造方法およびショットキーバリアダイオード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001068688A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004521480A (ja) * 2000-08-31 2004-07-15 ゼネラル セミコンダクター,インク. トレンチショットキー整流器
JP2005051225A (ja) * 2003-07-10 2005-02-24 Internatl Rectifier Corp 半導体装置のための、SiまたはSiC上に厚い酸化物を形成する方法
JP2008533696A (ja) * 2005-01-14 2008-08-21 インターナショナル レクティファイアー コーポレイション 差異的酸化膜厚さを有するトレンチショットキーバリアダイオード
JP2012009757A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Shindengen Electric Mfg Co Ltd ショットキーバリアダイオード及びその製造方法
JP2012028625A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Shindengen Electric Mfg Co Ltd ショットキーバリアダイオード及びその製造方法
US8164080B2 (en) 2009-03-23 2012-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Diode structures and resistive random access memory devices having the same
WO2013015421A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 ローム株式会社 半導体装置
CN103378178A (zh) * 2012-04-30 2013-10-30 朱江 一种具有沟槽结构肖特基半导体装置及其制备方法
CN103681778A (zh) * 2012-09-09 2014-03-26 朱江 一种沟槽电荷补偿肖特基半导体装置及其制备方法
WO2016032316A1 (en) * 2014-08-29 2016-03-03 Mimos Berhad A method for manufacturing a large schottky diode
CN105576045A (zh) * 2016-01-28 2016-05-11 杭州立昂微电子股份有限公司 一种沟槽肖特基势垒二极管及其制造方法
JP2016197753A (ja) * 2010-10-21 2016-11-24 ヴィシェイ ジェネラル セミコンダクター,エルエルシーVishay General Semiconductor,Llc 改良されたショットキー整流器
CN103579373B (zh) * 2012-07-31 2018-01-12 朱江 一种沟槽结构电荷补偿肖特基半导体装置及其制造方法
JP2021077903A (ja) * 2016-04-28 2021-05-20 株式会社タムラ製作所 トレンチmos型ショットキーダイオード
JP2021120990A (ja) * 2020-01-30 2021-08-19 株式会社豊田中央研究所 ダイオード
EP4141962A1 (en) * 2020-04-24 2023-03-01 Kyocera Corporation Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004521480A (ja) * 2000-08-31 2004-07-15 ゼネラル セミコンダクター,インク. トレンチショットキー整流器
JP2005051225A (ja) * 2003-07-10 2005-02-24 Internatl Rectifier Corp 半導体装置のための、SiまたはSiC上に厚い酸化物を形成する方法
US7754550B2 (en) 2003-07-10 2010-07-13 International Rectifier Corporation Process for forming thick oxides on Si or SiC for semiconductor devices
JP2008533696A (ja) * 2005-01-14 2008-08-21 インターナショナル レクティファイアー コーポレイション 差異的酸化膜厚さを有するトレンチショットキーバリアダイオード
US8164080B2 (en) 2009-03-23 2012-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Diode structures and resistive random access memory devices having the same
JP2012009757A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Shindengen Electric Mfg Co Ltd ショットキーバリアダイオード及びその製造方法
JP2012028625A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Shindengen Electric Mfg Co Ltd ショットキーバリアダイオード及びその製造方法
JP2016197753A (ja) * 2010-10-21 2016-11-24 ヴィシェイ ジェネラル セミコンダクター,エルエルシーVishay General Semiconductor,Llc 改良されたショットキー整流器
US9577118B2 (en) 2011-07-28 2017-02-21 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US10497816B2 (en) 2011-07-28 2019-12-03 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US9111852B2 (en) 2011-07-28 2015-08-18 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US11664465B2 (en) 2011-07-28 2023-05-30 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US11355651B2 (en) 2011-07-28 2022-06-07 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US10964825B2 (en) 2011-07-28 2021-03-30 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
WO2013015421A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 ローム株式会社 半導体装置
US10665728B2 (en) 2011-07-28 2020-05-26 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US9818886B2 (en) 2011-07-28 2017-11-14 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US10056502B2 (en) 2011-07-28 2018-08-21 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
CN103378178B (zh) * 2012-04-30 2017-04-26 朱江 一种具有沟槽结构肖特基半导体装置及其制备方法
CN103378178A (zh) * 2012-04-30 2013-10-30 朱江 一种具有沟槽结构肖特基半导体装置及其制备方法
CN103579373B (zh) * 2012-07-31 2018-01-12 朱江 一种沟槽结构电荷补偿肖特基半导体装置及其制造方法
CN103681778A (zh) * 2012-09-09 2014-03-26 朱江 一种沟槽电荷补偿肖特基半导体装置及其制备方法
WO2016032316A1 (en) * 2014-08-29 2016-03-03 Mimos Berhad A method for manufacturing a large schottky diode
CN105576045A (zh) * 2016-01-28 2016-05-11 杭州立昂微电子股份有限公司 一种沟槽肖特基势垒二极管及其制造方法
JP2021077903A (ja) * 2016-04-28 2021-05-20 株式会社タムラ製作所 トレンチmos型ショットキーダイオード
JP2021120990A (ja) * 2020-01-30 2021-08-19 株式会社豊田中央研究所 ダイオード
JP7284721B2 (ja) 2020-01-30 2023-05-31 株式会社豊田中央研究所 ダイオード
EP4141962A1 (en) * 2020-04-24 2023-03-01 Kyocera Corporation Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
EP4141962A4 (en) * 2020-04-24 2024-05-22 Kyocera Corporation SEMICONDUCTOR COMPONENT AND METHOD FOR PRODUCING THE SEMICONDUCTOR COMPONENT

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2812832B2 (ja) 半導体多結晶ダイヤモンド電子デバイス及びその製造方法
JP2001068688A (ja) ショットキーバリアダイオードの製造方法およびショットキーバリアダイオード
TWI469341B (zh) 碳化矽溝槽式蕭基能障元件
US7341923B2 (en) Substrate, manufacturing method therefor, and semiconductor device
TWI265574B (en) A CMOS device with metal and silicide gate electrodes and a method for making it
JP4961668B2 (ja) 半導体装置の製造方法
TWI297926B (en) Forming dual metal complementary metal oxide semiconductor integrated circuits
TW548855B (en) Trench Schottky rectifier
TWI326103B (ja)
TWI326896B (en) Amorphous carbon etch stop layer for contact hole etch process
JP4355336B2 (ja) バイポーラ接合トランジスタおよびその形成方法
US5723376A (en) Method of manufacturing SiC semiconductor device having double oxide film formation to reduce film defects
CN110326115B (zh) 肖特基势垒二极管
EP0676814A2 (en) Trench semiconductor device and process of producing same
US5217920A (en) Method of forming substrate contact trenches and isolation trenches using anodization for isolation
JPH0744272B2 (ja) トランジスタ製造方法
TWI242796B (en) Substrate and manufacturing method therefor
JPWO2018173275A1 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
CN111801804A (zh) 沟槽mos型肖特基二极管及其制造方法
JP5286700B2 (ja) 炭化珪素半導体装置とその製造方法
US6518197B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JP3303530B2 (ja) 炭化けい素半導体素子の製造方法
JP2667863B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPH0232539A (ja) 半導体装置の製造方法及びエッチング方法
JPWO2003026018A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法