JP6345644B2 - インク配合物およびコーティング配合物ならびにこれらを作製するための重合性の系 - Google Patents

インク配合物およびコーティング配合物ならびにこれらを作製するための重合性の系 Download PDF

Info

Publication number
JP6345644B2
JP6345644B2 JP2015503654A JP2015503654A JP6345644B2 JP 6345644 B2 JP6345644 B2 JP 6345644B2 JP 2015503654 A JP2015503654 A JP 2015503654A JP 2015503654 A JP2015503654 A JP 2015503654A JP 6345644 B2 JP6345644 B2 JP 6345644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
ink
coating
composition
agents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015503654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015519416A (ja
Inventor
マロフスキー,バーナード・マイルス
マロフスキー,アダム・グレッグ
エリソン,マシュー・マクブレイヤー
Original Assignee
シラス・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シラス・インコーポレイテッド filed Critical シラス・インコーポレイテッド
Publication of JP2015519416A publication Critical patent/JP2015519416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6345644B2 publication Critical patent/JP6345644B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/12Esters of phenols or saturated alcohols
    • C08F222/14Esters having no free carboxylic acid groups, e.g. dialkyl maleates or fumarates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/22Compounds containing nitrogen bound to another nitrogen atom
    • C08K5/23Azo-compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3437Six-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/101Inks specially adapted for printing processes involving curing by wave energy or particle radiation, e.g. with UV-curing following the printing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/106Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/106Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D11/107Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from unsaturated acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/002Priming paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/20Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes for coatings strippable as coherent films, e.g. temporary coatings strippable as coherent films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2237Oxides; Hydroxides of metals of titanium
    • C08K2003/2241Titanium dioxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2012年3月30日に出願された、発明の名称がインク組成物およびコーティング組成物ならびにこれらを作製するための重合性の系である米国特許仮出願第61/618,236号の優先権を主張する。この仮出願の内容は、引用によりこの全体が本明細書に組み込まれる。
引用による組み込み
本明細書において言及もしくは引用したすべての文献、および本明細書において言及した文献中に言及もしくは引用されたすべての文献、ならびに本明細書に記載した製品の製造業者の使用説明書、説明書、製品仕様書およびプロダクトシートまたは引用により本明細書に組み込まれる文献中に言及もしくは引用されたすべての文献は引用により本明細書に組み込まれ、本発明の実施において使用され得る。
本明細書に開示した例示的実施形態は、インクおよびコーティングまたはこれらのための重合性の系に関する。特に重要なものは、シアノアクリレートを含まない重合性で二置換型の二重活性化ビニル組成物、例えば限定されないが、メチレンマロネート、メチレンβ−ケトエステル、メチレンβ−ジ−ケトン、ジアルキル二置換ビニル、ジハロアルキル二置換ビニルの単官能性、二官能性または多官能性のモノマー、オリゴマーまたはポリマーのいずれかであるものである。
メチレンマロネートは、一般式(I):
Figure 0006345644
(式中、RおよびR’は同じであっても異なっていてもよく、ほぼあらゆる置換基または側鎖を表すものであり得る。)
を有する化合物である。かかる化合物は1886年以降から知られており、このとき、ジエチルメチレンマロネートの形成が、W.H.Perkin,Jr.(Perkin,Ber.19,1053(1886))によって最初に示された。
しかしながら、メチレンマロネートを作製するための初期の方法は、商業的に実現可能なモノマーを得る際の使用に支障があるという大きな欠点を有する。かかる欠点としては、合成時のモノマーの不要な重合、望ましくない副生成物の形成、生成物の分解、不充分なおよび/または低い収率、ならびに有効でないおよび/または機能性が不充分なモノマー生成物が挙げられる。これらの問題は、市販品および工業製品の生産における実用化に悪影響を及ぼしている。
本出願の一部の共同発明者らは、最近、メチレンマロネートの合成の改善された方法に関する特許出願、即ち、PCT/US11/056903(実質的に不純物を含有していないメチレンマロネートの合成)およびPCT/US11/056926(熱伝導剤の存在下での迅速回収を用いたメチレンマロネートの合成)を出願した。これらに示された合成手順により、これまででは得がたい高品質のメチレンマロネートおよび他の重合性組成物の改善された収率がもたらされる。
該重合性組成物は、アニオン開始またはフリーラジカル開始による連鎖構築および/または架橋性重合に適しており、化学合成および新たな化学製品の配合のための非常に有益で大規模基盤の基礎が構築される可能性を有する。
当該技術分野において、新たな類型の商業的に実現可能な製品、特に、インクおよびコーティングの必要性が存在している。具体的には、架橋と相まった広範囲にわたる一連の特性を有し、また、生きているほとんどの生物体と環境的、生物学的または代謝的に適合性の設計によるものであり、また、最後に、持続的な広範な資源原料、例えば、糖類、大気中のガス、廃ガスおよび合成ガスから全部または一部のいずれかが作製される、低投入エネルギーまたは投入エネルギーゼロの非常に高速重合性の付加重合体の基盤の実践への商業的削減は、社会に大きな有益性をもたらし得るありとあらゆる新たな技術へと広がる。
当該技術分野における具体的な必要性の1つは、保護層および/または装飾層が100%固形分の反応性組成物として塗布され得、該組成物が所望によりほぼ即時的に、投入エネルギーがほとんどまたは全くなしで硬化し得るコーティング、インクなどである。かかるインクまたはコーティング組成物は、エネルギー使用量の削減ならびに溶剤使用量の有意な削減に対して劇的な影響を及ぼし得る。単独または表面活性剤との組合せのいずれかで、かかる系により、系の複雑で厳密な混合および計量が必要とされる縮合重合系または付加重合系の二部構成の必要性が排除され得る。さらに、かかる系により、温度および溶剤蒸発の制御に必要とされる精巧な炉の必要性が低減または排除され得る。最後に、かかる望ましい系により、触媒レベルが好ましくは2重量%未満の触媒に低減され、未結合の化学成分の浸出が劇的に低減され、より容易な活性化がもたらされ得る。
かかる熱による活性化型および/または促進型でない系により、関連基材の製造および該基材が使用され得る工程に使用され得る材料の型が劇的に変化し得る。一例として、特定の熱可塑性プラスチックまたは装飾的部材が典型的な150℃以上の炉内での20分以上の硬化に耐え得るものでない場合、周囲温度で、事実上あらゆる既知材料が使用され得る。
当該技術分野において、100%固形分であり得、エマルジョンへの予備重合が必要とされ得ない機能的および/または装飾的コーティングまたはインクが提供されることが所望されている。また、環境抵抗性であり得、活性化のために投入エネルギー(熱または光)が必要とされ得ない、かかるコーティングまたはインクが得られることが所望されている。かかるコーティングおよびインクにより、枢要な有益性、例えば、塗布および硬化時のエネルギー使用量の大幅な削減、複雑な溶剤の取り扱いおよび回収設備の排除、エネルギー関連設備の排除、ならびに感熱基材に対する前記の系の使用可能性がもたらされ得る。一例として、インクおよびオーバープリントワニスのための紫外光硬化系と置き換え可能なことにより、前述のすべての有益性がもたらされ得る。また、環境抵抗性が不充分であり、50%が水の組成物を含有させ、輸送および管理しなければならず、即時硬化であればオフィスまたは家庭のユーザーに対してずっとより高速の処理量がもたらされ、紫外光の系は管理が高価で、複雑で危険ですらあるエマルジョン系インクの置き換えも所望されている。
従って、新たな類型の商業的に実現可能な製品、特に、コーティング配合物およびインク配合物、方法ならびに塗布設備、ならびにかかる材料が使用された物品が当該技術分野において非常に所望されている。
国際出願第PCT/US2011/056903号 国際出願第PCT/US2011/056926号
W.H.Perkin,Jr.(Perkin,Ber.19,1053(1886))
従って、本明細書に開示した例示的実施形態は、必要とされる触媒負荷量が少なく、オンデマンド式の高速で実質的にエネルギー不要の周囲条件硬化がもたらされ、環境的、生物学的および/または代謝的に適合性となるように設計され得る、実質的に100%固形分である新たな類型のコーティングまたはインクの系を提供することにより、これらおよび他の必要性を満たすものである。さらに、例示的実施形態には、場合により、化学的および物理的特性の改善のための架橋性の系が含まれる。
本明細書に開示した例示的実施形態により、メチレンマロネートモノマーならびに他の重合性組成物(例えば、モノマー、オリゴマーおよび/またはポリマー)の反応性インクおよびコーティングとしての使用の例を提供する。特に重要なものは、重合性インクおよび/またはコーティング組成物、例えば、二置換型の二重活性化ビニル組成物、例えば限定されないが、メチレンマロネート、メチレンβ−ケトエステル、メチレンβ−ジケトン、ジアルキル二置換ビニル、ジハロアルキル二置換ビニルの単官能性、二官能性または多官能性のモノマー、オリゴマーまたはポリマーのいずれかであるものである。かかる組成物ならびにこの関連モノマー系およびポリマー系生成物は、家庭用、工業用および医療用の用途および設定に有用であり得る。さらに、多くの他のモノマーとは異なり、例示したメチレンマロネートおよび関連モノマーならびにこの生成物は持続的な経路によって作製され得るとともに、環境および/または生体にやさしいように設計され得、このため、生成物の多くは、一般的に「グリーン」とみなされるものであり得る。
本明細書に開示した例示的な一実施形態はインク組成物に関するものである。該反応性組成物は、二重活性化ビニル化合物、例えば、メチレンマロネート、メチレンβ−ケトエステル、メチレンβ−ジケトン、ジアルキル二置換ビニル、ジハロアルキル二置換ビニル;および場合により着色剤を含む重合性組成物を含むものである。
本明細書に開示した別の例示的実施形態により、メチレンマロネート、メチレンβ−ケトエステル、メチレンβ−ジケトン、ジアルキル二置換ビニル、ジハロアルキル二置換ビニルからなる群のうちの少なくとも1つの構成員および場合により着色剤;ならびに重合活性剤を含む重合性組成物を含むインク組成物を含む系を提供する。
一態様において、本発明は、1種類以上の二重活性化ビニル化合物を含むものであるが、前記二重活性化ビニル化合物はシアノアクリレートでないものとする重合性組成物;および場合により着色剤を含むインク組成物を提供する。
本発明のインク組成物の一部の特定の実施形態では、二重活性化ビニル化合物が、メチレンマロネート、メチレンβ−ケトエステル、メチレンβ−ジケトン、ジアルキル二置換ビニルおよびジハロアルキル二置換ビニルからなる群のうちの少なくとも1つの構成員である。さらに他の実施形態では、二重活性化ビニル化合物が多官能性の二重活性化ビニル化合物である。
本発明のインク組成物の他の実施形態では、着色剤が:有機顔料、有機金属顔料、鉱物系顔料、カーボン顔料、チタン顔料、アゾ化合物、キナクリドン化合物、フタロシアニン化合物、カドミウム顔料、クロム顔料、コバルト顔料、銅顔料、鉄顔料、粘土顔料、鉛顔料、水銀、チタン顔料、アルミニウム顔料、マンガン顔料、ウルトラマリン顔料、亜鉛顔料、ヒ素顔料、スズ顔料、酸化鉄顔料、アンチモン顔料、バリウム顔料、生物系顔料、染料、フォトクロミック系、導電性液晶ポリマー顔料.ピエゾクロミック顔料、ゴニオクロマチック(goniochromatic)顔料、銀顔料、ジケトピロロ−ピロール、ベンゾイミダゾロン、イソインドリン、イソインドリノン、放射線不透過体からなる群のうちの少なくとも1つの構成員である。
本発明のインク組成物の一部の実施形態では、重合性組成物が実質的に100%固形分である。本発明のインク組成物の他の実施形態では、該組成物は周囲温度で少なくとも6ヶ月間の貯蔵寿命を有する。
本発明のインク組成物の一部の特定の実施形態では、重合性組成物がアニオン性硬化機構によって重合し得るものである。他の実施形態では、重合性組成物が重合中に架橋される。さらに他の実施形態では、重合性組成物が周囲温度で硬化可能である。
本発明のインク組成物の他の実施形態では、該組成物がさらに、塩基、塩基前駆体、塩基または塩基向上体の形態の活性化剤を含むものである。一部の特定の実施形態では、重合活性剤が、有機材料、無機材料もしくは有機金属材料またはこの組合せから選択される。他の実施形態では、重合活性剤が:酢酸ナトリウム;酢酸カリウム;ナトリウム、カリウム、リチウム、銅およびコバルトの酸の塩;テトラブチルアンモニウムフルオリド、クロリドおよびヒドロキシド;第1級、第2級または第3級のいずれかのアミン;アミド;ポリマー結合型酸の塩;安息香酸塩;2,4−ペンタン二酸塩;ソルビン酸塩;プロピオン酸塩;第2級脂肪族アミン;ピペリデン、ピペラジン、N−メチルピペラジン、ジブチルアミン、モルホリン、ジエチルアミン、ピリジン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリエチレンジアミン、N,N−ジメチルピペラジン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミン、ヘプチルアミン、ノニルアミン、デシルアミン;アミンと有機モノカルボン酸との塩;ピペリジンアセテート;低級モノカルボン酸の金属塩;酢酸銅(II)、酢酸第二銅一水和物、酢酸カリウム、酢酸亜鉛、クロロ酢酸亜鉛、クロロ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム;酸含有ポリマーの塩;ポリアクリル酸コポリマーの塩から選択される少なくとも1つの構成員である。
さらに他の実施形態では、該組成物は、さらに配合添加剤を含むものである。一部の特定の実施形態では、配合添加剤が:可塑剤、チキソトロープ剤、接着促進剤、酸化防止剤、光安定剤、UV安定剤、充填材、界面活性剤、湿潤剤、粘度調整剤、体質顔料、分散剤、アンチブロッキング剤、消泡剤、脱気剤、垂れ落ち防止剤、凝結防止薬剤、つや消し剤、平滑化剤、ワックス、傷防止添加剤、スクラッチ防止添加剤、不活性樹脂から選択される少なくとも1つの構成員である。
別の態様において、本発明は、1種類以上の二重活性化ビニル化合物を含むものであるが、前記二重活性化ビニル化合物はシアノアクリレートでないものとする重合性組成物を含むコーティング組成物を提供する。
本発明のコーティング組成物の一部の特定の実施形態では、二重活性化ビニル化合物が、メチレンマロネート、メチレンβ−ケトエステル、メチレンβ−ジケトン、ジアルキル二置換ビニルおよびジハロアルキル二置換ビニルからなる群のうちの少なくとも1つの構成員である。さらに他の実施形態では、二重活性化ビニル化合物が多官能性の二重活性化ビニル化合物である。
本発明のコーティング組成物の他の実施形態では、該コーティングがさらに着色剤、例えば限定されないが、有機顔料、有機金属顔料、鉱物系顔料、カーボン顔料、チタン顔料、アゾ化合物、キナクリドン化合物、フタロシアニン化合物、カドミウム顔料、クロム顔料、コバルト顔料、銅顔料、鉄顔料、粘土顔料、鉛顔料、水銀、チタン顔料、アルミニウム顔料、マンガン顔料、ウルトラマリン顔料、亜鉛顔料、ヒ素顔料、スズ顔料、酸化鉄顔料、アンチモン顔料、バリウム顔料、生物系顔料、染料、フォトクロミック系、導電性液晶ポリマー顔料.ピエゾクロミック顔料、ゴニオクロマチック顔料、銀顔料、ジケトピロロ−ピロール、ベンゾイミダゾロン、イソインドリン、イソインドリノン、放射線不透過体を含むものであり得る。
本発明のインク組成物の一部の実施形態では、重合性組成物が実質的に100%固形分である。本発明のインク組成物の他の実施形態では、該組成物は周囲温度で少なくとも6ヶ月間の貯蔵寿命を有する。
本発明のコーティング組成物の一部の特定の実施形態では、重合性組成物がアニオン性硬化機構によって重合し得るものである。他の実施形態では、重合性組成物が重合中に架橋される。さらに他の実施形態では、重合性組成物が周囲温度で硬化可能である。
本発明のコーティング組成物の他の実施形態では、該組成物がさらに、塩基、塩基前駆体、塩基または塩基向上体の形態の活性化剤を含むものである。一部の特定の実施形態では、重合活性剤が、有機材料、無機材料もしくは有機金属材料またはこの組合せから選択される。他の実施形態では、重合活性剤が:酢酸ナトリウム;酢酸カリウム;ナトリウム、カリウム、リチウム、銅およびコバルトの酸の塩;テトラブチルアンモニウムフルオリド、クロリドおよびヒドロキシド;第1級、第2級または第3級のいずれかのアミン;アミド;ポリマー結合型酸の塩;安息香酸塩;2,4−ペンタン二酸塩;ソルビン酸塩;プロピオン酸塩;第2級脂肪族アミン;ピペリデン、ピペラジン、N−メチルピペラジン、ジブチルアミン、モルホリン、ジエチルアミン、ピリジン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリエチレンジアミン、N,N−ジメチルピペラジン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミン、ヘプチルアミン、ノニルアミン、デシルアミン;アミンと有機モノカルボン酸との塩;ピペリジンアセテート;低級モノカルボン酸の金属塩;酢酸銅(II)、酢酸第二銅一水和物、酢酸カリウム、酢酸亜鉛、クロロ酢酸亜鉛、クロロ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム;酸含有ポリマーの塩;ポリアクリル酸コポリマーの塩から選択される少なくとも1つの構成員である。
さらに他の実施形態では、該組成物は、さらに配合添加剤を含むものである。一部の特定の実施形態では、配合添加剤が:可塑剤、チキソトロープ剤、接着促進剤、酸化防止剤、光安定剤、UV安定剤、充填材、界面活性剤、湿潤剤、粘度調整剤、体質顔料、分散剤、アンチブロッキング剤、消泡剤、脱気剤、垂れ落ち防止剤、凝結防止薬剤から選択される少なくとも1つの構成員である。
別の態様において、本発明は、
1種類以上の二重活性化ビニル化合物を含むものであるが、前記二重活性化ビニル化合物はシアノアクリレートでないものとする重合性組成物および場合により着色剤を含むインク組成物を、インク送達機構に供給すること;ならびに
該インク送達機構から該インク組成物を基材に送達すること
を含む、基材への印刷方法を提供する。
該印刷方法の一部の特定の実施形態では、二重活性化ビニル化合物が、メチレンマロネート、メチレンβ−ケトエステル、メチレンβ−ジケトン、ジアルキル二置換ビニルおよびジハロアルキル二置換ビニルからなる群のうちの少なくとも1つの構成員である。
該印刷方法の他の実施形態では、着色剤が:有機顔料、有機金属顔料、鉱物系顔料、カーボン顔料、チタン顔料、アゾ化合物、キナクリドン化合物、フタロシアニン化合物、カドミウム顔料、クロム顔料、コバルト顔料、銅顔料、鉄顔料、粘土顔料、鉛顔料、水銀顔料、チタン顔料、アルミニウム顔料、マンガン顔料、ウルトラマリン顔料、亜鉛顔料、ヒ素顔料、スズ顔料、酸化鉄顔料、アンチモン顔料、バリウム顔料、生物系顔料、染料、フォトクロミック系、導電性液晶ポリマー顔料からなる群のうちの少なくとも1つの構成員である。一部の特定の実施形態では、着色剤は、無色であっても、蛍光性であっても、玉虫色であってもよい。
別の実施形態では、該印刷方法は、さらに、塩基、塩基前駆体、塩基変換体または塩基向上体の形態の重合活性剤を供給する工程を含む。
別の実施形態では、該印刷方法は、さらに、重合性組成物を重合させ、基材上にインク画像を形成する工程を含む。
該方法のさらに別の実施形態では、重合性組成物の重合が基材への送達時に起こる。
また別の実施形態では、該印刷方法は、さらに重合活性剤を基材に供給する工程を含み、該重合活性剤が塩基、塩基前駆体、塩基変換体または塩基向上体を包含しているものである。一部の(seme)実施形態では、重合性組成物の重合が重合活性剤との接触時に起こる。
一部の特定の実施形態では、重合活性剤が、有機材料、無機材料もしくは有機金属材料またはこの組合せから選択される。他の実施形態では、重合活性剤が:酢酸ナトリウム;酢酸カリウム;ナトリウム、カリウム、リチウム、銅およびコバルトの酸の塩;テトラブチルアンモニウムフルオリド、クロリドおよびヒドロキシド;第1級、第2級または第3級のいずれかのアミン;アミド;ポリマー結合型酸の塩;安息香酸塩;2,4−ペンタン二酸塩;ソルビン酸塩;プロピオン酸塩;第2級脂肪族アミン;ピペリデン、ピペラジン、N−メチルピペラジン、ジブチルアミン、モルホリン、ジエチルアミン、ピリジン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリエチレンジアミン、N,N−ジメチルピペラジン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミン、ヘプチルアミン、ノニルアミン、デシルアミン;アミンと有機モノカルボン酸との塩;ピペリジンアセテート;低級モノカルボン酸の金属塩;酢酸銅(II)、酢酸第二銅一水和物、酢酸カリウム、酢酸亜鉛、クロロ酢酸亜鉛、クロロ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム;酸含有ポリマーの塩;ポリアクリル酸コポリマーの塩から選択される少なくとも1つの構成員である。
さらに他の実施形態では、インク送達機構が、重合活性剤が重合性組成物の送達経路とは別個の経路によって送達されるように適合されている。
一部の実施形態では、該印刷方法は、さらに、少なくとも1種類の配合添加剤を添加する工程を含む。一部の特定の実施形態では、配合添加剤が:可塑剤、チキソトロープ剤、接着促進剤、酸化防止剤、光安定剤、UV安定剤、充填材、界面活性剤、湿潤剤、粘度調整剤、体質顔料、分散剤、アンチブロッキング剤、消泡剤、脱気剤、垂れ落ち防止剤、凝結防止薬剤、つや消し剤、平滑化剤、ワックス、傷防止添加剤、スクラッチ防止添加剤、不活性樹脂から選択される少なくとも1つの構成員である。
別の態様において、本発明は、
1種類以上の二重活性化ビニル化合物を含むものであるが、前記二重活性化ビニル化合物はシアノアクリレートでないものとする重合性組成物を内包する第1容器;および
重合活性剤を内包する、第1容器とは別個の第2容器
を備えた印刷システムを提供する。
該印刷システムの一部の特定の実施形態では、重合活性剤には塩基、塩基前駆体、塩基変換体または塩基向上体が包含される。他の実施形態では、重合活性剤が、有機材料、無機材料もしくは有機金属材料またはこの組合せから選択される塩基性材料を含む。さらに他の実施形態では、重合活性剤が:酢酸ナトリウム;酢酸カリウム;ナトリウム、カリウム、リチウム、銅およびコバルトの酸の塩;テトラブチルアンモニウムフルオリド、クロリドおよびヒドロキシド;第1級、第2級または第3級のいずれかのアミン;アミド;ポリマー結合型酸の塩;安息香酸塩;2,4−ペンタン二酸塩;ソルビン酸塩;プロピオン酸塩;第2級脂肪族アミン;ピペリデン、ピペラジン、N−メチルピペラジン、ジブチルアミン、モルホリン、ジエチルアミン、ピリジン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリエチレンジアミン、N,N−ジメチルピペラジン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミン、ヘプチルアミン、ノニルアミン、デシルアミン;アミンと有機モノカルボン酸との塩;ピペリジンアセテート;低級モノカルボン酸の金属塩;酢酸銅(II)、酢酸第二銅一水和物、酢酸カリウム、酢酸亜鉛、クロロ酢酸亜鉛、クロロ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム;酸含有ポリマーの塩;ポリアクリル酸コポリマーの塩から選択される少なくとも1つの構成員である。
一部の実施形態では、該印刷システムが、さらに、少なくとも1種類の配合添加剤を備えている。一部の特定の実施形態では、配合添加剤が:可塑剤、チキソトロープ剤、接着促進剤、酸化防止剤、光安定剤、UV安定剤、充填材、界面活性剤、湿潤剤、粘度調整剤、体質顔料、分散剤、アンチブロッキング剤、消泡剤、脱気剤、垂れ落ち防止剤、凝結防止薬剤、つや消し剤、平滑化剤、ワックス、傷防止添加剤、スクラッチ防止添加剤、不活性樹脂から選択される少なくとも1つの構成員である。
該印刷システムの他の実施形態では、第1容器および第2容器がインクカートリッジ内に担持されている。
さらに別の態様において、本発明は、
チャンバを含むプリンターカートリッジ;
該チャンバ内に、1種類以上の二重活性化ビニル化合物を含むものであるが、前記二重活性化ビニル化合物はシアノアクリレートでないものとする重合性組成物;
該チャンバ内に、物理的または化学的手段により、所定の活性化条件が満たされるまで重合の開始が防止されている、重合活性剤
を備えた印刷システムを提供する。
一部の特定の実施形態では、
該印刷システムの一部の特定の実施形態では、重合活性剤には塩基、塩基前駆体、塩基変換体または塩基向上体が包含される。他の実施形態では、重合活性剤が、有機材料、無機材料もしくは有機金属材料またはこの組合せから選択される塩基性材料を含む。さらに他の実施形態では、重合活性剤が:酢酸ナトリウム;酢酸カリウム;ナトリウム、カリウム、リチウム、銅およびコバルトの酸の塩;テトラブチルアンモニウムフルオリド、クロリドおよびヒドロキシド;第1級、第2級または第3級のいずれかのアミン;アミド;ポリマー結合型酸の塩;安息香酸塩;2,4−ペンタン二酸塩;ソルビン酸塩;プロピオン酸塩;第2級脂肪族アミン;ピペリデン、ピペラジン、N−メチルピペラジン、ジブチルアミン、モルホリン、ジエチルアミン、ピリジン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリエチレンジアミン、N,N−ジメチルピペラジン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミン、ヘプチルアミン、ノニルアミン、デシルアミン;アミンと有機モノカルボン酸との塩;ピペリジンアセテート;低級モノカルボン酸の金属塩;酢酸銅(II)、酢酸第二銅一水和物、酢酸カリウム、酢酸亜鉛、クロロ酢酸亜鉛、クロロ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム;酸含有ポリマーの塩;ポリアクリル酸コポリマーの塩から選択される少なくとも1つの構成員である。
一部の実施形態では、該印刷システムが、さらに、少なくとも1種類の配合添加剤を備えている。一部の特定の実施形態では、配合添加剤が:可塑剤、チキソトロープ剤、接着促進剤、酸化防止剤、光安定剤、UV安定剤、充填材、界面活性剤、湿潤剤、粘度調整剤、体質顔料、分散剤、アンチブロッキング剤、消泡剤、脱気剤、垂れ落ち防止剤、凝結防止薬剤、つや消し剤、平滑化剤、ワックス、傷防止添加剤、スクラッチ防止添加剤、不活性樹脂から選択される少なくとも1つの構成員である。
別の態様において、本発明は、
1種類以上の二重活性化ビニル化合物を含むものであるが、前記二重活性化ビニル化合物はシアノアクリレートでないものとする重合性組成物および場合により着色剤を含むコーティング組成物を;コーティング送達機構に供給すること;ならびに
該コーティング送達機構からの該コーティング組成物で基材をコーティングすること
を含む、基材のコーティング方法を提供する。
該コーティング方法の一部の特定の実施形態では、二重活性化ビニル化合物が、メチレンマロネート、メチレンβ−ケトエステル、メチレンβ−ジケトン、ジアルキル二置換ビニルおよびジハロアルキル二置換ビニルからなる群のうちの少なくとも1つの構成員である。
他の実施形態では、該コーティング方法は、さらに、重合性組成物を重合させ、コーティングを形成する工程を含む。一部の特定の実施形態では、重合性組成物の重合が基材への送達時に起こる。
他の実施形態では、該印刷方法は、さらに、重合活性剤を基材に供給する工程を含む。一部の特定の実施形態では、重合活性剤には塩基、塩基前駆体、塩基変換体または塩基向上体が包含される。さらに他の実施形態では、重合活性剤が、有機材料、無機材料もしくは有機金属材料またはこの組合せから選択される塩基性材料を含む。さらに他の実施形態では、重合活性剤が:酢酸ナトリウム;酢酸カリウム;ナトリウム、カリウム、リチウム、銅およびコバルトの酸の塩;テトラブチルアンモニウムフルオリド、クロリドおよびヒドロキシド;第1級、第2級または第3級のいずれかのアミン;アミド;ポリマー結合型酸の塩;安息香酸塩;2,4−ペンタン二酸塩;ソルビン酸塩;プロピオン酸塩;第2級脂肪族アミン;ピペリデン、ピペラジン、N−メチルピペラジン、ジブチルアミン、モルホリン、ジエチルアミン、ピリジン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリエチレンジアミン、N,N−ジメチルピペラジン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミン、ヘプチルアミン、ノニルアミン、デシルアミン;アミンと有機モノカルボン酸との塩;ピペリジンアセテート;低級モノカルボン酸の金属塩;酢酸銅(II)、酢酸第二銅一水和物、酢酸カリウム、酢酸亜鉛、クロロ酢酸亜鉛、クロロ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム;酸含有ポリマーの塩;ポリアクリル酸コポリマーの塩から選択される少なくとも1つの構成員である。
他の実施形態では、重合性組成物の重合が重合活性剤との接触時に起こる。
別の実施形態では、基材が植物系材料、プラスチック、カーボン系材料、金属またはガラス系材料である。一部の特定の実施形態では、基材が紙、オーク材、ダグラスファー、バルサ材、ポリフェニレンエーテル(PPE)プラスチック、ポリカーボネート(PC)、シリコン、ガラス、繊維ガラス、銀被覆銅、銅、スチールまたはアルミニウムである。
さらに他の実施形態では、該コーティング方法は、さらに、配合添加剤を添加する工程を含む。一部の特定の実施形態では、配合添加剤が:可塑剤、チキソトロープ剤、接着促進剤、酸化防止剤、光安定剤、UV安定剤、充填材、界面活性剤、湿潤剤、粘度調整剤、体質顔料、分散剤、アンチブロッキング剤、消泡剤、脱気剤、垂れ落ち防止剤、凝結防止薬剤、つや消し剤、平滑化剤、ワックス、傷防止添加剤、スクラッチ防止添加剤、不活性樹脂から選択される少なくとも1つの構成員である。
別の態様において、本発明は、
基材;
前記基材の少なくとも一部分上にコーティングであって、1種類以上の二重活性化ビニル化合物を含むものであるが、前記二重活性化ビニル化合物はシアノアクリレートでないものとする重合性組成物を重合させることにより作製されるコーティングを含む、
を備えたコート物品を提供する。
該コート物品の一部の特定の実施形態では、該1種類以上の二重活性化ビニル化合物が、メチレンマロネート、メチレンβ−ケトエステル、メチレンβ−ジケトン、ジアルキル二置換ビニル、ジハロアルキル二置換ビニルのうちの少なくとも1種類である。
該コート物品の一部の特定の他の実施形態では、基材が植物系材料、プラスチック、カーボン系材料、金属またはガラス系材料である。特定の実施形態では、基材が紙、オーク材、ダグラスファー、バルサ材、ポリフェニレンエーテル(PPE)プラスチック、ポリカーボネート(PC)、シリコン、ガラス、繊維ガラス、銀被覆銅、銅、スチールまたはアルミニウムである。
さらに他の実施形態では、該コート物品が自動車部材、金属缶、プラスチック容器、建設材である。
該コート物品のまた他の実施形態では、コート物品が少なくとも1種類の感熱材料を含むものであり得る。
別の態様において、本発明は、
a)1種類以上の二重活性化ビニル化合物を含むものであるが、前記二重活性化ビニル化合物はシアノアクリレートでないものとする重合性組成物を含むコーティング組成物;および
b)該コーティング組成物を物品に塗布するための手段
を備えた物品コーティングシステムを提供する。
一部の特定の実施形態では、該コーティングシステムは、さらに:
c1)重合活性剤;または
c2)表面カップリング剤;または
c3)活性化剤と表面カップリング剤の両方;
を備え、
これらは各々、b)の塗布手段によって塗布可能なものである。
該コーティングシステム(sytem)の他の実施形態では、重合活性剤が:酢酸ナトリウム;酢酸カリウム;ナトリウム、カリウム、リチウム、銅およびコバルトの酸の塩;テトラブチルアンモニウムフルオリド、クロリドおよびヒドロキシド;第1級、第2級または第3級のいずれかのアミン;アミド;ポリマー結合型酸の塩;安息香酸塩;2,4−ペンタン二酸塩;ソルビン酸塩;プロピオン酸塩;第2級脂肪族アミン;ピペリデン、ピペラジン、N−メチルピペラジン、ジブチルアミン、モルホリン、ジエチルアミン、ピリジン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリエチレンジアミン、N,N−ジメチルピペラジン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミン、ヘプチルアミン、ノニルアミン、デシルアミン;アミンと有機モノカルボン酸との塩;ピペリジンアセテート;低級モノカルボン酸の金属塩;酢酸銅(II)、酢酸第二銅一水和物、酢酸カリウム、酢酸亜鉛、クロロ酢酸亜鉛、クロロ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム;酸含有ポリマーの塩;ポリアクリル酸コポリマーの塩から選択される少なくとも1つの構成員である。該コーティングシステムの他の実施形態では、カップリング剤が、シラン、テトラメチルグアニジン、チタネートならびに酸含有ポリマーの塩およびポリアクリル酸コポリマーの塩からなる群のうちの少なくとも1つの構成員である。
さらに他の実施形態では、該コーティングシステムが、さらに配合添加剤を備えている。一部の特定の実施形態では、配合添加剤が:可塑剤、チキソトロープ剤、接着促進剤、酸化防止剤、光安定剤、UV安定剤、充填材、界面活性剤、湿潤剤、粘度調整剤、体質顔料、分散剤、アンチブロッキング剤、消泡剤、脱気剤、垂れ落ち防止剤、凝結防止薬剤、つや消し剤、平滑化剤、ワックス、傷防止添加剤、スクラッチ防止添加剤、不活性樹脂から選択される少なくとも1つの構成員である。
本発明の目的および利点は、以下の説明に示しており、該説明から自明である。本発明のさらなる利点は、記載の説明およびこの特許請求の範囲に具体的に示した方法および系によって、ならびに添付の図面から認識および達成されよう。
これらおよび他の実施形態は、以下の詳細説明に開示されているか、または該詳細説明から自明であり、これに包含されている。
定義
特に定義していない限り、本明細書で用いる科学技術用語はすべて、本発明が属する技術分野の当業者に一般的に理解されている意味を有する。以下の参考文献は、当業者に、本発明において用いている用語の多くの一般的な定義を示すものである:Singleton et al.,Dictionary of Microbiology and Molecular Biology(第2版 1994);The Cambridge Dictionary of Science and Technology(Walker編,1988);The Glossary of Genetics,第5版,R.Rieger et al.(編),Springer Verlag(1991);およびHale &Marham,The Harper Collins Dictionary of Biology(1991)。本明細書で用いる場合、以下の用語は、特に指定のない限り、以下のものに帰属する意味を有する。
本明細書で用いる場合、用語「メチレンマロネート」は、式−O−C(O)−C(=CH)−C(O)−O−のコアを有する化合物をいう。ジエチルメチレンマロネートモノマーはエチル基を2つ有するメチレンマロネートであり、本明細書においてDEMMと表示する。ジメチルメチレンマロネートモノマーはメチル末端基を2つ有するものであり、本明細書においてDMMMまたはD3Mと表示する。
本明細書で用いる場合、用語「メチレンベータ−ケトエステル」または「メチレン□−ケトエステル」は、式−C(O)−C(=CH2)−C(O)O−のコアを有する化合物をいう。
本明細書で用いる場合、用語「メチレンベータ−ジケトン」または「メチレンβ−ジケトン」は、式−C(O)−C(=CH2)−C(O)−のコアを有する化合物をいう。
本明細書で用いる場合、用語「重合性組成物」は、鎖伸長、架橋または両方によって重合可能な分子を含むモノマー型、オリゴマー型またはポリマー型の組成物または混合物をいう。
本明細書で用いる場合、用語「単官能性」は、付加モノマー(例えば、メチレンマロネート)が付加重合性基を1つだけ有していることをいう。
本明細書で用いる場合、用語「二官能性」は、付加重合性官能部を含有しているモノマー、オリゴマー、樹脂またはポリマーが、かかる付加重合性基を2つ(例えば、メチレンマロネート基を2つ)有していることをいう。
本明細書で用いる場合、用語「多官能性」は、付加重合性官能部を含有しているモノマー、オリゴマー、樹脂またはポリマーが、かかる付加重合性基を3つ以上(例えば、メチレンマロネート基を3つ以上)有していることをいう。従って、「二官能性」は「多官能性」の具体例の1つである。
本明細書で用いる場合、用語「揮発性」および「不揮発性」は、揮発性の場合は化合物が常温常圧で容易に蒸発し得ること;または不揮発性の場合は化合物が常温常圧で容易に蒸発し得ないことをいう。
本明細書で用いる場合、用語「配合添加剤」は、この物理的または化学的特性を向上させるためおよび所望の結果を得るために配合系に含められる添加剤をいう。かかる配合添加剤としては、限定されないが、染料、顔料、靱性付与剤、耐衝撃性改良剤、レオロジー調整剤、可塑化剤、チキソトロープ剤、天然または合成ゴム、充填剤、強化剤、増粘剤、乳濁剤、禁止剤、蛍光または他のマーカー、熱分解低減剤、耐熱性付与剤、界面活性剤、湿潤剤、消泡剤、分散剤、流動または滑り助剤、殺生剤および安定剤が挙げられる。
用語「顔料」は、本明細書で用いる場合、本明細書に開示した例示的組成物に色または不透明度を付与し得る任意の薬剤をいう。従って、例えば、有機顔料、有機金属顔料、鉱物系顔料、カーボン顔料、チタン顔料、アゾ化合物、キナクリドン化合物、フタロシアニン化合物、カドミウム顔料、クロム顔料、コバルト顔料、銅顔料、鉄顔料、粘土顔料、鉛顔料、水銀顔料、チタン顔料、アルミニウム顔料、マンガン顔料、ウルトラマリン顔料、亜鉛顔料、ヒ素顔料、スズ顔料、酸化鉄顔料、アンチモン顔料、バリウム顔料、生物系顔料、染料、フォトクロミック系、導電性液晶ポリマー顔料.ピエゾクロミック顔料、ゴニオクロマチック顔料、銀顔料、ジケトピロロ−ピロール、ベンゾイミダゾロン、イソインドリンおよびイソインドリノン、放射線不透過体などの薬剤はすべて、重合性組成物中への可溶性に関係なく、本明細書において「着色剤」または「顔料」として挙げられる。
用語「印刷方法」は、本明細書で用いる場合、一般的に、リソグラフィー、オフセット印刷、フレキソグラフィー、グラビア印刷、スクリーン印刷、活版およびデジタル印刷方法を包含している。
本明細書で用いる場合、用語「塩基」は、アニオン重合を開始させ得る少なくとも1つの電気陰性基を有する成分をいう。
本明細書で用いる場合、用語「塩基前駆体」は、なんらかの様式で、例えば、加熱、化学反応またはUV活性化によって作用を受けると塩基に変換され得る成分をいう。
本明細書で用いる場合、用語「塩基変換体」は、活性塩基を生成させるため、または別の成分を活性塩基に変換させるために、なんらかの様式で作用し得る薬剤をいう。
本明細書で用いる場合、用語「塩基向上体」は、薬剤の塩基性を改善または向上させるためになんらかの様式で作用し得る薬剤をいう。
特に特定していない限り、パーセンテージ(%)はすべて「重量パーセント」である。
例示的実施形態
本明細書に開示した例示的実施形態により、重合性組成物(例えば、モノマー、オリゴマーおよび/またはポリマー)のインクおよびコーティングとしての使用における新規で非自明性の改善を提供する。特に重要なものは、二置換型の二重活性化ビニル組成物、例えば限定されないが、メチレンマロネート、メチレンβ−ケトエステル、メチレンβ−ジケトン、ジアルキル二置換ビニル、ジハロアルキル二置換ビニルの単官能性、二官能性または多官能性のモノマー、オリゴマーまたはポリマーのいずれかであるものを含む重合性インクおよび/またはコーティング組成物である。
以下の実施例は、概念実証として示しており、本質的に例示であり、本明細書に開示した発明の限定を意図するものではない。
インク配合物
本明細書に開示した一部の特定の例示的実施形態はインク配合物に関するものである。5種類の顔料分散体をジエチルメチレンマロネートモノマーに、溶剤を添加せずに添加した。顔料分散体はElementis Specialty Chemicalsから取得した。試験した5種類の顔料を表1に示す。
Figure 0006345644
DEMMでのインク配合物を表2に示す。ヒドロキノンモノメチルエーテル(MeHQ)およびメタンスルホン酸(MSA)を、早期重合を抑止するための安定剤として添加した。
Figure 0006345644
本明細書において論考しているDEMM配合物に加え、例示したインク配合物は、メチレンマロネート系統の化合物からも作製され得る。他の例示的化合物の一例としては、ジメチルメチレンマロネート、ジ−n−プロピルメチレンマロネート、ジ−イソプロピルメチレンマロネート、ジベンジルメチレンマロネートが挙げられる。好適なインク配合物は、他のメチレンマロネート、メチレン□−ケトエステル、メチレンβ−ジ−ケトン、ジアルキル二置換ビニル、ジハロアルキル二置換ビニル、この単官能性、二官能性または多官能性の形態およびこの任意の組合せから作製され得る。
方法論:
DEMMでの顔料配合物の作製の一般手順には、磁気撹拌バーを備えた好適な槽内にモノマーを入れることを含めた。加熱せずに900rpmで撹拌し、撹拌下で、選択したインク顔料をゆっくり添加した。顔料の添加後、サンプルをさらに5分間連続的に撹拌した。
比較例1:エチルシアノアクリレートでの顔料配合物
同様の方法論を、Henkelから購入したエチルシアノアクリレート(Loctite 420)に対して使用した。この場合も、材料を、撹拌バーを備えた好適な槽内に入れた。サンプルを加熱せずに900rpmで撹拌した。顔料分散体を撹拌下でゆっくり添加した。顔料の添加後、サンプルをさらに5分間撹拌した。
比較例2:アセトンでの顔料配合物
同様の方法論をアセトンサンプルに対して使用した。この場合も、材料を、撹拌バーを備えた好適な槽内に入れた。サンプルを加熱せずに900rpmで撹拌した。顔料分散体を撹拌下でゆっくり添加した。顔料の添加後、サンプルをさらに5分間撹拌した。
サンプルインク配合物の観察結果:
磁気撹拌法により、ほとんどの顔料が良好に溶解または分散された配合物の溶液が得られるが、いくらかの顔料粒子凝集物が観察される。より均一な混合のためには高剪断法を使用するのがよいことが示唆される。当該技術分野で知られた他の混合法、例えば、高速水冷式撹拌機での撹拌、または横型ビーズミルでのミリングも同様に使用され得る。
DEMMインク配合物および比較例1の安定性試験:
表3は、DEMMインクと比較例1を比較した安定性試験の結果を示す。比較サンプル番号2は、重合性組成物を含むものでないため、安定性試験に含めることは必要でなかった。用語「追加MSAあり」は、顔料分散体が全くなしのDEMMを安定化させるために使用されるMSAおよび顔料分散体の塩基性に対抗するために添加されるさらなるMSAの標準量に関する。用語「追加MSAなし」は、顔料分散体が全くなしのDEMMを安定化させるために通常添加されるMSAの量(3から5ppm)に関する。「追加MSAあり」サンプルに添加したMSAの最終的な量は上記の表2に示している。長期貯蔵のシミュレーションには82℃での試用を使用する。当該技術分野では、82℃で12日間が周囲温度で約2年間の貯蔵寿命と相関していると一般的に認められている。
Figure 0006345644
すべての場合で、「追加MSAあり」DEMMインク配合物では、「追加MSAあり」比較例1よりも良好な貯蔵寿命安定性が示された。さらに、「追加MSAなし」DEMMインク配合物は、25℃での青以外はすべて、「追加MSAなし」比較例1より性能が優れていた。一般的に、「追加MSAあり」DEMMインク配合物は「追加MSAなし」DEMMインク配合物よりも貯蔵安定性であったことに注目されたい。
紙へのインクサンプルの塗布:
DEMMインク配合物と比較例2で試験を行った。比較例1の配合物は安定でなく、従って、この試験には含めなかった。
DEMMインク配合物では、紙面上で即座に硬化する色度の高い色がもたらされる。比較例2(アセトン配合物)は、顔料レベルは同様であるが、飽和度の低い色がもたらされた。比較例1の配合物は、この試験に含めるのに充分安定でなかった。
付着性およびスクラッチ抵抗性の試験:
DEMMインク配合物はすべて、紙、オーク材、ダグラスファー、バルサ材、グリットブラスト加工スチールおよびポリカーボネート上で即座に硬化する。DEMMインク配合物は、ポリフェニルエーテルポリマー(PPE)、ナイロンおよび通常のスチール上での硬化にはおよそ1時間かかる。インクの塗布が厚いほど、塗布が非常に薄い場合よりも硬化に長時間かかる傾向にあることが観察される。
プライマー(例えば、5%プロピオン酸ナトリウム溶液)を用いると、DEMMインク配合物は、上記のすべての基材上で即座に硬化し、ニッケル、カミソリ刃および指の爪に対して優れたスクラッチ抵抗性を示す。
方法論:
所望の基材上のインク配合物に×印をつける。サンプルを24時間、充分に硬化させる。カミソリ刃での×印について採点する。セロハンテープ片をこの×印上に1分間貼り、次いでテープを剥がす。
観察結果:
ほとんどのサンプル上で、ポリカーボネート、オーク材、ダグラスファー、通常のスチールおよびアルミニウム基材から剥がれたインクは、あったとしても非常にわずかである。一部の場合で、非常に小さなインク薄片が採点部分から剥げ落ちた。PPE、ナイロンおよびグリットブラスト加工スチールでは、その他の基材と比較すると、より多くのインク顔料が失われる。
耐水性試験:
紙面上のDEMMインク配合物の耐水性を、瞬間的結果および長期耐水性について試験した。また、比較のため、市販品の耐水性も試験した。
方法論:
サンプルDEMMインク配合物を上記のようにして紙に塗布した。インクのついた紙を即座に水道水浴中に入れた。また、DEMMインク配合物を塗った対照紙も作製し、この試用中、乾かしておいた。市販のインクジェットインク(キャノン製インク)の印刷物を比較サンプルとして作製し、1つは水浴中で試験し、1つは乾かしておいた。インクの耐色性の観察を行った。
観察結果:
DEMMインク配合物は、紙面上に置き、水道水浴中に即座に入れても退色はみられ得ない。キャノン製インクでは、黒以外では、24時間後、有意な退色が示された。キャノン製インクは水系配合物であり、水中で耐色性であるように特別に設計されたものではなかった。
室温(25℃)で水道水浴中に1週間後、DEMMインク配合物の色をDEMMインク配合物対照(乾かしたサンプル)と比較した。湿潤サンプルでは、DEMM黒インク配合物で、一部薄片での剥げ落ちがみられた。他のすべてのDEMMインク配合物は耐色性が維持されていた。
インクの硬化速度
インク配合物を以下の配合に従って作製し、一緒に混合した。
DEMM:89%
顔料分散体:10%
15−クラウン−5エーテル:1%
使用した顔料分散体には、上記に示したように赤、黒、青、黄色および白を含めた。スチール、アルミニウムおよびポリカーボネート試験パネル上面を、5%プロピオン酸ナトリウム溶液含有エタノールで綿棒を用いてこすることによりプライマー処理(活性化)した。次いで、インク配合物をプライマー処理した基材上に、#2.5巻線型ロッドを用いて流延し、およそ0.25ミルのインク厚にした。硬化は、すべての基材上ですべての色で瞬間的であった。
本明細書に開示したインク組成物は、主に硬化により、即ち、モノマー(単官能性、二官能性または多官能性)の重合によって「乾き」、従って硬化性インクである。従って、かかるインクは、インクの乾燥をもたらすための水または揮発性有機溶剤の存在を必要としないが、かかる成分の存在は許容され得る。本明細書に開示したインクは、好ましくは実質的に水および揮発性有機溶剤を含有していない、即ち、実質的に100%固形分である。しかしながら、環境中からの吸収によって微量の水または揮発性有機溶剤が存在している場合があり得、硬化に実質的に有害な影響を及ぼさない限り、該インクに許容され得る。
コーティング配合物
コーティングを、ACT Test Panels LLCから取得したスチールおよびアルミニウム製のシート上に作製した。試験目的のため、3つの異なる塗布方法を用いて異なるコーティングを作製した。すべての試験の場合で、開始剤は、1重量%フェノールホルムアルデヒド樹脂含有メタノールの溶液とし、重合性薬剤は99%純粋なジエチルメチレンマロネート(DEMM)とした。以下の塗布方法は、スチール基材およびアルミニウム基材のどちらでも同じである。
塗布方法番号1では、基材の上部全域に3mL容スポイトで開始剤のラインを引き、次いで、2.5ゲージのMeyerロッドを用いて開始剤を基材上で下方に引き延ばし、0.2ミルの膜にした。メタノールが蒸発した後(これに要したのは1分未満)、基材の上部全域に3mL容スポイトでDEMMのラインを引き、このDEMMを基材上で14ゲージのMeyerロッドを用いて流延し、1ミルの膜にした。硬化は即座に始まった。
この塗布方法をスチールに対して使用すると、コーティングは90秒で硬化した。だが、わずかに厚い領域の方が硬化に時間がかかるため、硬化速度は厚さ依存性である。碁盤目付着性試験(ASTM D3359)の結果は5Bであり、鉛筆硬度試験(ASTM D3363)の結果は5Hであった。90秒間の硬化時間は、DEMMをプライマー処理したアルミニウム上に流延した場合にもみられた。アルミニウム上での性能は、碁盤目試験の結果は同様に5Bであり、鉛筆硬度試験の結果は6Hであった。
塗布方法番号2では、基材の上部全域に3mL容スポイトを用いてDEMMのラインを引き、14ゲージのMeyerロッドを用いて上記のようにして流延した。開始剤をスプレーボトルに入れ、基材上のDEMM層の上面に噴霧した。硬化は即座に始まった。この塗布方法をスチールに対して使用すると、コーティングは60秒で硬化し、碁盤目付着性が5Bで鉛筆硬度が5Hのコーティングが得られた。アルミニウムでは硬化はわずかに遅く、この場合、コーティングは硬化に90秒かかった。得られたコーティングは4Bの碁盤目付着性および6Hの鉛筆硬度を有していた。
塗布方法番号3では、開始剤を基材表面上に噴霧し、溶剤を蒸発させた。蒸発は60秒未満で起こった。次いでDEMMを基材上に、前述の手順を用いて流延した。硬化は即座に始まったが、塗布方法1および2と比較すると、急速性はずっと低い速度で進行した。
この塗布方法をスチールに対して使用すると、硬化はゆっくり起こり、充分な硬化は13分後に得られた。得られたコーティングは5Bの碁盤目付着性およびHの鉛筆硬度を有していた。アルミニウムでは硬化はわずかに速く、この場合、充分な硬化は8分後に得られ、碁盤目付着性が5Bで鉛筆硬度がHBのコーティングが得られた。
さらなるコーティング
DEMM中に顔料分散体を含む表面コーティングは、通常のスチール、ポリカーボネート、オーク材およびアルミニウムに対して行われ得る。Meyerロッドサイズ8で下方に引き延ばすことにより形成されるコーティングの硬化時間は、室温でおおよそ24時間である。また、Meyerロッドサイズ14で下方に引き延ばすことにより形成されるコーティングの硬化時間も、室温でおおよそ24時間かかる。
DEMMのみ、または顔料含有DEMMのいずれかを用いて上記のようにして硬化させたコーティングを重層すると、顔料分散体を用いた例示的多層コーティングが形成され得る。さらなる各層は、この場合もMeyerロッドによって塗布され得、硬化時間はおよそ24時間である。基材を高温条件下に置くと、コーティング(またはコーティング層(複数))の硬化はスピードアップし得る。例えば、55または82℃ではコーティングはすべて、すべての基材において15分以内に硬化する。
活性化剤、プライマーまたは開始剤
本発明の実施における使用に適した活性化剤は広くさまざまである。具体的な活性化剤の選択は、重合性組成物の化学的性質、使用される硬化機構の性質、重合が行われる方法および/または条件、最終使用用途および/または本発明の実施において使用される任意の基材の性質に依存する。活性化剤としては、1種類以上の重合性モノマー、プレポリマーおよび/または低分子量ポリマーもしくはオリゴマーの重合に関与するもの、例えば、活性剤、共活性剤、促進剤、共促進剤、触媒、共触媒、開始剤および共開始剤などが挙げられ得る。メチレンマロネートなどの二重活性化ビニルモノマーに一般的に重要なものは、塩基、塩基前駆体、塩基変換体および塩基向上体である。便宜上、本明細書において特に記載のない限り、用語「活性剤」、「活性化剤」、「プライマー」または「開始剤」は、本明細書において、かかる任意のすべての薬剤を意味するために用いている。
活性化剤の必要量は、重合性組成物の約2重量%以下、より好ましくは重合性組成物の約0.5重量%未満、さらにより好ましくは重合性組成物の約0.1重量%未満であり得る。他の例示的実施形態では、活性化剤の所望量は、所望の用途において有効な重合が行われるのに必要な最小量、本明細書では「活性化量」と定義され得る。重合の開始に必要とされる活性化剤の量は、既知の反応性の系、例えば、エポキシ、ポリウレタンなどと比較すると大きく低減されると考えられる。
例示的活性化剤としては、特定の塩基性化合物が挙げられ得る。かかる塩基性活性化剤は、主にアニオンによる攻撃によって重合を開始し得るものである。他の例示的活性化剤は、主にフリーラジカル機構によって重合を開始し得るものである。
例示的活性化剤には、重合性組成物の硬化速度を加速し得る任意の材料が包含される。一部の特定の実施形態では、活性化剤には、重合性組成物に容量によって硬化を加速し得る、または可能にする材料が包含される。例示的活性化剤としては、限定されないが、酢酸ナトリウムもしくは酢酸カリウム;ナトリウム、カリウム、リチウム、銅、コバルトもしくは他の金属カチオンのアクリル酸、マレイン酸もしくは他の酸の塩;テトラブチルアンモニウムフルオリド、クロリド、ブロミド、ヨージドもしくはヒドロキシドなどの塩;または化学的に塩基性の材料、例えば、アミンおよびアミド;またはポリマー結合型酸の塩;安息香酸塩;2,4−ペンタン二酸塩;ソルビン酸塩;もしくはプロピオン酸塩が挙げられる。
顔料含有系
顔料および染料は、インクおよびコーティングの技術分野で知られているものである。しかしながら、有機着色剤材料の多くはこの固有の塩基性の性質のため、かかる着色剤はアニオン重合系での使用は容易でない。有機系の顔料および染料、例えば、フタロシアニン、キナクリドン、イソインドリンなどは典型的には、多くの場合、第1級、第2級または第3級アミンの形態の窒素種を含有している。このような材料は多くの場合、アニオン重合型材料の重合を開始し得るのに充分塩基性であり、従って顔料含有系には使用できない。
他方、顔料および染料は、まさにこれ自体の性質により、UVエネルギーの吸収によるUV硬化では、硬化の開始に光開始剤が必要であり、厚い膜を硬化させることが極めて困難であるという問題を有する。多くの場合、高顔料含有系を硬化させるためには、高価、組み込みが困難または両方のいずれかである特殊な光開始剤が必要とされる。
本明細書に開示した例示的実施形態は、紫外光の照射が必要とされるデジタルインク用途の好適な代替品である。さらに、デジタルインク用途における紫外光の使用は、広範な形式のグラフィックアートプリンターおよび産業用プリンターのプリンターヘッドに紫外線ランプを組み込むことが必要なため、相当なプリンター設計の改良の使用が必要とされる。紫外線ランプは、速やかに硬化を開始させるため、およびインクが流れて全体的な印刷品質に影響するのを防ぐため、できるだけインクジェットの近くに設置する必要がある。プリンターヘッドへの紫外線ランプの設置には、プリントヘッドと多重紫外光の両方を印刷領域全面で前後に移動させ得るシャトル機構を有する高度設計プリントシステムが必要とされる。
配合インク中に開示したモノマーが使用された例示的実施形態により、より簡素な印刷システムがもたらされ得る。かかるアニオン重合型材料と適合性のインクカートリッジおよびレザーバは、本明細書に開示した例示的実施形態のための好適な送達システムであり得る。物理的部材、例えば、チューブ、コネクタ、ポンプ、さらなるプリンター設備などは、本明細書に開示した例示的配合インクと適合するように設計され得る。
種々の基材での顔料含有配合物
顔料含有配合物は、以下の基材:スチール、オーク材、PPE、PCに、良好な結果で、即ち完全被覆で塗布された。
さらなる例示的実施形態
インク配合方法論:
顔料配合物(即ち、インク)を開発するための択一的な方法では、予備重合DEMM(本明細書において「pDEMM」)を微粒子に磨砕し、次いで、ジクロロメタンを入れた槽内に、該重合材料が10重量%の組成で入れた。次いで、混合物を、磁気撹拌バーを用いておよそ30分間撹拌し、確実に材料を溶解させた。pDEMMが溶解したら、粉末状顔料分散体(Sun Chemicalから取得)10重量%を配合物に添加した。さらに、この配合物を、撹拌バーを用いてさらに1時間混合し、確実に顔料を溶解させた。
観察結果:
ジクロロメタンの使用により、非常に好都合な溶解が確実になる。完成配合物は、粒状性を示さず、色が非常に良好なままであり、基材に塗布すると、非常に急速に形成される光沢のある着色コーティングを形成する。この配合物は、金属基材、木製基材、プラスチック基材および複合基材に容易に塗布され得る。
安定性:
この配合物は既に重合された材料を含むものであるため、この安定性は、高い蒸発速度を有する溶剤の含有量のみに依存性である。使用しない場合、配合物を密閉槽内に維持している限り、長期安定性が得られ得る。
付着性、スクラッチおよび抵抗性試験:
例示したインク組成物は極めて急速に硬化するが、スクラッチ試験および溶剤試験では抵抗性がほとんどないようである。コーティングの形成にプライマーは必要でない。本明細書に開示した配合添加剤(例えば、耐衝撃性改良剤、充填剤、強化剤など)を含めることは、所望の特性の改善のために使用され得ると考えられる。
方法論:
碁盤目試験のため、所望の基材上のインク配合物に×印をつける。サンプルを24時間、充分に硬化させる。カミソリ刃での×印について採点する。セロハンテープ片をこの×印上に1分間貼り、次いで、できるだけ180°に近い角度でテープを素早く剥がす。
溶剤試験のため、チーズクロス片を折り畳み、ボールピーンハンマーの末端部に巻き付け、輪ゴムで固定する。巻き付けたクロスをアセトンで飽和させ、次いで、インクの付いた(コーティングされた)基材上をこする。
観察結果:
例示したインクは、これ自体はスクラッチまたは溶剤に対してほとんど抵抗性をもたらさない。碁盤目付着性試験の結果は0Aであった。耐溶剤性試験の結果はこすり1回であった。この場合も、特性の改善は適した配合添加剤を含めることによって得られ得ると考えられる。
コーティング方法論:
第1の方法では、pDEMM磨砕粒子(ジクロロメタン中に10重量%で準備)を用いてクリアコーティング配合物を作製した。次いで、混合物を、磁気撹拌バーを用いておよそ30分間撹拌し、確実に材料を溶解させた。ジクロロメタンにより好都合なpDEMMの溶解が確実になる。完成配合物は、粒状性を示さず、基材に塗布すると、コーティングが非常に急速に形成される。この配合物は、金属基材、木製基材、プラスチック基材および複合基材に、ならびにインクコーティングの上面にも容易に塗布され得る。この配合物は予備重合された材料を含むものであるため、この安定性は、高い蒸発速度を有する溶剤の含有量のみに依存性である。使用しない場合、配合物を密閉槽内に維持している限り、長期安定性が得られ得る。
第2の方法では、「多官能性ブレンド」を用いてクリアコーティングを生成させた。多官能性モノマー(二官能性モノマーなど)および重合性組成物は、発明の名称が多官能性モノマー、多官能性モノマーの作製方法、重合性組成物およびこれにより形成される製品である同時係属の特許出願PCT/US12/60830(この全体が本明細書に組み込まれる。)に開示している。例示的な一実施形態において、多官能性モノマーは、ジエチルメチレンマロネート(DEMM)と1,6−ヘキサンジオール(HD):
Figure 0006345644
のエステル交換によって得られるものであり、本明細書では「多官能性(DEMM/HD)生成物」と称する。
多官能性(DEMM/HD)生成物は例示の目的で示しているにすぎず、限定を意図するものでない。同時係属の特許出願に開示した他の多官能性メチレンモノマーも、本明細書に開示した原理に従うコーティングおよびインクを形成するために使用され得ることが予測される。
例示的重合性組成物は:およそ85重量%のDEMM、およそ10重量%の多官能性(DEMM/HD)生成物およびおよそ5重量%の他の(例えば、マロン酸ジエチル(DEM))を含むものであり、本明細書では「多官能性ブレンド」と称する。
この例示的実施形態では、活性剤溶液(1重量%の安息香酸ナトリウム含有エタノール)を基材上にゲージ2.5のMeyerロッドを用いて流延した。エタノールをフラッシングによって表面から除去し、次いで、ゲージ10のMeyerロッドを用いて多官能性ブレンドを処理済みの基材の上面に流延した。コーティングは周囲温度で硬化させた。
多官能性ブレンドでは、流延する前に開始剤を使用することによりコーティングの硬化速度が有意に加速される。得られるコーティングは透明であり、わずかにつやのある外観を有する。多官能性ブレンドを用いたクリアコーティングは、金属基材、木製基材、プラスチック基材および複合基材に塗布され得、インクコーティングの上面のクリアコートとしての使用に特に好適であり得る。論考した例はクリアコーティングであるが、本明細書に開示した着色剤を用いて別の配合物を作製することが可能である。
反応性(重合性/架橋性)の多官能性ブレンドが使用された配合物では、メタンスルホン酸(MSA)が長期貯蔵寿命を付与するための安定剤である。貯蔵寿命が反応性と釣り合いがとれる場合は、さまざまな安定剤が使用され得ることが想定される。
多官能性ブレンドのクリアコーティングの特性をインク系アンダーコートで検討し、クリアコートとしてのこの保護効果を観察した。
方法論:
碁盤目試験および溶媒試験を上記の方法論に従って行った。
観察結果:
顔料なしのクリアコーティングは、顔料粉末を用いて調製した同様のコーティングと比較すると、わずかに良好なスクラッチ抵抗性を有していた。碁盤目付着性試験の結果は3Aであり、これは中くらいの点数の付着性である。アセトンでの耐溶剤性試験の結果はこすり1回であった。
多官能性ブレンドを配合し、インク系コーティングに重層したコーティングの方が良好な特性が示された。碁盤目付着性試験の結果は4Aであった。アセトンでの耐溶剤性試験の結果は、50回こすると下のインクコーティングが溶剤の影響を受けた。このような結果は、架橋性モノマーを含めることはコーティングの性能にプラスの影響を及ぼすことを示す。さまざまな架橋性コーティング配合物を含む(include)例示的実施形態が、多官能性のメチレンマロネート、メチレンベータ−ケトエステルおよび/またはメチレンベータ−ジケトンモノマーを用いて提供され得る。
本明細書における原理に従って作製される一部の重合性組成物は、一部の用途では、所望されるよりも速やかに開始されることがあり得る。例えば、特定の特性、例えば耐溶剤性を改良または改善するために高分子量ポリマーを得るために重合を低速化させることは有益であり得る。本明細書に開示した系は、所望の硬化プロフィール、化学的および/または物理的特性を得るために広く個別調整可能である。
カップリング剤が使用された例示的コーティング
方法論:
種々の金属基材上の実質的に未配合のメチレンマロネートコーティングの付着性を改善するために採用したアプローチは、基材表面を修飾するためにシランカップリング剤の使用を伴うものであった。2種類のシラン剤:アミノシランおよびKen−React Lica 44(市販のチタネートカップリング剤(Kenrich Petrochemicals,Inc.製))をエタノール1重量%溶液に調製した。これらのカップリング剤は一例として示しているにすぎず、本発明の限定を意図するものではない。別のシランまたは他のカップリング剤が、本明細書に開示した原理を用いて成功裡に使用され得ると考えられる。
カップリング剤を、スチールシート上でゲージ2.5のMeyerロッドを用いて下方に引き延ばし、溶剤をフラッシングによって除去した。次いで、この金属シートを121℃の炉内に10分間入れた。次いで、スチールシートを炉から取り出し、放冷して室温に戻した。
コーティングの観察結果:
2通りの異なる方法を用いて修飾基材上にコーティングを作製した。一方の方法では、修飾表面に開始剤をコーティングし、ゲージ2.5のMeyerロッドを用いて流延した。その後、重合性組成物(例えば、DEMM)を表面上にゲージ10のMeyerロッドを用いて流延した。硬化は30秒未満で観察された。
別の方法では、開始剤を使用しなかった。代わりに、重合性組成物(例えば、DEMM)を修飾基材(シランカップリング)上に流延した。シランカップリング剤で処理しただけの表面上面にDEMMを流延すると、硬化は24時間かかって達成された。
開始剤とシランカップリング剤の両方を用いて作製したコーティングは、開始剤の使用なしで形成したものよりも見た目が透明であり、平滑であった。
本明細書に開示したような多種多様な種々の開始剤が、コーティングの硬化時間の向上のためにシラン処理表面に流延され得る。
付着性、スクラッチおよび抵抗性試験
方法論:
碁盤目試験および耐溶剤性試験は上記のものである。鉛筆硬度試験では、鉛筆をキットから選択し、車輪付きホルダー内に挿入する。ホルダーをコーティング全面に押し付ける。鉛筆でコーティングを削ることができたなら、試験を高度の低い鉛筆で繰り返す。鉛筆でコーティングが削られなければ、次に高い高度の鉛筆で試みる。試験は、試験に合格する最も硬い鉛筆がわかるまで継続する。
観察結果:
コーティングをスチールパネル上に、種々のカップリング剤および重合性組成物を用いて作製した。使用した重合性組成物は、DEMM、多官能性ブレンド、増粘DEMM(10から12wt%のポリ(メタクリル酸メチル)(PMMA)で増粘したDEMM)および増粘多官能性ブレンド(10から12wt%のPMMAで増粘した多官能性ブレンド)であった。碁盤目試験、鉛筆硬度試験および耐溶剤性試験の結果は表4から7をみるとよい。
Figure 0006345644
Figure 0006345644
Figure 0006345644
Figure 0006345644
さらなる基材上の例示的コーティング
また、コーティングをさらなる基材:プラスチックおよびブリキ板でも検討した。一般に、プラスチックに塗布した重合性組成物(例えば、DEMM)は、硬化の開始にさらなるプライマー(活性剤)の使用を必要としなかった。例示的なプラスチックとしては、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)、ポリカーボネート(PC)、アクリル系およびポリエチレンテレフタレートグリコール(PET−G)が挙げられる。
プラスチック表面で重合性組成物の硬化を開始させる。DEMMと増粘DEMMの両方を用いてサンプルを作製した。幾つかのサイズのMeyerロッドを使用し、異なる厚さのコーティングを作出した。サンプルコーティングのうち、ゲージ14のMeyerロッドで、最良の目視外観を有するコーティングが形成され、サンプルはすべて60分以内に硬化した。目視観察結果を以下に示す:
ABS − 重合性組成物は、黒表面上で外見的に透明に硬化する
HIPS − 重合性組成物は、白表面上で外見的に透明に硬化する
ポリカーボネート − 重合性組成物は、白くかすんで硬化する
アクリル系 − 重合性組成物は、透明に硬化し、表面上を良好にぬらす
PET−G − 重合性組成物は、わずかに白くかすんで硬化する
検討した別の基材はブリキ板であった。一般的に、ブリキ板上に作製したコーティングは、プライマーの使用を必要とした。最良の付着性は、1,1,3,3−テトラメチルグアニジンを含むプライマーの使用で得られた。テトラメチルグアニジンプライマーは、重量パーセントが0.1%のエタノール溶液に調製した。開始剤をブリキ上にゲージ2.5のMeyerロッドを用いて流延し、次いで溶剤をフラッシングによって表面から除去した。エタノールが蒸発したら、重合性組成物(DEMM)を開始表面の上面にゲージ10のMeyerロッドを用いて流延した。得られたコーティングは透明であり、10秒未満で形成された。ブリキ上のコーティングでは、碁盤目試験の結果0A、鉛筆硬度試験の結果6Hおよび耐溶剤性試験の結果こすり3回が得られた。
エレクトロニクスコーティング
コーティングを、例示的重合性組成物(例えば、DEMM 95%純度;DEMM 99%純度)ならびに専売グルカレート(水中0.1wt%)およびエタノール中0.1%安息香酸ナトリウムから選択される活性剤を用いて作製した。
コーティングに供した基材の1つはアルミニウム板とし、ヘキサンで清浄にした。コーティングは、エタノール中0.1%安息香酸ナトリウムをプライマー(活性剤)として用いて成功裡に得られた。
このコーティングサンプルをプレッシャークッカー試験(120C,10psi)に1時間供した。コーティングの性能は良好であったが、一部、層間剥離が観察された。所望されない層間剥離は、重合性組成物を修飾すること、または表面カップリング剤を使用することにより最小限にすることができる。考えられ得るカップリング剤としては、3−アミノプロピルトリエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、他のシラン、チタネートなどが挙げられる。カップリング剤は、例えばエタノール中1wt%で供され得る(例えば、シラン)。例示的なチタネートは、Kenrich Petrochemicalから入手可能なKen−React(登録商標)LICA(登録商標)44(ネオペンチル(ジアリル)オキシ,トリ(N−エチレンジアミノ)エチルチタネート)である。
試験される他の基材としてはシリコンウェハが挙げられる。コーティングは、多官能性ブレンド重合性組成物を用いて成功裡に得られた。
また、例示的重合性組成物は、以下の基材:ガラス、銅、銀被覆銅、アルミニウムにも付着すること(即ち、コーティング)が可能であった。
自動車用用途
例示的コーティングおよびコート基材は、コーティングが可能な限り多様な用途および自動車用の軽量化用途に使用され得る。さらに、該コーティングは、特に、自動車業界においてエネルギー使用および塗装部門の運営コストが劇的に削減されるように適合される。該業界では、高いエネルギー使用量のため、自動車を提供するコストの60から70%までが塗装部門に関連している。炉の必要性なしにコーティング(例えば、塗装)できれば、自動車業界に劇的なインパクトがもたらされ得よう。さらに、自動車を構築するために使用される材料は、かかる材料が塗装炉内環境に耐え得るものでなければならないという事実のため制限される。加熱要件の排除によって広範な材料への扉が開かれることとなり、これにより直接的に軽量化の改善がもたらされ得る。上記のように、本明細書に開示した例示的実施形態は、さまざまなプラスチック基材をコーティングするために使用され得る。さらに、本明細書に開示した例示的実施形態は周囲温度で硬化可能であるため、OEM自動車メーカーによって使用されている同じ塗料配合物が、現在では不可能だがアフターマーケットの修理店でも利用可能となり得る。従って、本明細書に開示した例示的実施形態により、現行の方法の場合のように感熱材料が塗装炉に曝露されないため、少なくとも1種類の感熱材料がコーティング工程の前に組み込まれる自動車の製造が可能となる。
現在、典型的な自動車のコーティング方法は:
a)耐食コート
b)プライマー
c)ベースコート
d)クリアコート
を含む。
ベースコートは、石油系溶剤−40から60%;樹脂およびバインダー−30から50%;着色剤−5から10%;シリコーンポリマーおよび他の添加剤(触媒など)−1から2%を含むものであり得る。
クリアコートは、石油系溶剤−20から40%;樹脂およびバインダー−50から70%;UV吸収剤−1から2%;シリコーンポリマーおよび他の添加剤(触媒など)−1から2%;イソシアネート硬化剤および触媒:0から2%を含むものであり得る。
現在のコーティングはほぼ320F(160C)の塗装炉内で硬化され得る。本明細書に開示した例示的実施形態により、塗装炉、ならびに溶剤をフラッシング(flash)するのに必要とされる時間が排除され得る。
柔軟性の薄膜
方法論:
この実験の目的は、着脱可能で薄くて透明で柔軟性の高分子膜(コーティング)を作出することであった。まず、ゲージ10のMeyerロッドを用いて開始剤を第1の高密度ポリエチレン(HDPE)シート上に流延した。例示的開始剤は、エタノール中0.67重量%の1,1,3,3−テトラメチルグアニジンとした。重合性組成物(DEMM)を第2のHDPEシート上にゲージ14のMeyerロッドを用いて流延した。エタノールをフラッシングによって第1シートから除去した後、この2枚のシートを一体にサンドイッチし、60秒間硬化させた。硬化時間が経過した後、2枚のHDPEシートを分離すると、透明の膜が2枚のHDPEシートのうちの一方に付着していた。この膜を付着しているHDPEシートからカミソリ刃を用いて分離した。
コーティングの観察結果:
該膜は、薄くて透明で柔軟性であったが、いくぶん脆性であった。上記に論考したように、ポリマー膜の特性は、より高速または低速の開始剤を用いて個別調整され得る。例えば、ポリマーの分子量を上げるために重合を遅滞させるためには、より希薄な開始剤が使用され得る。例示的膜の分解温度(TGAによる。)は、N2中Td5%で約209.7℃である。該膜のTg(DSCによる。)は約30.2℃である。
TGAは、TA Q50 TGAを用いて行った。TGAは熱重量分析を表す。これは、非常に高感度の計器であり、サンプルが加熱されるにつれてどれだけ重量が変化するかを測定する。この実験では、サンプルを600℃まで10C/分の速度で500℃まで窒素中で加熱した。より多くの材料が燃焼するのを補助するため、500℃で計器を空気に切り替えた。次いで、収集されたデータを温度に対して重量パーセントとしてプロットし、5%質量減損時の温度を記録した。この温度を分解温度(Td5%)とみなす。
DSCは、RCS 90冷却システムを備えたTA Q2000 DSCを用いて行った。DSCは示差走査熱量測定法を表し、参照およびサンプルの温度を同じ速度で上昇させるのに要する熱量を測定する。次いで、サンプルと参照の熱フローを比較すると、放出された、または必要とされたエネルギーによるサンプルの相変化が観察される。この実験では、サンプルを10℃/分でこの分解温度(TGAによる測定時)の直前まで加熱し、次いで、20℃/分で−60℃まで冷却し、次いで、この分解温度の直前まで再度加熱した。最初の加熱は材料の熱履歴を消去するために必要とされ、2回目の加熱は、ガラス転移温度(Tg)、結晶化温度(Tc)および融点(Tm)などの熱特性を測定するために使用されるものである。
印刷方法およびデバイス
本明細書に開示したインクおよびコーティング組成物の使用は印刷業界にも新たな道が開かれる。本明細書に開示した反応性インク組成物および活性化機構は、非加熱的印刷方法および実質的に100%固形分の無溶剤系を得るために使用され得る。このため、本明細書に開示した系は、UV硬化性印刷システムの代替に特に適している。
UV硬化技術は、幾つかの工業的印刷ニーズ、例えば、ワイヤおよび光ファイバーケーブルの被覆材料、自動車用ホースならびに包装材料の作製に対処するため、インクジェットプリントヘッドおよび印刷機構において使用されている。また、UV硬化技術は、迅速な製版作製のための感光性ポリマー層の構築にも使用され得る。しかしながら、このような系は、印刷分野の一般技術を前進させているが、所望の結果を得るためには高価で複雑で特別な設備に依存している。また、本明細書に開示した例示的実施形態によってもたらされる簡易化された印刷機構により、メンテナンス時間および設備投資が大きく削減される。
例えば、当該技術分野において、でこぼこした表面上における実質的に100%無溶剤の(例えば、水)系での迅速な加工処理、耐摩耗性および耐薬品性、印刷がもたらされることが所望されている。本明細書に開示した例示的実施形態により、光硬化性材料または投入エネルギーを使用せずに所望の結果を得ることができる。従って、熱感受性のため現在UV印刷法には適さない基材は、本明細書に開示した例示的実施形態で使用され得る。例えば、熱可塑性プラスチックの膜が、例えば装飾的デザインで印刷され、缶のコーティングなどに使用され得る。建築用断熱シートなどの基材も容易に印刷/装飾され得る。本明細書に開示した例示的実施形態を基材上に、熱、光、化学物質などに対する曝露に関する視覚的情報が得られ得る化学的インジケータが印刷されるように設計することもできよう。
さらに、本明細書に開示した例示的実施形態は、消費市場において、所望の耐水性または耐薬品性が得られ得ないエマルジョン系インク系の代替品として使用され得る。現在使用されているプリントヘッドおよび他のデバイスが、本明細書に開示した例示的インク組成物でも使用され得る。
本明細書に開示した例示的インクは、アナログ印刷法、例えば、フレキソグラフィー、グラビア、オフセットおよびスクリーン法でも使用され得る。本明細書において提供されるインクは、VOC溶剤がほぼまたは全く不要であり、ほぼ瞬間的に硬化し、高い生産処理速度、組成物に使用される配合添加剤に依存性のさまざまな仕上げ、耐久性の耐摩耗性および耐薬品性の印刷物、UV設備および熱乾燥機の排除が許容される。さらに、本明細書に開示した組成物は、所望により、接着剤またはクリアコーティングとしての機能も果たし得る。
印刷系、例えば、反応性インク組成物、活性化機構および物理的なプリンターハードウェアは本開示に包含される。例えば、印刷システムは、固有にインクを活性化させるか、または活性化させるように修飾された基材(例えば、紙)と接触すると硬化し得る重合性組成物のカートリッジを含むものであり得る。他の例示的実施形態では、該印刷システムは、単一部分構成システムのようにみえるマルチパート構成送達システムを含むものであり得、この場合、例えば、第1チャンバには反応性重合性組成物が収容され、第2チャンバには活性剤が収容される。該印刷方法の際、インクが活性剤と飛散中に接触するか、または基材と接触すると瞬間的なエネルギー不要の硬化がもたらされ得る。
他の例示的実施形態では、該印刷システムは、重合性組成物中に担持させた封入型活性剤を含むものであり得る。従って、活性剤は非係合または不活性な様式で供給される。プリンターは、重合性組成物に対して利用可能となって硬化が行われるように封入型活性剤になんらかの様式で作用するように設計され得る。例えば、活性剤はワックス中に組み込まれ得、わずかに加熱されると放出される。他の実施形態では、封入型活性剤は物理的手段によって放出され得る。従って、重合活性剤は、重合性組成物と同じインクチャンバ内に存在し得るが、物理的または化学的手段により、所定の活性化条件(例えば、封入剤の融解、マイクロスフィアの破壊、該材料が化学活性化されるpHへの変化など)が満たされるまで重合の開始が防止されている。
本明細書に開示した原理は、組成物のほぼ瞬間的な硬化が得られて容易な積層および集積が可能となるように印刷システムが設計され得るため、3次元(3d)印刷動作および迅速な製版作製に使用され得る。マクロレベルでは、本明細書に開示した例示的実施形態は、樹脂、樹脂ブレンド、反応性組成物などが使用された低融点ポリマー系として配合され得る。例えば、低融点材料は、押出し、所望により堆積させ、硬化させることができる。
3d印刷の別の方法は、特定の箇所で液状バインダーを使用し、インクジェットのように印刷され得る粉末複合材/樹脂材料を使用するものであり得る。活性剤は所望により利用可能とされ、重合を活性化し得る。本明細書における原理が組み込まれた高分子量の樹脂または樹脂ブレンドは、強化材料を用いて3d法による物体の印刷に使用され得ることが想定される。
さらなる実施形態
本明細書に開示した例示的実施形態は、所望の特性が示されるように個別調整できる重合性組成物の新たな基盤に関するものであるため、かかる組成物の用途は広範囲である。
本明細書に開示した例示的実施形態は、薬品および熱に耐性であるインクを含む印刷基材が得られるように設計され得る。
本明細書に開示した例示的実施形態では、アクリル系対応物よりも低い粘度がもたらされ得る。または、粘度を所望の用途に個別調整することができる。3センチポイズ(cps)から5000cps以上までの組成物(例えばゲル)が可能である。さらに、本明細書に開示した例示的モノマー系は、溶剤、即ち担体のような機能を果たし、所望の充填材、顔料および他の配合添加剤を担持し得るが、該系は実質的に100%固形分である、即ち、該材料は実質的に溶剤の放出なしで硬化する。
例示的実施形態により、重合性組成物および活性化機構または開始機構を含む重合性の系を提供する。例えば、重合性組成物は、塩基性薬剤によるアニオン開始型のものであり得る。他の例示的実施形態の重合は、フリーラジカル機構によって開始され得るものである。他の実施形態では、活性化剤は、基材に内在するものであってもよく、添加されるものであってもよい。重合性組成物は塩基性物質によって活性化され得るため、一部の特定の例示的実施形態は、弱酸性条件を付与するための安定剤パッケージを含む。もちろん、当業者には認識されるように、安定性と反応性のバランスが必要である。一部の特定の配合添加剤は酸性または塩基性であり得、従って、組成物のpHを考慮する必要がある。
本明細書に開示した例示的実施形態は、木材に含浸させる無溶剤染色液として使用され得る。さらに、染色液として使用される重合性組成物は、堆肥化可能であるように設計され得る。従って、かかる系は、リサイクルまたは他の環境問題に関する利点をもたらす。
本明細書に開示した例示的実施形態は、食品に対してラベルおよび/または装飾的デザインとして印刷可能であるように設計され得る。
例示的実施形態は、布地、例えば、織布材、繊維、不織布などにコーティングまたは印刷するために使用され得る。
例示的実施形態は、光ファイバーをコーティングするために使用され得る。実際、例示的材料は、光学的接着剤ならびにコーティングとしての機能を果たし得る。
種々の活性化方法(既に塩基性の表面を含む。)が、コーティングする(またはインクを付ける)基材に対して使用され得る。他の活性化方法としては、重合を助長するためのエネルギー曝露による触媒量の封入型塩基、塩基前駆体または塩基創出体の放出が挙げられる。他の想定される活性化方法としては、物理的分配法による(例えば、シリンジ、噴霧機構などによる)塩基、塩基前駆体または塩基創出体の適用が挙げられる。本明細書に開示したインクおよびコーティング組成物に適用可能な種々の活性化方法は、同時係属のPCT国際特許出願の出願番号PCT/US13/34636(2013年3月28日出願)(発明の名称が「重合性組成物の活性化方法、重合性の系およびこれにより形成される製品」であり、米国特許仮出願61/618,147(2012年3月30日出願)の優先権を主張)(これは引用によりこの全体が本明細書に組み込まれる。)に、より詳細に論考している。
本明細書に開示した重合性組成物の一部の特定のものはアニオン重合するものであり、従って、空気または大気中の湿気の存在によって有意に影響されない。それどころか、塩基と接触すると急速に硬化し得る。塩基は、最初は、なんらかの様式で活性塩基形態に変換される塩基前駆体または塩基創出体として供給してもよい。例示的な実施形態では、触媒量しか必要とされず、該材料は元のままであり得、必要に応じて予備塗布または塗布され得る。従って、インクまたはコーティング系は、固有の特性として、または重合を活性化もしくは開始させるように修飾されたものとしてのいずれかで硬化を開始できる基材に塗布される重合性組成物を含むものであり得る。本明細書に開示した例示的実施形態では、必要とされる触媒は約2重量%未満、またはより好ましくは約1重量%未満の触媒であり、未結合の化学成分の浸出が劇的に低減される。
本明細書に開示した例示的実施形態により、低投入エネルギーまたは投入エネルギーゼロの非常に高速重合性の付加重合体の基盤の実践への商業的削減のための手段を提供する。さらに、本明細書に開示した例示的実施形態は、基材のぬれの後、接触すると所望によりほぼ即時的に硬化し得る100%固形分の反応性組成物として塗布され得る。
本明細書に開示した実施形態により、系の複雑で厳密な混合および計量が必要とされる二部構成の重合系の必要性が排除され得る。さらに、かかるインクまたはコーティング系により、事前の系の充分な硬化に必要な熱を供給するための精巧な炉の必要性が排除される。なおさらには、かかる系により、溶剤の蒸発を制御する必要性が排除される。本明細書に開示した例示的実施形態により、それ以外ではこれまでの既知の系での典型的な硬化方法には耐えられないであろう材料の使用を可能にする低温硬化を提供する。本明細書に開示した例示的実施形態により、紫外光および電子ビーム硬化系と置き換え可能なインクおよびコーティング配合物が提供される。
本明細書に開示した例示的実施形態により、インクの高速硬化をもたらすモノマー系中の安定な顔料分散体が提供される。
本明細書に開示した一部の特定の例示的実施形態により架橋性の系が提供される。本明細書に開示した例示的実施形態は、高温硬化の必要がない高い耐熱性をもたらす系を対象とするものである。本明細書に開示した例示的実施形態により、優れたスクラッチ抵抗性および耐薬品性を有するインク付サンプルが提供される。本明細書に開示した例示的実施形態により、高い色の保持を有するインクが提供される。本明細書に開示した例示的実施形態には、環境抵抗性(例えば、耐水性)のコーティングおよびインクが包含される。
本明細書に開示した例示的実施形態により、さまざまな基材、例えば、紙、木材、金属、繊維、プラスチック、シリコン、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリカーボネート(PC)、アクリル系、グリコール修飾ポリエチレンテレフタレート(PETG)、耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)、ガラス、ポリイミドフィルム(例えば、Kapton(登録商標))上で硬化可能なインクおよびコーティングが提供される。一部の特定の基材は、固有に硬化を開始させ得るものである。他の基材は、重合性組成物の重合が可能なように修飾(例えば、サイジングまたはプライマー処理)されたものであり得る。
本明細書に開示した例示的実施形態により、フレキソグラフィー、リソグラフィーおよびオフセット印刷における使用に適したインク配合物が提供される。例示的実施形態は場合により着色剤を含むものである。しかしながら、本明細書に開示した例示的モノマー、オリゴマーおよび/またはポリマーを用いると透明な、即ち無色のインクが配合され得る。
本明細書に開示した例示的実施形態により、さまざまな基材のためのコーティングが提供される。
本明細書に開示した例示的実施形態により、基材が感熱材料(例えば、熱可塑性プラスチック)であるコート基材が提供される。
本明細書に開示した例示的実施形態により、上面に重合性コーティング組成物を受容するための活性化表面を有する基材が提供される。
本明細書に開示した例示的実施形態は、周囲条件硬化デジタルインクとして使用され得る。本明細書に開示した例示的実施形態により、耐久性の改善のためのデジタルインクジェット用途の低粘度で急速硬化性のインクが提供される。
本明細書に開示した例示的実施形態により、さまざまなコーティング用途、例えば、自動車のトップコート、装飾的コーティングおよび染色液に適用可能なコーティング系が提供される。
本明細書に開示した例示的実施形態は、全部または一部のいずれかが、持続的な広範な資源原料、例えば、糖類、大気中のガス、廃ガスおよび合成ガスから供給され得るものである。
本明細書に開示した例示的実施形態により、貯蔵寿命および安定性または易硬化能に影響を及ぼすことなく顔料含有が可能な新たな類型の重合性のインクおよびコーティング系が提供される。
例示的インクおよびコーティング組成物は、堆肥化可能および/または消化可能であるように設計され得る。従って、生分解性基材、例えば木材に生分解性材料を印刷またはコーティングすることができる。
均等物
当業者には、常套的な範囲内の実験手法を用いて、本明細書に記載の発明の具体的な実施形態の多くの均等物が認識され、または確認することができよう。かかる均等物は本発明に包含されることを意図する。

Claims (10)

  1. 組成物を、インク送達機構に供給することと、
    該インク送達機構から該組成物を基材に送達することと、
    塩基、塩基前駆体、塩基変換体、または塩基向上体の形態の重合活性剤を、前記組成物に接触させることと
    を含む基材への印刷方法であって、
    該組成物が、メチレンマロネートである二重活性化ビニル化合物と、着色剤とを含むインク組成物であり、
    該インク組成物は、周囲温度で硬化可能である、基材への印刷方法。
  2. 前記二重活性化ビニル化合物が、多官能性の二重活性化ビニル化合物である、請求項1に記載の方法。
  3. 該着色剤が、有機顔料、有機金属顔料、鉱物系顔料、カーボン顔料、チタン顔料、アゾ化合物、キナクリドン化合物、フタロシアニン化合物、カドミウム顔料、クロム顔料、コバルト顔料、銅顔料、鉄顔料、粘土顔料、鉛顔料、水銀、チタン顔料、アルミニウム顔料、マンガン顔料、ウルトラマリン顔料、亜鉛顔料、ヒ素顔料、スズ顔料、酸化鉄顔料、アンチモン顔料、バリウム顔料、生物系顔料、染料、フォトクロミック性導電性液晶ポリマー顔料、ピエゾクロミック顔料、ゴニオクロマチック顔料、銀顔料、ジケトピロロ−ピロール、ベンゾイミダゾロン、イソインドリン、イソインドリノン、および放射線不透過体のうちの一種以上を含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. さらに配合添加剤を含み、前記配合添加剤が、可塑剤、チキソトロープ剤、接着促進剤、酸化防止剤、光安定剤、UV安定剤、充填材、界面活性剤、湿潤剤、粘度調整剤、体質顔料、分散剤、アンチブロッキング剤、消泡剤、脱気剤、垂れ落ち防止剤、凝結防止薬剤、つや消し剤、平滑化剤、ワックス、傷防止添加剤、スクラッチ防止添加剤、および不活性樹脂からなる群から選択される一種以上を含むものである、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記メチレンマロネートが、ジエチルメチレンマロネート、ジメチルメチレンマロネート、ジ−n−プロピルメチレンマロネート、ジ−イソプロピルメチレンマロネート、またはジベンジルメチレンマロネートである、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記メチレンマロネートがジエチルメチレンマロネートである、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  7. ジエチルメチレンマロネートと、ジエチルメチレンマロネートとヘキサンジオールのエステル交換による生成物との混合物を含む、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記重合活性剤が、有機材料、無機材料、および有機金属材料のうちの一種以上を含む、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記重合活性剤が、酢酸ナトリウム;酢酸カリウム;ナトリウム、カリウム、リチウム、銅およびコバルトの酸の塩;テトラブチルアンモニウムフルオリド、クロリドおよびヒドロキシド;第1級、第2級または第3級のいずれかのアミン;アミド;ポリマー結合型酸の塩;安息香酸塩;2,4−ペンタン二酸塩;ソルビン酸塩;プロピオン酸塩;第2級脂肪族アミン;ピペリデン、ピペラジン、N−メチルピペラジン、ジブチルアミン、モルホリン、ジエチルアミン、ピリジン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリエチレンジアミン、N,N−ジメチルピペラジン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミン、ヘプチルアミン、ノニルアミン、デシルアミン;アミンと有機モノカルボン酸との塩;ピペリジンアセテート;低級モノカルボン酸の金属塩;酢酸銅(II)、酢酸第二銅一水和物、酢酸カリウム、酢酸亜鉛、クロロ酢酸亜鉛、クロロ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム;およびポリアクリル酸コポリマーの塩のうちの一種以上を含む、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  10. チャンバを含むプリンターカートリッジ;
    該チャンバ内の組成物;
    該チャンバ内に、物理的または化学的手段により、所定の活性化条件が満たされるまで重合の開始が防止されている、重合活性剤
    を備えた印刷システムであって、
    該組成物が、メチレンマロネートである二重活性化ビニル化合物と、着色剤とを含むインク組成物であり、
    該インク組成物は、周囲温度で硬化可能である、印刷システム。
JP2015503654A 2012-03-30 2013-03-29 インク配合物およびコーティング配合物ならびにこれらを作製するための重合性の系 Active JP6345644B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261618236P 2012-03-30 2012-03-30
US61/618,236 2012-03-30
PCT/US2013/034649 WO2013149173A1 (en) 2012-03-30 2013-03-29 Ink and coating formulations and polymerizable systems for producing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015519416A JP2015519416A (ja) 2015-07-09
JP6345644B2 true JP6345644B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=49261300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015503654A Active JP6345644B2 (ja) 2012-03-30 2013-03-29 インク配合物およびコーティング配合物ならびにこれらを作製するための重合性の系

Country Status (5)

Country Link
US (3) US9234107B2 (ja)
EP (3) EP3626784A1 (ja)
JP (1) JP6345644B2 (ja)
CA (1) CA2869115A1 (ja)
WO (1) WO2013149173A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9828324B2 (en) 2010-10-20 2017-11-28 Sirrus, Inc. Methylene beta-diketone monomers, methods for making methylene beta-diketone monomers, polymerizable compositions and products formed therefrom
US9279022B1 (en) * 2014-09-08 2016-03-08 Sirrus, Inc. Solution polymers including one or more 1,1-disubstituted alkene compounds, solution polymerization methods, and polymer compositions
US9249265B1 (en) 2014-09-08 2016-02-02 Sirrus, Inc. Emulsion polymers including one or more 1,1-disubstituted alkene compounds, emulsion methods, and polymer compositions
US10414839B2 (en) 2010-10-20 2019-09-17 Sirrus, Inc. Polymers including a methylene beta-ketoester and products formed therefrom
EP2768872B1 (en) 2011-10-19 2017-11-22 Sirrus, Inc. Methods for making methylene beta-ketoester monomers
JP6553505B2 (ja) 2012-03-30 2019-07-31 シラス・インコーポレイテッド 複合材およびラミネート物品ならびにこれらを作製するための重合系
WO2013149173A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Bioformix Inc. Ink and coating formulations and polymerizable systems for producing the same
US10047192B2 (en) 2012-06-01 2018-08-14 Sirrus, Inc. Optical material and articles formed therefrom
EP2920231B1 (en) 2012-11-16 2020-05-06 Sirrus, Inc. Plastics bonding systems and methods
EP2926368B1 (en) 2012-11-30 2020-04-08 Sirrus, Inc. Electronic assembly
WO2014110388A1 (en) 2013-01-11 2014-07-17 Bioformix Inc. Method to obtain methylene malonate via bis(hydroxymethyl) malonate pathway
EP3137556B1 (en) 2014-04-29 2020-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Coated silver colored colorant
US9315597B2 (en) 2014-09-08 2016-04-19 Sirrus, Inc. Compositions containing 1,1-disubstituted alkene compounds for preparing polymers having enhanced glass transition temperatures
US9416091B1 (en) 2015-02-04 2016-08-16 Sirrus, Inc. Catalytic transesterification of ester compounds with groups reactive under transesterification conditions
US10501400B2 (en) 2015-02-04 2019-12-10 Sirrus, Inc. Heterogeneous catalytic transesterification of ester compounds with groups reactive under transesterification conditions
US10688770B2 (en) 2015-03-03 2020-06-23 Ricoh Co., Ltd. Methods for solid freeform fabrication
US9695280B2 (en) 2015-03-03 2017-07-04 Ricoh Co., Ltd. Methods for solid freeform fabrication
US9808993B2 (en) * 2015-03-03 2017-11-07 Ricoh Co., Ltd. Method for solid freeform fabrication
US9334430B1 (en) 2015-05-29 2016-05-10 Sirrus, Inc. Encapsulated polymerization initiators, polymerization systems and methods using the same
US9217098B1 (en) 2015-06-01 2015-12-22 Sirrus, Inc. Electroinitiated polymerization of compositions having a 1,1-disubstituted alkene compound
US9518001B1 (en) 2016-05-13 2016-12-13 Sirrus, Inc. High purity 1,1-dicarbonyl substituted-1-alkenes and methods for their preparation
US9567475B1 (en) * 2016-06-03 2017-02-14 Sirrus, Inc. Coatings containing polyester macromers containing 1,1-dicarbonyl-substituted 1 alkenes
US9617377B1 (en) 2016-06-03 2017-04-11 Sirrus, Inc. Polyester macromers containing 1,1-dicarbonyl-substituted 1 alkenes
WO2017210084A1 (en) * 2016-06-03 2017-12-07 Sirrus, Inc. Water absorbing or water soluble polymers, intermediate compounds, and methods thereof
EP3464484B1 (en) * 2016-06-03 2020-07-29 Sirrus, Inc. Water absorbing or water soluble polymers, intermediate compounds, and methods thereof
US10196481B2 (en) 2016-06-03 2019-02-05 Sirrus, Inc. Polymer and other compounds functionalized with terminal 1,1-disubstituted alkene monomer(s) and methods thereof
EP3464483A1 (en) * 2016-06-03 2019-04-10 Sirrus, Inc. Polymer and other compounds functionalized with terminal 1,1-disubstituted alkene monomer(s) and methods thereof
US10428177B2 (en) 2016-06-03 2019-10-01 Sirrus, Inc. Water absorbing or water soluble polymers, intermediate compounds, and methods thereof
ES2930756T3 (es) * 2016-07-26 2022-12-21 Ppg Ind Ohio Inc Composiciones de recubrimiento curables catalizadas por ácido que contienen compuestos vinílicos 1,1-diactivado y recubrimientos y procesos relacionados
US11634524B2 (en) 2016-07-26 2023-04-25 Ppg Industries Ohio, Inc. Acid-catalyzed curable coating compositions containing 1,1 di-activated vinyl compounds and related coatings and processes
US10961403B2 (en) 2016-07-26 2021-03-30 Ppg Industries Ohio, Inc. Electrodepositable coating compositions containing 1,1-di-activated vinyl compounds
ES2928648T3 (es) * 2016-07-26 2022-11-21 Ppg Ind Ohio Inc Procesos de impresión tridimensional mediante el uso de compuestos vinílicos 1,1-di-activados
WO2018022804A1 (en) * 2016-07-26 2018-02-01 Ppg Industries Ohio, Inc. Multi-layer curable compositions containing 1,1-di-activated vinyl compound products and related processes
ES2932518T3 (es) * 2016-07-26 2023-01-20 Ppg Ind Ohio Inc Composiciones curables que contienen compuestos vinílicos 1,1-diactivados y recubrimientos y procesos relacionados
CN109642099B (zh) * 2016-07-26 2021-11-30 Ppg工业俄亥俄公司 含有1,1-二活化的乙烯基化合物的聚氨酯涂料组合物和相关的涂料和方法
ES2930531T3 (es) 2016-07-26 2022-12-16 Ppg Ind Ohio Inc Partículas que tienen superficies funcionalizadas con compuestos de vinilo 1,1-diactivado
CN109844036A (zh) * 2016-09-19 2019-06-04 泽菲罗斯有限公司 聚丙二酸酯和氰基丙烯酸酯基混凝土表面密封剂
US10934411B2 (en) 2016-09-30 2021-03-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Curable compositions containing 1,1-di-activated vinyl compounds that cure by pericyclic reaction mechanisms
CN110709436B (zh) * 2017-06-02 2022-06-28 阿科玛法国公司 可固化组合物及其用途
US20200317827A1 (en) * 2017-07-14 2020-10-08 Sirrus, Inc. Process for uv curing of methylene malonates
US11230617B2 (en) 2017-10-31 2022-01-25 Namics Corporation Resin composition
US11434379B2 (en) 2017-12-27 2022-09-06 Basf Se Composition, its preparation process, and the use of the composition as a waterproofing coat
US11697738B2 (en) 2017-12-27 2023-07-11 Basf Se Composition, its preparation method, and the use of the composition in construction application
US20210032387A1 (en) * 2018-01-12 2021-02-04 Sirrus, Inc. Emulsion polymers crosslinked with compounds containing two or more dicarbonyl-substituted 1 alkene units
EP3856861A1 (en) 2018-09-26 2021-08-04 Swimc Llc Curable coating compositions
US11773301B2 (en) 2018-10-05 2023-10-03 Namics Corporation Resin composition
WO2021024204A1 (en) * 2019-08-07 2021-02-11 3M Innovative Properties Company Core-sheath filaments and methods of printing an adhesive

Family Cites Families (242)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB432628A (en) 1933-12-23 1935-07-23 John David Kendall Improvements in or relating to the production of compounds containing an ethylenic linkage, or a polymethine chain
US2277479A (en) 1938-08-13 1942-03-24 Gen Electric Acetoacetic ester-formaldehyde resins
US2245567A (en) 1939-06-23 1941-06-17 Eastman Kodak Co Manufacture of unsaturated ketones
US2313501A (en) 1939-08-15 1943-03-09 Eastman Kodak Co Process for preparing methylene dialkyl malonates
US2212506A (en) 1939-08-15 1940-08-27 Eastman Kodak Co Preparation of methylene dialkyl malonates
US2403791A (en) 1939-11-16 1946-07-09 Gen Electric Interpolymers of a methylene malonic ester and an unsaturated alkyd resin
US2330033A (en) 1939-11-16 1943-09-21 Gen Electric Method of preparing methylene malonic esters
US2730457A (en) 1953-06-30 1956-01-10 Ncr Co Pressure responsive record materials
US3042710A (en) 1960-10-03 1962-07-03 Borden Co Ethenoid carbonyl compounds
DE1569968B1 (de) 1960-10-19 1969-11-06 Eastman Kodak Co Verwendung von hochgereinigten monomeren Estern der Methylenmalonsaeure als autopolymerisierbare Klebstoffe
US3197318A (en) 1960-11-07 1965-07-27 Borden Co 2-methylenemalonic acid ester contact adhesive compositions
GB965767A (en) 1960-11-17 1964-08-06 Hoyt Harrison Todd Method of fusing materials to metal surfaces
FR1290837A (fr) 1960-12-23 1962-04-20 Air Liquide Nouveaux polymères anthraquinoniques réducto-oxydables, leurs procédés de préparation et leur application à la fabrication de l'eau oxygénée
GB975733A (en) 1961-12-18 1964-11-18 Ici Ltd Process for preventing haze formation in fermented beverages
US3203915A (en) 1962-07-02 1965-08-31 Dal Mon Research Co Oxygen convertible polymeric compositions
US3221745A (en) 1962-09-12 1965-12-07 Eastman Kodak Co Method of bonding body tissue together using methylenemalonic acid esters
US3427250A (en) 1963-03-25 1969-02-11 Polaroid Corp Microscopic capsules and process for their preparation
US3489663A (en) 1965-10-19 1970-01-13 Owens Illinois Inc Electrolytic polymerization
US3557185A (en) 1967-03-06 1971-01-19 Toa Gosei Chem Ind Stabilized alpha-cyanoacrylate adhesive compositions
US4105688A (en) 1968-05-09 1978-08-08 Lonza, Ltd. Process for the production of malonic acid dinitrile and purification thereof
US3595869A (en) 1968-05-15 1971-07-27 Merck & Co Inc Process for preparing a diastereomer of an optically active ester or amide of (cis-1,2-epoxypropyl)-phosphonic acid
US3591676A (en) 1968-11-01 1971-07-06 Eastman Kodak Co Surgical adhesive compositions
DE2027502C3 (de) 1970-05-29 1980-06-19 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen Verfahren zur Herstellung von Cyanacrylsäureestern
US3677989A (en) * 1970-06-16 1972-07-18 Union Carbide Corp Ethylene/acrylic acid copolymer emulsions
DE2042610C3 (de) 1970-08-27 1979-03-15 Wacker-Chemie Gmbh, 8000 Muenchen Verfahren zur Herstellung von Methylenmalonester
US3940362A (en) 1972-05-25 1976-02-24 Johnson & Johnson Cross-linked cyanoacrylate adhesive compositions
US3975422A (en) 1972-11-21 1976-08-17 Johnson & Johnson Preparation of bis (2-cyanoacrylate)monomers
US3923836A (en) 1973-07-18 1975-12-02 Smithkline Corp Chroman and chromene compounds
US3973438A (en) 1973-08-21 1976-08-10 Westinghouse Electric Corporation Composition for forming thermo-particulating coating which protects electrical apparatus
US4079058A (en) 1973-08-29 1978-03-14 Dynamit Nobel Ag Process of performing cyclization reactions using benzyl or pyridylamino malonic acid derivatives
CH582655A5 (ja) 1973-10-18 1976-12-15 Lonza Ag
US3945891A (en) 1974-06-20 1976-03-23 Fmc Corporation Distillation process for purification of triaryl phosphate esters
US3966562A (en) 1974-07-31 1976-06-29 Agency Of Industrial Science & Technology Multi-stage flash distillation plant
US4018656A (en) 1974-09-03 1977-04-19 Bechtel International Corporation Thermal softening and distillation by regenerative method
US4004984A (en) 1975-02-07 1977-01-25 Aktiebolaget Atomenergi Distillation plant
US4148693A (en) 1975-02-26 1979-04-10 Williamson William R Horizontal cylindrical distillation apparatus
US3978422A (en) 1975-02-28 1976-08-31 Alpha Engineering Corporation Broadband automatic gain control amplifier
JPS51105341A (ja) * 1975-03-13 1976-09-17 Toa Gosei Chem Ind Yurumiboshizaisoseibutsu
US4046943A (en) 1975-04-15 1977-09-06 Westinghouse Electric Corporation Malonic acid derivative composition for forming thermoparticulating coating
US3995489A (en) 1975-04-15 1976-12-07 Westinghouse Electric Corporation Malonic acid derivative composition for forming thermoparticulating coating
SU614742A3 (ru) 1975-06-02 1978-07-05 Динамит Нобель Аг (Фирма) Способ получени с - с диалкиловых эфиров малоновой кислоты
US4001345A (en) 1975-06-02 1977-01-04 Ppg Industries, Inc. Distillation of methylchloroform
US4036985A (en) 1975-07-16 1977-07-19 Jose Amato Mono substituted malonic acid diamides and process of preparing them
US4083751A (en) 1975-08-11 1978-04-11 Occidental Petroleum Corporation Continuous feed pyrolysis chamber for decomposing solid waste
DE2661090C2 (ja) 1975-11-07 1990-02-08 Ciba-Geigy Ag, Basel, Ch
US4282067A (en) 1976-04-28 1981-08-04 Jerome Katz Apparatus for high volume distillation of liquids
US4319964A (en) 1976-04-28 1982-03-16 Jerome Katz Apparatus for high volume distillation of liquids
US4035243A (en) 1976-04-28 1977-07-12 Jerome Katz Method and apparatus for high volume distillation of liquids
US4186060A (en) 1976-04-28 1980-01-29 Fogel S J Method and apparatus for high volume distillation of liquids
US4186058A (en) 1976-04-28 1980-01-29 Fogel S J Method and apparatus for high volume distillation of liquids
US4154914A (en) 1976-05-01 1979-05-15 Toyo Seal Kogyo Kabushiki Kaisha (Toyo Seal Industries Co., Ltd.) Process for producing acrylic rubber by copolymerizing acrylic ester and malonic acid derivative having active methylene group
US4236975A (en) 1976-06-11 1980-12-02 Phillips Petroleum Company Recovery of methyl heptafluorobutyrate from water by distillation
US4224112A (en) 1976-06-11 1980-09-23 Phillips Petroleum Company Recovery of 1,1-dihydroheptafluorobutanol from water by distillation
US4229263A (en) 1976-06-11 1980-10-21 Phillips Petroleum Company Recovery of methyl heptafluorobutyrate from methanol by distillation
US4080238A (en) 1976-07-14 1978-03-21 Pratt & Lambert, Inc. One-liquid cold setting adhesive with encapsulated catalyst initiator
US4049698A (en) 1976-08-05 1977-09-20 Eastman Kodak Company Process for producing methylene malonic esters
US4118422A (en) 1976-08-23 1978-10-03 Texaco Development Corp. Polyols from 2,3-morpholinediones
US4056543A (en) 1976-09-07 1977-11-01 Eastman Kodak Company Process of preparing substituted acrylates
US4160864A (en) 1976-09-07 1979-07-10 Eastman Kodak Company Adhesive compositions comprising methyl allyl methylenemalonate
US4282071A (en) 1977-04-25 1981-08-04 The Dow Chemical Company Anhydrous separation of volatile aluminum chloride complex from an ethylbenzene production stream by distillation
DE2861955D1 (en) 1977-12-02 1982-09-02 Ciba Geigy Ag Malonic acid derivatives of sterically hindered piperidines, process for their preparation and stabilised organic matter
US4176012A (en) 1978-01-10 1979-11-27 Bryant Jeffrey J Adjacent loop distillation
US4243493A (en) 1978-02-03 1981-01-06 Mannesmannrohren-Werke A.G. Process for transportation and distillation of petroleum with methanol
US4256908A (en) 1978-07-03 1981-03-17 Ube Industries, Ltd. Process for preparing diesters of malonic acid
JPS5647471A (en) 1979-09-28 1981-04-30 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Instantaneous adhesive composition
JPS5667383A (en) 1979-11-08 1981-06-06 Mitsui Petrochem Ind Ltd Thixotropic agent
JPS5681537A (en) * 1979-12-06 1981-07-03 Denki Kagaku Kogyo Kk Purification of methylenemalonic diester
US4440601A (en) 1980-01-28 1984-04-03 Jerome Katz Method and apparatus for high volume fractional distillation of liquids
US4291171A (en) 1980-08-20 1981-09-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Esters of 2-fluoro-2,2-dinitroethylmalonate and 2,2-dinitropropylmalonate
DE3105718A1 (de) * 1981-02-17 1982-09-02 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Fuer lebensmittel, insbesondere wurstwaren, geeignete rauchdurchlaessige schlauchhuelle mit einer klebenaht und verfahren zu ihrer herstellung
US4329479A (en) 1981-04-07 1982-05-11 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Process for producing 1,3-dithiol-2-ylidene malonic acid dialkyl esters
US4450067A (en) 1981-04-30 1984-05-22 Mobil Oil Corporation Distillation-induced extraction process
US4897473A (en) 1981-05-01 1990-01-30 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Homologation of carbonyloxy containing compounds
US4444928A (en) 1981-08-14 1984-04-24 Ciba-Geigy Corporation Polymeric malonic acid derivatives
JPS5867647A (ja) 1981-10-15 1983-04-22 Ube Ind Ltd マロン酸ジエステルの製造法
US4440910A (en) 1982-01-18 1984-04-03 Loctite Corporation Toughened cyanoacrylates containing elastomeric rubbers
JPS597193A (ja) 1982-07-02 1984-01-14 Shionogi & Co Ltd マロニルメチル基の異性化方法
DE3374684D1 (en) 1982-08-31 1988-01-07 Daikin Ind Ltd A method to trap the enolate ion of the malonic acid or its derivatives
US4411740A (en) 1982-09-20 1983-10-25 Dow Corning Corporation Separation of chlorosilanes by extractive distillation
DE3241512A1 (de) 1982-11-10 1984-05-10 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte malonsaeurediamide, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel
FR2540739A1 (fr) 1983-02-11 1984-08-17 Elf France Dispositif et installations pour la distillation par evaporation en couches minces, en particulier pour hydrocarbures, et procede de mise en oeuvre de ce dispositif
US4517105A (en) 1983-03-07 1985-05-14 Aluminum Company Of America Metalworking lubricant composition containing a novel substituted malonic acid diester
US4767503A (en) 1983-08-29 1988-08-30 Allied Corporation Removal of light impurities from caprolactam by distillation with water
US4728701A (en) 1983-09-19 1988-03-01 Jarvis Marvin A Process for the polymerization of acrylates
US4560723A (en) 1983-11-14 1985-12-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cyanoacrylate adhesive composition having sustained toughness
AT380008B (de) 1983-12-23 1986-03-25 Chemie Linz Ag Verfahren zur herstellung von mono- oder biscarbonylverbindungen
DE3400401A1 (de) 1984-01-07 1985-08-22 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte malonsaeurederivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel
US4720543A (en) 1985-06-06 1988-01-19 Georgetown University 1a-7-substituted derivatives of mitomycin and uses thereof
US4727801A (en) 1985-09-05 1988-03-01 Nippon Light Metal Company Limited Defrosting cabinet
US4613658A (en) 1985-10-15 1986-09-23 University Of Southern Mississippi Vinyl monomers capable of forming side-chain liquid crystalline polymers and the resulting polymers
US4724053A (en) 1985-12-20 1988-02-09 Polaroid Corporation, Patent Dept. Method for the electropolymerization of conductive polymers
US5292937A (en) 1986-03-31 1994-03-08 Rhone-Poulenc Inc. Use of malonic acid derivative compounds for retarding plant growth
US4783242A (en) 1986-05-22 1988-11-08 The Dow Chemical Company Distillation system and process
IT1196500B (it) 1986-07-16 1988-11-16 Eniricerche Spa Derivati dell'acido malonico e metodi per la loro sintesi
JPS6342135A (ja) 1986-08-08 1988-02-23 Shinkawa Ltd ワイヤボンデイング方法
JPS63159385A (ja) 1986-08-29 1988-07-02 Nippon Nohyaku Co Ltd マロン酸誘導体及びその製法並びにその用途
US5446195A (en) 1986-09-02 1995-08-29 West Point Pepperell Water-soluble active methylenes as formaldehyde scavengers
HU197574B (en) 1986-10-09 1989-04-28 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Process for production of derivatives of 3,7-dihydro-3-methil-7-//1,2,4-oxadiasole/-3-il/alkylenil/-1h-purin-2,6-dion and medical compositions containing these substances
US4736056A (en) 1986-12-15 1988-04-05 Smith Oliver W Process for the production of malonic acid derivative compounds
FR2611705B1 (fr) 1987-03-05 1989-07-13 Union Pharma Scient Appl Procede de preparation de monesters ou diesters de l'acide endoethano-9, 10 dihydro-9, 10 anthracene bicarboxylique-11, 11, nouveaux monesters ou diesters ainsi prepares et utilisation de ceux-ci pour la preparation de methylenemalonates symetriques ou asymetriques
US4828882A (en) 1987-03-16 1989-05-09 Canadian Patents & Developments Limited Particle encapsulation technique
DE3733552A1 (de) 1987-10-03 1989-04-13 Herberts Gmbh Kathodisch abscheidbares waessriges elektrotauchlack-ueberzugsmittel und dessen verwendung
US5021486A (en) 1989-03-21 1991-06-04 Ciba-Geigy Corporation Hindered amine-substituted malonic acid derivatives of s-triazine
JPH02281013A (ja) 1989-04-24 1990-11-16 Cemedine Co Ltd ジケトン化合物系共重合体
DE3934190A1 (de) 1989-10-13 1991-04-18 Basf Ag Malonsaeurefarbstoffe und deren polykondensationsprodukte
DE4009621A1 (de) 1990-03-26 1991-10-02 Henkel Kgaa (alpha) -cyanacrylatklebstoffzusammensetzungen
US5284987A (en) 1990-06-15 1994-02-08 Amoco Corporation Preparation of a dimethyltetralin in a distillation reactor
US5227027A (en) 1990-08-23 1993-07-13 Topper Robert T High efficiency water distillation apparatus using a heat pump system and process for use thereof
US5064507A (en) 1990-09-27 1991-11-12 Allied-Signal Inc. Distillation process for recovery of high purity phenol
MX9200216A (es) 1991-01-21 1992-08-01 Lonza Ag Procedimiento para la preparacion de anhidrido de acido malonico.
DE4114733A1 (de) 1991-05-06 1992-11-12 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von substituierten malonesteraniliden und malonsaeure-monoaniliden
JPH0517723A (ja) 1991-07-10 1993-01-26 Three Bond Co Ltd 接着剤組成物
US5259835A (en) 1991-08-29 1993-11-09 Tri-Point Medical L.P. Wound closure means and method using flowable adhesive
US5391624A (en) 1992-02-10 1995-02-21 S. C. Johnson & Son, Inc. Thermosettable compositions
US5624669A (en) 1993-03-31 1997-04-29 Tri-Point Medical Corporation Method of hemostatic sealing of blood vessels and internal organs
US5328687A (en) 1993-03-31 1994-07-12 Tri-Point Medical L.P. Biocompatible monomer and polymer compositions
US5567761A (en) 1993-05-10 1996-10-22 Guertin Bros. Coatings And Sealants Ltd. Aqueous two-part isocyanate-free curable, polyurethane resin systems
KR970010594B1 (ko) 1993-10-16 1997-06-28 한국과학기술연구원 말론산 유도체의 백금착화합물 및 그 제조방법
AU672337B2 (en) 1993-10-27 1996-09-26 Nippon Paint Co., Ltd. Curable resin composition for coating uses
DE4408248A1 (de) 1994-03-11 1995-09-14 Hoechst Ag Physiologisch verträgliche und physiologisch abbaubare Kohlenhydrat-Mimetika, ein Verfahren zur Herstellung und ihre Verwendung
EP0671409A3 (de) 1994-03-11 1996-06-12 Hoechst Ag Malonsäurederivate mit antiadhäsiven Eigenschaften.
WO1996000760A1 (en) * 1994-06-28 1996-01-11 Tri-Point Medical Corporation pH-MODIFIED BIOCOMPATIBLE MONOMER AND POLYMER COMPOSITIONS
US5550172A (en) 1995-02-07 1996-08-27 Ethicon, Inc. Utilization of biocompatible adhesive/sealant materials for securing surgical devices
DE19508049C2 (de) 1995-02-23 1997-02-06 Schering Ag Verwendung von Methylenmalondiesterderivaten zur Herstellung von gasenthaltenden Mikropartikeln
JPH08231564A (ja) 1995-02-28 1996-09-10 Nippon Shokubai Co Ltd リン酸エステルおよびその製造方法並びにリン酸エステル重合体
US5928611A (en) 1995-06-07 1999-07-27 Closure Medical Corporation Impregnated applicator tip
DE19541213A1 (de) 1995-11-04 1997-05-07 Rwe Dea Ag Verfahren zur chemischen Umsetzung von Stoffen in einer Reaktionskolonne
JPH09258448A (ja) 1996-03-19 1997-10-03 Fujitsu Ltd レジスト組成物及びそれを用いた半導体装置製造方法
DE19623142A1 (de) 1996-06-10 1997-12-11 Huels Chemische Werke Ag Enantiomerenangereicherte, durch einen tertiären Kohlenwasserstoffrest substituierte Malonsäuremonoester sowie deren Herstellung
DE19629372A1 (de) 1996-07-20 1998-01-22 Degussa Verfahren zur Herstellung von Malonsäure oder einem Salz derselben
FR2755136B1 (fr) 1996-10-25 1999-01-22 Virsol Procede de preparation de nanoparticules de methylidene malonate, nanoparticules contenant eventuellement une ou plusieurs molecules biologiquement actives et compositions pharmaceutiques les contenant
DE19704449A1 (de) 1997-02-06 1998-08-13 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Herstellung von Malonsäure und Alkylmalonsäuren
WO1998037219A1 (fr) 1997-02-20 1998-08-27 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Procede de production de derives de l'acide malonique
DE19711762A1 (de) 1997-03-21 1998-09-24 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Herstellung von Bishydroxymethylverbindungen
DE19724074C2 (de) 1997-06-07 2000-01-13 Metallgesellschaft Ag Verfahren zur Hochtemperatur-Kurzzeit-Destillation von Rückstandsölen
WO1999001420A1 (fr) 1997-07-03 1999-01-14 Taito Co., Ltd. Procede de preparation de derives d'acide 2-aminomalonique, et intermediaires utilises dans ce procede
EP1025587A4 (en) 1997-07-21 2000-10-04 Aguila Technologies Inc SEMICONDUCTOR FLIPCHIP PACK AND PRODUCTION METHOD THEREFOR
BR9704357A (pt) 1997-08-13 1999-05-11 Trikem Sa Processo para produção de acido malônico e de ésteres de acido malônico
US6353268B1 (en) 1997-08-22 2002-03-05 Micron Technology, Inc. Semiconductor die attachment method and apparatus
FR2774096B1 (fr) 1998-01-29 2000-04-07 Virsol Nouveaux copolymeres tensioactifs a base de methylidene malonate
US6291703B1 (en) 1998-02-09 2001-09-18 Ciba Specialty Chemicals Corporation Preparation of substituted hydroxyhydrocinnamate esters by continuous transesterification using reactive distillation
AU2900999A (en) 1998-03-09 1999-09-27 Corning Incorporated Optical waveguide having non absorbing cladding region
FR2778100B1 (fr) 1998-04-29 2001-05-04 Virsol Nouvelles microspheres a base de poly(methylidene malonate), leur procede de preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
CA2330439A1 (en) * 1998-04-30 1999-11-04 Closure Medical Corporation Adhesive applicator with polymerization agents and/or bioactive material
US6512023B1 (en) 1998-06-18 2003-01-28 Closure Medical Corporation Stabilized monomer adhesive compositions
JP2000019936A (ja) 1998-07-06 2000-01-21 Central Glass Co Ltd ホログラムの作製方法およびその装置
US6632518B1 (en) 1998-10-14 2003-10-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer film structures and laminates produced therefrom
US6451963B1 (en) 1998-12-07 2002-09-17 Bayer Aktiengesellschaft Method of coagulating aqueous PUR dispersions containing dispersed therein reactive or secondary cross-linked polyurethane, the products obtained thereby and their use
BR9916732A (pt) 1999-01-02 2001-09-25 Aventis Pharma Gmbh Derivados de ácido malÈnico, processo para a sua preparação, seu uso e composições farmacêuticas contendo-os (inibição da atividade do fator xa)
FR2788516B1 (fr) 1999-01-14 2001-04-06 Virsol Procede de preparation de polymere de methylidene malonate
FR2789314B1 (fr) 1999-02-09 2001-04-27 Virsol Materiau de suture de plaies a base de methylidene malonate
US6197482B1 (en) 1999-05-14 2001-03-06 Eastman Kodak Company Polymer overcoat for imaging elements
KR100612057B1 (ko) 1999-05-27 2006-08-14 네덜란제 오르가니자티에 포오르 토에게파스트-나투우르베텐샤펠리즈크 온데르조에크 테엔오 해수, 염수 또는 처리수로부터의 탈염수 제조를 위한,격막 증류법에 의한 액체 정화 방법
US6210474B1 (en) 1999-06-04 2001-04-03 Eastman Kodak Company Process for preparing an ink jet ink
US6225038B1 (en) 1999-11-04 2001-05-01 Eastman Kodak Company Thermally processable imaging element
US6245933B1 (en) 1999-11-19 2001-06-12 Closure Medical Corporation Transesterification method for making cyanoacrylates
DE19959587B4 (de) 1999-12-10 2006-08-24 Lurgi Lentjes Ag Verfahren zur schonenden Kurzzeit-Destillation von Rückstandsölen
US6183593B1 (en) * 1999-12-23 2001-02-06 Closure Medical Corporation 1,1-disubstituted ethylene adhesive compositions containing polydimethylsiloxane
AUPQ540200A0 (en) 2000-02-02 2000-02-24 Aquadyne Incorporated Water distillation systems
DE60104457T2 (de) 2000-02-10 2005-08-04 Nippon Shokubai Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung alpha, beta-ungesättigter Carbonsäureester sowie Katalysator zur Verwendung in diesem Verfahren
US6673957B2 (en) 2000-02-10 2004-01-06 Lonza Ag Method for producing alkoxy malonic acid dinitriles
EP1127884A1 (en) 2000-02-26 2001-08-29 Aventis Pharma Deutschland GmbH Novel malonic acid derivatives, processes for their preparation, their use as inhibitor of factor XA activity and pharmaceutical compositions containing them
US6846783B2 (en) 2000-06-22 2005-01-25 The Lubrizol Corporation Acylatign agents and dispersants for lubricating oil and fuels
FR2812551B1 (fr) 2000-08-07 2003-03-28 Virsol Forme pharmaceutique comprenant un materiau support a base de methylidene malonate et un facteur de regulation cellulaire
ATE282650T1 (de) 2000-10-17 2004-12-15 Michelin Soc Tech Verfahren zur herstellung eines dienelastomers durch anionische polymerisation
US6545097B2 (en) 2000-12-12 2003-04-08 Scimed Life Systems, Inc. Drug delivery compositions and medical devices containing block copolymer
US20020151629A1 (en) 2001-02-08 2002-10-17 Buffkin Halbert C. Protective coating
US7450290B2 (en) 2001-06-25 2008-11-11 University Of Washington Electropolymerization of enhanced electrochromic (EC) polymer film
US6896838B2 (en) 2001-11-21 2005-05-24 Closure Medical Corporation Halogenated polymeric containers for 1, 1-disubstituted monomer compositions
US6767980B2 (en) * 2002-04-19 2004-07-27 Nippon Shokubai Co., Ltd. Reactive diluent and curable resin composition
JP3544658B2 (ja) * 2002-04-22 2004-07-21 株式会社日本触媒 反応性希釈剤組成物及び硬化性樹脂組成物
US6846958B2 (en) 2002-05-15 2005-01-25 Genzyme Corporation Synthesis of benzimidate from benzoic acid
US7629416B2 (en) 2002-08-12 2009-12-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized polyolefin compositions
US6800274B2 (en) * 2002-09-17 2004-10-05 The C.P. Hall Company Photostabilizers, UV absorbers, and methods of photostabilizing a sunscreen composition
EP1561748A4 (en) 2002-10-18 2011-03-02 Meiji Seika Kaisha MONOESTERS OF MALONIC ACID AND METHOD OF MAKING SAME
US7056540B2 (en) 2002-10-29 2006-06-06 Council Of Scientific And Industrial Research Enzymatic process for the preparation of optically active alcohols from ketones using tuberous root Daucus carota
US6826341B2 (en) 2002-11-04 2004-11-30 Fitel Usa Corp. Systems and methods for reducing splice loss in optical fibers
EP1475367B1 (de) 2003-05-08 2010-07-07 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Destillation eines Gemisches isomerer Diisocyanatodiphenylmethane
US6767857B1 (en) 2003-05-29 2004-07-27 Fina Technology, Inc. Process for forming a Ziegler-Natta catalyst system having a controlled morphology
GB0317268D0 (en) 2003-07-23 2003-08-27 Viral Asa A Compounds
KR20060097106A (ko) 2003-08-04 2006-09-13 니폰 제온 가부시키가이샤 중합성 조성물 및 이를 이용하여 이루어진 성형체
JP2005101125A (ja) 2003-09-24 2005-04-14 Seiko Epson Corp 半導体装置の製造方法及び半導体装置、回路基板並びに電子機器
US7226957B1 (en) 2003-11-03 2007-06-05 University Of Iowa Research Foundation Method for producing polymers with controlled molecular weight and end group functionality using photopolymerization in microemulsions
JP2005170803A (ja) 2003-12-08 2005-06-30 Daicel Chem Ind Ltd 新規なマロン酸モノメチル誘導体とその製造法
US20050228074A1 (en) 2004-04-05 2005-10-13 Bridgestone Corporation Amphiphilic polymer micelles and use thereof
US7170188B2 (en) 2004-06-30 2007-01-30 Intel Corporation Package stress management
US7305850B2 (en) 2004-07-23 2007-12-11 Velocys, Inc. Distillation process using microchannel technology
EP1781389A2 (en) 2004-07-23 2007-05-09 Velocys, Inc. Distillation process using microchannel technology
US9598527B2 (en) 2004-09-01 2017-03-21 Ppg Industries Ohio, Inc. Polyurethanes, articles and coatings prepared therefrom and methods of making the same
WO2006028806A2 (en) 2004-09-01 2006-03-16 Appleton Papers Inc. Encapsulated cure systems
US7371804B2 (en) 2004-09-07 2008-05-13 Ophthonix, Inc. Monomers and polymers for optical elements
US8075906B2 (en) 2005-02-01 2011-12-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having polymeric regions with copolymers containing hydrocarbon and heteroatom-containing monomeric species
US7504460B2 (en) 2005-03-07 2009-03-17 Delphi Technologies, Inc. Composition of aromatic or cycloaliphatic amine-derived polyepoxide and polyamine
EP1877768A2 (en) 2005-04-01 2008-01-16 Visyx Technologies Inc. Monitoring by means of an on-line sensor and fluidic operations involving unit separation and reaction operations
WO2007018736A2 (en) 2005-07-22 2007-02-15 Appleton Papers Inc. Encapsulated structural adhesive
US7919543B2 (en) 2005-08-16 2011-04-05 Electronics For Imaging, Inc. Inkjet inks, methods for applying inkjet ink, and articles printed with inkjet inks
EP1772471B1 (en) 2005-08-24 2010-03-03 Nippon Shokubai Co.,Ltd. Radiation-curable composition and cured product thereof
US7771567B2 (en) 2005-09-02 2010-08-10 Rives Michael L Salt water distillation system
US20070092483A1 (en) 2005-10-21 2007-04-26 Pollock Polymer Group Surgical adhesive compostion and process for enhanced tissue closure and healing
WO2007069746A1 (ja) 2005-12-16 2007-06-21 Yoshihiro Watanabe サーフボード等物品及びその製造方法
JP4881044B2 (ja) 2006-03-16 2012-02-22 株式会社東芝 積層型半導体装置の製造方法
WO2007120630A2 (en) 2006-04-10 2007-10-25 Abm Associates Llc Activated anaerobic adhesive and use thereof
US7659423B1 (en) 2006-04-18 2010-02-09 Loctite (R&D) Limited Method of preparing electron deficient olefins in polar solvents
WO2007139116A1 (ja) 2006-05-29 2007-12-06 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha クロス共重合体の製造方法、得られるクロス共重合体、及びその用途
ES2401803T3 (es) 2006-08-16 2013-04-24 Asahi Kasei Chemicals Corporation Procedimiento para producir copolímero de bloques, y copolímero de bloques o producto hidrogenado del mismo
FR2907131B1 (fr) 2006-10-12 2008-11-21 Commissariat Energie Atomique Procede de formation de films organiques sur des surfaces conductrices ou semi-conductrices de l'electricite a partir de solutions aqueuses en deux etapes
EP1927477B1 (en) 2006-11-30 2009-03-18 FUJIFILM Corporation Ink composition for inkjet-recording and method for inkjet-recording
JP2008174494A (ja) 2007-01-19 2008-07-31 Nippon Shokubai Co Ltd メチレンマロン酸組成物およびその安定化方法
JP2008189776A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Fujifilm Corp 活性放射線硬化型重合性組成物、インク組成物、インクジェット記録方法、印刷物、平版印刷版の作製方法、及び平版印刷版
EP2122334B1 (en) 2007-02-06 2018-01-24 Medtronic Minimed, Inc. Method for polymerizing a monomer solution within a cavity to generate a smooth polymer surface
JP5243072B2 (ja) 2007-03-30 2013-07-24 富士フイルム株式会社 インク組成物、並びに、それを用いた画像記録方法及び画像記録物
US8168213B2 (en) 2007-05-15 2012-05-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having coating with improved adhesion
US7742670B2 (en) 2007-10-01 2010-06-22 Corning Cable Systems Llc Index-matching gel for nanostructure optical fibers and mechanical splice assembly and connector using same
KR20090064862A (ko) 2007-12-17 2009-06-22 광주과학기술원 피리딘을 기능성 그룹으로 함유한 스티렌 유도체의 음이온중합 방법
US8138610B2 (en) 2008-02-08 2012-03-20 Qimonda Ag Multi-chip package with interconnected stacked chips
CN101977889B (zh) 2008-03-18 2013-12-04 三井化学Agro株式会社 含氟酰基乙酸衍生物的制备方法、含氟吡唑甲酸酯衍生物的制备方法及含氟吡唑甲酸衍生物的制备方法
US8425790B2 (en) 2008-03-27 2013-04-23 Nisshin Steel Co., Ltd. Ink-jet ink composition for etching resist
US8318060B2 (en) 2008-07-22 2012-11-27 University Of New Hampshire Microencapsulation of amines
GB2463065B (en) * 2008-09-01 2012-11-07 Loctite R & D Ltd Transferable curable non-liquid film on a release substrate
US9220811B2 (en) 2008-09-22 2015-12-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical devices
US8975435B2 (en) 2009-05-07 2015-03-10 Optmed, Inc. Methylidene malonate process
US8106234B2 (en) 2009-05-07 2012-01-31 OptMed, Inc Methylidene malonate process
US8247508B2 (en) 2009-05-29 2012-08-21 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Isobutylene-based polymer and method for producing same
JP5671302B2 (ja) 2009-11-10 2015-02-18 富士フイルム株式会社 インプリント用硬化性組成物、パターン形成方法およびパターン
CN102666724B (zh) 2009-12-07 2015-10-14 住友电木株式会社 半导体密封用环氧树脂组合物、其固化体及半导体装置
JP2011122005A (ja) 2009-12-08 2011-06-23 Sony Corp 反射防止フィルム及びその製造方法、並びに紫外線硬化性樹脂材料組成物塗液
EP2555751B8 (en) 2010-04-03 2018-02-14 Praful Doshi Methods of coating a contact lens
CA2801980C (en) 2010-06-23 2014-10-28 Delphine Minoux Dehydration of alcohols on poisoned acidic catalysts
RU2013122684A (ru) 2010-10-20 2014-11-27 Биоформикс Инк. Синтез метиленмалонатов с применением быстрого извлечения в присутствии средства переноса энергии
ES2529671T3 (es) 2010-12-20 2015-02-24 Dsm Ip Assets B.V. Composición acuosa bio-renovable de polímero vinílico
CN102901754A (zh) 2011-07-27 2013-01-30 中国科学院电子学研究所 基于电聚合分子印迹技术的双参数复合微传感器及制备法
EP2768872B1 (en) 2011-10-19 2017-11-22 Sirrus, Inc. Methods for making methylene beta-ketoester monomers
JP6553505B2 (ja) 2012-03-30 2019-07-31 シラス・インコーポレイテッド 複合材およびラミネート物品ならびにこれらを作製するための重合系
WO2013149173A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 Bioformix Inc. Ink and coating formulations and polymerizable systems for producing the same
US9181365B2 (en) 2012-03-30 2015-11-10 Sirrus, Inc. Methods for activating polymerizable compositions, polymerizable systems, and products formed thereby
US10047192B2 (en) 2012-06-01 2018-08-14 Sirrus, Inc. Optical material and articles formed therefrom
KR102229958B1 (ko) 2012-10-19 2021-03-18 콜로라도 스테이트 유니버시티 리써치 파운데이션 전극 재료 상에서의 코팅의 전기중합
EP2920231B1 (en) 2012-11-16 2020-05-06 Sirrus, Inc. Plastics bonding systems and methods
EP2926368B1 (en) 2012-11-30 2020-04-08 Sirrus, Inc. Electronic assembly
WO2014110388A1 (en) 2013-01-11 2014-07-17 Bioformix Inc. Method to obtain methylene malonate via bis(hydroxymethyl) malonate pathway
US9334430B1 (en) 2015-05-29 2016-05-10 Sirrus, Inc. Encapsulated polymerization initiators, polymerization systems and methods using the same
US9217098B1 (en) 2015-06-01 2015-12-22 Sirrus, Inc. Electroinitiated polymerization of compositions having a 1,1-disubstituted alkene compound

Also Published As

Publication number Publication date
US20170088715A1 (en) 2017-03-30
US20150361283A1 (en) 2015-12-17
JP2015519416A (ja) 2015-07-09
WO2013149173A1 (en) 2013-10-03
EP2831185B1 (en) 2019-09-25
US9234107B2 (en) 2016-01-12
US9523008B2 (en) 2016-12-20
EP2831185A4 (en) 2016-01-27
EP3848402A1 (en) 2021-07-14
US20150104660A1 (en) 2015-04-16
EP3626784A1 (en) 2020-03-25
EP2831185A1 (en) 2015-02-04
CA2869115A1 (en) 2013-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6345644B2 (ja) インク配合物およびコーティング配合物ならびにこれらを作製するための重合性の系
EP3033399B1 (en) Ink-jet printing ink comprising n-vinyloxazolidinone
JP6405397B2 (ja) エネルギー線硬化型インクジェットインク組成物
EP2277956B1 (en) Energy ray-curable inkjet ink composition
JP5583595B2 (ja) エネルギー線硬化型インクジェットインク組成物
KR101793292B1 (ko) 고반응성 경화형 페이스트 잉크 조성물
JP2007314775A (ja) 2液型光硬化インク組成物セット、これを用いたインクジェット記録方法、並びにインクジェット記録装置及び印刷物
EP3143091A1 (en) Inks
CN103819654B (zh) 一种水性紫外光固化涂料专用树脂及其制备方法和应用
WO2021156469A1 (en) Ink compositions
EP3587510A1 (en) Led curable compositions
EP2513236A1 (en) Polymeric composition
JP2015172137A (ja) 平版印刷インキおよび印刷物
JP6256212B2 (ja) 平版印刷インキおよび印刷物
CN113544224A (zh) 喷墨油墨组合物、图像记录方法及图像记录物
JP2006150665A (ja) インクジェット記録方法
JP2019163382A (ja) インク組成物、液体吐出装置用インク組成物、像形成装置、及び像形成方法
JP2018051473A (ja) 塗工物の製造方法及び硬化性組成物セット
GB2521746A (en) Printing apparatus
JP2005336274A (ja) 活性エネルギー線硬化性印刷インキ用樹脂組成物および印刷物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150421

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6345644

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350