JP6140796B2 - PDGFRβおよびVEGF−Aを阻害するための組成物および方法 - Google Patents
PDGFRβおよびVEGF−Aを阻害するための組成物および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6140796B2 JP6140796B2 JP2015240210A JP2015240210A JP6140796B2 JP 6140796 B2 JP6140796 B2 JP 6140796B2 JP 2015240210 A JP2015240210 A JP 2015240210A JP 2015240210 A JP2015240210 A JP 2015240210A JP 6140796 B2 JP6140796 B2 JP 6140796B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seq
- residues
- amino acid
- antibody
- vegf
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 102000009524 Vascular Endothelial Growth Factor A Human genes 0.000 title claims description 341
- 108010073929 Vascular Endothelial Growth Factor A Proteins 0.000 title claims description 340
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 109
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title description 54
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 title description 18
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 393
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 163
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 95
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 75
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 46
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 41
- 230000002491 angiogenic effect Effects 0.000 claims description 39
- 208000002780 macular degeneration Diseases 0.000 claims description 30
- 206010064930 age-related macular degeneration Diseases 0.000 claims description 28
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 claims description 23
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims description 21
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims description 21
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims description 21
- 206010012689 Diabetic retinopathy Diseases 0.000 claims description 19
- 208000030533 eye disease Diseases 0.000 claims description 19
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 claims description 17
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 16
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 claims description 12
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 claims description 10
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 claims description 10
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 claims description 7
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 claims description 6
- 206010065630 Iris neovascularisation Diseases 0.000 claims description 6
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 6
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 5
- 208000002158 Proliferative Vitreoretinopathy Diseases 0.000 claims description 5
- 206010038934 Retinopathy proliferative Diseases 0.000 claims description 5
- 208000005017 glioblastoma Diseases 0.000 claims description 5
- 208000021971 neovascular inflammatory vitreoretinopathy Diseases 0.000 claims description 5
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 claims description 5
- 230000006785 proliferative vitreoretinopathy Effects 0.000 claims description 5
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 claims description 4
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 3
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 claims 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 205
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 196
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 154
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 152
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 151
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 131
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 122
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 103
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 102
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 78
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 75
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 74
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 74
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 68
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 62
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 62
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 62
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 56
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 49
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 48
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 44
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 44
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 43
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 42
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 42
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 38
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 37
- 101000692455 Homo sapiens Platelet-derived growth factor receptor beta Proteins 0.000 description 36
- 102000010780 Platelet-Derived Growth Factor Human genes 0.000 description 36
- 108010038512 Platelet-Derived Growth Factor Proteins 0.000 description 36
- 102100026547 Platelet-derived growth factor receptor beta Human genes 0.000 description 35
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 34
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 34
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 32
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 31
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 31
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 30
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 29
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 29
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 28
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 27
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 27
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 27
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 26
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 24
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 23
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 23
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 23
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 23
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 23
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 22
- 108010053099 Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-2 Proteins 0.000 description 21
- 102100033177 Vascular endothelial growth factor receptor 2 Human genes 0.000 description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 21
- 230000004044 response Effects 0.000 description 21
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 21
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 20
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 20
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 19
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 19
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 18
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 18
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 18
- 101000808011 Homo sapiens Vascular endothelial growth factor A Proteins 0.000 description 17
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 17
- 206010029113 Neovascularisation Diseases 0.000 description 16
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 16
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 16
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 16
- UQLDLKMNUJERMK-UHFFFAOYSA-L di(octadecanoyloxy)lead Chemical compound [Pb+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O UQLDLKMNUJERMK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 16
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 16
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 16
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 16
- 210000003668 pericyte Anatomy 0.000 description 15
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 14
- 125000000151 cysteine group Chemical class N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 14
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 13
- 102000058223 human VEGFA Human genes 0.000 description 13
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 12
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 description 12
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 12
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 12
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 12
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 12
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 12
- DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M sodium pyruvate Chemical compound [Na+].CC(=O)C([O-])=O DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 11
- -1 VEGFR-2 Proteins 0.000 description 11
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 11
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 11
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 11
- 229940121358 tyrosine kinase inhibitor Drugs 0.000 description 11
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 10
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 10
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 10
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 10
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 10
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 10
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 10
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 10
- 238000002823 phage display Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 10
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 10
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 10
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 10
- GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4,6-dichloropyrimidine-5-carbaldehyde Chemical group NC1=NC(Cl)=C(C=O)C(Cl)=N1 GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 108010091135 Immunoglobulin Fc Fragments Proteins 0.000 description 9
- 102000018071 Immunoglobulin Fc Fragments Human genes 0.000 description 9
- 102000013463 Immunoglobulin Light Chains Human genes 0.000 description 9
- 108010065825 Immunoglobulin Light Chains Proteins 0.000 description 9
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 9
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 9
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 9
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 9
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 9
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 9
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 9
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 9
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 9
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 9
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 9
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 9
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 9
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 9
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 9
- 239000005483 tyrosine kinase inhibitor Substances 0.000 description 9
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 9
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 description 8
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 8
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 8
- 208000024770 Thyroid neoplasm Diseases 0.000 description 8
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 8
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 8
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 8
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 8
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 8
- 206010073071 hepatocellular carcinoma Diseases 0.000 description 8
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 238000001542 size-exclusion chromatography Methods 0.000 description 8
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 8
- 241000894007 species Species 0.000 description 8
- 241000701447 unidentified baculovirus Species 0.000 description 8
- 201000004569 Blindness Diseases 0.000 description 7
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 7
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 7
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 7
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 7
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 7
- 208000007256 Nevus Diseases 0.000 description 7
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 7
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 7
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 7
- 102000016549 Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-2 Human genes 0.000 description 7
- 229960000397 bevacizumab Drugs 0.000 description 7
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 7
- 239000003636 conditioned culture medium Substances 0.000 description 7
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 7
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 7
- 238000011161 development Methods 0.000 description 7
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 7
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 7
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 7
- 231100000844 hepatocellular carcinoma Toxicity 0.000 description 7
- 238000001597 immobilized metal affinity chromatography Methods 0.000 description 7
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 7
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 7
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 7
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 7
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 7
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 7
- 238000002198 surface plasmon resonance spectroscopy Methods 0.000 description 7
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 7
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 7
- HJCMDXDYPOUFDY-WHFBIAKZSA-N Ala-Gln Chemical compound C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CCC(N)=O HJCMDXDYPOUFDY-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 6
- 206010003571 Astrocytoma Diseases 0.000 description 6
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 6
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 6
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 6
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 102000006496 Immunoglobulin Heavy Chains Human genes 0.000 description 6
- 108010019476 Immunoglobulin Heavy Chains Proteins 0.000 description 6
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 6
- 102000017727 Immunoglobulin Variable Region Human genes 0.000 description 6
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 6
- 206010027145 Melanocytic naevus Diseases 0.000 description 6
- 208000009857 Microaneurysm Diseases 0.000 description 6
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 6
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 6
- 102000004022 Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 6
- 108090000412 Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 6
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 6
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 6
- 210000003679 cervix uteri Anatomy 0.000 description 6
- 238000003501 co-culture Methods 0.000 description 6
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 6
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 6
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 6
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 description 6
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 6
- 201000011243 gastrointestinal stromal tumor Diseases 0.000 description 6
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 6
- 201000010536 head and neck cancer Diseases 0.000 description 6
- 208000014829 head and neck neoplasm Diseases 0.000 description 6
- 230000036541 health Effects 0.000 description 6
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 6
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 6
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 6
- 210000002901 mesenchymal stem cell Anatomy 0.000 description 6
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 6
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 6
- 108010017843 platelet-derived growth factor A Proteins 0.000 description 6
- 108010017992 platelet-derived growth factor C Proteins 0.000 description 6
- 210000003583 retinal pigment epithelium Anatomy 0.000 description 6
- 229920002477 rna polymer Polymers 0.000 description 6
- 239000012679 serum free medium Substances 0.000 description 6
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 6
- 229940054269 sodium pyruvate Drugs 0.000 description 6
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 6
- 201000002510 thyroid cancer Diseases 0.000 description 6
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 6
- 206010002329 Aneurysm Diseases 0.000 description 5
- 108010081589 Becaplermin Proteins 0.000 description 5
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 5
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 5
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 description 5
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 description 5
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920002971 Heparan sulfate Polymers 0.000 description 5
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 101000898034 Homo sapiens Hepatocyte growth factor Proteins 0.000 description 5
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 description 5
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 5
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 5
- 206010025421 Macule Diseases 0.000 description 5
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 5
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 5
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 108091008606 PDGF receptors Proteins 0.000 description 5
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 5
- 102000011653 Platelet-Derived Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 5
- 102100040682 Platelet-derived growth factor D Human genes 0.000 description 5
- 101710170209 Platelet-derived growth factor D Proteins 0.000 description 5
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 description 5
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 230000010056 antibody-dependent cellular cytotoxicity Effects 0.000 description 5
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 5
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 5
- 230000009764 endothelial cell sprouting Effects 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 description 5
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 5
- 102000057308 human HGF Human genes 0.000 description 5
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 5
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 5
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 description 5
- 210000003292 kidney cell Anatomy 0.000 description 5
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 5
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 5
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 description 5
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 5
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 5
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 5
- 201000007914 proliferative diabetic retinopathy Diseases 0.000 description 5
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 5
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 125000003607 serino group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 5
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 5
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 230000005747 tumor angiogenesis Effects 0.000 description 5
- 210000004509 vascular smooth muscle cell Anatomy 0.000 description 5
- FGTCROZDHDSNIO-UHFFFAOYSA-N 3-(4-quinolinylmethylamino)-N-[4-(trifluoromethoxy)phenyl]-2-thiophenecarboxamide Chemical compound C1=CC(OC(F)(F)F)=CC=C1NC(=O)C1=C(NCC=2C3=CC=CC=C3N=CC=2)C=CS1 FGTCROZDHDSNIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MLDQJTXFUGDVEO-UHFFFAOYSA-N BAY-43-9006 Chemical compound C1=NC(C(=O)NC)=CC(OC=2C=CC(NC(=O)NC=3C=C(C(Cl)=CC=3)C(F)(F)F)=CC=2)=C1 MLDQJTXFUGDVEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000000844 Cell Surface Receptors Human genes 0.000 description 4
- 108010001857 Cell Surface Receptors Proteins 0.000 description 4
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 4
- 102100039498 Cytotoxic T-lymphocyte protein 4 Human genes 0.000 description 4
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 102400001368 Epidermal growth factor Human genes 0.000 description 4
- 101800003838 Epidermal growth factor Proteins 0.000 description 4
- 108091029865 Exogenous DNA Proteins 0.000 description 4
- 108010037362 Extracellular Matrix Proteins Proteins 0.000 description 4
- 102000010834 Extracellular Matrix Proteins Human genes 0.000 description 4
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 4
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 4
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 4
- 239000005517 L01XE01 - Imatinib Substances 0.000 description 4
- 208000001344 Macular Edema Diseases 0.000 description 4
- 206010025415 Macular oedema Diseases 0.000 description 4
- 101000808007 Mus musculus Vascular endothelial growth factor A Proteins 0.000 description 4
- 241001460678 Napo <wasp> Species 0.000 description 4
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 4
- 102000001393 Platelet-Derived Growth Factor alpha Receptor Human genes 0.000 description 4
- 108010068588 Platelet-Derived Growth Factor alpha Receptor Proteins 0.000 description 4
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 4
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 4
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 4
- 208000017442 Retinal disease Diseases 0.000 description 4
- 206010038923 Retinopathy Diseases 0.000 description 4
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 4
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 4
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 4
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 4
- 229940120638 avastin Drugs 0.000 description 4
- 244000309464 bull Species 0.000 description 4
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 4
- 208000019425 cirrhosis of liver Diseases 0.000 description 4
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 4
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 4
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 4
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 4
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 4
- 229940116977 epidermal growth factor Drugs 0.000 description 4
- 210000002744 extracellular matrix Anatomy 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 4
- BRZYSWJRSDMWLG-CAXSIQPQSA-N geneticin Chemical compound O1C[C@@](O)(C)[C@H](NC)[C@@H](O)[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](C(C)O)O2)N)[C@@H](N)C[C@H]1N BRZYSWJRSDMWLG-CAXSIQPQSA-N 0.000 description 4
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 4
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 4
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 4
- KTUFNOKKBVMGRW-UHFFFAOYSA-N imatinib Chemical compound C1CN(C)CCN1CC1=CC=C(C(=O)NC=2C=C(NC=3N=C(C=CN=3)C=3C=NC=CC=3)C(C)=CC=2)C=C1 KTUFNOKKBVMGRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 4
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 4
- 201000010230 macular retinal edema Diseases 0.000 description 4
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 4
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 4
- 238000002493 microarray Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 201000003142 neovascular glaucoma Diseases 0.000 description 4
- 238000011275 oncology therapy Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 210000001322 periplasm Anatomy 0.000 description 4
- 210000003800 pharynx Anatomy 0.000 description 4
- YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N phenylmethanesulfonyl fluoride Chemical compound FS(=O)(=O)CC1=CC=CC=C1 YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010000685 platelet-derived growth factor AB Proteins 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 4
- 125000001500 prolyl group Chemical group [H]N1C([H])(C(=O)[*])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 4
- 108060006633 protein kinase Proteins 0.000 description 4
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 4
- 238000012552 review Methods 0.000 description 4
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 4
- 206010041823 squamous cell carcinoma Diseases 0.000 description 4
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 4
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 4
- VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N uroanthelone Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C(C)C)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CS)NC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O)C(C)C)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N 0.000 description 4
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-J ATP(4-) Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)[C@H]1O ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-J 0.000 description 3
- ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N Adenosine triphosphate Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1OC(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)C(O)C1O ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010021064 CTLA-4 Antigen Proteins 0.000 description 3
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 description 3
- 208000005590 Choroidal Neovascularization Diseases 0.000 description 3
- 206010060823 Choroidal neovascularisation Diseases 0.000 description 3
- LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N D-cystine Chemical compound OC(=O)[C@H](N)CSSC[C@@H](N)C(O)=O LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 3
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- 208000032612 Glial tumor Diseases 0.000 description 3
- 206010018338 Glioma Diseases 0.000 description 3
- 101000851007 Homo sapiens Vascular endothelial growth factor receptor 2 Proteins 0.000 description 3
- 108010065805 Interleukin-12 Proteins 0.000 description 3
- 102000013462 Interleukin-12 Human genes 0.000 description 3
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 3
- 239000002147 L01XE04 - Sunitinib Substances 0.000 description 3
- 239000005511 L01XE05 - Sorafenib Substances 0.000 description 3
- 208000009018 Medullary thyroid cancer Diseases 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108090000772 Neuropilin-1 Proteins 0.000 description 3
- 102100028762 Neuropilin-1 Human genes 0.000 description 3
- 102100028492 Neuropilin-2 Human genes 0.000 description 3
- 108090000770 Neuropilin-2 Proteins 0.000 description 3
- 241001452677 Ogataea methanolica Species 0.000 description 3
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 3
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 3
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 3
- 102100040681 Platelet-derived growth factor C Human genes 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- 102000001253 Protein Kinase Human genes 0.000 description 3
- 241000256251 Spodoptera frugiperda Species 0.000 description 3
- 239000012505 Superdex™ Substances 0.000 description 3
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 101710120037 Toxin CcdB Proteins 0.000 description 3
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 3
- 108091008605 VEGF receptors Proteins 0.000 description 3
- 108010053096 Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-1 Proteins 0.000 description 3
- 102100033178 Vascular endothelial growth factor receptor 1 Human genes 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 239000004037 angiogenesis inhibitor Substances 0.000 description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 210000002469 basement membrane Anatomy 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 3
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 3
- 210000004720 cerebrum Anatomy 0.000 description 3
- 229940044683 chemotherapy drug Drugs 0.000 description 3
- 208000006990 cholangiocarcinoma Diseases 0.000 description 3
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 3
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 208000035250 cutaneous malignant susceptibility to 1 melanoma Diseases 0.000 description 3
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 3
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 3
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 3
- 230000003176 fibrotic effect Effects 0.000 description 3
- 230000003325 follicular Effects 0.000 description 3
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 3
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 3
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 3
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 3
- 239000000710 homodimer Substances 0.000 description 3
- 229960002411 imatinib Drugs 0.000 description 3
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 3
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 3
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 3
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 3
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 3
- 238000007422 luminescence assay Methods 0.000 description 3
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 208000023356 medullary thyroid gland carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 3
- MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N methamphetamine Chemical compound CN[C@@H](C)CC1=CC=CC=C1 MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 3
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 3
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 3
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 3
- 230000014399 negative regulation of angiogenesis Effects 0.000 description 3
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 3
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 210000000608 photoreceptor cell Anatomy 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 3
- 208000037821 progressive disease Diseases 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 108091008598 receptor tyrosine kinases Proteins 0.000 description 3
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 3
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 3
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 3
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 3
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 3
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 3
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 3
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 229960003787 sorafenib Drugs 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- WINHZLLDWRZWRT-ATVHPVEESA-N sunitinib Chemical compound CCN(CC)CCNC(=O)C1=C(C)NC(\C=C/2C3=CC(F)=CC=C3NC\2=O)=C1C WINHZLLDWRZWRT-ATVHPVEESA-N 0.000 description 3
- 230000009747 swallowing Effects 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 3
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 3
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 3
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical group N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- KILNVBDSWZSGLL-KXQOOQHDSA-N 1,2-dihexadecanoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC KILNVBDSWZSGLL-KXQOOQHDSA-N 0.000 description 2
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHFDRBXTEDBWCZ-ZROIWOOFSA-N 3-[2,4-dimethyl-5-[(z)-(2-oxo-1h-indol-3-ylidene)methyl]-1h-pyrrol-3-yl]propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=C(C)NC(\C=C/2C3=CC=CC=C3NC\2=O)=C1C NHFDRBXTEDBWCZ-ZROIWOOFSA-N 0.000 description 2
- WEVYNIUIFUYDGI-UHFFFAOYSA-N 3-[6-[4-(trifluoromethoxy)anilino]-4-pyrimidinyl]benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC(C=2N=CN=C(NC=3C=CC(OC(F)(F)F)=CC=3)C=2)=C1 WEVYNIUIFUYDGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QYZOGCMHVIGURT-UHFFFAOYSA-N AZD-1152 Chemical compound N=1C=NC2=CC(OCCCN(CCO)CC)=CC=C2C=1NC(=NN1)C=C1CC(=O)NC1=CC=CC(F)=C1 QYZOGCMHVIGURT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010052747 Adenocarcinoma pancreas Diseases 0.000 description 2
- XKJMBINCVNINCA-UHFFFAOYSA-N Alfalone Chemical compound CON(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 XKJMBINCVNINCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 108010006654 Bleomycin Proteins 0.000 description 2
- 102000004506 Blood Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010017384 Blood Proteins Proteins 0.000 description 2
- 208000018084 Bone neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- 206010006143 Brain stem glioma Diseases 0.000 description 2
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 2
- 201000009030 Carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 108010062540 Chorionic Gonadotropin Proteins 0.000 description 2
- 102000011022 Chorionic Gonadotropin Human genes 0.000 description 2
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 2
- 206010055665 Corneal neovascularisation Diseases 0.000 description 2
- UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N Cytarabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N 0.000 description 2
- ZBNZXTGUTAYRHI-UHFFFAOYSA-N Dasatinib Chemical compound C=1C(N2CCN(CCO)CC2)=NC(C)=NC=1NC(S1)=NC=C1C(=O)NC1=C(C)C=CC=C1Cl ZBNZXTGUTAYRHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010012688 Diabetic retinal oedema Diseases 0.000 description 2
- 206010059866 Drug resistance Diseases 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101150029707 ERBB2 gene Proteins 0.000 description 2
- 206010014733 Endometrial cancer Diseases 0.000 description 2
- 206010014759 Endometrial neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 206010014967 Ependymoma Diseases 0.000 description 2
- YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N Epihygromycin Natural products OC1C(O)C(C(=O)C)OC1OC(C(=C1)O)=CC=C1C=C(C)C(=O)NC1C(O)C(O)C2OCOC2C1O YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 2
- 108090000368 Fibroblast growth factor 8 Proteins 0.000 description 2
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 2
- GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N Fluorouracil Chemical compound FC1=CNC(=O)NC1=O GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010016935 Follicular thyroid cancer Diseases 0.000 description 2
- 206010051066 Gastrointestinal stromal tumour Diseases 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004269 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 description 2
- 108010017080 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 2
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 2
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 2
- 108010022901 Heparin Lyase Proteins 0.000 description 2
- 241000700721 Hepatitis B virus Species 0.000 description 2
- 102000003745 Hepatocyte Growth Factor Human genes 0.000 description 2
- 108090000100 Hepatocyte Growth Factor Proteins 0.000 description 2
- 108700005091 Immunoglobulin Genes Proteins 0.000 description 2
- 102000012745 Immunoglobulin Subunits Human genes 0.000 description 2
- 108010079585 Immunoglobulin Subunits Proteins 0.000 description 2
- 102100026236 Interleukin-8 Human genes 0.000 description 2
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010043610 KIR Receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000002698 KIR Receptors Human genes 0.000 description 2
- 208000007766 Kaposi sarcoma Diseases 0.000 description 2
- 241000235058 Komagataella pastoris Species 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- 125000000998 L-alanino group Chemical group [H]N([*])[C@](C([H])([H])[H])([H])C(=O)O[H] 0.000 description 2
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 2
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 2
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- 239000005411 L01XE02 - Gefitinib Substances 0.000 description 2
- 239000002136 L01XE07 - Lapatinib Substances 0.000 description 2
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012097 Lipofectamine 2000 Substances 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N Melanin Chemical compound O=C1C(=O)C(C2=CNC3=C(C(C(=O)C4=C32)=O)C)=C2C4=CNC2=C1C XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010027406 Mesothelioma Diseases 0.000 description 2
- 101100519207 Mus musculus Pdcd1 gene Proteins 0.000 description 2
- 101000686934 Mus musculus Prolactin-7D1 Proteins 0.000 description 2
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930193140 Neomycin Natural products 0.000 description 2
- 108700019961 Neoplasm Genes Proteins 0.000 description 2
- 102000048850 Neoplasm Genes Human genes 0.000 description 2
- 208000022873 Ocular disease Diseases 0.000 description 2
- 201000010133 Oligodendroglioma Diseases 0.000 description 2
- 241001111421 Pannus Species 0.000 description 2
- 206010033701 Papillary thyroid cancer Diseases 0.000 description 2
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 2
- 102000013566 Plasminogen Human genes 0.000 description 2
- 108010051456 Plasminogen Proteins 0.000 description 2
- 102100037596 Platelet-derived growth factor subunit A Human genes 0.000 description 2
- 102100039277 Pleiotrophin Human genes 0.000 description 2
- 208000002151 Pleural effusion Diseases 0.000 description 2
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 2
- 108010067787 Proteoglycans Proteins 0.000 description 2
- 102000016611 Proteoglycans Human genes 0.000 description 2
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 2
- 201000002154 Pterygium Diseases 0.000 description 2
- 208000007135 Retinal Neovascularization Diseases 0.000 description 2
- 201000007737 Retinal degeneration Diseases 0.000 description 2
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 2
- 108700025832 Serum Response Element Proteins 0.000 description 2
- 208000019802 Sexually transmitted disease Diseases 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000519995 Stachys sylvatica Species 0.000 description 2
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 2
- NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N Tamoxifen Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN(C)C)=CC=1)/C1=CC=CC=C1 NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 2
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 2
- 108010046722 Thrombospondin 1 Proteins 0.000 description 2
- 102100036034 Thrombospondin-1 Human genes 0.000 description 2
- 102100031372 Thymidine phosphorylase Human genes 0.000 description 2
- 108700023160 Thymidine phosphorylases Proteins 0.000 description 2
- 102000006747 Transforming Growth Factor alpha Human genes 0.000 description 2
- 108090001012 Transforming Growth Factor beta Proteins 0.000 description 2
- 101800004564 Transforming growth factor alpha Proteins 0.000 description 2
- 102100030742 Transforming growth factor beta-1 proprotein Human genes 0.000 description 2
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 2
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 2
- 206010046851 Uveitis Diseases 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100039037 Vascular endothelial growth factor A Human genes 0.000 description 2
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 2
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000012436 analytical size exclusion chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000002870 angiogenesis inducing agent Substances 0.000 description 2
- 229940121369 angiogenesis inhibitor Drugs 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 230000001772 anti-angiogenic effect Effects 0.000 description 2
- 230000003388 anti-hormonal effect Effects 0.000 description 2
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 2
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 2
- 210000001130 astrocyte Anatomy 0.000 description 2
- 201000007917 background diabetic retinopathy Diseases 0.000 description 2
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 2
- 229960001561 bleomycin Drugs 0.000 description 2
- OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O bleomycin A2 Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC=C(N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCC[S+](C)C)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1N=CNC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 2
- 210000005013 brain tissue Anatomy 0.000 description 2
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 2
- 210000001775 bruch membrane Anatomy 0.000 description 2
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 2
- 239000007975 buffered saline Substances 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 125000000837 carbohydrate group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000022131 cell cycle Effects 0.000 description 2
- 230000033077 cellular process Effects 0.000 description 2
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 2
- 230000007882 cirrhosis Effects 0.000 description 2
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 2
- 239000013599 cloning vector Substances 0.000 description 2
- 230000004186 co-expression Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 2
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 2
- 201000000159 corneal neovascularization Diseases 0.000 description 2
- 230000009260 cross reactivity Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 2
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000684 cytarabine Drugs 0.000 description 2
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 2
- 239000002254 cytotoxic agent Substances 0.000 description 2
- 231100000599 cytotoxic agent Toxicity 0.000 description 2
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 229920006237 degradable polymer Polymers 0.000 description 2
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 2
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 201000011190 diabetic macular edema Diseases 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 2
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 2
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 2
- 230000012202 endocytosis Effects 0.000 description 2
- 230000003511 endothelial effect Effects 0.000 description 2
- GTTBEUCJPZQMDZ-UHFFFAOYSA-N erlotinib hydrochloride Chemical compound [H+].[Cl-].C=12C=C(OCCOC)C(OCCOC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=CC(C#C)=C1 GTTBEUCJPZQMDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N fludarabine phosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC(F)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@@H]1O GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000013534 fluorescein angiography Methods 0.000 description 2
- 229960002949 fluorouracil Drugs 0.000 description 2
- 230000033581 fucosylation Effects 0.000 description 2
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 2
- XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N gefitinib Chemical compound C=12C=C(OCCCN3CCOCC3)C(OC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=C(F)C(Cl)=C1 XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 208000002672 hepatitis B Diseases 0.000 description 2
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 2
- 229940084986 human chorionic gonadotropin Drugs 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 2
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 2
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 2
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 2
- 229940096397 interleukin-8 Drugs 0.000 description 2
- XKTZWUACRZHVAN-VADRZIEHSA-N interleukin-8 Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@@H](NC(C)=O)CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@H](CO)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(N)=O)C1=CC=CC=C1 XKTZWUACRZHVAN-VADRZIEHSA-N 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000004068 intracellular signaling Effects 0.000 description 2
- 238000007917 intracranial administration Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 2
- BCFGMOOMADDAQU-UHFFFAOYSA-N lapatinib Chemical compound O1C(CNCCS(=O)(=O)C)=CC=C1C1=CC=C(N=CN=C2NC=3C=C(Cl)C(OCC=4C=C(F)C=CC=4)=CC=3)C2=C1 BCFGMOOMADDAQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013532 laser treatment Methods 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 208000019423 liver disease Diseases 0.000 description 2
- DHMTURDWPRKSOA-RUZDIDTESA-N lonafarnib Chemical compound C1CN(C(=O)N)CCC1CC(=O)N1CCC([C@@H]2C3=C(Br)C=C(Cl)C=C3CCC3=CC(Br)=CN=C32)CC1 DHMTURDWPRKSOA-RUZDIDTESA-N 0.000 description 2
- 229940076783 lucentis Drugs 0.000 description 2
- 239000012139 lysis buffer Substances 0.000 description 2
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 2
- 206010027191 meningioma Diseases 0.000 description 2
- GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N mercaptopurine Chemical compound S=C1NC=NC2=C1NC=N2 GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 2
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 2
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000002625 monoclonal antibody therapy Methods 0.000 description 2
- 210000000865 mononuclear phagocyte system Anatomy 0.000 description 2
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 229960004927 neomycin Drugs 0.000 description 2
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 2
- 208000007538 neurilemmoma Diseases 0.000 description 2
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 2
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 2
- 231100000862 numbness Toxicity 0.000 description 2
- 201000008968 osteosarcoma Diseases 0.000 description 2
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 2
- 201000002094 pancreatic adenocarcinoma Diseases 0.000 description 2
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 2
- 230000014306 paracrine signaling Effects 0.000 description 2
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 2
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 150000004713 phosphodiesters Chemical class 0.000 description 2
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920001606 poly(lactic acid-co-glycolic acid) Polymers 0.000 description 2
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 2
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 2
- 238000001742 protein purification Methods 0.000 description 2
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 2
- 150000003212 purines Chemical class 0.000 description 2
- RXWNCPJZOCPEPQ-NVWDDTSBSA-N puromycin Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C[C@H](N)C(=O)N[C@H]1[C@@H](O)[C@H](N2C3=NC=NC(=C3N=C2)N(C)C)O[C@@H]1CO RXWNCPJZOCPEPQ-NVWDDTSBSA-N 0.000 description 2
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 238000011552 rat model Methods 0.000 description 2
- 102000027426 receptor tyrosine kinases Human genes 0.000 description 2
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 2
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 230000003307 reticuloendothelial effect Effects 0.000 description 2
- 230000004258 retinal degeneration Effects 0.000 description 2
- 239000012146 running buffer Substances 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 230000037390 scarring Effects 0.000 description 2
- 229950003647 semaxanib Drugs 0.000 description 2
- WUWDLXZGHZSWQZ-WQLSENKSSA-N semaxanib Chemical compound N1C(C)=CC(C)=C1\C=C/1C2=CC=CC=C2NC\1=O WUWDLXZGHZSWQZ-WQLSENKSSA-N 0.000 description 2
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 2
- 210000000329 smooth muscle myocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 2
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 2
- 210000002536 stromal cell Anatomy 0.000 description 2
- 229960001796 sunitinib Drugs 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 2
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 2
- 208000030901 thyroid gland follicular carcinoma Diseases 0.000 description 2
- WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N tioguanine Chemical compound N1C(N)=NC(=S)C2=C1N=CN2 WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 2
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 2
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 2
- 230000005026 transcription initiation Effects 0.000 description 2
- 230000037317 transdermal delivery Effects 0.000 description 2
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 2
- 238000003828 vacuum filtration Methods 0.000 description 2
- 210000003556 vascular endothelial cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- 210000003905 vulva Anatomy 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 2
- PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N (1s,3r,4e,6e,8e,10e,12e,14e,16e,18s,19r,20r,21s,25r,27r,30r,31r,33s,35r,37s,38r)-3-[(2r,3s,4s,5s,6r)-4-amino-3,5-dihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-19,25,27,30,31,33,35,37-octahydroxy-18,20,21-trimethyl-23-oxo-22,39-dioxabicyclo[33.3.1]nonatriaconta-4,6,8,10 Chemical compound C1C=C2C[C@@H](OS(O)(=O)=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2.O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N 0.000 description 1
- QDUNFIBBACFQTD-QMMMGPOBSA-N (2S)-3-(4-hydroxyphenyl)-2-nitrosopropanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N=O)CC1=CC=C(O)C=C1 QDUNFIBBACFQTD-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- UHEPSJJJMTWUCP-DHDYTCSHSA-N (2r,3r,4r,5r)-2-[(1s,2s,3r,4s,6r)-4,6-diamino-3-[(2s,3r,4r,5s,6r)-3-amino-4,5-dihydroxy-6-[(1r)-1-hydroxyethyl]oxan-2-yl]oxy-2-hydroxycyclohexyl]oxy-5-methyl-4-(methylamino)oxane-3,5-diol;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.OS(O)(=O)=O.O1C[C@@](O)(C)[C@H](NC)[C@@H](O)[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]([C@@H](C)O)O2)N)[C@@H](N)C[C@H]1N UHEPSJJJMTWUCP-DHDYTCSHSA-N 0.000 description 1
- WOWDZACBATWTAU-FEFUEGSOSA-N (2s)-2-[[(2s)-2-(dimethylamino)-3-methylbutanoyl]amino]-n-[(3r,4s,5s)-1-[(2s)-2-[(1r,2r)-3-[[(1s,2r)-1-hydroxy-1-phenylpropan-2-yl]amino]-1-methoxy-2-methyl-3-oxopropyl]pyrrolidin-1-yl]-3-methoxy-5-methyl-1-oxoheptan-4-yl]-n,3-dimethylbutanamide Chemical compound CC(C)[C@H](N(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N(C)[C@@H]([C@@H](C)CC)[C@H](OC)CC(=O)N1CCC[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](C)C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)C1=CC=CC=C1 WOWDZACBATWTAU-FEFUEGSOSA-N 0.000 description 1
- VEEGZPWAAPPXRB-BJMVGYQFSA-N (3e)-3-(1h-imidazol-5-ylmethylidene)-1h-indol-2-one Chemical compound O=C1NC2=CC=CC=C2\C1=C/C1=CN=CN1 VEEGZPWAAPPXRB-BJMVGYQFSA-N 0.000 description 1
- SRSHBZRURUNOSM-DEOSSOPVSA-N (4-chlorophenyl) (1s)-6-chloro-1-(4-methoxyphenyl)-1,3,4,9-tetrahydropyrido[3,4-b]indole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1[C@H]1C(NC=2C3=CC(Cl)=CC=2)=C3CCN1C(=O)OC1=CC=C(Cl)C=C1 SRSHBZRURUNOSM-DEOSSOPVSA-N 0.000 description 1
- NMWKYTGJWUAZPZ-WWHBDHEGSA-N (4S)-4-[[(4R,7S,10S,16S,19S,25S,28S,31R)-31-[[(2S)-2-[[(1R,6R,9S,12S,18S,21S,24S,27S,30S,33S,36S,39S,42R,47R,53S,56S,59S,62S,65S,68S,71S,76S,79S,85S)-47-[[(2S)-2-[[(2S)-4-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-amino-3-methylbutanoyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-(1H-imidazol-4-yl)propanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-oxobutanoyl]amino]-3-carboxypropanoyl]amino]-18-(4-aminobutyl)-27,68-bis(3-amino-3-oxopropyl)-36,71,76-tribenzyl-39-(3-carbamimidamidopropyl)-24-(2-carboxyethyl)-21,56-bis(carboxymethyl)-65,85-bis[(1R)-1-hydroxyethyl]-59-(hydroxymethyl)-62,79-bis(1H-imidazol-4-ylmethyl)-9-methyl-33-(2-methylpropyl)-8,11,17,20,23,26,29,32,35,38,41,48,54,57,60,63,66,69,72,74,77,80,83,86-tetracosaoxo-30-propan-2-yl-3,4,44,45-tetrathia-7,10,16,19,22,25,28,31,34,37,40,49,55,58,61,64,67,70,73,75,78,81,84,87-tetracosazatetracyclo[40.31.14.012,16.049,53]heptaoctacontane-6-carbonyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-7-(3-carbamimidamidopropyl)-25-(hydroxymethyl)-19-[(4-hydroxyphenyl)methyl]-28-(1H-imidazol-4-ylmethyl)-10-methyl-6,9,12,15,18,21,24,27,30-nonaoxo-16-propan-2-yl-1,2-dithia-5,8,11,14,17,20,23,26,29-nonazacyclodotriacontane-4-carbonyl]amino]-5-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-3-carboxy-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(1S)-1-carboxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-1-oxopropan-2-yl]amino]-1-oxopropan-2-yl]amino]-3-(1H-imidazol-4-yl)-1-oxopropan-2-yl]amino]-5-oxopentanoic acid Chemical compound CC(C)C[C@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](Cc1c[nH]cn1)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H]1CSSC[C@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H]2CSSC[C@@H]3NC(=O)[C@H](Cc4ccccc4)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](Cc4c[nH]cn4)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@@H]4CCCN4C(=O)[C@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](Cc4c[nH]cn4)NC(=O)[C@H](Cc4ccccc4)NC3=O)[C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](Cc3ccccc3)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N3CCC[C@H]3C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N2)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](Cc2ccccc2)NC(=O)[C@H](Cc2c[nH]cn2)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)C(C)C)C(C)C)[C@@H](C)O)C(C)C)C(=O)N[C@@H](Cc2c[nH]cn2)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](Cc2ccc(O)cc2)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N1)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O NMWKYTGJWUAZPZ-WWHBDHEGSA-N 0.000 description 1
- DEQANNDTNATYII-OULOTJBUSA-N (4r,7s,10s,13r,16s,19r)-10-(4-aminobutyl)-19-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-16-benzyl-n-[(2r,3r)-1,3-dihydroxybutan-2-yl]-7-[(1r)-1-hydroxyethyl]-13-(1h-indol-3-ylmethyl)-6,9,12,15,18-pentaoxo-1,2-dithia-5,8,11,14,17-pentazacycloicosane-4-carboxa Chemical compound C([C@@H](N)C(=O)N[C@H]1CSSC[C@H](NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](CC=2C3=CC=CC=C3NC=2)NC(=O)[C@H](CC=2C=CC=CC=2)NC1=O)C(=O)N[C@H](CO)[C@H](O)C)C1=CC=CC=C1 DEQANNDTNATYII-OULOTJBUSA-N 0.000 description 1
- SPMVMDHWKHCIDT-UHFFFAOYSA-N 1-[2-chloro-4-[(6,7-dimethoxy-4-quinolinyl)oxy]phenyl]-3-(5-methyl-3-isoxazolyl)urea Chemical compound C=12C=C(OC)C(OC)=CC2=NC=CC=1OC(C=C1Cl)=CC=C1NC(=O)NC=1C=C(C)ON=1 SPMVMDHWKHCIDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKVYYGGCHJGEFJ-UHFFFAOYSA-N 1-n-(4-chlorophenyl)-6-methyl-5-n-[3-(7h-purin-6-yl)pyridin-2-yl]isoquinoline-1,5-diamine Chemical compound N=1C=CC2=C(NC=3C(=CC=CN=3)C=3C=4N=CNC=4N=CN=3)C(C)=CC=C2C=1NC1=CC=C(Cl)C=C1 KKVYYGGCHJGEFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-HVTJNCQCSA-N 10043-66-0 Chemical compound [131I][131I] PNDPGZBMCMUPRI-HVTJNCQCSA-N 0.000 description 1
- VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 17β-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 0.000 description 1
- WUAPFZMCVAUBPE-NJFSPNSNSA-N 188Re Chemical compound [188Re] WUAPFZMCVAUBPE-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- CQOQDQWUFQDJMK-SSTWWWIQSA-N 2-methoxy-17beta-estradiol Chemical compound C([C@@H]12)C[C@]3(C)[C@@H](O)CC[C@H]3[C@@H]1CCC1=C2C=C(OC)C(O)=C1 CQOQDQWUFQDJMK-SSTWWWIQSA-N 0.000 description 1
- GFZFAQOKWZGMQL-UHFFFAOYSA-N 3-[3,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]-3-oxopropanenitrile Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(C(=O)CC#N)=CC(C(F)(F)F)=C1 GFZFAQOKWZGMQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 4'-epidoxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 0.000 description 1
- XXJWYDDUDKYVKI-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-fluoro-2-methyl-1H-indol-5-yl)oxy]-6-methoxy-7-[3-(1-pyrrolidinyl)propoxy]quinazoline Chemical compound COC1=CC2=C(OC=3C(=C4C=C(C)NC4=CC=3)F)N=CN=C2C=C1OCCCN1CCCC1 XXJWYDDUDKYVKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFCXANHHBCGMAS-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(4-chloroanilino)furo[2,3-d]pyridazin-7-yl]oxymethyl]-n-methylpyridine-2-carboxamide Chemical compound C1=NC(C(=O)NC)=CC(COC=2C=3OC=CC=3C(NC=3C=CC(Cl)=CC=3)=NN=2)=C1 QFCXANHHBCGMAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 7-Cyan-hept-2t-en-4,6-diinsaeure Natural products C1=2C(O)=C3C(=O)C=4C(OC)=CC=CC=4C(=O)C3=C(O)C=2CC(O)(C(C)=O)CC1OC1CC(N)C(O)C(C)O1 STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 7H-purine Chemical group N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKRFOXLVOKTUTA-KQYNXXCUSA-N 9-(5-phosphoribofuranosyl)-6-mercaptopurine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](COP(O)(O)=O)O[C@H]1N1C(NC=NC2=S)=C2N=C1 ZKRFOXLVOKTUTA-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- OONFNUWBHFSNBT-HXUWFJFHSA-N AEE788 Chemical compound C1CN(CC)CCN1CC1=CC=C(C=2NC3=NC=NC(N[C@H](C)C=4C=CC=CC=4)=C3C=2)C=C1 OONFNUWBHFSNBT-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- 206010073363 Acinar cell carcinoma of pancreas Diseases 0.000 description 1
- 206010069754 Acquired gene mutation Diseases 0.000 description 1
- 241000228431 Acremonium chrysogenum Species 0.000 description 1
- ULXXDDBFHOBEHA-ONEGZZNKSA-N Afatinib Chemical compound N1=CN=C2C=C(OC3COCC3)C(NC(=O)/C=C/CN(C)C)=CC2=C1NC1=CC=C(F)C(Cl)=C1 ULXXDDBFHOBEHA-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- 241000589156 Agrobacterium rhizogenes Species 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 108010021809 Alcohol dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 102000052866 Amino Acyl-tRNA Synthetases Human genes 0.000 description 1
- 108700028939 Amino Acyl-tRNA Synthetases Proteins 0.000 description 1
- 206010061424 Anal cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010073128 Anaplastic oligodendroglioma Diseases 0.000 description 1
- 208000028185 Angioedema Diseases 0.000 description 1
- 102100022987 Angiogenin Human genes 0.000 description 1
- 108010048154 Angiopoietin-1 Proteins 0.000 description 1
- 102000009088 Angiopoietin-1 Human genes 0.000 description 1
- 102100025665 Angiopoietin-related protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 201000003076 Angiosarcoma Diseases 0.000 description 1
- 102400000068 Angiostatin Human genes 0.000 description 1
- 108010079709 Angiostatins Proteins 0.000 description 1
- 102000004411 Antithrombin III Human genes 0.000 description 1
- 108090000935 Antithrombin III Proteins 0.000 description 1
- 208000007860 Anus Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 241001244729 Apalis Species 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- BFYIZQONLCFLEV-DAELLWKTSA-N Aromasine Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CC(=C)C2=C1 BFYIZQONLCFLEV-DAELLWKTSA-N 0.000 description 1
- 108010002913 Asialoglycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 108010024976 Asparaginase Proteins 0.000 description 1
- 102000015790 Asparaginase Human genes 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 1
- 241001203868 Autographa californica Species 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- 102100029822 B- and T-lymphocyte attenuator Human genes 0.000 description 1
- 208000032791 BCR-ABL1 positive chronic myelogenous leukemia Diseases 0.000 description 1
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 1
- 206010004146 Basal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 239000004364 Benzylated hydrocarbon Substances 0.000 description 1
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010005949 Bone cancer Diseases 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-BJUDXGSMSA-N Boron-10 Chemical compound [10B] ZOXJGFHDIHLPTG-BJUDXGSMSA-N 0.000 description 1
- 206010055113 Breast cancer metastatic Diseases 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-OIOBTWANSA-N Bromine-77 Chemical compound [77Br] WKBOTKDWSSQWDR-OIOBTWANSA-N 0.000 description 1
- 108010037003 Buserelin Proteins 0.000 description 1
- COVZYZSDYWQREU-UHFFFAOYSA-N Busulfan Chemical compound CS(=O)(=O)OCCCCOS(C)(=O)=O COVZYZSDYWQREU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003771 C cell Anatomy 0.000 description 1
- 102100022002 CD59 glycoprotein Human genes 0.000 description 1
- 101100381481 Caenorhabditis elegans baz-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100170173 Caenorhabditis elegans del-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100228196 Caenorhabditis elegans gly-4 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100029968 Calreticulin Human genes 0.000 description 1
- 108090000549 Calreticulin Proteins 0.000 description 1
- 241000222128 Candida maltosa Species 0.000 description 1
- 241000282465 Canis Species 0.000 description 1
- GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N Capecitabine Chemical compound C1=C(F)C(NC(=O)OCCCCC)=NC(=O)N1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](C)O1 GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N 0.000 description 1
- GAGWJHPBXLXJQN-UHFFFAOYSA-N Capecitabine Natural products C1=C(F)C(NC(=O)OCCCCC)=NC(=O)N1C1C(O)C(O)C(C)O1 GAGWJHPBXLXJQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 1
- 206010007953 Central nervous system lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 241001227713 Chiron Species 0.000 description 1
- 241000282552 Chlorocebus aethiops Species 0.000 description 1
- 201000009047 Chordoma Diseases 0.000 description 1
- 208000004139 Choroid Plexus Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 102100031186 Chromogranin-A Human genes 0.000 description 1
- 208000010833 Chronic myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 1
- PTOAARAWEBMLNO-KVQBGUIXSA-N Cladribine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC(Cl)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 PTOAARAWEBMLNO-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 1
- 101100007328 Cocos nucifera COS-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 108010001463 Collagen Type XVIII Proteins 0.000 description 1
- 102000047200 Collagen Type XVIII Human genes 0.000 description 1
- 206010052358 Colorectal cancer metastatic Diseases 0.000 description 1
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 description 1
- 208000009798 Craniopharyngioma Diseases 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 1
- 102000012410 DNA Ligases Human genes 0.000 description 1
- 108010061982 DNA Ligases Proteins 0.000 description 1
- 108010092160 Dactinomycin Proteins 0.000 description 1
- 206010057070 Dermatofibrosarcoma protuberans Diseases 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 206010012646 Diabetic blindness Diseases 0.000 description 1
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 1
- 101000827763 Drosophila melanogaster Fibroblast growth factor receptor homolog 1 Proteins 0.000 description 1
- 101100120663 Drosophila melanogaster fs(1)h gene Proteins 0.000 description 1
- 208000000059 Dyspnea Diseases 0.000 description 1
- 206010013975 Dyspnoeas Diseases 0.000 description 1
- 206010014020 Ear pain Diseases 0.000 description 1
- 208000001976 Endocrine Gland Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010014714 Endocrine neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 108010042407 Endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 102000004533 Endonucleases Human genes 0.000 description 1
- 102400001047 Endostatin Human genes 0.000 description 1
- 108010079505 Endostatins Proteins 0.000 description 1
- 101710146739 Enterotoxin Proteins 0.000 description 1
- HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N Epirubicin Natural products COc1cccc2C(=O)c3c(O)c4CC(O)(CC(OC5CC(N)C(=O)C(C)O5)c4c(O)c3C(=O)c12)C(=O)CO HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000003021 Erythroplasia Diseases 0.000 description 1
- 241001524679 Escherichia virus M13 Species 0.000 description 1
- 208000000461 Esophageal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000006168 Ewing Sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 241001639867 Exelis Species 0.000 description 1
- 108060002716 Exonuclease Proteins 0.000 description 1
- 201000001342 Fallopian tube cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000013452 Fallopian tube neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 108010087819 Fc receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000009109 Fc receptors Human genes 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 102000018233 Fibroblast Growth Factor Human genes 0.000 description 1
- 108050007372 Fibroblast Growth Factor Proteins 0.000 description 1
- 108090000386 Fibroblast Growth Factor 1 Proteins 0.000 description 1
- 102100031706 Fibroblast growth factor 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100031734 Fibroblast growth factor 19 Human genes 0.000 description 1
- 102100024785 Fibroblast growth factor 2 Human genes 0.000 description 1
- 108090000379 Fibroblast growth factor 2 Proteins 0.000 description 1
- 102100037362 Fibronectin Human genes 0.000 description 1
- 108010067306 Fibronectins Proteins 0.000 description 1
- 201000008808 Fibrosarcoma Diseases 0.000 description 1
- 102000016970 Follistatin Human genes 0.000 description 1
- 108010014612 Follistatin Proteins 0.000 description 1
- 208000022072 Gallbladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 206010017993 Gastrointestinal neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 201000010915 Glioblastoma multiforme Diseases 0.000 description 1
- 206010018404 Glucagonoma Diseases 0.000 description 1
- 108010024636 Glutathione Proteins 0.000 description 1
- 108010053070 Glutathione Disulfide Proteins 0.000 description 1
- 229930186217 Glycolipid Natural products 0.000 description 1
- 108010069236 Goserelin Proteins 0.000 description 1
- BLCLNMBMMGCOAS-URPVMXJPSA-N Goserelin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](COC(C)(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)NNC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C1=CC=C(O)C=C1 BLCLNMBMMGCOAS-URPVMXJPSA-N 0.000 description 1
- 206010019233 Headaches Diseases 0.000 description 1
- 208000001258 Hemangiosarcoma Diseases 0.000 description 1
- 208000018565 Hemochromatosis Diseases 0.000 description 1
- 241000711549 Hepacivirus C Species 0.000 description 1
- 102000008055 Heparan Sulfate Proteoglycans Human genes 0.000 description 1
- 206010019629 Hepatic adenoma Diseases 0.000 description 1
- 206010019695 Hepatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000005176 Hepatitis C Diseases 0.000 description 1
- 208000005331 Hepatitis D Diseases 0.000 description 1
- 101000693093 Homo sapiens Angiopoietin-related protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000864344 Homo sapiens B- and T-lymphocyte attenuator Proteins 0.000 description 1
- 101000897400 Homo sapiens CD59 glycoprotein Proteins 0.000 description 1
- 101000889276 Homo sapiens Cytotoxic T-lymphocyte protein 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000846394 Homo sapiens Fibroblast growth factor 19 Proteins 0.000 description 1
- 101000669513 Homo sapiens Metalloproteinase inhibitor 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000595923 Homo sapiens Placenta growth factor Proteins 0.000 description 1
- 101000741885 Homo sapiens Protection of telomeres protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 241000701806 Human papillomavirus Species 0.000 description 1
- XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N Idarubicin Chemical compound C1[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2C[C@@](O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N 0.000 description 1
- XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N Idarubicin Natural products C1C(N)C(O)C(C)OC1OC1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2CC(O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010058683 Immobilized Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000009786 Immunoglobulin Constant Regions Human genes 0.000 description 1
- 108010009817 Immunoglobulin Constant Regions Proteins 0.000 description 1
- 102000016844 Immunoglobulin-like domains Human genes 0.000 description 1
- 108050006430 Immunoglobulin-like domains Proteins 0.000 description 1
- 206010062016 Immunosuppression Diseases 0.000 description 1
- 208000026350 Inborn Genetic disease Diseases 0.000 description 1
- 208000005726 Inflammatory Breast Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010021980 Inflammatory carcinoma of the breast Diseases 0.000 description 1
- 102000006992 Interferon-alpha Human genes 0.000 description 1
- 108010047761 Interferon-alpha Proteins 0.000 description 1
- 102000003996 Interferon-beta Human genes 0.000 description 1
- 108090000467 Interferon-beta Proteins 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 108010002616 Interleukin-5 Proteins 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-AHCXROLUSA-N Iodine-123 Chemical compound [123I] ZCYVEMRRCGMTRW-AHCXROLUSA-N 0.000 description 1
- 235000014663 Kluyveromyces fragilis Nutrition 0.000 description 1
- 241001138401 Kluyveromyces lactis Species 0.000 description 1
- 241000235650 Kluyveromyces marxianus Species 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 239000005551 L01XE03 - Erlotinib Substances 0.000 description 1
- 239000002067 L01XE06 - Dasatinib Substances 0.000 description 1
- 239000005536 L01XE08 - Nilotinib Substances 0.000 description 1
- 239000002118 L01XE12 - Vandetanib Substances 0.000 description 1
- 238000011050 LAL assay Methods 0.000 description 1
- 101710128836 Large T antigen Proteins 0.000 description 1
- 108010092277 Leptin Proteins 0.000 description 1
- 102000016267 Leptin Human genes 0.000 description 1
- 108010000817 Leuprolide Proteins 0.000 description 1
- 239000000232 Lipid Bilayer Substances 0.000 description 1
- 208000002404 Liver Cell Adenoma Diseases 0.000 description 1
- GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N Lomustine Chemical compound ClCCN(N=O)C(=O)NC1CCCCC1 GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000008771 Lymphadenopathy Diseases 0.000 description 1
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 208000032271 Malignant tumor of penis Diseases 0.000 description 1
- 108700020482 Maltose-Binding protein Proteins 0.000 description 1
- 229930126263 Maytansine Natural products 0.000 description 1
- 208000000172 Medulloblastoma Diseases 0.000 description 1
- 101710170181 Metalloproteinase inhibitor Proteins 0.000 description 1
- 102100039364 Metalloproteinase inhibitor 1 Human genes 0.000 description 1
- 108090000157 Metallothionein Proteins 0.000 description 1
- 206010050513 Metastatic renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 102100030335 Midkine Human genes 0.000 description 1
- 108010092801 Midkine Proteins 0.000 description 1
- 229930192392 Mitomycin Natural products 0.000 description 1
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 description 1
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 1
- 101100381978 Mus musculus Braf gene Proteins 0.000 description 1
- 208000007101 Muscle Cramp Diseases 0.000 description 1
- 206010028347 Muscle twitching Diseases 0.000 description 1
- 101710135898 Myc proto-oncogene protein Proteins 0.000 description 1
- 102100038895 Myc proto-oncogene protein Human genes 0.000 description 1
- 208000033761 Myelogenous Chronic BCR-ABL Positive Leukemia Diseases 0.000 description 1
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 1
- ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N N-debenzoyl-N-(tert-butoxycarbonyl)-10-deacetyltaxol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C=CC=CC=4)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N 0.000 description 1
- 230000004988 N-glycosylation Effects 0.000 description 1
- 108091007491 NSP3 Papain-like protease domains Proteins 0.000 description 1
- 229920002274 Nalgene Polymers 0.000 description 1
- 206010028735 Nasal congestion Diseases 0.000 description 1
- 206010028813 Nausea Diseases 0.000 description 1
- 206010061309 Neoplasm progression Diseases 0.000 description 1
- 206010029260 Neuroblastoma Diseases 0.000 description 1
- 241000221960 Neurospora Species 0.000 description 1
- 206010029488 Nodular melanoma Diseases 0.000 description 1
- 108091005461 Nucleic proteins Proteins 0.000 description 1
- 108010016076 Octreotide Proteins 0.000 description 1
- 206010030155 Oesophageal carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 241000320412 Ogataea angusta Species 0.000 description 1
- 102000043276 Oncogene Human genes 0.000 description 1
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 208000000035 Osteochondroma Diseases 0.000 description 1
- 102000016979 Other receptors Human genes 0.000 description 1
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 description 1
- 208000000821 Parathyroid Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000002471 Penile Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010034299 Penile cancer Diseases 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 102000002508 Peptide Elongation Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010068204 Peptide Elongation Factors Proteins 0.000 description 1
- 108091093037 Peptide nucleic acid Proteins 0.000 description 1
- 208000005228 Pericardial Effusion Diseases 0.000 description 1
- 241000235648 Pichia Species 0.000 description 1
- 206010061348 Pineal neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000007641 Pinealoma Diseases 0.000 description 1
- 208000007913 Pituitary Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 102100035194 Placenta growth factor Human genes 0.000 description 1
- 102000010752 Plasminogen Inactivators Human genes 0.000 description 1
- 108010077971 Plasminogen Inactivators Proteins 0.000 description 1
- 229940124090 Platelet-derived growth factor (PDGF) receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 101710164680 Platelet-derived growth factor receptor beta Proteins 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920002732 Polyanhydride Polymers 0.000 description 1
- 229920000081 Polyestradiol phosphate Polymers 0.000 description 1
- 229920001710 Polyorthoester Polymers 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- 102000019204 Progranulins Human genes 0.000 description 1
- 108010012809 Progranulins Proteins 0.000 description 1
- 102000003946 Prolactin Human genes 0.000 description 1
- 108010057464 Prolactin Proteins 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 229940124158 Protease/peptidase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 102100038745 Protection of telomeres protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000037323 Rare tumor Diseases 0.000 description 1
- 101100372762 Rattus norvegicus Flt1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000004278 Receptor Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 1
- 108090000873 Receptor Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 1
- 208000037111 Retinal Hemorrhage Diseases 0.000 description 1
- 206010038848 Retinal detachment Diseases 0.000 description 1
- 206010038886 Retinal oedema Diseases 0.000 description 1
- 201000000582 Retinoblastoma Diseases 0.000 description 1
- 108010073443 Ribi adjuvant Proteins 0.000 description 1
- 102100037968 Ribonuclease inhibitor Human genes 0.000 description 1
- 108010039491 Ricin Proteins 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 241000235347 Schizosaccharomyces pombe Species 0.000 description 1
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 1
- 108010003723 Single-Domain Antibodies Proteins 0.000 description 1
- 208000000453 Skin Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010041067 Small cell lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000021712 Soft tissue sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 208000005392 Spasm Diseases 0.000 description 1
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 108090000054 Syndecan-2 Proteins 0.000 description 1
- 206010042971 T-cell lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 208000027585 T-cell non-Hodgkin lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 229940123237 Taxane Drugs 0.000 description 1
- BPEGJWRSRHCHSN-UHFFFAOYSA-N Temozolomide Chemical compound O=C1N(C)N=NC2=C(C(N)=O)N=CN21 BPEGJWRSRHCHSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000024313 Testicular Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010057644 Testis cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 1
- FOCVUCIESVLUNU-UHFFFAOYSA-N Thiotepa Chemical compound C1CN1P(N1CC1)(=S)N1CC1 FOCVUCIESVLUNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010022394 Threonine synthase Proteins 0.000 description 1
- 201000000170 Thyroid lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 208000009205 Tinnitus Diseases 0.000 description 1
- 206010062129 Tongue neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 101710150448 Transcriptional regulator Myc Proteins 0.000 description 1
- 108010009583 Transforming Growth Factors Proteins 0.000 description 1
- 102000009618 Transforming Growth Factors Human genes 0.000 description 1
- 241000255993 Trichoplusia ni Species 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 208000023915 Ureteral Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010046392 Ureteric cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000006593 Urologic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 244000301083 Ustilago maydis Species 0.000 description 1
- 235000015919 Ustilago maydis Nutrition 0.000 description 1
- 208000002495 Uterine Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N Vinblastine Natural products O=C(O[C@H]1[C@](O)(C(=O)OC)[C@@H]2N(C)c3c(cc(c(OC)c3)[C@]3(C(=O)OC)c4[nH]c5c(c4CCN4C[C@](O)(CC)C[C@H](C3)C4)cccc5)[C@@]32[C@H]2[C@@]1(CC)C=CCN2CC3)C JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N 0.000 description 1
- 108020005202 Viral DNA Proteins 0.000 description 1
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 1
- 208000034698 Vitreous haemorrhage Diseases 0.000 description 1
- 206010047700 Vomiting Diseases 0.000 description 1
- 208000008383 Wilms tumor Diseases 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 108010027570 Xanthine phosphoribosyltransferase Proteins 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-OUBTZVSYSA-N Yttrium-90 Chemical compound [90Y] VWQVUPCCIRVNHF-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 108010084455 Zeocin Proteins 0.000 description 1
- 241000212749 Zesius chrysomallus Species 0.000 description 1
- VRGWBRLULZUWAJ-XFFXIZSCSA-N [(2s)-2-[(1r,3z,5s,8z,12z,15s)-5,17-dihydroxy-4,8,12,15-tetramethyl-16-oxo-18-bicyclo[13.3.0]octadeca-3,8,12,17-tetraenyl]propyl] acetate Chemical compound C1\C=C(C)/CC\C=C(C)/CC[C@H](O)\C(C)=C/C[C@@H]2C([C@@H](COC(C)=O)C)=C(O)C(=O)[C@]21C VRGWBRLULZUWAJ-XFFXIZSCSA-N 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-XXSWNUTMSA-N [125I][125I] Chemical compound [125I][125I] PNDPGZBMCMUPRI-XXSWNUTMSA-N 0.000 description 1
- 208000024776 abnormal vaginal bleeding Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 1
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 1
- 108020002494 acetyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 102000005421 acetyltransferase Human genes 0.000 description 1
- 229910052768 actinide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001255 actinides Chemical class 0.000 description 1
- 229930183665 actinomycin Natural products 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 208000009956 adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000005179 adrenal carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000005188 adrenal gland cancer Diseases 0.000 description 1
- 229940009456 adriamycin Drugs 0.000 description 1
- 208000037842 advanced-stage tumor Diseases 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 1
- VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N alprazolam Chemical compound C12=CC(Cl)=CC=C2N2C(C)=NN=C2CN=C1C1=CC=CC=C1 VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940037003 alum Drugs 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000009435 amidation Effects 0.000 description 1
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 1
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 1
- XCPGHVQEEXUHNC-UHFFFAOYSA-N amsacrine Chemical compound COC1=CC(NS(C)(=O)=O)=CC=C1NC1=C(C=CC=C2)C2=NC2=CC=CC=C12 XCPGHVQEEXUHNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001220 amsacrine Drugs 0.000 description 1
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 1
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 1
- 206010002224 anaplastic astrocytoma Diseases 0.000 description 1
- 229960002932 anastrozole Drugs 0.000 description 1
- YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N anastrozole Chemical compound N#CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C#N)C)=CC(CN2N=CN=C2)=C1 YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006481 angiogenic pathway Effects 0.000 description 1
- 230000006427 angiogenic response Effects 0.000 description 1
- 108010072788 angiogenin Proteins 0.000 description 1
- 238000005349 anion exchange Methods 0.000 description 1
- 229940045799 anthracyclines and related substance Drugs 0.000 description 1
- 230000002280 anti-androgenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003527 anti-angiogenesis Effects 0.000 description 1
- 238000011122 anti-angiogenic therapy Methods 0.000 description 1
- 230000002424 anti-apoptotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 1
- 230000001833 anti-estrogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000051 antiandrogen Substances 0.000 description 1
- 229940030495 antiandrogen sex hormone and modulator of the genital system Drugs 0.000 description 1
- 230000005875 antibody response Effects 0.000 description 1
- 238000009175 antibody therapy Methods 0.000 description 1
- 239000003080 antimitotic agent Substances 0.000 description 1
- 229960005348 antithrombin iii Drugs 0.000 description 1
- 201000011165 anus cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 1
- 239000006286 aqueous extract Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003272 asparaginase Drugs 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-M asparaginate Chemical compound [O-]C(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- FZCSTZYAHCUGEM-UHFFFAOYSA-N aspergillomarasmine B Natural products OC(=O)CNC(C(O)=O)CNC(C(O)=O)CC(O)=O FZCSTZYAHCUGEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYXHOMYVWAEKHL-OUBTZVSYSA-N astatine-211 Chemical compound [211At] RYXHOMYVWAEKHL-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 108010044540 auristatin Proteins 0.000 description 1
- 230000003305 autocrine Effects 0.000 description 1
- 230000008003 autocrine effect Effects 0.000 description 1
- 229960003005 axitinib Drugs 0.000 description 1
- RITAVMQDGBJQJZ-FMIVXFBMSA-N axitinib Chemical compound CNC(=O)C1=CC=CC=C1SC1=CC=C(C(\C=C\C=2N=CC=CC=2)=NN2)C2=C1 RITAVMQDGBJQJZ-FMIVXFBMSA-N 0.000 description 1
- VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N azanide;cyclobutane-1,1-dicarboxylic acid;platinum(2+) Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].OC(=O)C1(C(O)=O)CCC1 VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002170 azathioprine Drugs 0.000 description 1
- LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N azathioprine Chemical compound CN1C=NC([N+]([O-])=O)=C1SC1=NC=NC2=C1NC=N2 LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N azide group Chemical group [N-]=[N+]=[N-] IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000010310 bacterial transformation Effects 0.000 description 1
- 239000000022 bacteriostatic agent Substances 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 208000026900 bile duct neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 1
- 230000008236 biological pathway Effects 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-AKLPVKDBSA-N bismuth-212 Chemical compound [212Bi] JCXGWMGPZLAOME-AKLPVKDBSA-N 0.000 description 1
- 229930189065 blasticidin Natural products 0.000 description 1
- 201000000053 blastoma Diseases 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 238000002725 brachytherapy Methods 0.000 description 1
- 210000000133 brain stem Anatomy 0.000 description 1
- CUWODFFVMXJOKD-UVLQAERKSA-N buserelin Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](COC(C)(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 CUWODFFVMXJOKD-UVLQAERKSA-N 0.000 description 1
- 229960002719 buserelin Drugs 0.000 description 1
- 229960002092 busulfan Drugs 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229930195731 calicheamicin Natural products 0.000 description 1
- HXCHCVDVKSCDHU-LULTVBGHSA-N calicheamicin Chemical compound C1[C@H](OC)[C@@H](NCC)CO[C@H]1O[C@H]1[C@H](O[C@@H]2C\3=C(NC(=O)OC)C(=O)C[C@](C/3=C/CSSSC)(O)C#C\C=C/C#C2)O[C@H](C)[C@@H](NO[C@@H]2O[C@H](C)[C@@H](SC(=O)C=3C(=C(OC)C(O[C@H]4[C@@H]([C@H](OC)[C@@H](O)[C@H](C)O4)O)=C(I)C=3C)OC)[C@@H](O)C2)[C@@H]1O HXCHCVDVKSCDHU-LULTVBGHSA-N 0.000 description 1
- 239000003560 cancer drug Substances 0.000 description 1
- 238000002619 cancer immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 229960004117 capecitabine Drugs 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004562 carboplatin Drugs 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 1
- 229960002412 cediranib Drugs 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 230000032823 cell division Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 1
- 230000008618 cell wall macromolecule catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008614 cellular interaction Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 210000001638 cerebellum Anatomy 0.000 description 1
- 208000019065 cervical carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 210000003756 cervix mucus Anatomy 0.000 description 1
- 229960005395 cetuximab Drugs 0.000 description 1
- 230000035605 chemotaxis Effects 0.000 description 1
- 230000001055 chewing effect Effects 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- 208000011654 childhood malignant neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 1
- 229960004630 chlorambucil Drugs 0.000 description 1
- JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N chlorambucil Chemical compound OC(=O)CCCC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 210000003161 choroid Anatomy 0.000 description 1
- 201000007369 choroid plexus cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000012501 chromatography medium Substances 0.000 description 1
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 208000037976 chronic inflammation Diseases 0.000 description 1
- 230000006020 chronic inflammation Effects 0.000 description 1
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 1
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 1
- 229960002436 cladribine Drugs 0.000 description 1
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000009096 combination chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000009137 competitive binding Effects 0.000 description 1
- 230000009918 complex formation Effects 0.000 description 1
- 230000001268 conjugating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000011254 conventional chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 238000011443 conventional therapy Methods 0.000 description 1
- 230000000139 costimulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 208000030381 cutaneous melanoma Diseases 0.000 description 1
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 1
- UWFYSQMTEOIJJG-FDTZYFLXSA-N cyproterone acetate Chemical compound C1=C(Cl)C2=CC(=O)[C@@H]3C[C@@H]3[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(C)=O)(OC(=O)C)[C@@]1(C)CC2 UWFYSQMTEOIJJG-FDTZYFLXSA-N 0.000 description 1
- 229960000978 cyproterone acetate Drugs 0.000 description 1
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 1
- 210000005220 cytoplasmic tail Anatomy 0.000 description 1
- 229960002448 dasatinib Drugs 0.000 description 1
- 229960000975 daunorubicin Drugs 0.000 description 1
- STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N daunorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(C)=O)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 1
- 239000003398 denaturant Substances 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 102000004419 dihydrofolate reductase Human genes 0.000 description 1
- PGUYAANYCROBRT-UHFFFAOYSA-N dihydroxy-selanyl-selanylidene-lambda5-phosphane Chemical compound OP(O)([SeH])=[Se] PGUYAANYCROBRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000010339 dilation Effects 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 1
- NAGJZTKCGNOGPW-UHFFFAOYSA-K dioxido-sulfanylidene-sulfido-$l^{5}-phosphane Chemical compound [O-]P([O-])([S-])=S NAGJZTKCGNOGPW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 1
- 239000003534 dna topoisomerase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229960003668 docetaxel Drugs 0.000 description 1
- 230000007783 downstream signaling Effects 0.000 description 1
- 229960004679 doxorubicin Drugs 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 1
- 208000007176 earache Diseases 0.000 description 1
- 238000013399 early diagnosis Methods 0.000 description 1
- 239000012149 elution buffer Substances 0.000 description 1
- 230000013020 embryo development Effects 0.000 description 1
- 201000008184 embryoma Diseases 0.000 description 1
- 201000011523 endocrine gland cancer Diseases 0.000 description 1
- 108010030074 endodeoxyribonuclease MluI Proteins 0.000 description 1
- 230000002357 endometrial effect Effects 0.000 description 1
- 238000011013 endotoxin removal Methods 0.000 description 1
- 239000000147 enterotoxin Substances 0.000 description 1
- 231100000655 enterotoxin Toxicity 0.000 description 1
- 230000006862 enzymatic digestion Effects 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 229960001904 epirubicin Drugs 0.000 description 1
- 208000001780 epistaxis Diseases 0.000 description 1
- 239000006167 equilibration buffer Substances 0.000 description 1
- 229940082789 erbitux Drugs 0.000 description 1
- 229960005073 erlotinib hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 201000004101 esophageal cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000003797 essential amino acid Substances 0.000 description 1
- 235000020776 essential amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229960005309 estradiol Drugs 0.000 description 1
- 229930182833 estradiol Natural products 0.000 description 1
- 229960004750 estramustine phosphate Drugs 0.000 description 1
- ADFOJJHRTBFFOF-RBRWEJTLSA-N estramustine phosphate Chemical compound ClCCN(CCCl)C(=O)OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)OP(O)(O)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 ADFOJJHRTBFFOF-RBRWEJTLSA-N 0.000 description 1
- 239000000328 estrogen antagonist Substances 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- BFMKFCLXZSUVPI-UHFFFAOYSA-N ethyl but-3-enoate Chemical compound CCOC(=O)CC=C BFMKFCLXZSUVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N etoposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@H](C)OC[C@H]4O3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N 0.000 description 1
- 229960005420 etoposide Drugs 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 229960000255 exemestane Drugs 0.000 description 1
- 102000013165 exonuclease Human genes 0.000 description 1
- 230000008622 extracellular signaling Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 210000000416 exudates and transudate Anatomy 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 1
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 1
- 230000003352 fibrogenic effect Effects 0.000 description 1
- 206010016629 fibroma Diseases 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 210000004905 finger nail Anatomy 0.000 description 1
- 229960000390 fludarabine Drugs 0.000 description 1
- 229960005304 fludarabine phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229960002074 flutamide Drugs 0.000 description 1
- MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N flutamide Chemical compound CC(C)C(=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C(F)(F)F)=C1 MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VRGWBRLULZUWAJ-UHFFFAOYSA-N fusaproliferin Natural products C1C=C(C)CCC=C(C)CCC(O)C(C)=CCC2C(C(COC(C)=O)C)=C(O)C(=O)C21C VRGWBRLULZUWAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005021 gait Effects 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 201000010175 gallbladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 description 1
- 229960002584 gefitinib Drugs 0.000 description 1
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 1
- SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N gemcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1C(F)(F)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N 0.000 description 1
- 229960005277 gemcitabine Drugs 0.000 description 1
- 208000016361 genetic disease Diseases 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229940080856 gleevec Drugs 0.000 description 1
- 230000002518 glial effect Effects 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229930182478 glucoside Natural products 0.000 description 1
- 150000008131 glucosides Chemical class 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 description 1
- YPZRWBKMTBYPTK-BJDJZHNGSA-N glutathione disulfide Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@H](C(=O)NCC(O)=O)CSSC[C@@H](C(=O)NCC(O)=O)NC(=O)CC[C@H](N)C(O)=O YPZRWBKMTBYPTK-BJDJZHNGSA-N 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 150000002333 glycines Chemical class 0.000 description 1
- 230000002414 glycolytic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002337 glycosamines Chemical group 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- ZEKANFGSDXODPD-UHFFFAOYSA-N glyphosate-isopropylammonium Chemical compound CC(C)N.OC(=O)CNCP(O)(O)=O ZEKANFGSDXODPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002913 goserelin Drugs 0.000 description 1
- 101150106093 gpt gene Proteins 0.000 description 1
- 210000003714 granulocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- YQOKLYTXVFAUCW-UHFFFAOYSA-N guanidine;isothiocyanic acid Chemical compound N=C=S.NC(N)=N YQOKLYTXVFAUCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 231100000869 headache Toxicity 0.000 description 1
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 1
- 208000016354 hearing loss disease Diseases 0.000 description 1
- 210000003566 hemangioblast Anatomy 0.000 description 1
- 208000006750 hematuria Diseases 0.000 description 1
- 108060003552 hemocyanin Proteins 0.000 description 1
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 208000005252 hepatitis A Diseases 0.000 description 1
- 208000006359 hepatoblastoma Diseases 0.000 description 1
- 201000002735 hepatocellular adenoma Diseases 0.000 description 1
- 229940022353 herceptin Drugs 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002744 homologous recombination Methods 0.000 description 1
- 230000006801 homologous recombination Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 210000003026 hypopharynx Anatomy 0.000 description 1
- 229960000908 idarubicin Drugs 0.000 description 1
- 229960001101 ifosfamide Drugs 0.000 description 1
- HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N ifosfamide Chemical compound ClCCNP1(=O)OCCCN1CCCl HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003685 imatinib mesylate Drugs 0.000 description 1
- YLMAHDNUQAMNNX-UHFFFAOYSA-N imatinib methanesulfonate Chemical compound CS(O)(=O)=O.C1CN(C)CCN1CC1=CC=C(C(=O)NC=2C=C(NC=3N=C(C=CN=3)C=3C=NC=CC=3)C(C)=CC=2)C=C1 YLMAHDNUQAMNNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 1
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 description 1
- 230000002998 immunogenetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 1
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-AHCXROLUSA-N indium-111 Chemical compound [111In] APFVFJFRJDLVQX-AHCXROLUSA-N 0.000 description 1
- 229940055742 indium-111 Drugs 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 201000004653 inflammatory breast carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 229940102223 injectable solution Drugs 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 1
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 description 1
- 229940117681 interleukin-12 Drugs 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- 238000007913 intrathecal administration Methods 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 229940044173 iodine-125 Drugs 0.000 description 1
- 229940084651 iressa Drugs 0.000 description 1
- 229960004768 irinotecan Drugs 0.000 description 1
- UWKQSNNFCGGAFS-XIFFEERXSA-N irinotecan Chemical compound C1=C2C(CC)=C3CN(C(C4=C([C@@](C(=O)OC4)(O)CC)C=4)=O)C=4C3=NC2=CC=C1OC(=O)N(CC1)CCC1N1CCCCC1 UWKQSNNFCGGAFS-XIFFEERXSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- 230000007803 itching Effects 0.000 description 1
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 201000006370 kidney failure Diseases 0.000 description 1
- 210000000244 kidney pelvis Anatomy 0.000 description 1
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 1
- 101150066555 lacZ gene Proteins 0.000 description 1
- 229960004891 lapatinib Drugs 0.000 description 1
- 238000002647 laser therapy Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-BKFZFHPZSA-N lead-212 Chemical compound [212Pb] WABPQHHGFIMREM-BKFZFHPZSA-N 0.000 description 1
- 229940039781 leptin Drugs 0.000 description 1
- NRYBAZVQPHGZNS-ZSOCWYAHSA-N leptin Chemical compound O=C([C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](N)CC(C)C)CCSC)N1CCC[C@H]1C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CS)C(O)=O NRYBAZVQPHGZNS-ZSOCWYAHSA-N 0.000 description 1
- 229960003881 letrozole Drugs 0.000 description 1
- HPJKCIUCZWXJDR-UHFFFAOYSA-N letrozole Chemical compound C1=CC(C#N)=CC=C1C(N1N=CN=C1)C1=CC=C(C#N)C=C1 HPJKCIUCZWXJDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N leuprolide Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N 0.000 description 1
- 229960004338 leuprorelin Drugs 0.000 description 1
- 108020001756 ligand binding domains Proteins 0.000 description 1
- 210000000088 lip Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000008263 liquid aerosol Substances 0.000 description 1
- 239000008297 liquid dosage form Substances 0.000 description 1
- 229960002247 lomustine Drugs 0.000 description 1
- 229950001750 lonafarnib Drugs 0.000 description 1
- 238000003670 luciferase enzyme activity assay Methods 0.000 description 1
- 201000005243 lung squamous cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 1
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 1
- 230000001926 lymphatic effect Effects 0.000 description 1
- 210000004324 lymphatic system Anatomy 0.000 description 1
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000006674 lysosomal degradation Effects 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- 210000001161 mammalian embryo Anatomy 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 230000018984 mastication Effects 0.000 description 1
- 238000010077 mastication Methods 0.000 description 1
- WKPWGQKGSOKKOO-RSFHAFMBSA-N maytansine Chemical compound CO[C@@H]([C@@]1(O)C[C@](OC(=O)N1)([C@H]([C@@H]1O[C@@]1(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](C)N(C)C(C)=O)CC(=O)N1C)C)[H])\C=C\C=C(C)\CC2=CC(OC)=C(Cl)C1=C2 WKPWGQKGSOKKOO-RSFHAFMBSA-N 0.000 description 1
- PSGAAPLEWMOORI-PEINSRQWSA-N medroxyprogesterone acetate Chemical compound C([C@@]12C)CC(=O)C=C1[C@@H](C)C[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)[C@@](OC(C)=O)(C(C)=O)CC[C@H]21 PSGAAPLEWMOORI-PEINSRQWSA-N 0.000 description 1
- 229960002985 medroxyprogesterone acetate Drugs 0.000 description 1
- RQZAXGRLVPAYTJ-GQFGMJRRSA-N megestrol acetate Chemical compound C1=C(C)C2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(C)=O)(OC(=O)C)[C@@]1(C)CC2 RQZAXGRLVPAYTJ-GQFGMJRRSA-N 0.000 description 1
- 229960004296 megestrol acetate Drugs 0.000 description 1
- 210000002752 melanocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229960001924 melphalan Drugs 0.000 description 1
- SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N melphalan Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- 230000009245 menopause Effects 0.000 description 1
- 230000003821 menstrual periods Effects 0.000 description 1
- 229960001428 mercaptopurine Drugs 0.000 description 1
- 210000003584 mesangial cell Anatomy 0.000 description 1
- 201000008806 mesenchymal cell neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003475 metalloproteinase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940126170 metalloproteinase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 206010062198 microangiopathy Diseases 0.000 description 1
- BMGQWWVMWDBQGC-IIFHNQTCSA-N midostaurin Chemical compound CN([C@H]1[C@H]([C@]2(C)O[C@@H](N3C4=CC=CC=C4C4=C5C(=O)NCC5=C5C6=CC=CC=C6N2C5=C43)C1)OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 BMGQWWVMWDBQGC-IIFHNQTCSA-N 0.000 description 1
- 229950010895 midostaurin Drugs 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 230000002297 mitogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 1
- 230000000394 mitotic effect Effects 0.000 description 1
- 229960001156 mitoxantrone Drugs 0.000 description 1
- KKZJGLLVHKMTCM-UHFFFAOYSA-N mitoxantrone Chemical compound O=C1C2=C(O)C=CC(O)=C2C(=O)C2=C1C(NCCNCCO)=CC=C2NCCNCCO KKZJGLLVHKMTCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000036651 mood Effects 0.000 description 1
- 229940126619 mouse monoclonal antibody Drugs 0.000 description 1
- 210000003097 mucus Anatomy 0.000 description 1
- 230000036457 multidrug resistance Effects 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 210000002464 muscle smooth vascular Anatomy 0.000 description 1
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- 230000000869 mutational effect Effects 0.000 description 1
- ONDPWWDPQDCQNJ-UHFFFAOYSA-N n-(3,3-dimethyl-1,2-dihydroindol-6-yl)-2-(pyridin-4-ylmethylamino)pyridine-3-carboxamide;phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O.OP(O)(O)=O.C=1C=C2C(C)(C)CNC2=CC=1NC(=O)C1=CC=CN=C1NCC1=CC=NC=C1 ONDPWWDPQDCQNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBWFXVZLPYTWQI-IPOVEDGCSA-N n-[2-(diethylamino)ethyl]-5-[(z)-(5-fluoro-2-oxo-1h-indol-3-ylidene)methyl]-2,4-dimethyl-1h-pyrrole-3-carboxamide;(2s)-2-hydroxybutanedioic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O.CCN(CC)CCNC(=O)C1=C(C)NC(\C=C/2C3=CC(F)=CC=C3NC\2=O)=C1C LBWFXVZLPYTWQI-IPOVEDGCSA-N 0.000 description 1
- 239000002077 nanosphere Substances 0.000 description 1
- 210000003928 nasal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 239000007922 nasal spray Substances 0.000 description 1
- 229940097496 nasal spray Drugs 0.000 description 1
- 210000001989 nasopharynx Anatomy 0.000 description 1
- 230000031942 natural killer cell mediated cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 230000008693 nausea Effects 0.000 description 1
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 description 1
- 230000009826 neoplastic cell growth Effects 0.000 description 1
- 201000008026 nephroblastoma Diseases 0.000 description 1
- 229950008835 neratinib Drugs 0.000 description 1
- JWNPDZNEKVCWMY-VQHVLOKHSA-N neratinib Chemical compound C=12C=C(NC(=O)\C=C\CN(C)C)C(OCC)=CC2=NC=C(C#N)C=1NC(C=C1Cl)=CC=C1OCC1=CC=CC=N1 JWNPDZNEKVCWMY-VQHVLOKHSA-N 0.000 description 1
- 208000023833 nerve sheath neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 1
- 210000004498 neuroglial cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000014500 neuronal tumor Diseases 0.000 description 1
- 229940080607 nexavar Drugs 0.000 description 1
- 229960001346 nilotinib Drugs 0.000 description 1
- HHZIURLSWUIHRB-UHFFFAOYSA-N nilotinib Chemical compound C1=NC(C)=CN1C1=CC(NC(=O)C=2C=C(NC=3N=C(C=CN=3)C=3C=NC=CC=3)C(C)=CC=2)=CC(C(F)(F)F)=C1 HHZIURLSWUIHRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZXHXSATPCNXJR-ZIADKAODSA-N nintedanib Chemical compound O=C1NC2=CC(C(=O)OC)=CC=C2\C1=C(C=1C=CC=CC=1)\NC(C=C1)=CC=C1N(C)C(=O)CN1CCN(C)CC1 XZXHXSATPCNXJR-ZIADKAODSA-N 0.000 description 1
- 229960004378 nintedanib Drugs 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 201000000032 nodular malignant melanoma Diseases 0.000 description 1
- 102000037979 non-receptor tyrosine kinases Human genes 0.000 description 1
- 108091008046 non-receptor tyrosine kinases Proteins 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000037311 normal skin Effects 0.000 description 1
- 210000001331 nose Anatomy 0.000 description 1
- 229960002700 octreotide Drugs 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 210000003300 oropharynx Anatomy 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002611 ovarian Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- YPZRWBKMTBYPTK-UHFFFAOYSA-N oxidized gamma-L-glutamyl-L-cysteinylglycine Natural products OC(=O)C(N)CCC(=O)NC(C(=O)NCC(O)=O)CSSCC(C(=O)NCC(O)=O)NC(=O)CCC(N)C(O)=O YPZRWBKMTBYPTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001711 oxyntic cell Anatomy 0.000 description 1
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 description 1
- 230000000242 pagocytic effect Effects 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 201000010287 pancreatic acinar cell adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 208000030352 pancreatic acinar cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000009996 pancreatic endocrine effect Effects 0.000 description 1
- 210000003695 paranasal sinus Anatomy 0.000 description 1
- 201000003913 parathyroid carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 208000017954 parathyroid gland carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 231100000915 pathological change Toxicity 0.000 description 1
- 230000036285 pathological change Effects 0.000 description 1
- 230000035778 pathophysiological process Effects 0.000 description 1
- 229960005492 pazopanib hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- MQHIQUBXFFAOMK-UHFFFAOYSA-N pazopanib hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC2=C(C)N(C)N=C2C=C1N(C)C(N=1)=CC=NC=1NC1=CC=C(C)C(S(N)(=O)=O)=C1 MQHIQUBXFFAOMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006320 pegylation Effects 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 1
- 210000004912 pericardial fluid Anatomy 0.000 description 1
- 208000008494 pericarditis Diseases 0.000 description 1
- 208000015356 pericytic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- SZFPYBIJACMNJV-UHFFFAOYSA-N perifosine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP([O-])(=O)OC1CC[N+](C)(C)CC1 SZFPYBIJACMNJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010632 perifosine Drugs 0.000 description 1
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 1
- 201000002628 peritoneum cancer Diseases 0.000 description 1
- 210000004786 perivascular cell Anatomy 0.000 description 1
- 201000008944 perivascular tumor Diseases 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000028591 pheochromocytoma Diseases 0.000 description 1
- CWCMIVBLVUHDHK-ZSNHEYEWSA-N phleomycin D1 Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC[C@@H](N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCCCNC(N)=N)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1N=CNC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C CWCMIVBLVUHDHK-ZSNHEYEWSA-N 0.000 description 1
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 1
- PTMHPRAIXMAOOB-UHFFFAOYSA-L phosphoramidate Chemical compound NP([O-])([O-])=O PTMHPRAIXMAOOB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000000649 photocoagulation Effects 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 230000019612 pigmentation Effects 0.000 description 1
- 208000024724 pineal body neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000001817 pituitary effect Effects 0.000 description 1
- 208000010916 pituitary tumor Diseases 0.000 description 1
- 108010024226 placental ribonuclease inhibitor Proteins 0.000 description 1
- 229940012957 plasmin Drugs 0.000 description 1
- 239000002797 plasminogen activator inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229960001298 polyestradiol phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229920002704 polyhistidine Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 1
- 201000011461 pre-eclampsia Diseases 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 208000030266 primary brain neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000016800 primary central nervous system lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 230000001023 pro-angiogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229960000624 procarbazine Drugs 0.000 description 1
- CPTBDICYNRMXFX-UHFFFAOYSA-N procarbazine Chemical compound CNNCC1=CC=C(C(=O)NC(C)C)C=C1 CPTBDICYNRMXFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940097325 prolactin Drugs 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 229930185346 proliferin Natural products 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 1
- 108020001580 protein domains Proteins 0.000 description 1
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 description 1
- 230000006337 proteolytic cleavage Effects 0.000 description 1
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 1
- 229950010131 puromycin Drugs 0.000 description 1
- 239000012217 radiopharmaceutical Substances 0.000 description 1
- 229940121896 radiopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 230000002799 radiopharmaceutical effect Effects 0.000 description 1
- 238000002708 random mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 229960003876 ranibizumab Drugs 0.000 description 1
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 1
- 230000022532 regulation of transcription, DNA-dependent Effects 0.000 description 1
- 210000003289 regulatory T cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000015347 renal cell adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004264 retinal detachment Effects 0.000 description 1
- 150000004492 retinoid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 description 1
- 201000009410 rhabdomyosarcoma Diseases 0.000 description 1
- WUAPFZMCVAUBPE-IGMARMGPSA-N rhenium-186 Chemical compound [186Re] WUAPFZMCVAUBPE-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- VLQLUZFVFXYXQE-USRGLUTNSA-M rigosertib sodium Chemical compound [Na+].COC1=CC(OC)=CC(OC)=C1\C=C\S(=O)(=O)CC1=CC=C(OC)C(NCC([O-])=O)=C1 VLQLUZFVFXYXQE-USRGLUTNSA-M 0.000 description 1
- 210000003079 salivary gland Anatomy 0.000 description 1
- OUKYUETWWIPKQR-UHFFFAOYSA-N saracatinib Chemical compound C1CN(C)CCN1CCOC1=CC(OC2CCOCC2)=C(C(NC=2C(=CC=C3OCOC3=2)Cl)=NC=N2)C2=C1 OUKYUETWWIPKQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950009919 saracatinib Drugs 0.000 description 1
- 230000018040 scab formation Effects 0.000 description 1
- SIXSYDAISGFNSX-NJFSPNSNSA-N scandium-47 Chemical compound [47Sc] SIXSYDAISGFNSX-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 1
- 238000013391 scatchard analysis Methods 0.000 description 1
- 206010039667 schwannoma Diseases 0.000 description 1
- 238000007423 screening assay Methods 0.000 description 1
- 238000010845 search algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000011519 second-line treatment Methods 0.000 description 1
- JRPHGDYSKGJTKZ-UHFFFAOYSA-K selenophosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=[Se] JRPHGDYSKGJTKZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000012807 shake-flask culturing Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 230000007781 signaling event Effects 0.000 description 1
- 230000037432 silent mutation Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000009097 single-agent therapy Methods 0.000 description 1
- 201000002074 skeletal muscle neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 201000000849 skin cancer Diseases 0.000 description 1
- 201000003708 skin melanoma Diseases 0.000 description 1
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 1
- 208000000649 small cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 208000000587 small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000002314 small intestine cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000010485 smooth muscle tumor Diseases 0.000 description 1
- 238000005063 solubilization Methods 0.000 description 1
- 230000007928 solubilization Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 210000001082 somatic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000037439 somatic mutation Effects 0.000 description 1
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 1
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 description 1
- 206010062261 spinal cord neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 238000012289 standard assay Methods 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000013517 stratification Methods 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 229940034785 sutent Drugs 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 201000008753 synovium neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 229960001603 tamoxifen Drugs 0.000 description 1
- 229940120982 tarceva Drugs 0.000 description 1
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 description 1
- 229960004964 temozolomide Drugs 0.000 description 1
- NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N teniposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@@H](OC[C@H]4O3)C=3SC=CC=3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N 0.000 description 1
- 229960001278 teniposide Drugs 0.000 description 1
- HVXKQKFEHMGHSL-QKDCVEJESA-N tesevatinib Chemical compound N1=CN=C2C=C(OC[C@@H]3C[C@@H]4CN(C)C[C@@H]4C3)C(OC)=CC2=C1NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1F HVXKQKFEHMGHSL-QKDCVEJESA-N 0.000 description 1
- 201000003120 testicular cancer Diseases 0.000 description 1
- 229960000814 tetanus toxoid Drugs 0.000 description 1
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 1
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 1
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 1
- 230000004797 therapeutic response Effects 0.000 description 1
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K thiophosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=S RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229960001196 thiotepa Drugs 0.000 description 1
- 210000001685 thyroid gland Anatomy 0.000 description 1
- 208000030045 thyroid gland papillary carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 208000013076 thyroid tumor Diseases 0.000 description 1
- 231100000886 tinnitus Toxicity 0.000 description 1
- 229960003087 tioguanine Drugs 0.000 description 1
- PLHJCIYEEKOWNM-HHHXNRCGSA-N tipifarnib Chemical compound CN1C=NC=C1[C@](N)(C=1C=C2C(C=3C=C(Cl)C=CC=3)=CC(=O)N(C)C2=CC=1)C1=CC=C(Cl)C=C1 PLHJCIYEEKOWNM-HHHXNRCGSA-N 0.000 description 1
- 229950009158 tipifarnib Drugs 0.000 description 1
- 230000008467 tissue growth Effects 0.000 description 1
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 1
- 210000004906 toe nail Anatomy 0.000 description 1
- 229940044693 topoisomerase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 229960000303 topotecan Drugs 0.000 description 1
- UCFGDBYHRUNTLO-QHCPKHFHSA-N topotecan Chemical compound C1=C(O)C(CN(C)C)=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 UCFGDBYHRUNTLO-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 231100000607 toxicokinetics Toxicity 0.000 description 1
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 1
- 206010044412 transitional cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 229960000575 trastuzumab Drugs 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 208000029387 trophoblastic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000004565 tumor cell growth Effects 0.000 description 1
- 230000005740 tumor formation Effects 0.000 description 1
- 230000005751 tumor progression Effects 0.000 description 1
- 229940094060 tykerb Drugs 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000397 ulcer Toxicity 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 210000000626 ureter Anatomy 0.000 description 1
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010046766 uterine cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000037965 uterine sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 210000004291 uterus Anatomy 0.000 description 1
- 210000001215 vagina Anatomy 0.000 description 1
- 206010046885 vaginal cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010046901 vaginal discharge Diseases 0.000 description 1
- 208000013139 vaginal neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 229960000241 vandetanib Drugs 0.000 description 1
- UHTHHESEBZOYNR-UHFFFAOYSA-N vandetanib Chemical compound COC1=CC(C(/N=CN2)=N/C=3C(=CC(Br)=CC=3)F)=C2C=C1OCC1CCN(C)CC1 UHTHHESEBZOYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008728 vascular permeability Effects 0.000 description 1
- 239000002525 vasculotropin inhibitor Substances 0.000 description 1
- 108010060757 vasostatin Proteins 0.000 description 1
- 230000007998 vessel formation Effects 0.000 description 1
- 229960003048 vinblastine Drugs 0.000 description 1
- JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N vincaleukoblastine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 1
- 229960004528 vincristine Drugs 0.000 description 1
- OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N vincristine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 1
- OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N vincristine Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(OC(C)=O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N vinorelbine Chemical compound C1N(CC=2C3=CC=CC=C3NC=22)CC(CC)=C[C@H]1C[C@]2(C(=O)OC)C1=CC([C@]23[C@H]([C@]([C@H](OC(C)=O)[C@]4(CC)C=CCN([C@H]34)CC2)(O)C(=O)OC)N2C)=C2C=C1OC GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N 0.000 description 1
- 229960002066 vinorelbine Drugs 0.000 description 1
- 208000029257 vision disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004393 visual impairment Effects 0.000 description 1
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 description 1
- 208000006542 von Hippel-Lindau disease Diseases 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 1
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 1
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
- A61P27/06—Antiglaucoma agents or miotics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/22—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against growth factors ; against growth regulators
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2863—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for growth factors, growth regulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/21—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/30—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
- C07K2317/31—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency multispecific
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/30—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
- C07K2317/33—Crossreactivity, e.g. for species or epitope, or lack of said crossreactivity
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/30—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
- C07K2317/34—Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/55—Fab or Fab'
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
- C07K2317/565—Complementarity determining region [CDR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/60—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
- C07K2317/62—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
- C07K2317/622—Single chain antibody (scFv)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/73—Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/76—Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/77—Internalization into the cell
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
- C07K2317/92—Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Obesity (AREA)
- Hematology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Description
血管新生は、新生血管形成とも呼ばれており、先在血管からの芽の形成及びそれらの周囲組織への侵入を伴う。血管新生の間、血管内皮細胞は、細胞周期に再び入り、基礎をなす基底膜を分解し、移動して、新たな毛細血管芽を形成する。これらの細胞は、次に分化し、成熟血管が形成される。この成長及び分化の過程は、血管新生促進因子と抗血管新生因子とのバランスにより調節される。関連する過程である血管形成では、組織中に既に存在する内皮細胞及び血管芽細胞が分化し、その後それらがともに結合して血管を形成する。
VEGF−A(ポリヌクレオチド及びポリペプチド配列はそれぞれ配列番号1及び2に示す)は、典型的なシスチンノット構造(シスチンにちなんで命名された、ジスルフィド結合により連結された2つのシステインの二量体)を形成する8つの保存システイン残基の存在によってすべてが特徴付けられる、ホルモン及び細胞外シグナル伝達分子のシスチンノットスーパーファミリーのVEGF/PDGF(血小板由来成長因子)群に属する分泌ジスルフィド結合ホモ二量体糖タンパク質である(Vittら、Mol. Endocrinol.、15巻、681〜694頁、2001年)を参照)。異なるmRNAスプライス変異体によりコードされる長さが121、145、165、189又は206アミノ酸の5種のヒトVEGF−Aアイソフォーム(VEGF−A121−206)が記載され、そのすべてが内皮細胞における有糸細胞分裂を刺激することができる。これらのアイソフォームは、生物学的活性、受容体特異性、並びにVEGF−Aに対する低親和性受容体として挙動する、細胞表面及び細胞外マトリックス結合ヘパラン硫酸プロテオグリカンに対する親和性が異なり、VEGF−A121は、ヘパリン又はヘパラン硫酸に結合せず、VEGF−A145及びVEGF−A165(GenBankアクセッション番号M32977)は、両方がヘパリンに結合することができ、VEGF−A189及びVEGF−A206は、ヘパリン及びヘパラン硫酸に対する最も強い親和性を示す。VEGF−A165の大部分は細胞表面及び細胞外マトリックスプロテオグリカンに局在化しているが、VEGF−A121、VEGF−A145及びVEGF−A165は、可溶性の形で分泌されるのに対して、VEGF−A189及びVEGF−A206は、細胞外マトリックスに結合したままである。VEGF−A189及びVEGF−A206は、ヘパリン又はヘパリナーゼによる処理によって放出させることができることから、これらのアイソフォームはプロテオグリカンを介して細胞外マトリックスに結合していることが示唆される。細胞結合VEGF−A189は、プラスミンなどのプロテアーゼによっても切断することができ、活性な可溶性VEGF−A110の放出がもたらされる。
PDGFRβ(血小板由来成長因子受容体β;(ポリヌクレオチド及びポリペプチド配列はそれぞれ配列番号3及び4に示す)は、種々の血小板由来成長因子(PDGF)アイソフォーム、すなわち、PDGF−A、−B、−C及び−Dの生物学的活性を媒介する2つの構造的に関連した細胞表面受容体チロシンキナーゼ(PDGFRα及びPDGFRβ)の1つである。PDGFは、先に示したように、典型的なシスチンノット構造を形成する8つの保存システイン残基の存在によって特徴付けられる、PDGF/VEGF(血管内皮成長因子)ファミリーに属する。転写物の異なるスプライシングに起因する196及び211アミノ酸残基を含む、2つの形のPDGF−A鎖は、合成され、二量体化され、N末端がタンパク質分解によりプロセシングされ、約30kDaの二量体として細胞から分泌される(Bonthronら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、85巻、1492〜1496頁、1988年);Rorsmanら、Mol. Cell. Biol.、8巻、571〜577頁、1988年)。241アミノ酸残基をコードするPDGF−B鎖は、二量体化され、さらなるタンパク質分解によりプロセシングされ、24kDaの二量体として分泌される(Ostmanら、J. Biol. Chem.、263巻、16202〜16208頁、1988年;Ostmanら、J. Cell. Biol.、118巻、509〜519頁、1992年)。A及びB鎖は、互いにホモ二量体とヘテロ二量体(PDGF−AA、−BB及び−AB)をどちらも形成することができる。全長PDGF−C及び−Dタンパク質は、それぞれ345及び370アミノ酸残基を含み、両方がN末端CUBドメイン及びC末端PDGF/VEGFドメインを含む特有の2ドメイン構造を有する。PDGF C及びDのプロフォームは、N末端の22シグナルペプチド残基の切断の後に約85kDaのホモ二量体として分泌される。分泌されたPDGF−AA、−BB及び−ABは、それらの細胞表面受容体を容易に活性化することができるが、PDGF−CC及び−DDホモ二量体の成長因子ドメインが細胞表面受容体を活性化するためには、CUBドメインのタンパク質分解除去が必要である。
腫瘍細胞におけるオートクライン成長因子シグナル伝達、腫瘍及び眼血管新生並びに腫瘍又は眼疾患組織における間質細胞、すなわち線維芽細胞の調節の動員を含む、PDGF受容体シグナル伝達は、上述の疾患状態における様々な過程に関連づけられている。NIH3T3細胞におけるPDGFファミリーのほぼすべてのリガンドの発現は、細胞の癌性表現型への形質転換につながる(Ostman及びHeldin、Adv in Can Res、97巻、247〜74頁、2007年に総説されている)。この裏づけとして、種々のPDGFリガンド及び受容体の共発現が様々な癌を含む複数の疾患において示された(Ostman、Cytokine and Growth Factor Rev.、15巻、275〜86頁、2004年に総説されている)。さらに、PDGF又はPDGF受容体の突然変異的活性化が、隆起性皮膚線維肉腫(DFSP)、消化管間質腫瘍(GIST)及びBcr−Abl陰性慢性骨髄性白血病を含む、種々の悪性腫瘍と関連することが今や示された(Ostman及びHeldin、Adv Cancer Res、97巻、247〜74頁、2007年に総説されている)。PDGFファミリーは、特に腫瘍及び眼血管系への周皮細胞及び血管平滑筋細胞の動員に関して、腫瘍血管新生において重要な役割を果たすことも示された。これらの壁細胞(周皮細胞及び平滑筋細胞)は、血管内皮細胞の成長のための支えとなるフレームワークとなると考えられる。PDGFRβは、腫瘍血管系への周皮細胞の動員及び間葉幹細胞の周皮細胞への分化に必須であることが示された(Songら、Nat. Cell Biol.、7巻、870〜79頁、2005年;Bergersら、Neuro. Oncol.、7巻、452〜64頁、2005年)。PDGFRアンタゴニストは、周皮細胞の動員を阻害することによってだけでなく、腫瘍内の内皮細胞の存在を減少させることによっても血管新生を阻害することが示された(Bergersら、J. Clin. Invest.、111巻、1287〜95頁、2003年)。さらに、PDGF及びPDGF受容体は、腫瘍間質、すなわち、種々の癌の内部の線維芽細胞において著しく発現し、複数の実験で、腫瘍内の間質細胞の動員におけるPDGF−BB並びにPDGFRβ及びPDGFRα受容体の極めて重要な役割が示された(Ostman及びHeldin、Adv. Cancer Res.、97巻、247〜74頁、2007年に総説されている)。一連の最近の研究で、腫瘍の経血管輸送の調節におけるこれらの受容体の機能が示されている。今やその複数の証拠は、経血管輸送を決定づける重要なパラメーターである、腸液圧力(IFP)の調節におけるPDGF及びPDGFRの役割を裏づけるものである。大部分の固形腫瘍は、毛細血管壁を横切る輸送速度の低下及び腫瘍による薬物(化学療法)の取込みの減少をもたらす、高いIFPによって特徴付けられる。PDGF受容体アンタゴニストは、腫瘍IFPを低下させ、それにより、より良好な抗腫瘍効果につながる、腫瘍内の薬物の取込みの増加を可能にすることが示された(Pietrasら、Cancer Res.、62巻、5476〜84頁、2002年;Pietrasら、Cancer Res.、61巻、2929〜34頁、2001年)。したがって、PDGFRアンタゴニストは、腫瘍細胞に対するオートクライン効果、血管新生及び腫瘍間質により媒介されるIFPへの影響を含む、腫瘍血管系内の複数の過程を阻害する方法を提供する。他の薬物、すなわち、VEGFアンタゴニストのような抗血管新生阻害薬及び/又は化学療法薬との併用は、癌患者にさらなる利益を提供する可能性がある。
AVASTIN(商標)を含む抗血管新生療法が様々な癌について承認された(及びAMD用のLUCENTIS(商標))が、有効性は中等度であり、患者は最終的に進行する。有効性を制限する1つの因子は、これらの療法によって阻害されない他の血管新生経路の存在である。マウスモデルにおいて、PDGFRβ発現周皮細胞がVEGFアンタゴニストを投与した腫瘍に認められ、これらが、新たに形成された内皮細胞が腫瘍内で成長するためのフレームワークとなることが最近示された(非特許文献9)。VEGF及びPDGFR経路の両方を阻害することは、疾患状態における相加的又は相乗的な血管新生阻害をもたらす可能性があり、癌においては、血管及びIFPを正常化することによって化学療法薬の送達の増大をもたらす可能性がある。
特に定義しない限り、本明細書で用いるすべての技術及び科学用語は、述べる方法及び組成物に関係する当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書で用いているように、以下の用語及び句は、特に示さない限り、それらに帰せられる意味を有する。
本明細書で用いているように、「免疫グロブリン」という用語は、免疫グロブリン遺伝子(単数又は複数)により実質的にコードされる1つ又は複数のポリペプチドからなるタンパク質を意味する。免疫グロブリンの1つの形態は、抗体の基本構造単位を構成する。この形態は、四量体であり、免疫グロブリン鎖の2つの同一の対からなっており、各対は、1つの軽鎖と1つの重鎖を有する。各対において、軽及び重鎖可変領域は、抗原への結合に共に関与し、定常領域は、抗体のエフェクター機能に関与する。免疫グロブリンは、脊椎生物において一般的に抗体として機能する。免疫グロブリンタンパク質の5つのクラス(IgG、IgA、IgM、IgD及びIgE)が高等脊椎動物において同定された。IgGは、主要なクラスを含み、血漿中に見いだされる第2の最も豊富なタンパク質として存在する。ヒトにおいて、IgGは、IgG1、IgG2、IgG3及びIgG4と呼ばれる4つのサブクラスからなる。IgGクラスの重鎖定常領域は、ギリシャ文字γにより識別する。例えば、IgG1サブクラスの免疫グロブリンは、γ1重鎖定常領域を含む。各免疫グロブリン重鎖は、種における所定のサブクラスについて本質的に不変である定常領域タンパク質ドメイン(CH1、ヒンジ、CH2及びCH3;IgG3はCH4ドメインも含む)からなる定常領域を有する。ヒト及び非ヒト免疫グロブリン鎖をコードするDNA配列は、当技術分野で公知である。(例えば、Ellisonら、DNA、1巻、11〜18頁、1981年;Ellisonら、Nucleic Acids Res.、10巻、4071〜4079頁、1982年;Kentenら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、79巻、6661〜6665頁、1982年;Senoら、Nuc. Acids Res.、11巻、719〜726頁、1983年;Riechmannら、Nature、332巻、323〜327頁、1988年;Amsterら、Nuc. Acids Res.、8巻、2055〜2065頁、1980年;Rusconi及びKohler、Nature、314巻、330〜334頁、1985年;Bossら、Nuc. Acids Res.、12巻、3791〜3806頁、1984年;Bothwellら、Nature、298巻、380〜382頁、1982年;van der Looら、Immunogenetics、42巻、333〜341頁、1995年;Karlinら、J. Mol. Evol.、22巻、195〜208頁、1985年;Kindsvogelら、DNA、1巻、335〜343頁、1982年;Breinerら、Gene、18巻、165〜174頁、1982年;Kondoら、Eur. J. Immunol.、23巻、245〜249頁、1993年;及びGenBankアクセッション番号J00228を参照。)免疫グロブリンの構造及び機能の総説については、Putnam、The Plasma Proteins、V巻、Academic Press, Inc.、49〜140頁、1987年;及びPadian、Mol. Immunol.、31巻、169〜217頁、1994年を参照。「免疫グロブリン」という用語は、本明細書ではその一般的な意味で用い、文脈によって完全な抗体、その成分鎖又は鎖のフラグメントを意味する。
免疫グロブリン「Fv」フラグメントは、非共有結合的相互作用により保持されている、重鎖可変ドメイン(VH)及び軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。したがって、免疫グロブリンFvフラグメントは、単一抗原結合部位を含む。Fvフラグメントの二量体構造は、突然変異誘発によりジスルフィド結合を導入することによってさらに安定化させることができる。(Almogら、Proteins、31巻、128〜138頁、1998年を参照。)
本明細書で用いているように、「単鎖Fv」及び「単鎖抗体」という用語は、単一ポリペプチド鎖内に重及び軽鎖の両方の可変領域を含むが、定常領域を欠く抗体フラグメントを意味する。一般的に、単鎖抗体は、抗原結合を可能にする所望の構造を形成させることができる、VHドメインとVLドメインの間にポリペプチドリンカーをさらに含む。単鎖抗体は、例えば、The Pharmacology of Monoclonal Antibodies、113巻、269〜315頁(Rosenburg及びMoore編、Springer−Verlag、New York、1994年)においてPluckthunにより詳細に述べられている。(WIPO公開WO88/01649;米国特許第4,946,778号及び第5,260,203号;Birdら、Science、242巻、423〜426頁、1988年も参照。)単鎖抗体は、二重特異性でもよく、かつ/又はヒト化されていてもよい。
本発明は、癌及び眼血管新生障害を含む、血管新生障害を治療するためのより多くの療法を提供する当技術分野における必要に対応するものである。具体的には、本発明は、VEGF−A受容体及びPDGFRβによるシグナル伝達を阻害するVEGF−A及びPDGFRβアンタゴニスト、特に中和抗VEGF−A及び抗PDGFRβ抗体を提供する。そのようなアンタゴニストを用いるVEGF−A及び/又はPDGFRβによる血管新生シグナルの阻害は、新生血管形成によって少なくとも一部特徴付けられる病状を有する様々な障害の治療に有用である。例えば、腫瘍中及び腫瘍周囲のVEGF−A及び/又はPDGFRβによる血管新生シグナルの阻害は、血管新生し、成長し、転移する腫瘍の能力を低下させる。さらに、VEGF−A及び/又はPDGFRβによる血管新生シグナルの阻害は、例えば、加齢性黄班変性(AMD)、糖尿病性網膜症、増殖性硝子体網膜症(PVR)、虹彩新生血管形成及び血管新生緑内障を含む、様々な眼疾患の新生血管形成の特徴を減弱させる。本明細書で述べるように、本発明のVEGF−A及びPDGFRβアンタゴニストは、併用する場合に特に有効である。したがって、特定の好ましい実施形態において、本発明は、VEGF−A及びPDGFRβの両方を中和することができる二重特異性抗体を含む二重特異性薬剤、並びに血管新生に関連する障害の治療用のそのような二重特異性薬剤を用いる関連する方法を提供する。
特定の好ましい実施形態において、本発明によるVEGF−A及び/又はPDGFRβアンタゴニストは、VEGF−A(配列番号2の残基27〜191)及び/又はPDGFRβの細胞外ドメイン(配列番号4の残基33〜531)に特異的に結合する抗体である。本発明の特に好ましい抗体は、VEGF−A、PDGFRβ又はVEGF−A及びPDGFRβの両方の生物学的活性を中和する。
非ヒト化キメラ抗体も(例えば、免疫抑制患者において)治療的に用いることができる。したがって、いくつかの変形形態において、本発明による抗体は、とりわけ、非ヒト抗PDGFRβ又は抗VEGF−A抗体由来のキメラ抗体である。好ましくは、キメラ抗体は、ヒト対象に投与したとき、キメラ抗体がより長い半減期を有し、免疫原性がより低いように、マウス又はラット抗体由来の可変領域及びヒト由来の定常領域を含む。キメラ抗体を製造する方法は、当技術分野で公知である。(例えば、Morrison、Science、229巻、1202頁、1985年;Oiら、Bio Techniques、4巻、214頁、1986年;Gilliesら、J. Immunol. Methods、125巻、191〜202頁、1989年;米国特許第5,807,715号;第4,816,567号;及び第4,816,397号を参照。)
本発明は、卵巣、乳、腎、結腸直腸、肺、子宮内膜又は脳癌患者の末梢血単核細胞由来のものなどの完全なヒト抗体も含む。そのような細胞は、例えば、PDGFRβ又はVEGF−Aに対する完全なヒト抗体を産生するハイブリドーマを形成するために骨髄腫細胞と融合させることができる。ヒト抗体は、トランスジェニック非ヒト動物、一般的にマウスにおいても産生させることができる。例えば、Tomizukaら、米国特許第7,041,870号を参照。一般的に、ヒト以外の哺乳動物をヒト重鎖遺伝子座及びヒト軽鎖遺伝子座についてトランスジェニックとし、対応する内因性免疫グロブリン遺伝子座を不活性化させる。
ペプチドリンカーの使用が広範囲に及ぶ1つの例は、軽鎖(VL)及び重鎖(VH)の可変領域が人工リンカーを介して結合している単鎖抗体の製造であり、この特定の分野に多数の刊行物が存在する。広く用いられているペプチドリンカーは、Gly−Gly−Gly−Gly−Serアミノ酸配列の3反復からなる15mer((Gly4Ser)3)(配列番号539)である。他のリンカーが使用され、適切なリンカー配列を多様化し、選択するためにファージディスプレイ技術並びに選択的感染ファージ技術が使用された(Tangら、J. Biol. Chem.、271巻、15682〜15686頁、1996年;Henneckeら、Protein Eng.、11巻、405〜410頁、1998年)。ペプチドリンカーは、T細胞受容体、ラムダCroレプレッサー、P22ファージArcレプレッサー、IL−12、TSH、FSH、IL−5及びインターフェロンγなどのヘテロ及びホモ二量体タンパク質における個々の鎖を連結させるために用いられている。ペプチドリンカーは、融合ポリペプチドを作製するためにも用いられている。様々なリンカーが使用され、Arcレプレッサーの場合、単鎖タンパク質の安定性の増大のためにリンカー長及び組成を最適化するためにファージディスプレイが用いられている(Robinson及びSauer、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、95巻、5929〜5934頁、1998年)。
本発明は、本発明の抗体の重鎖及び/又は軽鎖をコードする核酸も含む。本発明の核酸は、上の表2又は4に列挙したVL及び/又はVHをコードするポリヌクレオチドと実質的に同一である領域を有する核酸を含む。特定の実施形態において、本発明による核酸は、表2又は4に列挙したVL及び/又はVHをコードするポリヌクレオチドと少なくとも80%、一般的に少なくとも約90%、より一般的に少なくとも約95%又は少なくとも約98%の同一性を有する。本発明の核酸は、相補的核酸も含む。いくつかの例において、配列は、整列させるとき、完全に相補的である(不整合なし)。他の例において、配列に約20%までの不整合が存在する可能性がある。本発明のいくつかの実施形態において、本発明の抗体の重鎖及び軽鎖の両方をコードする核酸を提供する。本明細書に示す核酸配列は、コドン最適化、縮重配列、サイレント突然変異及び特定の宿主における発現を最適化するための他のDNA技術を用いて活用することができ、本発明は、そのような配列修飾を包含する。
A.一般事項
他の態様において、本発明は、血管新生を阻害する方法、特に血管新生に関連する疾患又は障害の治療の方法を提供する。一般的に、そのような方法は、血管新生を阻害するのに有効な量でPDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストを対象に投与する工程を含む。より詳細には、治療用に、血管新生の増加によって特徴付けられる疾患又は障害(「血管新生障害」)に罹患している、又はそれを発症する高いリスクがある対象にPDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストを投与する。本発明による治療に敏感に反応する血管新生障害には、例えば、固形腫瘍の成長によって特徴付けられる癌(例えば、膵臓癌、腎細胞癌(RCC)、結腸直腸癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、消化管間質腫瘍(GIST)並びに様々な血管新生眼障害(例えば、加齢性黄班変性、糖尿病性網膜症、虹彩新生血管形成、血管新生緑内障)がある。本発明による治療に敏感に反応する他の血管新生障害には、例えば、関節リウマチ、乾癬、アテローム動脈硬化症、慢性炎症、肺炎症、子癇前症、心膜液貯留(心膜炎を伴うものなど)及び胸水がある。
1.癌の種類
本発明による治療に敏感に反応する癌は、固形腫瘍の存在によって特徴付けられる癌を含む。前述のように、腫瘍組織における血管の量は、固形腫瘍の形成を伴う癌の強い負の予後指標であり(例えば、Weidnerら、(1992年)、前出;Weidnerら、(1993年)、前出;Liら、前出;Fossら、前出を参照)、シグナル伝達分子のVEGF及びPDGFファミリーの両方が固形腫瘍に関連する新たな血管の発生に重要な役割を果たすように思われる。下の表7に、標的組織により主として組織される、固形腫瘍の形成によって特徴付けられるいくつかの癌を列挙する。
表在拡大型黒色腫は、黒色腫の最も一般的なタイプである。10例中7例(70%)がこのタイプである。それらは、主として中年者に発生する。女性における最も一般的な場所は脚であるが、男性においては躯幹、特に背部がより一般的である。それらは、皮膚の表面にわたって広がることによって始まる傾向があり、これは、水平増殖期として知られている。黒色腫をこの段階で除去する場合、治癒の可能性は非常に高い。黒色腫を除去しない場合、皮膚の層内のより深部へと成長し始めるであろう。そのとき黒色腫が血流又はリンパ系から身体の他の部位に広がるリスクがある。結節型黒色腫は、頬又は背部に最も一般的に発生する。これは、中年者に最も一般的に認められる。これは、除去しない場合には、皮膚のより深部にかなり速やかに成長する傾向がある。このタイプの黒色腫は、皮膚表面の残部の上にしばしば隆起し、こぶのように感ずる。非常に暗い褐色又は黒色である。悪性黒子型黒色腫は、特に高齢者の顔面に最も一般的に認められる。これは、徐々に成長し、発症するのに数年を要することがある。末端性黒色腫は、手掌、足底又は足指爪の周囲に通常認められる。皮膚の黒色腫の他の非常にまれなタイプは、メラニン欠乏性黒色腫(黒色腫がその色素を失い、白色の部位として見える)及び線維形成性黒色腫(線維性瘢痕組織を含む)などである。悪性黒色腫は、皮膚以外の身体の部位で発症し得るが、これは非常にまれである。罹患する可能性がある身体の部位は、眼、口、指爪の下(爪下黒色腫として公知)、外陰部若しくは膣組織又は体内である。
腎尿細管の細胞の癌性変化を伴う腎臓癌の1つの形である腎細胞癌は、成人における腎臓癌の最も一般的なタイプである。細胞が癌性になる原因は不明である。喫煙歴は、腎細胞癌を発症するリスクを著しく増大させる。一部の人も腎細胞癌を発症する高いリスクを遺伝によって受け継いでおり、腎臓癌の家族歴はリスクを増大させる。脳の毛細血管を罹患させる遺伝病である、フォンヒッペル−リンドウ病を有する人も一般的に腎細胞癌を発症する。治療のために透析を必要とする腎臓障害も腎細胞癌を発症するリスクを増大させる。最初の症状は、通常、血尿である。時には、両腎が罹患する。癌は、最もしばしば肺及び他の臓器に容易に転移又は広がり、患者の約1/3が診断時に転移部を有する(Medline Plus Medical Encyclopediaインターネットウエブサイト)。腫瘍反応に関するPDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストの効果は、Sayersら、Cancer Res.、50巻、5414〜20頁、1990年;Salupら、Immunol.、138巻、641〜7頁、1987年;及びLuanら、Transplantation、73巻、1565〜72頁、2002年に記載されているものと同様なマウス腎細胞癌モデルにおいて評価することができる。
子宮頚部は、膣内に開いている子宮の頚部である。子宮頚癌は、子宮頚癌腫とも呼ばれ、子宮頚部の表面の異常な細胞から発生する。子宮頚癌は、女性を罹患させる最も一般的な癌の1つである。子宮頚癌に通常、子宮頚部の表面の細胞の形成異常、前癌性変化が先行する。これらの異常な細胞は、浸潤性癌に進行し得る。癌が出現したならば、4つの病期を経て進行する。病期は、癌の広がりの程度によって定義される。癌が広がるほど、治療はより広範になる可能性がある。子宮頚癌には次のような2つの主要なタイプがある。(1)扁平タイプ(類表皮癌):これは、子宮頚癌の約80%〜85%を占める最も一般的なタイプである。この癌は、性的に伝達される疾患によって引き起こされることがある。1つのそのような性病は、性病いぼを引き起こすヒト乳頭腫ウイルスである。癌性腫瘍は、子宮頚部上及び内で成長する。この癌は、一般的に子宮頚部の表面上で発症し、パパニコロウスメアにより初期に診断される可能性がある。(2)腺癌:このタイプの子宮頚癌は、子宮頚部の管における子宮頚腺にある組織から発生する。初期の子宮頚癌は、通常症状を引き起こさない。癌は、通常、パパニコロウスメア及び骨盤検査により検出される。これが、性的に活動的になったならば速やかにパパニコロウスメア及び骨盤検査を受けることを始めるべきである理由である。性的に全く活動的でなかった健康な若年女性は、18歳までに最初の年1回の骨盤検査を受けるべきである。後期の子宮頚癌は、月経期と月経期の間、性交後又は閉経後などの予期しない時に異常な膣出血又は血液が混じった分泌物を引き起こす。異常な膣分泌物は、濁り又は血液が混じることがあり、或いは悪臭のある粘液を含むことがある。進行期の癌は、疼痛を引き起こすことがある(University of Michigan Health Systemインターネットウエブサイト)。腫瘍反応に関するPDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストの効果は、Ahnら、Hum. Gene Ther.、14巻、1389〜99頁、2003年;Hussainら、Oncology、49巻、237〜40頁、1992年;及びSenguptaら、Oncology、48巻、258〜61頁、1991年に記載されているものと同様なマウス子宮頚癌モデルにおいて評価することができる。
頭頚部のほとんどの癌は、癌(特に扁平上皮癌)と呼ばれるタイプのものである。頭頚部の癌は、口、鼻、喉若しくは耳の内面(lining)、又は舌を覆う表面層を形成する細胞において発症する。しかし、頭頚部の癌は、他のタイプの細胞から発生し得る。リンパ腫は、リンパ系の細胞から発生する。肉腫は、筋肉、軟骨又は血管を構成する支持細胞から発生する。黒色腫は、眼及び皮膚に色を与えるメラノサイトと呼ばれる細胞から発症する。頭頚部癌の症状は、それが存在する場所に依存し、例えば、舌の癌は、発語の不明瞭さの原因となり得る。最も一般的な症状は、数週間以内に治癒しない頭部又は頚部の潰瘍又はびらん部位;嚥下困難又は咀しゃく若しくは嚥下時の疼痛;持続性騒音性呼吸、不明瞭な発語若しくはしゃがれ声などの呼吸又は発語の困難;口内のしびれ感;持続性鼻づまり、又は鼻血;持続性耳痛、耳鳴り又は聴覚障害;口又は頚部の腫脹又は腫れ;顔面又は上顎の疼痛であり、喫煙又はタバコを噛む人において、口の内面又は舌上に前癌変化が起こり得る。これらは、持続性の白色斑(白斑症)又は赤色斑(紅板症)として出現することがある。それらは、通常無痛性であるが、時としてびらんとなることがあり、出血することがある(Cancerbacupインターネットウエブサイト)。腫瘍反応に関するPDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストの効果は、Kuriakoseら、Head Neck、22巻、57〜63頁、2000年;Caoら、Clin. Cancer Res.、5巻、1925〜34頁、1999年;Hierら、Laryngoscope、105巻、1077〜80頁、1995年;Braakhuisら、Cancer Res.、51巻、211〜4頁、1991年;Baker、Laryngoscope、95巻、43〜56頁、1985年;及びDongら、Cancer Gene Ther.、10巻、96〜104頁、2003年に記載されているものと同様なマウス頭頚部癌モデルにおいて評価することができる。
脳組織において発症する腫瘍は、脳の原発性腫瘍として公知である。原発性脳腫瘍は、細胞の種類又はそれらが始まる脳の部位に従って命名される。最も一般的な原発性脳腫瘍は、神経膠腫である。それらは、神経膠細胞において始まる。神経膠腫には多くのタイプが存在する。(1)星状細胞腫−腫瘍は、星状細胞と呼ばれる星状神経膠細胞から生ずる。成人においては、星状細胞腫は、大脳において最も頻繁に生ずる。小児においては、それらは、脳幹、大脳及び小脳に発生する。グレードIIIの星状細胞腫は、時として未分化星状細胞腫と呼ばれる。グレードIVの星状細胞腫は、通常、多形神経膠芽腫と呼ばれる。(2)脳幹神経膠腫−腫瘍は、脳の低部で発生する。脳幹神経膠腫は、若年小児及び中年成人においてしばしば診断される。(3)上衣腫−腫瘍は、脳室又は脊髄の中心管の内面の細胞から生ずる。それらは、小児及び若年成人において最も一般的に認められる。(4)オリゴデンドログリオーマ−このまれな腫瘍は、神経を覆い、保護する脂肪物質を産生する細胞から生ずる。これらの腫瘍は、通常大脳に発生する。それらは、徐々に成長し、通常周囲脳組織に広がらない。それらは、中年成人に最も一般的である。脳腫瘍の症状は、腫瘍のサイズ、タイプ及び位置に依存する。症状は、腫瘍が神経を圧迫したり、脳の特定の部位を損傷する場合に引き起こされることがある。症状はまた、脳が腫脹するか、又は液が頭蓋内に蓄積する場合に引き起こされることがある。これらは、脳腫瘍の最も一般的な症状である。すなわち、頭痛(通常朝により悪い);悪心又は嘔吐;発語、視力又は聴力の変化;平衡又は歩行の問題;気分、人格又は集中力の変化;記憶の問題;筋肉単収縮又はれん縮(発作又は痙攣);及び腕又は脚のしびれ又は刺痛(National Cancer Institute’sインターネットウエブサイト)。腫瘍反応に関するPDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストの効果は、Schuenemanら、Cancer Res.、63巻、4009〜16頁、2003年;Martinetら、Eur. J. Surg. Oncol.、29巻、351〜7頁、2003年;Belloら、Clin. Cancer Res.、8巻、3539〜48頁、2002年;Isikawaら、Cancer Sci.、95巻、98〜103頁、2004年;Degenら、J. Neurosurg.、99巻、893〜8頁、2003年; Engelhardら、Neurosurgery、48巻、616〜24頁、2001年;Watanabeら、Neurol. Res.、24巻、485〜90頁、2002年;及びLumniczkyら、Cancer Gene Ther.、9巻、44〜52頁、2002年に記載されているものと同様な神経膠腫動物モデルにおいて評価することができる。
乳頭状及び濾胞性甲状腺癌は、すべての甲状腺癌の80〜90%を占めている。両タイプは、甲状腺の濾胞細胞に始まる。ほとんどの乳頭状及び濾胞性甲状腺癌は、徐々に成長する傾向がある。それらは初期に検出されるならば、ほとんどを成功裏に治療することができる。髄様甲状腺癌は、甲状腺癌の症例の5〜10%を占めている。これは、C細胞に生じ、濾胞細胞には生じない。髄様甲状腺癌は、身体の他の部位に広がる前に発見し、治療するならば、コントロールすることがより容易である。未分化甲状腺癌は、最も一般的でないタイプの甲状腺癌である(症例のわずか1〜2%)。これは、濾胞細胞に生ずる。癌細胞は、高度に異常であり、認識することが困難である。このタイプの癌は、癌細胞が非常に速やかに成長し、広がるため、コントロールすることが通常非常に困難である。初期の甲状腺癌は、しばしば症状を引き起こさない。しかし、癌が成長するとき、症状には、次のものが含まれることがある:のどぼとけの近くの首の前面の腫れ又は小瘤;しゃがれ声又は正常の声での発語が困難;特に頚部のリンパ節の腫脹;嚥下又は呼吸困難;或いは喉又は頚部の疼痛(National Cancer Institute’sインターネットウエブサイト)。腫瘍反応に関するPDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストの効果は、Quidvilleら、Endocrinology、145巻、2561〜71頁、2004年(マウスモデル);Cranstonら、Cancer Res.、63巻、4777〜80頁、2003年(マウスモデル);Zhangら、Clin. Endocrinol.(Oxf)、52巻、687〜94頁、2000年(ラットモデル);及びZhangら、Endocrinology、140巻、2152〜8頁、1999年(ラットモデル)に記載されているものと同様なマウス又はラット甲状腺腫瘍モデルにおいて評価することができる。
原発性肝臓癌には2種の異なるタイプがある。最も一般的な種類は、肝癌又は肝細胞癌(HCC)であり、肝臓の主要な細胞(肝細胞)から生ずる。このタイプは、時折他の臓器に広がるが、通常肝臓に限定される。これは、肝硬変と呼ばれる肝臓疾患を有する人に主として発生する。若年者に発生する可能性があり、以前の肝疾患に関連しない、線維層板状肝癌と呼ばれる肝癌のよりまれなサブタイプも存在する。他のタイプの原発性肝臓癌は、胆管の内面の細胞に始まるため、胆管細胞癌又は胆管癌と呼ばれる。肝癌を発現するほとんどの人は、肝臓の硬変と呼ばれる状態も通常有する。これは、感染及び長期間にわたる多量の飲酒を含む様々な原因に起因する肝臓全体の微細な瘢痕化である。しかし、肝臓の硬変を有する人のうちのわずかな割合の人が原発性肝臓癌を発現する。B型肝炎又はC型肝炎ウイルスの感染は、肝臓癌につながることがあり、肝癌発症のリスクを増大させる、硬変の原因でもあり得る。体内の鉄の過剰な沈着をもたらす、ヘモクロマトーシスと呼ばれるまれな状態を有する人は、肝癌を発現するより高い可能性を有する。したがって、本発明のPDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストは、肝細胞癌を治療し、予防し、その進行を阻害し、その発生を遅延させ、かつ/又は、肝細胞癌に関連する状態又は症状の重症度を低減し、若しくはその少なくとも1つを阻害するのに用いることができる。肝細胞癌は、肝炎(例えば、A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎及びD型肝炎)感染に関連する可能性も又は関連しない可能性もある。
腫瘍反応に関するPDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストの効果は、ヒト小/非小細胞肺癌異種移植モデルにおいて評価することができる。簡単に述べると、ヒト腫瘍を免疫不全マウスに移植し、これらのマウスにPDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストのみ、或いは腫瘍の成長を評価することにより治療の有効性を示すのに用いることができる他の薬剤と併用して治療する(Nematiら、Clin Cancer Res.、6巻、2075〜86頁、2000年;及びHuら、Clin. Cancer Res.、10巻、7662〜70頁、2004年)。
各プロトコールは腫瘍反応評価を異なる形で定義している可能性があるが、RECIST(固形腫瘍における反応評価基準)の基準は、現在のところ国立癌研究所(National Cancer Institute)による腫瘍反応の評価に関する推奨ガイドラインであるとみなされる(Therasseら、J. Natl. Cancer Inst.、92巻、205〜216頁、2000年)。RECIST基準によれば、腫瘍反応は、すべての測定可能な病変又は転移部の低減又は消失を意味する。疾患は、従来の技術により≧20mm又は医用写真若しくはX線、コンピュータ体軸断層撮影(CT)、磁気共鳴画像法(MRI)又は診察(病変が表在性である場合)により明確に定義された境界を用いたスパイラルCTスキャンにより≧10mmと少なくとも1次元で正確に測定することができる病変を含む場合、一般的に測定可能であるとみなされる。測定不能な疾患は、従来の技術による<20mm又はスパイラルCTスキャンによる<10mmの病変、及び実際に測定不能な病変(小さすぎて正確に測定することができない)を含む疾患を意味する。測定不能な病変は、胸水、復水及び間接的な証拠により示された疾患を含む。
前述のように、特定の実施形態において、PDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストを、血管新生障害の治療のために第2の薬剤と併用する。癌を治療するために用いる場合、本発明のアンタゴニストは、例えば、手術、放射線療法、化学療法又はその組合せなどの従来の癌療法と併用することができる。特定の態様において、PDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストとの併用癌療法に有用な他の治療薬は、他の抗血管新生薬を含む。いくつかの他の態様において、PDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストとの併用癌療法に有用な他の治療薬は、例えば、EGFR、ErbB2(Her2)、ErbB3、ErbB4又はTNFなどの腫瘍の成長に関与する他の因子のアンタゴニストを含む。いくつかの態様において、PDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストをサイトカイン(例えば、腫瘍に対する免疫反応を刺激するサイトカイン)と併用投与する。癌の治療に特に適用できる例示的な併用療法を下でさらに詳細に述べる。
特定の腫瘍は、特有の抗原、系統特異的抗原又は正常細胞と比較して過剰な量で存在する抗原を提示するので、抗体療法は、癌治療において特に成功を収めている。モノクローナル抗体の抗腫瘍活性に関連するメカニズムの1つは、抗体依存性細胞傷害(antibody dependent cellular cytotoxicity)(ADCC)である。ADCCにおいて、モノクローナル抗体は、標的細胞(例えば、癌細胞)に結合し、モノクローナル抗体に対する受容体を発現する特異的なエフェクター細胞(例えば、NK細胞、単球、顆粒球)は、モノクローナル抗体/標的細胞複合体に結合し、標的細胞死をもたらす。本発明の特定の変形形態において、PDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストを腫瘍関連抗原に対するモノクローナル抗体と併用投与する。MAbの用量及びスケジュールは、特異抗体併用投与に帰せられる薬物動態及び毒物動態の特性に基づくものであり、PDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストの投与に関連する可能性がある毒性を最小限にすると同時に、これらの効果を最適化すべきである。
いくつかの実施形態において、本明細書で述べるPDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストをチロシンキナーゼ阻害剤と併用する。チロシンキナーゼは、標的タンパク質へのアデノシン三リン酸からのγリン酸基の転移を触媒する酵素である。チロシンキナーゼは、受容体及び非受容体タンパク質チロシンキナーゼとして分類することができる。それらは、成長受容体による活性化を含む種々の正常な細胞過程における不可欠の役割を果たしており、種々の細胞型の増殖、生存及び成長に影響を及ぼす。さらに、それらは、腫瘍細胞の増殖を促進し、抗アポトーシス作用を誘導し、血管新生及び転移を促進すると考えられる。成長因子による活性化に加えて、体細胞突然変異によるプロテインキナーゼの活性化が腫瘍形成の一般的メカニズムである。同定された突然変異の一部は、B−Rafキナーゼ、FLt3キナーゼ、BCR−ABLキナーゼ、c−KITキナーゼ、表皮成長因子(EGFR)及びPDGFR経路に存在する。Her2、VEGFR及びc−Metは、癌の進行及び腫瘍形成に関連づけられる他の重要な受容体チロシンキナーゼ(RTK)経路である。多数の細胞過程がチロシンキナーゼにより開始されるので、それらは、阻害剤の重要な標的として同定された。
特定の実施形態において、PDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストを1つ又は複数の化学療法薬と併用投与する。化学療法薬は、例えば、DNA又はRNAに影響を及ぼし、細胞周期の反復を妨害することにより、異なる作用機序を有する。DNAレベル又はRNAレベルで作用する化学療法薬の例は、代謝アンタゴニスト(アザチオプリン、シタラビン、フルダラビンリン酸、フルダラビン、ゲムシタビン、シタラビン、クラドリビン、カペシタビン6−メルカプトプリン、6−チオグアニン、メトトレキサート、5−フルオロウラシル及びヒロキシ尿素など);アルキル化剤(メルファラン、ブスルファン、シスプラチン、カルボプラチン、シクロホスファミド、イホスファミド、ダカラバジン、プロカルバジン、クロラムブシル、チオテパ、ロムスチン、テモゾラミドなど);抗有糸分裂薬(ビノレルビン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ドセタキセル、パクリタキセルなど);トポイソメラーゼ阻害薬(ドキソルビシン、アムサクリン、イリノテカン、ダウノルビシン、エピルビシン、マイトマイシン、ミトキサントロン、イダルビシン、テニポシド、エトポシド、トポテカンなど);抗生物質(アクチノマイシン及びブレオマイシンなど);アスパラギナーゼ;アントラサイクリン又はタキサンである。
いくつかの変形形態において、PDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストを放射線療法と併用して投与する。特定の腫瘍は、放射線又は放射性薬品により治療することができる。放射線療法は、一般的に切除不能若しくは手術不能の腫瘍及び/又は腫瘍転移を治療するのに用いられる。放射線療法は、一般的に3つの方法で提供する。外部放射線照射は、身体から一定の距離で適用するものであり、ガンマ線(60Co)及びX線を含む。近接照射療法は、標的組織内又はそれと接触した線源、例えば、60Co、137Cs、192Ir又は125Iを用いるものである。
いくつかの実施形態において、PDGFRβ及び/又はVEGF−Aアンタゴニストをホルモン又は抗ホルモンと併用して投与する。特定の癌は、ホルモン依存性を伴うものであり、例えば、卵巣癌、乳癌及び前立腺癌を含む。ホルモン依存性癌治療は、抗アンドロゲン又は抗エストロゲン化合物の使用を含み得る。癌の治療に用いられるホルモン及び抗ホルモンは、リン酸エストラムスチン、リン酸ポリエストラジオール、エストラジオール、アナストロゾール、エキセメスタン、レトロゾール、タモキシフェン、酢酸メゲストロール、酢酸メドロキシプロゲステロン、オクトレオチド、酢酸シプロテロン、ビカルツミド、フルタミド、トリトレリン、ロイプロレリン、ブセレリン及びゴセレリンなどである。
いくつかの眼障害は、血管新生の変化を伴い、本発明による治療に敏感に反応する。そのような血管新生眼障害には、例えば、加齢性黄班変性(例えば、「湿性」加齢性黄班変性)、糖尿病性網膜症、虹彩新生血管形成、血管新生緑内障、増殖性硝子体網膜症、視神経乳頭新生血管形成、角膜新生血管形成、硝子体新生血管形成、パンヌス、翼状片、黄班浮腫、糖尿病性黄班浮腫、血管網膜症、網膜変性、ブドウ膜炎及び網膜の炎症性疾患がある。
VEGF−Aに結合する抗体のパニング
VEGF−Aに結合する抗体を、Dyax Fab310ファージライブラリー(Dyax Corp.、Cambridge、MA)をスクリーニングすることによって同定した。ファージ−抗体ライブラリーの選択及びスクリーニングで選択した方法は、抗原(VEGF−A165、R&D Systems)でコートされたポリスチレンイムノチューブ(NUNC、Denmark)を利用した。抗体は、数ラウンドの選択後ストリンジェンシーを増加させることによって単離した。最初の抗体の作製はFabの形であった。可溶性Fab抗体を、MluI(#R0198S、New England Biolabs、Beverly、MA)酵素消化により遺伝子IIIスタンプをM13ファージから除去することによって作製した。選択、スクリーニング、及び可溶化の同じ戦略を、scFvの形の抗体に適用した。
VEGF−A結合Fabクローンの同定
VEGF−Aに結合するFabクローンを、プレートベースの結合アッセイによって同定した。Costar(#9018)96ウェルプレートを、0.1M NaHCO3、pH9.6中0.6μg/mlのVEGF−A(R&D Systems)又はPDGF−D(配列番号481)ホモ二量体50μlで、4℃で一晩コートした。翌日、プレートを0.1%Tween−20/PBS(PBST)で3回洗浄した。各ウェルを、ブロッキングのために100μlの2%ミルク(#170−6404、Bio−Rad)/PBSTで1時間室温で満たした。アッセイプレートを、次いでPBSTで3回洗浄した。各ウェルを25μlの2%ミルク/PBSTで満たし、その後25μlのFab上清を添加した。次いでウェルを混合し、1時間室温でインキュベートした。プレートをPBSTで3回洗浄した。Fab検出のために、50μlの2%ミルク/PBST中(1:4000)抗ヒトFab特異的pAb−HRP(#31482、Pierce)を、各ウェルに1時間室温で添加した。次いでプレートをPBSTで3回洗浄した。50μlのTMB(TMBW−1000−01、BioFX Laboratories)を各ウェルに添加して15分間発色させ、その後50μlの停止緩衝液(STPR−1000−01、BioFX Laboratories)を添加して反応をクエンチした。次いでプレートリーダーでプレートを450nmで読み取った。
VEGF−A結合sFabのscFvへの変換
ラムダ、カッパ、及び重鎖可変領域を、第2ラウンドのプール、アームA及びアームB VEGF−AパニングFab DyaxファージDNAから、各サブタイプのフレームワーク配列に対するプライマーを使用して3工程の工程で増幅した。第1ラウンドのPCRは、それぞれの可変フレームワーク領域を増幅し、適切なオーバーハングを付加して第2ラウンドPCR反応を容易にする。第2ラウンドPCR反応は、適切なgly/serリンカー配列を適当な第1ラウンドPCR産物の末端に付加し、第3ラウンドPCR反応は、可変軽鎖ラムダ産物、可変軽鎖カッパ産物、及び可変重鎖産物をオーバーラップさせてLH及びHLの両方向にscFv産物を生成し、次いでこれをApaLI/NotIで消化したPIMD21ファージディスプレイベクター中にクローニングした。
VEGFのsVEGFR2への結合を阻害するsFab及びscFvの同定
VEGF−A Fab及びscFvクローンを、プレートベースの中和アッセイによってスクリーニングした。Costar(#9018)96ウェルプレートを、0.1M NaHCO3、pH9.6中1μg/mlの抗ヒトIgG Fcγ特異的抗体(#109−005−098、Jackson Immunology)100μlで、4℃で一晩コートした。翌日、プレートを400μlの0.1%Tween−20/PBS(PBST)で3回洗浄した。各ウェルを、ブロッキングのために100μlの1%BSA(#A3059−100G、SIGMA)/PBSTで1時間室温(RT)で満たした。プレートをPBSTで3回洗浄した。1%BSA/PBST中0.2μg/mlのVEGFR2−Fc(配列番号482)100μlを、各ウェルに1時間室温で添加した。同時に、別個の96ウェルプレート(Costar3357)において、65μlのFab又はscFv上清を、20ng/mlの1%BSA/PBST中ビオチン化VEGF−A 65μlに1時間室温で添加した。ブロックされたアッセイプレートを、PBSTで3回洗浄した。各ウェルを、100μlの上清/ビオチン化VEGF−A複合体で1時間室温で満たした。プレートをPBSTで3回洗浄した。100μlの1%BSA/PBST中(1:4000)ストレプトアビジン−HRP(#21124、Pierce)を、各ウェルに1時間室温で添加した。次いでプレートをPBSTで3回洗浄した。100μlのTMB(TMBW−1000−01、BioFX Laboratories)を各ウェルに添加して20分間発色させ、その後100μlの停止緩衝液(STPR−1000−01、BioFX Laboratories)を添加して反応をクエンチした。次いでプレートリーダーでプレートを450nmで読み取った。
表面プラズモン共鳴(Biacore)によるヒトVEGF受容体−2のヒトVEGF−Aに対する結合親和性の測定
親和性の決定
VEGF受容体−2(VEGFR−2)とVEGF−Aとの相互作用について、表面プラズモン共鳴によって動態速度定数及び平衡解離定数を測定した。表面プラズモン共鳴は、生体分子相互作用中の結合及び解離相の両方のモニタリングを可能にする(Ohlson、J Mol Recognit、1997年)。結合速度定数(ka(M−1s−1))は、抗原−アンタゴニスト複合体形成の速度を表す値である。解離速度定数(kd(s−1))は、この複合体の安定性を表す値である。結合速度定数を解離速度定数で割る(ka/kd)ことによって、平衡結合定数(KA(M−1))が得られる。解離速度定数を結合速度定数(kd/ka)で割ることによって、平衡解離定数(KD(M))が得られる。この値は相互作用の結合親和性を示す。同じKDを有する相互作用は、広く様々な結合及び解離速度定数を有する可能性がある。したがって、ka及びkdの両方を測定することは、より正確に相互作用の親和性を説明するのに役立つ。
VEGFR−2とVEGF−Aとの相互作用の結合親和性を測定するために、一連の実験を完了した。Biacore T100(商標)システム(GE Healthcare、Piscataway、NJ)を使用した表面プラズモン共鳴アッセイを使用して、結合動態及び親和性の測定値を得た。Biacore T100(商標)Controlソフトウェア、v1.1.1を使用して方法をプログラムした。ヒトVEGF−A(R&D Systems)を、アミンカップリング化学反応(EDC:NHS)を使用して約200RUの密度までCM5センサーチップ上に共有結合で固定化した。固定化後、フローセル上に残存する活性部位を、エタノールアミンでブロックした。非特異的結合タンパク質を、50mM NaOHでの洗浄によって除去した。参照フローセルを活性化し、次いでエタノールアミンでブロックした。
VEGFR−2を、VEGF−Aに対するその結合親和性について特徴付けた(結果を表9にまとめた)。結合速度定数(ka(M−1s−1))及び解離速度定数(kd(s−1))を測定した。データは、二価相互作用モデルによく適合した。このモデルは、ka(ka1及びka2)及びkd(Kd1及びkd2)両方について2つの値を測定する。第1の組の値(ka1及びkd1)は、表9において報告されている相互作用の一価の動態を表す。これらの試料について報告されている親和性はこれらの値に由来し、KD1と称される。KD及びKAは、ka及びkd値から計算した。これらのアッセイ条件下で、VEGF−A/VEGFR−2相互作用についての平衡解離速度定数は約1.E−8Mであった。
表面プラズモン共鳴(Biacore)によるヒトVEGF−AアンタゴニストのヒトVEGF−Aとの相互作用の解離速度定数の測定
ヒトVEGF−Aアンタゴニストを、ヒトVEGF−Aに対する結合親和性について、表面プラズモン共鳴を使用してそれらの解離速度定数に従って評価した。解離速度定数を、VEGF−AアンタゴニストのVEGF−Aとの相互作用について表面プラズモン共鳴によって測定した。解離速度定数(kd(s−1))は、この複合体の安定性を表す値である。この値は濃度とは無関係であり、したがって未知の濃度の試料のスクリーニング及びランク付けに適している。
VEGF−AアンタゴニストのVEGF−Aに対する結合親和性を測定するために、一連の実験を完了した。Biacore T−100(商標)システム(GE Healthcare、Piscataway、NJ)において結合動態及び親和性の試験を行った。Biacore T100(商標)Controlソフトウェア、v1.1.1を使用して方法をプログラムした。ヒトVEGF−Aを、アミンカップリング化学反応(EDC:NHS)を使用して約200RUの密度までCM5センサーチップ上に共有結合で固定化した。VEGF−Aは、活性なフローセルに対してのみ固定化した。固定化手順の後、フローセル上に残存する活性部位をエタノールアミンでブロックした。非特異的結合タンパク質を、50mM NaOHでの洗浄によって除去した。参照セルを活性化し、次いでエタノールアミンでブロックした。
ヒトVEGF−Aに対するVEGF−Aアンタゴニストの解離速度解析を決定した。得られた結合曲線は、1:1解離モデルによく適合した。VEGF−Aアンタゴニストの出発濃度は未知であり、したがって、kdは濃度と無関係であるため解離速度定数(kd(s−1))のみを報告した。計算した解離速度定数を、最も遅いものから最も速いものまでランク付けした。これらのアッセイ条件下で、VEGF−Aアンタゴニストは、VEGF−Aに対する相互作用について広範囲の解離速度定数(1.E−5〜2.E−2(s−1))を示す(表10を参照)。比較のために、VEGFR−2−Fc5−VEGF−A相互作用のkdは約2.E−4s−1であり、抗VEGF−Aモノクローナル抗体Avastin(商標)Fab−VEGF−A相互作用は約8.E−5s−1であった。
E.coliペリプラズム画分由来タンパク質の精製
scFv、タンデムscFv、及びsFabタンパク質を、E.coli細胞のペリプラズム空間において発現させた。発酵の規模は、25mL振とうフラスコ培養から2L回分供給系の範囲にわたっていた。E.coli細胞を遠心分離機を使用してスピンダウンし、ペレットにした。湿った細胞ペレットを、ペリプラスティング緩衝液[0.2M Tris、20%(w/v)スクロース、完全EDTA不含プロテアーゼ阻害剤カクテル(Roche)pH7.5]中に湿細胞重量1グラム当たり2mLの比率で完全に再懸濁した。細胞壁の分解を容易にする酵素であるリゾチームは、手順に含まれていてもよく、又は含まれていなくてもよい。リゾチームを使用するかどうかを決定するために、500μLの再懸濁したペレットをエッペンドルフチューブに移し、使用したペリプラスティング緩衝液1μL当たり30UのReady−Lyseリゾチーム(Epicentre)を添加し、懸濁液を室温で5分間インキュベートした。インキュベーション後、反転することによって溶液を粘性増加について検査した。溶液がチューブの壁に粘着すれば、早すぎる細胞溶解が起こっている可能性があり、リゾチームは調製溶液中に含めない。溶液がチューブの壁に粘着しなければ、リゾチームを調製溶液中に含める。リゾチームを使用する場合、使用したペリプラスティング緩衝液1μL当たり30UのReady−Lyseリゾチーム(Epicentre)を添加し、懸濁液を室温で4〜6分間インキュベートした。もとの湿った細胞ペレット重量1グラム当たり3mLの比率で氷冷水を加え、溶液を少なくとも10分以上30分未満の間インキュベートした。残りのスフェロプラストを、室温で少なくとも15分以上45分未満の15000×g(又は10000〜20000RPM、いずれか速い方)での遠心分離によってペレット化した。ペリプラズム画分を含有する上清を新しい容器に注ぎ、量り分けた固体を使用して25mMイミダゾール、500mM NaClに調整した。この溶液を、ボトルトップフィルター(Nalgene)を使用して精製前に0.22μmフィルターでろ過した。
伝統的に、IMACステップのために5mL HisTrap HPカラム(GE Healthcare)を使用したが、カラムサイズは分析IMAC−SECアッセイによって決定されたペリプラズム画分中のscFv標的の量に応じて拡大又は縮小することができる。このIMAC樹脂の結合能は、少なくとも20mg/ml充填床であることが示されている。サイズが10mLより大きいカラムを使用する場合、内径2及び5cmのWaters Glass Column(Millipore)が好ましかった。適切なクロマトグラフィーステーション(UNICORNソフトウェア4.1以降[GE Healthcare]又はBioCAD Sprint,700Eを使用したAkta Explorer、又はPerfusion Chromatographyソフトウェアバージョン3.00以降[Applied Biosystems]を使用したVision)を使用して、IMACカラムを50mM NaPO4、500mM NaCl、25mMイミダゾールpH7.5において平衡化し、ペリプラズム画分を190cm/時間未満でなくなるまでその上にロードした。UV A254nm及びUV A280nmのモニターが190cm/時間を超えない流速で少なくとも2CVで安定したベースラインになるまで、カラムを平衡化緩衝液で洗浄した。50mM NaPO4、500mM NaCl、400mM イミダゾール、pH7.5を使用して、190cm/時間以下で結合タンパク質を競合的に溶出した。溶出画分を、A280nmのUV、分析サイズ排除クロマトグラフィー、及びSDS−PAGEによってタンパク質含量について評価した。
IMACプールの純度を、SDS−PAGEゲル及び分析サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)によって評価した。SECによるプールの最終クリーンアップが容易でない場合は、残留宿主細胞夾雑物及び凝集物から標的scFvタンパク質をさらに精製するために他のクロマトグラフィー技術を採用した。これらの従来技術は、陰イオン交換、陽イオン交換、及び疎水性相互作用を含んでいた。抗myc樹脂を介するc末端mycタグの利用又は共有結合で堅いビーズに連結された適切なリガンドを使用したリガンドに基づく親和性手法を含むがこれらに限定されない、他の親和性に基づく手法もまた使用された。これらの他の技術の使用は、タンパク質毎に決定された。
A280nmのUV及び分析SEC法によって評価されたタンパク質の量から、使用されるゲルろ過カラムのサイズが決定された:<1mg=10/300 Superdex200GLカラム、1〜10mg=16/60 Superdex200、>10mg=26/60 Superdex200(すべてGE Healthcare)。IMAC溶出プールを、10kD MWCO Ultracel遠心濃縮機(Millipore)を使用して最終濃縮量が使用されるゲルろ過カラムの3%以下となるように濃縮した。濃縮物をカラムに注入し、タンパク質を流速76cm/時間以下及び34cm/時間以上でアイソクラティックに溶出した。溶出画分をSDS−PAGEによって分析し、適切なプールを作製した。
最終産物のエンドトキシンレベルに関する明細事項は、特定のクラスターの状態によって決定した。10kD MWCO Ultracel遠心濃縮機(Millipore)を使用したA280nmのUVによって決定した場合、SECプールは>0.25mg/mlまで濃縮された。Mustang E0.22μmフィルター(PALL)をSEC移動相緩衝液で予め湿らせ、手動のシリンジ送達システムを介して約1mL/分の流速でSEC濃縮物をこのフィルターでろ過した。最終ろ過産物を、PTS EndoSafeシステム(Charles River)を使用してエンドトキシンについて、A280nmのUVによる濃度についてアッセイし、アリコートにして保管した。
293/KDR/KZ136レポーター細胞株の樹立
分子のVEG−A165活性を中和する能力を試験するために、ルシフェラーゼレポーター細胞株を生成した。VEGF−R2(KDR/Flk−1)を安定に発現する293/KDR細胞(Sibtech,Inc.Newington、CT)を、6ウェルプレートにおいて完全培地(DMEM、10%ウシ胎仔血清(FBS)、1×ピルビン酸ナトリウム、1×GlutaMax(Invitrogen))中で250000細胞/ウェルの密度で播種し、5%CO2の加湿インキュベーターにおいて37℃で一晩接着させた。翌日、Lipofectamine2000(Invitrogen)並びにpKZ136(ZymoGenetics、Inc)というSTAT−SRE−ルシフェラーゼカセット及びネオマイシン選択マーカーを含有するプラスミドを使用して、製造業者のプロトコールを使用して、細胞をトランスフェクトした。VEGF−R2を介するシグナル伝達は、血清応答エレメント(SRE)の活性化を誘導し、ルシフェラーゼの発現を媒介する。簡潔に述べると、4μgのpKZ136を1つのチューブ中の250μlの無血清DMEMに加え、10μlのLipofectamine2000試薬を別のチューブ中の250μlの無血清DMEMに加えた。両方のチューブを穏やかに混合し、室温(RT)で5分インキュベートし、合わせて全量500μlとした。室温で20分後、細胞から完全培地を吸引し、500μlのLipofectamine/DNA混合物をウェルに加えた。37℃、5%CO2で5時間後、2mLの完全培地を加え、細胞をインキュベーターに戻して一晩インキュベートした。翌日、培地を500μg/mlのGeneticin(G418 Sulfate、Invitrogen)を含有する完全培地と交換し、安定なトランスフェクタントの選択を10〜14日以内に行った。
293/KDR/KZ136/c22 VEGFA誘導性VEGF−R2リン酸化ルミネックスアッセイを使用した中和抗VEGF scFvの同定
VEGFA活性を中和する能力について候補分子(scFv、Fab)をスクリーニングするために、VEGF−R2(KDR/Flk−1)のリン酸化を測定する細胞ベースのルミネックスアッセイを行った。293/KDR/KZ136/c22細胞を、透明96ウェル組織培養プレートにおいて100μlの完全培地(DMEM、10%ウシ胎仔血清(FBS)、1×ピルビン酸ナトリウム、1×GlutaMax(Invitrogen))中に20000細胞/ウェルの密度でプレーティングし、一晩接着させた。翌日、完全培地を真空吸引によって除去し、100μlの無血清培地(DMEM、1×ピルビン酸ナトリウム、1×GlutaMax)と交換した。細胞を一晩インキュベートした。
VEGF結合scFvのマウスVEGF−Aに対する交差反応性の試験
マウスVEGFAの活性を中和する能力について候補分子(scFv、Fab)をスクリーニングするために、VEGF−R2(KDR/Flk−1)リン酸化を測定する細胞ベースのルミネックスアッセイを行った。mVEGF−164はヒトVEGF−R2に対して交差反応するので、ヒトVEGF−R2ベースのレポーター系を利用することができる。293/KDR/KZ136/c22細胞を、透明96ウェル組織培養プレートにおいて100μlの完全培地(DMEM、10%ウシ胎仔血清(FBS)、1×ピルビン酸ナトリウム、1×GlutaMax(Invitrogen))中に20000細胞/ウェルの密度でプレーティングし、一晩接着させた。翌日、完全培地を真空吸引によって除去し、100μlの無血清培地(DMEM、1×ピルビン酸ナトリウム、1×GlutaMax)と交換した。細胞を一晩インキュベートした。
293/KDR/KZ136/c22 VEGF−A誘導性細胞ベースルシフェラーゼアッセイを使用した中和抗VEGF scFvの同定
VEGFA活性を中和する能力について候補分子(scFv、Fab)をスクリーニングするために、細胞ベースのルシフェラーゼアッセイを行った。293/KDR/KZ136/c22細胞を、96ウェル白色不透明組織培養処理プレート(Costar #3917)において100μlの完全培地(DMEM、10%ウシ胎仔血清(FBS)、1×ピルビン酸ナトリウム、1×GlutaMax(Invitrogen))中に10000細胞/ウェルの播種密度でプレーティングし、37℃の加湿された5%CO2インキュベーター中で48時間インキュベートした。48時間後、完全培地を真空吸引によって除去し、100μlの無血清培地(DMEM、1×ピルビン酸ナトリウム、1×GlutaMax(Invitrogen))と交換し、一晩インキュベートした。
下記表11及び12に列挙したscFv及びBiAbを、中和VEGF誘導性活性についてルシフェラーゼアッセイにおいてスクリーニングした。スクリーニングした多数のscFv及びBiAbに顕著な阻害が示された(表11及び12においてIC50値として報告)。IC50値は、VEGF活性を50%中和するために必要とされるscFvのnM濃度として示す。ベバシズマブ(Avastin(商標))、Lucentis(商標)、及びAvastin(商標)Fab(自家作製)を活性の対照として使用した。
VEGF−A刺激HUVEC細胞に対するVEGFA scFvの中和活性を決定するための増殖アッセイ
VEGF−Aに対して中程度の親和性を有した中和VEGF−A scFvについてスクリーニングするために、3H−チミジンアッセイを行った。組換えヒトVEGF−A165を、陽性対照として2.6nMで使用した。1×インスリン−トランスフェリン−セレン(無血清培地、SFM;Invitrogen、Carlsbad、CA)を含むDMEM−F12(1:1)培地を、陰性対照として使用した。ヒトVEGF−A scFvをSFMにおいて500nM、50nM、5nM、0.5nM、0.05nM、0.005nM、及び0.0005nMに連続希釈した。ヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)を、96ウェル平底プレート中に100μLの量で900〜1000細胞/ウェルの密度でプレーティングした。HUVEC細胞を、完全EGM−2MV培地(Lonza、Walkersville、MD)において2日間37℃、5%CO2でプレーティングした。細胞をSFMで24時間血清飢餓状態にし、2.6nMの連続希釈した又はしていないVEGF−A scFvで24時間刺激し、増殖している細胞中に取り込まれる3H−チミジンのウェル当たり1μCiで24時間パルスをかけた(すべて37℃、5%CO2)。細胞を回収し、Topcount装置(Hewlett Packard)を使用して計数した。
293F細胞におけるPDGFRβ−Fc5 pZMP45プラスミドの構築及び発現
酵母における相同組換えによってベクターpZMP45においてPDGFRβ−Fc5をコードする発現プラスミドを構築した。PDGFRβ(アミノ酸1〜530)Fc5配列を含有する既存の発現プラスミドを鋳型として使用して、PCRによりPDGFRβ−Fc5フラグメントを生成した。フォワードプライマーzc58363(CTCTCCACAGGTGTCCTCGAGAATTCATATAGGCCGGCCACCATGCGGCTTCCGGGTGCGATGCCAG;配列番号483)はpZMP45において5’オーバーラップを生成し、リバースプライマーzc52514(GGGGTGGGTACAACCCCAGAGCTGTTTTAAGGCGCGCCTCTAGATTATTTACCCGGAGACAGGGAGAGGCTCTT;配列番号484)はpZMP45において3’オーバーラップを生成した。
PDGFRβ−Fc5の発現を試験するために、100万個の293F細胞を、100μlのOptiMEM(Invitrogen、Carlsbad、CA、カタログ番号31985〜070)中1μgのプラスミドDNA及び1.3μlのLipofectamine2000(Invitrogen、Carlsbad、CA、カタログ番号11668−019)を使用してLipofectamine2000製品の手順に従って一過的にトランスフェクトした。細胞を、120rpm、37℃、6%CO2で振とうしながら12ウェルプレートの1つのウェルにおいて増殖させた。96時間後、培地を回収し、ウェスタンブロットアッセイの準備をした。
PDGFRβに結合する抗体のパニング
PDGFRβの細胞外ドメインに結合する抗体を、Dyax Fab310及び410ファージライブラリー(Dyax Corp.、Cambridge、MA)をスクリーニングすることによって同定した。ファージ−抗体ライブラリーの選択及びスクリーニングは、磁気ビーズのDynabeads M−280ストレプトアビジン(#112−06D、Invitrogen Dynal AS、Oslo、Norway)上に捕捉された固定化ビオチン化抗原(PDGFRβ−Fc5;配列番号486)を利用した。抗体は、数ラウンドの選択後ストリンジェンシーを増加させることによって単離した。最初の抗体の作製は、Fabの形であった。可溶性Fab抗体を、MluI(#R0198S、New England Biolabs、Beverly、MA)酵素消化により遺伝子3をM13ファージから除去することによって作製した。選択、スクリーニング、及び可溶化の同じ戦略を、scFvの形の抗体に適用した。
PDGFRβについてのプレートベースの結合アッセイ
PDGFRβについてのFabの形の陽性クローンを、プレートベースの結合アッセイによってスクリーニングした。Costar(#9018)96ウェルプレートを、0.1M NaHCO3、pH9.6中1μg/mlの50μlの抗ヒトIgG Fcg特異的抗体(#109−005−098、Jackson Immunology)で、4℃で一晩コートした。翌日、プレートを0.1%Tween−20/PBS(PBST)で3回洗浄した。各ウェルを、ブロッキングのために100μlの5%ミルク(#170−6404、Bio−Rad)/PBSTで1時間室温(RT)で満たした。2%BSA(#160069 MB Biomedicals)/PBST中0.25μg/mlの50μlのPDGFRβ−Fc5(配列番号486)又はIL−27RA−Fc5(配列番号487)を、各ウェルに1時間室温で加えた。プレートをPBSTで3回洗浄した。各ウェルを、ブロッキングのために100μlの5%ミルク/PBSTで1時間室温で満たした。アッセイプレートを、次いでPBSTで3回洗浄した。各ウェルを、50μlのFabで満たした。ウェルを次いで混合し、次いで1時間室温でインキュベートした。プレートをPBSTで3回洗浄した。Fab検出のために、2%BSA/PBST中50μlの(1:4000)抗ヒトFab特異的pAb−HRP(#31482、Pierce)を、各ウェルに1時間室温で添加した。次いでプレートをPBSTで3回洗浄した。50μlのTMB(TMBW−1000−01、BioFX Laboratories)を各ウェルに添加して10〜20分間発色させ、その後50μlの停止緩衝液(STPR−1000−01、BioFX Laboratories)を添加して反応をクエンチした。次いでプレートリーダーでプレートを450nmで読み取った。
PDGFRβ Fab−ScFv変換
ラムダ、カッパ、及び重鎖可変領域を、10個の第2ラウンドPDGFRβパニングFab DyaxファージDNAアームのプールから、各サブタイプのフレームワーク配列に対するプライマーを使用して3工程の工程で増幅した。第1ラウンドのPCRは、それぞれの可変フレームワーク領域を増幅し、適切なオーバーハングを付加して第2ラウンドPCR反応を容易にする。第2ラウンドPCR反応は、適切なgly/serリンカー配列を適当な第1ラウンドPCR産物の末端に付加し、第3ラウンドPCR反応は、可変軽鎖ラムダ産物、可変軽鎖カッパ産物、及び可変重鎖産物をオーバーラップさせてLH及びHLの両方向にscFv産物を生成し、次いでこれをApaLI/NotIで消化したPIMD21ファージディスプレイベクター中にクローニングした。
PDGFRβについてのプレートベースの中和アッセイを使用した中和sFab及びscFvの同定
PDGFRβ Fab及びscFvを、プレートベースの中和アッセイによってスクリーニングした。Costar(#9018)96ウェルプレートを、0.1M NaHCO3、pH9.6中1μg/mlの50μlの抗ヒトIgG Fcg特異的抗体(#109−005−098、Jackson Immunology)で、4℃で一晩コートした。翌日、プレートを0.1%Tween−20/PBS(PBST)で3回洗浄した。各ウェルを、ブロッキングのために100μlの5%ミルク(#170−6404、Bio−Rad)/PBSTで1時間室温(RT)で満たした。2%BSA(#160069 MB Biomedicals)/PBST中0.25μg/mlの50μlのPDGFRβ(自家作製)を、各ウェルに1時間室温で加えた。プレートをPBSTで3回洗浄した。各ウェルを、ブロッキングのために100μlの5%ミルク/PBSTで1時間室温で満たした。アッセイプレートを、次いでPBSTで3回洗浄した。各ウェルを、2%BSA/PBST中0.0112μg/mlのFab又はscFv上清とビオチン化PDGF−B(配列番号488)ホモ二量体(PDGF−BB)の(1:1)混合物50μlで1時間室温で満たした。プレートをPBSTで3回洗浄した。50μlの2%BSA/PBST中(1:3000)ストレプトアビジン−HRP(#21124、Pierce)を、各ウェルに1時間室温で添加した。次いでプレートをPBSTで3回洗浄した。50μlのTMB(TMBW−1000−01、BioFX Laboratories)を各ウェルに添加して20〜30分間発色させ、その後50μlの停止緩衝液(STPR−1000−01、BioFX Laboratories)を添加して反応をクエンチした。次いでプレートリーダーでプレートを450nmで読み取った。
表面プラズモン共鳴(Biacore)によるヒトPDGF−BBのヒトPDGF受容体−βに対する結合親和性の測定
PDGFR−β−Fc5とPDGF−BBとの相互作用について、表面プラズモン共鳴によって動態速度定数及び平衡解離定数を測定した。表面プラズモン共鳴は、生体分子相互作用中の結合及び解離相の両方のモニタリングを可能にする(Ohlson、J. Mol. Recognit.、1997年)。結合速度定数(ka(M−1s−1))は、抗原−アンタゴニスト複合体形成の速度を表す値である。解離速度定数(kd(s−1))は、この複合体の安定性を表す値である。結合速度定数を解離速度定数で割る(ka/kd)ことによって、平衡結合定数(KA(M−1))が得られる。解離速度定数を結合速度定数(kd/ka)で割ることによって、平衡解離定数(KD(M))が得られる。この値は相互作用の結合親和性を示す。同じKDを有する相互作用は、広く様々な結合及び解離速度定数を有する可能性がある。したがって、ka及びkdの両方を測定することは、より正確に相互作用の親和性を説明するのに役立つ。
PDGF−BBとPDGFR−β−Fc5との相互作用について、表面プラズモン共鳴によって動態速度定数及び平衡解離定数を測定した。結合速度定数(ka(M−1s−1))は、抗原−アンタゴニスト複合体形成の速度を表す値である。解離速度定数(kd(s−1))は、この複合体の安定性を表す値である。結合速度定数を解離速度定数で割る(ka/kd)ことによって、平衡結合定数(KA(M−1))が得られる。解離速度定数を結合速度定数(kd/ka)で割ることによって、平衡解離定数(KD(M))が得られる。この値は相互作用の結合親和性を示す。同じKDを有する相互作用は、広く様々な結合及び解離速度定数を有する可能性がある。したがって、ka及びkdの両方を測定することは、より正確に相互作用の親和性を説明するのに役立つ。
PDGF−BBとPDGFR−βとの相互作用の結合親和性を測定するために、一連の実験を完了した。Biacore T−100(商標)システム(GE Healthcare、Piscataway、NJ)において結合動態及び親和性の試験を行った。Biacore T100(商標)Controlソフトウェア、v1.1.1を使用して方法をプログラムした。PDGFR−β−Fc5融合分子を捕捉するために、ヤギ抗ヒトIgG Fc−ガンマ(Jackson ImmunoResearch、West Grove、PA)を、アミンカップリング化学反応(EDC:NHS)を使用して約10000RUの密度までCM5センサーチップ上に共有結合で固定化した。次いでPDGFR−β−Fc5を10μl/分の流速で90秒間この表面上に注入して、約500RUを捕捉した。
PDGF−BBを、PDGFR−β−Fc5に対するその結合親和性について特徴付けた(結果を表15にまとめた)。結合速度定数(ka(M−1s−1))及び解離速度定数(kd(s−1))を測定した。KD及びKAは、ka及びkd値から計算した。データは、1:1相互作用モデルによく適合した。これらのアッセイ条件下で、PDGF−BB−PDGFR−β−Fc5相互作用についての平衡解離定数は約2.E−11Mであった。
表面プラズモン共鳴(Biacore)によるヒトPDGF受容体−βアンタゴニストとヒトPDGF受容体−βとの相互作用の解離速度定数の測定
ヒトPDGFR−βアンタゴニストを、その解離速度定数に反映されるヒトPDGFR−βに対する結合親和性について、表面プラズモン共鳴を使用して評価した。解離速度定数を、PDGFR−βアンタゴニストとPDGFR−βとの相互作用について表面プラズモン共鳴によって測定した。解離速度定数(kd(s−1))は、この複合体の安定性を表す値である。この値は濃度とは無関係であり、したがって未知の濃度の試料のスクリーニング及びランク付けに適している。
PDGFR−βアンタゴニストのPDGFR−βに対する結合親和性を測定するために、一連の実験を完了した。Biacore T−100(商標)システム(GE Healthcare、Piscataway、NJ)において結合動態及び親和性試験を行った。Biacore T100(商標)Controlソフトウェア、v1.1.1を使用して方法をプログラムした。PDGFR−β−Fc5分子を捕捉するために、ヤギ抗ヒトIgG Fc−ガンマ(Jackson ImmunoResearch、West Grove、PA)を、アミンカップリング化学反応(EDC:NHS)を使用して約10000RUの密度までCM5センサーチップ上に共有結合で固定化した。固定化手順の後、フローセル上に残存する活性部位をエタノールアミンでブロックした。非特異的結合タンパク質を、50mM NaOHでの洗浄によって除去した。PDGFRβを100nMまで希釈し、次いで10μl/分の流速で2分間この表面上に注入して、約500RUを捕捉した。
PDGFR−βFc5に対するPDGFR−βアンタゴニストの解離速度解析を決定した。得られた結合曲線は、1:1解離結合モデルによく適合した。PDGFR−βアンタゴニストの出発濃度は未知であり、したがって、kdは濃度と無関係であるため解離速度定数(kd(s−1))のみを報告した。計算した解離速度定数を、最も遅いものから最も速いものまでランク付けした。これらのアッセイ条件下で、PDGFR−βアンタゴニストは、PDGFR−βFc5に対する相互作用について広範囲の解離速度定数(1.E−6〜2.E−2(s−1))を示す(表16を参照)。比較のために、PDGF−BB−PDGFR−β相互作用のkdは約1.E−3s−1であり、抗PDGFR−βモノクローナル抗体−PDGFR−β相互作用は約2.E−4s−1であった。
血清応答エレメントルシフェラーゼレポーターを用いたBHK570細胞のクローニング及び発現
100×20mm組織培養プレート(Falcon、Colorado Springs、CO)において、製造業者の使用説明書に従って、リポフェクタミン(Invitrogen、Carlsbad、CA)を使用して血清応答エレメント、ルシフェラーゼレポーター、及びG418耐性(ZymoGenetics,Inc)を含有するKZ67プラスミドDNA10μgでBHK570細胞(ATCC、Manassas、VA)をトランスフェクトした。48時間後、細胞をトリプシン(Gibco Laboratories、Grand Island、NY)で除去し、安定なトランスフェクタントを選択するために増殖培地(DMEM(Gibco)、10%ウシ胎仔血清(FBS)、2mM L−グルタミン及び1mMピルビン酸ナトリウムに加えて500μg/mlのGeneticin(Gibco)において100×20mmプレートに播種し、この培地中に維持した。約1週間後、安定な細胞をトリプシンで除去し、血球計数器において計数し、Geneticinを加えた増殖培地100μlの量中に1細胞/ウェルの密度で96ウェル平底プレート(Falcon)に加えた。増殖の1週間後、ウェルを顕微鏡下で単一コロニーについて記録した。さらなる増殖の後、細胞をトリプシンで除去し、新しい96ウェルプレートに移してコンフルエントにした。細胞を25μlトリプシンで除去し、75μlの増殖培地中に再懸濁した。それぞれ30μlの細胞混合物を有する3つのレプリカプレートを作製した。2つのプレートは、ルシフェラーゼアッセイ用の96ウェル白色無地(Corning Costar、Corning、NY)であり、1つは陽性クローン回収用の透明96ウェルプレート(Falcon)であった。翌日、白色プレートの培地を無血清培地と交換した。細胞を2日間血清飢餓状態にした後、一方のプレートを100μl量の20%FBSを含有する新しい培地で誘導し、血清を含まない培地をもう一方のプレートに加えて基礎的な応答を決定した。37℃及び5%CO2で4時間のインキュベーション後、製造業者の使用説明書に従ってPromega(Madison、WI)E1500ルシフェラーゼ試薬を用いてルシフェラーゼアッセイを行った。プレートを、Berthold LB96V−2Rルミノメーター(Oak Ridge、TN)において読み取った。血清を含むウェルのシグナルを血清を含まないウェルのシグナルで割ることによって誘導倍率を計算した。陽性クローンを透明プレートからスケールアップし、ルシフェラーゼアッセイによって再度試験した。細胞を96ウェル白色プレートにおいて1%FBS中10000細胞/ウェルで播種し、2日後FBSの用量反応とともにルシフェラーゼアッセイを行った。
ヒト及びカニクイザルPDGFRβを有するBHK570KZ67E10.2B3細胞のクローニング及び発現
BHK570E10.2B3細胞(上記参照)を、DHFR耐性遺伝子を含有するpzp9プラスミド(ZymoGenetics,Inc)中のヒトPDGFRβで、又はゼオシン耐性遺伝子(ZymoGenetics,Inc)を含有するpZMP43プラスミド中のカニクイザルPDGFRβで上述の通りトランスフェクトした。クローニング及びルシフェラーゼアッセイを、ヒトトランスフェクタントを選択するために250nMメトトレキサート(Calbiochem、San Diego、CA)を使用し、カニクイザルトランスフェクタントには200μg/mlゼオシン(Invitrogen)を使用したことを除いて上記の通り行った。アッセイ培地(DMEM、0.5%ウシ血清アルブミン(Gibco)、2mM L−グルタミン、1mMピルビン酸ナトリウム、及び25mM HEPES)中10ng/mlの濃度のPDGF BB(ZymoGenetics,Inc)を、96ウェルプレート由来のクローンの初期誘導のために使用した。アッセイ培地中PDGF BB100〜0.01ng/mlの用量反応によって、スケールアップしたクローンに対する次の分析を行った。
周皮細胞におけるPDGFRβリン酸化を決定するためのルミネックスベースのアッセイを使用したPDGFRβに対する中和Fab及びscFvの同定
中和ヒトPDGFRβscFvをスクリーニングするために、ルミネックスベースのアッセイを行った。アッセイは、細胞溶解物中に存在するリン酸化されたPDGFRβの量を検出する。ヒト脳血管周皮細胞(ScienCell Research、San Diego、CA)を、96ウェル平底プレート(Falcon、Colorado Springs、CO)において、7500細胞/ウェルの密度で、37℃及び5%CO2で完全培地(ScienCellサプリメントのウシ胎仔血清、周皮細胞増殖サプリメント、及びペニシリン−ストレプトマイシンを含むScienCell周皮細胞培地(PM))中100μlの量で播種した。2日目に培地を、サプリメントを含まないScienCell PMと交換し、24時間血清飢餓状態にした。3日目に培地を細胞から除去し、連続希釈したscFv及びPDGFRβに対する対照モノクローナル抗体(ZymoGenetics,Inc、マウス抗ヒト、E9899)をアッセイ培地(ScienCell PM及び0.5%ウシ血清アルブミン)中50μlの量で加え、37℃及び5%CO2で60分間インキュベートした。PDGF BB(ZymoGenetics,Inc.)を2×濃度で50μl加えて0.44nM(EC80、80パーセントで有効な濃度)の最終濃度にし、37℃及び5%CO2で10分間インキュベートした。
PDGF−BB誘導性周皮細胞増殖アッセイを使用したPDGFRβに対する中和Fab及びscFvの同定
ヒトPDGFRβのPDGF−BB活性化によって誘導される増殖を中和する能力について候補分子(scFv、Fab)をスクリーニングするために、3H−チミジンアッセイを行った。アッセイは、増殖している細胞のDNA中に取り込まれた放射性標識ヌクレオチドの量を測定する。ヒト脳血管周皮細胞(HBVP;ScienCell Research、San Diego、CA)を、96ウェル平底プレート(Falcon、Colorado Springs、CO)において、500細胞/ウェルの密度で、5%CO2中37℃で150μlの完全培地(ScienCellサプリメントのウシ胎仔血清、周皮細胞増殖サプリメント、及びペニシリン−ストレプトマイシンを含むScienCell周皮細胞培地(PM))において播種した。24〜48時間後、完全培地を1×インスリン−トランスフェリン−セレン(無血清培地、SFM;Invitrogen、Carlsbad、CA)を含むDMEM−F12(1:1)培地と交換し、細胞をさらに18〜24時間前述通りインキュベートした。PDGFRβ−中和分子(scFv、Fab)、PDGFRβに対する対照モノクローナル抗体(ZymoGenetics,Inc.E9899)、又はE9899モノクローナル抗体(ZymoGenetics,Inc.)のFabフラグメントを、一定レベルのヒトPDGF−BB(0.4nM、EC80、80%有効濃度、ZymoGenetics,Inc.A493F)の存在下で、SFMにおいて2000nM〜0.02nMまで連続1:4希釈した。血清飢餓細胞を150μlのSFM、SFM中0.4nMのPDGF−BBとともに、又は漸増させたPDGFRβ分子をSFM中0.4nMのPDGF−BBとともにインキュベートした。18〜24時間後、1μCiの3H−チミジン(Amersham)を各ウェルに加え、細胞を通常通り3〜6時間インキュベートした。細胞をフィルタープレート上に回収し、Packard Topcount装置を使用して3H−チミジンの取込みを決定した。
カニクイザルの完全長PDGFRβのクローニング
カニクイザルPDGFRβ(CnPDGFRβ)を、高忠実性熱安定性ポリメラーゼ(PFU Ultra、Stratagene Corp.La Jolla Ca.)を使用してPCRによってクローニングした。チンパンジー及びヒトPDGFRβに関するUCSC Genome Browserから入手可能な配列情報に基づいて、オリゴヌクレオチド58399(AGGACTTCCTGGAGGGGGTGA;配列番号489)及び58400(GAGCTTCAGGCAGGGCAGGGT;配列番号490)を設計して、自家カニクイザル脾臓cDNAライブラリーからカニクイザル遺伝子オープンリーディングフレームを増幅した。複数のPCR反応由来のPCR産物を、配列比較のためにPCR4 TO(Invitrogen corp.Carlsbad、CA)にクローニングした。ヌクレオチドコンセンサス配列(配列番号491)を16個のクローンから得た。
カニクイザルPDGFRβ受容体に対するPDGFRβscFvの交差反応性を決定するためのルミネックスアッセイ
ヒトPDGFRβscFvの交差反応性をスクリーニングするために、ルミネックスベースのアッセイを行った。アッセイは、細胞溶解物中に存在するリン酸化されたPDGFRβの量を検出する。カニクイザル皮膚細胞(CYNOM−K1細胞)、(European Collection of Cell Cultures、Wiltshire、UK)を、96ウェル平底プレート(Falcon、Colorado Springs、CO)において、7500細胞/ウェルの密度で、完全培地(Earle’s MEM、10%ウシ胎仔血清(FBS)、2mM L−グルタミン、1%非必須アミノ酸)中100μlの量で37℃及び5%CO2で1日間播種した。2日目に細胞をFBSを含まない培地に移し、24時間血清飢餓状態にした。3日目に培地を細胞から除去し、連続希釈したscFv及びPDGFRβに対する対照モノクローナル抗体(ZymoGenetics,Inc、E9899)をアッセイ培地(0.5%ウシ血清アルブミン含有MEM及び25mM HEPES)中50μlの量で加え、37℃及び5%CO2で60分間インキュベートした。PDGF BB(ZymoGenetics,Inc.)を2×濃度で50μl加えて0.33nM(EC80、80パーセントで有効な濃度)の最終濃度にし、37℃及び5%CO2で10分間インキュベートした。
マウスPDGFRβに対する抗PDGFRβscFvの交差反応性を決定するためのルミネックスアッセイ
ヒトPDGFRβscFvの交差反応性をスクリーニングするために、ルミネックスベースのアッセイを行った。アッセイは、細胞溶解物中に存在するリン酸化されたPDGFRβの量を検出する。マウス胎仔線維芽細胞(3T3−Swiss albino、Swiss;American Type Culture Collection、Manassas、VA)を、96ウェル平底プレート(Falcon、Colorado Springs、CO)において、1000細胞/ウェルの密度で、完全培地(Dulbecco’s Modified Eagle Medium(DMEM)、5%ウシ胎仔血清(FBS))中100μlの量で播種し、5%CO2中37℃でインキュベートした。24〜48時間後、完全培地を1×インスリン−トランスフェリン−セレン(無血清培地、SFM;Invitrogen、Carlsbad、CA)を含むDMEM−F12(1:1)培地と交換し、細胞をさらに18〜24時間前述通りインキュベートした。PDGFRβ−中和分子(scFv、Fab)、PDGFRβに対する対照モノクローナル抗体(ZymoGenetics,Inc.E9899)、又はE9899モノクローナル抗体(ZymoGenetics,Inc.)のFabフラグメントを、SFMにおいて2000nM〜0.02nMまで連続1:4希釈した。血清飢餓細胞を、150μlのSFM又はSFMにおいて漸増させたPDGFRβ分子とともに5%CO2中37℃で1時間インキュベートした。次いで細胞を、50μlの1.6nM PDGF−BB(ZymoGenetics,Inc.;0.4nM最終濃度、EC80、80%有効濃度)により5%CO2中37℃で10分間パルスした。PDGF−BB刺激を行わない対照ウェルが含まれていた。次いで細胞をBio−Plex Cell Wash Bufferで洗浄し、製造業者の指示(BioRad、Hercules、CA)に従ってアッセイキットに入っていたLysis Bufferで溶解し、細胞上清を−20℃で凍結した。解凍した細胞上清に、1×ホスホ−PDGFRβビーズを加え、振とう機において18時間室温でインキュベートした。検出抗体を洗浄したビーズに加え、振とう機において30分間室温でインキュベートし、次いでストレプトアビジン−PEをビーズとともに室温で15分間インキュベートした。ビーズをBio−Plex Resuspension Buffer中に再懸濁し、Bio−Plexアレイリーダー(Bio−Rad Laboratories)において分析した。
受容体内部移行に対するPDGFRβ/VEGFAアンタゴニストの効果を測定するための免疫蛍光ベースの内部移行アッセイ
材料及び方法
低継代数のヒト脳血管周皮細胞(HBVP)(ScienCell Research、San Diego、CA)を、4枚のチャンバーガラスLab−TekIIチャンバースライド(カタログ番号154917 Nalge Nunc、Naperville、IL)において、完全培地(ScienCellサプリメントのウシ胎仔血清、周皮細胞増殖サプリメント、及びペニシリン−ストレプトマイシンを含むScienCell周皮細胞培地(PM))中500μl/チャンバーの量で、サブコンフルエントな状態でプレーティングする。チャンバースライドを、約75%コンフルエンシーに達するまで37℃及び5%CO2で1〜2日間インキュベートする。PDGFRβ/VEGFAアンタゴニスト及び対照抗体の結合を4℃で行うため、すべてのスライドを氷上に置き、冷DMEM+0.1%BSAで1回洗浄する。PDGFRβ/VEGFAアンタゴニスト及び試験抗体を次いで、DMEM+3%BSA及びHepes緩衝液からなる結合緩衝液において1μg/mlまで希釈する。各スライドを、2つのアンタゴニスト、1つの対照抗体及び二次抗体のみの1つの対照ウェルが各チャンバースライドに指定されるように構成する。500μl/ウェルのアンタゴニスト、対照、又は培地のみを各チャンバースライドに加える。1時間のインキュベーション後、T0スライドを、冷PBSで1回洗浄して1ml/ウェルのパラホルムアルデヒド溶液を加えることによって固定する。このT0スライドは、細胞表面における受容体発現を測定し、37℃でインキュベートするスライドは経時的な受容体内部移行を測定する。残りのスライドを37℃のインキュベーター中に置き、30分、90分、4時間及び6時間の時点で同様の方法で除去及び固定する。すべてのスライドを、固定後氷上に置く。すべてのスライドを固定したら、PBSで1回洗浄し、−20℃のMetOHで2分間透過処理する。スライドを冷PBSで再度洗浄する。これより室温で染色を行う。スライドを、PBSで作製した50mM グリシン中で5分間室温でインキュベートする。グリシンを除去し、PBSで洗い流し、スライドをPBS(#S−1000、Vector Labs,Inc.Burlingame、CA)中10%正常ヤギ血清500μl/ウェルにおいて30分間ブロックする。ブロッキングステップ後、500μl/ウェルの二次抗体を全ウェルに加える。Alexafluor488ヤギ抗マウス(カタログ番号A11029、Molecular Probes、Eugene、OR)、又はAlexafluor488ヤギ抗ヒト(カタログ番号A11013、Molecular Probes、Eugene、OR)を、PBS+0.1%Tween20及び0.1%BSAからなる洗浄緩衝液において1:150希釈する。スライドを暗所において室温で45分間インキュベートする。各スライドを、室温でPBS中に5分間浸漬することによって3回洗浄する。DAPI染色液を含むVectashield封入剤の1滴を各チャンバー(カタログ番号H−1200、Vector Labs,Inc.、Burlingame Calif.)に加え、スライドをカバーグラスで覆い、蛍光顕微鏡下で調べる。Metavueソフトウェアを使用して2色染色プロファイルを視覚化する。
pH6.0及びpH7.4でのFcRnに対するPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの結合を測定するためのFcRn結合アッセイ
材料及び方法
2つのプレートはPDGFRβ/VEGFAアンタゴニスト及び対照抗体を用いて構成される:1つはpH6.0で洗浄し、1つはpH7.4で洗浄する。1日目:2つのNunc Maxisorp96ウェルエライザプレート(カタログ番号44−2404)を、100mM NaHCO3、pH9.3で作製した300ng/ウェルのNeutrAvidin(Pierce Chemical Co.カタログ番号31000)でコートする。プレートを4℃で一晩インキュベートする。2日目:プレートを、0.1%Tween−20/PBS(PBST)で5回洗浄する。プレートを次いで、0.8%NaCl、0.02%KCl、0.102%Na2HPO4、0.02%KH2PO4、1%BSA、0.05%ポリソルベート、0.05%Proclin300 pH7.2を含有するブロッキング緩衝液250μl/ウェルで1時間室温でブロックする。プレートを次いでPBSTで2回洗浄する。各ウェルを次いで、PBST+1%BSA中で希釈した150ngのビオチン化FCRNタンパク質(自家製造した)でコートする。プレートを室温で1時間インキュベートする。PDGFRβ/VEGFAアンタゴニスト及び対照抗体(例えば、Herceptin)を、pH6.0に調整した100mM NaPO4、0.05%Tween20(v/v)+0.1%BSA(pH6.0緩衝液)において150nM〜0.07nMの範囲の濃度で希釈する。試料を、各濃度50μl/ウェルの量で2連で試験する。pH6.0緩衝液のみを対照として行い、各プレートのバックグラウンドレベルを決定する。プレートを室温で2時間インキュベートする。結合ステップ後、各プレートを別々の緩衝液中で洗浄する:1つのプレートを250μl/ウェルのpH6.0緩衝液で洗浄し、1つのプレートを250μl/ウェルのpH7.4に調整した100mM NaPO4、0.05%Tween20(v/v)、0.1%BSA(pH7.4緩衝液)で洗浄する。プレートを洗浄緩衝液において室温で、洗浄ステップを20分毎に行って合計1時間インキュベートする。洗浄ステップに続いて、結合した抗体を100μl/ウェルのHRPヤギ抗ヒトIgGF(ab)2フラグメントFcガンマ特異的二次抗体(Jackson Immunoresearchカタログ番号109−036−098)で検出する。二次抗体をpH6.0緩衝液において1:5000希釈し、室温で1時間インキュベーションを行う。プレートを次いでPBSTで5回洗浄する。最後に、100μlのTMB(TMBW−1000−01、BioFX Laboratories)を各ウェルに加え、プレートを室温で約3分間発色させる。この時点で、100μl/ウェルの停止緩衝液(STPR−100−01、BioFX Laboratories)を加えて反応をクエンチさせる。プレートを、分光光度計において450/570nmの波長で読み取る。OD値を調べてpH6.0での結合パターン及びpH7.4での解離パターンを比較する。
抗PDGFRβ/VEGF−A二重特異性分子パネルの構築
A.概要
抗PDGFRβ/VEGF−A二重特異性分子のための例示的な発現構築物の形は、タンデム単鎖FvFc(tascFvFc)、二単鎖FvFc(biscFvFc)、及びbiAbを含む。これらの分子の形の定義は、以下の通りである。tascFvFcは、テザーによって隣り合って連結され、Fcに直接融合されている2つのscFvを有する。biscFvFcは、カルボキシル末端がリンカーを介して連結されているFcに融合されたアミノ末端及びカルボキシル末端scFvの両方を有する。tascFvFc及びbiscFvFcは両方とも、この実施例の目的で、Fcを欠くエフェクター機能(Fc5)を有する(配列番号492)。biAbは、カルボキシル末端scFvがリンカーを介して連結されている全免疫グロブリンである。この実施例において記述されるbiAbの場合、使用される重鎖はヒトガンマ1(IgG1.1)を欠くエフェクター機能であり、軽鎖定常領域はカッパであった。これらの分子を、図2に示す。
単鎖FvPCRフラグメントを、25merの(G4S)5リンカー中に内部オーバーラップ領域を有する可変重及び可変軽領域に1つずつ、オーバーラップしている2つのPCRフラグメントによってそれぞれ構築する。
1.最初のBiAbパネル
単鎖FvPCRフラグメントを、25merの(G4S)5リンカー中に内部オーバーラップ領域を有する可変重及び可変軽領域に1つずつ、オーバーラップしている2つのPCRフラグメントによってそれぞれ構築した。
a.FabからIgGへの変換
c597Fab配列を、プライマーzc60375(配列番号645)及びzc60376(配列番号646)を使用して以下の条件でPCRによってpMIDディスプレイ構築物から増幅した:1サイクル、95℃、2分;25サイクル、95℃、30秒、その後50℃、30秒、その後68℃、90秒;1サイクル、68℃、5分。QIAquick PCR精製キット(QIAGEN)を使用してPCR反応物を精製し、その後ApaLI及びNheI(New England Biolabs)で消化し、37℃で一晩インキュベートした。消化反応物を1.2%アガロースゲル(Invitrogen)上に泳動し、QIAquick Gel Extractionキット(QIAGEN)を使用して1.1kbのDNAフラグメントをゲルから抽出した。
c597.1免疫グロブリンガンマ1/pRH1az(配列番号536及び配列番号509に示すオープンリーディングフレーム)プラスミドは抗PDGFRβ抗体を既に含有しており、重鎖の3’末端で線状化して抗VEGF−A単鎖Fvを挿入した:c1111.1は配列番号495中に含有されており、c870.1は配列番号497中に含有されており、c1092.1は配列番号499中に含有されており、1039.1は配列番号501中に含有されており、c868.1は配列番号503中に含有されており、c1081.1は配列番号505中に含有されていた。2つのPCRフラグメントを作製してカルボキシル末端scFvに付加し、オーバーラップPCRにより一緒に結合させた。最初のPCRは、免疫グロブリンガンマ1Fc領域においてBsrGI部位とオーバーラップした5’オリゴヌクレオチド、及び(G4S)2リンカーとオーバーラップした3’オリゴを使用した。第2のPCRフラグメントは、(G4S)2リンカー領域でオーバーラップし、scFvフラグメントを含有する5’オリゴヌクレオチドを使用した。3’オリゴヌクレオチドは、ベクター骨格においてBclI部位とオーバーラップしていた。
単鎖FvPCRフラグメントを、25merの(G4S)5リンカー中に内部オーバーラップ領域を有する可変重及び可変軽領域に1つずつ、オーバーラップしている2つのPCRフラグメントによってそれぞれ構築した。
c597及びc600Fabのそれぞれについて、Fab配列を、プライマーzc60375(配列番号645)及びzc60376(配列番号646)を使用して以下の条件でPCRによってpMIDディスプレイ構築物から増幅した:1サイクル、95℃、2分;25サイクル、95℃、30秒、その後50℃、30秒、その後68℃、90秒;1サイクル、68℃、5分。QIAquick PCR精製キット(QIAGEN)を使用してPCR反応物を精製し、その後ApaLI及びNheI(New England Biolabs)で消化し、37℃で一晩インキュベートした。消化反応物を1.2%アガロースゲル(Invitrogen)上に泳動し、QIAquick Gel Extractionキット(QIAGEN)を使用して1.1kbのDNAフラグメントをゲルから抽出した。
c597.1免疫グロブリンガンマ1/pRH1az(配列番号536及び配列番号509に示すオープンリーディングフレーム)又はc600.11免疫グロブリンガンマ1/pRH1azpRH1az(配列番号613及び配列番号615に示すオープンリーディングフレーム)プラスミドは抗PDGFRβ抗体を既に含んでおり、NheI部位で重鎖の5’末端で線状化して抗VEGFA単鎖Fvを挿入した:c868.1は配列番号607中に含有されており、c870.1は配列番号609中に含有されており、1039.1は配列番号611中に含有されていた。2つのPCRフラグメントを作製してカルボキシル末端scFvに付加し、オーバーラップPCRにより一緒に結合させた。最初のPCRは、免疫グロブリンガンマ1.1Fc領域(配列番号641)とするための免疫グロブリンガンマ1においてNheI部位とオーバーラップした5’オリゴヌクレオチド、及び(G4S)2リンカーとオーバーラップした3’オリゴを使用した。第2のPCRフラグメントは、(G4S)2リンカー領域でオーバーラップし、scFvフラグメントを含有する5’オリゴヌクレオチドを使用した。3’オリゴヌクレオチドは、ベクター骨格においてBclI部位とオーバーラップしていた。PCR増幅反応条件は、以下の通りであった:1サイクル、95℃、2分;30サイクル、95℃、15秒、その後55℃、30秒、その後68℃、1kbにつき1分。PCR反応混合物を1%アガロースゲル上に泳動し、予想される大きさに相当するDNAフラグメントを、GE Healthcare Illustra GFXTMPCR DNA and Gel Band Purification Kit(United Kindom)を使用してゲルから抽出した。
1.概要
単鎖FvPCRフラグメントを、25merの(G4S)5リンカー中に内部オーバーラップ領域を有する可変重及び可変軽領域に1つずつ、オーバーラップしている2つのPCRフラグメントによってそれぞれ構築した。
二単鎖FvFc(biscFvFc)分子のアセンブリのために、3つのPCRフラグメントを作製した。scFvは、配列番号603中に含有されているc941.1又は配列番号605中に含有されているc1035.1であり、オリゴ設計を介して付加された、ベクターの5’非翻訳領域及びFc領域とオーバーラップしたマウス26−10VHシグナル配列を5’末端に有していた。第2のPCRフラグメントは、カルボキシル末端scFvをFc領域に連結するリンカー配列とオーバーラップしたFc5フラグメントからなっていた。3’scFvは、配列番号607中に含有されているc868.1、配列番号609中に含有されているc870.1、又は配列番号611中に含有されている1039.1であり、Fc及びポリオウイルスIRES(内部リボソーム進入部位)のカルボキシル末端においてリンカー配列とオーバーラップしていた。各biscFvFcの構築のためのオリゴヌクレオチドプライマー及び鋳型を、表24にまとめる。
tascFv及びbiscFv分子の発現
tasc又はbisc構築物の4個の複製物の100μgアリコートを、100単位のPvuIで37℃で3時間消化し、IPAで沈殿させ、1.5mL微量遠心チューブにおいてスピンダウンする。上清を各ペレットからデカントで除去し、1mLの70%エタノールを加え、次いで室温で5分間インキュベートさせる。チューブを微量遠心機において5分間14000RPMでスピンし、上清をペレットからデカントで除去する。各ペレットを無菌環境で500μlのZF1培地中に再懸濁し、30分間室温でインキュベートさせる。複製物当たり5E6〜1E7 5×SA細胞を4個のチューブのそれぞれにおいてスピンダウンし、DNA−培地溶液を使用して再懸濁する。各DNA/細胞混合物を0.4cmギャップのキュベット中に入れ、以下のパラメーターを使用してエレクトロポレーションをする:950μF、高キャパシタンス、及び300V。キュベットの内容物を除去し、プールし、25mLのZF1培地の入った125mL振とうフラスコ中に希釈する。フラスコを、120RPMで撹拌しながら振とう機上の37℃、6%CO2のインキュベーター中に入れる。細胞株を次いでメトトレキサート(MTX)選択にかけ、大量に拡大増殖させる。
biAb分子の発現
biAb構築物の対の50μgの重鎖プラスミド及び50μgの軽鎖プラスミドからなるbiabDNAの4個の複製物の100μgアリコートを、100単位のPvuIで37℃で3時間消化し、IPAで沈殿させ、1.5mL微量遠心チューブにおいてスピンダウンする。各ペレットの上清をデカントし、1mLの70%エタノールを加え、次いで室温で5分間インキュベートさせる。チューブを微量遠心機において5分間14000RPMでスピンし、上清をペレットからデカントで除去する。各ペレットを無菌環境で500μlのZF1培地中に再懸濁し、30分間室温でインキュベートさせる。複製物当たり5×106〜1×107 5×SA細胞を4個のチューブのそれぞれにおいてスピンダウンし、DNA−培地溶液を使用して再懸濁する。各DNA/細胞混合物を0.4cmギャップのキュベット中に入れ、以下のパラメーターを使用してエレクトロポレーションをする:950μF、高キャパシタンス、及び300V。キュベットの内容物を除去し、プールし、25mLのZF1培地の入った125mL振とうフラスコ中に希釈する。フラスコを、120RPMで撹拌しながら振とう機上の37℃、6%CO2のインキュベーター中に入れる。細胞株を次いでメトトレキサート(MTX)選択にかけ、大量に拡大増殖させる。
293細胞由来の二重特異性抗PDGFRβ/VEGFタンデム単鎖Fv−Fc5融合タンパク質の精製
組換え二重特異性タンデム単鎖Fv−Fc5融合タンパク質は、標的を>2mg/Lで発現するトランスフェクトした293細胞から産生される。293トランスフェクションは、当技術分野において公知の方法を使用して行う。馴化培地を回収し、0.2μmフィルターを使用して滅菌ろ過し、pH7.4に調整する。タンパク質を、POROS(登録商標)A50Protein A親和性クロマトグラフィー(Applied Biosciences、Foster City、CA)とSuperdex200サイズ排除クロマトグラフィー(GE Healthcare、Piscataway、NJ)の組合せを使用してろ過した培地から精製する。4mlのPOROS(登録商標)A50カラム(10mm×50mm)を3カラム容量(CV)の25mMクエン酸−リン酸(1.61mMクエン酸ナトリウム−23.4mMリン酸ナトリウム)、250mM 硫酸アンモニウムpH3緩衝液で予備溶出し、20CVの25mMクエン酸−リン酸、250mM硫酸アンモニウムpH7.4で平衡化する。4℃で1500cm/時間でカラムに直接ロードすると、馴化培地中の融合タンパク質を捕捉する。ローディングが完了した後、カラムを10CVの25mMクエン酸−リン酸、250mM硫酸アンモニウムpH7.4緩衝液で洗浄し、その後、結合タンパク質を1500cm/時間で、クエン酸−リン酸−硫酸アンモニウム緩衝液を使用して形成される5CVのpH7.4〜pH3の勾配で溶出した。各2.0mlの画分を、200μlの2.0M Tris、pH8.0の入ったチューブに集め、溶出したタンパク質を中和するためにただちに混合する。A280及び非還元SDS−PAGEに基づいて画分をプールする。
組換えタンパク質を、タンパク質の0.1%Coomassie R250染色を伴うSDS−PAGE(4〜12%BisTris、Invitrogen、Carlsbad、CA)及び抗IgG−HRPでの免疫ブロット法によって解析する。精製タンパク質を電気泳動し、iBlot(商標)Dry Blotting System(Invitrogen,Carlsbad、CA)を使用してニトロセルロース(0.2μm;Invitrogen、Carlsbad、CA)に移す。フィルターを次いで、50mM Tris、150mM NaCl、5mM EDTA、0.05%Igepal(TBS)において10%脱脂粉乳で室温で15分間ブロックする。ニトロセルロースを素早くすすぎ、IgG−HRP抗体(1:10000)を加える。ブロットを穏やかに振とうしながら4℃で一晩インキュベートする。インキュベーション後、ブロットをTBS中で各10分間、3回洗浄し、次いでH2O中で素早くすすぐ。市販の化学発光基質試薬(Pierce SuperSignal)を使用してブロットを発色させ、ImageQuant装置及びソフトウェア(GE Healthcare、Piscataway、NJ)を使用してシグナルを捕捉する。
PDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの抗血管新生活性について試験するためのin vitroアッセイ
PDGFRβ/VEGFAアンタゴニストの遊走阻害を測定するための内皮細胞遊走アッセイ
BD Biosciences#354143Angiogenesis System24ウェルインサートプレートに、Lonza、Rockland Inc.、MEから購入したサブコンフルエントな低継代数のHUVEC(ヒト臍帯静脈内皮細胞)を播種する。播種密度は、DMEM+HEPES緩衝液及び0.1%BSA培地中250μl量において100000細胞/インサートである。すべての試験及び対照試料を3連で行う。細胞を上部インサートに添加後、プレートのウェルを750μl量の試験溶液及び対照で満たす。陽性対照は10%ウシ胎仔血清及び0.1〜50ng/mlのVEGFA(R&D Systems)である。陰性対照はDMEM+HEPES緩衝液及び0.1%BSAである。試験試料は、同様の濃度のVEGFA+様々な濃度のPDGFRβ/VEGFAアンタゴニストからなる。VEGFA試料(+/−PDGFRβ/VEGFAアンタゴニスト)は、低濃度のFBSで作製されてもよい。インサートプレートを37℃、5%CO2で21〜23時間インキュベートする。遊走したHUVECを、カルセイン、AM蛍光色素(#C3100MP)Molecular Probes)で標識することによって測定する。カルセインAMを、加温した37℃のHanks Basic Salt Solutionにおいて4μg/mlの濃度に希釈する。希釈した色素を、新しい24ウェルプレートの各ウェルに500μl/ウェルで添加する。細胞の入っている内側インサートをもとのプレートから取り出し、インサートの下面に接着している遊走細胞を傷つけないように注意しながら内容物を流しの中に振り落とす。インサートを次いでカルセイン色素を含有するウェル中に入れ、プレート全体を37℃、5%CO2のインキュベーターに90分間戻す。Cytoflour4000(Applied BioSystems)を使用して485/530nmの励起/発光波長で、蛍光測定値を底面から読み取る。データは相対蛍光単位(RFU)、又は対照に対する遊走倍率として表す。
A.要約
PDGFRβ/VEGF−A二重特異性アンタゴニストの有効性を試験するために、内皮細胞及び周皮細胞のin vitro共培養系を記述されている通り樹立した(Darlandら、Dev Biol 264巻(2003年)、275頁)。この共培養において、Cytodexビーズ上にコートしたHUVECを、フィブリンゲルにおいてEGM−2完全培地及びD551線維芽細胞馴化培地の存在下でヒト間葉系幹細胞(Lonzo)と共培養する。実験の開始時又は実験の7日目に、0.1〜50nMの対照アンタゴニスト、PDGFRβアンタゴニスト、VEGF−Aアンタゴニスト又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを培養物に添加する。細胞を、アンタゴニストの添加後8日目にPFAを使用して固定する。細胞を次いで、それぞれ周皮細胞及び内皮細胞を特定するための抗平滑筋細胞アクチン(aSMA)又は抗PECAM抗体を使用してIHCによって染色する。対照アンタゴニスト処理したウェルにおいて、これらの細胞は、周皮細胞のコートによって保護された内皮細胞の芽を形成する。VEGF−A、PDGFRβ、又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストで処理した細胞において、発芽数及び発芽長は減少し、アンタゴニストはこのin vitro共培養モデルにおいて有効性を示すことを示唆する。PDGFRβ又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの有効性は、内皮細胞からの周皮細胞の解離によってさらに実証することもできる。
1日目に、Cytodex−3ビーズをHUVECでコートし、37℃、5%CO2で一晩インキュベートする。2日目に、HUVECビーズ(200ビーズ/ウェル)を24ウェルプレートのウェルにおいてヒト間葉系幹細胞(hMSC)(40000細胞/ウェル)とともにフィブリンゲルに埋め込む。EGM−2完全培地及びD551線維芽細胞培地の1:1混合物を、2ng/mlのHGFと一緒にこれらの細胞に加える。実験の終了まで2日毎に培地を交換する。アンタゴニストを、2日目(共培養の開始から)又は7日目(共培養形成後)に培養物に加える。アンタゴニスト添加の6日後に細胞を4%PFA中で一晩固定する。細胞を、抗PECAM又は抗SMA抗体、続いて二次抗体(蛍光コンジュゲート)で染色する。次いで細胞を顕微鏡によって観察し、10ビーズ/ウェルの代表的な組について発芽の数及び長さを手作業で計数する。次いでウェルについての平均を計算する。
in vivoでPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを評価するための漿尿膜(CAM)アッセイ
3日齢の白色レグホン受精卵を割り、無傷の卵黄を有するニワトリ胚を20×100mmプラスチックシャーレに注意深く置く。37℃で3%CO2において6日間のインキュベーション後、ナイロンメッシュ(3×3mm)上で乾燥した、少なくとも2つのPDGF/VEGF分子(VEGF−A及びPDGF−BBなど)並びに対照モノクローナル抗体又は二重特異性抗体物質、及び/又は可溶性VEGFR複合体を含有するメチルセルロースのディスクを、個々の胚のCAMに植え込み、血管発生に対する二重特異性抗体の影響及び血管形成を阻害するためのその潜在的な用途を決定する。ナイロンメッシュディスクを、10マイクロリットルの0.45%メチルセルロース(H2O中)の乾燥によって作製する。4〜5日間のインキュベーション後、胚及びCAMを、植え込んだディスクの範囲における新生血管及びリンパ管の形成について立体鏡によって調べる。PBSを含有するメチルセルロースのディスクを陰性対照として使用する。血管及びリンパ管細胞表面分子の両方を認識する抗体を使用して、これらの管をさらに特徴付ける。対照モノクローナル抗体に対する二重特異性抗体組成物の存在下での新生血管増殖の阻害は、血管新生関連障害の治療のための二重特異性抗体組成物の有効性を示す。
in vivoでPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを評価するための角膜アッセイ
改良型von Graefe白内障ナイフを用いて、雄の5〜6週齢C57BL6/Jマウス又は雌のニュージーランドシロウサギの両眼に角膜マイクロポケットを作る。スクロース硫酸アルミニウム(Bukh Meditec、Copenhagen、Denmark)のマイクロペレット(0.35×0.35mm)を、様々な濃度の2つ以上のPDGF−BB/VEGF−Aを、単独で又はi)脈管増殖を調節することが公知の因子(例えば、80ngのFGF−2);ii)増殖因子のうちの1つに特異的なモノクローナル抗体;又はiii)二重特異性抗体組成物と組み合わせて含有するヒドロンポリマータイプNCC(IFN Science、New Brunswick、NJ)でコートする。ペレットを角膜縁から0.6〜0.8mmに配置する。移植後、エリスロマイシン/眼軟膏を眼に塗布する。細隙灯生体顕微鏡によって3〜12日間にわたって眼を調べる。円周方向の新生血管形生の管の長さ及びクロックアワー並びにリンパ管新生を測定する。さらに、眼を切片に切断し、血管及び/又はリンパ管マーカーLYVE−1(Prevoら、J. Biol. Chem.276巻:19420〜19430頁、2001年)、ポドプラニン(Breiteneder−Geleffら、Am. J. Pathol.154巻:385〜94頁、1999年)に対して免疫染色して、影響を受けた脈管をさらに特徴付ける。対照抗体に対する二重特異性抗体組成物の存在下での脈管増殖の阻害は、血管新生関連障害の治療のための二重特異性抗体組成物の有効性を示す。
腫瘍増殖に対するPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの有効性を評価するためのA673横紋筋肉腫モデル
要約
マウスにおける腫瘍増殖に対してPDGFRβ/VEGF−A二重特異性アンタゴニストが活性を有するかどうかを試験するために、マウス群にA673横紋筋肉腫腫瘍を0日目に皮下注入する。腫瘍が150〜200mm3まで増殖すれば、マウス群(n=10/gp)マウスに次いで1mg/kg〜30mg/Kgの対照試薬、VEGF−Aアンタゴニスト、PDGFRβアンタゴニスト又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを1回〜3回/週、3週間注入する。腫瘍体積を3回/週、5週間モニターする。対照試薬を注入したマウスと比較して、VEGF−Aアンタゴニスト、PDGFRβアンタゴニスト、又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを注入したマウスにおいて顕著に小さい腫瘍は、腫瘍増殖の阻害に対するアンタゴニストの有効性を示す。VEGF−Aアンタゴニスト又はPDGFRβアンタゴニスト単独による個々の処理についてのPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの有効性もまた評価することができる。
8〜10週齢の雌C.B−17SCIDマウス(Charles River Laboratories)の右脇腹に2×106個のA673細胞を0日目に皮下注入する。150〜200mm3の腫瘍の大きさから開始して、マウス群(n=10/群)に1mg/Kg〜30mg/kgの対照試薬、VEGF−Aアンタゴニスト、PDGFRβアンタゴニスト又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを1回〜3回/週、3週間腹腔内注入する。腫瘍増殖を3回/週、5週間、カリパス測定を使用してモニターする。式1/2*(B)2*L(mm3)を使用して腫瘍体積を計算する。
腫瘍増殖に対するPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの有効性を評価するためのBxPC3膵臓癌モデル
要約
マウスにおける腫瘍増殖に対してPDGFRβ/VEGF−A二重特異性アンタゴニストが活性を有するかどうかを試験するために、マウス群にBxPC3膵臓腫瘍を0日目に皮下注入する。腫瘍が150〜200mm3まで増殖すれば、マウス群(n=10/gp)マウスに次いで1mg/kg〜30mg/Kgの対照試薬、VEGF−Aアンタゴニスト、PDGFRβアンタゴニスト又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを1回〜3回/週、3週間注入する。腫瘍体積を3回/週、5週間モニターする。対照試薬を注入したマウスと比較して、VEGF−Aアンタゴニスト、PDGFRβアンタゴニスト、又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを注入したマウスにおいて顕著に小さい腫瘍は、腫瘍増殖の阻害に対するアンタゴニストの有効性を示す。VEGF−Aアンタゴニスト又はPDGFRβアンタゴニスト単独による個々の処理についてのPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの有効性もまた評価することができる。
8〜10週齢の雌C.B−17SCIDマウス(Charles River Laboratories)の右脇腹に2×106個のBxPC−3細胞を0日目に皮下注入する。150〜200mm3の腫瘍の大きさから開始して、マウス群(n=10/群)に1mg/kg〜30mg/Kgの対照試薬、VEGF−Aアンタゴニスト、PDGFRβアンタゴニスト又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを1回〜3回/週、3週間腹腔内注入する。腫瘍増殖を3回/週、5週間、カリパス測定を使用してモニターする。式1/2*(B)2*L(mm3)を使用して腫瘍体積を計算する。
PDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの有効性を評価するための眼疾患の角膜新生血管形生(角膜NT)モデル
角膜新生血管形生は、眼における異常な脈管増殖の明瞭な視覚化を可能にする、広範に使用される動物モデルである。成長して通常血管のない角膜になる脈管は、うまく樹立することができ、これは血管退縮を研究するのに魅力的なモデルである。この実施例では、角膜新生血管形生モデルを使用してPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの有効性を実証する。実験用角膜NVを誘導するために、雄のC57BL/6マウス(18〜20g;Charles River、Wilmington、Mass.)に、筋肉内塩酸ケタミン(25mg/kg)及びキシラジン(10mg/kg)で麻酔をかける。NaOH(2μlの0.2mM)を局所的に適用する。角膜及び角膜縁上皮を、#21刃(フェザー、大阪、日本)を使用して縁に平行な回転運動を加えることによって除去する。7日又は10日(退縮モデル)後、マウスを1〜25mg/kgの対照試薬、VEGF−Aアンタゴニスト、PDGFRβアンタゴニスト、又はPDGFRβ/VEGF−A二重特異性アンタゴニストの腹腔内注入で処理する。角膜NV誘導後14日目又は20日目(退縮モデル)に、塩酸キシラジン及び塩酸ケタミンで深く麻酔をかけている間にマウスに20μg/gのフルオレセインイソチオシアネート結合コンカナバリンAレクチン(Vector Laboratories、Burlingame、Calif.)を静脈内投与する。30分後、マウスの眼を摘出し、角膜を平板スライドにする。角膜NVを蛍光顕微鏡を使用して視覚化し、Openlabソフトウェアを使用して定量する。血管に覆われている角膜の割合を、全角膜面積の百分率として計算する。結果は、対照試薬に対する、又はPDGFRβ若しくはVEGF−Aアンタゴニスト単独による個々の処理についてのPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの有効性を実証する。
加齢性黄班変性(AMD)に対するPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの有効性を評価するための眼疾患の角膜新生血管形生(角膜NT)モデル
実験用CNVは、加齢性黄班変性(AMD)のためのモデルとしてしばしば使用される。このモデルでは、脈絡膜の血管はブルッフ膜の切れ目から網膜中に成長し、AMD患者において観察されるものに類似している。実験用CNVを誘導するために、雄のC57BL/6マウス(18〜20g;Charles River、Wilmington、Mass.)に、筋肉内塩酸ケタミン(25mg/kg)及びキシラジン(10mg/kg)で麻酔をかけ、1%トロピカミドで瞳孔を広げる。ダイオードレーザー光凝固術(75μmスポットサイズ、0.1秒間、90mW、Oculight SL laser、IRIDEX、Mountain View、Calif.)及びコンタクトレンズとして手で持ったカバースライドを使用して4つの熱傷を作製する。熱傷は、網膜の後極の3、6、9、及び12時の位置に集中した。レーザー時の気泡の発生はブルッフ膜の破裂を示し、脈絡膜の新生血管形生の獲得において重要な因子であり、そのため4つすべての熱傷について気泡が発生したマウスのみを試験に含める。7日又は14日(退縮モデル)後、マウスを1〜25mg/kgの対照試薬、VEGF−Aアンタゴニスト、PDGFRβアンタゴニスト、又はPDGFRβ/VEGF−A二重特異性アンタゴニストの腹腔内注入で1日2回、毎日処理する。7日又は14日間(退縮モデル)の処理後、PECAMで染色した平板スライド脈絡膜において脈絡膜NV病変の面積を測定する。平板スライドを蛍光顕微鏡によって調べ、Openlabソフトウェアを使用して定量する。対照試薬に対するPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストで処理した眼におけるCNV面積の減少は、二重特異性アンタゴニストが新生血管形生の強力な阻害剤であることを示す。VEGF−Aアンタゴニスト又はPDGFRβアンタゴニスト単独に対してPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストで処理した眼におけるCNV面積の減少は、個々の処理についてのPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの有効性を示す。
抗hu−PDGF受容体βアンタゴニストの特徴付け
ヒトPDGFR−βに対してどのPDGFR−βアンタゴニスト(scFv、Fab、huIgG、msIgG)が同時に結合することができるかを決定するために、エピトープビニング実験を行った。抗原上の同じ、又はオーバーラップしている結合部位(エピトープ)について競合するPDGFR−βアンタゴニストは同時に結合することができず、1つのファミリー又は「エピトープビン」に機能的に分類される。抗原上の同じ結合部位について競合しないPDGFR−βアンタゴニストは同時に結合することができ、別々のファミリー又はエピトープビンに分類される。Biacore3000(商標)装置を使用して実験を行った。Biacoreは、抗体フラグメント及びモノクローナル抗体のパネルをエピトープビンに割り当てるために日常的に使用される様々なアッセイ形式の唯一のものである。多くの参考文献(例えば、The Epitope Mapping Protocols, Methods in Molecular Biology、6,6巻 Glenn E. Morris編)が、抗体フラグメントを「ビニングする」ために使用することができ、PDGFR−βFc5に対するPDGFR−βアンタゴニストの結合特性に関する比較データを提供することが期待されるであろう代替方法を記述している。PDGFRβ−Fc5(配列番号486)を用いてエピトープビニング実験を行った。
Biacore3000(登録商標)システム(GE Healthcare、Piscataway、NJ)においてエピトープビニング試験を行った。Biacore3000(登録商標)Controlソフトウェアv.3.2を使用して方法をプログラムした。ポリクローナルヤギ抗ヒトIgG Fc−ガンマ抗体(Jackson ImmunoResearch Laboratories、West Grove、PA)を、アミンカップリング化学反応(EDC:NHS)を使用して8000RUの密度までBiacore(登録商標)CM5センサーチップに共有結合で固定化した。固定化手順の後、フローセル上の活性部位をエタノールアミンでブロックした。非特異的結合タンパク質を、50mM NaOHでの洗浄によって除去した。PDGFRβ−Fc5抗原及びPDGFR−βアンタゴニストを5μg/mlまで希釈した。
精製したPDGFR−βアンタゴニストを特徴付け、エピトープビンに割り当てた(表25参照)。Biacoreによって報告されるシグナル(RU、応答単位)は、センサーチップ表面上の質量と直接相関している。いったん陰性対照と関連するバックグラウンドシグナルのレベル(RU)を確立(一次及び二次アンタゴニストとして同じPDGFR−βアンタゴニストを使用)したら、ビニング結果を陽性又は陰性結合として報告した。陽性結合は、2つの異なるPDGFR−βアンタゴニストが同時に抗原に結合することができることを示す。陰性結合は、2つの異なるPDGFR−βアンタゴニストが同時に抗原に結合することができないことを示す。
VEGF−Aアンタゴニストのエピトープビニング
ヒトVEGF−Aに対してどのVEGF−Aアンタゴニストが同時に結合することができるかを決定するために、エピトープビニング実験を行った。抗原上の同じ、又はオーバーラップしている結合部位(エピトープ)について競合するVEGF−Aアンタゴニストは同時に結合することができず、1つのファミリー又は「エピトープビン」に機能的に分類される。抗原上の同じ結合部位について競合しないVEGF−Aアンタゴニストは同時に結合することができ、別々のファミリー又はエピトープビンに分類される。Biacore T100(商標)装置を使用して実験を行った。Biacoreは、抗体フラグメント及びモノクローナル抗体のパネルをエピトープビンに割り当てるために日常的に使用される様々なアッセイ形式の唯一のものである。多くの参考文献(例えば、The Epitope Mapping Protocols, Methods in Molecular Biology、6,6巻 Glenn E. Morris編)が、抗体フラグメントを「ビニングする」ために使用することができ、ヒトVEGF−Aに対するVEGF−Aアンタゴニストの結合特性に関する比較データを提供することが期待されるであろう代替方法を記述している。可溶性の天然ヒトVEGFAを抗原として用いてエピトープビニング実験を行った。
BIACORE T100(商標)システム(GE Healthcare、Piscataway、NJ)において2つの別々のエピトープビニング実験を行った。両方の実験において、一次VEGF−Aアンタゴニストを、アミンカップリング化学反応(EDC:NHS)を使用して約800〜1000RUの密度までCM5センサーチップ上に共有結合で固定化した。固定化手順の後、フローセル上に残存する活性部位をエタノールアミンでブロックした。非特異的結合タンパク質を、50mM NaOHでの洗浄によって除去した。参照セルも活性化し、次いでVEGF−Aアンタゴニストを含まないエタノールアミンでブロックした。
精製したVEGF−Aアンタゴニストを、上記の2つの組の実験の結合データを使用してエピトープビンに割り当てた。BIACORE(商標)によって報告されるシグナル(RU、応答単位)は、センサーチップ表面上の質量と直接相関している。いったん陰性対照と関連するバックグラウンドシグナルのレベル(RU)を確立(一次及び二次アンタゴニストとして同じVEGF−Aアンタゴニストを使用)したら、ビニング結果を陽性又は陰性結合として報告した。陽性結合は、2つの異なるVEGF−Aアンタゴニストが同時に抗原に結合することができることを示す。陰性結合は、2つの異なるVEGF−Aアンタゴニストが同時に抗原に結合することができないことを示す。
表面プラズモン共鳴(Biacore)によるヒトVEGF−AアンタゴニストのVEGF−Aに対する結合親和性の測定
クローンc868、c870及びc1039によって産生された一価ヒトVEGF−Aアンタゴニストを、表面プラズモン共鳴を使用してヒトVEGF−Aに対する結合親和性について評価した。
VEGF−AアンタゴニストとVEGF−Aとの相互作用について、表面プラズモン共鳴によって動態速度定数及び平衡解離定数を測定した。結合速度定数(ka(M−1s−1))は、抗原−アンタゴニスト複合体形成の速度を表す値である。解離速度定数(kd(s−1))は、この複合体の安定性を表す値である。結合速度定数を解離速度定数で割る(ka/kd)ことによって、平衡結合定数(kA(M−1))が得られる。解離速度定数を結合速度定数で割る(kd/ka)ことによって、平衡解離定数(KD(M))が得られる。この値は相互作用の結合親和性を示す。同じKDを有する相互作用は、非常に様々な結合及び解離速度定数を有する可能性がある。したがって、ka及びkdの両方を測定することは、より一意的に相互作用の親和性を説明するのに役立つ。
クローンc868、c870及びc1039によって産生された精製VEGF−Aアンタゴニストの結合親和性を測定するために、一連の実験を完了した。Biacore T100(商標)システム(GE Healthcare、Piscataway、NJ)において結合動態及び親和性の試験を行った。Biacore T100(商標)Controlソフトウェア、v1.1.1を使用して方法をプログラムした。VEGF−Aアンタゴニストを、His6/Mycエピトープタグとともに産生した。CM5チップ上に固定化された抗His6/Myc抗体を使用して、VEGF−Aアンタゴニストを捕捉することによって親和性解析を行った。抗His6及び抗Myc抗体を1:1モル比で混合し、アミンカップリング化学反応を使用してCM5センサーチップ上に約7500RUの密度まで共有結合で固定化した。10nMのVEGF−Aアンタゴニストを、10μl/分で1分間、別々のフローセル上に注入し、その後1分間安定化した。33.3nM〜0.14nMのVEGF−Aの連続1:3希釈溶液をこの表面上に注入し、センサーチップ上に捕捉されたVEGF−Aアンタゴニストに特異的に結合させた。各VEGF−A濃縮液の2連の注入を、5分の結合時間及び10分の解離時間で行った。30μL/分の流速で動的結合試験を行った。すべての結合実験を、10mM HEPES、500mM NaCl、3mM EDTA 0.05%Surfactant P20、0.1mg/mlウシ血清アルブミン、pH7.4の緩衝液において25℃で行った。サイクルの間に、フローセルを50mMのH3PO4で洗浄して表面を再生した。この洗浄ステップにより捕捉されたVEGF−Aアンタゴニストを固定化抗体表面から除去し、次の試料のその後の結合を可能にした。
3つのVEGFAアンタゴニストを、VEGF−Aに対するそれらの結合親和性について特徴付けた(結果を表27にまとめた)。これらのヒトVEGF−Aアンタゴニストについて結合速度定数(ka(M−1s−1))及び解離速度定数(kd(s−1))を測定した。KD及びKAは、ka及びkd値から計算した。データは、二価アナライトモデルによく適合した。このモデルは、ka(ka1及びka2)及びkd(kd1及びkd2)両方についての2つの値を測定する。第1の組の値(ka1及びkd1)は、表24において報告されている相互作用の一価動態を表す。これらの試料について報告されている親和性はこれらの値に由来し、KD1と称される。KD及びKAは、ka及びkd値から計算した。3つすべてのVEGF−Aアンタゴニストが、VEGF−A抗原(KD=0.7〜1.0E−9M)と同様な親和性を示し、これらの結果は2つの独立したランにおいて一致していた。
表面プラズモン共鳴(Biacore)によるヒトVEGFA/PDGFRβアンタゴニストのVEGFAに対する結合親和性の測定
2つのヒトVEGF−A/PDGFR−βアンタゴニストを、表面プラズモン共鳴を使用してヒトVEGF−Aに対する結合親和性について評価した。これらのVEGF−A/PDGFR−βアンタゴニストは両方とも、5個のドメイン:2つのVEGF−A結合ドメイン(2つのc868又は2つのc1039)及びヒトFcタグによってつながれている2つのPDGFR−β結合ドメイン(2つのc597)からなる。
動態速度定数、平衡結合及び解離定数を、VEGF−A/PDGFRβアンタゴニストA2099F(2つのc1039及び2つのc597ドメインからなる)及びA2100F(2つのc868及び2つのc597ドメインからなる)のVEGF−A抗原との相互作用について表面プラズモン共鳴によって測定した。
VEGF−A(R&D Systesms)及びPDGFR−β(ZymoGenetics)抗原に対して作製された精製VEGF−A/PDGFR−βアンタゴニストの結合親和性を測定するために、一連の実験を完了した。Biacore T100(商標)システム(GE Healthcare、Piscataway、NJ)において結合動態及び親和性の試験を行った。Biacore T100(商標)Controlソフトウェア、v1.1.1を使用して方法をプログラムした。ヒトVEGF−A抗原を、アミンカップリング化学反応(EDC:NHS)を使用して約160RUの密度までCM5センサーチップのフローセル上に共有結合で固定化した。11.1nM〜0.14nMのVEGF−A/PDGFR−βアンタゴニストの連続1:3希釈溶液を表面上に注入し、センサーチップ上に固定化されたVEGF−Aに特異的に結合させた。VEGF−A/PDGFR−βアンタゴニストの2連の注入を、10分の結合時間及び15分の解離時間で行った。30μL/分の流速で動的結合試験を行った。すべての結合実験を、10mM HEPES、150mM NaCl、3mM EDTA 0.05%Surfactant P20、0.1mg/mlウシ血清アルブミン、pH7.4の緩衝液において25℃で行った。表面を再生するために、フローセルを各サイクルの間に10mM Glycine、pH1.5で洗浄した。
精製VEGF−A/PDGFR−βアンタゴニストを、VEGF−A抗原に対するそれらの結合親和性について特徴付けた(結果を表28にまとめた)。結合速度定数(ka(M−1s−1))及び解離速度定数(kd(s−1))を結合単位について測定した。各相互作用についてのKD及びKAは、ka及びkd値から計算した。VEGF−A/PDGFR−βアンタゴニストのVEGF−A抗原に対する結合親和性は、VEGF−A抗原を固定化し、VEGF−A/PDGFR−βアンタゴニストをこの表面上に注入することによって決定した。得られたデータセットは、二価相互作用アナライトモデルによく適合した。このモデルは、ka(ka1及びka2)及びkd(Kd1及びkd2)両方についての2つの値を測定する。第1の組の値(ka1及びkd1)は、表28において報告されている相互作用の一価動態を表す。これらの試料について報告されている親和性はこれらの値に由来し、KD1と称される。KD及びKAは、ka及びkd値から計算した。これらのアッセイ条件下で、VEGF−A/PDGFR−βアンタゴニストA2100FのVEGF−Aに対する結合親和性は、5.E−9Mであった。
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体を使用したin vivoでのヒト肝細胞癌細胞増殖の阻害
in vivoでのヒト肝細胞癌細胞に対する抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の抗腫瘍活性を評価するために、BALB/cヌードマウス群にHuH7又はC3A肝細胞癌細胞を0日目に注入する。担癌マウス群(n=10/群)に5μg〜75μgの抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体を、腹腔内又は腫瘍周囲への注入によって、5〜33日目まで1日おきに(EOD)投与する。腫瘍体積を3回/週、6週間モニターする。抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体による腫瘍増殖の阻害は、それぞれのタンパク質がin vivoでヒト肝細胞癌に対して阻害作用を有することを示す。
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体を使用したin vivoでのヒト前立腺癌細胞増殖の阻害
in vivoでのヒト前立腺癌細胞に対する抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の抗腫瘍活性を評価するために、BALB/cヌードマウス群にPC−3又はDU−145前立腺癌細胞を0日目に注入する。担癌マウス群(n=10/群)に5μg〜75μgの抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体を、腹腔内又は腫瘍周囲への注入によって、5〜33日目まで1日おきに(EOD)投与する。腫瘍体積を3回/週、6週間モニターする。抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体による腫瘍増殖(体積又は重量)の阻害は、それぞれのタンパク質がin vivoでヒト前立腺癌に対して阻害作用を有することを示す。
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の有効性を評価するためのマウス前立腺癌モデル
腫瘍応答に対する抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の作用を、Kwonら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA 96巻:15074〜15079頁、1999年において記述されているものと同様のモデルを使用して、マウス前立腺癌モデルにおいて評価する。このモデルでは、C57BL/6マウスにおいて移植されている、マウス前立腺のトランスジェニック腺癌(TRAMP)由来の前立腺癌細胞株TRAMP−C2の転移性成長がある。転移性再発は確実であり、原発腫瘍に非常に近接して流入領域リンパ節において主に発生する。
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体を使用したin vivoでのヒト結腸癌細胞の阻害
in vivoでのヒト結腸癌細胞に対する抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の抗腫瘍活性を評価するために、BALB/cヌードマウス群にDLD−1又はHCT−116結腸癌細胞を0日目に注入する。担癌マウス群(n=10/群)に5μg〜75μgのヒト抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体を、腹腔内又は腫瘍周囲への注入によって、5〜33日目まで1日おきに(EOD)投与する。腫瘍体積を3回/週、6週間モニターする。抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体による腫瘍増殖(体積又は重量)の阻害は、それぞれのタンパク質がin vivoでヒト結腸癌に対して阻害作用を有することを示唆する。
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の有効性を評価するためのマウス結腸直腸腫瘍モデル
結腸直腸マウスモデルにおける抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の作用を、Yaoら、Cancer Res. 63巻:586〜592頁、2003年に記述されている通り試験する。このモデルにおいて、MC−26マウス結腸腫瘍細胞をBALB/cマウスの脾被膜下に移植する。14日後、処理したマウスに抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体を投与する。腫瘍移植の後3〜14日目から始めて、又は腫瘍生着及び増殖速度が安定したときに、マウスを抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体で処理する。0.5〜5mg/kgの処理レベルを毎日、5〜14日間投与し、中和抗体形成の証拠が見られなければその後継続してもよい。
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体を使用したin vivoでのヒト膵臓癌細胞の阻害
in vivoでのヒト膵臓癌細胞に対する抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の抗腫瘍活性を評価するために、BALB/cヌードマウス群にBxPC−3又はHPAF−II膵臓癌細胞を0日目に注入する。担癌マウス群(n=10/群)に5μg〜75μgの抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体を、腹腔内又は腫瘍周囲への注入によって、5〜33日目まで1日おきに(EOD)投与する。腫瘍体積を3回/週、6週間モニターする。抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体による腫瘍増殖(体積又は重量)の阻害は、それぞれのタンパク質がin vivoでヒト膵臓癌に対して阻害作用を有することを示唆する。
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の有効性を評価するためのマウス膵臓癌モデル
マウス膵臓癌モデルにおける抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の有効性を、Mukherjeeら、J. Immunol. 165巻:3451〜3460頁、2000年によって開発されたプロトコールを使用して評価する。簡潔に述べると、MUC1トランスジェニック(MUC1.Tg)マウスを、MET.MUC1.Tgマウスと称される、膵臓腫瘍を自発的に発症する癌遺伝子発現マウス(ETマウス)と交配する。ETマウスは、ラットエラスターゼプロモーターの制御下でSV40 large T Agの最初の127aaを発現する。動物の50%が、約21週齢までに致命的な膵臓腫瘍を発症する。細胞を、MUC1の存在についてフローサイトメトリーによって定期的に試験する。すべてのマウスは、C57BL/6バックグラウンドである。3週間隔で3〜24週まで、動物を屠殺して特徴付けする。嗜眠、腹部膨満、飲食不能、顕著な体重減少、白色便、及び背弯姿勢を含む疾病−健康の徴候についてマウスを注意深く観察する。
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体のin vivoでの抗腫瘍作用を評価するためのB16−F10メラノーマモデル
マウス(雌、C57Bl6、9週齢;Charles River Labs、Kingston、NY)を3つの群に分ける。0日目に、B16−F10メラノーマ細胞(ATCC番号CRL−6475)を培養から回収し、すべてのマウスに対して尾静脈を介して静脈内注入する(約100000細胞/マウス)。マウスを次いで被験物質又は関連ビヒクルで、示されている溶液の0.1mlの腹腔内注入によって処理する。第1群のマウス(n=24)を、0、2、4、6、及び8日目に注入されるビヒクル(PBS pH6.0)で処理する。第2群のマウス(n=24)を、0、2、4、6、及び8日目に75μgの用量で注入される抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体で処理する。第3群のマウス(n=12)を、0日目〜9日目まで毎日75μgの用量で注入される抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体で処理する。すべてのマウスを18日目に屠殺し、腫瘍の定量のために肺を採取する。各肺葉のすべての表面上の、直径が0.5mmを超える腫瘍増殖の病巣を計数する。抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体で処理したマウス群の両方において、肺において存在する腫瘍病巣の平均数は、ビヒクルで処理したマウスと比較して顕著に減少する。より高い頻度(すなわち毎日)で処理したマウスは、1日おきに処理したマウスよりも少ない腫瘍病巣を有する。これらの結果は、抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体による処理がB16メラノーマ腫瘍の増殖を遅らせたことを示す。
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体のin vivoでの抗腫瘍作用を評価するためのEG.7胸腺腫モデル
マウス(雌、C57Bl6、9週齢;Charles River Labs、Kingston、NY)を3つの群に分ける。0日目に、EG.7細胞(ATCC番号CRL−2113)を培養から回収し、すべてのマウスにおいて1000000細胞を腹腔内注入する。マウスを次いで被験物質又は関連ビヒクルで、示されている溶液の0.1mLの腹腔内注入によって処理する。第1群のマウス(n=6)を、0、2、4、及び6日目に注入されるビヒクル(PBS pH6.0)で処理する。第2群のマウス(n=6)を、0、2、4、及び6日目に10μgの用量で注入される抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体で処理する。第3群のマウス(n=6)を、0、2、4、及び6日目に75μgの用量で注入される抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体で処理する。抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体で処理したマウス群の両方において、生存期間は、ビヒクルで処理したマウスと比較して顕著に増加する。これらの結果は、抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体による処理がEG.7腫瘍の増殖を遅らせたことを示す。
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の有効性を評価するためのマウス同系卵巣癌モデル
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の作用を、Zhangら、Am. J. of Pathol. 161巻:2295〜2309頁、2002年において記述されている通りマウス同系モデルを使用して卵巣癌における有効性について試験する。簡潔に述べると、レトロウイルストランスフェクション及び蛍光活性化細胞ソーティングを使用して、マウスVEGF164アイソフォーム及び増強緑色蛍光タンパク質(GFP)を安定に過剰発現するC57BL6マウスID8卵巣癌細胞株を作製する。VEGF164及びGFP cDNAを含有するレトロウイルス構築物を、BOSC23細胞にトランスフェクトした。細胞をFACS細胞ソーティングによって分析し、GFP強陽性細胞を特定する。
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の有効性を評価するためのマウスRenCAモデル
腎細胞癌モデルにおける抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の有効性を、本質的にWiggintonら、J. Nat. Cancer Instit. 88巻:38〜43頁、1996年において記述されている通り、自発性起源のマウス腎臓腺癌、RENCA細胞を注入されたBALB/cマウスを使用して評価する。
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の有効性を評価するためのマウス乳癌モデル
乳癌のマウスモデルにおける抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の有効性を、Colomboら、Cancer Research 62巻:941〜946頁、2002年において記述されている通り同系モデルを使用して作製する。簡潔に述べると、TS/A細胞は、BALB/Cマウスの自発性乳癌である。この細胞を約1週間培養してクローンを選択する。選択したTS/A細胞を増殖させ、2×102TS/A細胞をマウスの脇腹に皮下注入することによって使用してCD−1nu/nu BRマウス(Charles River Laboratories)を試験する。
タンパク質産生のためのCHOプールのトランスフェクション及び作製
プラスミドDNAを制限酵素PvuIで消化した。BiscFvを発現する安定なCHOプールを作製するために、標準的なエレクトロポレーションプロトコールに従って15μgの消化したプラスミドDNAをCHO DXB−11宿主細胞にトランスフェクトした。細胞を振とうフラスコにおいて完全培地中で2日間37℃で回復させた。回復後、細胞をメトトレキサートを添加した選択培地中に移した。細胞を、少なくとも90%生存可能となるまで3〜4日毎に繁殖させた。BiAbを発現する安定なCHOプールを作製するために、標準的なエレクトロポレーションプロトコールに従って15μgの各消化プラスミドDNAをCHO DXB−11宿主細胞に共トランスフェクトした。細胞を振とうフラスコにおいて完全培地中で2日間37℃で回復させた。回復後、細胞をピューロマイシンを添加した完全培地中に移した。細胞を、少なくとも80%生存可能となるまで3〜4日毎に繁殖させた。次いで細胞をピューロマイシン及びメトトレキサートを添加した選択培地中に移した。細胞を、少なくとも90%生存可能となるまで3〜4日毎に繁殖させた。
表面プラズマ共鳴によるヒト単量体PDGFRβに対するPDGFRβ/VEGF−A二重特異性分子の結合親和性の測定
二重特異性分子を、ヒト単量体PDGFRβに対する結合親和性について評価した。結合及び解離定数を、PDGFRβに対する二重特異性分子の相互作用について測定した。結合親和性を、これらの測定した定数を使用して測定した。
Biacore T−100(商標)システム(GE Healthcare、Piscataway、NJ)において結合動態及び親和性の測定を行った。Biacore T−100(商標)Controlソフトウェア、v1.1.1を使用して方法をプログラムした。すべての試験を25℃で行い、試料をオートサンプラー中8℃で保存した。0.4MのEDC[N−エチル−N’−(3−ジエチルアミノ−プロピル)カルボジイミド]及び0.1MのNHS(N−ヒドロキシスクシンイミド)の混合物を使用して、ヤギ抗ヒトIgG Fc−ガンマ特異的抗体をCM4センサーチップ上に固定化した。抗体を、10mM 酢酸ナトリウムpH5.0において50μg/mLの濃度まで希釈した。固定化の密度は、約3400〜3700RUであった。固定化後、残りの細胞をエタノールアミンでブロックし、非特異的結合タンパク質を50mM NaOHでの洗浄によって除去した。
様々な二重特異性分子について得られた速度定数を、表29にまとめる。共通の抗PDGFRβファミリーグループを有する二重特異性分子は同様な結合親和性を示し、データは1:1結合モデルによく適合した。大部分の分子が低nM親和性でアナライト(単量体PDGFRβ)に結合した。
表面プラズマ共鳴による組換えヒトVEGF−Aに対するPDGFRβ/VEGF−A二重特異性分子の結合親和性の測定
二重特異性分子を、組換えヒトVEGF−Aに対する結合親和性について評価した。結合及び解離定数を、VEGF−Aに対する二重特異性分子の相互作用について測定した。結合親和性を、これらの測定した定数を使用して測定した。
Biacore T−100(商標)システム(GE Healthcare、Piscataway、NJ)において結合動態及び親和性の測定を行った。Biacore T−100(商標)Controlソフトウェア、v1.1.1を使用して方法をプログラムした。すべての試験を25℃で行い、試料をオートサンプラー中8℃で保存した。0.4MのEDC[N−エチル−N’−(3−ジエチルアミノ−プロピル)カルボジイミド]及び0.1MのNHS(N−ヒドロキシスクシンイミド)の混合物を使用して、組換えヒトVEGF−AをCM4センサーチップ上に固定化した。タンパク質を、10mM 酢酸ナトリウムpH5.0において2μg/mLの濃度まで希釈した。固定化の密度は、約13RUであった。固定化後、残りの細胞を1Mエタノールアミンでブロックし、非特異的結合タンパク質を10mM グリシン、pH1.5での洗浄によって除去した。
様々な二重特異性分子について得られた速度定数を、表30にまとめる。共通の抗VEGF−Aファミリーグループを有する二重特異性分子はある程度同様な結合親和性を示し、データは二価結合モデルによく適合した。大部分の分子が低nM親和性でVEGF−Aに結合した。
表面プラズマ共鳴による組換えヒトPDGFRβ及び組換えヒトVEGF−Aの両方に対するPDGFRβ/VEGF−A二重特異性分子の共結合の確認
二重特異性分子を、組換えヒトPDGFRβ(単量体又は二量体)及び組換えヒトVEGF−Aに同時に共結合する能力について評価した。共結合のモル化学量論を計算した。
Biacore T−100(商標)システム(GE Healthcare、Piscataway、NJ)において結合動態及び親和性の測定を行った。Biacore T−100(商標)Controlソフトウェア、v1.1.1を使用して方法をプログラムした。すべての試験を25℃で行い、試料をオートサンプラー中8℃で保存した。0.4MのEDC[N−エチル−N’−(3−ジエチルアミノ−プロピル)カルボジイミド]及び0.1MのNHS(N−ヒドロキシスクシンイミド)の混合物を使用して、組換えヒトVEGF−AをCM4センサーチップ上に固定化した。タンパク質を、10mM酢酸ナトリウムpH5.0において2μg/mLの濃度まで希釈した。固定化の密度は、約13RUであった。固定化後、残りの細胞を1Mエタノールアミンでブロックし、非特異的結合タンパク質を10mM グリシン、pH1.5での洗浄によって除去した。
各二重特異性分子をまず固定化ヒトVEGF−Aに結合させ、結合曲線を形成した。その後、PDGFRβ単量体又はPDGFRβ−Fc二量体を、捕捉されたVEGF−A結合二重特異性分子に結合させた。すべての二重特異性分子は、VEGF−A及びPDGFRβの両方に同時に結合することができた。様々な二重特異性分子の結合のモル化学量論を、表31にまとめる。
雌SCIDマウスにおける単回投与静脈内注入後の二重特異性分子の薬物動態解析
上記実施例において記述されている(例えば、実施例30を参照)二重特異性分子は、野生型又はFcγR(エフェクター機能陰性Fc)に対する結合を阻害する突然変異を有するヒトIgG1Fcを有する。典型的には、FcRn(新生児Fc受容体)に対するこれらの分子の結合は障害されず、したがってこれらの分子は古典的IgG抗体と同様な血清半減期(t1/2)を有することが予想される。エフェクターエフェクター機能陰性Fcを含む二重特異性分子の薬物動態特性を、雌SCIDマウスにおいて単回投与腹腔内注入後に決定した。
すべての実験について、8〜10週齢の雌SCIDマウス(Charles River Laboratories)を使用した。24匹のマウス群に、25mMヒスチジン/125nM NaCl緩衝液中の100μl量の100μgの二重特異性分子を尾静脈を介して注入した。様々な時点(0.5、2、6、24、72、168、336、及び504時間)で心穿刺(麻酔をかけたマウスにおいて)によって3匹のマウス群から全血を採取し、血清を集めて−80℃で保存した。様々な試料において血清中の二重特異性分子の量を、定量ELISAを使用して決定した。
二重特異性分子血清濃度は、試験したすべての試料において測定した最後の時点(投与後504時間)まで定量可能であった。これらのデータの解析を表32に示す。これらの結果は、c1035.1−c1039.1biscFv並びにc597.1−c1039.1及びc600.1−c1039.1biAbが、Fcを含有する古典的な抗体の予想される範囲内の血清半減期を有することを示す。
SCIDマウスにおける二重特異性分子の単回投与注入後のマウスの血清はin vitroでVEGF−A及びPDGFRβ活性を中和する
実施例60の血清を、ヒトVEGF−A捕捉に続いて抗ヒトIgG Fc抗体ELISAを使用した検出を使用して解析した。血清中で検出された分子は活性であることをさらに示すために、単離した血清をVEGF−A及びPDGFRβ活性化の機能について試験するアッセイにおいて中和活性について試験した。
PK抜き取り(0.5及び504時間)から単離された血清を、10%血清中で希釈し、中和活性を試験した。VEGF−Aに対する中和活性について、実施例11に記述されているアッセイを使用した(293/VEGFR2細胞におけるヒトVEGF−A誘導性ルシフェラーゼ活性)。PDGFRβに対する中和活性について、実施例22に記述されているPDGF−BB誘導性PDGFRβリン酸化アッセイを使用した。対照として、10%SCID血清中に新たに添加した二重特異性分子を使用して活性を中和した。
表33に示すように、二重特異性分子を注入したマウスの血清はヒトVEGF−A及びPDGFRβ活性を効果的に中和した。活性は、血清中に新たに添加した二重特異性分子に見られたものと同様であった。これらのデータは、二重特異性分子が単回注入後少なくとも504時間まで血清において活性であることを示す。
抗VEGF−A抗体のエピトープマッピング
クローンc636、c868、c870及びc1039によって産生されたモノクローナルヒトVEGF−A抗体を、JPT VEGF−A RepliTope(商標)スライドを使用してヒトVEGF−Aに対するペプチド結合について評価した。
各JPTスライドは、以下のアレイの3つの複製物からなっていた。各アレイは連続し、オーバーラップしているVEGF−Aの13aaフラグメント(スポット1〜78)、続いて連続し、オーバーラップしているVEGF−Aの20aaフラグメント(スポット85〜115)からなっていた。加えて、各試験抗体並びにマウス及びヒトIgGの対照スポットは各アレイの上部、底部、及び側面に隣接していた。
結合ペプチドの位置及び配列を下記表34に示す。数字は全体のシグナル強度に対するペプチドのシグナル強度百分率を示す。
抗PDGFRβ抗体のエピトープマッピング
要約
この試験の目的は、ペプチドマイクロアレイイムノアッセイを使用して抗PDGFRβ分子の結合部位を決定することであった。この試験において、JPT Peptide Microarrayテクノロジーを使用して5つの抗PDGFR−β分子:抗PDGFRβFab c597、抗PDGFRβscFvc1035、抗PDGFRβscFvc941、抗PDGFRβIgG1c600、PDGFRβscFvc1232、及びマウス抗PDGFRβモノクローナル抗体(E9899)を評価した。
RepliTope(商標)ペプチドマイクロアレイを、ヒトPDGFRβ(20aaオーバーラップ及び5aaシフト)の一連のオーバーラップしているペプチドフラグメントとして調製した。プレート間の再現性のために、対照スポット及びペプチドの両方を、1つのスライドにつき3つの同一な複製アレイにおいてプリントした。結合分子を含むすべてのペプチド及び対照抗体を、リシン側鎖のアミノ官能基を使用して選択的固定化化学によって共有結合で接着させる。対照スポットは、ヒトIgG、ヤギIgG、マウスIgG、c1035scFv、c597Fab及びc941scFvからなっていた。
293/KDR/KZ136/c22 VEGF−Aに誘導される細胞ベースのルシフェラーゼアッセイを使用した中和抗VEGF二重特異性抗体の同定
VEGF−A活性を中和する能力について二重特異性分子をスクリーニングするために、細胞ベースのルシフェラーゼアッセイを行った。293/KDR/KZ136/c22細胞を、96ウェル白色不透明組織培養処理プレート(Costar #3917)において100μlの完全培地(DMEM、10%ウシ胎仔血清(FBS)、1×ピルビン酸ナトリウム、1×GlutaMax(Invitrogen))中に10000細胞/ウェルの播種密度でプレーティングし、37℃の加湿された5%CO2インキュベーター中で48時間インキュベートした。48時間後、完全培地を真空吸引によって除去し、100μlの無血清培地(DMEM、1×ピルビン酸ナトリウム、1×GlutaMax(Invitrogen))と交換し、一晩インキュベートした。翌日、候補VEGF−A中和分子を、無血清培地中で非中和剤(培地のみ)とともに1:5希釈で200nMから12pMまで連続希釈した。これらに対して、0.26nMのVEGF−A及び100nM〜6pMの中和分子又は陽性対照の最終濃度になるように、等量のVEGF−A165を0.54nMで加えた。
スクリーニングした多数の二重特異性物に顕著な阻害が示された(表37においてIC50値として報告)。IC50値は、VEGF−活性を50%中和するために必要とされる二重特異性物のnM濃度として示す。
VEGF−A刺激HUVEC細胞に対する抗VEGF−A BiAb及びBiscFvの中和活性を決定するための増殖アッセイ
VEGF−Aに対して中程度の親和性を有した中和抗VEGF−A二重特異性物(BiAb及びBiscFv)についてスクリーニングするために、3H−チミジンアッセイを行った。組換えヒトVEGF−A165を、陽性対照として2.6nMで使用した。1×インスリン−トランスフェリン−セレン(無血清培地、SFM;Invitrogen、Carlsbad、CA)を含むDMEM−F12(1:1)培地を、陰性対照として使用した。二重特異性分子をSFMにおいて500nM、50nM、5nM、0.5nM、0.05nM、0.005nM、及び0.0005nMに連続希釈した。ヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)を、96ウェル平底プレート中に100μLの量で900〜1000細胞/ウェルの密度でプレーティングした。HUVEC細胞を、完全EGM−2MV培地(Lonza、Walkersville、MD)において2日間37℃、5%CO2でプレーティングした。細胞をSFMで24時間血清飢餓状態にし、2.6nMの連続希釈した又はしていないVEGF−A scFvで24時間刺激し、増殖している細胞中に取り込まれる3H−チミジンのウェル当たり1μCiで24時間パルスをかけた(すべて37℃、5%CO2)。細胞を回収し、Topcount装置(Hewlett Packard)を使用して計数した。
アッセイにおいてスクリーニングされた数多くの二重特異性物が、下記表38及び39に示す低nMのIC50値によって見られるように、VEGF誘導性HUVEC増殖の強力な中和を示した。
VEGFR2リン酸化アッセイを使用したマウスVEGF−Aに対するVEGF−A結合scFv及び二重特異性抗体の交差反応性試験
マウスVEGF−A活性を中和する能力について候補分子(scFv、Fab、及び二重特異性)をスクリーニングするために、VEGFR2(KDR/Flk−1)リン酸化を測定する細胞ベースのルミネックスアッセイを行った。mVEGF−A164はヒトVEGFR2に対して交差反応するので、ヒトVEGFR2ベースのレポーター系を利用することができる。293/KDR/KZ136/c22細胞を、透明96ウェル組織培養プレートにおいて100μlの完全培地(DMEM、10%ウシ胎仔血清(FBS)、1×ピルビン酸ナトリウム、1×GlutaMax(Invitrogen))中に20000細胞/ウェルの密度でプレーティングし、一晩接着させた。翌日、完全培地を真空吸引によって除去し、100μlの無血清培地(DMEM、1×ピルビン酸ナトリウム、1×GlutaMax)と交換した。細胞を一晩インキュベートした。
mVEGF−A164のヒト受容体であるVEGF−R2(KDR/Flk−1)に結合する作用は、受容体のリン酸化を誘導する。このルミネックスベースのアッセイは、全VEGF−R2を、抗VEGFR2抗体にコンジュゲートされた蛍光標識ビーズに結合させる。[pY1059]でのリン酸化を検出する二次抗体を使用して、どの程度のVEGFR2がリン酸化されたかを検出する。以下の表40に示すように、ヒトVEGF−A活性を中和した多くのscFvは、このアッセイにおいてマウスVEGF活性も阻害した。これらの同じscFvを含有する二重特異性抗体もまた、マウスVEGF−A活性を中和した。
マウスVEGF−A(VEGF−A164)刺激HUVEC細胞におけるscFvの中和活性を決定するための増殖アッセイ
マウスVEGF−A中和scFvについてスクリーニングするために、3H−チミジンアッセイを行った。組換えマウスVEGF−A164を、陽性対照として2.6nMで使用した。1×インスリン−トランスフェリン−セレン(無血清培地、SFM;Invitrogen、Carlsbad、CA)を含むDMEM−F12(1:1)培地を、陰性対照として使用した。scFv分子をSFMにおいて500nM、50nM、5nM、0.5nM、0.05nM、0.005nM、及び0.0005nMに連続希釈した。ヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)を、96ウェル平底プレート中に100μLの量で900〜1000細胞/ウェルの密度でプレーティングした。HUVEC細胞を、完全EGM−2MV培地(Lonza、Walkersville、MD)において2日間37℃、5%CO2でプレーティングした。細胞をSFMで24時間血清飢餓状態にし、2.6nMの連続希釈した又はしていないVEGF−A scFvで24時間刺激し、増殖している細胞中に取り込まれる3H−チミジンのウェル当たり1μCiで24時間パルスをかけた(すべて37℃、5%CO2)。細胞を回収し、Topcount装置(Hewlett Packard)を使用して計数した。
アッセイにおいてスクリーニングされた数多くのscFvが、下記表41に示す低nMのIC50値によって見られるように、マウスVEGF誘導性HUVEC増殖の強力な中和を示した。
マウスPDGFRβに対する抗PDGFRβsFab及びscFvの交差反応性を決定するためのルミネックスアッセイ
ヒトPDGFRβscFvの交差反応性をスクリーニングするために、ルミネックスベースのアッセイを行った。アッセイは、細胞溶解物中に存在するリン酸化されたPDGFRβの量を検出する。マウス胎仔線維芽細胞(3T3−Swiss albino、Swiss;American Type Culture Collection、Manassas、VA)を96ウェル平底プレート(Falcon、Colorado Springs、CO)において、1000細胞/ウェルの密度で、完全培地(Dulbecco’s Modified Eagle Medium(DMEM)、5%ウシ胎仔血清(FBS))中100μlの量で播種し、5%CO2中37℃でインキュベートした。24〜48時間後、完全培地を1×インスリン−トランスフェリン−セレン(Invitrogen、Carlsbad、CA;無血清培地、SFM)を含むDMEM−F12(1:1)培地と交換し、細胞をさらに18〜24時間前述通りインキュベートした。PDGFRβ−中和分子(scFv、Fab)又は対照分子マウスPDGFRβ−ヒトFcキメラ(R&D Systems、#1042−PR−100)を、SFMにおいて2000nM〜0.02nMまで連続1:4希釈した。血清飢餓細胞を、150μlのSFM又はSFMにおいて漸増させた抗PDGFRβ分子とともに5%CO2中37℃で1時間インキュベートした。次いで細胞を、50μlの1.6nM PDGF−BB(0.4nM最終濃度、EC80、80%有効濃度)により5%CO2中37℃で10分間パルスした。PDGF−BB刺激を行わない対照ウェルが含まれていた。次いで細胞をBio−Plex Cell Wash Bufferで洗浄し、製造業者の指示(BioRad、Hercules、CA)に従ってアッセイキットに入っていたLysis Bufferで溶解し、細胞上清を−20℃で凍結した。解凍した細胞上清に、1×ホスホ−PDGFRβビーズを加え、振とう機において18時間室温でインキュベートした。検出抗体を洗浄したビーズに加え、振とう機において30分間室温でインキュベートし、次いでストレプトアビジン−PEをビーズとともに室温で15分間インキュベートした。ビーズをBio−Plex Resuspension Buffer中に再懸濁し、Bio−Plexアレイリーダー(Bio−Rad Laboratories)において分析した。
PDGF誘導性線維芽細胞増殖アッセイを使用したPDGFRβに対する中和BiscFv及びBiAbの同定
ヒトPDGFRβヒト皮膚線維芽細胞のPDGF−AB、−BB、−CC及び−DD活性化によって誘導される増殖を中和する能力について二重特異性候補分子(bisc、biAb)をスクリーニングするために、3H−チミジンアッセイを行った。アッセイは、増殖している細胞のDNA中に取り込まれた放射性標識ヌクレオチドの量を測定する。ヒト皮膚線維芽細胞(HDF)を96ウェル平底プレート(Falcon、Colorado Springs、CO)において、100μl完全培地(MEMα(Invitrogen、Carlsbad、CA)+10%ウシ胎仔血清)中1000〜1500細胞/ウェルの密度で、37℃で5%CO2において播種した。24時間後、完全培地を1×インスリン−トランスフェリン−セレン、0.1%ウシ血清アルブミン画分V、1mM ピルビン酸Na、2mM L−グルタミン(Invitrogen、Carlsbad、CA;無血清培地、SFM)を含むDMEM−F12(1:1)培地と交換し、細胞をさらに18〜24時間前述通りインキュベートした。二重特異性分子(biscFv、biAb)又はPDGFRβに対する対照モノクローナル抗体(E9899)を、一定レベルのヒトPDGF−BB(0.2nM、EC80、80%有効濃度)、ヒトPDGF−AB(3nM、EC80、R&D Systems)、ヒトPDGF−CC(1nM、EC80)又はヒトPDGF−DD(0.2nM、ED80)の存在下でSFMにおいて200nM〜0.002nMまで連続1:10希釈した。血清飢餓細胞を100μlのSFM、SFM中EC80のPDGFリガンド、又はSFM中EC80のPDGFリガンドを含む漸増させた抗PDGFRβ分子でインキュベートした。6〜8時間後、1μCiの3H−チミジン(Amersham、Piscataway、NJ)を各ウェルに加え、細胞を通常通り18〜24時間インキュベートした。細胞をフィルタープレート上に回収し、Packard Topcount装置を使用して3H−チミジンの取込みを決定した。
BiscFv及びBiAbは、下記表42の低nMのIC50値によって示されるように、リガンドPDGF−AB、−BB、−CC及び−DDによって誘導されるヒト初代線維芽細胞増殖の強力な中和を示した。HDFのPDGF−AB及びPDGF−CC誘導性増殖の中和は、二重特異性分子がPDGFRβホモ二量体だけでなくPDGFRβ/PDGFRαヘテロ二量体も中和することを示す。
PDGF−BB誘導性周皮細胞増殖アッセイを使用したPDGFRβに対する中和BiscFv及びBiAbの同定
ヒトPDGFRβのPDGF−BB活性化によって誘導される増殖を中和する能力について候補二重特異性分子(biscFv、biAb)をスクリーニングするために、3H−チミジンアッセイを行った。アッセイは、増殖している細胞のDNA中に取り込まれた放射性標識ヌクレオチドの量を測定する。ヒト脳血管周皮細胞(HBVP;ScienCell Research、San Diego、CA)を、96ウェル平底プレート(Falcon、Colorado Springs、CO)において500〜2000細胞/ウェルの密度で、5%CO2中37℃で150μlの完全培地(ScienCellサプリメントのウシ胎仔血清、周皮細胞増殖サプリメント、及びペニシリン−ストレプトマイシンを含むScienCell周皮細胞培地(PM))において播種した。24〜48時間後、完全培地を1×インスリン−トランスフェリン−セレン(Invitrogen、Carlsbad、CA;無血清培地、SFM)を含むDMEM−F12(1:1)培地と交換し、細胞をさらに18〜24時間前述通りインキュベートした。PDGFRβ−中和分子(biscFv又はbiAb)、PDGFRβに対する対照モノクローナル抗体(E9899)、又はE9899モノクローナル抗体のFabフラグメントを、一定レベルのヒトPDGF−BB(0.4nM、EC80、80%有効濃度)の存在下で、SFMにおいて2000nM〜0.02nMまで連続1:4希釈した。血清飢餓細胞を150μlのSFM、SFM中0.4nMのPDGF−BBで、又は漸増させたaPDGFRβ分子をSFM中0.4nMのPDGF−BBでインキュベートした。18〜24時間後、1μCiの3H−チミジン(Amersham、Piscataway、NJ)を各ウェルに加え、細胞を通常通り3〜6時間インキュベートした。細胞をフィルタープレート上に回収し、Packard Topcount装置を使用して3H−チミジンの取込みを決定した。
BiscFv及びBiAbは、下記表43及び44の低nMのIC50値によって示されるように、PDGF−BBによって誘導される周皮細胞増殖の強力な中和を示した。
PDGF−DD誘導性周皮細胞増殖アッセイを使用したPDGFRβに対する中和二重特異性抗体の同定
ヒトPDGFRβのPDGF−DD活性化によって誘導される増殖を中和する能力について候補二重特異性分子をスクリーニングするために、3H−チミジンアッセイを行った。アッセイは、増殖している細胞のDNA中に取り込まれた放射性標識ヌクレオチドの量を測定する。ヒト脳血管周皮細胞(HBVP;ScienCell Research、San Diego、CA)を、96ウェル平底プレート(Falcon、Colorado Springs、CO)において500〜2000細胞/ウェルの密度で、5%CO2中37℃で150μlの完全培地(ScienCellサプリメントのウシ胎仔血清、周皮細胞増殖サプリメント、及びペニシリン−ストレプトマイシンを含むScienCell周皮細胞培地(PM))において播種した。24〜48時間後、完全培地を1×インスリン−トランスフェリン−セレン(Invitrogen、Carlsbad、CA;無血清培地、SFM)を含むDMEM−F12(1:1)培地と交換し、細胞をさらに18〜24時間前述通りインキュベートした。PDGFRβ中和分子(biscFv)、PDGFRβに対する対照モノクローナル抗体(E9899)を、一定レベルのヒトPDGF−DD(0.2nM、EC80、80%有効濃度)又はヒトPDGF−BB(0.4nM EC80、80%有効濃度)の存在下で、SFMにおいて2000nM〜0.02nMまで連続1:4希釈した。血清飢餓細胞を150μlのSFM、SFM中0.4nMのPDGF−BB若しくは0.2nM PDGF−DD、又はSFM中に0.2nMのPDGF−DD若しくは0.4nMのPDGF−BBを含む漸増させた二重特異性分子とともにインキュベートした。18〜24時間後、1μCiの3H−チミジン(Amersham、Piscataway、NJ)を各ウェルに加え、細胞を通常通り3〜6時間インキュベートした。細胞をフィルタープレート上に回収し、Packard Topcount装置を使用して3H−チミジンの取込みを決定した。
BiscFv、c1035/c868及びc1035/c1039、並びにBiAb、c600/c1039は、下記表45の低nMのIC50値に示されるように、PDGF−DD誘導性周皮細胞増殖の強力な中和を示した。
周皮細胞におけるPDGFRβリン酸化を決定するためのルミネックスベースのアッセイを使用したPDGFRβに対する中和sFab及びscFvの同定
中和ヒトPDGFRβscFvをスクリーニングするために、ルミネックスベースのアッセイを行った。アッセイは、細胞溶解物中に存在するリン酸化されたPDGFRβの量を検出する。ヒト脳血管周皮細胞(ScienCell Research、San Diego、CA)を、96ウェル平底プレート(Falcon、Colorado Springs、CO)において、7500細胞/ウェルの密度で、37℃及び5%CO2で完全培地(ScienCellサプリメントのウシ胎仔血清、周皮細胞増殖サプリメント、及びペニシリン−ストレプトマイシンを含むScienCell周皮細胞培地(PM))中100μlの量で播種した。2日目に培地を、サプリメントを含まないScienCell PMと交換し、24時間血清飢餓状態にした。3日目に培地を細胞から除去し、連続希釈した二重特異性抗体及びヒトPDGFRβに対する対照モノクローナル抗体(E9899)をアッセイ培地(ScienCell PM及び0.5%ウシ血清アルブミン)中50μlの量で加え、37℃及び5%CO2で60分間インキュベートした。PDGF−BBを2×濃度で50μl加えて0.44nM(EC80、80パーセントで有効な濃度)の最終濃度にし、37℃及び5%CO2で10分間インキュベートした。
二重特異性抗体は、下記表46の低nMのIC50値によって示されるように、PDGF−BBによって誘導される強力なPDGFRリン酸化中和を示した。
周皮細胞におけるPDGF−DD誘導性PDGFRβリン酸化を中和する中和二重特異性抗体の同定
中和ヒトPDGFRβ二重特異性抗体をスクリーニングするために、ルミネックスベースのアッセイを行った。アッセイは、細胞溶解物中に存在するリン酸化されたPDGFRβの量を検出する。ヒト脳血管周皮細胞(ScienCell Research、San Diego、CA)を、96ウェル平底プレート(Falcon、Colorado Springs、CO)において、7500細胞/ウェルの密度で、37℃及び5%CO2で完全培地(ScienCellサプリメントのウシ胎仔血清、周皮細胞増殖サプリメント、及びペニシリン−ストレプトマイシンを含むScienCell周皮細胞培地(PM))中100μlの量で播種した。2日目に培地を、サプリメントを含まないScienCell PMと交換し、24時間血清飢餓状態にした。3日目に培地を細胞から除去し、連続希釈した二重特異性抗体及びヒトPDGFRβに対する対照モノクローナル抗体(E9899)をアッセイ培地(ScienCell PM及び0.5%ウシ血清アルブミン)において50μlの量で加え、37℃及び5%CO2で60分間インキュベートした。PDGF−DD又はPDGF−BBを2×濃度で50μl加えてそれぞれ0.2nMのPDGF−DD及び0.44nMのPDGF−BB(EC80、80パーセントで有効な濃度)の最終濃度にし、37℃及び5%CO2で10分間インキュベートした。
BiscFvc1035/c868は、下記表47の低nMのIC50値によって示されるように、PDGF−BB又はPDGF−DDによって誘導されるPDGFRβリン酸化の強力な中和を示した。
カニクイザルPDGFRβに対するPDGFRβ二重特異性抗体の交差反応性を決定するためのルミネックスアッセイ
カニクイザルPDGFRβに対する二重特異性抗体の交差反応性をスクリーニングするために、ルミネックスベースのアッセイを行った。アッセイは、細胞溶解物中に存在するリン酸化されたPDGFRβの量を検出する。カニクイザル皮膚細胞(CYNOM−K1細胞)、(European Collection of Cell Cultures、Wiltshire、UK)を、96ウェル平底プレート(Falcon、Colorado Springs、CO)において、7500細胞/ウェルの密度で、完全培地(Earle’sMEM、10%ウシ胎仔血清(FBS)、2mM L−グルタミン、1%非必須アミノ酸)中100μlの量で37℃及び5%CO2で1日間播種した。2日目に細胞をFBSを含まない培地に移し、24時間血清飢餓状態にした。3日目に培地を細胞から除去し、連続希釈した二重特異性抗体及びPDGFRβに対する対照モノクローナル抗体(E9899)をアッセイ培地(MEM及び0.5%ウシ血清アルブミン及び25mM HEPES)中50μlの量で加え、37℃及び5%CO2で60分間インキュベートした。PDGF−BBを2×濃度で50μl加えて0.33nM(EC80、80パーセントで有効な濃度)の最終濃度にし、37℃及び5%CO2で10分間インキュベートした。
二重特異性抗体は、下記表48の低nMのIC50値によって示されるように、PDGF−BBによって誘導される強力なPDGFRβリン酸化中和を示した。
in vitro共培養発芽アッセイにおけるPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストによる内皮及び周皮細胞の増殖及び形態形成の阻害
要約
PDGFRβ/VEGF−A二重特異性アンタゴニストの有効性を試験するために、内皮細胞及び周皮細胞のin vitro共培養系を樹立した。この共培養では、Cytodexビーズ上にコートされたHUVECをヒト間葉系幹細胞とともにフィブリンゲルに埋め込む。細胞をD551ヒト線維芽細胞によって馴化したEGM−2完全培地中で増殖させる。実験の開始時(予防的状況)又は実験の8日目(治療的状況)に、示される濃度の対照アンタゴニスト、PDGFRβアンタゴニスト(抗PDGFRβ抗体E9899)、VEGF−Aアンタゴニスト(ベバシズマブ、Genentech)又はPDGFRβ/VEGF−A二重特異性アンタゴニストを培養物に添加した。培養物をアンタゴニスト添加の7日後にPFAで固定した。内皮細胞及び周皮細胞を、それぞれ抗PECAM及び抗α平滑筋アクチン(αSMA)抗体で染色した。対照ウェルにおいて、細胞は周皮細胞のコートによって保護された内皮細胞の芽を形成した。VEGF−Aアンタゴニストの添加は内皮の芽の数及び長さの減少をもたらしたのに対して、PDGFRβアンタゴニストは発芽長及び発芽数に影響を及ぼさなかったが周皮細胞を芽から解離させた。PDGFRβ/VEGF−A二重特異性アンタゴニストは、周皮細胞の内皮芽からの解離だけでなく、内皮芽の数及び長さの減少をもたらした。PDGFRβ/VEGF−A二重特異性アンタゴニストによる内皮芽の数及び長さの減少は、VEGF−Aアンタゴニスト単独よりも顕著に大きかった。
1日目に、Cytodex−3ビーズ(GE healthcare)をHUVEC(Lonza)で400細胞/ビーズの比でコートし、37℃、5%CO2で一晩インキュベートした。2日目に、HUVECビーズ(100ビーズ/ウェル)を24ウェル組織培養プレートのウェルにおいてヒト間葉系幹細胞(hMSC、Lonza、30000細胞/ウェル)とともにフィブリンゲルに埋め込んだ。新しいEGM−2完全培地(Lonza)及びD551線維芽細胞馴化EGM−2培地の1:1混合物を、2ng/mlの組換えヒトHGFと一緒にこれらの細胞に加えた。実験の終了まで2日毎に培地を交換する。2日目に(共培養開始から、予防的状況)又は8日目に(EC芽及び周皮細胞コートが形成された後、治療的状況)アンタゴニストを培養に加えた。アンタゴニスト添加の7日後、細胞を4%PFA中で一晩で4℃固定した。細胞を、抗PECAM又は抗SMA抗体、続いて二次抗体(蛍光コンジュゲート)で染色した。次いで細胞を倒立蛍光顕微鏡によって観察し、6×画像を取り込んだ。各条件について10ビーズ/ウェルの代表的な組をランダムに選択した。ビーズ周囲のすべての芽の全長を、MetaMorph(バージョン7.1.6.0)において血管新生管形成アプリケーションを利用することによって測定した。パラメーターは以下の通りであった:最小近似幅1ピクセル、最大近似幅40ピクセル、ローカルバックグラウンドより高い強度:40グレーレベル(予防的状況)又は100グレーレベル(治療的状況)。
内皮芽に対するPDGFRβ/VEGF−A二重特異性アンタゴニストの作用を、図3及び4A〜4Dにまとめる。対照アンタゴニスト処理したウェルにおいて、細胞は、周皮細胞のコートによって保護された内皮細胞の芽を形成した。予防的状況において、VEGF−Aアンタゴニスト単独、PDGFRβ/VEGF−A二重特異性分子(c1035/c868 biscFv、c1035/c1039 biscFv、c597/c1039 biAb、及びc600/c1039 biAb)、及びVEGF−AとPDGFRβアンタゴニストの組合せは、それぞれ対照と比較して内皮芽を阻害した(図3参照)。PDGFRβ/VEGF−A二重特異性分子又はVEGF−AとPDGFRβアンタゴニストの組合せによる内皮芽の阻害は、VEGF−Aアンタゴニスト単独よりも顕著に大きかった。(同上参照)。
(実施例76)
受容体内部移行に対するPDGFRβ/VEGFAアンタゴニストの効果を測定するための免疫蛍光ベースの内部移行アッセイ
要約
抗体及び抗体様分子は、細胞表面受容体に結合すると、受容体の内部移行を媒介し得る。PDGF−BBは、PDGFRβの活性化及び内部移行を誘導する。同様に、PDGFRβに対する抗体は内部移行を媒介することが示されており、このプロセスは抗体のアンタゴニスト活性に一部寄与する。2つのPDGFRβ/VEGF−A二重特異性抗体−c1035/c1039 biscFv及びc1035/c868 biscFv−が初代ヒト周皮細胞に結合したときに取り込まれる能力を試験した。二重特異性抗体のアームに予め結合したヒトVEGF−Aが、アンタゴニストによって媒介される内部移行を阻害するかどうかをもまた試験した。
低継代数のヒト脳血管周皮細胞(HBVP)(ScienCell Research、San Diego、CA)を、4枚のチャンバーガラスLab−TekIIチャンバースライド(カタログ番号154917Nalge Nunc、Naperville、IL)において、完全培地(ScienCellサプリメントのウシ胎仔血清、周皮細胞増殖サプリメント、及びペニシリン−ストレプトマイシンを含むScienCell周皮細胞培地(PM))中500μl/チャンバーの量で、サブコンフルエントな状態でプレーティングした。チャンバースライドを、約75%コンフルエンシーに達するまで37℃及び5%CO2で1〜2日間インキュベートした。PDGFRβ/VEGFA抗体及び対照抗体の結合を4℃で行うため、すべてのスライドを氷上に置き、冷DMEM+0.1%BSAで1回洗浄した。PDGFRβ/VEGFA抗体及び試験抗体を次いで、DMEM+3%BSA及びHepes緩衝液からなる結合緩衝液において1μg/mlまで希釈した。各スライドを、2つの抗体、1つの対照抗体及び二次抗体のみの1つの対照ウェルが各チャンバースライドに指定されるように構成する。500μl/ウェルのアンタゴニスト、対照、又は培地のみを各チャンバースライドに加える。1時間のインキュベーション後、T0スライドを、冷PBSで1回洗浄して1ml/ウェルのパラホルムアルデヒド溶液を加えることによって固定した。このT0スライドは、細胞表面における受容体発現を測定し、37℃でインキュベートするスライドは経時的な受容体内部移行を測定する。残りのスライドを37℃のインキュベーター中に置き、30分、90分、4時間及び6時間の時点で同様の方法で除去及び固定した。すべてのスライドを、固定後氷上に置いた。すべてのスライドを固定したら、PBSで1回洗浄し、−20℃のMetOHで2分間透過処理した。スライドを冷PBSで再度洗浄した。この時点以降、室温で染色を行った。スライドを、PBSで作製した50mM グリシン中で5分間室温でインキュベートした。グリシンを除去し、PBSで洗い流し、スライドをPBS(#S−1000、Vector Labs,Inc.Burlingame、CA)中10%正常ヤギ血清500μl/ウェルにおいて30分間ブロックした。ブロッキングステップ後、500μl/ウェルの二次抗体を全ウェルに加えた。Alexafluor488ヤギ抗マウス(カタログ番号A11029、Molecular Probes、Eugene、OR)、又はAlexafluor488ヤギ抗ヒト(カタログ番号A11013、Molecular Probes、Eugene、OR)を、PBS+0.1%Tween20及び0.1%BSAからなる洗浄緩衝液において1:150希釈した。スライドを暗所において室温で45分間インキュベートした。各スライドを、室温でPBS中に5分間浸漬することによって3回洗浄した。DAPI染色液を含むVectashield封入剤の1滴を各チャンバー(カタログ番号H−1200、Vector Labs,Inc.、Burlingame Calif.)に加え、スライドをカバーグラスで覆い、蛍光顕微鏡下で調べた。Metavueソフトウェアを使用して2色染色プロファイルを視覚化した。
c1035/c1039及びc1035/c868二重特異性抗体は、37℃でインキュベーション後の細胞内の斑点状の染色に見られたように効率的に取り込まれた。VEGF−Aによるプレインキュベーションは、これらの二重特異性分子の内部移行に影響を与えなかった。
pH6.0及びpH7.4でのFcRnに対するPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの結合を測定するためのFcRn結合アッセイ
要約
FcRn(新生児受容体)は、IgGのFc領域に結合する重要な受容体である。この結合は細胞中への内部移行を誘導し、これらのIgGは次いで血液循環中に「再循環される」。このことが、IgGが血清中で長い半減期を有する重要な理由である。生理的環境において見られることだが、in vitroでPDGFRβ/VEGF−A二重特異性抗体がFcRnにpH6.0で結合しpH7.4で解離する能力を試験した。
2つのプレートをPDGFRβ/VEGFA抗体及び対照抗体とともに配置した:1つはpH6.0で洗浄し、1つはpH7.4で洗浄した。1日目:2つのNunc Maxisorp96ウェルエライザプレート(カタログ番号44−2404)を、100mM NaHCO3、pH9.3で作製した300ng/ウェルのNeutrAvidin(Pierce Chemical Co.カタログ番号31000)でコートした。プレートを4℃で一晩インキュベートした。2日目:プレートを、0.1%Tween−20/PBS(PBST)で5回洗浄した。プレートを次いで、0.8%NaCl、0.02%、KCl、0.102%Na2HPO4、0.02%KH2PO4、1%BSA、0.05%ポリソルベート、0.05%Proclin300 pH7.2を含有するブロッキング緩衝液250μl/ウェルで1時間室温でブロックした。プレートを次いでPBSTで2回洗浄した。各ウェルを次いで、PBST+1%BSA中で希釈した150ngのビオチン化単鎖FcRn(scFcRn)タンパク質(配列番号644のアミノ酸残基21〜409)でコートした。プレートを室温で1時間インキュベートした。PDGFRβ/VEGFA抗体及び対照抗体(例えば、Herceptin)を、pH6.0に調整した100mM NaPO4、0.05%Tween20(v/v)、+0.1%BSA(pH6.0緩衝液)において150nM〜0.07nMの範囲の濃度で希釈した。試料を、各濃度50μl/ウェルの量で2連で試験した。pH6.0緩衝液のみを対照として行い、各プレートのバックグラウンドレベルを決定した。プレートを室温で2時間インキュベートした。結合ステップ後、各プレートを別々の緩衝液中で洗浄した:1つのプレートを250μl/ウェルのpH6.0緩衝液で洗浄し、1つのプレートを250μl/ウェルのpH7.4に調整した100mM NaPO4、0.05%Tween20(v/v)、0.1%BSA(pH7.4緩衝液)で洗浄した。プレートを洗浄緩衝液において室温で、洗浄ステップを20分毎に行って合計1時間インキュベートした。洗浄ステップに続いて、結合した抗体を100μl/ウェルのHRPヤギ抗ヒトIgGF(ab)2フラグメントFcガンマ特異的二次抗体(Jackson Immunoresearchカタログ番号109−036−098)で検出した。二次抗体をpH6.0緩衝液において1:5000希釈し、室温で1時間インキュベーションを行った。プレートを次いでPBSTで5回洗浄した。最後に、100μlのTMB(TMBW−1000−01、BioFX Laboratories)を各ウェルに加え、プレートを室温で約3分間発色させた。この時点で、100μl/ウェルの停止緩衝液(STPR−100−01、BioFX Laboratories)を加えて反応をクエンチさせた。プレートを、分光光度計において450/570nmの波長で読み取った。OD値を調べてpH6.0での結合パターン及びpH7.4での解離パターンを比較した。
試験したすべての二重特異性分子(c1035/c1039 biscFv、c1035/c868 biscFv、c1035/c870 biscFv、c597/c1039 biAb、c597/c868 biAb、c597/c870 biAb、c600/c1039 biAb、c600/c870 biAb、c600/c868 biAb)はFcRnにpH6.0でよく結合し、pH7.4ではより少ない結合(解離)を示した。得られた曲線は、抗VEGF−A抗体ベバシズマブ(Avastin(登録商標))で見られたものと同様であった。これらのデータは、二重特異性分子がIgG含有タンパク質について予想した通りFcRnに結合し、血清中で良好な半減期を有すると予想されることを示す。
抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体を使用したin vivoでのヒト神経膠芽腫細胞の阻害
in vivoでのヒト神経膠芽腫細胞に対する抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体の抗腫瘍活性を評価するために、BALB/cヌードマウス又はC.B−17SCID群にU118、U251又はU87−MG神経膠芽腫細胞を0日目に注入する。担癌マウス群(n=10/群)に5〜75μgのヒト抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体を、腹腔内又は腫瘍周囲への注入によって、5〜33日目まで1日おきに(EOD)投与する。腫瘍体積を3回/週、6週間モニターする。抗PDGFRβ/抗VEGF−A二重特異性抗体による腫瘍増殖(体積又は重量)の阻害は、それぞれのタンパク質がin vivoでヒト神経膠芽腫に対して阻害作用を有することを示唆する。
SCIDマウスにおけるA673横紋筋肉腫細胞の増殖を阻害するPDGFRβ/VEGF−A二重特異性抗体による予防処置
要約
マウスにおける腫瘍増殖に対してPDGFRβ/VEGF−A二重特異性アンタゴニストが活性を有するかどうかを試験するために、マウス群にA673横紋筋肉腫腫瘍を0日目に皮下注入した。マウス群(n=10/gp)マウスに次いで0.01mg/Kg〜10mg/Kgの対照試薬、VEGF−Aアンタゴニスト、PDGFRβアンタゴニスト又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを2回/週、腫瘍接種の1日後から4週間注入した。腫瘍体積を3回/週、4週間モニターした。対照試薬を注入したマウスと比較して、VEGF−Aアンタゴニスト、又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを注入したマウスにおいて顕著に小さい腫瘍は、腫瘍増殖の阻害に対するアンタゴニストの有効性を示した。各試験したPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの抗PDGFRβアームはマウスPDGFRβと交差反応しないため、このモデルはVEGFを標的とする有効性についてのみ試験した。
8〜10週齢の雌C.B−17SCIDマウス(Charles River Laboratories)の右脇腹に2×106個のA673細胞を0日目に皮下注入した。1日目から、マウス群(n=10/群)に0.01mg/Kg〜10mg/Kgの濃度の対照試薬、VEGF−Aアンタゴニスト、PDGFRβアンタゴニスト、又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを2回/週、4週間腹腔内注入した。腫瘍増殖を3回/週、4週間、カリパス測定を使用してモニターした。式1/2*(B)2*L(mm3)を使用して腫瘍体積を計算した。試験終了時(最終投与から24時間後)に、マウスを屠殺し、腫瘍の重さを量り、組織学的検査にかけた。腫瘍をNBF中で固定し、次いでマウス内皮細胞に特異的なMECA−32抗体を使用して免疫組織化学によって血管密度について試験した。
下記の表49〜51において示すように、様々な用量の二重特異性抗体は、ビヒクル処理したマウスと比較して腫瘍増殖を顕著に阻害した。二重特異性抗体で見られた有効性は、ベバシズマブ(VEGF−アンタゴニスト)で見られたものに匹敵するものであった。
SCIDマウスにおけるA673 横紋筋肉腫細胞の増殖を阻害するPDGFRβ/VEGF−A二重特異性抗体による治療処置
要約
マウスにおける腫瘍増殖に対してPDGFRβ/VEGF−A二重特異性アンタゴニストが活性を有するかどうかを試験するために、マウス群にA673横紋筋肉腫腫瘍を0日目に皮下注入した。腫瘍が200mm3の大きさに達したら、マウス群(n=10/gp)マウスに次いで5mg/Kgの対照試薬、VEGF−Aアンタゴニスト、又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを2回/週、合計5回注入した。腫瘍体積を3回/週モニターした。対照試薬を注入したマウスと比較して、VEGF−Aアンタゴニスト、又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを注入したマウスにおいて顕著に小さい腫瘍は、腫瘍増殖の阻害に対するアンタゴニストの有効性を示した。各試験したPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストの抗PDGFRβアームはマウスPDGFRβと交差反応しないため、このモデルはVEGFを標的とする有効性についてのみ試験した。
8〜10週齢の雌C.B−17SCIDマウス(Charles River Laboratories)の右脇腹に2×106個のA673細胞を0日目に皮下注入した。腫瘍が200mm3の大きさに達したら、マウス群(n=10/群)に次いで5mg/Kgの対照試薬、VEGF−Aアンタゴニスト、又はPDGFRβ/VEGF−Aアンタゴニストを2回/週、5回用量を腹腔内注入した。腫瘍増殖を3回/週、カリパス測定を使用してモニターした。式1/2*(B)2*L(mm3)を使用して腫瘍体積を計算した。試験終了時(最終投与から24時間後)に、マウスを屠殺し、腫瘍の重さを量った。
下記の表52において示すように、二重特異性抗体はビヒクル処理したマウスと比較して腫瘍増殖を顕著に阻害した。二重特異性抗体で見られた有効性は、同じ用量のベバシズマブ(VEGF−アンタゴニスト)で見られたものに匹敵するものであった。
PDGFリガンドによって誘導されるPDGFRβリン酸化に対するPDGFRβ/VEGF−A二重特異性抗体の中和活性を決定するためのルミネックスアッセイ
様々なPDGFリガンドに対する二重特異性抗体の中和活性についてスクリーニングするために、ヒトPDGFRβ(BHK570E10.2B3、実施例20及び21参照)でトランスフェクトしたBHK細胞のPDGF刺激後にルミネックスベースのアッセイを行った。アッセイは、細胞溶解物中に存在するリン酸化されたPDGFRβの量を検出する。ヒトPDGFRβトランスフェクトBHK570E10.2B3細胞を、96ウェル平底プレート(Falcon、Colorado Springs、CO)において、7500細胞/ウェルの密度で、完全培地中100μlの量で37℃及び5%CO2で播種した。翌日、培地を細胞から除去し、連続希釈した二重特異性分子(BiscFv及びBiAb)及びPDGFRβに対する対照モノクローナル抗体(E9899)を無血清アッセイ培地において50μlの量で加え、37℃及び5%CO2で60分間インキュベートした。ヒトPDGF−BB(0.2nM、EC80、80%有効濃度)、ヒトPDGF−AB(3nM、EC80、R&D Systems)、ヒトPDGF−CC(1nM、EC80)又はヒトPDGF−DD(0.2nM、ED80)を50μLの量で細胞に加え、37℃及び5%CO2で10分間インキュベートした。
BiscFv及びBiAbは、下記表の低nMのIC50値によって示されるように、様々なPDGFリガンドによって誘導される強力なPDGFRリン酸化中和を示した。これらのデータは、これらのBHK細胞が残留レベルのウシPDGFRαを発現するために、BiscFv及びBiAbがPDGFRβ/βホモ二量体により媒介されまたPDGFRα/βヘテロ二量体にも起因する活性を中和することを示唆する。
Claims (8)
- VEGF−Aに結合し、VEGF−A活性を中和する単離抗体であって、前記抗体は、V LドメインおよびVHドメインを含む単鎖Fv(scFv)を含み、V L ドメインは配列番号278に示すアミノ酸配列を有し、V H ドメインは配列番号280に示すアミノ酸配列を有する、抗体。
- 前記単鎖Fv(scFv)からなるか、または、前記単鎖Fv(scFv)を含む二重特異性抗体である、請求項1に記載の抗体。
- 請求項1または2に記載の抗体、及び薬学的に許容される担体を含む医薬組成物。
- 請求項1または2に記載の抗体をコードする単離ポリヌクレオチド。
- 請求項4に記載のポリヌクレオチドを含む発現ベクター。
- 請求項5に記載の発現ベクターを含む宿主細胞。
- 請求項1または2に記載の抗体を産生する方法であって、請求項6に記載の宿主細胞を前記抗体が発現する条件下で培養する工程、及び前記宿主細胞から前記抗体を単離する工程を含む、方法。
- 血管新生障害の処置における使用のための抗体であって、前記血管新生障害が:(a)膵臓癌、腎細胞癌(RCC)、結腸直腸癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、消化管間質腫瘍(GIST)及び神経膠芽腫からなる群より選択される癌のような固形腫瘍の成長によって特徴付けられる癌;または(b)加齢性黄班変性、糖尿病性網膜症、虹彩新生血管形成、血管新生緑内障及び増殖性硝子体網膜症(vitroretinopathy)からなる群より選択される血管新生眼障害のような血管新生眼障害である、請求項1または2に記載の抗体。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US4006808P | 2008-03-27 | 2008-03-27 | |
US61/040,068 | 2008-03-27 | ||
US14454709P | 2009-01-14 | 2009-01-14 | |
US61/144,547 | 2009-01-14 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013244129A Division JP5855627B2 (ja) | 2008-03-27 | 2013-11-26 | PDGFRβおよびVEGF−Aを阻害するための組成物および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016127824A JP2016127824A (ja) | 2016-07-14 |
JP6140796B2 true JP6140796B2 (ja) | 2017-05-31 |
Family
ID=40793092
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011502087A Expired - Fee Related JP5425180B2 (ja) | 2008-03-27 | 2009-03-27 | PDGFRβおよびVEGF−Aを阻害するための組成物および方法 |
JP2013244129A Expired - Fee Related JP5855627B2 (ja) | 2008-03-27 | 2013-11-26 | PDGFRβおよびVEGF−Aを阻害するための組成物および方法 |
JP2015240210A Expired - Fee Related JP6140796B2 (ja) | 2008-03-27 | 2015-12-09 | PDGFRβおよびVEGF−Aを阻害するための組成物および方法 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011502087A Expired - Fee Related JP5425180B2 (ja) | 2008-03-27 | 2009-03-27 | PDGFRβおよびVEGF−Aを阻害するための組成物および方法 |
JP2013244129A Expired - Fee Related JP5855627B2 (ja) | 2008-03-27 | 2013-11-26 | PDGFRβおよびVEGF−Aを阻害するための組成物および方法 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9441034B2 (ja) |
EP (3) | EP2274008B1 (ja) |
JP (3) | JP5425180B2 (ja) |
AU (3) | AU2009228158B2 (ja) |
CA (1) | CA2716882A1 (ja) |
CY (1) | CY1115382T1 (ja) |
DK (1) | DK2274008T3 (ja) |
ES (1) | ES2456296T3 (ja) |
HR (1) | HRP20140244T1 (ja) |
IL (3) | IL207618A (ja) |
PL (1) | PL2274008T3 (ja) |
PT (1) | PT2274008E (ja) |
SI (1) | SI2274008T1 (ja) |
WO (1) | WO2009120922A2 (ja) |
Families Citing this family (82)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3345616A1 (en) | 2006-03-31 | 2018-07-11 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Antibody modification method for purifying bispecific antibody |
WO2010108503A1 (en) | 2009-03-24 | 2010-09-30 | Life & Brain Gmbh | Promotion of neuronal integration in neural stem cell grafts |
CN102448984A (zh) * | 2009-03-27 | 2012-05-09 | 酶遗传学股份有限公司 | 使用包含抗体-受体组合的多特异性结合蛋白的组合物和方法 |
CN104569395A (zh) | 2010-07-19 | 2015-04-29 | 霍夫曼-拉罗奇有限公司 | 鉴定响应抗癌疗法的可能性升高的患者的方法 |
WO2012010550A1 (en) * | 2010-07-19 | 2012-01-26 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Method to identify a patient with an increased likelihood of responding to an anti-cancer therapy |
US11066483B2 (en) * | 2010-11-30 | 2021-07-20 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Cytotoxicity-inducing therapeutic agent |
US9499608B2 (en) | 2011-06-08 | 2016-11-22 | Arizona Board Of Regents, A Body Corporate Of The State Of Arizona Acting For And On Behalf Of Arizona State University | Bispecific monoclonal antibody therapeutics against West Nile virus with improved CNS penetration |
EP2537933A1 (en) | 2011-06-24 | 2012-12-26 | Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale (INSERM) | An IL-15 and IL-15Ralpha sushi domain based immunocytokines |
BR112014010257A2 (pt) | 2011-10-31 | 2017-04-18 | Chugai Pharmaceutical Co Ltd | molécula de ligação ao antígeno tendo conjugação regulada entre cadeias pesadas e cadeias leves |
TWI591074B (zh) * | 2011-12-05 | 2017-07-11 | X 染色體有限公司 | PDGF受體β結合多肽 |
WO2013138400A1 (en) * | 2012-03-14 | 2013-09-19 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Multispecific antigen-binding molecules and uses thereof |
ES2817925T3 (es) | 2012-08-31 | 2021-04-08 | Univ Osaka | Vacuna de ADN que contiene un epítopo específico de VEGF y/o un epítopo específico de angiopoyetina-2 |
CN105452546B (zh) * | 2012-08-31 | 2018-05-29 | 斯克利普斯研究院 | 与真核细胞调节剂相关的方法和组合物 |
US9777067B2 (en) | 2012-09-27 | 2017-10-03 | Massachusetts Institute Of Technology | HER2- and VEGF-A-binding proteins with enhanced stability |
JO3405B1 (ar) * | 2013-01-09 | 2019-10-20 | Regeneron Pharma | الأجسام المضادة لمضاد مستقبل عامل النمو المشتق من الصفائح الدموية - بيتا واستخداماتها |
TWI631133B (zh) | 2013-03-13 | 2018-08-01 | 建新公司 | 包含pdgf及vegf結合部分之融合蛋白及其使用方法 |
CN104341504B (zh) * | 2013-08-06 | 2017-10-24 | 百奥泰生物科技(广州)有限公司 | 双特异性抗体 |
CA2929166C (en) | 2013-11-06 | 2023-08-22 | Janssen Biotech, Inc. | Anti-ccl17 antibodies |
CA2936543A1 (en) * | 2014-01-15 | 2015-07-23 | Kadmon Corporation, Llc | Immunomodulatory agents |
WO2015113055A2 (en) | 2014-01-27 | 2015-07-30 | Arizona Board Of Regents, A Body Corporate Of The State Of Arizona, Acting For And On Behalf Of Arizona State University | Plant-derived antibodies and derivatives that reduce risk of antibody-dependent enhancement (ade) of infection |
EP3130606B1 (en) | 2014-04-07 | 2021-10-13 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Immunoactivating bispecific antibodies |
EA201692287A1 (ru) | 2014-05-13 | 2017-06-30 | Чугаи Сеияку Кабушики Каиша | Антигенсвязывающая молекула, перенаправляющая т-клетки на клетки, обладающие иммуносупрессорной функцией |
WO2015187835A2 (en) | 2014-06-06 | 2015-12-10 | Bristol-Myers Squibb Company | Antibodies against glucocorticoid-induced tumor necrosis factor receptor (gitr) and uses thereof |
JP6822849B2 (ja) * | 2014-06-27 | 2021-01-27 | イナート・ファルマ・ソシエテ・アノニムInnate Pharma Pharma S.A. | 多重特異的NKp46結合タンパク質 |
CN107428824A (zh) * | 2014-06-28 | 2017-12-01 | 科达制药 | Pdgf/vegf双重拮抗剂 |
US9840553B2 (en) | 2014-06-28 | 2017-12-12 | Kodiak Sciences Inc. | Dual PDGF/VEGF antagonists |
MA40764A (fr) | 2014-09-26 | 2017-08-01 | Chugai Pharmaceutical Co Ltd | Agent thérapeutique induisant une cytotoxicité |
KR20210013299A (ko) | 2014-10-17 | 2021-02-03 | 코디악 사이언시스 인코포레이티드 | 부티릴콜린에스테라제 양성이온성 중합체 컨쥬게이트 |
AR102417A1 (es) | 2014-11-05 | 2017-03-01 | Lilly Co Eli | Anticuerpos biespecíficos anti-tnf- / anti-il-23 |
US20180044672A1 (en) | 2015-03-20 | 2018-02-15 | Johann Wolfgang Goethe-Universität Frankfurt am Main | Pericyte Long Non-Coding RNAs |
CA2988115A1 (en) | 2015-06-03 | 2016-12-08 | Bristol-Myers Squibb Company | Anti-gitr antibodies for cancer diagnostics |
MX2017017117A (es) | 2015-07-06 | 2018-03-06 | Regeneron Pharma | Moleculas multiespecificas de union a antigenos y usos de estas. |
WO2017030909A1 (en) * | 2015-08-14 | 2017-02-23 | Allergan, Inc. | Heavy chain only antibodies to pdgf |
TWI799366B (zh) * | 2015-09-15 | 2023-04-21 | 美商建南德克公司 | 胱胺酸結骨架平臺 |
WO2017058859A1 (en) | 2015-09-29 | 2017-04-06 | Celgene Corporation | Pd-1 binding proteins and methods of use thereof |
JP6592600B2 (ja) * | 2015-10-30 | 2019-10-16 | イーライ リリー アンド カンパニー | 抗cgrp/抗il−23二重特異性抗体及びその使用 |
EP3378488A4 (en) | 2015-11-18 | 2019-10-30 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | METHOD FOR ENHANCING THE HUMORAL IMMUNE RESPONSE |
US11660340B2 (en) | 2015-11-18 | 2023-05-30 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Combination therapy using T cell redirection antigen binding molecule against cell having immunosuppressing function |
BR112018010172A2 (pt) | 2015-11-19 | 2018-11-21 | Bristol Myers Squibb Co | anticorpos contra receptor de fator de necrose de tumor induzido por glicocorticoide (gitr) e usos dos mesmos |
WO2017106609A2 (en) * | 2015-12-16 | 2017-06-22 | Kadmon Corporation, Llc. | Pdgfr beta antibody |
IL286601B2 (en) | 2015-12-16 | 2023-09-01 | Regeneron Pharma | Preparations and methods for making protein microparticles |
BR112018009312A8 (pt) | 2015-12-28 | 2019-02-26 | Chugai Pharmaceutical Co Ltd | método para promover eficiência de purificação de polipeptídeo contendo região de fc |
IL290457B2 (en) | 2015-12-30 | 2025-02-01 | Kodiak Sciences Inc | Antibodies and their conjugates |
MX2018010988A (es) | 2016-03-14 | 2019-01-21 | Chugai Pharmaceutical Co Ltd | Farmaco terapeutico que induce lesion celular para usarse en terapia de cancer. |
US11352446B2 (en) | 2016-04-28 | 2022-06-07 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Methods of making multispecific antigen-binding molecules |
RU2656160C2 (ru) | 2016-08-17 | 2018-05-31 | Закрытое Акционерное Общество "Биокад" | Антитело или его антигенсвязывающий фрагмент, способный связываться с рецептором интерлейкина-6 человека |
CN109863172B (zh) * | 2016-08-23 | 2022-08-26 | 免疫医疗有限公司 | 抗vegf-a抗体及其用途 |
US10766958B2 (en) | 2016-09-19 | 2020-09-08 | Celgene Corporation | Methods of treating vitiligo using PD-1 binding antibodies |
EA201990747A1 (ru) | 2016-09-19 | 2019-10-31 | Способы лечения иммунных нарушений с применением белков, связывающих pd–1 | |
AU2017382367B2 (en) * | 2016-12-23 | 2024-11-21 | Visterra, Inc. | Binding polypeptides and methods of making the same |
KR101908330B1 (ko) * | 2017-02-17 | 2018-10-16 | 인제대학교 산학협력단 | 신규 항-vegf 항체 및 이를 유효성분으로 포함하는 나이관련 황반변성 예방 또는 치료용 조성물 |
EA201991912A1 (ru) * | 2017-03-29 | 2020-03-10 | Селджин Корпорейшн | Составы, содержащие pd-1-связывающие белки, и способы их получения |
JP6911490B2 (ja) * | 2017-04-26 | 2021-07-28 | 東ソー株式会社 | 安定型Fc結合性タンパク質、当該タンパク質の製造方法および当該タンパク質を用いた抗体吸着剤 |
US11685787B2 (en) | 2017-05-16 | 2023-06-27 | Bristol-Myers Squibb Company | Treatment of cancer with anti-GITR agonist antibodies |
CN109022415B (zh) * | 2017-06-12 | 2023-09-15 | 上海睿智化学研究有限公司 | PDGFRβ单克隆重链抗体杂交瘤细胞及其制备方法和应用 |
SG11202001549UA (en) * | 2017-08-21 | 2020-03-30 | Adagene Inc | Dynamic human antibody light chain libraries |
CN111279024B (zh) | 2017-08-21 | 2024-07-19 | 天演药业公司 | 动态人重链抗体文库 |
CN108094772A (zh) * | 2017-12-08 | 2018-06-01 | 桂林莱茵生物科技股份有限公司 | 一种罗汉果果汁及其制备方法 |
US12071476B2 (en) | 2018-03-02 | 2024-08-27 | Kodiak Sciences Inc. | IL-6 antibodies and fusion constructs and conjugates thereof |
US20210317223A1 (en) * | 2018-08-08 | 2021-10-14 | Dragonfly Therapeutics, Inc. | Multi-specific binding proteins that bind bcma, nkg2d and cd16, and methods of use |
EP3844182B1 (en) | 2018-08-30 | 2025-05-14 | ImmunityBio, Inc. | Single-chain and multi-chain chimeric polypeptides and uses thereof |
AU2019328290B2 (en) | 2018-08-30 | 2024-10-10 | Immunitybio, Inc. | Multi-chain chimeric polypeptides and uses thereof |
CN113365663A (zh) | 2018-08-30 | 2021-09-07 | Hcw生物科技公司 | 单链嵌合多肽和其用途 |
JP7119225B2 (ja) * | 2018-10-05 | 2022-08-16 | ソウル大学校産学協力団 | Pdgf受容体に対する抗体およびその用途 |
US12030939B2 (en) * | 2018-11-01 | 2024-07-09 | Shandong New Time Pharmaceutical Co., Ltd. | Bispecific antibody binding BCMA and CD3 |
AU2020294797A1 (en) | 2019-06-21 | 2021-12-23 | Immunitybio, Inc. | Multi-chain chimeric polypeptides and uses thereof |
CN112168971B (zh) * | 2019-07-03 | 2023-04-04 | 义慧科技(深圳)有限公司 | 抗vegf抗体和pdgf/pdgfr抑制剂在制备治疗表达fgf2肿瘤的药物的应用 |
CN114786731A (zh) | 2019-10-10 | 2022-07-22 | 科达制药股份有限公司 | 治疗眼部病症的方法 |
KR20210095781A (ko) | 2020-01-24 | 2021-08-03 | 주식회사 에이프릴바이오 | 항원결합 단편 및 생리활성 이펙터 모이어티로 구성된 융합 컨스트럭트를 포함하는 다중결합항체 및 이를 포함하는 약학조성물 |
CN115335403A (zh) * | 2020-02-07 | 2022-11-11 | 毕欧丽安技术有限公司 | 血小板衍生生长因子受体(pdgfr)抗体、其缀合物、组合物及用途 |
JP2023519107A (ja) | 2020-02-11 | 2023-05-10 | エイチシーダブリュー バイオロジックス インコーポレイテッド | 制御性t細胞を活性化する方法 |
JP2023519106A (ja) | 2020-02-11 | 2023-05-10 | エイチシーダブリュー バイオロジックス インコーポレイテッド | クロマトグラフィー樹脂およびその使用 |
WO2021163369A2 (en) | 2020-02-11 | 2021-08-19 | HCW Biologics, Inc. | Methods of treating age-related and inflammatory diseases |
CN115836087A (zh) | 2020-04-29 | 2023-03-21 | Hcw生物科技公司 | 抗cd26蛋白及其用途 |
KR20230031280A (ko) | 2020-06-01 | 2023-03-07 | 에이치씨더블유 바이올로직스, 인크. | 노화 관련 장애의 치료 방법 |
WO2021247003A1 (en) | 2020-06-01 | 2021-12-09 | HCW Biologics, Inc. | Methods of treating aging-related disorders |
US12024545B2 (en) | 2020-06-01 | 2024-07-02 | HCW Biologics, Inc. | Methods of treating aging-related disorders |
AU2021401052A1 (en) | 2020-12-18 | 2023-06-22 | Century Therapeutics, Inc. | Chimeric antigen receptor systems with adaptable receptor specificity |
CN117769432A (zh) * | 2021-05-28 | 2024-03-26 | 希融医疗公司 | 针对muc1-c/胞外结构域(muc1-c/ecd)的多特异性抗体构建体 |
KR20240069787A (ko) * | 2021-09-29 | 2024-05-20 | 드래곤플라이 쎄라퓨틱스, 인크. | 항체 표적화 baff-r 및 이의 사용 |
CN119095611A (zh) | 2022-03-02 | 2024-12-06 | 免疫生物有限公司 | 治疗胰腺癌的方法 |
WO2024044732A2 (en) * | 2022-08-25 | 2024-02-29 | Bright Biopharmaceutical | Multispecific antibodies and uses thereof |
Family Cites Families (84)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DK368882A (da) | 1981-08-25 | 1983-02-26 | Alan John Kingsman | Expessions vektorer |
US4579821A (en) | 1981-11-23 | 1986-04-01 | University Patents, Inc. | Control of DNA sequence transcription |
US4656134A (en) | 1982-01-11 | 1987-04-07 | Board Of Trustees Of Leland Stanford Jr. University | Gene amplification in eukaryotic cells |
US4486533A (en) | 1982-09-02 | 1984-12-04 | St. Louis University | Filamentous fungi functional replicating extrachromosomal element |
US4599311A (en) | 1982-08-13 | 1986-07-08 | Kawasaki Glenn H | Glycolytic promotersfor regulated protein expression: protease inhibitor |
US4977092A (en) | 1985-06-26 | 1990-12-11 | Amgen | Expression of exogenous polypeptides and polypeptide products including hepatitis B surface antigen in yeast cells |
US4601978A (en) | 1982-11-24 | 1986-07-22 | The Regents Of The University Of California | Mammalian metallothionein promoter system |
US4713339A (en) | 1983-01-19 | 1987-12-15 | Genentech, Inc. | Polycistronic expression vector construction |
US4661454A (en) | 1983-02-28 | 1987-04-28 | Collaborative Research, Inc. | GAL1 yeast promoter linked to non galactokinase gene |
US5139936A (en) | 1983-02-28 | 1992-08-18 | Collaborative Research, Inc. | Use of the GAL1 yeast promoter |
GB8308235D0 (en) | 1983-03-25 | 1983-05-05 | Celltech Ltd | Polypeptides |
US4816567A (en) | 1983-04-08 | 1989-03-28 | Genentech, Inc. | Recombinant immunoglobin preparations |
US4870008A (en) | 1983-08-12 | 1989-09-26 | Chiron Corporation | Secretory expression in eukaryotes |
US4931373A (en) | 1984-05-25 | 1990-06-05 | Zymogenetics, Inc. | Stable DNA constructs for expression of α-1 antitrypsin |
US5807715A (en) | 1984-08-27 | 1998-09-15 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Methods and transformed mammalian lymphocyte cells for producing functional antigen-binding protein including chimeric immunoglobulin |
US4766073A (en) | 1985-02-25 | 1988-08-23 | Zymogenetics Inc. | Expression of biologically active PDGF analogs in eucaryotic cells |
US4990446A (en) | 1984-12-06 | 1991-02-05 | Labofina, S.A. | Promoters for the expression of foreign genes in yeast, plasmids comprising them, and use thereof for the production of polypeptides |
WO1986005807A1 (en) | 1985-04-01 | 1986-10-09 | Celltech Limited | Transformed myeloma cell-line and a process for the expression of a gene coding for a eukaryotic polypeptide employing same |
GR860984B (en) | 1985-04-17 | 1986-08-18 | Zymogenetics Inc | Expression of factor vii and ix activities in mammalian cells |
US4882279A (en) | 1985-10-25 | 1989-11-21 | Phillips Petroleum Company | Site selective genomic modification of yeast of the genus pichia |
US4935349A (en) | 1986-01-17 | 1990-06-19 | Zymogenetics, Inc. | Expression of higher eucaryotic genes in aspergillus |
GB8601597D0 (en) | 1986-01-23 | 1986-02-26 | Wilson R H | Nucleotide sequences |
GB8611832D0 (en) | 1986-05-15 | 1986-06-25 | Holland I B | Polypeptide |
EP0281604B1 (en) | 1986-09-02 | 1993-03-31 | Enzon Labs Inc. | Single polypeptide chain binding molecules |
US5260203A (en) | 1986-09-02 | 1993-11-09 | Enzon, Inc. | Single polypeptide chain binding molecules |
US4946778A (en) | 1987-09-21 | 1990-08-07 | Genex Corporation | Single polypeptide chain binding molecules |
US5063154A (en) | 1987-06-24 | 1991-11-05 | Whitehead Institute For Biomedical Research | Pheromone - inducible yeast promoter |
GB8717430D0 (en) | 1987-07-23 | 1987-08-26 | Celltech Ltd | Recombinant dna product |
US4956288A (en) | 1988-04-22 | 1990-09-11 | Biogen, Inc. | Method for producing cells containing stably integrated foreign DNA at a high copy number, the cells produced by this method, and the use of these cells to produce the polypeptides coded for by the foreign DNA |
US5037743A (en) | 1988-08-05 | 1991-08-06 | Zymogenetics, Inc. | BAR1 secretion signal |
US5223409A (en) | 1988-09-02 | 1993-06-29 | Protein Engineering Corp. | Directed evolution of novel binding proteins |
JP2919890B2 (ja) | 1988-11-11 | 1999-07-19 | メディカル リサーチ カウンスル | 単一ドメインリガンド、そのリガンドからなる受容体、その製造方法、ならびにそのリガンドおよび受容体の使用 |
US5268358A (en) | 1988-12-08 | 1993-12-07 | Cor Therapeutics, Inc. | PDGF receptor blocking peptides |
US5162228A (en) | 1988-12-28 | 1992-11-10 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Gylceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase gene and promoter |
US5530101A (en) | 1988-12-28 | 1996-06-25 | Protein Design Labs, Inc. | Humanized immunoglobulins |
DE3920358A1 (de) | 1989-06-22 | 1991-01-17 | Behringwerke Ag | Bispezifische und oligospezifische, mono- und oligovalente antikoerperkonstrukte, ihre herstellung und verwendung |
US5162222A (en) | 1989-07-07 | 1992-11-10 | Guarino Linda A | Use of baculovirus early promoters for expression of foreign genes in stably transformed insect cells or recombinant baculoviruses |
HK1007330A1 (en) | 1990-01-12 | 1999-04-09 | Amgen Fremont Inc. | Generation of xenogeneic antibodies |
JP3202999B2 (ja) | 1991-01-31 | 2001-08-27 | 協和醗酵工業株式会社 | 肝移行性リポソーム製剤 |
JPH06507543A (ja) | 1991-01-31 | 1994-09-01 | コア セラピューティクス,インコーポレイティド | ヒト血小板由来成長因子レセプターポリペプチドの細胞外領域ドメイン |
US6582959B2 (en) | 1991-03-29 | 2003-06-24 | Genentech, Inc. | Antibodies to vascular endothelial cell growth factor |
DE69233254T2 (de) | 1991-06-14 | 2004-09-16 | Genentech, Inc., South San Francisco | Humanisierter Heregulin Antikörper |
US5298418A (en) | 1991-09-16 | 1994-03-29 | Boyce Thompson Institute For Plant Research, Inc. | Cell line isolated from larval midgut tissue of Trichoplusia ni |
WO1993008210A1 (en) | 1991-10-18 | 1993-04-29 | Beth Israel Hospital Association | Vascular permeability factor targeted compounds |
ES2165851T3 (es) | 1991-11-25 | 2002-04-01 | Enzon Inc | Proteinas multivalentes que se unen a antigenos. |
US5817310A (en) | 1991-12-02 | 1998-10-06 | Cor Therapeutics, Inc. | Inhibitory immunoglobulin polypeptides to human PDGF beta receptor |
US20020009443A1 (en) | 1991-12-02 | 2002-01-24 | Vanitha Ramakrishman | Inhibitory immunoglobulin polypeptides to human pdgf beta receptor |
WO1994006463A1 (en) | 1992-09-14 | 1994-03-31 | Pfizer Inc | Immortalized cells and uses therefor |
FI951987A0 (fi) | 1992-10-28 | 1995-04-26 | Genentech Inc | Verisuoniin liittyvien endoteliaaliseen solukasvutekijän antagonistit |
AU5670194A (en) | 1992-11-20 | 1994-06-22 | Enzon, Inc. | Linker for linked fusion polypeptides |
US5641655A (en) | 1994-11-30 | 1997-06-24 | Zymogenetics, Inc. | Methods for producing thrombopoietin polypeptides using a mammalian tissue plasminogen activator secretory peptide |
US5654173A (en) | 1996-08-23 | 1997-08-05 | Genetics Institute, Inc. | Secreted proteins and polynucleotides encoding them |
US5716808A (en) | 1995-11-09 | 1998-02-10 | Zymogenetics, Inc. | Genetic engineering of pichia methanolica |
US5955349A (en) | 1996-08-26 | 1999-09-21 | Zymogenetics, Inc. | Compositions and methods for producing heterologous polypeptides in Pichia methanolica |
US5882644A (en) | 1996-03-22 | 1999-03-16 | Protein Design Labs, Inc. | Monoclonal antibodies specific for the platelet derived growth factor β receptor and methods of use thereof |
US5854039A (en) | 1996-07-17 | 1998-12-29 | Zymogenetics, Inc. | Transformation of pichia methanolica |
US5736383A (en) | 1996-08-26 | 1998-04-07 | Zymogenetics, Inc. | Preparation of Pichia methanolica auxotrophic mutants |
US20070059302A1 (en) | 1997-04-07 | 2007-03-15 | Genentech, Inc. | Anti-vegf antibodies |
ES2273415T3 (es) * | 1997-04-07 | 2007-05-01 | Genentech, Inc. | Anticuerpos anti-vegf. |
US6235883B1 (en) | 1997-05-05 | 2001-05-22 | Abgenix, Inc. | Human monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor |
JP2003509011A (ja) * | 1999-06-03 | 2003-03-11 | ヒューマン ジノーム サイエンシーズ, インコーポレイテッド | 脈管形成タンパク質およびそれらの使用 |
JP2004511430A (ja) | 2000-05-24 | 2004-04-15 | イムクローン システムズ インコーポレイティド | 二重特異性免疫グロブリン様抗原結合蛋白および製造方法 |
US6849259B2 (en) | 2000-06-16 | 2005-02-01 | Symphogen A/S | Polyclonal antibody composition for treating allergy |
CN101940189A (zh) | 2000-11-30 | 2011-01-12 | 米德列斯公司 | 用于生产人类抗体的转基因转染色体啮齿动物 |
JP2004537984A (ja) | 2001-04-19 | 2004-12-24 | ザ スクリップス リサーチ インスティテュート | 直交tRNA−アミノアシルtRNAシンテターゼ対を生産するための方法及び組成物 |
WO2003035835A2 (en) | 2001-10-25 | 2003-05-01 | Genentech, Inc. | Glycoprotein compositions |
KR20040088572A (ko) | 2002-03-01 | 2004-10-16 | 이뮤노메딕스, 인코오포레이티드 | 제거율 증강을 위한 양특이성 항체 점 돌연변이들 |
WO2003106497A1 (en) | 2002-06-14 | 2003-12-24 | Immunomedics, Inc. | Monoclonal antibody pam4 and its use for diagnosis and therapy of pancreatic cancer |
WO2003106658A2 (en) | 2002-06-18 | 2003-12-24 | Zymogenetics, Inc. | Hybrid vector having a cytomegalovirus enhancer and myeloproliferative sarcoma virus promoter |
EP2267027A3 (en) | 2002-11-08 | 2011-07-20 | Ablynx N.V. | Method of administering therapeutic polypeptides, and polypeptides therefor |
US20050043233A1 (en) | 2003-04-29 | 2005-02-24 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Combinations for the treatment of diseases involving cell proliferation, migration or apoptosis of myeloma cells or angiogenesis |
US20050106667A1 (en) | 2003-08-01 | 2005-05-19 | Genentech, Inc | Binding polypeptides with restricted diversity sequences |
WO2005014618A2 (en) | 2003-08-08 | 2005-02-17 | Immunomedics, Inc. | Bispecific antibodies for inducing apoptosis of tumor and diseased cells |
ES2388138T3 (es) * | 2003-08-27 | 2012-10-09 | Ophthotech Corporation | Terapia de combinación para tratamiento de trastornos neovasculares oculares |
AU2004273615B2 (en) | 2003-09-23 | 2009-01-15 | Novartis Ag | Combination of a VEGF receptor inhibitor with a chemotherapeutic agent |
US20050282233A1 (en) * | 2004-03-05 | 2005-12-22 | Ludwig Institute For Cancer Research | Multivalent antibody materials and methods for VEGF/PDGF family of growth factors |
JP2008512352A (ja) | 2004-07-17 | 2008-04-24 | イムクローン システムズ インコーポレイティド | 新規な四価の二重特異性抗体 |
US20060234347A1 (en) | 2005-04-13 | 2006-10-19 | Harding Thomas C | Targeting multiple angiogenic pathways for cancer therapy using soluble tyrosine kinase receptors |
CN101426521A (zh) | 2005-12-21 | 2009-05-06 | 医疗免疫有限责任公司 | EPHA2 BiTE分子及其应用 |
WO2007140534A1 (en) | 2006-06-08 | 2007-12-13 | Csl Limited | Vegf-a cross-reactive anti- vegf-b antibodies as antagonists of vegf-a and vegf-b signalling |
JP2009540018A (ja) | 2006-06-13 | 2009-11-19 | ザイモジェネティクス, インコーポレイテッド | Il−17およびil−23アンタゴニストならびにその使用方法 |
CN101663319A (zh) | 2007-02-21 | 2010-03-03 | 埃博灵克斯股份有限公司 | 针对血管内皮生长因子的氨基酸序列和包括其的多肽用于治疗特征在于过量和/或病理性血管发生或新血管形成的病症和疾病 |
AU2008242444B2 (en) * | 2007-04-17 | 2013-05-02 | Imclone Llc | PDGFRBeta-specific inhibitors |
JP2011500086A (ja) | 2007-10-22 | 2011-01-06 | シェーリング コーポレイション | 完全ヒト抗vegf抗体および使用方法 |
-
2009
- 2009-03-27 US US12/934,756 patent/US9441034B2/en active Active
- 2009-03-27 ES ES09724060.0T patent/ES2456296T3/es active Active
- 2009-03-27 EP EP09724060.0A patent/EP2274008B1/en active Active
- 2009-03-27 EP EP13159556.3A patent/EP2604280A3/en not_active Withdrawn
- 2009-03-27 PT PT97240600T patent/PT2274008E/pt unknown
- 2009-03-27 WO PCT/US2009/038495 patent/WO2009120922A2/en active Application Filing
- 2009-03-27 HR HRP20140244AT patent/HRP20140244T1/hr unknown
- 2009-03-27 JP JP2011502087A patent/JP5425180B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-03-27 EP EP13159549.8A patent/EP2604279A1/en not_active Withdrawn
- 2009-03-27 AU AU2009228158A patent/AU2009228158B2/en not_active Ceased
- 2009-03-27 CA CA2716882A patent/CA2716882A1/en not_active Abandoned
- 2009-03-27 PL PL09724060T patent/PL2274008T3/pl unknown
- 2009-03-27 DK DK09724060.0T patent/DK2274008T3/da active
- 2009-03-27 SI SI200930882T patent/SI2274008T1/sl unknown
-
2010
- 2010-08-15 IL IL207618A patent/IL207618A/en active IP Right Grant
-
2013
- 2013-11-26 JP JP2013244129A patent/JP5855627B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-05-23 CY CY20141100361T patent/CY1115382T1/el unknown
- 2014-05-27 AU AU2014202867A patent/AU2014202867B2/en not_active Ceased
- 2014-11-11 IL IL235618A patent/IL235618A/en active IP Right Grant
- 2014-11-11 IL IL235619A patent/IL235619A/en not_active IP Right Cessation
-
2015
- 2015-12-09 JP JP2015240210A patent/JP6140796B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-07-11 US US15/207,428 patent/US9708390B2/en active Active
- 2016-12-14 AU AU2016273894A patent/AU2016273894A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL207618A (en) | 2014-11-30 |
EP2604280A3 (en) | 2013-10-16 |
SI2274008T1 (sl) | 2014-08-29 |
EP2274008B1 (en) | 2014-02-26 |
DK2274008T3 (da) | 2014-05-12 |
AU2016273894A1 (en) | 2017-01-05 |
AU2014202867B2 (en) | 2016-11-10 |
ES2456296T3 (es) | 2014-04-21 |
IL235619A (en) | 2017-03-30 |
CY1115382T1 (el) | 2017-01-04 |
US20160311909A1 (en) | 2016-10-27 |
HRP20140244T1 (hr) | 2014-04-11 |
AU2009228158A1 (en) | 2009-10-01 |
US9708390B2 (en) | 2017-07-18 |
PL2274008T3 (pl) | 2014-07-31 |
EP2604280A2 (en) | 2013-06-19 |
JP5425180B2 (ja) | 2014-02-26 |
AU2014202867A1 (en) | 2014-06-19 |
US20110177074A1 (en) | 2011-07-21 |
WO2009120922A3 (en) | 2009-12-17 |
JP5855627B2 (ja) | 2016-02-09 |
EP2604279A1 (en) | 2013-06-19 |
PT2274008E (pt) | 2014-05-12 |
JP2016127824A (ja) | 2016-07-14 |
CA2716882A1 (en) | 2009-10-01 |
JP2014073129A (ja) | 2014-04-24 |
AU2009228158B2 (en) | 2014-02-27 |
WO2009120922A2 (en) | 2009-10-01 |
JP2011518546A (ja) | 2011-06-30 |
US9441034B2 (en) | 2016-09-13 |
IL207618A0 (en) | 2010-12-30 |
IL235618A (en) | 2016-12-29 |
EP2274008A2 (en) | 2011-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6140796B2 (ja) | PDGFRβおよびVEGF−Aを阻害するための組成物および方法 | |
US20120134993A1 (en) | Compositions and methods for using multispecific-binding proteins comprising an antibody-receptor combination | |
KR101314014B1 (ko) | 신규한 항-plgf 항체 | |
US11912754B2 (en) | VEGFR-antibody light chain fusion protein | |
US7740850B2 (en) | PDGFRβ-specific antibodies | |
MX2014004449A (es) | Tratamiento de enfermedad ocular. | |
KR20180102116A (ko) | 항―c―MET 항체 및 이의 용도 | |
WO2022199603A1 (en) | Antibody fusion proteins and uses thereof | |
JP2018527327A (ja) | Ang−2に対する重鎖のみ抗体 | |
JP7075135B2 (ja) | 増殖因子を標的とする二機能性分子を使用したがんの治療方法 | |
RU2652880C2 (ru) | Антитело против рецептора эпидермального фактора роста | |
US20220056120A1 (en) | Methods of treating ocular pathologies using bifunctional molecules that target growth factors | |
KR102207221B1 (ko) | 도펠-타겟팅 분자를 이용한 병리학적 신생혈관 생성을 억제하는 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6140796 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |