JP6038921B2 - デシタビン誘導体製剤 - Google Patents

デシタビン誘導体製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6038921B2
JP6038921B2 JP2014528539A JP2014528539A JP6038921B2 JP 6038921 B2 JP6038921 B2 JP 6038921B2 JP 2014528539 A JP2014528539 A JP 2014528539A JP 2014528539 A JP2014528539 A JP 2014528539A JP 6038921 B2 JP6038921 B2 JP 6038921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
dmso
formulation
solvent
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014528539A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014525449A5 (ja
JP2014525449A (ja
Inventor
ラジャシュリー ジョシ−ハンガル
ラジャシュリー ジョシ−ハンガル
チュンリン タン
チュンリン タン
サンジーヴ レドカー
サンジーヴ レドカー
ハリシュ ラビバラプ
ハリシュ ラビバラプ
Original Assignee
アステックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
アステックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アステックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド, アステックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド filed Critical アステックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Publication of JP2014525449A publication Critical patent/JP2014525449A/ja
Publication of JP2014525449A5 publication Critical patent/JP2014525449A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6038921B2 publication Critical patent/JP6038921B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7084Compounds having two nucleosides or nucleotides, e.g. nicotinamide-adenine dinucleotide, flavine-adenine dinucleotide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/7056Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing five-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7076Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
    • A61K31/708Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid having oxo groups directly attached to the purine ring system, e.g. guanosine, guanylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics

Description

関連出願
本出願は、米国特許法第119条の下に、2011年8月30日に出願された米国仮特許出願第61/529,081号の利益を主張するものであり、参照により、その内容全体が本明細書に組み込まれる。
参照による組み込み
本明細書に記載される全ての刊行物、特許、および特許出願は、それぞれ個々の刊行物、特許、または特許出願が、具体的かつ個別に参照によって組み入れられることが示される場合と同程度に、参照により本明細書に組み込まれる。
デシタビンは、慢性骨髄性白血病(CML)、骨髄異形成症候群(MDS)、非小細胞肺(NSCL)癌、鎌状赤血球貧血、および急性骨髄性白血病(AML)の治療薬として、現在開発中である。デシタビンは、複数の薬理学的特徴を有する。デシタビンは、細胞周期のS期の間にDNAに組み込まれ得るか、または細胞分化を誘導し、血液学的毒性を発揮することができる。短い生理学的半減期を有するにもかかわらず、デシタビンは、優れた組織分布を有する。
CML、MDS、およびAMLにおける抗白血病効果が証明されているにもかかわらず、デシタビンの潜在的用途は、骨髄抑制の遅延および延長により妨げられてきた。低い用量のデシタビンを長期間にわたって投与したところ、低メチル化の影響によるその癌抑制能力を妥協することなく、管理可能なレベルまで骨髄抑制が最小限に抑えられた。より高い用量では、関連する毒性が非常に高かった。しかしながら、デシタビンの最大耐量での血液腫瘍および固形腫瘍の治療は無効であった。骨髄抑制の原因は不明である。デシタビンは、正常な造血に関与する骨髄細胞を含むS期細胞のDNAに無作為かつ広範に組み込まれるため、デシタビンの不安定性による重度のDNA損傷が壊死を引き起こすと考えるのが妥当である。デシタビンの組み込みは、CpGリッチ配列のみに限定されないため、デシタビンの不安定性によってDNAが破壊する可能性があり、CpGアイランドの外側の多数の部位を修復する必要がある。
デシタビンおよびアザシチジンは、水性媒体中で不安定であり、水性媒体中で加水分解する。分解は、中性pHで最も緩徐である。
類似する適応症の治療薬の開発のためのデシタビンに由来するジヌクレオチド化合物は、米国特許第7,700,567号に記載されており、参照により、その内容全体が本明細書に組み込まれる。
本発明の第一の態様において、約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む実質的に無水の溶媒(b)に溶解された、(a)式:

の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む製剤が提供される。
いくつかの実施形態において、上述の溶媒は、約65%〜約70%プロピレングリコール、約25%〜約30%グリセリン、および0%〜約10%エタノールを含む。
本発明の製剤における実質的に無水の溶媒の使用により、溶解性の劇的な増加(式I−1の化合物の場合、約130〜約150mg/mL)がもたらされることが分かった。そのような高い濃度は、より低い濃度の同じ化合物と比較してより少ない量の賦形剤が必要とされるために注射剤の体積を低下させ、化合物の安全性が高められるため、これにより皮下投与が改善される。
また、本発明の製剤における実質的に無水の溶媒の使用が、保存安定性の増加を示したことも分かっている(本明細書の実施例2を参照)。例えば、0.1%の水分含有量を有する再構成された剤形は、少なくとも12ヶ月の間2〜8℃で安定な状態を維持する。
エタノールは、希釈剤として組み込まれてもよいか、または好適な処理/再構成特性が保持されている間は除外されてもよい。
いくつかの実施形態において、上述の溶媒は、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含み、例えば、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、および10%エタノールである。
いくつかの実施形態において、上述の溶媒は、65%〜70%プロピレングリコールおよび25%〜30%グリセリンを含み、残りの割合はエタノールが占める。
いくつかの実施形態において、上述の溶媒は、約70%プロピレングリコールおよび約30%グリセリンを含み、エタノールを含まない。
いくつかの実施形態において、上述の溶媒は、45%〜85%プロピレングリコール、5%〜45%グリセリン、および0%〜30%エタノール、または65%〜70%プロピレングリコール、25%〜30%グリセリン、および0%〜10%エタノールを含む。
薬学的に許容される塩の非限定的な実施形態は、本明細書に記載される任意の塩を含む。いくつかの実施形態において、上述の塩はナトリウム塩である。化合物は、約80mg/mL〜約110mg/mL、例えば、約100mg/mLの濃度で存在することができる。
いくつかの実施形態において、製剤は、任意選択的に、約2:約1、約1:約1、約0.5:約1、約0.3:約1、または約0.2〜約0.3:約1のDMSO:化合物の比率で、ジメチルスルホキシド(DMSO)をさらに含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に開示される製剤は、皮下注射による投与に好適である。
別の態様において、本発明は、(a)本明細書に記載されるような化合物またはその薬学的に許容される塩を収容する第一の容器と、(b)約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む実質的に無水の溶媒を収容する第二の容器とを備えるキットを提供する。
いくつかの実施形態において、本発明のキット内の化合物は、実質的に無水の粉末、例えば、凍結乾燥粉末の形態で存在する。化合物は、約80mg〜110mg、例えば、約100mgの量で第一の容器内に存在することができる。いくつかの実施形態において、キットは、皮下注射による投与のための指示をさらに備える。
別の態様において、本発明は、実質的に無水の溶媒に本明細書に記載されるような化合物を溶解することを含む、薬学的組成物を調製するためのプロセスを提供する。そのような実質的に無水の溶媒の非限定的な例として、本明細書に記載される任意の実質的に無水の溶媒が挙げられる。
いくつかの実施形態において、プロセスは、上述の化合物をDMSOに溶解して、DMSO中の上述の化合物の溶液を生成するステップと、上述の溶液を凍結乾燥して、上述の化合物を実質的に無水の粉末として提供するステップとをさらに含む。
別の態様において、本発明は、式:

の化合物またはその薬学的に許容される塩を実質的に無水の粉末の形態として生成するためのプロセスを提供し、該プロセスは、上述の化合物またはその塩をDMSOに溶解してDMSO中の溶液を生成することと、次いで、上述の溶液を凍結乾燥して上述の化合物またはその塩を実質的に無水の粉末として提供することとを含む。上述の実質的に無水の粉末は、例えば、上述の式I−1の化合物1g当たり、約2000mgまで、約1000mgまで、約600mgまで、約500mgまで、約400mgまで、約300mgまで、または約200〜約300mgの量のDMSOを含むことができる。いくつかの実施形態において、粉末は、約200%w/wまで、約100%w/wまで、約60%w/wまで、約50%w/wまで、約40%w/wまで、約30%w/wまで、または約20%〜約30%w/wのDMSO/式I−1の化合物を含む。
別の態様において、本発明は、式:

の化合物、
またはその薬学的に許容される塩、およびDMSOから本質的になる、実質的に無水の粉末を提供し、DMSOは、約200%w/wまでのDMSO/式I−1の化合物の量で存在する。一実施形態において、DMSOは、約100%w/wまで、約60%w/wまで、約50%w/wまで、約40%w/wまで、または約30%w/wまでのDMSO/式I−1の化合物の量で存在する。いくつかの実施形態において、DMSOは、約20〜約30%w/wのDMSO/式I−1の化合物の量で存在する。いくつかの実施形態において、粉末の塩は、ナトリウム塩である。
別の態様において、本発明は、本発明のプロセスによって得られる薬学的組成物を提供する。
別の態様において、本発明は、本発明の製剤、キット、粉末、または組成物を、それを必要とするかまたは所望する対象に投与することを含む、癌、骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療するための方法を提供する。
別の態様において、癌、骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法において使用するための本発明の製剤、キット、粉末、または組成物を提供し、上述の方法は、本発明の上述の製剤、キット、粉末、または組成物を対象に投与することを含む。
別の態様において、本発明は、癌、骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法において使用される薬物を製造するための本発明の製剤、キット、粉末、または組成物の使用を提供し、上述の方法は、本発明の上述の製剤、キット、粉末、または組成物を対象に投与することを含む。
本発明の方法、製剤、組成物、キット、粉末、または使用は、非限定的な例として本明細書に記載されるものを含む、デシタビンを用いた治療に感受性を示す様々な疾患の治療に用途を見出す。
いくつかの実施形態において、投与は、皮下投与である。
本明細書に記載されるいずれの化合物も、本明細書に記載される任意の製剤、粉末、またはキットにおいて使用するのに好適である。
薬物動態試験において、皮下投与量の化合物I−1を週1回投与したオスおよびメスのカニクイザルにおける化合物I−1の平均血漿中濃度を示す。 薬物動態試験において、皮下投与量のデシタビンを週1回投与したオスおよびメスのカニクイザルにおけるデシタビンの平均血漿中濃度を示す。 予備試験後の種々の日(D)にカニクイザルから採血した血液試料に観察された、LINE1のメチル化レベルの減少を示す。 種々のDMSOおよびDMSO/水組成物における式I−1の化合物のナトリウム塩の類縁物質総量の変化を示す。
デシタビンを用いた現在の臨床治療では、分解を最小限に抑えるために、デシタビンは、凍結乾燥粉末として供給され、注射用水(WFI)等の少なくとも40%の水(v/v)を含有する冷溶液中で投与前に再構成される。この方法は、溶液中でのデシタビンの冷却を必要とするが、そのような保存は、周囲温度での保存と比べて不便であり、経済的に望ましくない。デシタビンは水溶液中で急速に分解するため、再構成されたデシタビン溶液は、再構成から数時間以内にしか注入することができない。冷流体の注入は、対象において不快感、疼痛、ひいては服薬不履行を引き起こし得るため、再構成後の冷蔵は望ましくない。本明細書に記載される発明は、化学分解に耐性を示す製剤中にデシタビン誘導体の製剤を提供することによりこれらの問題を解決し、治療計画においてさらなる利便性および多用途性を提供する。
本発明は、改善された化学的安定性と、薬学的に活性な薬剤を必要とするかまたは所望する対象にそれを送達するより高い能力とを備えた、デシタビンに由来する化合物の製剤について記載する。化合物は、5−アザ−シトシン基を、任意選択的に5−アザ−2'−デオキシシチジン基(デシタビン)または5−アザ−シチジン基の形態で組み込む。化合物はまた、グアニン基を、任意選択的に2'−デオキシグアニジン基またはグアニジン基の形態で取り込む。5−アザ−シトシン基とグアニン基は、様々なリン含有リンカーのうちの一つによって連結される。
リン含有リンカーは、リン原子を含む部分である。いくつかの実施形態において、リン含有リンカー中のリン原子の数は、1である。リン含有リンカーの非限定的な例として、リン酸ジエステル、ホスホロチオエートジエステル、ボラノリン酸ジエステル、およびメチルホスホン酸ジエステルを含む基が挙げられる。
化合物が良好な化学的安定性を示す媒体を提供することにより、化合物の有効性を保存する製剤中に化合物が提供される。
化合物
いくつかの実施形態において、本発明は、a)式I
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩と、b)約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む製剤を提供する。
いくつかの実施形態において、本発明は、式:

の化合物またはその薬学的に許容される塩、b)約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含み、実質的に無水である溶媒、ならびにc)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤を含む製剤を提供する。
いくつかの実施形態において、本発明は、一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法を提供し、該方法は、製剤を、それを必要とするかまたは所望する対象に投与することを含み、該製剤は、a)治療有効量の式I
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩と、b)約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む。
いくつかの実施形態において、本発明は、一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法を提供し、該方法は、製剤を、それを必要とするかまたは所望する対象に投与することを含み、該製剤は、a)治療有効量の式:

の化合物またはその薬学的に許容される塩と、b)約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含み、実質的に無水である溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む。
いくつかの実施形態において、本発明は、式I
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩を含む製剤を提供する。
Lは、5−アザシトシン基をグアニン基に連結するのに好適な基である。いくつかの実施形態において、Lは、炭水化物を含む。いくつかの実施形態において、Lは、一つより多くの炭水化物を含む。いくつかの実施形態において、Lは、二つの炭水化物を含む。Lが一つより多くの炭水化物を含む場合、該炭水化物は同じかまたは異なり得る。炭水化物は、ピラノースまたはフラノース型等の閉環型の単糖類であってもよい。炭水化物は、任意の位置で置換されてもよいか、または天然の炭水化物において脱酸素化されるであろう任意の位置で脱酸素化されてもよい。いくつかの実施形態において、炭水化物はリボースである。いくつかの実施形態において、炭水化物は2−デオキシリボースである。リボースまたは2−デオキシリボースは、任意の位置で置換されてもよい。
Lのリン酸原子は、リン原子を含有するいずれの天然または合成の官能基にも存在し得る。そのような官能基の非限定的な例として、リン酸ジエステル、ホスホロチオエートジエステル、ボラノリン酸ジエステル、およびメチルホスホン酸ジエステルが挙げられる。
いくつかの実施形態において、Lは、式IIを含む。いくつかの実施形態において、Lは、式II

であり、式中、R1およびR2は、独立して、H、OH、アルコキシ基、アルコキシアルコキシ基、アシルオキシ基、カーボネート基、カルバメート基、またはハロゲンであり;R3はHであるか、またはR3は、R3が結合する酸素原子と一緒になって、エーテル、エステル、炭酸塩、もしくはカルバミン酸塩を形成し;R4はHであるか、またはR4は、R4が結合する酸素原子と一緒になって、エーテル、エステル、炭酸塩、もしくはカルバミン酸塩を形成し;Xは、Xが結合する酸素原子と一緒になって、リン酸ジエステル、ホスホロチオエートジエステル、ボラノリン酸ジエステル、またはメチルホスホン酸ジエステルを形成する。
5−アザシトシン基は、化合物が一つの5−アザシトシン基および一つのグアニン基を含有する限り、Lのいずれの末端に連結されてもよく、グアニン基は、Lの他方の末端に連結されてもよい。したがって、構造異性体は、5−アザシトシン基およびグアニン基の結合性を交換することにより調製することができる。
1およびR2は、同じかまたは異なり得る。いくつかの実施形態において、R1およびR2は、独立して、H、OH、OMe、OEt、OPh、OCH2CH2OMe、OCH2CH2OEt、OCH2CH2OBn、OBn、OAc、OBz、OCOOMe、OCOOEt、OCOOBn、OCONH2、OCONMe2、OCONEt2、OCONBn2、OCONHMe、OCONHEt、OCONHBn、F、Cl、Br、またはIである。いくつかの実施形態において、R1およびR2は、独立して、H、OH、OMe、OEt、OCH2CH2OMe、OBn、またはFである。いくつかの実施形態において、R1およびR2は、独立して、HまたはOHである。いくつかの実施形態において、R1およびR2はHである。いくつかの実施形態において、R1およびR2はOHである。
3およびR4は、同じかまたは異なり得る。
いくつかの実施形態において、R3はHであるか、またはR3は、R3が結合する酸素原子と一緒になって、OH、OMe、OEt、OPh、OCH2CH2OMe、OCH2CH2OEt、OCH2CH2OBn、OBn、OAc、OBz、OCOOMe、OCOOEt、OCOOBn、OCONH2、OCONMe2、OCONEt2、OCONBn2、OCONHMe、OCONHEt、もしくはOCONHBnを形成する。いくつかの実施形態において、R3はHであるか、またはR3は、R3が結合する酸素原子と一緒になって、OH、OMe、OEt、OCH2CH2OMe、もしくはOBnを形成する。いくつかの実施形態において、R3はHである。
いくつかの実施形態において、R4はHであるか、またはR4は、R4が結合する酸素原子と一緒になって、OH、OMe、OEt、OPh、OCH2CH2OMe、OCH2CH2OEt、OCH2CH2OBn、OBn、OAc、OBz、OCOOMe、OCOOEt、OCOOBn、OCONH2、OCONMe2、OCONEt2、OCONBn2、OCONHMe、OCONHEt、もしくはOCONHBnを形成する。いくつかの実施形態において、R4はHであるか、またはR4は、R4が結合する酸素原子と一緒になって、OH、OMe、OEt、OCH2CH2OMe、もしくはOBnを形成する。いくつかの実施形態において、R4はHである。
いくつかの実施形態において、Xは、P(O)OH、P(O)SH、P(→O)BH3 -、またはP(O)Meである。いくつかの実施形態において、XはP(O)OHである。いくつかの実施形態において、Xは、Xが結合する酸素原子と一緒になって、リン酸ジエステルを形成する。
アルキルの非限定的な例として、直鎖、分岐鎖、および環状アルキル基が挙げられる。直鎖アルキル基の非限定的な例として、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、へプチル、オクチル、ノニル、およびデシルが挙げられる。
分岐鎖アルキル基は、任意の数のアルキル基で置換された任意の直鎖アルキル基を含む。分岐鎖アルキル基の非限定的な例として、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、およびt−ブチルが挙げられる。
環状アルキル基の非限定的な例として、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、およびシクロオクチル基が挙げられる。また、環状アルキル基は、縮合、架橋、およびスピロ二環式基、ならびにより高度な縮合、架橋、およびスピロ系も含む。環状アルキル基は、任意の数の直鎖または分岐鎖アルキル基で置換されてもよい。
ハロ−アルキル基は、任意の数のハロゲン原子、例えば、フッ素、塩素、臭素、およびヨウ素原子で置換された任意のアルキル基であり得る。
アルコキシ基は、例えば、任意のアルキル基で置換された酸素原子であり得る。エーテルまたはエーテル基は、アルコキシ基を含む。アルコキシ基の非限定的な例として、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、およびイソブトキシが挙げられる。
アルコキシアルコキシ基は、例えば、任意の位置で任意のアルコキシ基で置換されたアルコキシ基であり得る。アルコキシアルコキシ基の非限定的な例として、メトキシエトキシ、エトキシエトキシ、エトキシエトキシエトキシ、任意の等級のグライムに由来する基、およびポリエチレングリコールに由来する基が挙げられる。
アリール基は、複素環または非複素環であり得る。アリール基は、単環式または多環式であり得る。アリール基は、例えば、任意の数のヒドロカルビル基、アルキル基、およびハロゲン原子で置換されてもよい。アリール基の非限定的な例として、フェニル、トルイル、ナフチル、ピロリル、ピリジル、イミダゾリル、チオフェニル、およびフリルが挙げられる。
アリールオキシ基は、例えば、フェノキシ等の任意のアリール基で置換された酸素原子であり得る。
アラルキル基は、例えば、ベンジル等の任意のアリール基置換された任意のアルキル基であり得る。
アリールアルコキシ基は、例えば、ベンジルオキシ等の任意のアラルキル基で置換された酸素原子であり得る。
複素環は、炭素ではない環原子を含有する任意の環であり得る。複素環は、例えば、任意の数のアルキル基およびハロゲン原子で置換されてもよい。複素環の非限定的な例として、ピロール、ピロリジン、ピリジン、ピペリジン、スクシンアミド、マレイミド、モルホリン、イミダゾール、チオフェン、フラン、テトラヒドロフラン、ピラン、およびテトラヒドロピランが挙げられる。
アシル基は、例えば、ヒドロカルビル、アルキル、ヒドロカルビルオキシ、アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、アリールアルコキシ、または複素環で置換されたカルボニル基であり得る。アシルの非限定的な例として、アセチル、ベンゾイル、ベンジルオキシカルボニル、フェノキシカルボニル、メトキシカルボニル、およびエトキシカルボニルが挙げられる。
アシルオキシ基は、アシル基で置換された酸素原子であり得る。エステルまたはエステル基は、アシルオキシ基を含む。
カーボネート基は、ヒドロカルビルオキシカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、またはアリールアルコキシカルボニルで置換された酸素原子であり得る。
カルバメート基は、カルバモイル基で置換された酸素原子であり得、カルバモイル基の窒素原子は、非置換であるか、一置換されるか、またはヒドロカルビル、アルキル、アリール、ヘテロシクリル、またはアラルキルのうちの一つ以上で二置換される。窒素原子が二置換されると、二つの置換基が窒素原子と一緒になって、複素環を形成することができる。
本明細書に記載される化合物の任意の官能基は、任意選択的にキャッピング基でキャップされてもよい。キャッピング基の例については、GREENE'S PROTECTIVE GROUPS IN ORGANIC SYNTHESIS,4th Ed.(Wiley 2006)(1980)、およびPROTECTING GROUPS,3d Ed.(Thieme 2005)(1994)を参照されたい(これらの各々は、参照により、その全体が本明細書に組み込まれる)。
ヒドロキシル基のための好適なキャッピング基の非限定的な例として、アルキル、ハロアルキル、アリール、アラルキル、カーボネート、カルバメート、およびアシル基が挙げられる。
窒素官能基のための好適なキャッピング基の非限定的な例として、アルキル、アリール、アラルキル、アシル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、およびアミノカルボニル基が挙げられる。キャッピング基は、キャッピング基が結合する窒素原子と一緒になって、例えば、アミド、カルバメート、ウレタン、複素環、またはアミンを形成することができる。同じ窒素原子に結合した二つのキャッピング基は、窒素原子と一緒になって、複素環を形成することができる。
本発明は、本明細書に記載される任意の化合物の薬学的に許容される塩を提供する。薬学的に許容される塩は、例えば、酸付加塩および塩基付加塩を含む。酸付加塩を形成するために化合物に加えられる酸は、有機酸または無機酸であり得る。塩基付加塩を形成するために化合物に加えられる塩基は、有機塩基または無機塩基であり得る。いくつかの実施形態において、薬学的に許容される塩は、金属塩である。いくつかの実施形態において、薬学的に許容される塩は、アンモニウム塩である。
酸付加塩は、本明細書に記載される化合物に酸を加えることによって生じ得る。いくつかの実施形態において、酸は有機酸である。いくつかの実施形態において、酸は無機酸である。好適な酸の非限定的な例として、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、亜硝酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、ニコチン酸、イソニコチン酸、乳酸、サリチル酸、4−アミノサリチル酸、酒石酸、アスコルビン酸、ゲンチシン酸、グルコン酸、グルクロン酸、糖酸、ギ酸、安息香酸、グルタミン酸、パントテン酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、フマル酸、コハク酸、クエン酸、シュウ酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、メチルマレイン酸、グリコール酸、リンゴ酸、桂皮酸、マンデル酸、2−フェノキシ安息香酸、2−アセトキシ安息香酸、エンボン酸、フェニル酢酸、N−シクロヘキシルスルファミン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、エタン−1,2−ジスルホン酸、4−メチルベンゼンスルホン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸、2−ホスホグリセリン酸、3−ホスホグリセリン酸、グルコース−6−リン酸、およびアミノ酸が挙げられる。
好適な酸付加塩の非限定的な例として、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素塩、硝酸塩、亜硝酸塩、硫酸塩、亜硫酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、炭酸塩、重炭酸塩、ニコチン酸塩、イソニコチン酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、4−アミノサリチル酸塩、酒石酸塩、アスコルビン酸塩、ゲンチシン酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、糖酸塩、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、パントテン酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、酪酸塩、フマル酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩、マレイン酸塩、ヒドロキシマレイン酸塩、メチルマレイン酸塩、グリコール酸塩、リンゴ酸塩、桂皮酸塩、マンデル酸塩、2−フェノキシ安息香酸塩、2−アセトキシ安息香酸塩、エンボン酸塩、フェニル酢酸塩、N−シクロヘキシルスルファミン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、エタン−1,2−ジスルホン酸塩、4−メチルベンゼンスルホン酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸塩、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸塩、2−ホスホグリセリン酸塩、3−ホスホグリセリン酸塩、グルコース−6−リン酸塩、およびアミノ酸塩が挙げられる。
金属塩は、本明細書に記載される化合物に無機塩基を加えることによって生じ得る。無機塩基は、例えば、水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩、またはリン酸塩等の塩基対イオンと対形成した金属カチオンからなる。金属は、アルカリ金属、アルカリ土類金属、遷移金属、または典型金属であり得る。好適な金属の非限定的な例として、リチウム、ナトリウム、カリウム、セシウム、セリウム、マグネシウム、マンガン、鉄、カルシウム、ストロンチウム、コバルト、チタン、アルミニウム、銅、カドミウム、および亜鉛が挙げられる。
好適な金属塩の非限定的な例として、リチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、セシウム塩、セリウム塩、マグネシウム塩、マンガン塩、鉄塩、カルシウム塩、ストロンチウム塩、コバルト塩、チタン塩、アルミニウム塩、銅塩、カドミウム塩、および亜鉛塩が挙げられる。
アンモニウム塩は、本明細書に記載される化合物にアンモニアまたは有機アミンを加えることによって生じ得る。好適な有機アミンの非限定的な例として、トリエチルアミン、ジイソプロピルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、モルホリン、N−メチルモルホリン、ピペリジン、N−メチルピペリジン、N−エチルピペリジン、ジベンジルアミン、ピペラジン、ピリジン、ピラゾール、ピピラゾール(pipyrrazole)、イミダゾール、ピラジン、ピピラジン(pipyrazine)、エチレンジアミン、Ν,Ν'−ジベンジルエチレンジアミン、プロカイン、クロロプロカイン、コリン、ジシクロヘキシルアミン、およびN−メチルグルカミンが挙げられる。
好適なアンモニウム塩の非限定的な例として、トリエチルアミン塩、ジイソプロピルアミン塩、エタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩、モルホリン塩、N−メチルモルホリン塩、ピペリジン塩、N−メチルピペリジン塩、N−エチルピペリジン塩、ジベンジルアミン塩、ピペラジン塩、ピリジン塩、ピラゾール塩、ピピラゾール(pipyrrazole)塩、イミダゾール塩、ピラジン塩、ピピラジン(pipyrazine)塩、エチレンジアミン塩、Ν,Ν'−ジベンジルエチレンジアミン塩、プロカイン塩、クロロプロカイン塩、コリン塩、ジシクロヘキシルアミン塩、およびN−メチルグルカミン塩が挙げられる。
式Iの化合物の非限定的な例として、



















および上記のうちのいずれかの薬学的に許容される塩が挙げられる。
本明細書に記載される化合物は、当該技術分野で既知の方法、例えば、溶液相合成または固相合成によって合成することができる。本発明の化合物の合成についての説明、および本発明の化合物の作用機序の説明については、米国特許第7,700,567号(参照により、その全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい。
本発明の製剤
本明細書に記載される製剤は、高い溶解性、少ない注射体積、ならびに良好な化学的安定性および保存期間を有する形態で、本明細書に記載される任意の化合物を含む薬学的に有用な組成物を提供する。これらの特性は、たとえ長期間にわたって室温以下で保存した後でも、高い割合の初期有効性を保持し、治療有効量の化合物を送達する製剤を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、式I:
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩を含む製剤を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、a)式I:
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩と、b)約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む製剤を提供する。本発明の製剤中に使用するのに好適な化合物の非限定的な例として、式Iの化合物(式中、Lは式IIのLである)が挙げられる。本発明の製剤中に使用するのに好適な化合物の非限定的な例として、I−(1〜44)の化合物が挙げられる。
製剤は、溶媒または溶媒の混合物中の化合物の溶液もしくは懸濁液であり得る。好適な溶媒の非限定的な例として、プロピレングリコール、グリセリン、エタノール、および上記の任意の組み合わせが挙げられる。製剤は、非水性製剤として調製することができる。製剤は、無水または実質的に無水であり得る。
溶媒の混合物は、質量基準または体積基準のいずれかの割合でプロピレングリコールを含有することができる。いくつかの実施形態において、プロピレングリコールの割合は、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、または少なくとも約50%であり得る。いくつかの実施形態において、プロピレングリコールの割合は、多くても90%、多くても80%、多くても70%、多くても60%、多くても約90%、多くても約80%、多くても約70%、または多くても約60%であり得る。いくつかの実施形態において、プロピレングリコールの割合は、30%〜90%、45%〜85%、55%〜75%、60%〜70%、約30%〜約90%、約45%〜約85%、約55%〜約75%、または約60%〜約70%であり得る。いくつかの実施形態において、プロピレングリコールの割合は、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、約30%、約35%、約40%、約45%、約50%、約55%、約60%、約65%、約70%、約75%、約80%、約85%、または約90%であり得る。
溶媒の混合物は、質量基準または体積基準のいずれかの割合でグリセリンを含有することができる。いくつかの実施形態において、グリセリンの割合は、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約25%、または少なくとも約30%であり得る。いくつかの実施形態において、グリセリンの割合は、多くても70%、多くても60%、多くても50%、多くても40%、多くても30%、多くても約70%、多くても約60%、多くても約50%、多くても約40%、または多くても約30%であり得る。いくつかの実施形態において、グリセリンの割合は、0%〜50%、5%〜45%、15%〜35%、20%〜30%、0%〜約50%、約5%〜約45%、約15%〜約35%、または約20%〜約30%であり得る。いくつかの実施形態において、グリセリンの割合は、0%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、約5%、約10%、約15%、約20%、約25%、約30%、約35%、約40%、約45%、または約50%であり得る。
溶媒の混合物は、質量基準または体積基準のいずれかの割合でエタノールを含有することができる。いくつかの実施形態において、エタノールの割合は、少なくとも1%、少なくとも3%、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも約1%、少なくとも約3%、少なくとも約5%、少なくとも約10%、または少なくとも約15%であり得る。いくつかの実施形態において、エタノールの割合は、多くても30%、多くても25%、多くても20%、多くても15%、多くても10%、多くても約30%、多くても約25%、多くても約20%、多くても約15%、または多くても約10%であり得る。いくつかの実施形態において、エタノールの割合は、0%〜30%、0%〜25%、0%〜20%、5%〜15%、0%〜約30%、0%〜約25%、0%〜約20%、または約5%〜約15%であり得る。いくつかの実施形態において、エタノールの割合は、0%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、約1%、約2%、約3%、約4%、約5%、約6%、約7%、約8%、約9%、約10%、約11%、約12%、約13%、約14%、または約15%であり得る。
いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、45%〜85%プロピレングリコール、5%〜45%グリセリン、および0%〜30%エタノールを含む。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、45%〜85%プロピレングリコール、5%〜45%グリセリン、および0%〜30%エタノールから本質的になる。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールから本質的になる。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、45%〜85%プロピレングリコール、5%〜45%グリセリン、および0%〜30%エタノールである。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールである。
いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、55%〜75%プロピレングリコール、15%〜35%グリセリン、および0%〜20%エタノールを含む。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、約55%〜約75%プロピレングリコール、約15%〜約35%グリセリン、および0%〜約20%エタノールを含む。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、55%〜75%プロピレングリコール、15%〜35%グリセリン、および0%〜20%エタノールから本質的になる。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、約55%〜約75%プロピレングリコール、約15%〜約35%グリセリン、および0%〜約20%エタノールから本質的になる。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、55%〜75%プロピレングリコール、15%〜35%グリセリン、および0%〜20%エタノールである。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、約55%〜約75%プロピレングリコール、約15%〜約35%グリセリン、および0%〜約20%エタノールである。
いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、60%〜70%プロピレングリコール、20%〜30%グリセリン、および5%〜15%エタノールを含む。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、約60%〜約70%プロピレングリコール、約20%〜約30%グリセリン、および約5%〜約15%エタノールを含む。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、60%〜70%プロピレングリコール、20%〜30%グリセリン、および5%〜15%エタノールから本質的になる。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、約60%〜約70%プロピレングリコール、約20%〜約30%グリセリン、および約5%〜約15%エタノールから本質的になる。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、60%〜70%プロピレングリコール、20%〜30%グリセリン、および5%〜15%エタノールである。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、約60%〜約70%プロピレングリコール、約20%〜約30%グリセリン、および約5%〜約15%エタノールである。
いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、10%エタノールを含む。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含む。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、および10%エタノールから本質的になる。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールから本質的になる。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、および10%エタノールである。いくつかの実施形態において、溶媒または溶媒の混合物は、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールである。
製剤は、無水のまたは実質的に無水の形態で、調製、保存、輸送、および処理することができる。溶媒は、製剤を調製する前に乾燥させることができ、化合物は、例えば、凍結乾燥によって、乾燥させることができる。水分含有量を調製するために、調製、保存、輸送、または処理の間に乾燥剤またはデシカントが使用されてもよい。乾燥剤の非限定的な例として、シリカゲル、硫酸カルシウム、塩化カルシウム、リン酸カルシウム、塩化ナトリウム、重炭酸ナトリウム、硫酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、モンモリロナイト、分子ふるい(ビーズまたは粉末)、アルミナ、チタニア、ジルコニア、およびピロリン酸ナトリウムが挙げられる。乾燥剤は、直接製剤に接触してもよいか、透過性膜を有するパケットの形態で製剤に挿入されてもよいか、または、乾燥剤と製剤が同じ制御雰囲気に同時に暴露されるように、デシケータ等の密閉された環境において製剤とともに保存されてもよい。乾燥剤は、例えば、濾過またはカニューレ挿入により、製剤から除去することができる。さらに、製剤は、窒素もしくはアルゴンから本質的になるかまたはその中に濃縮された制御雰囲気中の密封容器内に保存することができる。
無水のまたは実質的に無水の条件は、周囲温度および低温の両方における本明細書に開示される製剤の保存期間にとって有益である。この利点は、製剤の保存、輸送、および仕損に関連する費用を削減し、保存および処理の利便性を増大させ、冷却製剤を投与する必要性を回避し、それによって、本発明の製剤の計画に対する対象の忍容性およびコンプライアンスを向上させる。
製剤は、薬学的に許容される賦形剤をさらに含むことができる。賦形剤の非限定的な例として、マンニトール、ソルビトール、ラクトース、ブドウ糖、およびシクロデキストリンが挙げられる。賦形剤は、製剤の密度、レオロジー、均一性、および粘性を調整するために加えることができる。
製剤は、製剤の酸性度または塩基性度を調整するために、酸性または塩基性賦形剤を含むことができる。製剤の酸性度を高めるために好適な酸の非限定的な例として、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、リン酸、硝酸、アスコルビン酸、クエン酸、酒石酸、乳酸、シュウ酸、ギ酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、マレイン酸、グルタミン酸、コハク酸、アスパラギン酸、ジアトリゾ酸、および酢酸が挙げられる。製剤の塩基性度を高めるために好適な塩基の非限定的な例として、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、リン酸カリウム、酢酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム、酢酸テトラブチルアンモニウム、安息香酸テトラブチルアンモニウム、およびトリアルキルアミンが挙げられる。エチレンジアミン四酢酸(EDTA)またはその塩等の多機能性賦形剤も、酸性度または塩基性度を調整するために使用することができる。
本明細書に開示される化合物は、任意の量で製剤中に存在することができる。いくつかの実施形態において、化合物は、1mg/mL〜130mg/mL、10mg/mL〜130mg/mL、40mg/mL〜120mg/mL、80mg/mL〜110mg/mL、約1mg/mL〜約130mg/mL、約10mg/mL〜約130mg/mL、約40mg/mL〜約120mg/mL、または約80mg/mL〜約110mg/mLの濃度で存在する。いくつかの実施形態において、化合物は、10mg/mL、20mg/mL、30mg/mL、40mg/mL、50mg/mL、60mg/mL、70mg/mL、80mg/mL、90mg/mL、100mg/mL、110mg/mL、120mg/mL、130mg/mL、140mg/mL、150mg/mL、160mg/mL、170mg/mL、180mg/mL、190mg/mL、200mg/mL、約10mg/mL、約20mg/mL、約30mg/mL、約40mg/mL、約50mg/mL、約60mg/mL、約70mg/mL、約80mg/mL、約90mg/mL、約100mg/mL、約110mg/mL、約120mg/mL、約130mg/mL、約140mg/mL、約150mg/mL、約160mg/mL、約170mg/mL、約180mg/mL、約190mg/mL、または約200mg/mLの濃度で存在する。いくつかの実施形態において、化合物は、100mg/mLの濃度で存在する。いくつかの実施形態において、化合物は、約100mg/mLの濃度で存在する。
製剤は、本明細書に記載される化合物を溶媒または溶媒の混合物と接触させることにより調製することができる。代替として、化合物を単一の溶媒と接触させてもよく、他の溶媒は、後に混合物としてまたは順次追加されてもよい。最終的な製剤が溶液である場合、製造に有用なプロセスのいずれの段階でも完全溶媒和が達成されてもよい。任意選択的な賦形剤が、製造に有用なプロセスのいずれの段階でも製剤に加えられてもよい。
製剤の調製は、撹拌、加熱、または溶解期間の延長によって任意選択的に促進することができる。撹拌の非限定的な例として、振盪、超音波処理、混合、掻き混ぜ、ボルテックス、およびこれらの組み合わせが挙げられる。
いくつかの実施形態において、製剤は、任意選択的に滅菌される。滅菌技術の非限定的な例として、濾過、化学的消毒、照射、および加熱が挙げられる。
本発明の製剤は、保存および処理中に、治療化合物を維持し、分解を遅延させるのに効果的であり、それによって化合物およびその製剤の有効性を持続させる。
保存条件の一例は、一定期間の間、例えば、一日、一週間、一ヶ月、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、もしくは12ヶ月、約一年、または一年よりも長い間、本発明の製剤を2〜8℃で保存することである。いくつかの実施形態において、製剤は、2〜8℃で3ヶ月保存した後に、約50%、約55%、約60%、約65%、約70%、約75%、約80%、約85%、約90%、約95%、または約100%の有効性を保持する。
保存条件の一例は、一定期間の間、例えば、一日、一週間、一ヶ月、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、もしくは12ヶ月、約一年、または一年よりも長い間、本発明の製剤を25℃および60%相対湿度で保存することである。いくつかの実施形態において、製剤は、25℃および60%相対湿度で3ヶ月保存した後に、約50%、約55%、約60%、約65%、約70%、約75%、約80%、約85%、約90%、約95%、または約100%の有効性を保持する。
本発明に従う使用のためのジメチルスルホキシド(DMSO)
本発明に従う溶媒としてのDMSOの使用は、バルク溶液の体積および充填体積を減少させることができ(バルク体積および充填体積のどちらも、水系とともに使用されるものの1/5に減少される)、スケールアップに対する時間および温度の制限を除去することができる。さらに、実質的に無水のDMSOの使用により安定性が大きく増加する:水濃度の増加は、安定性の低下と相関している(25℃/60%相対湿度で24時間DMSOまたはDMSO/水(注射用水「WFI」)中に保存したときの、式I−1の化合物のナトリウム塩の類縁物質総量における変化の割合(%)を示す図4に示される通りである)。
いずれのDMSOの源も本発明に従って使用することができる。いくつかの実施形態において、DMSO源は、例えば、米国薬局方もしくはヨーロッパ薬局方の承認基準に適合するか、またはcGMPおよびAPIガイドラインの下に製造された医療および薬物送達用途に好適である。無水、分析グレード、HPLCグレード、またはPharma Solvent等のグレードが、本発明に従って使用されてもよい。
いくつかの実施形態において、本発明に従う使用のためのDMSOは、低レベルの不純物を有する(例えば、0.2%未満の水(濾過係数による)、0.01%未満の不揮発性残渣、および/または0.1%未満の関連化合物)。
いくつかの実施形態において、DMSOの同配体がDMSOの代わりに使用されてもよい。いくつかの実施形態において、DMSOの同配体は、一つ以上の原子(複数可)が同族の同位元素によって(例えば、水素が重水素によって)置き換えられた同配体である。
さらなる実施形態
実施形態1。a)式I:
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩と、b)約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む、製剤。
実施形態2。式中、Lは、式(II)

であり、式中、R1およびR2は、独立して、H、OH、アルコキシ基、アルコキシアルコキシ基、アシルオキシ基、カーボネート基、カルバメート基、またはハロゲンであり;R3はHであるか、またはR3は、R3が結合する酸素原子と一緒になって、エーテル、エステル、炭酸塩、もしくはカルバミン酸塩を形成し;R4はHであるか、またはR4は、R4が結合する酸素原子と一緒になって、エーテル、エステル、炭酸塩、もしくはカルバミン酸塩を形成し;Xは、Xが結合する酸素原子と一緒になって、リン酸ジエステル、ホスホロチオエートジエステル、ボラノリン酸ジエステル、またはメチルホスホン酸ジエステルを形成する、実施形態1に記載の製剤。
実施形態3。式中、R1およびR2は、独立して、H、OH、OMe、OEt、OCH2CH2OMe、OBn、またはFである、実施形態2に記載の製剤。
実施形態4。式中、Xは、Xが結合する酸素原子と一緒になって、リン酸ジエステルを形成する、実施形態2および3のいずれか一つに記載の製剤。
実施形態5。式中、R1およびR2はHである、実施形態2〜4のいずれか一つに記載の製剤。
実施形態6。式Iの化合物は、I−(1〜44)のいずれか一つである、実施形態1〜5のいずれか一つに記載の製剤。
実施形態7。式Iの化合物は、

である、実施形態1〜6のいずれか一つに記載の製剤。
実施形態8。溶媒は、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含む、実施形態1〜7のいずれか一つに記載の製剤。
実施形態9。製剤は、実質的に無水である、実施形態1〜8のいずれか一つに記載の製剤。
実施形態10。化合物は、約10mg/mL〜約130mg/mLの濃度で存在する、実施形態1〜9のいずれか一つに記載の製剤。
実施形態11。製剤は、溶液である、実施形態1〜10のいずれか一つに記載の製剤。
実施形態12。製剤は、2〜8℃で3ヶ月保存した後に約95%の有効性を保持するか、または25℃および60%相対湿度で3ヶ月保存した後に約68%の有効性を保持する、実施形態1〜11のいずれか一つに記載の製剤。
実施形態13。a)式:

の化合物またはその薬学的に許容される塩と、b)約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含み、実質的に無水である溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む、製剤。
実施形態14。化合物は、ナトリウム塩として存在する、実施形態13に記載の製剤。
実施形態15。溶媒は、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、および10%エタノールである、実施形態13および14のいずれか一つに記載の製剤。
実施形態16。化合物は、約100mg/mLの濃度で存在する、実施形態13〜15のいずれか一つに記載の製剤。
実施形態17。一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法であって、該方法は、製剤を、それを必要とするかまたは所望する対象に投与することを含み、該製剤は、a)治療有効量の式I
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩と、b)約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む、方法。
実施形態18。式中、Lは、式(II)

であり、式中、R1およびR2は、独立して、H、OH、アルコキシ基、アルコキシアルコキシ基、アシルオキシ基、カーボネート基、カルバメート基、またはハロゲンであり;R3はHであるか、またはR3は、R3が結合する酸素原子と一緒になって、エーテル、エステル、もしくはカルバミン酸塩を形成し;R4はHであるか、またはR4は、R4が結合する酸素原子と一緒になって、エーテル、エステル、もしくはカルバミン酸塩を形成し;Xは、Xが結合する酸素原子と一緒になって、リン酸ジエステル、ホスホロチオエートジエステル、ボラノリン酸ジエステル、またはメチルホスホン酸ジエステルを形成する、実施形態17に記載の方法。
実施形態19。式中、R1およびR2は、独立して、H、OH、OMe、OEt、OCH2CH2OMe、OBn、またはFである、実施形態18に記載の方法。
実施形態20。式中、Xは、Xが結合する酸素原子と一緒になって、リン酸ジエステルを形成する、実施形態18および19のいずれか一つに記載の方法。
実施形態21。式中、R1およびR2は、Hである、実施形態18〜20のいずれか一つに記載の方法。
実施形態22。式Iの化合物は、I−(1〜44)のうちのいずれか一つである、実施形態17〜21のいずれか一つに記載の方法。
実施形態23。式Iの化合物は、

である、実施形態17〜22のいずれか一つに記載の方法。
実施形態24。溶媒は、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含む、実施形態17〜23のいずれか一つに記載の方法。
実施形態25。製剤は、実質的に無水である、実施形態17〜24のいずれか一つに記載の方法。
実施形態26。化合物は、約10mg/mL〜約130mg/mLの濃度で存在する、実施形態17〜25のいずれか一つに記載の方法。
実施形態27。製剤は、溶液である、実施形態17〜26のいずれか一つに記載の方法。
実施形態28。骨髄異形成症候群は、急性骨髄性白血病(AML)、急性前骨髄球性白血病(APL)、急性リンパ性白血病(ALL)、または慢性骨髄性白血病(CML)である、実施形態17〜27のいずれか一つに記載の方法。
実施形態29。投与は皮下投与である、実施形態17〜28のいずれかつに記載の方法。
実施形態30。一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法であって、該方法は、製剤を、それを必要とするかまたは所望する対象に投与することを含み、該製剤は、a)治療有効量の式:

の化合物またはその薬学的に許容される塩と、b)約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含み、実質的に無水である溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む、方法。
実施形態31。骨髄異形成症候群は、急性骨髄性白血病(AML)、急性前骨髄球性白血病(APL)、急性リンパ性白血病(ALL)、または慢性骨髄性白血病(CML)である、実施形態30に記載の方法。
実施形態32。化合物は、ナトリウム塩として存在する、実施形態30および31のいずれか一つに記載の方法。
実施形態33。溶媒は、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、および10%エタノールである、実施形態30〜32のいずれか一つに記載の方法。
実施形態34。化合物は、約100mg/mLの濃度で存在する、実施形態30〜33のいずれか一つに記載の方法。
実施形態35。投与は、皮下投与である、実施形態30〜34のいずれか一つに記載の方法。
実施形態36。一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療するための薬物の調製における化合物の使用であって、該薬物は、a)治療有効量の式I
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩と、b)約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む、使用。
実施形態37。式中、Lは、式(II)

であり、式中、R1およびR2は、独立して、H、OH、アルコキシ基、アルコキシアルコキシ基、アシルオキシ基、カーボネート基、カルバメート基、またはハロゲンであり;R3はHであるか、またはR3は、R3が結合する酸素原子と一緒になって、エーテル、エステル、もしくはカルバミン酸塩を形成し;R4はHであるか、またはR4は、R4が結合する酸素原子と一緒になって、エーテル、エステル、もしくはカルバミン酸塩を形成し;Xは、Xが結合する酸素原子と一緒になって、リン酸ジエステル、ホスホロチオエートジエステル、ボラノリン酸ジエステル、またはメチルホスホン酸ジエステルを形成する、実施形態36に記載の使用。
実施形態38。式中、R1およびR2は、独立して、H、OH、OMe、OEt、OCH2CH2OMe、OBn、またはFである、実施形態37に記載の使用。
実施形態39。式中、Xは、Xが結合する酸素原子と一緒になって、リン酸ジエステルを形成する、実施形態37および38のいずれか一つに記載の使用。
実施形態40。式中、R1およびR2は、Hである、実施形態37〜39のいずれか一つに記載の使用。
実施形態41。式Iの化合物は、I−(1〜44)のうちのいずれか一つである、実施形態36〜40のいずれか一つに記載の使用。
実施形態42。式Iの化合物は、

である、実施形態36〜41のいずれか一つに記載の使用。
実施形態43。溶媒は、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含む、実施形態36〜42のいずれか一つに記載の使用。
実施形態44。薬物は、実質的に無水である、実施形態36〜43のいずれか一つに記載の使用。
実施形態45。化合物は、約10mg/mL〜約130mg/mLの濃度で存在する、実施形態36〜44のいずれか一つに記載の使用。
実施形態46。薬物は、溶液である、実施形態36〜45のいずれか一つに記載の使用。
実施形態47。骨髄異形成症候群は、急性骨髄性白血病(AML)、急性前骨髄球性白血病(APL)、急性リンパ性白血病(ALL)、または慢性骨髄性白血病(CML)である、実施形態36〜46のいずれか一つに記載の使用。
実施形態48。薬物は、皮下投与に好適である、実施形態36〜47のいずれか一つに記載の使用。
実施形態49。一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療するための薬物の調製における化合物の使用であって、該薬物は、a)治療有効量の式:

の化合物またはその薬学的に許容される塩と、b)約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含み、実質的に無水である溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む、使用。
実施形態50。骨髄異形成症候群は、急性骨髄性白血病(AML)、急性前骨髄球性白血病(APL)、急性リンパ性白血病(ALL)、または慢性骨髄性白血病(CML)である、実施形態49に記載の使用。
実施形態51。化合物は、ナトリウム塩として存在する、実施形態49および50のいずれか一つに記載の使用。
実施形態52。溶媒は、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、および10%エタノールである、実施形態49〜51のいずれか一つに記載の使用。
実施形態53。化合物は、約100mg/mLの濃度で存在する、実施形態49〜52のいずれか一つに記載の使用。
実施形態54。薬物は、皮下投与に好適である、実施形態49〜53のいずれか一つに記載の使用。
実施形態55。一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍の治療において使用するための化合物であって、治療有効量の式I
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩を含み、約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む溶媒中に、任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とともに提供される、化合物。
実施形態56。式中、Lは、式(II)

であり、式中、R1およびR2は、独立して、H、OH、アルコキシ基、アルコキシアルコキシ基、アシルオキシ基、カーボネート基、カルバメート基、またはハロゲンであり;R3はHであるか、またはR3は、R3が結合する酸素原子と一緒になって、エーテル、エステル、もしくはカルバミン酸塩を形成し;R4はHであるか、またはR4は、R4が結合する酸素原子と一緒になって、エーテル、エステル、もしくはカルバミン酸塩を形成し;Xは、Xが結合する酸素原子と一緒になって、リン酸ジエステル、ホスホロチオエートジエステル、ボラノリン酸ジエステル、またはメチルホスホン酸ジエステルを形成する、実施形態55に記載の化合物。
実施形態57。式中、R1およびR2は、独立して、H、OH、OMe、OEt、OCH2CH2OMe、OBn、またはFである、実施形態56に記載の化合物。
実施形態58。式中、Xは、Xが結合する酸素原子と一緒になって、リン酸ジエステルを形成する、実施形態56および57のいずれか一つに記載の化合物。
実施形態59。式中、R1およびR2は、Hである、実施形態56〜58のいずれか一つに記載の化合物。
実施形態60。式Iの化合物は、I−(1〜44)のうちのいずれか一つである、実施形態55〜59のいずれか一つに記載の化合物。
実施形態61。式Iの化合物は、

である、実施形態55〜60のいずれか一つに記載の化合物。
実施形態62。溶媒は、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含む、実施形態55〜61のいずれか一つに記載の化合物。
実施形態63。溶媒は、実質的に無水である、実施形態55〜62のいずれか一つに記載の化合物。
実施形態64。化合物は、約10mg/mL〜約130mg/mLの濃度で存在する、実施形態55〜63のいずれか一つに記載の化合物。
実施形態65。化合物は、溶媒を含む溶液を形成する、実施形態55〜64のいずれか一つに記載の化合物。
実施形態66。骨髄異形成症候群は、急性骨髄性白血病(AML)、急性前骨髄球性白血病(APL)、急性リンパ性白血病(ALL)、または慢性骨髄性白血病(CML)である、実施形態55〜65のいずれか一つに記載の化合物。
実施形態67。溶媒中に提供される化合物は、皮下投与に好適である、実施形態55〜66のいずれか一つに記載の化合物。
実施形態68。一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍の治療において使用するための化合物であって、式:

またはその薬学的に許容される塩を有し、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含み、実質的に無水である溶媒中に提供され、任意選択的に薬学的に許容される賦形剤を含む、化合物。
実施形態69。骨髄異形成症候群は、急性骨髄性白血病(AML)、急性前骨髄球性白血病(APL)、急性リンパ性白血病(ALL)、または慢性骨髄性白血病(CML)である、実施形態68に記載の化合物。
実施形態70。化合物は、ナトリウム塩として存在する、実施形態68および69のいずれか一つに記載の化合物。
実施形態71。溶媒は、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、および10%エタノールである、実施形態68〜70のいずれか一つに記載の化合物。
実施形態72。化合物は、約100mg/mLの濃度で存在する、実施形態68〜71のいずれか一つに記載の化合物。
実施形態73。溶媒中に提供される化合物は、皮下投与に好適である、実施形態68〜72のいずれか一つに記載の化合物。
用量および投与
本発明の製剤の用量は、当該技術分野で既知の方法によって対象に投与することができる。投与方法の非限定的な例として、皮下注射、静脈内注射、および点滴が挙げられる。いくつかの実施形態において、対象は、製剤を必要とするかまたは所望する。
いくつかの実施形態において、本発明は、式I:
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩を含む剤形を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、a)式I:
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩と、b)約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む剤形を提供する。本発明の剤形において使用するのに好適な化合物の非限定的な例として、式Iの化合物(式中、Lは式IIのLである)が挙げられる。本発明の剤形において使用するのに好適な化合物の非限定的な例として、化合物I−(1〜44)が挙げられる。
いくつかの実施形態において、本発明は、式I:
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩を含む剤形を投与する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、a)式I:
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩と、b)約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む剤形を投与する方法を提供する。投与に好適な化合物の非限定的な例として、式Iの化合物(式中、Lは式IIのLである)が挙げられる。投与に好適な化合物の非限定的な例として、化合物I−(1〜44)が挙げられる。
製剤の用量は、適応症に対して治療的に有効な量を含む。いくつかの実施形態において、対象は、適応症に対する治療を必要とするかまたは所望する。
本発明の化合物の治療有効量は、対象の体重1kg当たりの化合物のmgとして表すことができる。いくつかの実施形態において、治療有効量は、1〜1,000mg/kg、1〜500mg/kg、1〜250mg/kg、1〜100mg/kg、1〜50mg/kg、1〜25mg/kg、または1〜10mg/kgである。いくつかの実施形態において、治療有効量は、5mg/kg、10mg/kg、25mg/kg、50mg/kg、75mg/kg、100mg/kg、150mg/kg、200mg/kg、250mg/kg、300mg/kg、400mg/kg、500mg/kg、600mg/kg、700mg/kg、800mg/kg、900mg/kg、1,000mg/kg、約5mg/kg、約10mg/kg、約25mg/kg、約50mg/kg、約75mg/kg、約100mg/kg、約150mg/kg、約200mg/kg、約250mg/kg、約300mg/kg、約400mg/kg、約500mg/kg、約600mg/kg、約700mg/kg、約800mg/kg、約900mg/kg、または約1,000mg/kgである。
いくつかの実施形態において、治療有効量は、一週間に1〜35回、一週間に1〜14回、または一週間に1〜7回投与することができる。いくつかの実施形態において、治療有効量は、一日当たり1〜10回、一日当たり1〜5回、一日当たり1回、2回、または3回投与することができる。
治療用途
本発明に従う薬学的製剤は、本明細書に記載するものを含む、デシタビンを用いた治療に感受性を示す様々な疾患を治療するために使用することができる。
本発明の薬学的製剤を使用して治療することができる適応症の例は、望ましくないまたは制御されない細胞増殖に関与するものを含む。そのような適応症は、良性腫瘍、原発性腫瘍および腫瘍転移等の種々の種類の癌、再狭窄(例えば、冠動脈、頸動脈、および大脳病変)、血液疾患、内皮細胞の異常刺激(粥状動脈硬化)、手術による身体組織への損傷、創傷治癒異常、異常な血管形成、組織の線維症をもたらす疾患、反復運動障害、高度に血管が発達していない組織の障害、ならびに臓器移植に関連する増殖応答を含む。
一般に、良性腫瘍の細胞は、それらの分化した特徴を保持し、完全に制御されない様式では分裂しない。良性腫瘍は、通常、局在化され、非転移性である。本発明を使用して治療することができる特定の種類の良性腫瘍は、血管腫、肝細胞腺腫、海綿状血管腫、限局性結節性過形成、聴神経腫瘍、神経線維腫、胆管腺腫、胆管嚢胞腺腫、線維腫、脂肪腫、平滑筋腫、中皮腫、奇形腫、粘液腫、結節性再生性過形成、トラコーマ、および化膿性肉芽腫を含む。
悪性腫瘍において、細胞は、未分化になり、身体の成長制御シグナル反応を示さず、制御されない様式で増殖する。悪性腫瘍は、浸潤性であり、離れた部位に広がる(転移する)ことができる。悪性腫瘍は、一般に、原発性および続発性の二つのカテゴリーに分割される。原発性腫瘍は、それらが発見される組織から直接的に生じる。続発性腫瘍、または転移は、身体の他の場所で発生したが、今や離れた器官にまで広がった腫瘍である。一般的な転移の経路は、隣接組織への直接的な増殖、脈管系またはリンパ系を通る拡散、ならびに組織平面および体腔(腹水、脳脊髄液等)に沿った軌道である。
本発明を使用して治療することができる、原発性または続発性のいずれかである特定の種類の癌または悪性腫瘍は、乳癌、皮膚癌、骨癌、前立腺癌、肝臓癌、肺癌、脳癌、喉頭癌、胆嚢癌、膵臓癌、直腸癌、副甲状腺癌、甲状腺癌、副腎癌、神経組織癌、頭頸部癌、結腸癌、胃癌、気管支癌、腎臓癌、基底細胞癌、潰瘍形成および乳頭型の両方の扁平上皮癌、転移性皮膚癌、骨肉腫、ユーイング肉腫、細網肉腫、骨髄腫、巨細胞腫,小細胞肺癌、胆石症、膵島腫瘍、原発性脳腫瘍、急性および慢性のリンパ球性および顆粒球性腫瘍、ヘアリー細胞腫瘍、腺腫、過形成、髄様癌、褐色細胞腫、粘膜神経腫、腸神経節細胞腫、過形成角膜神経腫瘍、マルファン体型腫瘍、ウィルムス腫瘍、セミノーマ、卵巣腫瘍、平滑筋腫腫瘍、子宮頚部形成異常および上皮内癌、神経芽細胞腫、網膜芽細胞腫、軟部組織肉腫、悪性カルチノイド、局所皮膚病変、菌状息肉腫、横紋筋肉腫、カポジ肉腫、骨原性および他の肉腫、悪性高カルシウム血症、腎細胞腫瘍、真性多血症、腺癌、多形神経膠芽腫、白血病、リンパ腫、悪性黒色腫、類表皮癌、ならびに他の癌腫および肉腫を含む。
血液障害は、血液細胞における形成異常変化、および種々の白血病等の血液系腫瘍を引き起こす可能性のある血液細胞の増殖異常を含む。血液障害の例として、限定されないが、急性骨髄性白血病、急性前骨髄球性白血病、急性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群、および鎌状赤血球貧血が挙げられる。
関節手術、腸手術、およびケロイド瘢痕を含む様々な外科手技に関して、手術中の身体組織への損傷に起因する細胞増殖異常の治療が可能であり得る。線維性組織をもたらす疾患は、肺気腫を含む。
本発明を使用して治療することができる反復運動障害は、手根管症候群を含む。本発明を使用して治療することができる細胞増殖性障害の例は、骨腫瘍である。
本発明を使用して治療することができる臓器移植に関連する増殖応答は、潜在的な臓器拒絶反応または関連する合併症に寄与する増殖応答を含む。具体的には、これらの増殖応答は、心臓、肺、肝臓、腎臓、および他の体内器官または臓器系の移植中に起こり得る。
本発明を使用して治療することができる異常な血管形成は、関節リウマチ、虚血性再灌流に関連する脳浮腫および損傷、皮質虚血、卵巣の過形成および血管過多(多嚢胞性卵巣症候群)、子宮内膜症、乾癬、糖尿病性網膜症、ならびに未熟児網膜症(後水晶体線維増殖症)、筋肉変性、角膜移植後拒絶反応、神経血管緑内障、およびオスラー・ウェーバー病等の他の目の血管形成性疾患に付随する異常な血管形成を含む。
異常な血管形成に関連する疾患は、血管成長を必要とするかまたは誘導する。例えば、角膜の血管形成は、前血管の潜伏期間、活性な新血管新生、ならびに血管の成熟および退縮の三つの段階を含む。白血球、血小板、サイトカイン、およびエイコサノイド等の炎症反応の要素、または未同定の血漿成分を含む種々の血管形成因子の正体および機序は、いまだに解明されていない。
いくつかの実施形態において、本発明の薬学的製剤は、望ましくないまたは異常な血管形成に関連する疾患を治療するために使用することができる。その方法は、望ましくないまたは異常な血管形成に罹患している患者に、本発明の薬学的製剤を、単独で、または高レベルのDNAメチル化によってin vivoでの抗悪性腫瘍薬としての活性が有害な影響を受ける抗悪性腫瘍薬と組み合わせて投与することを含む。血管形成および/または血管形成性疾患を阻害するために必要とされるこれらの薬剤の具体的な投与量は、状態の重症度、投与経路、および担当医師によって決定され得る関連因子に依存し得る。一般に、許容されるかつ効果的な1日用量は、血管形成および/または血管形成性疾患を効果的に阻害するのに十分な量である。
本発明の薬学的製剤は、網膜/脈絡膜血管新生および角膜血管新生等の望ましくない血管形成に関連する様々な疾患を治療するために使用することができる。網膜/脈絡膜血管新生の例として、限定されないが、ベスト病、近視、視窩、シュタルガルト病、パジェット病、静脈閉塞、動脈閉塞、鎌状赤血球貧血、サルコイド、梅毒、弾性線維性仮性黄色腫、頸動脈閉塞性疾患、慢性ぶどう膜炎/硝子体炎、マイコバクテリア感染症、ライム病、全身性エリテマトーデス、未熟児網膜症、イールズ病、糖尿病性網膜症、黄斑変性症、ベーチェット病、網膜炎または脈絡膜炎の原因となる感染症、推定眼ヒストプラスマ症、毛様体扁平部炎、慢性網膜剥離、過粘稠度症候群、トキソプラズマ症、外傷およびレーザー照射後の合併症、ルベオーシス(隅角の新血管新生)に関連する疾患、ならびにあらゆる形態の増殖性硝子体網膜症を含む血管結合組織または線維組織の異常な増殖によって引き起こされる疾患が挙げられる。角膜血管新生の例として、限定されないが、流行性角結膜炎、ビタミンA欠乏症、コンタクトレンズの過剰装着、アトピー性角膜炎、上輪部角膜炎、翼状片乾性角膜炎、シェーグレン症候群、酒さ性ざ瘡、フィレクテヌローシス、糖尿病性網膜症、未熟児網膜症、角膜移植後拒絶反応、モーレン潰瘍、テリエン周辺角膜変性、辺縁角質溶解、多発動脈炎、ウェゲナーサルコイドーシス、強膜炎、類天疱瘡、放射状角膜切開、血管新生緑内障および後水晶体線維増殖症、梅毒、マイコバクテリア感染症、脂質変性、化学熱傷、細菌性潰瘍、真菌性潰瘍、単純ヘルペス感染症、帯状疱疹感染症、原虫感染症、およびカポジ肉腫が挙げられる。
いくつかの実施形態において、本発明の薬学的製剤は、異常な血管形成に関連する慢性炎症性疾患を治療するために使用することができる。その方法は、異常な血管形成に関連する慢性炎症性疾患に罹患している患者に、本発明の薬学的製剤を、単独で、または高レベルのDNAメチル化によってin vivoでの抗悪性腫瘍薬としての活性が有害な影響を受ける抗悪性腫瘍薬と組み合わせて投与することを含む。慢性炎症は、炎症細胞の流入を維持するための継続的な毛細血管芽の形成に依存する。炎症細胞の流入および存在が肉芽腫を生成し、したがって慢性炎症性状態を維持する。本発明の薬学的製剤を使用した血管形成の阻害は、肉芽腫の形成を防止することができ、それによって疾患を緩和する。慢性炎症性疾患の例として、限定されないが、クローン病および潰瘍性大腸炎等の炎症性腸疾患、乾癬、サルコイドーシス、ならびに関節リウマチが挙げられる。
クローン病および潰瘍性大腸炎等の炎症性腸疾患は、消化管の種々の部位における慢性炎症および血管形成によって特徴付けられる。例えば、クローン病は、回腸末端および結腸を侵す慢性の貫壁性炎症疾患として最も一般的に発症するが、口から肛門までおよび肛門周囲の領域の消化管のいずれの部分にも発症し得る。クローン病に罹患している患者は、一般に、腹痛を伴う慢性下痢、発熱、食欲不振、体重減少、および腹部膨満を有する。潰瘍性大腸炎もまた、結腸粘膜で生じる慢性、非特異的、炎症性、および潰瘍性の疾患であり、血性下痢の存在によって特徴付けられる。これらの炎症性腸疾患は、一般に、炎症細胞の筒に囲まれた新しい毛細血管芽を伴う、消化管全体にわたる慢性肉芽腫性炎症によって引き起こされる。本発明の薬学的製剤による血管形成の阻害は、芽の形成を阻害し、肉芽腫の形成を防止するはずである。炎症性腸疾患は、皮膚病変等の腸外症状も示す。そのような病変は、炎症および血管形成によって特徴付けられ、消化管以外の多くの部位に生じ得る。本発明の薬学的製剤による血管形成の阻害は、炎症細胞の流入を減少させ、病変の形成を防止するはずである。
別の慢性炎症性疾患であるサルコイドーシスは、多臓器肉芽腫性疾患として特徴付けられる。この疾患の肉芽腫は、体内のいずれの場所にも形成され得、したがって、その症状は、肉芽腫の部位、および疾患が活性であるかどうかに依存する。肉芽腫は、炎症細胞の絶え間ない供給を提供する血管形成性の毛細血管芽によって形成される。本発明の薬学的製剤を使用して血管形成を阻害することにより、このような肉芽腫形成を阻害することができる。同じく慢性かつ再発性の炎症性疾患である乾癬は、種々の大きさの丘疹および斑によって特徴付けられる。本発明の薬学的製剤を使用した治療は、特徴的病変を維持するのに必要な新しい血管の形成を防止し、患者に症状の緩和を提供するはずである。
関節リウマチ(RA)も、末梢関節の非特異的炎症によって特徴付けられる慢性炎症性疾患である。関節の滑膜表層の血管に血管形成が起こると考えられる。新しい血管網が形成されることに加えて、内皮細胞は、パンヌス増殖および軟骨破壊をもたらす因子および活性酸素種を放出する。血管形成に関与する因子は、関節リウマチの慢性炎症状態に積極的に寄与し、該状態を維持する補助となり得る。本発明の薬学的製剤を、単独で、または他の抗RA剤と組み合わせて使用する治療により、慢性炎症を維持するのに必要な新しい血管の形成を防止することができ、RA患者に症状の緩和を提供することができる。
いくつかの実施形態において、本発明の薬学的製剤は、ヘモグロビン合成異常に関連する疾患を治療するために使用することができる。この方法は、本発明の薬学的製剤を、ヘモグロビン合成異常に関連する疾患に罹患している患者に投与することを含む。DNAへの組み込みの機構がDNA低メチル化に関連しているため、製剤を含有するデシタビンは、胎児ヘモグロビン合成を刺激する。ヘモグロビン合成異常に関連する疾患の例として、限定されないが、鎌状赤血球貧血およびβ−サラセミアが挙げられる。
いくつかの実施形態において、本発明の薬学的製剤は、細胞内遺伝子発現を制御するために使用することができる。この方法は、本発明の薬学的製剤を、異常な遺伝子発現レベルに関連する疾患に罹患している患者に投与することを含む。DNAメチル化は、遺伝子発現の制御に関連する。具体的には、プロモーター中またはプロモーター付近のメチル化が転写を阻害する一方で、脱メチル化が発現を修復する。記載される機構の可能な適用の例として、限定されないが、治療的に調整された成長阻害、アポトーシスの誘導、および細胞分化が挙げられる。
本発明の薬学的製剤によって促進される遺伝子の活性化により、治療目的で細胞の分化を誘導することができる。細胞分化は、低メチル化の機構によって誘導される。形態学的および機能的分化の例として、限定されないが、筋肉細胞、筋管、赤血球およびリンパ球系の形成への分化が挙げられる。
骨髄異形成症候群(MDS)は、骨髄、赤血球、および巨核球系の異形成変化を含む造血系のうちの一つ以上の異形成変化の存在に関連する異型クローンの造血幹細胞障害である。これらの変化により、三つの系統のうちの一つ以上に血球減少がもたらされる。MDSに罹患する対象は、典型的には、貧血、好中球減少症(感染症)、または血小板減少症(出血)に関連する合併症を発症する。一般に、MDS患者の約10%〜約70%が急性白血病を発症する。代表的な骨髄異形成症候群は、急性骨髄性白血病、急性前骨髄球性白血病、急性リンパ性白血病、および慢性骨髄性白血病を含む。
急性骨髄性白血病(AML)は、成人における急性白血病の最も一般的な型である。いくつかの継承された遺伝性障害および免疫不全状態が、AMLのリスクの増加に関連する。これらは、DNA安定性が欠損しているために無作為な染色体破壊を引き起こす障害、例えば、ブルーム症候群、ファンコニー貧血、リーフラウメニ症候群の家系、毛細血管拡張性運動失調症、およびX連鎖無ガンマグロブリン血症等を含む。
急性前骨髄球性白血病(APML)は、AMLの異なるサブグループを意味する。このサブタイプは、15;17染色体転座を含む前骨髄球芽細胞によって特徴付けられる。この転座により、レチノイン酸受容体および前骨髄球性白血病配列を含む融合転写物の産生がもたらされる。
急性リンパ球性白血病(ALL)は、種々のサブタイプによって示される顕著な臨床的特徴を有する異種疾患である。再発性の細胞遺伝学的異常が、ALLにおいて明らかにされている。最も一般的な関連する細胞遺伝学的異常は、フィラデルフィア染色体の発達を引き起こす9;22転座である。
慢性骨髄性白血病(CML)は、一般に、電離放射線によって引き起こされる、能性幹細胞のクローン性骨髄増殖性障害である。CMLは、染色体9および22の転座に関与する特異的染色体異常によって特徴付けられ、フィラデルフィア染色体を形成する。
本明細書に記載される化合物およびその製剤は、MDSの治療を提供するために使用することができる。いくつかの実施形態において、化合物またはその製剤は、単回投与において一つより多くのMDSの治療を提供することができる。いくつかの実施形態において、本発明は、一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法を提供し、該方法は、製剤を、それを必要とするかまたは所望する対象に投与することを含み、該製剤は、治療有効量の式I:
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩を含む。いくつかの実施形態において、本発明は、一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法を提供し、該方法は、製剤を、それを必要とするかまたは所望する対象に投与することを含み、該製剤は、a)治療有効量の式I:
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩と、b)約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む。投与に好適な化合物の非限定的な例として、式Iの化合物(式中、Lは式IIのLである)が挙げられる。投与に好適な化合物の非限定的な例として、化合物I−(1〜44)が挙げられる。
いくつかの実施形態において、本発明は、骨髄異形成症候群(MDS)を治療するための方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療するための方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、急性骨髄性白血病(AML)を治療するための方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、対象における急性前骨髄球性白血病(APML)を治療するための方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、急性リンパ性白血病(ALL)を治療するための方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、慢性骨髄性白血病(CML)を治療するための方法を提供する。
いくつかの実施形態において、本発明は、骨髄異形成症候群(MDS)を治療するための薬物の調製における化合物の使用を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療するための薬物の調製における化合物の使用を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、急性骨髄性白血病(AML)を治療するための薬物の調製における化合物の使用を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、対象における急性前骨髄球性白血病(APML)を治療するための薬物の調製における化合物の使用を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、急性リンパ性白血病(ALL)を治療するための薬物の調製における化合物の使用を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、慢性骨髄性白血病(CML)を治療するための薬物の調製における化合物の使用を提供する。
いくつかの実施形態において、本発明は、骨髄異形成症候群(MDS)の治療において使用するための化合物を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍の治療において使用するための化合物を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、急性骨髄性白血病(AML)の治療において使用するための化合物を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、対象における急性前骨髄球性白血病(APML)の治療において使用するための化合物を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、急性リンパ性白血病(ALL)の治療において使用するための化合物を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、慢性骨髄性白血病(CML)の治療において使用するための化合物を提供する。
いくつかの実施形態において、本発明は、a)式I:
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩と、b)約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む製剤を提供する。
いくつかの実施形態において、Lは、式(II)

であり、式中、R1およびR2は、独立して、H、OH、アルコキシ基、アルコキシアルコキシ基、アシルオキシ基、カーボネート基、カルバメート基、またはハロゲンであり;R3はHであるか、またはR3は、R3が結合する酸素原子と一緒になって、エーテル、エステル、炭酸塩、もしくはカルバミン酸塩を形成し;R4はHであるか、またはR4は、R4が結合する酸素原子と一緒になって、エーテル、エステル、炭酸塩、もしくはカルバミン酸塩を形成し;Xは、Xが結合する酸素原子と一緒になって、リン酸ジエステル、ホスホロチオエートジエステル、ボラノリン酸ジエステル、またはメチルホスホン酸ジエステルを形成する。
いくつかの実施形態において、R1およびR2は、独立して、H、OH、OMe、OEt、OCH2CH2OMe、OBn、またはFである。
いくつかの実施形態において、Xは、Xが結合する酸素原子と一緒になって、リン酸ジエステルを形成する。
いくつかの実施形態において、式中、R1およびR2は、Hである。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物は、

である。
いくつかの実施形態において、溶媒は、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含む。
いくつかの実施形態において、製剤は、実質的に無水である。
いくつかの実施形態において、化合物は、約10mg/mL〜約130〜150mg/mLの濃度で存在する。
いくつかの実施形態において、製剤は、溶液である。
いくつかの実施形態において、製剤は、2〜8℃で3ヶ月保存した後に約95%の有効性を保持するか、または25℃および60%相対湿度で3ヶ月保存した後に約68%の有効性を保持する。
いくつかの実施形態において、本発明は、a)式

の化合物またはその薬学的に許容される塩と、b)約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含み、実質的に無水である溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む製剤を提供する。
いくつかの実施形態において、化合物は、ナトリウム塩として存在する。
いくつかの実施形態において、溶媒は、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、および10%エタノールである。
いくつかの実施形態において、化合物は、約100mg/mLの濃度で存在する。
いくつかの実施形態において、一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法であって、該方法は、製剤を、それを必要とするかまたは所望する対象に投与することを含み、該製剤は、a)治療有効量の式I:
(5−アザシトシン基)−L−(グアニン基) (I)
の化合物(式中、Lはリン含有リンカーであり、L中のリン原子の数は1である)またはその薬学的に許容される塩と、b)約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む、方法を提供する。
いくつかの実施形態において、骨髄異形成症候群は、急性骨髄性白血病(AML)、急性前骨髄球性白血病(APL)、急性リンパ性白血病(ALL)、または慢性骨髄性白血病(CML)である。
いくつかの実施形態において、投与は皮下投与である。
いくつかの実施形態において、本発明は、一つ以上の骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法を提供し、該方法は、製剤を、それを必要とするかまたは所望する対象に投与することを含み、該製剤は、a)治療有効量の式

の化合物またはその薬学的に許容される塩と、b)約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含み、実質的に無水である溶媒と、c)任意選択的に、薬学的に許容される賦形剤とを含む。
いくつかの実施形態において、骨髄異形成症候群は、急性骨髄性白血病(AML)、急性前骨髄球性白血病(APL)、急性リンパ性白血病(ALL)、または慢性骨髄性白血病(CML)である。
実施例1:本発明の化合物によるDNAメチル化の阻害
細胞ベースの緑色蛍光タンパク質(GFP)アッセイにおいて、本発明の化合物の脱メチル化活性を試験した。このアッセイでは、メチル化阻害剤への暴露によって引き起こされたメチル化の低下によりGFPの発現がもたらされ、直ちにスコア化された。
後成的に発現を停止させたGFP導入遺伝子を含有するCMV−EE210細胞株を用いて、フローサイトメトリーによりGFP発現の再活性化をアッセイした。CMV−EE210は、哺乳動物細胞における発現に適合させたヒト化GFP遺伝子を駆動するサイトメガロウイルス(CMV)プロモーターとともにpBS(+)(Stratagene,Inc.)を含有するpTR−UF/UF1/UF2プラスミドで、NIH 3T3細胞をトランスフェクトすることにより作製した。トランスフェクション後、FACS分析、およびMoFlo血球計算器(Cytomation,Inc.)を使用した選別により、高レベルのGFPを発現する細胞を最初に選択した。
哺乳類DNMT1の強力な阻害剤であるデシタビンを陽性対照として使用した。CMV−EE210の再活性化をスクリーニングするために、デシタビン(1μΜ)または試験化合物(30〜50μΜ)を、完全培地(10%ウシ胎仔血清(Hyclone)を補充した、フェノールレッドを含まないDMEM(Gibco,Life Technologies))に加えた。次いで、試験化合物を収容する96ウェルプレートに30%コンフルエンス(約5000細胞/ウェル)になるまで細胞を播種し、5%CO2中、37℃で三日間増殖させた。
450〜490励起フィルタ(13フィルタキューブ、Leica、Deerfield Ill.)を使用して、蛍光顕微鏡下でプレートを調べた。生細胞の10%、30%、75%超にGFPが発現された場合、それぞれ、g1陽性、g2陽性、またはg3とウェルをスコア化した。
表1は、DNAメチル化阻害剤としてのデシタビンおよび試験化合物についての試験結果を提供する。GFP50は、緑色蛍光タンパク質(GFP)の発現レベルがg3からg1/2に低下する阻害剤の濃度である。表1は、被験化合物が低濃度でDNAメチル化を効果的に阻害し、GFP遺伝子転写の再活性化が引き起こされたことを示す。
実施例2:溶媒製剤中の代表的な化合物の安定性
種々の保存条件下にある種々の製剤中の本発明の化合物の安定性を検討した。安定性は、所定の時間間隔でHPLCにより決定した。化合物I−1

のナトリウム塩を含む製剤についての結果を表2に要約する。
pH7(このクラスの化合物が最も安定なpH)の水中の化合物I−1の溶液は、たとえより低い温度であっても、数時間の内に急速な分解を引き起こした。DMSO/水(1:1)の使用により、より高い温度でそれよりも若干良好な結果が得られた。3:1DMSO/水製剤を使用した際に改善が認められた。無水のDMSO中では化合物は安定していた。この安定性は、製造プロセスを促進することができる。
投与できる状態にある最終製剤のための薬学的に許容される溶媒の選択については、無水プロピレングリコール/グリセリン系によって、より良好な安定性がもたらされた。少量のプロピレングリコールおよびグリセリンをエタノールで置き換えることにより最終製剤を調製し、プロピレングリコール/グリセリン/エタノール(65:25:10)を得た。この製剤は、高温および低温の両方で、化合物の溶解性および安定性を大きく改善した。
水中で行った実験に基づいて、室温からより低い温度(2〜8℃)に保存条件を変更すると、安定性に10倍の改善が見込まれる可能性があった。しかしながら、プロピレングリコール/グリセリン/エタノール(65:25:10)系において、保存条件をより高い温度からより低い温度に変更することにより、安定性において40倍の改善が得られた。冷却することと、プロピレングリコール/グリセリン系にエタノールを加えることの複合効果により、安定性において66倍の改善が得られた。保存中の化合物I−1の安定性におけるそのような大きな改善は、予想することができなかった。
プロピレングリコール/グリセリン/エタノール(65:25:10)系により、滑らかで流動性があり、問題を起こさずまたは閉塞することなく23ゲージ針を通過するのに好適な溶液として化合物I−1がもたらされた。この媒体における化合物の最大溶解性は、約130〜150mg/mLであると決定されたが、これは水の溶解性である20mg/mLと比べても遜色がない。良好な化学的安定性および優れた溶解性を総合して、グリコール/グリセリン/エタノール(65:25:10)系が、動物実験において使用するための製剤として特定された。
実施例3:実施例2の製剤を用いた動物実験
化合物I−1のナトリウム塩と同等の100mg/mLの遊離塩基を含有する実施例2のグリコール/グリセリン/エタノール(65:25:10)製剤を生きた動物に投与した。類似するデシタビン製剤を比較のために用いた(輸液バッグ中で希釈することにより輸液として注射および投与するために、水を用いて10mg/mLに再構成した50mgの凍結乾燥デシタビン粉末のバイアル)。
サル(10mg/kg)に対する製剤の単回用量の投与により、デシタビン(Cmax160ng/mL、340ng・時間/mLのAUC)よりも高い生理学的濃度の化合物I−1(Cmax1,130ng/mL、1,469ng・時間/mLのAUC)がもたらされた。
反復投与試験において、サルに週一回(3mg/kg)の皮下投与を3回行った。15日目に、化合物I−1に対する全身暴露(Cmax181ng/mL、592ng・時間/mLのAUC)がデシタビン(Cmax28ng/mL、99ng・時間/mLのAUC)の全身暴露を上回った。化合物の薬物動態パラメータには、22日間の観察期間にわたって有意な変化は見られず、最小限の蓄積が検出された。(図1および2。)薬力学的特性(図示せず)を監視したところ、許容されるものであった。定期的に血液試料を採取し、LINE−1のDNAメチル化をアッセイした。
生物学的活性の指標であるLINE−1のDNAメチル化の低下が観察され、その低下は、22日目に試験が終了するまで続いた。観察されたLINE−1のメチル化は、最初の投薬前に観察されたメチル化レベルとは有意に異なるものであった(ρ<0.05)。(図3。)
製剤は、試験した種において良好な忍容性を示した。次の三つの投与計画を評価した:a)ラットおよびウサギにおける一日一回の皮下投与量で5日間、b)ウサギおよびカニクイザルにおける一週間に一回の皮下投与量で、忍容性に問題のない限り28日間、ならびにc)ラットのにおける一週間に二回の皮下投与量で、忍容性に問題のない限り28日間。ウサギは、ヒトにおける18mg/kg/日に相当する1.5mg/kg/日の用量までの5日間の投与計画、および1.5mg/kg/週の用量までの3週間の投与計画に良好な忍容性を示した。
カニクイザルは、3.0mg/kg/週の用量までの3週間の週間投与計画に良好な忍容性を示した(これは、36mg/kg/週に相当する)。ラットは、5日にわたって30mg/kg/日および1週間に2回20mg/kgを4週間といった、はるかに高い用量に忍容性を示した。
全ての実験における主な毒性は、骨髄抑制であった。しかしながら、試験した皮下製剤は、より低い骨髄抑制およびより迅速な回復を示した。
実施例4:本発明に従うキットの調製
第一の容器:注射用の式I−1の化合物(100mg)


の化合物のナトリウム塩を、1s(式中、R1=カルバメート保護基)を、ホスホラミダイトのビルディングブロック1d

とカップリングさせることにより、米国特許第7700567号(参照により、その内容が本明細書に組み込まれる)に記載される通りに調製した。
保護された2'−デオキシグアノシンに結合するCPG固体支持体1s(式中、R1=tert−ブチルフェノキシアセチル)を、60%の0.3Mベンジルチオテトラゾールアクチベーター(アセトニトリル中)の存在下で、2〜2.5当量のフェノキシアセチルデシタビンホスホラミダイト(1d、式中、R1=フェノキシアセチル)と10分間カップリングさせた。保護されたDpGジヌクレオチドを含有するCPG固体支持体を、メタノール中50mMのK2CO3(20mL)で1時間20分処理した。カップリングした生成物を酸化し、保護基を除去し、得られた化合物を洗浄し、濾過し、ガードカラム(Phenomenex)(50×21.2mm、10μm)とともにGemini C18調製用カラム(Phenomenex)(250×21.2mm、10μm)を備えたAKTA Explorer 100 HPLCにより、MilliQ水(移動相A)中50mMの酢酸トリエチルアンモニウム(pH7)およびMilliQ水(移動相B)中80%のアセトニトリルを用いて、カラム体積2%〜20/25%の移動相Bで精製した。
DpGジヌクレオチド2b

(式中、X+=トリエチルアンモニウム)のESI−MS(−ve)(中性化合物C1824910Pの計算精密質量は557.14であった)は、m/z556.1[M−H]-、および[2M−H]-では1113.1を示した(米国特許第7700567号の図31の質量スペクトルを参照のこと)。
4mlの水、0.2mLの2M NaClO4の溶液にトリエチルアンモニウム塩を再溶解することにより、式I−1の化合物のナトリウム塩、すなわち、DpGジヌクレオチド2b(式中、X+=ナトリウム)を得た。36mLのアセトンを加えると、ジヌクレオチドが沈殿した。溶液を−20℃で数時間保持し、4000rpmで20分間遠心分離した。上清を破棄し、固体を30mLのアセトンで洗浄し、その後、4000rpmで20分間さらに遠心分離した。水に溶解した沈殿を凍結乾燥したところ、m/z 556.0[M−H]-を示した(米国特許第7700567号の図36の質量スペクトルを参照のこと)。
バルク製剤の調合および充填
1.式I−1の化合物のナトリウム塩のロットのアッセイ値に基づいて、必要な塩およびDMSOの量を算出し、意図するバッチスケールに適切であるように計量した。
2.オーバーヘッド攪拌機を用いて、適当なサイズのステンレススチール製(SS)容器内のDMSOに式I−1の化合物のナトリウム塩を溶解した。
3.薬物のDMSOへの可溶化が完了してから、UVまたはHPLCによるインプロセス法を用いてバルク溶液の試料を検査したところ、式I−1の化合物のナトリウム塩の量が標的濃度の95〜105%以内であることが分かった。
4.DMSOに互換性のある事前に滅菌した二枚で一組の0.2ミクロンの滅菌フィルタを通してバルク溶液を濾過し、2LのSSサージ容器に収集した。
5.サージ容器を充填するため利用可能な量を目視により監視することによって、継続的に濾過率を調整した。
6.透明な脱パイロジェンガラスバイアル(5cc)の各々に、濾過したバルク溶液一グラムを充填し、全ての濾過したバルク溶液が充填されるまで操作を続けた。
7.フッ素ポリマーをコーティングした滅菌済みのクロロブチルゴム製の凍結乾燥用の栓で、充填線上で自動的かつ部分的に各バイアルに栓をした。
8.製品バイアルを無菌輸送条件下で凍結乾燥機に移し、凍結乾燥サイクルを開始した。
バイアスの凍結乾燥および打栓
1.以下のサイクルパラメータを使用してバイアルを凍結乾燥した。
2.凍結乾燥サイクルが終了してから、凍結乾燥機に窒素を埋め戻し、完全かつ自動的にバイアルに栓をした。
3.バイアルをアイソレーターに無菌輸送し、各々のバイアルに青色アルミニウム製フリップオフキャップを自動的に被せた。
4.放出試験のためのサンプリング、ならびにラベル付けおよび梱包作業に進む前に、バイアルを目視検査した。バイアルは、使用するまで2〜8℃に維持した。
ラベル付けおよび梱包
承認された内容物ごとに各バイアルのラベル付けを行い、ヒートシールされたアルミニウムホイル袋内に真空下で乾燥剤と共に個別に梱包した。製品バイアルに使用したものと同じラベルでホイル袋の外側にラベル付けを行った。ラベル付けされ、梱包されたバイアルは、さらなる配布まで2〜8℃で保存した。
残留DMSO
上述したのと同じプロセスを使用して、同じスケールの3000バイアル/バッチを4バッチ調製した。以下の残留レベルになるまで終始DMSOを除去して固体の白色粉末を得たことから、上述のようなDMSOを含まない式I−1の化合物のナトリウム塩の凍結乾燥により、安全かつ化学的に安定した式I−1の化合物のナトリウム塩が粉末として得られることが実証された。
第二の容器:式I−1の化合物のナトリウム塩の再構成のための希釈剤(3mL)
バルク製剤の調合および充填
1.算出した量のプロピレングリコール、エタノール、およびグリセリン(下の表を参照)を、オーバーヘッド攪拌機を備えた適当なサイズのステンレススチール製容器内に前述の順序で加えた。
2.構成成分を加えながら断続的に混合した後、少なくとも30分混合して十分に混合した溶液を得た。
3.互換性のある事前に滅菌した二枚で一組の0.2ミクロンの滅菌フィルタを通してバルク溶液を濾過し、2LのSSサージ容器に収集した。
4.サージ容器を充填するため利用可能な量を目視により監視することによって、濾過率を調整した。
5.透明な脱パイロジェンガラスバイアル(5cc)の各々に、濾過したバルク溶液3.0mLに相当する少なくとも3.15gを充填し、続いて、フッ素ポリマーをコーティングしたクロロブチルゴム製の栓を使用して自動的に栓をした。
6.栓をしたバイアルに、滅菌した白色アルミニウム製フリップオフキャップを被せた。
7.放出試験のためのサンプリングおよびラベル付け作業の前にバイアルを目視検査し、使用するまで2〜30℃で保存した。
ラベル付けおよび梱包
承認された内容物ごとに各希釈剤のバイアルのラベル付けを行った。ラベル付けされたバイアルは、さらなる配布まで2〜30℃で保存した。
本発明のまた別の態様は、以下のとおりであってもよい。
〔1〕約45%〜約85%プロピレングリコール、約5%〜約45%グリセリン、および0%〜約30%エタノールを含む、実質的に無水の溶媒(b)に溶解された、
(a)式
の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む、製剤。
〔2〕前記溶媒は、約65%〜約70%プロピレングリコール、約25%〜約30%グリセリン、および0%〜約10%エタノールを含む、前記〔1〕に記載の製剤。
〔3〕前記溶媒は、65%〜70%プロピレングリコールおよび25%〜30%グリセリンを含み、残りの割合はエタノールが占める、前記〔1〕に記載の製剤。
〔4〕前記溶媒は、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含む、前記〔1〕に記載の製剤。
〔5〕前記溶媒は、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、および10%エタノールである、前記〔4〕に記載の製剤。
〔6〕前記溶媒は、約70%プロピレングリコールおよび約30%グリセリンを含み、エタノールを含まない、前記〔2〕に記載の製剤。
〔7〕前記溶媒は、
(a)45%〜85%プロピレングリコール、5%〜45%グリセリン、および0%〜30%エタノール、または
(b)65%〜70%プロピレングリコール、25%〜30%グリセリン、および0%〜10%エタノールを含む、前記〔1〕に記載の製剤。
〔8〕前記塩は、ナトリウム塩である、前記〔1〕〜〔7〕のいずれか一項に記載の製剤。
〔9〕前記化合物は、約80mg/mL〜約110mg/mL、任意選択的に約100mg/mLの濃度で存在する、前記〔1〕〜〔8〕のいずれか一項に記載の製剤。
〔10〕任意選択的に、約2:約1、約1:約1、約0.5:約1、約0.3:約1、または約0.2〜約0.3:約1のDMSO:化合物の比率でDMSOをさらに含む、前記〔1〕〜〔9〕のいずれか一項に記載の製剤。
〔11〕皮下注射による投与に好適な、前記〔1〕〜〔10〕のいずれか一項に記載の製剤。
〔12〕(a)前記〔1〕または前記〔8〕において定義される化合物を収容する第一の容器と、
(b)前記〔1〕〜〔7〕のいずれか一項において定義される実質的に無水の溶媒を収容する第二の容器と、を備えるキット。
〔13〕前記化合物は、実質的に無水の粉末の形態である、前記〔12〕に記載のキット。
〔14〕前記化合物は、凍結乾燥される、前記〔13〕に記載のキット。
〔15〕前記第一の容器は、約80mg〜約110mgの前記化合物を収容する、前記〔12〕〜〔14〕のいずれか一項に記載のキット。
〔16〕前記第一の容器は、約100mgの前記化合物を収容する、前記〔12〕〜〔15〕のいずれか一項に記載のキット。
〔17〕皮下注射による投与のための使用説明書をさらに備える、前記〔12〕〜〔16〕のいずれか一項に記載のキット。
〔18〕前記〔1〕〜〔7〕のいずれか一項において定義される実質的に無水の溶媒に、前記〔1〕または前記〔8〕において定義される化合物を溶解することを含む、薬学的組成物を調製するためのプロセス。
〔19〕(a)前記化合物をDMSOに溶解して、DMSO中の前記化合物の溶液を生成するステップと、
(b)ステップ(a)の前記溶液を凍結乾燥して、前記化合物を実質的に無水の粉末として提供するステップと、をさらに含む、前記〔18〕に記載のプロセス。
〔20〕式
の化合物またはその薬学的に許容される塩を、実質的に無水の粉末の形態として生成するためのプロセスであって、前記化合物またはその塩をDMSOに溶解して、DMSO中の溶液を生成することと、次いで、前記溶液を凍結乾燥して、前記化合物またはその塩を実質的に無水の粉末として提供することと、を含む、プロセス。
〔21〕前記実質的に無水の粉末は、残留DMSOを含む、前記〔20〕に記載のプロセス。
〔22〕前記残留DMSOは、前記式I−1の化合物1g当たり約2000mgまでの量で存在する、前記〔21〕に記載のプロセス。
〔23〕前記残留DMSOは、前記式I−1の化合物1g当たり約1000mgまで、約600mgまで、約500mgまで、約400mgまで、約300mgまで、または約200〜約300mgの量で存在する、前記〔22〕に記載のプロセス。
〔24〕前記残留DMSOは、前記式I−1の化合物1g当たり約200〜約300mgの量で存在する、前記〔23〕に記載のプロセス。
〔25〕式
の化合物またはその薬学的に許容される塩、およびDMSOから本質的になり、前記DMSOは、約200%w/wまでの量で存在する、実質的に無水の粉末。
〔26〕前記DMSOは、約100%w/wまで、約60%w/wまで、約50%w/wまで、約40%w/wまで、または約30%w/wまでのDMSO/式I−1の化合物の量で存在する、前記〔25〕に記載の粉末。
〔27〕前記DMSOは、約20〜約30%w/wのDMSO/式I−1の化合物の量で存在する、前記〔26〕に記載の粉末。
〔28〕前記塩は、ナトリウム塩である、前記〔18〕〜〔24〕のいずれか一項に記載のプロセス、または前記〔25〕〜〔27〕のいずれか一項に記載の粉末。
〔29〕前記〔18〕〜〔24〕または前記〔28〕のいずれか一項に記載のプロセスによって得られる、薬学的組成物。
〔30〕前記〔1〕〜〔11〕のいずれか一項に記載の製剤、前記〔12〕〜〔17〕のいずれか一項に記載のキット、前記〔25〕〜〔27〕のいずれか一項に記載の粉末、または前記〔29〕に記載の組成物を、それを必要とするかまたは所望する対象に投与することを含む、癌、骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療するための方法。
〔31〕癌、骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法において使用するための、前記〔1〕〜〔11〕のいずれか一項に記載の製剤、前記〔12〕〜〔17〕のいずれか一項に記載のキット、前記〔25〕〜〔27〕のいずれか一項に記載の粉末、または前記〔29〕に記載の組成物であって、前記方法は、前記製剤または組成物を対象に投与することを含む、前記製剤、キット、粉末、または組成物。
〔32〕癌、骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法において使用される薬物を製造するための、前記〔1〕〜〔11〕のいずれか一項に記載の製剤、前記〔12〕〜〔17〕のいずれか一項に記載のキット、前記〔25〕〜〔27〕のいずれか一項に記載の粉末、または前記〔29〕に記載の組成物の使用であって、前記方法は、前記製剤または組成物を対象に投与することを含む、前記使用。
〔33〕前記方法は、本明細書に記載されるものから選択される疾患を治療することを含む、前記〔30〕〜〔32〕のいずれか一項に記載の方法、製剤、組成物、キット、粉末、または使用。
〔34〕前記投与は、皮下投与である、前記〔30〕〜〔33〕のいずれか一項に記載の方法、製剤、組成物、キット、粉末、または使用。
本発明の更にまた別の態様は、以下のとおりであってもよい。
〔1'〕約60%〜約70%プロピレングリコール、約20%〜約30%グリセリン、および約5%〜約15%エタノールを含む(w/w/w)、実質的に無水の溶媒(b)に溶解された、
(a)式
の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む、製剤。
〔2'〕前記溶媒は、60%〜70%プロピレングリコール、20%〜30%グリセリン、および5%〜15%エタノールを含む(w/w/w)、前記〔1'〕に記載の製剤。
〔3'〕前記溶媒は、約60%〜約70%プロピレングリコール、約20%〜約30%グリセリン、および約5%〜約15%エタノールである(w/w/w)、前記〔1'〕に記載の製剤。
〔4'〕前記溶媒は、60%〜70%プロピレングリコール、20%〜30%グリセリン、および5%〜15%エタノールである(w/w/w)、前記〔1'〕に記載の製剤。
〔5'〕前記溶媒は、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールを含む(w/w/w)、前記〔1'〕に記載の製剤。
〔6'〕前記溶媒は、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、および10%エタノールを含む(w/w/w)、前記〔1'〕に記載の製剤。
〔7'〕前記溶媒は、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールから本質的になる(w/w/w)、前記〔1'〕に記載の製剤。
〔8'〕前記溶媒は、約65%プロピレングリコール、約25%グリセリン、および約10%エタノールである(w/w/w)、前記〔1'〕に記載の製剤。
〔9'〕前記溶媒は、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、および10%エタノールである(w/w/w)、前記〔1'〕に記載の製剤。
〔10'〕前記塩は、ナトリウム塩である、前記〔1'〕〜〔9'〕のいずれか一項に記載の製剤。
〔11'〕前記化合物は、約80mg/mL〜約110mg/mLの濃度で存在する、前記〔1'〕〜〔10'〕のいずれか一項に記載の製剤。
〔12'〕前記化合物は、約100mg/mLの濃度で存在する、前記〔11'〕に記載の製剤。
〔13'〕任意選択的に、約2:約1、約1:約1、約0.5:約1、約0.3:約1、または約0.2〜約0.3:約1のDMSO:化合物の比率でDMSOをさらに含む、前記〔1'〕〜〔12'〕のいずれか一項に記載の製剤。
〔14'〕皮下注射による投与に好適な、前記〔1'〕〜〔13'〕のいずれか一項に記載の製剤。
〔15'〕(a)前記〔1'〕または前記〔10'〕において定義される化合物を収容する第一の容器と、
(b)前記〔1'〕〜〔9'〕のいずれか一項において定義される実質的に無水の溶媒を収容する第二の容器と、を備えるキット。
〔16'〕前記化合物は、実質的に無水の粉末の形態である、前記〔15'〕に記載のキット。
〔17'〕前記化合物は、凍結乾燥されている、前記〔16'〕に記載のキット。
〔18'〕前記第一の容器は、約80mg〜約110mgの前記化合物を収容する、前記〔15'〕〜〔17'〕のいずれか一項に記載のキット。
〔19'〕前記第一の容器は、約100mgの前記化合物を収容する、前記〔15'〕〜〔18'〕のいずれか一項に記載のキット。
〔20'〕皮下注射による投与のための使用説明書をさらに備える、前記〔15'〕〜〔19'〕のいずれか一項に記載のキット。
〔21'〕前記実質的に無水の粉末は、前記化合物とDMSOとを含み、前記化合物に対し、前記DMSOが約200%w/wまでの量で存在する、前記〔16'〕〜〔20'〕のいずれか一項に記載のキット。
〔22'〕前記DMSOが、約100%w/wまで、約60%w/wまで、約50%w/wまで、約40%w/wまで、または約30%w/wまでのDMSO/化合物の量で存在する、前記〔21'〕に記載のキット。
〔23'〕前記DMSOが、約20〜約30%w/wのDMSO/化合物の量で存在する、前記〔22'〕に記載のキット。
〔24'〕前記〔1'〕〜〔9'〕のいずれか一項において定義される実質的に無水の溶媒に、前記〔1'〕もしくは前記〔10'〕において定義される化合物又は前記〔16'〕及び〔21'〕〜〔23'〕のいずれかにおいて定義される実質的に無水の粉末を溶解することを含む、薬学的組成物を調製するためのプロセス。
〔25'〕(a)前記化合物をDMSOに溶解して、DMSO中の前記化合物の溶液を生成するステップと、
(b)ステップ(a)の前記溶液を凍結乾燥して、前記化合物を実質的に無水の粉末として提供するステップと、をさらに含む、前記〔24'〕に記載のプロセス。
〔26'〕前記〔24'〕または〔25'〕に記載のプロセスによって得られる、薬学的組成物。
〔27'〕癌、骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療するための薬学的組成物であって、
(a)前記〔1'〕または前記〔10'〕において定義される化合物、及び
(b)前記〔1'〕〜〔9'〕のいずれか一項において定義される実質的に無水の溶媒
を含む、前記薬学的組成物。
〔28'〕癌、骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法において使用するための、前記〔1'〕〜〔14'〕のいずれか一項に記載の製剤、前記〔15'〕〜〔23'〕のいずれか一項に記載のキット、または前記〔26'〕に記載の組成物であって、前記方法は、前記製剤または組成物を対象に投与することを含む、前記製剤、キット、または組成物。
〔29'〕癌、骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法において使用される薬物を製造するための、前記〔1'〕〜〔14'〕のいずれか一項に記載の製剤、前記〔15'〕〜〔23'〕のいずれか一項に記載のキット、または前記〔26'〕に記載の組成物の使用であって、前記方法は、前記製剤または組成物を対象に投与することを含む、前記使用。
〔30'〕前記投与は、皮下投与である、前記〔27'〕〜〔29'〕のいずれか一項に記載の製剤、組成物、キット、または使用。

Claims (31)

  1. 0%〜0%プロピレングリコール、0%〜0%グリセリン、および%〜5%エタノールを含む(w/w/w)、水の溶媒(b)に溶解された、
    (a)式
    の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む、製剤。
  2. 前記溶媒は、60%〜70%プロピレングリコール、20%〜30%グリセリン、および5%〜15%エタノールである(w/w/w)、請求項1に記載の製剤。
  3. 前記溶媒は、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、および10%エタノールを含む(w/w/w)、請求項1に記載の製剤。
  4. 前記溶媒は、65%プロピレングリコール、25%グリセリン、および10%エタノールである(w/w/w)、請求項1に記載の製剤。
  5. 前記塩は、ナトリウム塩である、請求項1〜のいずれか一項に記載の製剤。
  6. 前記化合物は、0mg/mL〜10mg/mLの濃度で存在する、請求項1〜のいずれか一項に記載の製剤。
  7. 前記化合物は、00mg/mLの濃度で存在する、請求項に記載の製剤。
  8. 任意選択的に、.5:.3:、または.2〜.3:のDMSO:化合物の比率でDMSOをさらに含む、請求項1〜のいずれか一項に記載の製剤。
  9. 皮下注射による投与に好適な、請求項1〜のいずれか一項に記載の製剤。
  10. (a)請求項1または請求項において定義される化合物を収容する第一の容器と、
    (b)請求項1〜のいずれか一項において定義される水の溶媒を収容する第二の容器と、を備えるキット。
  11. 前記化合物は、水の粉末の形態である、請求項10に記載のキット。
  12. 前記化合物は、凍結乾燥されている、請求項11に記載のキット。
  13. 前記第一の容器は、0mg〜10mgの前記化合物を収容する、請求項1012のいずれか一項に記載のキット。
  14. 前記第一の容器は、00mgの前記化合物を収容する、請求項1013のいずれか一項に記載のキット。
  15. 皮下注射による投与のための使用説明書をさらに備える、請求項1014のいずれか一項に記載のキット。
  16. 前記水の粉末は、前記化合物とDMSOとを含み、前記化合物に対し、前記DMSOが00%w/wまでの量で存在する、請求項1115のいずれか一項に記載のキット。
  17. 前記DMSOが、00%w/wまでDMSO/化合物の量で存在する、請求項16に記載のキット。
  18. 前記DMSOが、60%w/wまでのDMSO/化合物の量で存在する、請求項16に記載のキット。
  19. 前記DMSOが、50%w/wまでのDMSO/化合物の量で存在する、請求項16に記載のキット。
  20. 前記DMSOが、40%w/wまでのDMSO/化合物の量で存在する、請求項16に記載のキット。
  21. 前記DMSOが、30%w/wまでのDMSO/化合物の量で存在する、請求項16に記載のキット。
  22. 前記DMSOが、0〜0%w/wのDMSO/化合物の量で存在する、請求項17〜21のいずれか一項に記載のキット。
  23. 請求項1〜のいずれか一項において定義される水の溶媒に、請求項1もしくは請求項において定義される化合物又は請求項11及び1622のいずれかにおいて定義される水の粉末を溶解することを含む、薬学的組成物を調製するためのプロセス。
  24. (a)前記化合物をDMSOに溶解して、DMSO中の前記化合物の溶液を生成するステップと、
    (b)ステップ(a)の前記溶液を凍結乾燥して、前記化合物を水の粉末として提供するステップと、をさらに含む、請求項23に記載のプロセス。
  25. 癌、骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療するための薬学的組成物であって、
    (a)請求項1または請求項において定義される化合物、及び
    (b)請求項1〜のいずれか一項において定義される水の溶媒
    を含む、前記薬学的組成物。
  26. 癌、骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法において使用するための、請求項1〜のいずれか一項に記載の製剤、請求項1022のいずれか一項に記載のキット、または請求項25に記載の組成物であって、前記方法は、前記製剤または組成物を対象に投与することを含む、前記製剤、キット、または組成物。
  27. 癌、骨髄異形成症候群、白血病、または固形腫瘍を治療する方法において使用される薬物を製造するための、請求項1〜のいずれか一項に記載の製剤、請求項1022のいずれか一項に記載のキット、または請求項25に記載の組成物の使用であって、前記方法は、前記製剤または組成物を対象に投与することを含む、前記使用。
  28. 前記投与は、皮下投与である、請求項26に記載の製剤
  29. 皮下投与用に製剤化されている、請求項25に記載の薬学的組成物。
  30. 皮下投与用に製剤化されている、請求項10〜22のいずれか一項に記載のキット。
  31. 前記投与は、皮下投与である、請求項27に記載の使用。
JP2014528539A 2011-08-30 2012-08-29 デシタビン誘導体製剤 Expired - Fee Related JP6038921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161529081P 2011-08-30 2011-08-30
US61/529,081 2011-08-30
PCT/US2012/052816 WO2013033176A1 (en) 2011-08-30 2012-08-29 Decitabine derivative formulations

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016214862A Division JP6257734B2 (ja) 2011-08-30 2016-11-02 デシタビン誘導体製剤

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014525449A JP2014525449A (ja) 2014-09-29
JP2014525449A5 JP2014525449A5 (ja) 2015-10-29
JP6038921B2 true JP6038921B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=46875963

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014528539A Expired - Fee Related JP6038921B2 (ja) 2011-08-30 2012-08-29 デシタビン誘導体製剤
JP2016214862A Expired - Fee Related JP6257734B2 (ja) 2011-08-30 2016-11-02 デシタビン誘導体製剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016214862A Expired - Fee Related JP6257734B2 (ja) 2011-08-30 2016-11-02 デシタビン誘導体製剤

Country Status (26)

Country Link
US (4) US9381207B2 (ja)
EP (2) EP2750768B1 (ja)
JP (2) JP6038921B2 (ja)
KR (1) KR102004559B1 (ja)
CN (2) CN103945902B (ja)
AU (2) AU2012302051B2 (ja)
BR (1) BR112014004779B1 (ja)
CA (1) CA2845585C (ja)
CO (1) CO6950470A2 (ja)
CY (1) CY1122168T1 (ja)
DK (1) DK2750768T3 (ja)
ES (1) ES2702495T3 (ja)
HK (1) HK1199715A1 (ja)
HU (1) HUE042327T2 (ja)
IL (2) IL231209A0 (ja)
LT (1) LT2750768T (ja)
MX (1) MX359314B (ja)
MY (2) MY186676A (ja)
PH (1) PH12018501678A1 (ja)
PL (1) PL2750768T3 (ja)
PT (1) PT2750768T (ja)
RU (1) RU2605289C2 (ja)
SG (1) SG2014013395A (ja)
UA (1) UA116528C2 (ja)
WO (1) WO2013033176A1 (ja)
ZA (1) ZA201701083B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016510030A (ja) * 2013-03-01 2016-04-04 アステックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 薬物組み合わせ
JP2017052775A (ja) * 2011-08-30 2017-03-16 アステックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド デシタビン誘導体製剤

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7700567B2 (en) 2005-09-29 2010-04-20 Supergen, Inc. Oligonucleotide analogues incorporating 5-aza-cytosine therein
US10166142B2 (en) 2010-01-29 2019-01-01 Forsight Vision4, Inc. Small molecule delivery with implantable therapeutic device
WO2012068549A2 (en) 2010-11-19 2012-05-24 Forsight Vision4, Inc. Therapeutic agent formulations for implanted devices
EP2968113B8 (en) 2013-03-14 2020-10-28 Forsight Vision4, Inc. Systems for sustained intraocular delivery of low solubility compounds from a port delivery system implant
KR20170040798A (ko) 2014-08-08 2017-04-13 포사이트 비젼4, 인크. 수용체 티로신 키나제 억제제의 안정한 가용성 제제 및 그의 제조 방법
CA2991167A1 (en) * 2015-07-02 2017-01-05 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Lyophilized pharmaceutical compositions
GB201704965D0 (en) 2017-03-28 2017-05-10 Astex Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds
GB201704966D0 (en) 2017-03-28 2017-05-10 Astex Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds
KR20200035438A (ko) 2017-08-03 2020-04-03 오쓰까 세이야꾸 가부시키가이샤 약물 화합물 및 이의 정제 방법
CA3090291C (en) * 2018-02-07 2023-10-17 Lovelace Biomedical Research Institute Inhalable dry powder cytidine analogue composition and method of use as a treatment for cancer
KR20220083704A (ko) * 2019-10-18 2022-06-20 후지필름 와코 준야쿠 가부시키가이샤 포스포아미다이트 활성화제
US20220096507A1 (en) * 2020-07-01 2022-03-31 Sandoz Ag Parenteral Pharmaceutical Composition Comprising Azacitidine or Decitabine in DMSO

Family Cites Families (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3133858A (en) * 1954-03-24 1964-05-19 Abbott Lab Stable thiobarbituric acid solution
CH527207A (de) 1968-05-08 1972-08-31 Ceskoslovenska Akademie Ved Verfahren zur Herstellung von 1-Glycosyl-5-azacytosinen
DE2105468A1 (en) 1970-04-23 1971-11-18 Czeskoslovenska akademie ved, Prag; VtnKarstedt, E., Dipl.-Ing. Dr., Pat-Anw., 4200 Oberhausen 1-glycosyl-5-aza-cytosines prepn
US5157120A (en) 1980-09-16 1992-10-20 Syntex (U.S.A.) Inc. Guanine derivatives
US4855304A (en) 1985-01-10 1989-08-08 Repligen Corporation Dinucleoside pyrophosphates and pyrophosphate homologs as plant antivirals
JPS61176523A (ja) 1985-01-30 1986-08-08 Teruhiko Beppu 制癌剤
GB8612826D0 (en) 1986-05-27 1986-07-02 Boots Co Plc Insecticidal compositions
DE3712786A1 (de) 1987-04-15 1988-11-03 Merck Patent Gmbh Verfahren und mittel zur bestimmung von nucleinsaeuren
CS269077B1 (cs) 1987-10-01 1990-04-11 Piskala Alois Způsob přípravy 5-azacytosinů
US5968914A (en) 1987-10-28 1999-10-19 Pro-Neuron, Inc. Treatment of chemotherapeutic agent and antiviral agent toxicity with acylated pyrimidine nucleosides
US5736531A (en) 1987-10-28 1998-04-07 Pro-Neuron, Inc. Compositions of chemotherapeutic agent or antiviral agent with acylated pyrimidine nucleosides
US4904770A (en) 1988-03-24 1990-02-27 Bristol-Myers Company Production of 2',3'-dideoxy-2',3'-didehydronucleosides
US5324831A (en) 1988-04-06 1994-06-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Health And Human Services Phosphoramidite reagent for chemical synthesis of modified DNA
PT93772A (pt) 1989-04-17 1991-01-08 Searle & Co Processo para a preparacao de composicoes para o tratamento de neoplasias, contendo um agente anti-neoplastico, por exemplo doxorubicina e um agente protector para reduzir os efeitos secundarios, por exemplo carbetimer
ZA923640B (en) 1991-05-21 1993-02-24 Iaf Biochem Int Processes for the diastereoselective synthesis of nucleosides
ATE205850T1 (de) 1991-07-05 2001-10-15 Pro Neuron Inc Behandlung der toxischen wirkung von chemotherapeutischen und antiviralen wirkstoffen mit acylierten pyrimidinnukleosiden
IL103311A0 (en) 1991-10-07 1993-03-15 Univ Johns Hopkins Formation of triple helix complexes of single stranded nucleic acids using nucleoside oligomers
JPH05219974A (ja) 1992-02-13 1993-08-31 Mitsui Petrochem Ind Ltd トロパンアルカロイドの製造方法
JPH05246891A (ja) * 1992-03-09 1993-09-24 Kobayashi Seiyaku Kogyo Kk 安定な抗膵炎用注射液
US5607691A (en) 1992-06-12 1997-03-04 Affymax Technologies N.V. Compositions and methods for enhanced drug delivery
AU6081294A (en) 1993-05-14 1994-12-12 Pro-Neuron, Inc. Treatment of chemotherapeutic agent and antiviral agent toxicity with acylated pyrimidine nucleosides
GB9311252D0 (en) 1993-06-01 1993-07-21 Hafslund Nycomed As Cell growth regualtors
KR100392057B1 (ko) 1993-11-30 2003-10-30 맥길 유니버시티 세포의 CpG 디뉴클레오티드 내의 시토신의 메틸화를 감소하는 방법
US6432924B1 (en) 1993-12-26 2002-08-13 East Carolina University Method of treating disorders characterized by overexpression of cytidine deaminase or deoxycytidine deaminase
US5856090A (en) 1994-09-09 1999-01-05 The Scripps Research Institute DNA-methylase linking reaction
US20030104576A1 (en) 1994-10-07 2003-06-05 Jonathan W. Nyce Dna construct, composition, formulations & methods for making the construct & for modulating expression
WO1996036693A1 (en) 1995-05-19 1996-11-21 Phytera, Inc. Manipulation of plant cell and tissue cultures
AU706026B2 (en) 1995-06-06 1999-06-10 Case Western Reserve University Myogenic differentiation of human mesenchymal stem cells
WO1997023230A1 (en) 1995-12-22 1997-07-03 East Carolina University Method of treating disorders characterized by overexpression of cytidine deaminase or deoxycytidine deaminase
DK1132393T3 (da) 1996-10-16 2003-07-21 Ribapharm Inc L-Ribavirin og anvendelser heraf
US6423692B2 (en) 1997-04-24 2002-07-23 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Method of enhancing the effectiveness of DCK phosphorylated molecules
US6153383A (en) 1997-12-09 2000-11-28 Verdine; Gregory L. Synthetic transcriptional modulators and uses thereof
KR100824105B1 (ko) 1998-02-05 2008-04-21 글락소스미스클라인 바이오로지칼즈 에스.에이. 백신접종을 위한 융합 단백질 및 조성물의 제조를 위해사용되는 mage 군으로부터의 종양 관련 항원 유도체 및이들을 암호화하고 있는 핵산 서열
EP1123111B1 (en) 1998-10-19 2004-09-15 Methylgene, Inc. Modulation of dna methyltransferase expression by combination therapy
SI2112166T1 (sl) 1998-12-23 2019-05-31 Pfizer Inc. Človeška monoklonska protitelesa proti CTLA-4
WO2000040269A2 (en) 1999-01-05 2000-07-13 Lee Clarence C Pharmaceutical compositions for treatment of diseased tissues
WO2000062075A1 (en) 1999-04-13 2000-10-19 Rutgers, The State University Of New Jersey Ubiquitin cross-reactive protein as a prognostic marker for tumor cell chemosensitivity
US6599912B1 (en) 1999-06-03 2003-07-29 Jessie L. -S. Au Methods and compositions for modulating cell proliferation and cell death
DE19935303A1 (de) 1999-07-28 2001-02-08 Aventis Pharma Gmbh Oligonukleotide zur Inhibierung der Expression von humanem eg5
CA2589418A1 (en) 1999-08-24 2001-03-01 Medarex, Inc. Human ctla-4 antibodies and their uses
JP2001163776A (ja) * 1999-09-30 2001-06-19 Nisshin Oil Mills Ltd:The 安定化された液剤
CA2386476A1 (en) 1999-10-18 2001-04-26 Emory University Tms1 compositions and methods of use
US20020115117A1 (en) 2000-03-15 2002-08-22 Shuk-Mei Ho ERbeta-mediated gene expression
DE60141588D1 (de) 2000-09-08 2010-04-29 Seoul Nat Univ Ind Foundation Nukleinsäuresequenz und protein, das eine rolle bei der zellulären alterung spielt
JP2004536026A (ja) * 2000-11-28 2004-12-02 トランスフォーム ファーマシューティカルズ,インコーポレーティッド. パクリタキセル、その誘導体、および薬剤として許容される塩を含む医薬品製剤
US20040092583A1 (en) 2001-01-02 2004-05-13 Elizabeth Shanahan-Prendergast Treatment for inhibiting neoplastic lesions
MY134070A (en) 2001-01-22 2007-11-30 Isis Pharmaceuticals Inc Nucleoside derivatives as inhibitors of rna-dependent rna viral polymerase
JP2002223753A (ja) 2001-01-30 2002-08-13 Hitachi Ltd 薬物応答解析用オリゴヌクレオチドアレイ
ATE308335T1 (de) 2001-02-05 2005-11-15 Innoventus Project Ab Histidine-rich glycoprotein (hrgp) zur hemmung der angiogenese
US6613753B2 (en) 2001-02-21 2003-09-02 Supergen, Inc. Restore cancer-suppressing functions to neoplastic cells through DNA hypomethylation
AU2002252183A1 (en) 2001-03-06 2002-09-19 Biocryst Pharmaceuticals, Inc. Nucleosides, preparation thereof and use as inhibitors of rna viral polymerases
US20060194275A1 (en) 2001-04-13 2006-08-31 Incyte Corporation Transporter and ion channels
US6905669B2 (en) 2001-04-24 2005-06-14 Supergen, Inc. Compositions and methods for reestablishing gene transcription through inhibition of DNA methylation and histone deacetylase
EP2283845A1 (en) 2001-04-26 2011-02-16 pSivida Inc. Sustained release drug delivery system containing codrugs
US20030148973A1 (en) 2001-05-23 2003-08-07 Peter Emtage MAGE-A1 peptides for treating or preventing cancer
AU2002318336A1 (en) 2001-06-08 2002-12-23 U.S. Genomics, Inc. Methods and products for analyzing nucleic acids based on methylation status
JP2002370939A (ja) 2001-06-12 2002-12-24 Taisho Pharmaceut Co Ltd 育毛剤
US20030045497A1 (en) 2001-07-27 2003-03-06 Geneinvent Bbl Ab Methylation resistant vectors
SE0102627L (sv) 2001-07-27 2002-11-19 Geneinvent Bbl Ab Vektorer motståndskraftiga mot metylering
WO2003012085A1 (en) 2001-07-30 2003-02-13 Sigma-Tau Industrie Farmaceutiche Riunite S.P.A. Antigen presenting cells, method for their preparation and their use for cancer vaccines
EP2177223B9 (en) 2001-09-05 2012-10-31 Ivax International Gmbh Homoharringtonine alone or combined with other agents for use in treating chronic myelogenous leukemia resistant or intolerant to protein kinase inhibitors other than STI 571
IN2014DN10834A (ja) 2001-09-17 2015-09-04 Psivida Inc
US20030158598A1 (en) 2001-09-17 2003-08-21 Control Delivery Systems, Inc. System for sustained-release delivery of anti-inflammatory agents from a coated medical device
AU2002330088B2 (en) 2001-09-24 2009-09-03 Jessie L.-S. Au Methods and compositions to determine the chemosensitizing dose of suramin used in combination therapy
WO2003031932A2 (en) 2001-10-05 2003-04-17 Case Western Reserve University Methods and compositions for detecting colon cancers
WO2003040363A1 (fr) 2001-11-08 2003-05-15 Japan Science And Technology Agency Genes d'un transposon du riz
EP1492523A2 (en) 2001-11-23 2005-01-05 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Method for identification of tumor targeting enzymes
IL161832A0 (en) 2001-11-29 2005-11-20 Dandrit Biotech As Pharmaceutical composition for inducing an immune response in a human or animal
AU2002352195A1 (en) 2001-11-30 2003-06-10 Medigene Aktiengesellschaft Optimized production of viral vectors derived from paroviruses in packaging and production cells by hsv infection or treatment with dna methylation inhibitors
GB0201498D0 (en) 2002-01-23 2002-03-13 Biotech Res Ventures Pte Ltd Materials and methods for treating cancer
US20030147813A1 (en) 2002-02-07 2003-08-07 John Lyons Method for treating chronic myelogenous leukemia
US6998391B2 (en) 2002-02-07 2006-02-14 Supergen.Inc. Method for treating diseases associated with abnormal kinase activity
WO2003076660A1 (en) 2002-03-13 2003-09-18 F.Hoffmann-La Roche Ag Method for selecting drug sensitivity-determining factors and method for predicting drug sensitivity using the selected factors
JP2003310293A (ja) 2002-04-26 2003-11-05 Mitsui Chemicals Inc ヌクレオシド化合物の製造法
HUE057124T2 (hu) 2002-05-02 2022-04-28 Wyeth Holdings Llc Calicheamicin származék - hordozó konjugátumok
US6982253B2 (en) * 2002-06-05 2006-01-03 Supergen, Inc. Liquid formulation of decitabine and use of the same
WO2003104427A2 (en) 2002-06-05 2003-12-18 Case Western Reserve University Methods and compositions for detecting cancers
AU2003286836A1 (en) 2002-10-31 2004-06-07 Supergen, Inc. Pharmaceutical formulations targeting specific regions of the gastrointestinal tract
US20050037992A1 (en) 2003-07-22 2005-02-17 John Lyons Composition and method for treating neurological disorders
US20050059682A1 (en) 2003-09-12 2005-03-17 Supergen, Inc., A Delaware Corporation Compositions and methods for treatment of cancer
WO2005033278A2 (en) 2003-09-30 2005-04-14 Ludwig Institute For Cancer Research In vivo efficacy of ny-eso-1 plus iscom
US7846436B2 (en) 2003-11-28 2010-12-07 Chemgenes Corporation Oligonucleotides and related compounds
US20050266012A1 (en) 2004-05-26 2005-12-01 Jean-Marie Andrieu Compositions comprising demethylating agents as enhancers of immunotherapy for the treatment of chronic infections and neoplastic diseases and methods for treating the same
US20060014949A1 (en) 2004-07-13 2006-01-19 Supergen Inc. Compositions and formulations of decitabine polymorphs and methods of use thereof
US20060063735A1 (en) 2004-09-17 2006-03-23 Supergen, Inc. Salts of 5-azacytidine
US20060069060A1 (en) 2004-09-27 2006-03-30 Sanjeev Redkar Salts of decitabine
RU2007114111A (ru) 2004-11-04 2008-12-10 Пфайзер Продактс Инк. (Us) Лечение рака молочной железы с помощью комбинации антитела против ctla4 и ингибитора ароматазы
US20060128653A1 (en) 2004-12-10 2006-06-15 Chunlin Tang Pharmaceutical formulation of decitabine
US20060128654A1 (en) 2004-12-10 2006-06-15 Chunlin Tang Pharmaceutical formulation of cytidine analogs and derivatives
JP2008526760A (ja) 2004-12-29 2008-07-24 マンカインド コーポレイション 種々の腫瘍関連抗原を含む組成物の抗癌ワクチンとしての使用
US7250416B2 (en) 2005-03-11 2007-07-31 Supergen, Inc. Azacytosine analogs and derivatives
JO2787B1 (en) * 2005-04-27 2014-03-15 امجين إنك, Alternative amide derivatives and methods of use
KR101339628B1 (ko) 2005-05-09 2013-12-09 메다렉스, 인코포레이티드 예정 사멸 인자 1(pd-1)에 대한 인간 모노클로날 항체, 및 항-pd-1 항체를 단독 사용하거나 기타 면역 요법제와 병용한 암 치료 방법
NZ564592A (en) 2005-07-01 2011-11-25 Medarex Inc Human monoclonal antibodies to programmed death ligand 1 (PD-L1)
US7700567B2 (en) 2005-09-29 2010-04-20 Supergen, Inc. Oligonucleotide analogues incorporating 5-aza-cytosine therein
US20070105792A1 (en) 2005-11-04 2007-05-10 Dimartino Jorge F Administration Of DNA Methylation Inhibitors For Treating Epigenetic Diseases
US20070117776A1 (en) 2005-11-04 2007-05-24 John Lyons Low Dose Therapy Of DNA Methylation Inhibitors
CN101637444B (zh) * 2006-03-17 2012-08-15 山东蓝金生物工程有限公司 含吉西他滨的抗癌药物缓释注射剂
US20090142337A1 (en) * 2006-05-08 2009-06-04 Astex Therapeutics Limited Pharmaceutical Combinations of Diazole Derivatives for Cancer Treatment
US8003324B2 (en) * 2007-10-18 2011-08-23 U.S. Department Of Veterans Affairs Modulation of sodium channels by nicotinamide adenine dinucleotide
CN101570553B (zh) * 2008-05-04 2012-03-28 上海医药工业研究院 一种2-脱氧-d-核糖的衍生物及其制备方法和用途
CN101361718B (zh) * 2008-09-26 2013-08-28 深圳万乐药业有限公司 稳定的地西他滨冻干制剂的制备方法
CN101787046B (zh) * 2010-02-11 2012-12-26 福建南方制药股份有限公司 地西他滨的中间体化合物的制备方法
GB201006096D0 (en) 2010-04-13 2010-05-26 Alligator Bioscience Ab Novel compositions and uses thereof
WO2012033953A1 (en) 2010-09-08 2012-03-15 Halozyme, Inc. Methods for assessing and identifying or evolving conditionally active therapeutic proteins
CN101966157B (zh) * 2010-10-14 2013-08-14 苏州特瑞药业有限公司 一种地西他滨缓释微球及其制备方法
CN105601741A (zh) 2011-04-15 2016-05-25 卡姆普根有限公司 多肽和多核苷酸及其用于治疗免疫相关失调和癌症的用途
CN103945902B (zh) 2011-08-30 2018-07-20 阿斯泰克斯制药公司 地西他滨衍生物制剂
EP2811984B1 (en) 2012-02-06 2015-08-26 Fresenius Kabi Oncology Limited Process for preparing stable pharmaceutical compositions of compounds susceptible to hydrolysis
SG11201506727RA (en) 2013-03-01 2015-09-29 Astex Pharmaceuticals Inc Drug combinations
CA2991167A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Lyophilized pharmaceutical compositions
KR20200035438A (ko) 2017-08-03 2020-04-03 오쓰까 세이야꾸 가부시키가이샤 약물 화합물 및 이의 정제 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017052775A (ja) * 2011-08-30 2017-03-16 アステックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド デシタビン誘導体製剤
JP2016510030A (ja) * 2013-03-01 2016-04-04 アステックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 薬物組み合わせ

Also Published As

Publication number Publication date
CN108635367B (zh) 2020-08-21
US20160346310A1 (en) 2016-12-01
CN103945902B (zh) 2018-07-20
JP2017052775A (ja) 2017-03-16
PT2750768T (pt) 2018-12-19
MX2014002433A (es) 2014-10-13
US20180369267A1 (en) 2018-12-27
UA116528C2 (uk) 2018-04-10
CY1122168T1 (el) 2020-07-31
EP2750768B1 (en) 2018-10-03
MY186676A (en) 2021-08-05
HK1199715A1 (en) 2015-07-17
EP3431142B1 (en) 2020-06-17
AU2017204536B2 (en) 2018-12-06
IL231209A0 (en) 2014-04-30
US20140303107A1 (en) 2014-10-09
RU2014112108A (ru) 2015-10-10
AU2012302051B2 (en) 2017-04-27
US20200155588A1 (en) 2020-05-21
CN103945902A (zh) 2014-07-23
PL2750768T3 (pl) 2019-05-31
US9381207B2 (en) 2016-07-05
CA2845585C (en) 2020-02-18
DK2750768T3 (en) 2019-01-21
CA2845585A1 (en) 2013-03-07
MX359314B (es) 2018-09-25
SG2014013395A (en) 2014-05-29
WO2013033176A1 (en) 2013-03-07
BR112014004779A2 (pt) 2018-08-14
CO6950470A2 (es) 2014-05-20
NZ621322A (en) 2016-07-29
AU2012302051A1 (en) 2014-04-17
EP2750768A1 (en) 2014-07-09
JP6257734B2 (ja) 2018-01-10
CN108635367A (zh) 2018-10-12
ES2702495T3 (es) 2019-03-01
RU2605289C2 (ru) 2016-12-20
AU2017204536A1 (en) 2017-07-20
HUE042327T2 (hu) 2019-06-28
US10517886B2 (en) 2019-12-31
BR112014004779B1 (pt) 2022-01-18
IL261562A (en) 2018-10-31
LT2750768T (lt) 2019-02-11
US9913856B2 (en) 2018-03-13
US11058705B2 (en) 2021-07-13
KR20150000451A (ko) 2015-01-02
PH12018501678A1 (en) 2019-09-16
EP3431142A1 (en) 2019-01-23
MY163296A (en) 2017-09-15
ZA201701083B (en) 2020-05-27
KR102004559B1 (ko) 2019-07-26
JP2014525449A (ja) 2014-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6257734B2 (ja) デシタビン誘導体製剤
ES2734023T3 (es) Combinaciones de fármacos
ES2258661T3 (es) Formulaciones farmaceuticas con un derivado de platino.
US20220047507A1 (en) Melflufen dosage regimens for cancer
CA2977044C (en) Small molecules for the treatment of primary cancer and cancer metastasis
KR20200052326A (ko) 코판리십의 제제
RU2697551C2 (ru) Новые производные peg
NZ621322B2 (en) Decitabine derivative formulations

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6038921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees