JP5918288B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5918288B2
JP5918288B2 JP2014040412A JP2014040412A JP5918288B2 JP 5918288 B2 JP5918288 B2 JP 5918288B2 JP 2014040412 A JP2014040412 A JP 2014040412A JP 2014040412 A JP2014040412 A JP 2014040412A JP 5918288 B2 JP5918288 B2 JP 5918288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
diode
pillar
electrode
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014040412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015165541A (ja
Inventor
淳 大河原
淳 大河原
侑佑 山下
侑佑 山下
悟 町田
悟 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2014040412A priority Critical patent/JP5918288B2/ja
Priority to US14/617,357 priority patent/US9159721B2/en
Priority to DE102015102756.9A priority patent/DE102015102756B4/de
Priority to CN201510093283.3A priority patent/CN104900690B/zh
Publication of JP2015165541A publication Critical patent/JP2015165541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5918288B2 publication Critical patent/JP5918288B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0617Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
    • H01L27/0635Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with bipolar transistors and diodes, or resistors, or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/07Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common
    • H01L27/0705Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type
    • H01L27/0727Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type in combination with diodes, or capacitors or resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/083Anode or cathode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices
    • H01L29/0834Anode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices, e.g. supplementary regions surrounding anode regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • H01L29/66333Vertical insulated gate bipolar transistors
    • H01L29/66348Vertical insulated gate bipolar transistors with a recessed gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66734Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the gate electrode, e.g. to form a trench gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/47Schottky barrier electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1203Rectifying Diode
    • H01L2924/12032Schottky diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

本明細書が開示する技術は、半導体装置に関する。
特許文献1には、1つの半導体基板にIGBTとダイオードが形成された半導体装置(いわゆる、RC−IGBT)が開示されている。
また、特許文献2には、ダイオードのpn接合がオンすることを抑制するために、nピラー領域とnバリア領域とを設けたダイオードが開示されている。nピラー領域はアノード電極に対してショットキー接続されている。nピラー領域とnバリア領域によってpn接合をバイパスする電流経路が形成されている。ショットキー接続がpn接合よりも先にオンするため、pn接合がオンすることが抑制される。
特開2012−043890号公報 特開2013−048230号公報
特許文献1に記載のように、RC−IGBTにおいてはゲート干渉と呼ばれる現象が生じる場合がある。すなわち、IGBTのゲートに所定電圧を印加すると、ダイオードの動作に影響が生じ、ダイオードの動作が不安定となる。
特許文献2のようにショットキー接続を有するダイオード構造を、RC−IGBTのダイオード部分に採用することもできる。この場合にも、ゲート干渉の問題が生じる。したがって、本明細書では、ショットキー接続を有するダイオード構造を採用したRC−IGBTにおいて、ゲート干渉を抑制する技術を提供する。
本明細書が開示する半導体装置は、ダイオード領域とIGBT領域を有する半導体基板と、前記ダイオード領域内の前記半導体基板の表面に形成されているアノード電極と、前記ダイオード領域内の前記半導体基板の裏面に形成されているカソード電極と、前記IGBT領域内の前記表面に形成されているエミッタ電極と、前記IGBT領域内の前記裏面に形成されているコレクタ電極と、ゲート絶縁膜と、ゲート電極を有している。前記ダイオード領域が、前記アノード電極に対してオーミック接続されているp型のアノード領域と、前記アノード領域の側方に配置されており、前記アノード領域に接しており、前記アノード電極に対してショットキー接続されているn型の複数のピラー領域と、前記アノード領域の裏面側に配置されており、前記アノード領域に接しており、複数の前記ピラー領域と繋がっているn型のバリア領域と、前記バリア領域の裏面側に配置されており、前記バリア領域よりもn型不純物濃度が低いn型のダイオードドリフト領域と、前記ダイオードドリフト領域の裏面側に配置されており、前記カソード電極に接続されており、前記ダイオードドリフト領域よりもn型不純物濃度が高いn型のカソード領域を有している。前記IGBT領域が、前記エミッタ電極に対してオーミック接続されているn型のエミッタ領域と、前記エミッタ電極に対してオーミック接続されているp型のボディ領域と、前記ダイオードドリフト領域と繋がっており、前記ボディ領域によって前記エミッタ領域から分離されているn型のIGBTドリフト領域と、前記コレクタ電極に接続されており、前記IGBTドリフト領域によって前記ボディ領域から分離されているp型のコレクタ領域を有している。前記ゲート電極が、前記エミッタ領域と前記IGBTドリフト領域の間を分離している前記ボディ領域に対して前記ゲート絶縁膜を介して対向している。複数の前記ピラー領域のうちの第1ピラー領域の前記アノード電極に対するオン抵抗が、複数の前記ピラー領域のうちの第1ピラー領域よりも前記IGBT領域に近い位置にある第2ピラー領域の前記アノード電極に対するオン抵抗よりも高い。
なお、上記「オン抵抗」とは、アノード電極とピラー領域により構成されるショットキーバリアダイオードの電流の流れ易さを意味する。ショットキーバリアダイオードの立ち上がり電圧が高いことは、オン抵抗が高いことを意味する。また、ショットキーバリアダイオードの電流の立ち上がり角度が小さいことは、オン抵抗が高いことを意味する。また、上記アノード電極と上記エミッタ電極は、一体化されていてもよいし、分離されていてもよい。また、上記カソード電極と上記コレクタ電極は、一体化されていてもよいし、分離されていてもよい。
この半導体装置では、IGBT領域に近い第2ピラー領域よりもIGBT領域から離れた第1ピラー領域で、アノード電極に対するオン抵抗が高い。このため、第2ピラー領域の近傍では、第1ピラー領域の近傍よりもpn接合(すなわち、アノード領域とバリア領域により構成されるpn接合)がオンし難い。すなわち、IGBT領域に近い第2ピラー領域の近傍において、pn接合がよりオンし難く、電流が流れにくい。このため、ゲート干渉によって、IGBT領域に近い第2ピラー領域周辺に電流が流れなかったとしても、ダイオード領域全体の電流値に与える影響は小さい。このため、この半導体装置は、ゲート干渉の影響を受け難い。
実施例1の半導体装置10の縦断面図。 実施例1の半導体装置10の上面図。 実施例1のSBD24a、24bの特性を示すグラフ。 実施例2の半導体装置の縦断面図。 実施例2のSBD24a、24bの特性を示すグラフ。 変形例の半導体装置の上面図。 変形例の半導体装置の上面図。 変形例の半導体装置の縦断面図。
最初に、以下に説明する実施例の特徴について列挙する。なお、以下に列挙する特徴は、何れも、独立して有用なものである。
(特徴1) 第1ピラー領域のアノード電極に対する接触面積が、第2ピラー領域のアノード電極に対する接触面積よりも狭い。
(特徴2) 第1ピラー領域の半導体基板表面におけるn型不純物濃度が、第2ピラー領域の半導体基板表面におけるn型不純物濃度よりも低い。
図1に示す実施例1の半導体装置10は、半導体基板12と、上部電極14と、下部電極16を有している。半導体基板12は、シリコン製の基板である。上部電極14は、半導体基板12の上面12aに形成されている。下部電極16は、半導体基板12の下面に形成されている。半導体基板12は、IGBTが形成されているIGBT領域90と、ダイオードが形成されているダイオード領域92を有している。すなわち、半導体装置10は、いわゆるRC−IGBTである。図2に示すように、半導体基板12には、IGBT領域90とダイオード領域92とが交互に形成されている。
図1に示すように、ダイオード領域92内の半導体基板12には、アノード領域34、ピラー領域24、バリア領域26、ドリフト領域28、バッファ領域30及びカソード領域36が形成されている。
アノード領域34は、p型であり、半導体基板12の上面12aに露出する範囲に形成されている。アノード領域34は、アノードコンタクト領域34aと低濃度アノード領域34bを有する。アノードコンタクト領域34aは、半導体基板12の上面12aに露出する範囲に形成されている。アノードコンタクト領域34aは、p型不純物濃度が高く、上部電極14に対してオーミック接続されている。低濃度アノード領域34bは、アノードコンタクト領域34aの下側と側方に形成されている。低濃度アノード領域34bのp型不純物濃度は、アノードコンタクト領域34aよりも低い。
ピラー領域24は、n型であり、半導体基板12の上面12aに露出する範囲に形成されている。ピラー領域24は、低濃度アノード領域34bの側方において、低濃度アノード領域34bに接している。ピラー領域24は、半導体基板12の上面12aからアノード領域34の下端の深さまで伸びている。言い換えると、アノード領域34の下端よりも浅い位置においてアノード領域34に対して側方から接しているn型領域が、ピラー領域24である。ピラー領域24は、上部電極14に対してショットキー接続されている。
実施例1では、IGBT領域90に近い位置に配置された2つのピラー領域24bの幅W2が、ピラー領域24bよりもIGBT領域90から離れた位置に配置されたピラー領域24aの幅W1よりも広い。このため、各ピラー領域24bが上面12aに露出している面積は、各ピラー領域24aが上面12aに露出している面積よりも大きい。言い換えると、各ピラー領域24bが上部電極14に対してショットキー接続されている領域の面積が、各ピラー領域24aが上部電極14に対してショットキー接続されている領域の面積よりも大きい。なお、以下では、ダイオード領域92のうち、ピラー領域24aが形成されている領域(すなわち、IGBT領域90から離れている領域)を第1ダイオード領域92aといい、ピラー領域24bが形成されている領域(すなわち、IGBT領域90に近い領域)を第2ダイオード領域92bという。
バリア領域26は、n型であり、アノード領域34及びピラー領域24の下側に形成されている。バリア領域26は、ピラー領域24と繋がっている。バリア領域26は、アノード領域34に接している。
ドリフト領域28は、n型であり、バリア領域26の下側に形成されている。ドリフト領域28は、バリア領域26によってアノード領域34から分離されている。ドリフト領域28内では、n型不純物濃度が略均一に分布している。言い換えると、n型不純物濃度が略均一に分布している領域がドリフト領域28であり、ドリフト領域28の上側に存在し、n型不純物濃度が略均一に分布している値よりも高くなっている領域が、バリア領域26である。
バッファ領域30は、n型であり、ドリフト領域28の下側に形成されている。バッファ領域30のn型不純物濃度は、ドリフト領域28よりも高い。
カソード領域36は、n型であり、バッファ領域30の下側に形成されている。カソード領域36は、バッファ領域30よりも高いn型不純物濃度を有している。カソード領域36は、半導体基板12の下面に露出する範囲に形成されている。カソード領域36は、下部電極16に対してオーミック接続されている。
ダイオード領域92内の半導体基板12の上面12aには、複数のトレンチが形成されている。各トレンチは、アノード領域34及びバリア領域26を貫通して、ドリフト領域28に達している。各トレンチの内面は、絶縁膜50に覆われている。各トレンチ内には、制御電極52が形成されている。制御電極52は、絶縁膜50によって半導体基板12から絶縁されている。制御電極52の上面12aは、絶縁膜54に覆われている。制御電極52は、絶縁膜54によって、上部電極14から絶縁されている。
IGBT領域90内の半導体基板12には、エミッタ領域20、ボディ領域22、ピラー領域24、バリア領域26、ドリフト領域28、バッファ領域30、コレクタ領域32が形成されている。
エミッタ領域20は、n型であり、半導体基板12の上面12aに露出する範囲に形成されている。エミッタ領域20は、上部電極14に対してオーミック接続されている。
ボディ領域22は、p型であり、半導体基板12の上面12aに露出する範囲に形成されている。ボディ領域22は、ボディコンタクト領域22aと低濃度ボディ領域22bを有する。ボディコンタクト領域22aは、半導体基板12の上面12aに露出する範囲に形成されている。ボディコンタクト領域22aは、p型不純物濃度が高く、上部電極14に対してオーミック接続されている。低濃度ボディ領域22bは、エミッタ領域20及びボディコンタクト領域22aの下側と、ボディコンタクト領域22aの側方に形成されている。低濃度ボディ領域22bのp型不純物濃度は、ボディコンタクト領域22aよりも低い。ボディ領域22は、アノード領域34と略同じ深さ範囲に形成されている。
ボディ領域22の側方には、上述したピラー領域24が形成されている。
ボディ領域22の下側には、上述したバリア領域26が形成されている。
IGBT領域90内のバリア領域26の下側には、上述したドリフト領域28が形成されている。ドリフト領域28は、ダイオード領域92からIGBT領域90に跨って延びている。ドリフト領域28は、バリア領域26によってボディ領域22から分離されている。
IGBT領域90内のドリフト領域28の下側には、上述したバッファ領域30が形成されている。バッファ領域30は、ダイオード領域92からIGBT領域90に跨って延びている。
コレクタ領域32は、p型であり、IGBT領域90内のバッファ領域30の下側に形成されている。コレクタ領域32は、半導体基板12の下面に露出する範囲に形成されている。コレクタ領域32は、下部電極16に対してオーミック接続されている。
IGBT領域90内の半導体基板12の上面12aには、複数のトレンチが形成されている。各トレンチは、エミッタ領域20、低濃度ボディ領域22b及びバリア領域26を貫通して、ドリフト領域28に達している。各トレンチの内面は、ゲート絶縁膜40に覆われている。各トレンチ内には、ゲート電極42が形成されている。ゲート電極42は、ゲート絶縁膜40によって半導体基板12から絶縁されている。ゲート電極42は、ゲート絶縁膜40を介して、エミッタ領域20、低濃度ボディ領域22b、バリア領域26及びドリフト領域28に対して対向している。ゲート電極42の上面12aは、絶縁膜44に覆われている。ゲート電極42は、絶縁膜44によって、上部電極14から絶縁されている。
次に、ピラー領域24a、24bの特性について説明する。ダイオード領域92内には、上部電極14と、上部電極14に対してショットキー接続されているピラー領域24によって、ショットキーバリアダイオード(以下、SBDという)が形成されている。ここで、上述したように、ピラー領域24aのショットキー接続領域の面積は、ピラー領域24bのショットキー接続領域の面積よりも小さい。このため、上部電極14とピラー領域24aにより形成されるSBD(以下、SBD24aという)と、上部電極14とピラー領域24bにより形成されるSBD(以下、SBD24bという)とで、特性が異なる。図3に示すように、SBD24aの電流の立ち上がり角度dI/dVは、SBD24bの電流の立ち上がり角度dI/dVよりも小さい。他方、SBD24aとSBD24bは、ほぼ同一の立ち上がり電圧VFを有する。図3から明らかなように、SBD24aでは、SBD24bよりも電流が流れにくい。すなわち、SBD24aは、SBD24bよりも高いオン抵抗を有する。
次に、ダイオード領域92の動作について説明する。上部電極14への印加電圧(上部電極14が下部電極16に対してプラスとなる電圧:以下、ダイオード順電圧という)を徐々に上昇させる場合を考える。ダイオード順電圧が、SBD24a、24bの立ち上がり電圧VFを超えると、SBD24a、24bがオンする。すなわち、図1の矢印60に示すように、電子が、下部電極16から、カソード領域36、バッファ領域30、ドリフト領域28、バリア領域26及びピラー領域24を経由して、上部電極14に流れる。また、ダイオード領域92内には、アノード領域34とバリア領域26によってpn接合が形成されている。各pn接合に印加される電圧(すなわち、上部電極14とバリア領域26の間に印加される電圧)は、pn接合に隣接するSBD24に印加される電圧と略等しい。pn接合がオンする電圧は、SBD24a、24bの立ち上がり電圧よりも高いため、この段階ではpn接合はオンしない。
さらにダイオード順電圧を増加させると、SBD24a、24bに流れる電流が増加するとともに、SBD24a、24bへの印加電圧が上昇する。このとき、SBD24aはオン抵抗が高いため、SBD24aではSBD24bよりも印加電圧が上昇し易い。したがって、ダイオード順電圧を増加させていくと、SBD24a(すなわち、ピラー領域24a)に隣接するpn接合が、SBD24b(すなわち、ピラー領域24b)に隣接するpn接合よりも先にオンする。これによって、図1の矢印62に示すように、ホールが、上部電極14から、アノード領域34、バリア領域26、ドリフト領域28、バッファ領域30及びカソード領域36を経由して、下部電極16に流れる。また、矢印62に示す経路を逆方向に電子が流れる。矢印62に示すようにドリフト領域28にホールが流入すると、このホールに引き寄せられることによって、第2ダイオード領域92b内のドリフト領域28から第1ダイオード領域92a内のドリフト領域に向かって電子が移動する。その結果、第2ダイオード領域92b内のドリフト領域28において電子の濃度が低下する。
さらにダイオード順電圧を増加させると、SBD24bへの印加電圧が上昇し、ピラー領域24bに隣接するpn接合がオンする。このように、この半導体装置10では、IGBT領域90に近い第2ダイオード領域92bではpn接合がオンし難く、第2ダイオード領域92bに電流が流れ難い。すなわち、第2ダイオード領域92bに流れる電流は、第1ダイオード領域92aに流れる電流よりも小さい。
次に、ゲート干渉時の動作について説明する。IGBTのゲート電極42にゲート電圧が印加されている状態では、ダイオード順電圧を印加したとしてもIGBT領域90近傍のダイオード(すなわち、ダイオード領域92b内のダイオード)がオンし難い。これは、ゲート電圧の印加によって、ボディ領域22内にチャネルが形成され、第2ダイオード領域92b内のドリフト領域28の電位が上部電極14の電位に近い電位となるためである。ゲート干渉の詳細については、上述した特許文献1を参照されたい。また、特許文献1に記載されているように、ゲート干渉が起きると、IGBT領域近傍のダイオードがスナップバック動作する。
しかしながら、本実施例の半導体装置10では、上述したように、IGBT領域90に近い第2ダイオード領域92bに流れる電流が小さい。このため、ゲート干渉によって第2ダイオード領域92bに電流が流れないとしても、ダイオード領域92全体に流れる電流の減少幅は小さい。このため、実施例1の半導体装置10では、ゲート干渉によるダイオードの電流への影響が極めて小さい。
また、上述したように、実施例1の半導体装置10では、第1ダイオード領域92a内のpn接合がオンしており、第2ダイオード領域92b内のpn接合がオンしていない状態において、第2ダイオード領域92bから第1ダイオード領域92aに向かって電子が移動する。このため、第2ダイオード領域92b内のpn接合がオンするタイミングにおいて、第2ダイオード領域92b内のドリフト領域28における電子の濃度が低い。このようにドリフト領域28の電子の濃度が低い状態でpn接合がオンする場合には、ゲート干渉が生じていたとしても、スナップバックが生じ難い。したがって、実施例1の半導体装置10によれば、ゲート干渉時におけるダイオードのスナップバックを抑制することができる。
以上に説明したように、実施例1の半導体装置10では、ゲート干渉によるダイオードの特性への影響を最小化することができる。実施例1の半導体装置10では、ダイオードが安定して動作することができる。
図4に示す実施例2の半導体装置は、ピラー領域24の構成を除いて、実施例1の半導体装置10と同様の構成を有している。実施例2の半導体装置では、ピラー領域24bの幅が、ピラー領域24aの幅と等しい。すなわち、ピラー領域24bのショットキー接続領域の面積が、ピラー領域24aのショットキー接続領域の面積と等しい。他方、実施例2の半導体装置では、ピラー領域24aのn型不純物濃度が、ピラー領域24bのn型不純物濃度よりも低い。このため、実施例2の半導体装置では、SBD24a、24bが、図5に示す特性を有している。
図5に示すように、実施例2の半導体装置では、SBD24aの立ち上がり電圧VFaが、SBD24bの立ち上がり電圧VFbよりも高い。さらに、SBD24aの電流の立ち上がり角度dI/dVが、SBD24bの電流の立ち上がり角度dI/dVよりも小さい。すなわち、実施例2の半導体装置でも、実施例1と同様に、SBD24aのオン抵抗が、SBD24bのオン抵抗よりも高い。
このように、実施例2の半導体装置でも、IGBT領域90から遠いSBD24aのオン抵抗が、IGBT領域90に近いSBD24bのオン抵抗よりも高い。このため、実施例2の半導体装置は、実施例1の半導体装置と同様に動作することができる。実施例2の半導体装置でも、実施例1の半導体装置と同様に、ゲート干渉による電流値の減少幅が小さいと共に、ゲート干渉時にダイオードのスナップバックが生じ難い。
なお、上述した実施例2では、ピラー領域24aのn型不純物濃度が、ピラー領域24bのn型不純物濃度よりも低かった。しかしながら、少なくとも、ピラー領域24aの上面12aにおけるn型不純物濃度が、ピラー領域24bの上面12aにおけるn型不純物濃度よりも低ければよい。このような構成によれば、SBD24aのオン抵抗を、SBD24bのオン抵抗よりも高くすることができる。
また、上述した実施例1、2では、IGBT領域90内にピラー領域24及びバリア領域26が形成されていたが、これらの領域はIGBT領域90内に必ずしも形成されている必要はない。また、上述した実施例1、2では、ダイオード領域92内に制御電極52が形成されていたが、制御電極52はダイオード領域92内に必ずしも形成されている必要はない。また、上述した実施例1、2では、IGBTがトレンチ型のゲート電極を有していたが、ゲート電極はプレーナ型であってもよい。
また、上述した実施例1、2では、図2に示すようにIGBT領域90とダイオード領域92が配置されていたが、IGBT領域90とダイオード領域92の配置は自由に変更することができる。例えば、図6、7に示すように配置されていてもよい。
また、上述した実施例では、IGBT構造とダイオード構造の境界が上面側と下面側とで一致していたが、これらが一致していなくてもよい。例えば、図8に示すように、コレクタ領域32がアノード領域34側にはみ出していてもよい。
以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示にすぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例をさまざまに変形、変更したものが含まれる。
本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組み合わせによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組み合わせに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
10:半導体装置
12:半導体基板
14:上部電極
16:下部電極
20:エミッタ領域
22:ボディ領域
24:ピラー領域
26:バリア領域
28:ドリフト領域
30:バッファ領域
32:コレクタ領域
34:アノード領域
36:カソード領域
42:ゲート電極
52:制御電極
90:IGBT領域
92:ダイオード領域

Claims (3)

  1. ダイオード領域とIGBT領域を有する半導体基板と、
    前記ダイオード領域内の前記半導体基板の表面に形成されているアノード電極と、
    前記ダイオード領域内の前記半導体基板の裏面に形成されているカソード電極と、
    前記IGBT領域内の前記表面に形成されているエミッタ電極と、
    前記IGBT領域内の前記裏面に形成されているコレクタ電極と、
    ゲート絶縁膜と、
    ゲート電極、
    を有しており、
    前記ダイオード領域が、
    前記アノード電極に対してオーミック接続されているp型のアノード領域と、
    前記アノード領域の側方に配置されており、前記アノード領域に接しており、前記アノード電極に対してショットキー接続されているn型の複数のピラー領域と、
    前記アノード領域の裏面側に配置されており、前記アノード領域に接しており、複数の前記ピラー領域と繋がっているn型のバリア領域と、
    前記バリア領域の裏面側に配置されており、前記バリア領域よりもn型不純物濃度が低いn型のダイオードドリフト領域と、
    前記ダイオードドリフト領域の裏面側に配置されており、前記カソード電極に接続されており、前記ダイオードドリフト領域よりもn型不純物濃度が高いn型のカソード領域、
    を有しており、
    前記IGBT領域が、
    前記エミッタ電極に対してオーミック接続されているn型のエミッタ領域と、
    前記エミッタ電極に対してオーミック接続されているp型のボディ領域と、
    前記ダイオードドリフト領域と繋がっており、前記ボディ領域によって前記エミッタ領域から分離されているn型のIGBTドリフト領域と、
    前記コレクタ電極に接続されており、前記IGBTドリフト領域によって前記ボディ領域から分離されているp型のコレクタ領域、
    を有しており、
    前記ゲート電極が、前記エミッタ領域と前記IGBTドリフト領域の間を分離している前記ボディ領域に対して前記ゲート絶縁膜を介して対向しており、
    複数の前記ピラー領域のうちの第1ピラー領域の前記アノード電極に対するオン抵抗が、複数の前記ピラー領域のうちの第1ピラー領域よりも前記IGBT領域に近い位置にある第2ピラー領域の前記アノード電極に対するオン抵抗よりも高い、
    半導体装置。
  2. 前記第1ピラー領域の前記アノード電極に対する接触面積が、前記第2ピラー領域の前記アノード電極に対する接触面積よりも狭い請求項1の半導体装置。
  3. 前記第1ピラー領域の前記表面におけるn型不純物濃度が、前記第2ピラー領域の前記表面におけるn型不純物濃度よりも低い請求項1の半導体装置。
JP2014040412A 2014-03-03 2014-03-03 半導体装置 Active JP5918288B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014040412A JP5918288B2 (ja) 2014-03-03 2014-03-03 半導体装置
US14/617,357 US9159721B2 (en) 2014-03-03 2015-02-09 Semiconductor device comprising an diode region and an IGBT region
DE102015102756.9A DE102015102756B4 (de) 2014-03-03 2015-02-26 Halbleitereinrichtung
CN201510093283.3A CN104900690B (zh) 2014-03-03 2015-03-02 半导体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014040412A JP5918288B2 (ja) 2014-03-03 2014-03-03 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015165541A JP2015165541A (ja) 2015-09-17
JP5918288B2 true JP5918288B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=53801494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014040412A Active JP5918288B2 (ja) 2014-03-03 2014-03-03 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9159721B2 (ja)
JP (1) JP5918288B2 (ja)
CN (1) CN104900690B (ja)
DE (1) DE102015102756B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016164952A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
US10083956B2 (en) 2017-02-03 2018-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
US11502074B2 (en) 2020-03-19 2022-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105556668B (zh) * 2013-08-26 2017-09-01 丰田自动车株式会社 半导体装置
CN104091805B (zh) * 2014-06-18 2017-01-25 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制造方法和显示装置
JP6185511B2 (ja) * 2015-05-26 2017-08-23 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
JP6217708B2 (ja) * 2015-07-30 2017-10-25 トヨタ自動車株式会社 半導体装置とその製造方法
JP6304221B2 (ja) * 2015-12-08 2018-04-04 トヨタ自動車株式会社 Igbt
JP6604430B2 (ja) * 2016-03-10 2019-11-13 富士電機株式会社 半導体装置
US9935188B2 (en) * 2016-07-22 2018-04-03 Pakal Technologies Llc Insulated gate turn-off device with turn-off Schottky-Barrier MOSFET
JP2018078153A (ja) * 2016-11-07 2018-05-17 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
WO2018092457A1 (ja) * 2016-11-16 2018-05-24 富士電機株式会社 半導体試験回路、半導体試験装置および半導体試験方法
JP2018092968A (ja) 2016-11-30 2018-06-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置、rc−igbt及び半導体装置の製造方法
CN108321188B (zh) * 2017-01-18 2021-02-09 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 绝缘栅双极型晶体管及其形成方法
JP2018137392A (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
TWI777971B (zh) 2017-08-28 2022-09-21 聯華電子股份有限公司 雙極性電晶體及其製作方法
CN107644903B (zh) * 2017-09-14 2020-03-17 全球能源互联网研究院 具有高抗短路能力的沟槽栅igbt器件及其制备方法
JP6946922B2 (ja) * 2017-10-18 2021-10-13 株式会社デンソー 半導体装置
JP7124339B2 (ja) * 2018-02-28 2022-08-24 富士電機株式会社 半導体装置
JP7067205B2 (ja) 2018-04-02 2022-05-16 富士電機株式会社 半導体装置
EP3748851B1 (en) * 2019-06-07 2023-03-15 Infineon Technologies AG Semiconductor device and semiconductor arrangement comprising semiconductor devices
DE102019133030B4 (de) * 2019-12-04 2023-05-04 Infineon Technologies Austria Ag Bipolartransistor mit isoliertem gate enthaltende halbleitervorrichtung und herstellungsverfahren
CN115719763B (zh) * 2022-12-09 2023-06-16 宁波达新半导体有限公司 一种SiC逆导型IGBT器件

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4068597B2 (ja) * 2004-07-08 2008-03-26 株式会社東芝 半導体装置
JP4939760B2 (ja) * 2005-03-01 2012-05-30 株式会社東芝 半導体装置
JP4483918B2 (ja) * 2007-09-18 2010-06-16 株式会社デンソー 半導体装置
JP5206096B2 (ja) * 2008-04-25 2013-06-12 トヨタ自動車株式会社 ダイオードとそのダイオードを備えている半導体装置
US20120273916A1 (en) * 2011-04-27 2012-11-01 Yedinak Joseph A Superjunction Structures for Power Devices and Methods of Manufacture
JP2010263149A (ja) 2009-05-11 2010-11-18 Toyota Motor Corp 半導体装置
JP5636808B2 (ja) * 2010-08-17 2014-12-10 株式会社デンソー 半導体装置
US8716746B2 (en) * 2010-08-17 2014-05-06 Denso Corporation Semiconductor device
JP5235960B2 (ja) * 2010-09-10 2013-07-10 株式会社東芝 電力用半導体装置及びその製造方法
US8772868B2 (en) * 2011-04-27 2014-07-08 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
WO2013014943A2 (en) * 2011-07-27 2013-01-31 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Diode, semiconductor device, and mosfet
CN103765582B (zh) 2011-08-30 2016-08-24 丰田自动车株式会社 半导体装置
JP2013051345A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Toyota Central R&D Labs Inc ダイオード、半導体装置およびmosfet
JP5724887B2 (ja) * 2012-01-16 2015-05-27 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
JP2013149761A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
JP5753814B2 (ja) * 2012-04-16 2015-07-22 株式会社豊田中央研究所 ダイオード、半導体装置およびmosfet
JP2014040412A (ja) 2012-07-27 2014-03-06 Sumitomo Chemical Co Ltd 有害生物防除組成物
JP5981859B2 (ja) * 2013-02-15 2016-08-31 株式会社豊田中央研究所 ダイオード及びダイオードを内蔵する半導体装置
CN105556668B (zh) 2013-08-26 2017-09-01 丰田自动车株式会社 半导体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016164952A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
US10083956B2 (en) 2017-02-03 2018-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
US11502074B2 (en) 2020-03-19 2022-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
CN104900690A (zh) 2015-09-09
DE102015102756A1 (de) 2015-09-03
CN104900690B (zh) 2018-01-02
US20150249083A1 (en) 2015-09-03
US9159721B2 (en) 2015-10-13
JP2015165541A (ja) 2015-09-17
DE102015102756B4 (de) 2021-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5918288B2 (ja) 半導体装置
JP6197773B2 (ja) 半導体装置
US9853024B2 (en) Semiconductor device
US9362393B2 (en) Vertical semiconductor device including element active portion and voltage withstanding structure portion, and method of manufacturing the vertical semiconductor device
JP6281548B2 (ja) 半導体装置
JP6063915B2 (ja) 逆導通igbt
JP6022774B2 (ja) 半導体装置
JP6053050B2 (ja) 逆導通igbt
WO2016009714A1 (ja) 半導体装置
JP6164201B2 (ja) 半導体装置
WO2015029116A1 (ja) 半導体装置
JP6222702B2 (ja) 半導体装置
JP2015138789A (ja) 半導体装置
CN106463542B (zh) 半导体装置
JP6213522B2 (ja) 半導体装置
JP6606007B2 (ja) スイッチング素子
JP2018060984A (ja) 半導体装置
JP5989689B2 (ja) 半導体装置
WO2014125584A1 (ja) 半導体装置
JP2015195307A (ja) 半導体装置
WO2015186428A1 (ja) 半導体装置、及び、半導体装置の製造方法
JP2019161112A (ja) 半導体装置
JP6217700B2 (ja) ダイオード
JP2017126610A (ja) スイッチング素子
JP2018190838A (ja) ダイオード

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160407

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5918288

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250