JP5555289B2 - 携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材 - Google Patents

携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材 Download PDF

Info

Publication number
JP5555289B2
JP5555289B2 JP2012179369A JP2012179369A JP5555289B2 JP 5555289 B2 JP5555289 B2 JP 5555289B2 JP 2012179369 A JP2012179369 A JP 2012179369A JP 2012179369 A JP2012179369 A JP 2012179369A JP 5555289 B2 JP5555289 B2 JP 5555289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass substrate
glass
terminal device
main surface
etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012179369A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012254928A (ja
Inventor
和明 橋本
貴利 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2012179369A priority Critical patent/JP5555289B2/ja
Publication of JP2012254928A publication Critical patent/JP2012254928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5555289B2 publication Critical patent/JP5555289B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/06Forming glass sheets
    • C03B17/064Forming glass sheets by the overflow downdraw fusion process; Isopipes therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C15/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • C03C21/002Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/66Chemical treatment, e.g. leaching, acid or alkali treatment
    • C03C25/68Chemical treatment, e.g. leaching, acid or alkali treatment by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2203/00Production processes
    • C03C2203/10Melting processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2203/00Production processes
    • C03C2203/50After-treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31Surface property or characteristic of web, sheet or block
    • Y10T428/315Surface modified glass [e.g., tempered, strengthened, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

本発明は、例えば携帯電話やPDA(Personal Digital Assistant)などの携帯端末装置の表示画面の保護に用いられる携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材に関する。
携帯電話やPDAなどの携帯端末装置においては、ディスプレイに衝撃や外力が加わることを防止するために、プラスティック製の保護板、例えば透明性の高いアクリル樹脂製の保護板がディスプレイの外側に一定の間隔をおいて配設されている(例えば、特許文献1)。
しかしながら、アクリル樹脂製の保護板は外力によって撓み易いので、保護板とディスプレイとの間隔を、その撓みを吸収できる程度に広く設定する必要がある。また、アクリル樹脂製の保護板にある程度の強度を持たせるためには厚くする必要がある。このため、携帯端末装置の薄型化を実現することが難しくなっている。
そこで、携帯端末装置の薄型化を実現するために、撓みを抑えつつ、しかも薄板であっても強度のある化学強化ガラスを使った保護板が提案されている(例えば、特許文献2)。特許文献2には、特定のガラス組成からなる板ガラスを所定形状に切断し、端面を面取り加工し、両面を鏡面研磨加工した後、化学強化して表面に圧縮応力層を形成することで、撓みを抑え、また破損しにくい携帯端末用のカバーガラスとその製造方法が記載されている。
特開2004−299199号公報 特開2007−99557号公報
しかしながら、このようなカバーガラスとして用いられるガラス基材においては、その主表面に外部より大きい応力を受けるため、非常に高い強度が要求される。さらに、携帯端末装置用のカバーガラスでは、軽量化も同時に要求される。このため、薄くて強度に優れる、すなわち薄くても非常に高い強度を持つガラス基材が要求される。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、薄くても非常に高い強度を持つ携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材を提供することを目的とする。
本発明の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材は、化学強化によるカリウムイオンを含有する圧縮応力層を有する主表面を有し、携帯端末装置の表示画面の保護に用いられる携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材であって、前記主表面にイオン交換されたカリウムイオンが5000ppm以下の濃度で含まれる前記圧縮応力層を有し、前記ガラス基材の厚さは0.7mm以下であることを特徴とする。
本発明の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材においては、前記主表面は、エッチングによる溶解面であることが好ましい。
この構成によれば、圧縮応力層におけるカリウムイオン濃度が5000ppm以下であるので、洗浄の際にヒドロニウムイオンとイオン交換することがなく、強度低下を招く引張応力層の形成を回避することができる。これにより、薄くても非常に高い強度を持つガラス基材を実現することができる。
本発明の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材においては、カリウムイオン濃度が5000ppmを超えるイオン交換層がエッチングによって除去されて前記主表面が形成されていることが好ましい。
本発明の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材においては、前記化学強化は、低温化学強化であることが好ましい。
本発明の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材においては、前記ガラス基材がダウンドロー法により成型された熔解ガラスで構成されていることが好ましい。
本発明の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材においては、前記ガラス基材は、SiO、Al、LiO及びNaOからなる群から選ばれた少なくとも一つを含有したアルミノシリケートガラスで構成されていることが好ましい。
本発明の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材においては、前記ガラス基材は、ガラス組成物としてKOを実質的に含まないことが好ましい。
本発明の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材によれば、圧縮応力層におけるカリウムイオン濃度が5000ppm以下であるので、その後の洗浄による引張応力層の形成を防止して非常に高い強度を発揮するガラス基材を得ることができる。
化学強化したガラス基材の一般的な表面状態を説明するための断面図であり、(a)はガラス基材の主表面を含む領域を示す断面図であり、(b)は(a)のX部の拡大図である。 本発明にかかるガラス基材の主表面を含む領域を示す断面図である。 ガラス基材の強度測定を行うための装置を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、化学強化したガラス基材の一般的な表面状態を説明するための図であり、(a)はガラス基材の主表面を含む領域を示す断面図であり、(b)は(a)のX部の拡大図である。図1(a)に示すガラス基材1は、加熱した化学強化用の熔融塩にガラス基板を浸漬することにより、ガラス基板のイオンを熔融塩のイオンでイオン交換して化学強化してなるガラス基材である。このガラス基材1は、その表面に圧縮応力層1aが形成されている。また、ガラス基材1の表層(最表層から深さ数μmまでの領域)は、化学強化によりアルカリイオン濃度が非常に高いイオン交換層1bが形成されている。
このようなイオン交換層1bが存在する状態のガラス基材1を水や水溶液で洗浄すると(化学強化工程後の洗浄)、図1(b)に示すように、化学強化の際のイオン交換でイオン交換層1bに存在するカリウムイオン(K)がKよりもイオン半径の小さいヒドロニウムイオン(H)とイオン交換され、最表層は水和層1cとなる。その結果、ガラス基材1の表層(イオン交換層1b)においては、洗浄により引張応力層が形成されてしまう。特に、洗浄液に酸性溶液を用いると、この傾向が顕著となる。また、ダウンドロー法により成型されたガラス基材は、プレス法により成型され、その後研磨加工されて得られたガラス基材に比べて化学強化(イオン交換)が早く進行するので、この傾向が顕著となると考えられる。
本発明者は上記の知見に基づいて、化学強化により形成されたガラス基材の表層のイオン交換層を除去しておくことにより、その後の洗浄による引張応力層の形成を防止して非常に高い強度を発揮させることができることを見出し本発明をするに至った。すなわち、本発明の骨子は、加熱した化学強化用の熔融塩にガラス基板を浸漬することにより、前記ガラス基板のイオンを前記熔融塩のイオンでイオン交換して前記ガラス基板を化学強化し、前記化学強化により前記ガラス基板の主表面に形成されたイオン交換層を除去することにより、薄くても非常に高い強度を持つガラス基材を実現することである。本発明にかかるガラス基材は、図2で示されるように、図1(a)や図1(b)で示されているイオン交換層1bが完全に取り除かれて構成されている。
なお、化学強化を行ったガラス基板から溶出するアルカリ成分を低減あるいは抑制することを目的とする技術があるが(特開平10−194788号公報)、これらの技術は、ガラス表面を脱アルカリ処理すること、又はガラス表面にアルカリ溶出防止層を形成することを目的としている技術であり、本発明に係る技術的思想とは根本的に異なる技術である。
本発明に係るガラス基材は、上述したような観点より、加熱した化学強化用の熔融塩にガラス基板を浸漬することにより、ガラス基板のイオンを熔融塩のイオンでイオン交換してガラス基板を化学強化し、その後、化学強化によりガラス基板の主表面に形成されたイオン交換層を除去することにより製造することができる。
このようにして得られたガラス基材は、化学強化による圧縮応力層を有するが、その圧縮応力層は主表面におけるカリウムイオン濃度が5000ppm以下の層からなっており(イオン交換層を含まず)、主表面におけるカリウムイオンの濃度が5000ppm以下である。すなわち、ガラス基材は、カリウムイオン濃度が5000ppmを超えるイオン交換層が除去されて主表面が形成されている。このガラス基材の主表面におけるカリウムイオン濃度やイオン交換層を含んでいないことは、例えば、試料に電子線を照射し、照射部位から励起された各種の信号の中から任意の設定波長のX線を分光結晶で選別して検出器によって計測する波長分散型X線分析装置(WDX)や、試料に電子線を照射し、照射部位から励起された各種の信号全てを半導体検出器で増幅してエネルギー別に信号を振り分けるエネルギー分散型X線分析装置(EDX)などで測定することができる。
ガラス基材は、溶融ガラスから直接シート状に成型したもの、あるいは、ある厚さに成型されたガラス体を所定の厚さに切り出し、主表面を研磨して所定の厚さに仕上げたものなどを使用することができる。好ましくは、溶融ガラスから直接シート状に成型したものを使用することが好ましい。なぜなら、溶融ガラスから直接シート状に成型したガラス基板の主表面は、熱間成型された表面であり、極めて高い平滑性を有し、マイクロクラックのない表面状態を有するからである。溶融ガラスから直接シート状に成型する方法としては、ダウンドロー法、フロート法などが挙げられる。中でも、ガラス基材は、ダウンドロー法により成型された熔解ガラスで構成されていることが好ましい。
また、ガラス基材は、アルミノシリケートガラス、ソーダライムガラス、ボロシリケートガラスなどで構成されていることが好ましい。中でも、ガラス基材は、SiO、Al、LiO及びNaOからなる群から選ばれた少なくとも一つを含有したアルミノシリケートガラスで構成されていることが好ましい。特に、アルミノシリケートガラスは、62重量%〜75重量%のSiO、5重量%〜15重量%のAl、4重量%〜10重量%のLiO、4重量%〜12重量%のNaO、及び5.5重量%〜15重量%のZrOを含有することが好ましく、さらに、NaO/ZrOの重量比が0.5〜2.0であり、さらにAl/ZrOの重量比が0.4〜2.5である組成とすることが好ましい。また、ガラスの原料成分にKO(酸化カリウム)を実質的に含有していないことが好ましい。
SiOは、ガラス骨格を形成する主要成分である。SiOの割合は、化学的耐久性や、溶融温度を考慮すると、62重量%〜75重量%であることが好ましい。
Alは、ガラス表面のイオン交換性能を向上させるため含有される。Alの割合は、化学的耐久性などを考慮して、5重量%〜15重量%であることが好ましい。
LiOは、ガラス表層部でイオン交換処理浴中の主としてNaイオンとイオン交換されることにより、ガラスを化学強化する際の必須成分である。LiOの割合は、イオン交換性能や、化学的耐久性を考慮して、4重量%〜10重量%であることが好ましい。
NaOは、ガラス表層部でイオン交換処理浴中のKイオンとイオン交換されることにより、ガラスを化学強化する際の必須成分である。NaOの割合は、機械的強度や、化学的耐久性を考慮して、4重量%〜12重量%であることが好ましい。
ZrOは、機械的強度を高める効果がある。ZrOの割合は、化学的耐久性や、均質なガラスを安定して製造することを考慮して、5.5重量%〜15重量%であることが好ましい。
本発明において、化学強化は、硝酸カリウムなどの熔融塩を用い、温度300℃〜450℃、処理時間1時間〜30時間で行う。特に、化学強化は、硝酸カリウム及び/又は硝酸ナトリウムの熔融塩を用いてガラス基板を構成する材料のガラス点移転以下の温度で行われることが好ましい。このようないわゆる低温化学強化を行うことにより、表層面のアルカリイオンをイオン半径の大きなイオンと交換することができる。この場合の処理時間は、16時間以下であることが好ましい。
なお、化学強化は、ガラス基材を所望の形状に外形加工した後に行うことが好ましい。これにより、ガラス基材の端面も化学強化されるため、ガラス基材を携帯端末装置に装着する際、ガラス基材の欠けや割れが生じることを防止できる。
ガラス基材を化学強化した後、ガラス基材に付着している熔融塩やその他の付着物を取り除くために、ガラス基材を洗浄することが好ましい。洗浄方法としては、水などの洗浄液で洗い流す方法や、洗浄液に浸漬する浸漬法、洗浄液を流しながら回転するロール体をガラス基板に接触させるスクラブ洗浄法などを利用することができる。浸漬法では、洗浄液に超音波を印加した状態で実施してもよい。
本発明において、化学強化によりガラス基板の主表面に形成されたイオン交換層を除去する工程が行われる。イオン交換層を除去する方法としては、エッチングや研磨加工などを挙げることができる。ガラス基材を、溶融ガラスから直接シート状に成型する場合においては、主表面に傷を付けないようにするために、エッチングでイオン交換層を除去することが好ましい。
エッチングによりイオン交換層を除去する場合において、エッチングに用いる処理液は、フッ化水素酸、ヘキサフルオロケイ酸、及びバッファードフッ酸からなる群から選ばれた少なくとも一つを含有する溶液であることが好ましい。この場合、エッチング温度は、20℃〜60℃、さらに好ましくは30℃〜50℃の範囲である。エッチング時間は、3分〜60分であることが好ましい。また、エッチングの際の処理形態としては、ガラス基材をエッチング液に浸漬した状態でエッチング液をポンプで循環させる形態でも良く、ガラス基材をエッチング液に浸漬した状態でガラス基材を上下動させる形態でも良く、ガラス基材にエッチング液をシャワー状に接触させる形態でも良い。
エッチングなどによりイオン交換層を除去した後、ガラス基材の表面には付着物が付着していることがあるので、かかる付着物を取り除くために、超音波を印加した状態でガラス基材を洗浄しても良い。このときの洗浄液としては、水や硫酸、塩酸、硝酸などの水溶液が挙げられ、市販の洗浄剤(中性洗剤、界面活性剤、アルカリ性洗浄剤など)を併用してもよい。
このようなガラス基材は、携帯電話やPDAなどの携帯端末装置(特に、表示画面)の保護に用いるカバーガラスであることが好ましい。この場合、板状のガラス基材の主表面にレジストパターンを形成した後、前記レジストパターンをマスクとして、エッチャントで前記ガラス基材をエッチングすることにより所望の形状に切り抜く。このカバーガラスは、エッチングにより外形を形成しているので、このエッチングにより形成された端面は、非常に高い平滑性を有し、熔解ガラス面で構成されているので、機械加工で形成された端面に必ず存在するマイクロクラックのない状態となる。このような構成のカバーガラスは、携帯端末用カバーガラスの外形形状が複雑な形状であっても、携帯端末用カバーガラスに求められる高い機械的強度を得ることができる。
ガラス基材を所望の形状(例えば、矩形状)に切り抜くためにエッチングするエッチング方法は、湿式エッチング(ウェットエッチング)、乾式エッチング(ドライエッチング)どちらでも良い。ウェットエッチングに使用するエッチャントは、ガラス基板を食刻できるものであれば、何でも良い。例えば、フッ酸を主成分とする酸性溶液や、フッ酸に、硫酸、硝酸、塩酸、ケイフッ酸のうち少なくとも一つの酸を含む混酸などを用いることができる。また、ドライエッチングに使用するエッチャントは、ガラス基材を食刻できるものであれば何でも良いが、例えばフッ素系ガスを使用することができる。
上述した本発明に係るガラス基材は、加熱した化学強化用の熔融塩にガラス基板を浸漬することにより、前記ガラス基板のイオンを前記熔融塩のイオンでイオン交換して前記ガラス基板を化学強化し、前記化学強化により前記ガラス基板の主表面に形成されたイオン交換層を除去しているので、洗浄の際にヒドロニウムイオンとイオン交換することがなく、非常に高い強度を示すものである。
次に、本発明の効果を明確にするために行った実施例について説明する。
(実施例1)
まず、SiOを63.5重量%、Alを8.2重量%、LiOを8.0重量%、NaOを10.4重量%、ZrOを11.9重量%含むアルミノシリケートガラスをダウンドロー法により、長辺80mm、短辺45mm、板厚0.5mmの板状のガラス基板(シート状ガラス)に成型した。
次いで、このガラス基板を、360℃に保った硝酸カリウム(KNO)60重量%と硝酸ナトリウム(NaNO)40重量%の混塩の処理浴中に6時間浸漬して化学強化した。次いで、このガラス基板に付着する熔融塩などの付着物などを除去するために水で洗浄した。次いで、このガラス基板を35℃に保った3重量%HSiF水溶液に浸漬し、ガラス基板を上下に揺動させて10分間エッチングを行って、ガラス基板の主表面を約1μmエッチングした。その後、このガラス基板を40℃に保った15重量%HSO水溶液に浸漬して40kHzの超音波を印加しながら5分間洗浄処理した。このようにして実施例1のガラス基材を作製した。得られたガラス基材の主表面のカリウムイオン量をWDXで測定したところ5000ppmであった。
得られたガラス基材について、図3に示す装置を用いて強度測定を行った。すなわち、図3に示すように、中央部にガラス基材11よりも小さい開口部12aを有する支持台12上に得られたガラス基材11を載せ、ガラス基材11の中央部を加圧子13で加圧してガラス基材11が破壊されたときの荷重を調べた。このとき、加圧子13を降下させる速度は10mm/分とした。このような強度測定をガラス基材30枚について行い、最大値、最小値、平均値及び標準偏差を求めた。その結果を下記表1に示す。
(実施例2)
実施例1と同様にして成型されたガラス基板(シート状ガラス)を、360℃に保った硝酸カリウム(KNO)60重量%と硝酸ナトリウム(NaNO)40重量%の混塩の処理浴中に6時間浸漬して化学強化した。次いで、このガラス基板に付着する熔融塩などの付着物などを除去するために水で洗浄した。次いで、このガラス基板に45℃に保った3重量%HSiF水溶液をシャワー状に噴霧して接触させて20分間エッチングを行って、ガラス基板の主表面を約2μmエッチングした。その後、このガラス基板を40℃に保った15重量%HSO水溶液に浸漬して40kHzの超音波を印加しながら5分間洗浄処理した。このようにして実施例2のガラス基材を作製した。得られたガラス基材の主表面のカリウムイオン量をWDXで測定したところ2000ppmであった。得られたガラス基材について、実施例1と同様にして強度測定を行った。その結果を下記表1に併記する。
(実施例3)
実施例1と同様にして成型されたガラス基板(シート状ガラス)を、360℃に保った硝酸カリウム(KNO)60重量%と硝酸ナトリウム(NaNO)40重量%の混塩の処理浴中に6時間浸漬して化学強化した。次いで、このガラス基板に付着する熔融塩などの付着物などを除去するために水で洗浄した。次いで、このガラス基板を35℃に保った6重量%HSiF水溶液に浸漬し、液をポンプで循環させながら10分間エッチングを行って、ガラス基板の主表面を約3μmエッチングした。その後、実施例1,2と同様にガラス基板を洗浄処理した。このようにして実施例3のガラス基材を作製した。得られたガラス基材の主表面のカリウムイオン量をWDXで測定したところ1500ppmであった。このようにして実施例3のガラス基材を作製した。得られたガラス基材について、実施例1と同様にして強度測定を行った。その結果を下記表1に併記する。
(比較例1)
実施例1と同様にして成型されたガラス基板(シート状ガラス)を、360℃に保った硝酸カリウム(KNO)60重量%と硝酸ナトリウム(NaNO)40重量%の混塩の処理浴中に6時間浸漬して化学強化した。次いで、このガラス基板を40℃に保った15重量%HSO水溶液に浸漬して40kHzの超音波を印加しながら10分間洗浄処理した。このようにして比較例1のガラス基材を作製した。得られたガラス基材の主表面のカリウムイオン量をWDXで測定したところ6000ppmであった。得られたガラス基材について、実施例1と同様にして強度測定を行った。その結果を下記表1に併記する。
Figure 0005555289
表1から分かるように、実施例1から実施例3のガラス基材は、比較例1のガラス基材に比べて、板厚0.5mmであっても非常に高い破壊強度を示しており、また、そのバラツキが非常に小さかった。これは、エッチングによりイオン交換層が除去されているので、洗浄の際にヒドロニウムイオンとイオン交換することがなく、強度低下を招く引張応力層の形成を回避しているからであると考えられる。
(実施例4)
まず、SiOを63.5重量%、Alを8.2重量%、LiOを8.0重量%、NaOを10.4重量%、ZrOを11.9重量%含むアルミノシリケートガラスをダウンドロー法により、長辺100mm、短辺50mm、板厚0.7mmの板状のガラス基板(シート状ガラス)に成型した。
次いで、このガラス基板を、380℃に保った硝酸カリウム(KNO)60重量%と硝酸ナトリウム(NaNO)40重量%の混塩の処理浴中に2時間浸漬して化学強化した。次いで、このガラス基板に付着する熔融塩などの付着物などを除去するために水で洗浄した。次いで、このガラス基板を30℃に保った1重量%HF水溶液に浸漬し、ガラス基板を上下に揺動させて5分間エッチングを行って、ガラス基板の主表面を約3μmエッチングした。その後、このガラス基板を30℃に保った10重量%HCl水溶液に浸漬して40kHzの超音波を印加しながら20分間洗浄処理した。このようにして実施例4のガラス基材を作製した。得られたガラス基材の主表面のカリウムイオン量をWDXで測定したところ500ppmであった。得られたガラス基材について、実施例1と同様にして強度測定を行った。その結果を下記表2に示す。
(実施例5)
実施例1と同様にして成型されたガラス基板(シート状ガラス)を、380℃に保った硝酸カリウム(KNO)60重量%と硝酸ナトリウム(NaNO)40重量%の混塩の処理浴中に2時間浸漬して化学強化した。次いで、このガラス基板に付着する熔融塩などの付着物などを除去するために水で洗浄した。次いで、このガラス基板を45℃に保った0.5重量%HF水溶液に浸漬し、液をポンプで循環させながら10分間エッチングを行って、ガラス基板の主表面を約2μmエッチングした。その後、このガラス基板を30℃に保った10重量%HCl水溶液に浸漬して40kHzの超音波を印加しながら20分間洗浄処理した。このようにして実施例5のガラス基材を作製した。得られたガラス基材の主表面のカリウムイオン量をWDXで測定したところ1000ppmであった。得られたガラス基材について、実施例1と同様にして強度測定を行った。その結果を下記表2に併記する。
(実施例6)
実施例1と同様にして成型されたガラス基板(シート状ガラス)を、380℃に保った硝酸カリウム(KNO)60重量%と硝酸ナトリウム(NaNO)40重量%の混塩の処理浴中に2時間浸漬して化学強化した。次いで、このガラス基板に付着する熔融塩などの付着物などを除去するために水で洗浄した。次いで、このガラス基板を40℃に保った2.0重量%HF水溶液に浸漬し、上下に揺動した状態3分間エッチングを行って、ガラス基板の主表面を約2μmエッチングした。その後、実施例4,5と同様にガラス基板を洗浄処理した。このようにして実施例6のガラス基材を作製した。得られたガラス基材の主表面のカリウムイオン量をWDXで測定したところ1000ppmであった。得られたガラス基材について、実施例1と同様にして強度測定を行った。その結果を下記表2に併記する。
(比較例2)
実施例1と同様にして成型されたガラス基板(シート状ガラス)を、380℃に保った硝酸カリウム(KNO)60重量%と硝酸ナトリウム(NaNO)40重量%の混塩の処理浴中に2時間浸漬して化学強化した。次いで、このガラス基板を30℃に保った10重量%HCl水溶液に浸漬して40kHzの超音波を印加しながら20分間洗浄処理した。このようにして比較例2のガラス基材を作製した。得られたガラス基材の主表面のカリウムイオン量をWDXで測定したところ5500ppmであった。得られたガラス基材について、実施例1と同様にして強度測定を行った。その結果を下記表2に併記する。
Figure 0005555289
表2から分かるように、実施例4から実施例6のガラス基材は、比較例2のガラス基材に比べて、板厚0.7mmであっても非常に高い破壊強度を示しており、また、そのバラツキが非常に小さかった。これは、エッチングによりイオン交換層が除去されているので、洗浄の際にヒドロニウムイオンとイオン交換することがなく、強度低下を招く引張応力層の形成を回避しているからであると考えられる。
本発明は上記実施の形態に限定されず、適宜変更して実施することができる。例えば、上記実施の形態においては、イオン交換層を除去する処理としてエッチングを用いた場合について説明しているが、本発明はこれに限定されず、イオン交換層を除去する処理として、エッチング以外の処理や加工(例えば、研磨加工)を用いても良い。また、ガラス基板を所望の形状に切り抜く方法としてエッチング処理のほかに、スクライブ加工やレーザー加工などの切断方法を用いてもよい。さらに、上記実施の形態における材料組成、薬剤の種類、数値、処理手順などは一例であり、本発明の効果を発揮する範囲内において種々変更して実施することが可能である。その他、本発明の目的の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜変更して実施することが可能である。
1,11 ガラス基材
1a 圧縮応力層
1b イオン交換層
1c 水和層
12 支持台
12a 開口部
13 加圧子

Claims (7)

  1. 化学強化によるカリウムイオンを含有する圧縮応力層を有する主表面を有し、携帯端末装置の表示画面の保護に用いられる携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材であって、前記主表面にイオン交換されたカリウムイオンが5000ppm以下の濃度で含まれる前記圧縮応力層を有し、
    前記ガラス基材の厚さは0.7mm以下であることを特徴とする携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材。
  2. 前記主表面は、エッチングによる溶解面であることを特徴とする請求項1に記載の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材。
  3. カリウムイオン濃度が5000ppmを超えるイオン交換層がエッチングによって除去されて前記主表面が形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材。
  4. 前記化学強化は、低温化学強化であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材。
  5. 前記ガラス基材がダウンドロー法により成型された熔解ガラスで構成されていることを特徴とする請求項1から請求項のいずれかに記載の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材。
  6. 前記ガラス基材は、SiO、Al、LiO及びNaOからなる群から選ばれた少なくとも一つを含有したアルミノシリケートガラスで構成されていることを特徴とする請求項1から請求項のいずれかに記載の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材。
  7. 前記ガラス基材は、ガラス組成物としてKOを実質的に含まないことを特徴とする請求項1から請求項のいずれかに記載の携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材。
JP2012179369A 2008-12-26 2012-08-13 携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材 Active JP5555289B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012179369A JP5555289B2 (ja) 2008-12-26 2012-08-13 携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008333215 2008-12-26
JP2008333215 2008-12-26
JP2012179369A JP5555289B2 (ja) 2008-12-26 2012-08-13 携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011031943A Division JP5066617B2 (ja) 2008-12-26 2011-02-17 携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012254928A JP2012254928A (ja) 2012-12-27
JP5555289B2 true JP5555289B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=42045383

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009286523A Withdrawn JP2010168270A (ja) 2008-12-26 2009-12-17 ガラス基材及びその製造方法
JP2011031943A Active JP5066617B2 (ja) 2008-12-26 2011-02-17 携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材およびその製造方法
JP2012179369A Active JP5555289B2 (ja) 2008-12-26 2012-08-13 携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009286523A Withdrawn JP2010168270A (ja) 2008-12-26 2009-12-17 ガラス基材及びその製造方法
JP2011031943A Active JP5066617B2 (ja) 2008-12-26 2011-02-17 携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US8813520B2 (ja)
EP (1) EP2202208B1 (ja)
JP (3) JP2010168270A (ja)
KR (1) KR101661482B1 (ja)
CN (2) CN101928110B (ja)
TW (2) TWI589542B (ja)

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8673163B2 (en) 2008-06-27 2014-03-18 Apple Inc. Method for fabricating thin sheets of glass
US7810355B2 (en) 2008-06-30 2010-10-12 Apple Inc. Full perimeter chemical strengthening of substrates
JP2010168270A (ja) * 2008-12-26 2010-08-05 Hoya Corp ガラス基材及びその製造方法
JP5616907B2 (ja) 2009-03-02 2014-10-29 アップル インコーポレイテッド ポータブル電子デバイスのガラスカバーを強化する技術
US9778685B2 (en) 2011-05-04 2017-10-03 Apple Inc. Housing for portable electronic device with reduced border region
EP2521699A1 (en) * 2010-01-07 2012-11-14 Corning Incorporated Impact-damage-resistant glass sheet
US9302937B2 (en) 2010-05-14 2016-04-05 Corning Incorporated Damage-resistant glass articles and method
US9213451B2 (en) 2010-06-04 2015-12-15 Apple Inc. Thin glass for touch panel sensors and methods therefor
US10189743B2 (en) 2010-08-18 2019-01-29 Apple Inc. Enhanced strengthening of glass
US8584354B2 (en) * 2010-08-26 2013-11-19 Corning Incorporated Method for making glass interposer panels
US8824140B2 (en) 2010-09-17 2014-09-02 Apple Inc. Glass enclosure
JP5695068B2 (ja) * 2010-09-30 2015-04-01 Hoya株式会社 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法および情報記録媒体の製造方法
US8950215B2 (en) * 2010-10-06 2015-02-10 Apple Inc. Non-contact polishing techniques for reducing roughness on glass surfaces
KR101228094B1 (ko) * 2010-11-23 2013-01-31 삼성코닝정밀소재 주식회사 글라스기판 에칭방법 및 글라스기판
JP5321755B2 (ja) * 2010-12-03 2013-10-23 旭硝子株式会社 ディスプレイ装置用化学強化ガラス基板の製造方法
JPWO2012093525A1 (ja) * 2011-01-07 2014-06-09 日本電気硝子株式会社 強化ガラス材の製造方法
US10781135B2 (en) 2011-03-16 2020-09-22 Apple Inc. Strengthening variable thickness glass
US9725359B2 (en) 2011-03-16 2017-08-08 Apple Inc. Electronic device having selectively strengthened glass
JP2012218995A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Asahi Glass Co Ltd 強化ガラス板及びカバーガラスの製造方法並びにカバーガラス
US9128666B2 (en) 2011-05-04 2015-09-08 Apple Inc. Housing for portable electronic device with reduced border region
JP5730241B2 (ja) * 2011-05-11 2015-06-03 Hoya株式会社 電子機器用カバーガラスの製造方法および電子機器用カバーガラスのガラス基板保持具
JP6032464B2 (ja) * 2011-05-13 2016-11-30 日本電気硝子株式会社 積層体の切断方法
CN104691058B (zh) 2011-05-13 2016-09-28 日本电气硝子株式会社 层叠体、层叠体的切断方法和层叠体的加工方法、以及脆性板状物的切断装置和切断方法
JP5705040B2 (ja) * 2011-06-17 2015-04-22 Hoya株式会社 携帯機器用カバーガラスの製造方法
JP5701703B2 (ja) * 2011-07-01 2015-04-15 Hoya株式会社 携帯機器用カバーガラスの製造方法
US9315412B2 (en) * 2011-07-07 2016-04-19 Corning Incorporated Surface flaw modification for strengthening of glass articles
CN102875035B (zh) * 2011-07-15 2015-04-22 比亚迪股份有限公司 一种玻璃不良品返修的方法
TWI572480B (zh) 2011-07-25 2017-03-01 康寧公司 經層壓及離子交換之強化玻璃疊層
WO2013018774A1 (ja) * 2011-08-04 2013-02-07 旭硝子株式会社 化学強化ガラスの衝撃試験方法、化学強化ガラスの割れ再現方法及び化学強化ガラスの製造方法
JP2013040086A (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 Asahi Glass Co Ltd 強化ガラス板及びカバーガラスの製造方法並びにカバーガラス
JPWO2013027651A1 (ja) * 2011-08-23 2015-03-19 Hoya株式会社 強化ガラス基板の製造方法および強化ガラス基板
JP2013043795A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Nippon Electric Glass Co Ltd 強化ガラス及びその製造方法
JP5724779B2 (ja) 2011-09-13 2015-05-27 旭硝子株式会社 化学強化ガラスの強度測定方法、化学強化ガラスの割れ再現方法及び化学強化ガラスの製造方法
US9944554B2 (en) 2011-09-15 2018-04-17 Apple Inc. Perforated mother sheet for partial edge chemical strengthening and method therefor
WO2013047675A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 セントラル硝子株式会社 化学強化ガラス及びその製造方法
WO2013047676A1 (ja) 2011-09-29 2013-04-04 セントラル硝子株式会社 表示装置用カバーガラス及びその製造方法
US9516149B2 (en) 2011-09-29 2016-12-06 Apple Inc. Multi-layer transparent structures for electronic device housings
TWI579251B (zh) 2011-11-10 2017-04-21 康寧公司 玻璃的酸強化
US10144669B2 (en) 2011-11-21 2018-12-04 Apple Inc. Self-optimizing chemical strengthening bath for glass
KR20150040367A (ko) 2011-12-16 2015-04-14 아사히 가라스 가부시키가이샤 디스플레이용 커버 유리, 디스플레이용 커버 유리의 제조 방법
US10133156B2 (en) 2012-01-10 2018-11-20 Apple Inc. Fused opaque and clear glass for camera or display window
US8773848B2 (en) 2012-01-25 2014-07-08 Apple Inc. Fused glass device housings
US10737973B2 (en) 2012-02-28 2020-08-11 Corning Incorporated Pharmaceutical glass coating for achieving particle reduction
US11497681B2 (en) 2012-02-28 2022-11-15 Corning Incorporated Glass articles with low-friction coatings
MX2014010334A (es) 2012-02-28 2014-09-22 Corning Inc Articulos de vidrio con revestimientos de baja friccion.
CN104379532B9 (zh) 2012-02-29 2021-08-24 康宁股份有限公司 可离子交换的低cte玻璃组合物以及包含该玻璃组合物的玻璃制品
US9938186B2 (en) * 2012-04-13 2018-04-10 Corning Incorporated Strengthened glass articles having etched features and methods of forming the same
TWI592382B (zh) * 2012-05-30 2017-07-21 宸鴻科技控股有限公司 硬質基板、觸控面板及硬質基板的處理方法
CN111533441A (zh) 2012-06-07 2020-08-14 康宁股份有限公司 抗脱层的玻璃容器
US10273048B2 (en) 2012-06-07 2019-04-30 Corning Incorporated Delamination resistant glass containers with heat-tolerant coatings
CN103508663A (zh) * 2012-06-14 2014-01-15 睿明科技股份有限公司 触控显示设备的玻璃基板的制作方法
US9034442B2 (en) 2012-11-30 2015-05-19 Corning Incorporated Strengthened borosilicate glass containers with improved damage tolerance
US9946302B2 (en) * 2012-09-19 2018-04-17 Apple Inc. Exposed glass article with inner recessed area for portable electronic device housing
JPWO2014045809A1 (ja) * 2012-09-20 2016-08-18 旭硝子株式会社 化学強化ガラスの製造方法
US9387651B2 (en) 2012-09-26 2016-07-12 Corning Incorporated Methods for producing ion exchanged glass and resulting apparatus
US20140087193A1 (en) * 2012-09-26 2014-03-27 Jeffrey Scott Cites Methods for producing ion exchanged glass and resulting apparatus
CN110435253A (zh) * 2012-10-05 2019-11-12 康宁股份有限公司 玻璃/金属层合结构和制造层合结构的方法
WO2014084096A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 旭硝子株式会社 強化ガラスおよびその製造方法
US9459661B2 (en) 2013-06-19 2016-10-04 Apple Inc. Camouflaged openings in electronic device housings
JP5751390B1 (ja) * 2013-07-19 2015-07-22 旭硝子株式会社 化学強化ガラス
KR20160037952A (ko) * 2013-07-25 2016-04-06 코닝 인코포레이티드 유리 표면의 처리 방법
JP6360064B2 (ja) * 2013-09-30 2018-07-18 日本板硝子株式会社 ガラス板の製造方法
WO2015057552A2 (en) * 2013-10-14 2015-04-23 Corning Incorporated Ion exchange process and chemically strengthened glass substrates resulting therefrom
US9321677B2 (en) 2014-01-29 2016-04-26 Corning Incorporated Bendable glass stack assemblies, articles and methods of making the same
US9886062B2 (en) 2014-02-28 2018-02-06 Apple Inc. Exposed glass article with enhanced stiffness for portable electronic device housing
US20150274585A1 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 Apple Inc. Asymmetric chemical strengthening
RU2579043C2 (ru) * 2014-04-15 2016-03-27 Открытое Акционерное Общество "Научно-Исследовательский Институт Технического Стекла" Способ упрочнения стекла
EP3134362B1 (en) * 2014-04-25 2019-02-27 Corning Incorporated Apparatus and method of manufacturing composite glass articles
MX2017002898A (es) 2014-09-05 2017-10-11 Corning Inc Artículos de vidrio y métodos para mejorar la confiabilidad de artículos de vidrio.
EP3204337B1 (en) 2014-10-07 2020-04-22 Corning Incorporated Glass article with determined stress profile and method of producing the same
CN107428598A (zh) * 2015-01-06 2017-12-01 康宁股份有限公司 生产防眩光表面的设备和方法
KR102368462B1 (ko) 2015-08-07 2022-03-02 삼성디스플레이 주식회사 강화 유리의 제조 방법 및 표시 장치의 제조 방법
EP3150564B1 (en) 2015-09-30 2018-12-05 Corning Incorporated Halogenated polyimide siloxane chemical compositions and glass articles with halogenated polylmide siloxane low-friction coatings
EP3362417A1 (en) 2015-10-14 2018-08-22 Corning Incorporated Laminated glass article with determined stress profile and method for forming the same
KR102500473B1 (ko) 2015-10-26 2023-02-16 삼성디스플레이 주식회사 플로트 유리 및 이의 제조방법
SG11201803373UA (en) 2015-10-30 2018-05-30 Corning Inc Glass articles with mixed polymer and metal oxide coatings
US10043903B2 (en) 2015-12-21 2018-08-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor devices with source/drain stress liner
JP6288392B2 (ja) * 2015-12-28 2018-03-07 旭硝子株式会社 化学強化ガラスの製造方法
JP2017149628A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 旭硝子株式会社 化学強化ガラス及び化学強化ガラスの製造方法
TWI733903B (zh) 2016-09-27 2021-07-21 美商康寧公司 具有工程設計的應力分佈的基於玻璃的製品及其製造方法
EP3577082A1 (en) * 2017-02-02 2019-12-11 Corning Incorporated Lithium containing glass or glass ceramic article with modified k2o profile near the glass surface
KR102315418B1 (ko) * 2017-03-10 2021-10-22 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 윈도우 제조 방법 및 표시 장치 윈도우
JP6897270B2 (ja) * 2017-04-20 2021-06-30 Agc株式会社 化学強化ガラス
KR102584366B1 (ko) * 2018-02-12 2023-10-04 삼성디스플레이 주식회사 유리 제품 및 그 제조 방법
WO2020236498A1 (en) * 2019-05-17 2020-11-26 Corning Incorporated Method of modifying a textured glass substrate with a region under compressive stress to increase strength of the glass substrate
CN111204991A (zh) * 2020-01-16 2020-05-29 Oppo广东移动通信有限公司 玻璃盖板及其强化方法、电子设备
US20230309368A1 (en) * 2020-08-28 2023-09-28 Corning Incorporated Foldable substrates and methods of making
CN112851140B (zh) * 2021-01-22 2022-09-23 昆山国显光电有限公司 玻璃盖板制作方法、玻璃盖板及显示模组
WO2023244792A1 (en) * 2022-06-17 2023-12-21 Corning Incorporated Au and ag containing glass composition and colored glass-based articles formed therefrom

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3357876A (en) 1965-01-19 1967-12-12 Pittsburgh Plate Glass Co Method of strengthening a glass article by ion exchange
NL6410825A (ja) * 1963-11-21 1965-05-24
FR2051664B1 (ja) 1969-07-10 1974-10-11 Asahi Glass Co Ltd
US3660060A (en) 1969-12-11 1972-05-02 Owens Illinois Inc Process of making glass lasers of increased heat dissipation capability
US4156755A (en) * 1978-04-19 1979-05-29 Ppg Industries, Inc. Lithium containing ion exchange strengthened glass
US4218230A (en) * 1978-08-04 1980-08-19 Brockway Glass Company, Inc. Method of glass strengthening by ion exchange
JPH0193004A (ja) * 1987-10-01 1989-04-12 Asahi Glass Co Ltd 透明導電性ガラス基板およびその製造方法
US4849002A (en) * 1987-10-27 1989-07-18 Kigre, Inc. Ion-exchangeable germanate method for strengthened germanate glass articles
EP0475763B1 (en) 1990-09-13 1996-08-21 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Glass front-panel for a cathode ray tube and production method of the same
US5252112A (en) * 1990-09-13 1993-10-12 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Method of producing a glass front-panel protected from coloring by electron rays
US5279851A (en) 1991-04-03 1994-01-18 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Method of manufacturing a conductive glass with high strength and wear resistance
JP2776112B2 (ja) 1991-04-15 1998-07-16 富士ゼロックス株式会社 電子写真法
GB9306444D0 (en) * 1993-03-27 1993-05-19 Pilkington Aerospace Ltd Glass component
US6332338B1 (en) 1997-07-30 2001-12-25 Hoya Corporation Method of producing glass substrate for information recording medium
JP2002174810A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Hoya Corp ディスプレイ用ガラス基板及びその製造方法並びにこれを用いたディスプレイ
JP4185266B2 (ja) * 2001-07-25 2008-11-26 Hoya株式会社 情報記録媒体用基板の製造方法
US6660060B2 (en) 2002-01-09 2003-12-09 Hp Intellectual Corp. Air filtering system
JP2003277102A (ja) * 2002-01-18 2003-10-02 Nippon Sheet Glass Co Ltd 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法及び情報記録媒体用ガラス基板
CN1161298C (zh) 2002-03-26 2004-08-11 中国建筑材料科学研究院 一种玻璃综合增强方法
KR101004525B1 (ko) * 2002-08-19 2010-12-31 호야 가부시키가이샤 마스크 블랭크용 글래스 기판 제조 방법, 마스크 블랭크제조방법, 전사 마스크 제조 방법, 반도체 디바이스제조방법, 마스크 블랭크용 글래스 기판, 마스크 블랭크,및 전사 마스크
JP4795614B2 (ja) 2002-10-23 2011-10-19 Hoya株式会社 情報記録媒体用ガラス基板及びその製造方法
JP4239649B2 (ja) 2003-03-31 2009-03-18 住友化学株式会社 耐擦傷性樹脂板及びそれを用いた携帯型情報端末の表示窓保護板
JP4209316B2 (ja) * 2003-12-12 2009-01-14 Hoya株式会社 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法
CN100538827C (zh) 2004-03-25 2009-09-09 Hoya株式会社 磁盘用玻璃基板
DE102004022629B9 (de) 2004-05-07 2008-09-04 Schott Ag Gefloatetes Lithium-Aluminosilikat-Flachglas mit hoher Temperaturbeständigkeit, das chemisch und thermisch vorspannbar ist und dessen Verwendung
JP2007099557A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Nippon Electric Glass Co Ltd 強化ガラス物品およびその製造方法
CN1990402A (zh) * 2005-12-28 2007-07-04 庄大建 防飓风玻璃生产工艺
CN101454252A (zh) 2006-05-25 2009-06-10 日本电气硝子株式会社 强化玻璃及其制造方法
US8652979B2 (en) * 2006-10-10 2014-02-18 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Tempered glass substrate
US7666511B2 (en) 2007-05-18 2010-02-23 Corning Incorporated Down-drawable, chemically strengthened glass for cover plate
KR101451197B1 (ko) * 2007-06-07 2014-10-15 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 강화유리기판 및 그 제조방법
JP5743125B2 (ja) * 2007-09-27 2015-07-01 日本電気硝子株式会社 強化ガラス及び強化ガラス基板
CN101903301B (zh) 2007-12-18 2012-12-19 Hoya株式会社 便携式终端用防护玻璃及其制造方法、以及便携式终端装置
CN101939266A (zh) * 2008-02-05 2011-01-05 康宁股份有限公司 用作电子装置中的盖板的耐破损玻璃制品
US8232218B2 (en) * 2008-02-29 2012-07-31 Corning Incorporated Ion exchanged, fast cooled glasses
JP5867953B2 (ja) * 2008-06-27 2016-02-24 日本電気硝子株式会社 強化ガラスおよび強化用ガラス
JP2011527661A (ja) * 2008-07-11 2011-11-04 コーニング インコーポレイテッド 民生用途のための圧縮面を有するガラス
JP2010168270A (ja) 2008-12-26 2010-08-05 Hoya Corp ガラス基材及びその製造方法
US20120052275A1 (en) 2010-08-30 2012-03-01 Avanstrate Inc. Glass substrate, chemically strengthened glass substrate and cover glass, and method for manufactruing the same
US9434644B2 (en) 2010-09-30 2016-09-06 Avanstrate Inc. Cover glass and method for producing cover glass

Also Published As

Publication number Publication date
CN104724917A (zh) 2015-06-24
EP2202208A1 (en) 2010-06-30
TWI485121B (zh) 2015-05-21
US8642175B2 (en) 2014-02-04
KR101661482B1 (ko) 2016-09-30
US20140342146A1 (en) 2014-11-20
EP2202208B1 (en) 2017-06-21
CN101928110A (zh) 2010-12-29
US9096463B2 (en) 2015-08-04
JP2011105598A (ja) 2011-06-02
JP5066617B2 (ja) 2012-11-07
TWI589542B (zh) 2017-07-01
TW201522271A (zh) 2015-06-16
TW201034993A (en) 2010-10-01
CN104724917B (zh) 2018-01-02
US20100167059A1 (en) 2010-07-01
CN101928110B (zh) 2015-03-25
JP2010168270A (ja) 2010-08-05
US20120208028A1 (en) 2012-08-16
JP2012254928A (ja) 2012-12-27
KR20100076907A (ko) 2010-07-06
US8813520B2 (en) 2014-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5555289B2 (ja) 携帯端末装置のカバーガラス用のガラス基材
JP4336524B2 (ja) 情報記録媒体用ガラス基材の製造方法
JP6313391B2 (ja) ガラス基板、電子機器用カバーガラス、及びガラス基板の製造方法
TW201841844A (zh) 低翹曲與高損傷抗性之玻璃物件的非對稱應力分佈
CN111094204A (zh) 具有耐刮擦性的玻璃基织构化制品及其制造方法
US11905202B2 (en) Method of modifying a textured glass substrate with a region under compressive stress to increase strength of the glass substrate
JP4794982B2 (ja) ガラス条の製造方法
KR101298236B1 (ko) 강화유리 강화 전 에지 에칭을 통한 강화 특성 향상 방법
CN109095789B (zh) 化学强化玻璃的制造方法
JP5730241B2 (ja) 電子機器用カバーガラスの製造方法および電子機器用カバーガラスのガラス基板保持具
KR101194245B1 (ko) 화학강화 유리의 제조방법
JP3801804B2 (ja) 多成分系ガラス基板の洗浄方法
JP4393975B2 (ja) 多成分系ガラス基板の製造方法
JP5462224B2 (ja) 携帯機器用カバーガラスのガラス基材の製造方法
WO2022196046A1 (ja) 強化ガラス板および強化ガラス板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5555289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250