JP5347313B2 - 車両のカウル部構造 - Google Patents

車両のカウル部構造

Info

Publication number
JP5347313B2
JP5347313B2 JP2008108520A JP2008108520A JP5347313B2 JP 5347313 B2 JP5347313 B2 JP 5347313B2 JP 2008108520 A JP2008108520 A JP 2008108520A JP 2008108520 A JP2008108520 A JP 2008108520A JP 5347313 B2 JP5347313 B2 JP 5347313B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cowl
resin
panel
cover
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008108520A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009255791A (ja
Inventor
嘉剛 臼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2008108520A priority Critical patent/JP5347313B2/ja
Priority to US12/423,047 priority patent/US8002335B2/en
Priority to DE102009017752A priority patent/DE102009017752B4/de
Priority to CN200910135173.3A priority patent/CN101559791B/zh
Publication of JP2009255791A publication Critical patent/JP2009255791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5347313B2 publication Critical patent/JP5347313B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/081Cowls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/001Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/001Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material
    • B62D29/005Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material preformed metal and synthetic material elements being joined together, e.g. by adhesives

Description

本発明は、車両のフロントガラス下端からフロントフードの後端までの間に配置されるカウル部の構造に関するものである。
車両のフロントガラス下端からフロントフードの後端までの間にはカウル部が配置されているが、このカウル部には外気導入機能や歩行者保護機能が求められる。近年、軽量化や燃費の改善、耐久性の向上等を目的としてパネル部を樹脂で構成することが行われている。
例えば、特許文献1には車両の前部車体構造が提案されており、これによればカウル部を合成樹脂製とすることによって、従来の板金製のカウル部に対して重量をほぼ半減させることができるとともに、コストも大幅に低減させることができるとされている。又、特許文献1には、補強リブが設けられたブラケットによって樹脂製のウインドシールドを保持する構造を採用することによって、ウインドシールドの変形に対する剛性の向上及び高い強度と耐久性の確保が可能となるとともに、外観意匠面においてもデザインの自由度が拡大され、多様化に対する対応が可能となることも開示されている。
特許第3362995号公報
ところで、レトロな外観を与えたい車両においては、黒色樹脂のカウル部はマッチングが悪く、外観性を損なう可能性がある。又、カウル部を車体と同色の樹脂で構成すると、塗装費用分のコストアップや熱膨張の問題が発生する。
そこで、カウル部の全体を金属製にしてしまうと、外気導入口の成形性や歩行者保護性能を損なう等、金属製であるが故の従来の問題が再発する可能性がある。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、外気導入性能や歩行者保護性能を損なうことなく、車両にレトロな雰囲気の外観を与えることができる車両のカウル部構造を提供することにある。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、車両のフロントガラス下端からフロントフードの後端までの間に配置されるカウル部を、意匠面となる金属製カウルパネルとその下方に配された樹脂製カウルカバーとで2層構造として構成し、前記金属製カウルパネルに前記樹脂製カウルカバーへの固定部を設けて該金属製カウルパネルの一部を前記樹脂製カウルカバーに取り付け、フェンダパネルを車体に対して支持するフェンダブラケットを変形によって衝撃エネルギーを吸収することができる形状に成形し、該フェンダブラケットと前記金属製カウルパネルとの間に前記樹脂製カウルカバーを配置するとともに、該樹脂製カウルカバーの一部を前記フェンダブラケット上に載置したことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記樹脂製カウルカバーに外気導入口を設け、前記金属製カウルパネルに切欠き部を形成するとともに、該切欠き部に、外気導入口が形成された樹脂製ガーニッシュを設けたことを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項2記載の発明において、前記樹脂製カウルカバーの幅方向片側半分に前記外気導入口を形成する一方、該外気導入口が形成されていない他側の片側半分でワイパーモジュールを覆ったことを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、成形性と衝撃吸収性に優れた樹脂製カウルカバーによって外気導入性能や歩行者保護性能を高めることができる一方、カウル部の意匠面を金属製カウルパネルで構成することによって、昔の車と同様な質感を得て車両にレトロな雰囲気の外観を与えることができる。又、金属製カウルパネルを車体色と同色とすることによって、該金属製カウルパネルの塗装を車体の塗装と同時に行うことができるため、塗装コストが大幅に削減されるとともに、金属製カウルパネルと車体との色合わせが完全に一致するために車両に高い外観性が得られる。そして、歩行者衝突時に頭部がカウル面に衝突した際、樹脂製カウルカバーが割れて衝撃が吸収されるため、衝撃値が下がって歩行者を衝撃から効果的に保護することができる。又、フェンダパネルと金属製カウルパネルとの間に樹脂製カウルカバーを配置したため、金属製カウルパネルに加えられた衝撃エネルギーが樹脂製カウルカバーを介してフェンダブラケットに即座に伝達され、該フェンダブラケットが変形して衝撃エネルギーの吸収を開始するタイミングが早められ、衝撃値が即座に下がって歩行者を衝撃から一層効果的に保護することができる。
請求項2記載の発明によれば、樹脂製ガーニッシュを設けることによって外観性を大きく損なうことなく、樹脂製カウルカバーに設けられた外気導入口と樹脂製ガーニッシュに形成された外気導入口によって必要十分な外気導入量を確保することができる。
請求項3記載の発明によれば、樹脂製カウルカバーの幅方向片側半分に形成された外気導入口によって必要な外気導入量を確保しつつ、樹脂製カウルカバーの外気導入口が形成されていない片側半分でワイパーモジュールを覆うことによって該ワイパーモジュールの被水を防ぐことができる。又、樹脂製カウルカバーが意匠面を構成する金属製カウルパネルの下側に配置されるため、該樹脂製カウルカバーに外気導入口を意匠に影響を与えることなく比較的自由に形成することができる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1は本発明に係る車両のカウル部構造の車両組付状態を示す部分斜視図、図2は図1のA−A線拡大断面図、図3は図1のB−B線拡大断面図、図4は図1のC−C線拡大断面図、図5はカウル部の樹脂製ガーニッシュ部分の斜視図、図6は樹脂製カウルカバーの左半分を示す部分斜視図、図7は同樹脂製カウルカバーの右半分を示す部分斜視図、図8はカウル部の左端部の車体への取付構造を示す部分斜視図、図9は図8のD−D線拡大断面図、図10は本発明に係る車両のカウル部構造の組付構造を示す分解斜視図である。
図1〜図4に示すように、車両前部のフロントガラス1の下端とその前方に位置するフロントフード2の後端との間にはカウル部3が車幅方向に沿って設けられている。そして、カウル部3の左右両端部には金属製のフェンダパネル4が隣接しており、該フェンダパネル4とカウル部3との見切り線に沿った車両後方には左右一対のフロントピラー5を含むサイドボディ6が繋がっている。
ところで、本実施の形態においては、図2〜図4に示すように、カウル部3は、フロントフード2に連続する意匠面を構成する金属製カウルパネル7とその下方に配された樹脂製カウルカバー8とで2層構造として構成されている。ここで、金属製カウルパネル7は、フロントフード2と同じ質感を有する金属で構成されており、鋼板をプレス成形することによって得られ、これには車体色と同色の塗装が施されている。
又、図10に示すように、金属製カウルパネル7の前縁の幅方向中央には横方向に細長い切欠き7aが形成されており、この切欠き7aには樹脂製ガーニッシュ9が取り付けられている。この樹脂製ガーニッシュ9は樹脂にて一体成形されており、図5に詳細に示すように、これには横方向に長いスリット状の複数の外気導入口9aが形成されている。そして、図2及び図3に示すように、樹脂製ガーニッシュ9とフロントフード2との間には隙間δ1が形成され、この隙間δ1は、図4に示すように金属製カウルパネル7(樹脂製ガーニッシュ9が設けられていない部分)とフロントフード2との隙間δ2よりも大きく(δ1>δ2)設定されている。
他方、前記樹脂製カウルカバー8は、樹脂の一体成形品であって、その長手方向(横方向)の長さは金属製カウルパネル7のそれよりも若干短く、幅方向(前後方向)の長さ(幅寸法)は金属製カウルパネル7のそれよりも若干長く(幅広に)設定されている。そして、この樹脂製カウルカバー8の幅方向片側半分(左半分)には、図6に示すように、前後方向に長いスリット状の複数の外気導入口8aが形成される一方、該外気導入口8aが形成されていない図7に示す他側の片側半分(右半分)は、不図示のワイパーモジュールを上方から覆っている。尚、図2において、10はウォッシャノズルに洗浄液を供給するためのウォッシャホースである。
又、図2〜図4に示すように、樹脂製カウルカバー8の前端部上にはリブ状の突起8bが全幅に亘って斜め上方に一体に突設されており、この突起8bにはゴム等の弾性材から成るシール部材11が被着されており、このシール部材11が前記フロントフード2の後端裏面に当接してエンジンルーム12をシールしている。ここで、樹脂製カウルカバー8の突起8bの基端部には、肉厚が部分的に薄い脆弱部8cが形成されており、この脆弱部8cが当該樹脂製カウルカバー8の割れの起点となる。又、図3に示すように、樹脂製カウルカバー8には補強用リブ8dが形成されている。
次に、カウル部3を構成する前記金属製カウルパネル7と樹脂製カウルカバー8及び樹脂製ガーニッシュ9の組付構造を図10に基づいて説明する。
先ず、樹脂製カウルカバー8の複数箇所(本実施の形態では4箇所)を車体側のカウルフロントパネル13にクリップ14によって取り付け、又、樹脂製カウルカバー8に部組みされたクリップ(本実施の形態では3箇所)を車体側のカウルトップパネル20に取り付け、その上に金属製カウルパネル7を取り付け、この金属製カウルパネル7に樹脂製ガーニッシュ9を取り付ける。
ここで、上記金属製カウルパネル7の左右両端下面には別体のカウルブラケット15がそれぞれ固着されており、金属製カウルパネル7は、その左右両端の計4箇所が図8に示すフェンダパネル4内側の1段下がったフランジ面4aに2種類のクリップ16,17(図8及び図10参照)によって取り付けられ、他の2箇所が樹脂製カウルカバー8にクリップ14によって取り付けられ、更に別の2箇所がスクリュー18(図3参照)による締め付けによって樹脂製カウルカバー8に取り付けられる。尚、図8には金属製カウルパネル7の幅方向一端(左端)の取付構造のみを示すが、他端(右端)の取付構造も同様であるため、これについての図示は省略する。
そして、最後に樹脂製ガーニッシュ9の2箇所を樹脂製ガーニッシュ9に部組みされた不図示のクリップによって金属製カウルパネル7に取り付ければ、カウル部3の組み付けが完了する。
ところで、図9に示すように、樹脂製カウルカバー8は、フェンダパネル4を車体に支持させるためのフェンダブラケット19と金属製カウルパネル7との間に配置されており、その一部はフェンダブラケット19上に載置されている。ここで、フェンダブラケット19は、歩行者の頭部が衝突したときに変形して衝突エネルギーを吸収することができる形状に成形されている。
而して、以上のように本実施の形態では、カウル部3の意匠面を金属製カウルパネル7で構成したため、車両の前部から側部にかけて、フロントガラス1を除く殆どの意匠面が塗装を施した金属パネルで構成されることとなり、樹脂の成形技術が未だ余り進歩していなかった時代の車と同様な質感を得て車両にレトロな雰囲気の外観を与えることができる。
又、金属製カウルパネル7を車体色と同色とすることによって、該金属製カウルパネル7の塗装を車体の塗装と同時に行うことができるため、塗装コストが大幅に削減されるとともに、金属製カウルパネル7と車体との色合わせが完全に一致するために車両に高い外観性が得られる。
他方、金属製カウルパネル7の下方に樹脂製カウルカバー8を配置してカウル部3を2層構造としたため、成形性に優れた樹脂製カウルカバー8に外気導入口8aを容易に形成することができ、該外気導入口8aから十分な量の外気を導入することができ、外気導入性能が高められる。そして、本実施の形態では、意匠面を構成する金属製カウルパネル7に設けられた樹脂製ガーニッシュ9にも外気導入口9aを形成したため、該外気導入口9aと樹脂製カウルカバー8に形成された外気導入口8a、更には樹脂製ガーニッシュ9とフロントフード2との間の隙間δ1(図2及び図3参照)及び金属製カウルパネル7とフロントフード2との間の隙間δ2(図4参照)から必要十分な量の外気を導入することができ、樹脂製ガーニッシュ9を設けることによって車両の外観性が大きく損なわれることもない。
又、本実施の形態では、図6に示すように樹脂製カウルカバー8の幅方向片側半分(左半分)に外気導入口8aを形成し、樹脂製カウルカバー8の外気導入口8aが形成されていない片側半分(右半分)で不図示のワイパーモジュールを覆うようにしたため、外気導入口8aによって必要な外気導入量を確保しつつ、ワイパーモジュールの被水を防ぐことができる。そして、樹脂製カウルカバー8が意匠面を構成する金属製カウルパネル7の下側に配置されるため、該樹脂製カウルカバー8に外気導入口8aを意匠に影響を与えることなく比較的自由に形成することができる。
又、本実施の形態では、金属製カウルパネル7に樹脂製カウルカバー8への固定部を設け、該金属製カウルパネル7の一部を樹脂製カウルカバー8に取り付けるようにしたため、歩行者がカウル部3に衝突したために該カウル部3に図2及び図9の矢印方向から衝撃が加わった場合、この衝撃が樹脂製カウルカバー8に伝わって該樹脂製カウルカバー8が弾性変形し、或いは樹脂製カウルカバー8が図2〜図4に示す脆弱部8cを起点として割れて衝突エネルギーを吸収するため、衝撃値が下がって歩行者が衝撃から有効に保護される。
ところで、本実施の形態では、図9に示すように、樹脂製カウルカバー8をフェンダブラケット19と金属製カウルパネル7との間に配置したが、仮にフェンダブラケット19と金属製カウルパネル7との間に樹脂製カウルカバー8が存在しない場合には、フェンダブラケット19の金属製カウルパネル7からの距離Lが長いため、金属製カウルパネル7からフェンダブラケット19に衝突エネルギーが伝わって該衝突エネルギーの吸収が開始されるまでの時間が長くなり、結果的に衝撃値を効果的に下げることができない。
然るに、本実施の形態では、前述のようにフェンダブラケット19と金属製カウルパネル7との間に樹脂製カウルカバー8を配置したため、金属製カウルパネル7に加えられた衝突エネルギーが樹脂製カウルカバー8を介してフェンダブラケット19に即座に伝達され、該フェンダブラケット19が変形して衝突エネルギーの吸収を開始するタイミングが早められ、衝撃値が即座に下がって歩行者が衝撃から一層効果的に保護される。
本発明に係る車両のカウル部構造の車両組付状態を示す部分斜視図である。 図1のA−A線拡大断面図である。 図1のB−B線拡大断面図である。 図1のC−C線拡大断面図である。 カウル部の樹脂製ガーニッシュ部分の斜視図である。 樹脂製カウルカバーの左半分を示す部分斜視図である。 樹脂製カウルカバーの右半分を示す部分斜視図である。 カウル部の左端部の車体への取付構造を示す部分斜視図である。 図8のD−D線拡大断面図である。 本発明に係る車両のカウル部構造の組付構造を示す分解斜視図である。
符号の説明
1 フロントガラス
2 フロントフード
3 カウル部
4 フェンダパネル
4a フェンダパネルのフランジ面
5 フロントピラー
6 サイドボディ
7 金属製カウルパネル
7a 金属製カウルパネルの切欠き
8 樹脂製カウルカバー
8a 樹脂製カウルカバーの外気導入口
8b 樹脂製カウルカバーの突起
8c 樹脂製カウルカバーの脆弱部
8d 樹脂製カウルカバーの補強用リブ
9 樹脂製ガーニッシュ
9a 樹脂製ガーニッシュの外気導入口
10 ウォッシャホース
11 シール部材
12 エンジンルーム
13 車体側カウルフロントパネル
14 クリップ
15 カウルブラケット
16,17 クリップ
18 スクリュー
19 フェンダブラケット
20 車体側カウルトップパネル
L フェンダブラケットと金属製カウメパネル間の距離
δ1 樹脂製ガーニッシュとフロトフード間の隙間
δ2 金属製カウルパネルとフロトフード間の隙間

Claims (3)

  1. 車両のフロントガラス下端からフロントフードの後端までの間に配置されるカウル部を意匠面となる金属製カウルパネルとその下方に配された樹脂製カウルカバーとで2層構造として構成し、
    前記金属製カウルパネルに前記樹脂製カウルカバーへの固定部を設けて該金属製カウルパネルの一部を前記樹脂製カウルカバーに取り付け、
    フェンダパネルを車体に対して支持するフェンダブラケットを変形によって衝撃エネルギーを吸収することができる形状に成形し、該フェンダブラケットと前記金属製カウルパネルとの間に前記樹脂製カウルカバーを配置するとともに、該樹脂製カウルカバーの一部を前記フェンダブラケット上に載置したことを特徴とする車両のカウル部構造。
  2. 前記樹脂製カウルカバーに外気導入口を設け、前記金属製カウルパネルに切欠き部を形成するとともに、該切欠き部に、外気導入口が形成された樹脂製ガーニッシュを設けたことを特徴とする請求項1記載の車両のカウル部構造。
  3. 前記樹脂製カウルカバーの幅方向片側半分に前記外気導入口を形成する一方、該外気導入口が形成されていない他側の片側半分でワイパーモジュールを覆ったことを特徴とする請求項2記載の車両のカウル部構造。
JP2008108520A 2008-04-18 2008-04-18 車両のカウル部構造 Active JP5347313B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008108520A JP5347313B2 (ja) 2008-04-18 2008-04-18 車両のカウル部構造
US12/423,047 US8002335B2 (en) 2008-04-18 2009-04-14 Vehicle cowl structure
DE102009017752A DE102009017752B4 (de) 2008-04-18 2009-04-16 Fahrzeug-Windlaufstruktur
CN200910135173.3A CN101559791B (zh) 2008-04-18 2009-04-17 车辆前罩板结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008108520A JP5347313B2 (ja) 2008-04-18 2008-04-18 車両のカウル部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009255791A JP2009255791A (ja) 2009-11-05
JP5347313B2 true JP5347313B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=41200503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008108520A Active JP5347313B2 (ja) 2008-04-18 2008-04-18 車両のカウル部構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8002335B2 (ja)
JP (1) JP5347313B2 (ja)
CN (1) CN101559791B (ja)
DE (1) DE102009017752B4 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602008000247D1 (de) * 2007-09-10 2009-12-10 Honda Motor Co Ltd Vorderteilkonstruktion eines Fahrzeuges
JP5347313B2 (ja) * 2008-04-18 2013-11-20 スズキ株式会社 車両のカウル部構造
FR2930227B1 (fr) * 2008-04-21 2010-08-27 Renault Sas Grille d'auvent en matiere plastique pour vehicule pourvue d'une partie demontable.
DE102009010031B4 (de) * 2009-02-21 2018-02-22 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug
US7988224B2 (en) * 2009-12-23 2011-08-02 Vinod Desai Cowl cover assembly for a motor vehicle
US8491042B2 (en) * 2010-09-07 2013-07-23 Ford Global Technologies, Llc Energy-absorbing cowl structure
JP5711942B2 (ja) * 2010-11-19 2015-05-07 日本プラスト株式会社 カウルトップカバー
CN103347774B (zh) * 2011-02-24 2015-03-25 丰田自动车株式会社 汽车用前围部结构
JP5789432B2 (ja) 2011-06-30 2015-10-07 本田技研工業株式会社 車両前部構造
JP5747079B2 (ja) * 2011-07-04 2015-07-08 本田技研工業株式会社 車両前部構造
US8840173B2 (en) * 2011-07-11 2014-09-23 Nissan North America, Inc. Water shield for a wiper drive assembly
US8807630B2 (en) * 2011-12-06 2014-08-19 Mark Rode Variably openable radiator cowling, shroud, or fairing for over the road vehicles and the like
CN103832483A (zh) * 2012-11-27 2014-06-04 江苏东方汽车装饰件总厂 汽车前窗台通风盖板
DE102012023655A1 (de) * 2012-11-28 2014-05-28 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Kraftfahrzeug-Muldenmodul mit Dichtung
DE102013017885A1 (de) * 2013-10-26 2015-04-30 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Wasserabweiservorrichtung für ein Kraftfahrzeug
US9415744B1 (en) 2015-10-14 2016-08-16 Ford Global Technologies, Llc Frangible member for vehicle body structure
FR3047280A1 (fr) * 2016-01-29 2017-08-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Grille d'auvent d'un vehicule automobile, comportant des elements de grille assembles entre eux par emboitement
US10471935B2 (en) * 2017-11-21 2019-11-12 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Cowl louver assembly with modular ice scrapers
KR102621908B1 (ko) * 2018-10-30 2024-01-05 현대자동차주식회사 후드 웨더스트립 어셈블리
US11203138B2 (en) 2018-11-02 2021-12-21 U.S. Farathane Corporation Molded automotive fluid dispensing and manifold distribution system
DE102018220840B4 (de) * 2018-12-03 2021-05-06 Psa Automobiles Sa Kraftfahrzeugkarosserie mit einer Scheibenanordnung
JP6889200B2 (ja) * 2019-03-27 2021-06-18 本田技研工業株式会社 カウルトップ構造
JP7327306B2 (ja) * 2020-07-13 2023-08-16 トヨタ自動車株式会社 ノズルユニット

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1378050A (en) * 1971-11-17 1974-12-18 Nissan Motor Vehicle body and windshield wiper arrangement
US4988144A (en) * 1990-01-16 1991-01-29 General Motors Corporation Plenum and wiper module removable for engine service
JP3006152B2 (ja) 1991-04-26 2000-02-07 スズキ株式会社 自動車のカウル部構造
FR2695608B1 (fr) * 1992-09-15 1994-12-02 Valeo Systemes Dessuyage Dispositif pour le lavage et l'essuyage d'un pare-brise de véhicule.
DE4338685C1 (de) * 1993-11-12 1995-03-09 Daimler Benz Ag Fahrzeugkarosserie
JP3362995B2 (ja) 1995-05-19 2003-01-07 ダイハツ工業株式会社 車両の前部車体構造
US5692953A (en) * 1995-06-09 1997-12-02 Ford Global Technologies, Inc. Automotive cowl screen assembly
JP3478099B2 (ja) * 1997-12-04 2003-12-10 トヨタ自動車株式会社 自動車のカウル構造
JP3939861B2 (ja) * 1998-07-24 2007-07-04 本田技研工業株式会社 ウインドシールド支持構造
US6213541B1 (en) * 1999-08-20 2001-04-10 Textron Automotive Company Cowl assembly
JP2001074011A (ja) * 1999-09-02 2001-03-23 Honda Motor Co Ltd 部材の共締め構造
US7104699B2 (en) 2001-09-28 2006-09-12 Timken Us Corporation Thrust bearing and method of making same
JP3640637B2 (ja) * 2001-12-10 2005-04-20 本田技研工業株式会社 車両用カウルトップパネルのシール構造
JP2003276642A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Toyoda Gosei Co Ltd カウルルーバー
JP4476556B2 (ja) 2003-03-19 2010-06-09 ダイキョーニシカワ株式会社 自動車のカウル構造
US7093890B2 (en) * 2003-08-21 2006-08-22 Adac Plastics, Inc. Cowl grille structure with integral washer fluid channel
JP4329469B2 (ja) * 2003-09-29 2009-09-09 マツダ株式会社 車両の前部車体構造
KR100535004B1 (ko) * 2003-09-30 2005-12-07 현대자동차주식회사 프런트 스트럿어셈블리의 상단 마운팅부 구조
US7000979B2 (en) * 2003-12-22 2006-02-21 Nissan Technical Center North America, Inc. Vehicle cowl structure with vent pipe
JP4386758B2 (ja) * 2004-02-25 2009-12-16 日本プラスト株式会社 カウルトップカバー
JP4354332B2 (ja) * 2004-04-16 2009-10-28 株式会社豊田自動織機 車両のカウルルーバ
US7066533B2 (en) * 2004-06-03 2006-06-27 Ford Global Technologies, Llc Tubular front end structure for automobiles and method for making the same
JP4476118B2 (ja) * 2004-07-27 2010-06-09 日本プラスト株式会社 カウルトップカバー
JP4199172B2 (ja) * 2004-08-25 2008-12-17 本田技研工業株式会社 車両のカウル構造
JP2006062488A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Honda Motor Co Ltd 歩行者保護用エアバッグ装置
US7219953B2 (en) * 2005-03-11 2007-05-22 Nissan Technical Center North America, Inc. Cowl cover with integrated washer fluid passageway
JP4736581B2 (ja) * 2005-07-13 2011-07-27 日産自動車株式会社 車体前部構造
JP4682739B2 (ja) * 2005-08-08 2011-05-11 三菱自動車工業株式会社 車体構造
US7182397B1 (en) * 2006-01-13 2007-02-27 Nissan Technical Center North America, Inc. Automotive cowl cover
JP2008108520A (ja) 2006-10-24 2008-05-08 Shishido Seidenki Kk 送風式除電装置
JP4490983B2 (ja) * 2007-03-02 2010-06-30 本田技研工業株式会社 車両のフロントウインドシールド支持構造
JP5347313B2 (ja) * 2008-04-18 2013-11-20 スズキ株式会社 車両のカウル部構造
JP5394759B2 (ja) * 2009-01-23 2014-01-22 日本プラスト株式会社 カウルトップカバーの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
US8002335B2 (en) 2011-08-23
DE102009017752B4 (de) 2012-12-06
JP2009255791A (ja) 2009-11-05
DE102009017752A1 (de) 2010-05-20
US20090261621A1 (en) 2009-10-22
CN101559791B (zh) 2012-07-25
CN101559791A (zh) 2009-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5347313B2 (ja) 車両のカウル部構造
EP1564114B1 (en) Vehicle cowl structure
JP4469227B2 (ja) 自動車用バンパーのバックビーム構造
EP1717131B1 (en) Fender garnish structure
US10086876B2 (en) Motor vehicle body
JP2008087616A (ja) カウルトップサイドガーニッシュとフェンダパネルとの取付け構造
JP5201403B2 (ja) インストルメントパネル構造
JP4770352B2 (ja) 車体側部構造
JP3965973B2 (ja) 車両後部構造
JP3619064B2 (ja) 自動車のフェンダ部構造
JP5212793B2 (ja) 車両カウル部の外気導入構造
JP5067562B2 (ja) 車両のウインドウォッシャ構造
JP3362995B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP5520081B2 (ja) 自動車のカウル構造
JP5218893B2 (ja) 車両のカウルパネル固定構造
JP4701922B2 (ja) ホイールハウスのライニング構造
JP4856678B2 (ja) 自動車フード構造
JP5067563B2 (ja) 車両カウルパネルの衝撃吸収構造
JP3974097B2 (ja) カウルトップガーニッシュ構造
JP2010184618A (ja) カウルルーバの取付構造
KR101244948B1 (ko) 프론트 엔드모듈의 캐리어
JP5728941B2 (ja) エンジンルーム側部構造
JP2001001943A (ja) 車体構造
JP5375587B2 (ja) 樹脂部品構造
JP5983155B2 (ja) 車両用カウルトップガーニッシュ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120907

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130805

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5347313

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151