JP5161603B2 - 集積回路ダイ及びその製造方法 - Google Patents

集積回路ダイ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5161603B2
JP5161603B2 JP2008033544A JP2008033544A JP5161603B2 JP 5161603 B2 JP5161603 B2 JP 5161603B2 JP 2008033544 A JP2008033544 A JP 2008033544A JP 2008033544 A JP2008033544 A JP 2008033544A JP 5161603 B2 JP5161603 B2 JP 5161603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metal
bus
resistance
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008033544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008124516A (ja
JP2008124516A5 (ja
Inventor
リチャード・ケイ・ウィリアムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vishay Siliconix Inc
Original Assignee
Siliconix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siliconix Inc filed Critical Siliconix Inc
Publication of JP2008124516A publication Critical patent/JP2008124516A/ja
Publication of JP2008124516A5 publication Critical patent/JP2008124516A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5161603B2 publication Critical patent/JP5161603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/482Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of lead-in layers inseparably applied to the semiconductor body
    • H01L23/4824Pads with extended contours, e.g. grid structure, branch structure, finger structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/03Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • H01L29/1041Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a non-uniform doping structure in the channel region surface
    • H01L29/1045Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a non-uniform doping structure in the channel region surface the doping structure being parallel to the channel length, e.g. DMOS like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41741Source or drain electrodes for field effect devices for vertical or pseudo-vertical devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41758Source or drain electrodes for field effect devices for lateral devices with structured layout for source or drain region, i.e. the source or drain region having cellular, interdigitated or ring structure or being curved or angular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7809Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors having both source and drain contacts on the same surface, i.e. Up-Drain VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7835Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05155Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05556Shape in side view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48638Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48644Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48699Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al)
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48699Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al)
    • H01L2224/487Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48738Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48744Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • H01L2224/854Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/85438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/85444Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7816Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01022Titanium [Ti]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01023Vanadium [V]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01028Nickel [Ni]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0103Zinc [Zn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01051Antimony [Sb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01072Hafnium [Hf]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/049Nitrides composed of metals from groups of the periodic table
    • H01L2924/050414th Group
    • H01L2924/05042Si3N4
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

本発明は、集積回路として形成されたラテラルパワーMOSFET(lateralpower MOSFET)に関する。特に、MOSFETその他の回路素子を互いにまたは外部のデバイスと連結するための内部バスその他の導電経路の抵抗が小さくされた集積回路に関する。
パワーMOSFETのオン状態抵抗は、一般に、金属導電体(ボンディングワイヤ、バス、その他)の抵抗とチャネル抵抗の和である。集積回路(integratedcircuit:IC)として形成されたパワーMOSFETの特性は、金属導電体の抵抗のため、独立して形成されたものに比べ劣る。この問題は、一時期、パワーIC内に2層の金属層を導入することによって解決されていた。しかしながら、近年、バーチカル及びラテラルパワーMOSFETのチャネル抵抗が更に小さくなってきたことにより、金属インターコネクト(metal interconnects)の抵抗が再び問題になってきた。例えば、チップ間にまたがるバス配線(cross-chip busing)が必要とされるような場合、金属抵抗がシリコンデバイスの抵抗を越えることも起こりかねなくなってきた。
従来のICパワーMOSFETでは、金属層は、スパッタリング、化学蒸着等によって形成され、典型的には窒化シリコンまたはある種のガラス(例えば、ボロホスホシリケート(borophosphosilicate)ガラス)からなるパッシベーション層に覆われている。抵抗をできるだけ小さくするため金属層の厚さを増加することは、ICに於ける実装密度の増加という要望と多くの点でマッチしない。また、1μmの厚さでも、シート抵抗(sheet resistance)が1スクエア(square)当たり30mΩに達し、50mΩラテラルパワーMOSFETの設計に重大な問題が発生することがある。また、動作電圧が12Vから5V、更に3Vにまで下がってきたため、個々のデバイスセルのサイズが小さくなってきている。セルサイズが小さくなってきたことにより、例えば、今日好ましい構造とされているソースとドレインが交互に配置されたクローズドセルアレイ(closed-cell array)では、第1金属層のピッチ(pitch)をより狭くし、コンタクトをより小さくする必要が生じている。ある例では、このようなピッチに対する要求のため、第1金属層の厚さが1μm以下、時には0.3μm程度にまで減少されているものもある。第1金属層が厚いと、第2金属層に於ける階段状被覆(step coverage)の問題を避けるのに必要な平坦化処理にも問題が生じることがある。
第2金属層の厚さが増加することによっても、特にエッチングプロセスに於いて、問題が生じることがある。厚さが2μmを越えると、フォトレジストを厚くする必要が生じることによって、また金属エッチングプロセスそれ自身が複雑になる(即ち、エッチングされた物質の再付着、ガスの化学量論的変化、加熱など)ことによってドライエッチングが困難になる。ウエットエッチングは、レジストの剥げ落ちの影響を受け、それによってノッチング(“マウスバイティング(mouse biting)”)が生じることがあるため、金属間スペースを非常に広く(例えば、4μmの厚さの金属層の場合、15μm)する必要があり、バイア(via)の金属とのオーバラップも大きくなる。これらの要望に合うような金属層は、ICのロジック領域に於いては役に立たない。そのような最小ライン幅及び間隔では、単位面積当たりのインターコネクト数が少なくなりすぎ、またピッチが大きくなりすぎるため、高密度実装を実現することができないからである。
金属抵抗は、パワーICの設計に於いて、特に以下の2つの領域に影響を与える。即ち(1)デバイス間及びダイのエッジに沿って配線されたバス、(2)所与のラテラルパワーデバイス内の導電性フィンガ(conductive fingers)に影響を与える。デバイス間を結ぶバスに於いて、金属は直列に接続された抵抗素子として働く。全抵抗に対しそれが寄与する程度は、そのシート抵抗×スクエア数として計算される。例えば、図1に示すような三相プッシュプルモータドライバについて考えてみる。このドライバは6個のMOSFETを含んでおり、その内3つは高電位側に、3つは低電位側にある。3つの低電位側MOSFET(ALSS、BLSS、CLSS)はICのグランドパッド(ground pad)に低抵抗接続されなければならず、同様に、高電位側の3つのデバイス(AHSS、BHSS、CHSS)は、VDDパッドにつながった低抵抗の共通バスに接続されなければならない。各相は、出力パット(Aout、Bout、Cout)を有しており、それらはこの図では、模式的に、高電位側MOSFETと低電位側MOSFETの間の共通ノードに位置するものとして示されている。従って、この場合、少なくとも5つのパワーパッド(power pad)が必要である。都合の悪いことに、出力パッドは図2に示されているようにダイ(die)の中心に配置することはできない。“深い”ボンディングワイヤ、即ち、ダイのエッジ(リードフレームが配置されている)からダイの中央部へと伸びるボンディングワイヤは通常禁止されている。“深い”ボンディングワイヤがダイの表面や他のボンディングワイヤとショートするリスクは大きすぎる。別のリスクとして、ワイヤがたるんで“スクライブストリート(scribe street)”に接触することにより生じるグランドとのショート(“ワイヤウォッシュ(wire wash)”と呼ばれている)もある。薄い表面実装パッケージでは、プラスチックパッケージの上部から深いボンディングワイヤが突き出ることもあり得る。また、一つのボンディングワイヤによって50mΩ以上の抵抗が生じることもある。これらの理由のため、IC中のボンディングパッドは、通常、ダイのエッジ付近に配置しなければならない。
更に例を続ける。図3に示されているように、出力パットがダイのエッジ付近に位置するようにプッシュプルステージ(push-pull stage)を並べ替えると、グランド及びVDDバスラインの長さが増加して抵抗が増す。結局、パットの数を増加(5個から少なくとも7個)することなく、VDD、グランド及び出力の接続に於いて抵抗を十分小さくできるようなレイアウトはない。
デバイス内の金属の抵抗に対する影響はより複雑である。図4は、ボンディングワイヤ抵抗Rwire、ひとまとめにされたメタルフィンガ(metal finger)抵抗Rmetal、及びMOSFETチャネル抵抗を有する理想化されたMOSFETのモデルを図示している。しかし、図5を参照すると、フィンガ抵抗を“ひとまとめ”にできるという仮定は適切ではないということがわかる。図5に於いて、MOSFET M〜Mは、ドレインフィンガ(drain finger)Dとソースフィンガ(source finger)Sとの間に並列に接続されている。ドレインフィンガDは1d〜5dの符号が付された5つのスクエアを含んでおり、ソースフィンガSは1s〜5sの符号が付された5つのスクエアを含んでいる。
MOSFET M〜Mが全て同じ電流を流していると仮定してみる。ソース側の金属スクエア5sは、6個のMOSFETを流れる全電流を担わなければならないことに気付くだろう。ドレイン側のスクエア5dは、MOSFET Mの電流だけを流せばよい。それに対し、スクエア1dは全電流を担わなければならない。ドレイン側のスクエア1dとソース側のスクエア5sを流れる電流が他より大きいため、これらのスクエアに於ける電圧降下は、他のスクエアに於ける電圧降下よりも大きい。等価回路を図6に示す。この図では、スクエア1d〜5d及び1s〜5sによって表されていた分布抵抗(distributed resistances)は、個々のMOSFETとMOSFETの間に示されている。このように抵抗が分布していることにより、MOSFETが単純に並列に接続されていると考えたり、それらを流れる電流が均一であると考えたりすることはできない。結局、このようなネットワークの等価抵抗は、MOSFETの並列抵抗に、ひとまとめにされたメタルフィンガ抵抗を加えるといった単純なモデルによるものより大きくなる。
図7は、既知の電流Iがネットワークに流されているときの、ソースフィンガSに沿った電圧の降下(Vsource)と、ドレインフィンガDに沿った電圧の降下(Vdrain)を示している。予測されるように、大きな電圧降下がソースフィンガSの一端とドレインフィンガDの他端に於いて発生する。各フィンガに沿った電圧は、より多くのMOSFETがフィンガに電流を供給するにつれ放物線状に変化する。VsourceとVdrainの非線形な変化を仮定すると、所与のMOSFETの両端にかかる電圧は、その点に於けるドレインフィンガとソースフィンガの電位差(Vdrain−Vsource)となる。両端に於いては、MOSFET(M及びM)の両端にかかる電圧が端子(供給)電圧(VDD)に対し比較的大きな値となることに注意されたい。中央に近づくにつれフィンガでの電圧降下が大きくなり、MOSFET M及びMに於いてMOSFETの両端の電圧は最小となる。どのMOSFETに於いても飽和が発生しないぐらい電流密度が十分小さいと仮定すると、各MOSFETは線形抵抗と考えることができる。従って、あるMOSFETを流れる電流は、そのMOSFETの両端にかかる電圧をVdsで表し、そのMOSFETの抵抗をRdsで表すと、Vds/Rdsと表すことができる。
図8の曲線Cは、MOSFET M〜Mの各々の両端の電圧Vdsを図示したものである。図8から明らかなように、フィンガの中央部のMOSFET M及びMを流れる電流は、フィンガの両端のMOSFETを流れる電流より小さい。従って、これらのMOSFETは、より端に配置されたMOSFETよりも高い抵抗を有しているかのように振る舞う。フィンガをより長くすると、あまり多くの電流を担わない中央部のセルの数が増え、ダイの所与の領域に対する等価抵抗が増大する。従って、MOSFETの電流飽和やゲートバイアス等の影響がなくても、メタルフィンガ抵抗のため、フィンガが長くなることによって、デバイスのトータルの抵抗は非線形に増加する。図8には、寄生抵抗がない理想的な場合に対するMOSFET M〜Mの各々の両端の電圧降下(曲線C)、及び図4に示されているように抵抗をひとまとめにしてモデル化した場合に対するMOSFET M〜Mの各々の両端の電圧降下(曲線C)も併せて示した。
外部回路の状態によってゲートとソースパットの間の電圧が増加していくと、まずフィンガの両端のデバイスが電流飽和状態となり、フィンガのより中央寄りのセルの電流負荷が増加する。後者のセルは、電流が各MOSFETに均一に流れる場合に比べてより早く飽和状態となり、その影響は次々と続いていく。この現象は、フィンガ抵抗に関する第2の問題を提示する。即ち、電流が不均一なことにより、個々のMOSFETの飽和が早まって線形動作領域が狭まると共に、金属フィンガS及びDに沿った電力分布が不均一となる。
更に、フィンガSに沿って分布する抵抗により、フィンガの端部(MOSFET M)に於ける電圧が増加し、それによってゲートドライブレベルが低下する。デバイスがゲートパッドから離れる程、ゲートドライブに於ける低下も大きくなる。ゲートドライブ電圧(Vgs)がより小さくなるということは、MOSFETがより高い抵抗を有し、より早く飽和するということを意味する。
従来技術では、エレクトロマイグレーション(electromigration)、即ち、アルミニウムのような柔らかい金属に於ける高電流密度から生じる信頼性の問題、を避けるため三角形またはくさび形のバスが用いられている。これによって、所与のバスまたはフィンガに沿ったMOSFET間の電圧降下が均等化されやすくなる(即ち、バスの断面積がパットに向かって増加する)が、三角形のバスによってレイアウト上の制約が生じるため、今日の高密度実装技術には合わなくなっている。更に、図9に示されている櫛歯状に互い違いに配列されたバスレイアウトのように、バスの抵抗の問題は二次元的である。即ち、金属は、フィンガに沿った(ダイのエッジに垂直な方向)抵抗に影響するだけでなく、ダイのエッジに沿った金属ソースバス及びドレインバスに於いても分布抵抗として影響を与える。バスを三角形状にする試みは無駄な領域を発生させ、解消しようと意図した分布抵抗の問題よりもより悪い影響を与える結果となるだろう。
図10は、直線的なグリッド状に形成された高密度実装セルアレイを図示している。このパターンの利点のいくつかは、米国特許第5,412,239号明細書に述べられている。この特許明細書は本出願に引証として加えられる。ポリシリコンゲートは“クッキー型”のように形成されている(即ちアレイ状に並べられた開孔が設けられたシート状に形成されている)。ソースコンタクトとドレインコンタクトが、交互にこれらの開口を通って延在している(ソースに対して符号Sを、ドレインに対して符号Dを付した)。図11に示されているように、第1金属層のトレースは、同じタイプ(ドレインまたはソース)のコンタクトを結ぶように対角線方向(斜め)に配列されている。ここでもまた、Sはソースの金属トレースを示し、Dはドレインの金属トレースを示す。図12に示されているように、第2金属層には、櫛歯状にかみ合わされれたフィンガが含まれており、それらはセルに対し平行なパターンに配列されている。これらのフィンガは一つ置きに、下に位置するソースまたはドレインセルにバイアを介して接続されている。即ち、第1金属層と第2金属層の間のバイアによる接続は、交互に“ストライプ”状になされる。ドレインストライプの下には、“ドレイン”第1金属バスへのバイアのみが含まれる(図11の中央領域に示されている)。中央領域の第1金属層のソースバス内の電流は、一番近い第2金属層のソースバスの下のバイアへと横向きに流れなければならない。
従って、必要とされているのは、横方向分布抵抗の値が小さく、ICパワーデバイスに於いて大きな電流を流すことのできる手段である。そのような技術は、ポリシリコンゲートと第1金属層の幾何学的配置に関する制約ができるだけ少なく、所与の領域に於ける抵抗ができるだけ小さくなるように、それらが最適化可能となっているべきである。更に、金属の階段状部(metal steps)に形成されたパッシベーション層にクラックが入らないように、パッシベーション層で覆われる金属を極端に厚くすることは避けなければならない。このようなクラックにより信頼性に問題が生じることがある。
従って、本発明の主な目的は、内部バスその他の導電経路の抵抗が小さい集積回路ダイ(ICダイ)及びその製造方法を提供することである。
本発明によると、金属ストラップ層がICダイ内のバスその他の導電経路の表面に形成される。金属ストラップ層はダイ内においてパッシベーション層によって覆われておらず、むしろパッシベーション層はストラップ層の側縁に接しているとよい。
好適実施例では、金属ストラップ層は、バスその他の導電経路に無電解めっきされた(electrolessly plated)比較的厚いニッケル層を含む。バスはアルミニウム層から形成することができる。アルミニウム層は、アルミニウムシリコンやアルミニウム銅シリコンを含むことができる。パッシベーション層が金属ストラップ層を覆っていないため、金属ストラップ層の厚さを、例えば20乃至30μmに増加することができ、しかもパッシベーション層にクラックを発生させることもない。
このような構成を形成するための方法では、パッシベーション層をエッチングして、バスその他の導電経路上に長手方向のチャネルまたは溝を形成する。好適実施例では、亜鉛、チタン、または白金のような金属からなる接着層をめっきまたは成膜することによって、バスとのコンタクトを改善する。続いて、その薄膜上に、好ましくは無電解めっきによって金属ストラップ層を形成する。この金属ストラップ層の上に、更に別の金属層(例えば、金または銀の層)を形成することもできる。金属ストラップ層を金や銀の薄い金属層で覆うことにより、特殊な技術を用いることなく従来のワイヤボンディングによって金属ストラップ層をダイのエッジに直結することができる。
別の実施例では、厚いニッケル層の代わりに厚い金の層を用いてもよい。これによって、この厚い金の層にボンディングワイヤを直接接合することができる。
金属ストラップ層は、その下に位置するバスその他の導電経路の抵抗を実質的に除去し、インターコネクトのシート抵抗を従来のインターコネクト構成に較べてファクタ5乃至30も低減する。“深い”ボンディング、即ちダイの内部にまで延びる長いワイヤボンディングも不要となる。
バスまたはフィンガ上の金属ストラップ層は、1または複数の金属層を含む任意のICで、抵抗を小さくするのに用いることができるが、パワーIC内にロジックまたは制御回路と共に一体に形成されるラテラルパワーデバイスのオン状態抵抗を小さくするのに特に有用である。このようなICは、パッシベーション層で覆われた従来の金属バスと、上に金属ストラップ層が形成されたバスの両方を含み得る。上に金属ストラップ層が形成されたバスは通常に比べ幾分広い間隔を必要とするが、他のバスは従来と同じ間隔でよいため、実装密度を低下させることなく、大電流を流すことのできるバスをサブミクロンオーダのインターコネクトに混ぜることができる。ダイのエッジに位置するバス上に金属ストラップ層を形成することにより、これらのバスに分布した抵抗を大幅に小さくすることができ、しかも使用されるワイヤボンドが多くなり過ぎることもない。
図13は、金属ストラップ層61が上に形成された導電性金属層60の上面図である。この金属層60は、バス60Hから延在する導電性ライン60A、60C、及び60Eと、バス60Gから延在する導電性ライン60B、60D、及び60Fを含んでいる。導電性ライン60A〜60Fは、櫛歯状に交互にかみ合わされたフィンガの形態に配列されている。ワイヤ62がボンディング位置62Bに於いてバス60Gに接合され、ワイヤ63がボンディング位置63Bに於いてバス60Hに接合されている。
図14は、図13のライン14−14に於ける断面図を示している。この断面図にはライン60D及び60Eが含まれている。これらの下方には、シリコン基板64が位置しており、その上には酸化膜65が形成されている。ライン60D及び60Eによって表されている金属層60は、酸化膜65の上に形成されている。パッシベーション層66が酸化膜65の上に形成されており、ライン60D及び60Eのエッジを覆っている。金属ストラップ層61には金属ストラップ61A及び61Dが含まれ、それらはそれぞれ導電性ライン60D及び60Eの上に位置している。金属ストラップ層61は、パッシベーション層66によって覆われおらず、パッシベーション層66は、例えばストラップ61Aの側縁61Aa及び61Abに接している。ストラップ61A及び61Bはパッシベーション層66に形成された縦方向の溝内に形成されている。この実施例では、金属ストラップ層61は、ニッケル層67、薄い亜鉛層68、及び薄い金の層69を含んでいる。亜鉛層68はライン60D及び60E上に形成されており、金属層60とニッケル層67の間の接着を強める働きをしている。金の層69は、ワイヤボンディングが容易になるように、ニッケル層67の上及び側面に形成されている。
図13及び図14に於いて、金属層60は、例えば、第2金属層である。その下に位置する第1金属層は示されていない。
図15は、導電性ライン70A〜70Gを含む第1金属層70を示した断面図である。導電性ライン70A〜70Gは、例えば、図11に示したような対角線方向のバスのように配列されていてもよい。別の方法として、これらのラインを互い違いに櫛歯パターンに配列することもできる。第2金属層71は、バス71A及び71Bを含んでいる。バス71Aはバイアによってライン70A及び70Cに接続され、バス71Bはライン70D及び70Fに接続されている。金属ストラップ層72は、バス71A及び71Bの上面にめっきにより形成されている。図15には、第1金属層の比較的細かいラインピッチと、第2金属層のバスの大きなピッチがどのようにして組み合わされているかが示されている。本発明による構造では、第1金属層のラインのピッチは、パワーバス配線ルール(powerbusing rules)から完全に切り離されている。第1金属層のラインには、第2金属層の金属ストラップが関与するようなデザイン上の制約はない。第2金属層のラインが広いライン幅で形成されているところにのみ厚い金属層を形成して抵抗を小さくすることができるため、ライン間の間隔が狭い薄い第2金属層を用いることもできる。
金属ストラップ層61の形成プロセスを以下に説明する。このプロセスは、パッシベーション層66が形成された後から始まる。
1.パッシベーション層66にパッド用開口を形成するために用いたのと同じマスクを用いて、ライン60D上に金属ストラップ61Aの位置を、ライン60E上にライン61Bの位置を画定する。
2.パッシベーション層66をウェットケミカルエッチングまたはドライエッチングによりエッチングし、ライン60D及び60E上に縦方向の溝を形成する。例えば、反応性イオンエッチング(RIE)を用いることができる。
3.ライン60D及び60Eの露出された面にトリクロロエタン(TCA)を施して脱脂し、直後にフッ化水素酸(HF)を用いて露出面に形成された酸化物をエッチングする。
4.亜鉛酸塩溶液を用いて無電解めっきにより亜鉛薄膜を形成し、形成された亜鉛膜を硫酸によってエッチバック(etch back)する。滑らかで均一な亜鉛層を形成するべく、この過程を数回繰り返す。その結果、好ましくは単層である亜鉛層68を形成する。
5.ニッケル層67をニッケル次リン酸塩(hypophosphate nichel)溶液を用いた無電解めっきにより形成し、約12乃至25μmの厚さにする。
6.ニッケル層67の露出面を水洗する。
7.ウェハを金の溶液に浸け、ニッケル層67上に厚さ0.1乃至0.3μmの金の薄層を形成する。
8.金の薄層を塩化水素酸によって洗浄する。
9.自触媒作用を有するシアン化物/金溶液を用いて、金の薄層上に更に金を無電解めっきし、金の層69を形成する。
10.仕上げに水で洗浄する。ダイアタッチ後、好ましくはダイのエッジ付近に於いて、露出されている金にワイヤをボンディングする。金またはアルミニウムワイヤを用いることができる。
このプロセスに関する更なる情報は、Lawrence Duraniによる“Engineering Handbook, 4th Ed., pg.438”に記載されている。この文献は、引証として本出願に加えられる。
別のプロセスでは、パッシベーション層をマスクしてエッチングした後、薄いチタン層を形成する。続いて、このチタン層を、上記の過程2でパッシベーション層に形成された開口より僅かに大きいサイズになるように、マスクしエッチングする(即ち、チタン層はパッシベーション層と僅かにオーバラップする)。チタン層の上に金めっきをしても良く、あるいはニッケル中間層を最初に形成しても良い。上記オーバラップによって、金属層60が後のエッチングその他の処理によって損傷されるのを防ぐことができる。
図16及び図17は、ラテラルパワーデバイス内の分布抵抗をできるだけ小さくするため、本発明による金属ストラップ層がどのように用いられているかを示した図である。図16は、図17の平面図のライン16−16に於ける断面図である。図17には、櫛歯状に交互にかみ合ったドレイン金属ストラップ75とソース金属ストラップ78が示されている。ドレイン金属ストラップ75の下には、第2金属バス76A(ハッチングされたライン)及び第1金属バス77Aが配置されている。ソース金属ストラップ78の下には、第2金属パス76B(ハッチングされたライン)及び第1金属バス77Bが配置されている。図17内の点は、第1金属層と第2金属層の間のバイアを表している。
図16はラテラルパワーデバイスの構造を示している。電流は、ドレイン金属ストラップ75からバス76A及び77A、N+シンカー(sinker)70、N+埋込み層71、Nエピタキシャル領域72を通った後、更に各Pボディ領域73A〜73Fのチャネル領域を通って流れる。チャネル領域の導通/非導通は、ゲート74A〜74Dによって制御される。Pボディ領域73A〜73Fのチャネル領域を流れた電流は、N+領域(符号なし)、バス77B及び76Bを通って、バス76Bに接続されたソース金属ストラップ78へと流れる。バス77Aと77Bは第1金属層の一部であり、バス76Aと76Bは第2金属層の一部である。これは“準バーチカル(quasi-vertical)”または“アップドレイン準バーチカル(up-drain quasi-vertical)”DMOSデバイスであり、60VパワーICでは良く知られている。準バーチカルデバイスでは、電流は埋込み層へと垂直に流れ最終的に表面へ戻ってくるが、上面のバス内に於ける電流の流れは概ね横方向である。この意味において、準バーチカルパワーMOSFETは“ラテラル”デバイスである。
第2金属層(パス76A及び76B)は第1金属層(パス77A及び77B)に、それらの間に位置する誘電体層内のバイアを介して接続されている。第1金属層は、バス77Bのような比較的幅の広いバスと、バス77Aのような比較的幅の狭いバスを含んでいる。比較的幅の広いバスは、MOSFETのソース/ボディ領域(Pボディ領域73A〜73F)に接続され、比較的幅の狭いバスはドレイン(N+シンカー70及び埋込み層71)に接続されている。一方、第2金属層(バス76A及び76B)のピッチは、ソースとドレインラインの間でより均一になっている。パッシベーション層79は、バス76A及び76Bの中央領域の溝部分を除いて、第2金属層上に形成されている。金属ストラップ75及び78は上述したように形成されており、これらのストラップには、亜鉛、ニッケル、及び金の層が含まれている。
図18〜図19は、図16及び図17に示したようなデバイスの製造方法を順に示している。図18に示されているように、まずP基板(P-sub)80に約5×1014cm−2の濃度でボロンイオンを注入し、P埋込み層81が配置されるP+領域を形成する。同様にアンチモンを注入して、N+埋込み層71が配置されるN+領域を形成する。P基板80は、例えば4Ωcmの抵抗率を有する。Nエピタキシャル層(N-epi)72を基板80の上面に形成し、0.3乃至10Ωcmの抵抗率を有し、2乃至15μmの厚さとなるようにする。抵抗率が約2Ωcmで、厚さが5乃至8μmであると特に好ましい。続いて、高濃度P+シンカーを形成し、上方に拡散しているP+領域と重なるように拡散してP埋込み層(PBL)81とP隔離領域(PISO)82を形成する。同様に、高濃度N+シンカーを形成し、上方に拡散しているN+領域と重なるように拡散してN+埋込み層(NBL)71とN+シンカー70を形成する。別の領域(図示せず)に於いて、従来のCMOSデバイスの形成が容易になるように、Pウェル拡散領域及び厚いLOCOSフィールド酸化膜を形成してもよい。
図19を参照されたい。ゲート酸化膜83、ポリシリコン層を形成した後、ドーピング及びエッチングを行いポリシリコンゲート84を形成する。続いて、Pボディ領域85A及び85Bに不純物を注入して(例えば1乃至10×1013cm−2の濃度でボロンを注入)、0.9乃至4μmの深さとなるように拡散させる。Pボディ領域85A及び85Bは、ゲート84と自己整合する。Pボディ領域85A及び85Bは、ゲート84によって囲われた個々の“島”としてもよく、あるいはゲート84の各側に長寸のストライプ状に形成してもよい。
次に、図20に示されているように、マスクを通してN+及びP+をそれぞれ5×1015cm−2、9×1013cm−2の濃度で導入し、P+及びN+コンタクト領域を形成する。
続いて、図21に示されているように、表面の酸化膜をマスクしエッチングして、N+ドレインと、N+/P+ソース/ボディ領域へのコンタクトを形成する。続いて、アルミニウム銅シリコン(例えば、96%、2%、2%)をスパッタリングし、マスクし、エッチングしてバス77A及び77Bを形成する。LTO(低温酸化)ガラスなどからなる中間誘電体層を形成した後、バス77A及び77Bへのバイア用の開口をあけ、バス76A及び76Bを含む第2金属層を厚さ0.6乃至4μmとなるように形成する。0.8乃至1μmの厚さがより好ましい。続いて、窒化物またはガラスからなるパッシベーション層79を形成し、マスクして金属ストラップ75及び78が形成されるべき場所に溝を形成する。
図22〜図26は、図10〜図12に示したような種類のクローズドセルラテラルデバイスに於いて、本発明がどのように用いられるかを説明するための図である。図22は、ソースとドレインが交互に配置された複数のセルを表した“修正が加えられた”断面図である。各セルは、PN接合部の電界の大きさを制限するため低濃度ドーピング領域(N−)を有している。これらのセルは、Pエピタキシャル層(P-epi)に形成されている。第1金属層は、図23の部分的に破砕された上面図に示されているように斜めに配列された導電性ライン100A〜100Fを含んでいる。第2金属層はドレインバス101Aとソースバス101Bを含んでいる。第2金属層には、図23に示されているように、櫛歯状に交互に配列された他のソース及びドレインバスも含まれる。
図22には“修正”が加えられており、この図では、バス101A及び101Bとライン100A〜100Fの間のバイアが、ライン100A〜100Fから個々のソース及びドレイン領域への金属コンタクトと同じ断面内に示されている。バス101A及び101Bとライン100A〜100Fとの間のバイアが黒く塗られている図23に示されているように、図22に加えられた修正は実際と異なるものである。このことは、図24の詳細な上面図により明確に示されている。また、図25及び図26(それぞれ、図24のライン25−25、ライン26−26についての断面図)にも見ることができる。
バス101A及び101Bの上面に接するように、本発明による金属ストラップ102A及び102Bが設けられている。このような構造により、バス102A及び102B上の任意の点と同じバス上の他の点(例えば、ボンディングワイヤ接続)との間の抵抗は非常に小さくなっている。
図27〜図30は、図22及び図23に示したような種類のデバイスの製造プロセスを示したものである。このようなデバイスのあるものはNチャネルデバイスであり、またあるものはPチャネルデバイスである。図22の断面図及び図23では、PチャネルデバイスはNウェル領域内に形成され、NチャネルデバイスはPエピタキシャル層内に形成されている。所望に応じて、Pエピタキシャル層内にPウェルを含ませることもできる。
このプロセスは、P基板110(抵抗率2乃至20Ωcm)にN型ドーパントを1乃至5×1015cm−2の濃度で注入することから始まる。続いて、Pエピタキシャル層111をP基板110の上面に成長させ、更に拡散によって、N埋込み層112をP基板110とPエピタキシャル層111の接合部に形成する。続いてN型ドーパントをPエピタキシャル層111の上面に注入し、Pチャネルデバイス用のNウェル113を形成する。同様にP型ドーパントを注入してPウェル114を形成することができる。結果として得られる構造を、Nチャネルデバイスに対し、図27に示す。
図28に示されているように、Pエピタキシャル層111の上面に、LOCOS酸化領域115A〜115Dを形成する。続いて、厚さ100乃至2000Å(より好ましくは、175乃至400Å)のゲート酸化膜を成膜した後、ポリシリコン層を形成し、ドーピングし、エッチングしてゲート116A〜116Dを形成する。
図29に示されているように、Nウェル113内にP+領域を、Pウェル114内にN+領域を形成する。Nウェル113内のP+領域はゲート116Aと116Bに対し自己整合し、パワーPMOSデバイス用のソース及びドレイン拡散領域を形成する。Pウェル114では、フォトレジストマスクを用いてN+領域をゲート116C及び116Dから1乃至2μm離隔して保持し、ブランケットN−ドリフト注入(blanket N- drift implant)によって、低濃度にドーピングされたドレイン(lightly doped drain:LDD)構造を形成する。即ち、パワーNMOSデバイスのソース及びドレイン拡散領域を形成するN+及びN−領域の複合構造を形成する。別の方法として、N+領域がポリシリコンゲートに接するようにし、ドリフト(N−)領域を除去しても良い。別のバージョンとして、N−ドリフト注入を、ポリシリコンゲート上に酸化物からなるサイドウォールスペーサ(siewall spacer)を形成する前に行うこともできる。注入されたN+はサイドウォール酸化物によってゲートから離隔するように保たれ、ソースとドレインの両方に0.25μmの長さのドリフト領域が形成される。更に、N+コンタクト領域117AをNウェル113内に形成し、P+コンタクト領域117BをPウェル114内に形成する。
図30は第1金属層を示している。この層には対角線方向のパス118A〜118Fが含まれる。それらの各々をバイアを介してP+またはドリフトされたN+領域の一つに接続する。更に別の対角線方向バス118GをNウェル113内のN+コンタクト領域に、118HをPウェル114内のP+コンタクト領域に接続する。
第2金属層はバス119A及び119Bを含んでおり、それらは図23に示されているように櫛歯状に互いにかみ合っている。もしPMOS及びNMOSデバイスの全体が全て図示されたなら、第2金属層内の第2パスがPMOSデバイス内のライン118Bにも、NMOSデバイス内のライン118Eにも接続されている様子が示されるだろう。その後、金属ストラップ(図30内には示されていない)をバス119A及び119Bの上面にめっきすることにより形成する。
図31は、同じような、相補的な一対のデバイスの断面図であるが、各ウェル内にはより多くのセルが含まれ、金属ストラップ120A〜120Dがそれぞれバス121A〜121Dの上面に形成されている様子が示されている。
図32〜図36は、本発明を適用することのできる他のいくつかのデバイスを示している。図32は、Pウェル内に形成された従来のNMOSデバイスを示している。図33に示されているデバイスも同様のデバイスだが、サイドウォールスペーサが使用されており、N+領域に隣接して低濃度にドーピングされた短い(例えば0.2μm)Nドリフト領域(N−)が形成されている点が異なる。低濃度にドーピングされたドレイン(lightly doped drain:LDD)の形成方法や目的については、“Wolf, Silicon Processing For The VLSI Era, Vol.2, Lattice Press (1990), pp.354-360”に記載されている。この文献は引証として本出願に加えられる。図34は、各ソースセル内にN+/P+ソース/ボディショートを有するパワーNMOSデバイスを示している。図35は、Pエピタキシャル層に形成されたラテラルデバイスを図示しており、ここでは二重拡散された(double-diffused)Pボディ領域が用いられてチャネルのパンチスルー(punchthrough)が防がれており、注入されたNドリフト領域がある電圧(例えば60V)に対して最適化されている。図36は、図16に示した準バーチカルデバイスと等価なラテラルデバイスを示したものである。
金属ストラップ層の幅が広すぎると、金属ストラップ層は、図38に示すような“サドル形”に形成されやすい。ストラップの中央付近に於いて、めっき溶液中の金属イオンが欠乏し易いからである。この問題は、ストラップの幅を約25μm以下に制限することによって軽減することができる。別の方法として、ストラップを、図39の上面図に示されているような複数の縦方向セグメントに形成してもよい。それによって、セグメント間の“ジョイント部(joints)”を通って、金属イオンがストラップの中央部分により多く到達するようにすることができる。この方法を用いると、バスの抵抗は若干増加するが、金属ストラップ層が無い場合に較べれば、全体的な分布抵抗をずっと小さくすることができる。更に、金属ストラップをセグメント化することにより、厚い金属とその下のシリコンの間の温度膨張係数の違いによる応力を減少させることができるという利点も生じる。
金属ストラップ層と従来のワイヤボンディングを用いた本発明は、他のタイプのラテラルパワーデバイスにも用いることができる。更に、本発明はパワーデバイスに限定されるものではない。IC内のメインバスでも、分布抵抗が小さくなることには利点があるだろう。例えば、図37に示されているICに於いて、グランドバス140が、約30個の関連するスクエアを有しているとしよう。厚さ1μmの第2金属層に対し抵抗は1スクエア当たり約30mΩであり、その合計は約1Ωにもなる。30μmの厚さのニッケルと1μmの厚さの金がめっきされたバスを用いることにより、この抵抗を1スクエア当たり1.8mΩ程度まで小さくし、全抵抗を60mΩ程度に低下させることができる。抵抗が小さくなることによって、効率が良くなり、CMOSのラッチアップのリスクが小さくなり、“グランドハウンス(通常動作中にグランドバスラインを流れる電流が変化することによるバスラインの長さ方向に沿った電圧の変化)”が低減され、大電流バッファ出力のスイッチング波形が改善される。
本発明を特定の実施例に基づいて説明してきたが、これらの実施例は例示を目的としたものであって限定することを意図したものではないことを理解されたい。本発明の請求範囲は特許請求の範囲に記載される。特に、パッシベーション層を形成した後に、厚い単層またはサンドイッチ構造の複数層の金属を用いて、ラテラルパワーデバイス内の薄い金属バスの抵抗を低下させることは、特定の製造プロセスに本発明を限定することを意図したものではなく、その中には、任意の電気的または無電解めっきプロセスまたは成膜プロセスが含まれる。
従来の三相プッシュプルモータドライバの回路図である。 図1のモータドライバを含むICダイのレイアウトの一例を示した図である。 図1のモータドライバを含むICダイの別のレイアウトを示した図である。 ボンディングワイヤ抵抗、ひとまとめにされた金属フィンガ抵抗、及びチャネル抵抗を含む理想化されたMOSFETを示した図である。 導電性フィンガとフィンガの間に並列に接続された従来のMOSFETの構成を示した図である。 図5に示した構成の等化回路図である。 図5に示した導電性フィンガに沿った電圧を表した図である。 図5に示したMOSFETの各々の両端の電圧を、抵抗がひとまとめにされたモデル及び寄生抵抗が全くない場合のモデルに対する電圧と比較して表した図である。 2つのバスが交互に櫛歯状にかみ合わされ配列された構成を示した図である。 MOSFETセルの直線的なアレイを示した図である。 MOSFETセルの直線的なアレイ上に配列された第1金属層内のバスレイアウトを表した図である。 セルの直線的なアレイ上に配列された第2金属層内のバスを表した図である。 櫛歯状に交互にかみ合わされたフィンガを含むバス構造の上面図である。 図13に示した隣接する2つのフィンガの断面図である。 第1金属層と第2金属層を含み、それらの上に金属ストラップ層が設けられた構成を示している。 本発明による金属ストラップ層を用いた準バーチカル二重拡散MOSFETデバイスの断面図である。 図16に示されているデバイスの上面図である。 図16及び図17に示されているようなデバイスの製造過程を示した図の一つである。 図16及び図17に示されているようなデバイスの製造過程を示した図の一つである。 図16及び図17に示されているようなデバイスの製造過程を示した図の一つである。 図16及び図17に示されているようなデバイスの製造過程を示した図の一つである。 本発明による金属ストラップを含むクローズドセルラテラルデバイスの断面図である。 図22に示したデバイスと似たデバイスの上面図である。 図22及び図23に示したクローズドセルラテラルデバイスの詳細を示した図の一つである。 図22及び図23に示したクローズドセルラテラルデバイスの詳細を示した図の一つである。 図22及び図23に示したクローズドセルラテラルデバイスの詳細を示した図の一つである。 図22及び図23に示されているようなデバイスの製造過程を示した図の一つである。 図22及び図23に示されているようなデバイスの製造過程を示した図の一つである。 図22及び図23に示されているようなデバイスの製造過程を示した図の一つである。 図22及び図23に示されているようなデバイスの製造過程を示した図の一つである。 図22及び図23に示したデバイスと似たデバイスの断面図であるが、各ウェルの中により多くのセルが含まれている点が異なる。 本発明の金属ストラップを含む従来のNMOSデバイスを示した図である。 図32に似ているが、Nドリフト領域がデバイスの各セル内のN+領域に近接して形成されている点が異なるデバイスを示した図である。 ソースセルの各々においてソースとボディが短絡されているパワーNMOSデバイスを示した図である。 二重拡散されたPボディ領域とNドリフト領域とを含むラテラルデバイスを図示している。 図16に示した準バーチカルデバイスと等価なラテラルデバイスを図示している。 グランド及び電圧供給(VDD)バス上に形成された金属ストラップを含むノンパワーICを示した図である。 比較的幅の広い、サドル形に形成された金属ストラップの断面図である。 セグメント化された金属ストラップを示した図である。
符号の説明
1d〜5d スクエア
1s〜5s スクエア
60 導電性金属層
60A〜60F 導電性ライン
60G バス
60H バス
61 金属ストラップ層
61A、61D 金属ストラップ
61Aa、61Ab ストラップ61Aの側縁
62、63 ワイヤ
62B、63B ボンディング位置
64 シリコン基板
65 酸化膜
66 パッシベーション層
67 ニッケル層
68 亜鉛層
69 金の層
70 第1金属層
70A〜70G 導電性ライン
71 第2金属層
71A、71B バス
72 金属ストラップ層
73A〜73F Pボディ領域
74A〜74D ゲート
75 ドレイン金属ストラップ
76A、76B 第2金属バス
77A、77B 第1金属バス
78 ソース金属ストラップ
79 パッシベーション層
80 P基板(P-sub)
81 P埋込み層
82 P隔離領域(PISO
83 ゲート酸化膜
84 ポリシリコンゲート
85A、85B Pボディ領域
100A〜100F 導電性ライン
101A ドレインバス
101B ソースバス
102A、102B 金属ストラップ
110 P基板
111 Pエピタキシャル層
112 N埋込み層
113 Nウェル
114 Pウェル
115A〜115D LOCOS酸化領域
116A〜116D ゲート
117A N+コンタクト領域
117B P+コンタクト領域
118A〜118G バス
119A、119B バス
120A〜120D 金属ストラップ
121A〜121D バス
140 グランドバス
LSS、BLSS、CLSS、AHSS、BHSS、CHSS MOSFET
out、Bout、Cout 出力パット
D ドレインフィンガ
〜M MOSFET
wire ボンディングワイヤ抵抗
metal メタルフィンガ抵抗
S ソースフィンガ
source ソースフィンガS上の電圧
drain ドレインフィンガD上の電圧
DD 端子電圧(供給電圧)

Claims (9)

  1. 集積回路ダイの製造方法であって、
    半導体基板内に半導体デバイスを形成する過程と、
    前記基板上に絶縁層を形成する過程と、
    前記絶縁層を通過するバイアを形成する過程と、
    前記絶縁層上に導電経路を形成し、前記バイアを介して前記半導体デバイスとの電気的コンタクトを形成する過程と、
    前記絶縁層及び前記導電経路上にパッシベーション層を形成する過程と、
    前記パッシベーション層をエッチングして前記導電経路の上に縦方向溝を形成し、前記導電経路の露出面を生成する過程と、
    前記露出面及び前記パッシベーション層上に金属層を被着し、前記金属層をエッチングして前記金属層が前記縦方向溝より大きいサイズになるようにすることを含み、前記露出面上に、且つ前記パッシベーション層のエッジにオーバラップするように、接着層を形成する過程と、
    無電解めっきによる厚い金属層の形成を含み、前記導電経路の全長を覆って、前記パッシベーション層の上面よりも上の所定の高さに配置される上面を有するように、前記接着層上に金属ストラップを形成する過程とを含み、
    前記接着層が形成される領域が、前記金属ストラップが形成される領域を画定するようにすることを特徴とする集積回路ダイの製造方法。
  2. 前記パッシベーション層のエッチング過程がウェットエッチングによって行われることを特徴とする請求項に記載の方法。
  3. 前記パッシベーション層のエッチング過程がドライエッチングによって行われることを特徴とする請求項に記載の方法。
  4. 前記パッシベーション層のエッチング過程が反応性イオンエッチングによって行われることを特徴とする請求項に記載の方法。
  5. 前記厚い金属層が、ニッケル層よりなることを特徴とする請求項に記載の方法。
  6. 前記金属ストラップの形成過程が、前記厚い金属層の上に金の層をめっきする過程を含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  7. 前記厚い金属層が、金の層よりなることを特徴とする請求項に記載の方法。
  8. 前記接着層がチタンを含んでいることを特徴とする請求項に記載の方法。
  9. 前記接着層が亜鉛を含んでいることを特徴とする請求項に記載の方法。
JP2008033544A 1994-12-30 2008-02-14 集積回路ダイ及びその製造方法 Expired - Lifetime JP5161603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/367,388 1994-12-30
US08/367,388 US5767546A (en) 1994-12-30 1994-12-30 Laternal power mosfet having metal strap layer to reduce distributed resistance

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7353915A Division JPH08264785A (ja) 1994-12-30 1995-12-28 集積回路ダイ及びその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008124516A JP2008124516A (ja) 2008-05-29
JP2008124516A5 JP2008124516A5 (ja) 2009-01-29
JP5161603B2 true JP5161603B2 (ja) 2013-03-13

Family

ID=23446966

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7353915A Pending JPH08264785A (ja) 1994-12-30 1995-12-28 集積回路ダイ及びその製造方法
JP2008033544A Expired - Lifetime JP5161603B2 (ja) 1994-12-30 2008-02-14 集積回路ダイ及びその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7353915A Pending JPH08264785A (ja) 1994-12-30 1995-12-28 集積回路ダイ及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (3) US5767546A (ja)
EP (1) EP0720225B1 (ja)
JP (2) JPH08264785A (ja)
DE (1) DE69533691T2 (ja)

Families Citing this family (143)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5767546A (en) * 1994-12-30 1998-06-16 Siliconix Incorporated Laternal power mosfet having metal strap layer to reduce distributed resistance
EP0766309A3 (en) * 1995-08-28 1998-04-29 Texas Instruments Incorporated Field effect transistor which multi-level metallisation related to integrated circuits
FR2759493B1 (fr) * 1997-02-12 2001-01-26 Motorola Semiconducteurs Dispositif de puissance a semiconducteur
US5841688A (en) * 1997-06-27 1998-11-24 Texas Instruments Incorporated Matched delay word line strap
US6081033A (en) * 1997-07-29 2000-06-27 Micron Technology, Inc. Interconnections for semiconductor circuits
JP3109478B2 (ja) * 1998-05-27 2000-11-13 日本電気株式会社 半導体装置
US6143981A (en) 1998-06-24 2000-11-07 Amkor Technology, Inc. Plastic integrated circuit package and method and leadframe for making the package
US6040626A (en) * 1998-09-25 2000-03-21 International Rectifier Corp. Semiconductor package
JP2000150667A (ja) * 1998-11-10 2000-05-30 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
US7381642B2 (en) * 2004-09-23 2008-06-03 Megica Corporation Top layers of metal for integrated circuits
US6965165B2 (en) * 1998-12-21 2005-11-15 Mou-Shiung Lin Top layers of metal for high performance IC's
JP3308505B2 (ja) * 1999-04-19 2002-07-29 セイコーインスツルメンツ株式会社 半導体装置
US6521521B1 (en) * 1999-06-18 2003-02-18 Fu Sheng Industrial Co., Ltd. Bonding pad structure and method for fabricating the same
US6349038B1 (en) * 1999-09-21 2002-02-19 Dell Usa, L.P. EMC characteristics of a printed circuit board
JP2001094094A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
US6580159B1 (en) 1999-11-05 2003-06-17 Amkor Technology, Inc. Integrated circuit device packages and substrates for making the packages
US6319755B1 (en) 1999-12-01 2001-11-20 Amkor Technology, Inc. Conductive strap attachment process that allows electrical connector between an integrated circuit die and leadframe
US6639308B1 (en) 1999-12-16 2003-10-28 Amkor Technology, Inc. Near chip size semiconductor package
US7042068B2 (en) 2000-04-27 2006-05-09 Amkor Technology, Inc. Leadframe and semiconductor package made using the leadframe
US6566164B1 (en) 2000-12-07 2003-05-20 Amkor Technology, Inc. Exposed copper strap in a semiconductor package
US6825543B2 (en) * 2000-12-28 2004-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Semiconductor device, method for manufacturing the same, and liquid jet apparatus
US6545345B1 (en) 2001-03-20 2003-04-08 Amkor Technology, Inc. Mounting for a package containing a chip
KR100369393B1 (ko) 2001-03-27 2003-02-05 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 리드프레임 및 이를 이용한 반도체패키지와 그 제조 방법
US6455905B1 (en) * 2001-04-05 2002-09-24 Ericsson Inc. Single chip push-pull power transistor device
CN1579018A (zh) * 2001-08-29 2005-02-09 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有凸起桥的集成电路器件及其制造方法
US6523150B1 (en) 2001-09-28 2003-02-18 International Business Machines Corporation Method of designing a voltage partitioned wirebond package
US6630715B2 (en) * 2001-10-01 2003-10-07 International Business Machines Corporation Asymmetrical MOSFET layout for high currents and high speed operation
US6765247B2 (en) * 2001-10-12 2004-07-20 Intersil Americas, Inc. Integrated circuit with a MOS structure having reduced parasitic bipolar transistor action
US6555883B1 (en) * 2001-10-29 2003-04-29 Power Integrations, Inc. Lateral power MOSFET for high switching speeds
US6657255B2 (en) * 2001-10-30 2003-12-02 General Semiconductor, Inc. Trench DMOS device with improved drain contact
ITMI20012284A1 (it) 2001-10-30 2003-04-30 St Microelectronics Srl Metodo per il perfezionamento della connessione elettrica tra un dispositivo elettronico di potenza ed il suo package
US6630726B1 (en) 2001-11-07 2003-10-07 Amkor Technology, Inc. Power semiconductor package with strap
TW536802B (en) * 2002-04-22 2003-06-11 United Microelectronics Corp Structure and fabrication method of electrostatic discharge protection circuit
TWI232560B (en) * 2002-04-23 2005-05-11 Sanyo Electric Co Semiconductor device and its manufacture
KR100481850B1 (ko) * 2002-05-22 2005-04-13 삼성전자주식회사 수직형 디모스 소자 및 그 제조방법
US6818973B1 (en) 2002-09-09 2004-11-16 Amkor Technology, Inc. Exposed lead QFP package fabricated through the use of a partial saw process
JP4396200B2 (ja) * 2002-10-30 2010-01-13 株式会社デンソー 半導体装置
US7060545B1 (en) * 2002-10-31 2006-06-13 Micrel, Inc. Method of making truncated power enhanced drift lateral DMOS device with ground strap
US7723210B2 (en) 2002-11-08 2010-05-25 Amkor Technology, Inc. Direct-write wafer level chip scale package
US6905914B1 (en) 2002-11-08 2005-06-14 Amkor Technology, Inc. Wafer level package and fabrication method
US6969909B2 (en) * 2002-12-20 2005-11-29 Vlt, Inc. Flip chip FET device
US6798047B1 (en) 2002-12-26 2004-09-28 Amkor Technology, Inc. Pre-molded leadframe
US7023090B2 (en) * 2003-01-29 2006-04-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Bonding pad and via structure design
US6847099B1 (en) 2003-02-05 2005-01-25 Amkor Technology Inc. Offset etched corner leads for semiconductor package
US6750545B1 (en) 2003-02-28 2004-06-15 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package capable of die stacking
US6794740B1 (en) 2003-03-13 2004-09-21 Amkor Technology, Inc. Leadframe package for semiconductor devices
JP2004363302A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Toshiba Corp Mosfet
JP4397210B2 (ja) * 2003-10-20 2010-01-13 ローム株式会社 半導体装置
US7166867B2 (en) 2003-12-05 2007-01-23 International Rectifier Corporation III-nitride device with improved layout geometry
JP4696532B2 (ja) * 2004-05-20 2011-06-08 株式会社デンソー パワー複合集積型半導体装置およびその製造方法
DE102004036734A1 (de) * 2004-07-29 2006-03-23 Konarka Technologies, Inc., Lowell Kostengünstige organische Solarzelle und Verfahren zur Herstellung
US20060113667A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Chok Chia Bond pad structure for gold wire bonding to copper low K dielectric silicon devices
DE102004059389B4 (de) * 2004-12-09 2012-02-23 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauelement mit Ausgleichsmetallisierung
JP2006269835A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Nec Electronics Corp 半導体装置
US7286437B2 (en) * 2005-06-17 2007-10-23 International Business Machines Corporation Three dimensional twisted bitline architecture for multi-port memory
DE102005047104B3 (de) * 2005-09-30 2007-05-31 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauelement mit miteinander verschalteten Zellstreifen
US7560808B2 (en) * 2005-10-19 2009-07-14 Texas Instruments Incorporated Chip scale power LDMOS device
US7507603B1 (en) 2005-12-02 2009-03-24 Amkor Technology, Inc. Etch singulated semiconductor package
US7572681B1 (en) 2005-12-08 2009-08-11 Amkor Technology, Inc. Embedded electronic component package
US7514714B2 (en) * 2006-02-16 2009-04-07 Stmicroelectronics, Inc. Thin film power MOS transistor, apparatus, and method
US7902660B1 (en) 2006-05-24 2011-03-08 Amkor Technology, Inc. Substrate for semiconductor device and manufacturing method thereof
US7968998B1 (en) 2006-06-21 2011-06-28 Amkor Technology, Inc. Side leaded, bottom exposed pad and bottom exposed lead fusion quad flat semiconductor package
US8247870B2 (en) * 2006-09-26 2012-08-21 O2Micro, Inc. Power MOSFET integration
US7687893B2 (en) 2006-12-27 2010-03-30 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package having leadframe with exposed anchor pads
US7829990B1 (en) 2007-01-18 2010-11-09 Amkor Technology, Inc. Stackable semiconductor package including laminate interposer
US7982297B1 (en) 2007-03-06 2011-07-19 Amkor Technology, Inc. Stackable semiconductor package having partially exposed semiconductor die and method of fabricating the same
US7586132B2 (en) * 2007-06-06 2009-09-08 Micrel, Inc. Power FET with low on-resistance using merged metal layers
US7977774B2 (en) 2007-07-10 2011-07-12 Amkor Technology, Inc. Fusion quad flat semiconductor package
US7687899B1 (en) 2007-08-07 2010-03-30 Amkor Technology, Inc. Dual laminate package structure with embedded elements
US8278712B2 (en) * 2007-09-25 2012-10-02 O2Micro Inc. Power MOSFET integration
DE102007046556A1 (de) * 2007-09-28 2009-04-02 Infineon Technologies Austria Ag Halbleiterbauelement mit Kupfermetallisierungen
US7777351B1 (en) 2007-10-01 2010-08-17 Amkor Technology, Inc. Thin stacked interposer package
US8089159B1 (en) 2007-10-03 2012-01-03 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package with increased I/O density and method of making the same
US7701065B2 (en) * 2007-10-26 2010-04-20 Infineon Technologies Ag Device including a semiconductor chip having a plurality of electrodes
US7847386B1 (en) 2007-11-05 2010-12-07 Amkor Technology, Inc. Reduced size stacked semiconductor package and method of making the same
JP2009117705A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Sharp Corp 集積回路
US8169081B1 (en) 2007-12-27 2012-05-01 Volterra Semiconductor Corporation Conductive routings in integrated circuits using under bump metallization
US7956453B1 (en) 2008-01-16 2011-06-07 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package with patterning layer and method of making same
US7723852B1 (en) 2008-01-21 2010-05-25 Amkor Technology, Inc. Stacked semiconductor package and method of making same
US8067821B1 (en) 2008-04-10 2011-11-29 Amkor Technology, Inc. Flat semiconductor package with half package molding
US7768135B1 (en) 2008-04-17 2010-08-03 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package with fast power-up cycle and method of making same
US7808084B1 (en) 2008-05-06 2010-10-05 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package with half-etched locking features
US8125064B1 (en) 2008-07-28 2012-02-28 Amkor Technology, Inc. Increased I/O semiconductor package and method of making same
US8184453B1 (en) 2008-07-31 2012-05-22 Amkor Technology, Inc. Increased capacity semiconductor package
TWI373653B (en) * 2008-09-01 2012-10-01 Au Optronics Corp Conducting layer jump connection structure
US7847392B1 (en) 2008-09-30 2010-12-07 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including leadframe with increased I/O
US7989933B1 (en) 2008-10-06 2011-08-02 Amkor Technology, Inc. Increased I/O leadframe and semiconductor device including same
US8008758B1 (en) 2008-10-27 2011-08-30 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with increased I/O leadframe
US8089145B1 (en) 2008-11-17 2012-01-03 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including increased capacity leadframe
US8072050B1 (en) 2008-11-18 2011-12-06 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with increased I/O leadframe including passive device
US7875963B1 (en) 2008-11-21 2011-01-25 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including leadframe having power bars and increased I/O
US7982298B1 (en) 2008-12-03 2011-07-19 Amkor Technology, Inc. Package in package semiconductor device
KR101211683B1 (ko) * 2008-12-31 2012-12-12 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 집적회로
US20170117214A1 (en) 2009-01-05 2017-04-27 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with through-mold via
US8680656B1 (en) 2009-01-05 2014-03-25 Amkor Technology, Inc. Leadframe structure for concentrated photovoltaic receiver package
US8058715B1 (en) 2009-01-09 2011-11-15 Amkor Technology, Inc. Package in package device for RF transceiver module
US8026589B1 (en) 2009-02-23 2011-09-27 Amkor Technology, Inc. Reduced profile stackable semiconductor package
US7960818B1 (en) 2009-03-04 2011-06-14 Amkor Technology, Inc. Conformal shield on punch QFN semiconductor package
US8575742B1 (en) 2009-04-06 2013-11-05 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with increased I/O leadframe including power bars
US9029866B2 (en) * 2009-08-04 2015-05-12 Gan Systems Inc. Gallium nitride power devices using island topography
EP2465141B1 (en) 2009-08-04 2021-04-07 GaN Systems Inc. Gallium nitride microwave and power switching transistors with matrix layout
US9818857B2 (en) 2009-08-04 2017-11-14 Gan Systems Inc. Fault tolerant design for large area nitride semiconductor devices
US8796561B1 (en) 2009-10-05 2014-08-05 Amkor Technology, Inc. Fan out build up substrate stackable package and method
US20110121438A1 (en) 2009-11-23 2011-05-26 Xilinx, Inc. Extended under-bump metal layer for blocking alpha particles in a semiconductor device
US8937381B1 (en) 2009-12-03 2015-01-20 Amkor Technology, Inc. Thin stackable package and method
US9691734B1 (en) 2009-12-07 2017-06-27 Amkor Technology, Inc. Method of forming a plurality of electronic component packages
US8319255B2 (en) * 2010-04-01 2012-11-27 Texas Instruments Incorporated Low side Zener reference voltage extended drain SCR clamps
US8324511B1 (en) 2010-04-06 2012-12-04 Amkor Technology, Inc. Through via nub reveal method and structure
KR20130088743A (ko) 2010-04-13 2013-08-08 갠 시스템즈 인크. 아일랜드 토폴로지를 이용한 고밀도 질화 갈륨 디바이스
US8294276B1 (en) 2010-05-27 2012-10-23 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device and fabricating method thereof
US8440554B1 (en) 2010-08-02 2013-05-14 Amkor Technology, Inc. Through via connected backside embedded circuit features structure and method
US8487445B1 (en) 2010-10-05 2013-07-16 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device having through electrodes protruding from dielectric layer
US8791501B1 (en) 2010-12-03 2014-07-29 Amkor Technology, Inc. Integrated passive device structure and method
US8674485B1 (en) 2010-12-08 2014-03-18 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including leadframe with downsets
US8390130B1 (en) 2011-01-06 2013-03-05 Amkor Technology, Inc. Through via recessed reveal structure and method
US8648450B1 (en) 2011-01-27 2014-02-11 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including leadframe with a combination of leads and lands
TWI557183B (zh) 2015-12-16 2016-11-11 財團法人工業技術研究院 矽氧烷組成物、以及包含其之光電裝置
US8487371B2 (en) * 2011-03-29 2013-07-16 Fairchild Semiconductor Corporation Vertical MOSFET transistor having source/drain contacts disposed on the same side and method for manufacturing the same
US8502313B2 (en) 2011-04-21 2013-08-06 Fairchild Semiconductor Corporation Double layer metal (DLM) power MOSFET
US8502314B2 (en) 2011-04-21 2013-08-06 Fairchild Semiconductor Corporation Multi-level options for power MOSFETS
US8713498B2 (en) * 2011-08-24 2014-04-29 Freescale Semiconductor, Inc. Method and system for physical verification using network segment current
US8866278B1 (en) 2011-10-10 2014-10-21 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with increased I/O configuration
US8552548B1 (en) 2011-11-29 2013-10-08 Amkor Technology, Inc. Conductive pad on protruding through electrode semiconductor device
US9704725B1 (en) 2012-03-06 2017-07-11 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with leadframe configured to facilitate reduced burr formation
US9129943B1 (en) 2012-03-29 2015-09-08 Amkor Technology, Inc. Embedded component package and fabrication method
US9048298B1 (en) 2012-03-29 2015-06-02 Amkor Technology, Inc. Backside warpage control structure and fabrication method
JP6245559B2 (ja) * 2012-10-11 2017-12-13 ローム株式会社 窒化物半導体装置およびその製造方法
KR101486790B1 (ko) 2013-05-02 2015-01-28 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 강성보강부를 갖는 마이크로 리드프레임
US10236236B2 (en) 2013-09-10 2019-03-19 Delta Electronics, Inc. Heterojunction semiconductor device for reducing parasitic capacitance
TWI577022B (zh) 2014-02-27 2017-04-01 台達電子工業股份有限公司 半導體裝置與應用其之半導體裝置封裝體
US10833185B2 (en) * 2013-09-10 2020-11-10 Delta Electronics, Inc. Heterojunction semiconductor device having source and drain pads with improved current crowding
US10910491B2 (en) 2013-09-10 2021-02-02 Delta Electronics, Inc. Semiconductor device having reduced capacitance between source and drain pads
US10665709B2 (en) 2013-09-10 2020-05-26 Delta Electronics, Inc. Power semiconductor device integrated with ESD protection circuit under source pad, drain pad, and/or gate pad
KR101563911B1 (ko) 2013-10-24 2015-10-28 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 패키지
US9673122B2 (en) 2014-05-02 2017-06-06 Amkor Technology, Inc. Micro lead frame structure having reinforcing portions and method
JP6434274B2 (ja) 2014-10-27 2018-12-05 ローム株式会社 半導体装置
WO2016133527A1 (en) * 2015-02-20 2016-08-25 Vishay General Semiconductor Llc Gan-based schottky diode having large bond pads and reduced contact resistance
US11289593B2 (en) * 2015-07-31 2022-03-29 Infineon Technologies Austria Ag Breakdown resistant HEMT substrate and device
US10103258B2 (en) * 2016-12-29 2018-10-16 Texas Instruments Incorporated Laterally diffused metal oxide semiconductor with gate poly contact within source window
TWI660506B (zh) * 2017-08-15 2019-05-21 台達電子工業股份有限公司 半導體裝置
US12027468B2 (en) 2020-02-13 2024-07-02 Texas Instruments Incorporated Strapped copper interconnect for improved electromigration reliability
US12027461B2 (en) 2020-05-13 2024-07-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor device including buried conductive fingers and method of making the same
DE102020132602B4 (de) 2020-05-13 2023-06-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Halbleitervorrichtung mit vergrabenen leitfähigen fingern und deren herstellungsverfahren

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3667008A (en) * 1970-10-29 1972-05-30 Rca Corp Semiconductor device employing two-metal contact and polycrystalline isolation means
JPS5314557A (en) * 1976-07-26 1978-02-09 Hitachi Ltd Electrode structure in semiconductor device
JPS54973A (en) * 1977-06-06 1979-01-06 Hitachi Ltd Semiconductor element
US4268849A (en) * 1978-11-03 1981-05-19 National Semiconductor Corporation Raised bonding pad
JPS5851511A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の電極形成方法
JPS60225467A (ja) * 1984-04-23 1985-11-09 Toshiba Corp 縦型mosゲ−ト入力半導体装置
US5310699A (en) * 1984-08-28 1994-05-10 Sharp Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a bump electrode
JPS61210668A (ja) * 1985-03-15 1986-09-18 Toshiba Corp 半導体装置
US5270253A (en) * 1986-01-27 1993-12-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of producing semiconductor device
US4767722A (en) * 1986-03-24 1988-08-30 Siliconix Incorporated Method for making planar vertical channel DMOS structures
JPS63283040A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 Toshiba Corp 半導体装置
US4864370A (en) * 1987-11-16 1989-09-05 Motorola, Inc. Electrical contact for an LED
JPH01196852A (ja) * 1988-02-02 1989-08-08 Seiko Epson Corp 半導体集積回路装置の電極配線
JPH01206668A (ja) * 1988-02-15 1989-08-18 Toshiba Corp 半導体装置
JPH07120798B2 (ja) * 1988-03-18 1995-12-20 三洋電機株式会社 縦型mosfet
JPH0224541U (ja) * 1988-07-30 1990-02-19
JPH02268467A (ja) * 1989-04-10 1990-11-02 New Japan Radio Co Ltd 半導体集積回路
JPH03104230A (ja) * 1989-09-19 1991-05-01 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US5192989A (en) * 1989-11-28 1993-03-09 Nissan Motor Co., Ltd. Lateral dmos fet device with reduced on resistance
US5023692A (en) * 1989-12-07 1991-06-11 Harris Semiconductor Patents, Inc. Power MOSFET transistor circuit
JPH03278579A (ja) * 1990-03-28 1991-12-10 Nec Corp 半導体装置
US5321302A (en) * 1990-07-25 1994-06-14 Nec Corporation Heterojunction bipolar transistor having base structure for improving both cut-off frequency and maximum oscillation frequency
EP0469214A1 (en) * 1990-07-31 1992-02-05 International Business Machines Corporation Method of forming stacked conductive and/or resistive polysilicon lands in multilevel semiconductor chips and structures resulting therefrom
JPH04111324A (ja) * 1990-08-30 1992-04-13 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH04130667A (ja) * 1990-09-20 1992-05-01 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体素子
JP2731040B2 (ja) * 1991-02-05 1998-03-25 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
JP3264517B2 (ja) * 1991-07-04 2002-03-11 シャープ株式会社 縦型構造へテロ接合バイポーラトランジスタ
JPH05102143A (ja) * 1991-10-04 1993-04-23 Toshiba Corp 半導体装置の配線形成方法
JPH05218036A (ja) * 1992-02-04 1993-08-27 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH0621055A (ja) * 1992-07-06 1994-01-28 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法
US5315156A (en) * 1992-11-30 1994-05-24 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Transistor device layout
US5359220A (en) * 1992-12-22 1994-10-25 Hughes Aircraft Company Hybrid bipolar/field-effect power transistor in group III-V material system
JP3156417B2 (ja) * 1993-02-02 2001-04-16 松下電器産業株式会社 半導体素子の電極形成方法
JPH06296012A (ja) * 1993-04-08 1994-10-21 Matsushita Electron Corp 半導体装置およびその製造方法
US5412239A (en) * 1993-05-14 1995-05-02 Siliconix Incorporated Contact geometry for improved lateral MOSFET
US5355008A (en) * 1993-11-19 1994-10-11 Micrel, Inc. Diamond shaped gate mesh for cellular MOS transistor array
US5473193A (en) * 1994-01-06 1995-12-05 Harris Corporation Package for parallel subelement semiconductor devices
US5508229A (en) * 1994-05-24 1996-04-16 National Semiconductor Corporation Method for forming solder bumps in semiconductor devices
US5405794A (en) * 1994-06-14 1995-04-11 Philips Electronics North America Corporation Method of producing VDMOS device of increased power density
US5468984A (en) * 1994-11-02 1995-11-21 Texas Instruments Incorporated ESD protection structure using LDMOS diodes with thick copper interconnect
US5767546A (en) * 1994-12-30 1998-06-16 Siliconix Incorporated Laternal power mosfet having metal strap layer to reduce distributed resistance
US5654589A (en) * 1995-06-06 1997-08-05 Advanced Micro Devices, Incorporated Landing pad technology doubled up as local interconnect and borderless contact for deep sub-half micrometer IC application
JPH097373A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置
JPH0955425A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Mitsubishi Electric Corp 多層Al配線構造を有する半導体装置およびその製造方法
US5616519A (en) * 1995-11-02 1997-04-01 Chartered Semiconductor Manufacturing Pte Ltd. Non-etch back SOG process for hot aluminum metallizations
US5639692A (en) * 1996-04-08 1997-06-17 Chartered Semiconductor Manufacturing Pte, Ltd. Non-etch back SOG process using a metal via stud
US5949144A (en) * 1996-05-20 1999-09-07 Harris Corporation Pre-bond cavity air bridge
US5801093A (en) * 1996-06-13 1998-09-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Process for creating vias using pillar technology
US5985746A (en) * 1996-11-21 1999-11-16 Lsi Logic Corporation Process for forming self-aligned conductive plugs in multiple insulation levels in integrated circuit structures and resulting product
US5953635A (en) * 1996-12-19 1999-09-14 Intel Corporation Interlayer dielectric with a composite dielectric stack
US5970375A (en) * 1997-05-03 1999-10-19 Advanced Micro Devices, Inc. Semiconductor fabrication employing a local interconnect
US6060386A (en) * 1997-08-21 2000-05-09 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for forming features in holes, trenches and other voids in the manufacturing of microelectronic devices
US5891797A (en) * 1997-10-20 1999-04-06 Micron Technology, Inc. Method of forming a support structure for air bridge wiring of an integrated circuit

Also Published As

Publication number Publication date
EP0720225A3 (ja) 1996-07-17
US6159841A (en) 2000-12-12
US5945709A (en) 1999-08-31
US5767546A (en) 1998-06-16
EP0720225B1 (en) 2004-10-27
DE69533691D1 (de) 2004-12-02
JPH08264785A (ja) 1996-10-11
EP0720225A2 (en) 1996-07-03
JP2008124516A (ja) 2008-05-29
DE69533691T2 (de) 2006-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5161603B2 (ja) 集積回路ダイ及びその製造方法
JP4263255B2 (ja) 厚い銅の相互接続を持つldmosトランジスタ
US5468984A (en) ESD protection structure using LDMOS diodes with thick copper interconnect
US5355008A (en) Diamond shaped gate mesh for cellular MOS transistor array
US5859456A (en) Multiple transistor integrated circuit with thick copper interconnect
EP0894339B1 (en) Silicon carbide cmos and method of fabrication
JPH08255911A (ja) 分布抵抗を低減する厚い金属レイヤを有する縦形パワーmosfet及びその製作方法
US7947556B2 (en) Method of manufacturing semiconductor apparatus
US5981997A (en) Horizontal field effect transistor and method of manufacturing the same
US6372586B1 (en) Method for LDMOS transistor with thick copper interconnect
JPS6286763A (ja) 分布電界効果トランジスタ構成体
JPH07183302A (ja) 金属層の形成及びボンディング方法
US6306711B1 (en) Method of fabricating a high-voltage lateral double diffused metal oxide semiconductor
US5801419A (en) High frequency MOS device
US5592026A (en) Integrated structure pad assembly for lead bonding
US6982461B2 (en) Lateral FET structure with improved blocking voltage and on resistance performance and method
JP2919494B2 (ja) 縦型mosfet
EP4322222A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JPS6230704B2 (ja)
JPH0714004B2 (ja) 半導体装置
JP2508068B2 (ja) 半導体装置
JPS6036110B2 (ja) 半導体装置
CN116895692A (zh) 半导体组件及其制造方法
JPH10294464A (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタ
JPS60163465A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121018

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term