JP5123662B2 - テキスチャード膜およびカートリッジによる電気化学イオン交換 - Google Patents

テキスチャード膜およびカートリッジによる電気化学イオン交換 Download PDF

Info

Publication number
JP5123662B2
JP5123662B2 JP2007523765A JP2007523765A JP5123662B2 JP 5123662 B2 JP5123662 B2 JP 5123662B2 JP 2007523765 A JP2007523765 A JP 2007523765A JP 2007523765 A JP2007523765 A JP 2007523765A JP 5123662 B2 JP5123662 B2 JP 5123662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
cartridge
electrochemical cell
textured
peak
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007523765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008507406A (ja
JP2008507406A5 (ja
Inventor
ホーキンス,ジョン
ナイバーグ,エリック
クロフォード ホルメス,ジェイムズ
カイザー,ジョージ
スコーエンスタイン,ポール
ジャナー,エイショック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pionetics Corp
Original Assignee
Pionetics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pionetics Corp filed Critical Pionetics Corp
Publication of JP2008507406A publication Critical patent/JP2008507406A/ja
Publication of JP2008507406A5 publication Critical patent/JP2008507406A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5123662B2 publication Critical patent/JP5123662B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/42Electrodialysis; Electro-osmosis ; Electro-ultrafiltration; Membrane capacitive deionization
    • B01D61/44Ion-selective electrodialysis
    • B01D61/445Ion-selective electrodialysis with bipolar membranes; Water splitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/10Spiral-wound membrane modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/10Spiral-wound membrane modules
    • B01D63/107Specific properties of the central tube or the permeate channel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/06Flat membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/06Flat membranes
    • B01D69/061Membrane bags or membrane cushions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/469Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrochemical separation, e.g. by electro-osmosis, electrodialysis, electrophoresis
    • C02F1/4693Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrochemical separation, e.g. by electro-osmosis, electrodialysis, electrophoresis electrodialysis
    • C02F1/4695Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrochemical separation, e.g. by electro-osmosis, electrodialysis, electrophoresis electrodialysis electrodeionisation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Description

本発明の実施の形態は電気化学イオン交換に関する。
例えば、脱イオン化による超純水の製造、廃水処理、および溶液中のイオンの選択的置換において、溶液中のイオンを除去または置換するために、イオン交換セルが用いられる。イオン交換物質としては、溶液流から陽イオンまたは陰イオンそれぞれを交換するために、置換可能なイオンを含有する、または特定のイオンと化学的に反応する、陽イオンおよび陰イオン交換物質が挙げられる。典型的な従来のイオン交換セルは、カラム中に充填されたイオン交換樹脂ビーズを含み、処理すべき溶液の流れをそのカラムに通過させる。溶液中のイオンは、イオン交換物質により除去または置換され、生成物溶液または廃液が、カラムの出口から排出される。イオン交換物質が溶液からのイオンでいっぱいになったときには、そのビーズは適切な溶液により再生される。陽イオン交換樹脂は一般に、酸性溶液またはナトリウム・ブライン(例えば、硬水軟化剤のための)を用いて再生され、陰イオン交換樹脂はほとんどの場合、塩基性溶液またはブラインにより再生される。
電気化学イオン交換では、例えば、ここに引用する同一出願人による特許文献1(ニューバーグ(Nyberg))に記載されているように、膜の間に誘電スペーサを有する2つの対向電極の間に配置された水分解(water splitting)イオン交換膜(両極性膜、二重膜、または層膜としても知られている)を使用している。水分解膜は、陽イオン交換層および陰イオン交換層の両方を有している。前記2つの電極に電圧を印加することによって膜に十分に高い電場を印加したときに、水は、陽イオン交換膜と陰イオン交換膜との間の境界で、成分イオンH+およびOH-に、不可逆的に解離または「分解(split)」される。その結果生成されたH+およびOH-イオンは、反対の極性を持つ電極の方向に、イオン交換膜を通って移動し、拡散する(例えば、H+は、負の電極に移動する)。再生工程中、膜界面で形成されたH+およびOH-イオンによって、先の脱イオン化工程で除去された陽イオンおよび陰イオンが拒まれ、陽イオンおよび陰イオン交換物質の酸および塩基の形態が再形成される。電気的再生によって、このようにして、従来のイオン交換ビーズを再生するのに用いられる危険な化学物質を使用せずに済み、その後の廃棄問題が回避される。
従来技術のイオン交換膜は一般に、電気化学セルにおいて膜を横切る電流密度の変動を最小にするために、滑らかかつ平らであり、また均一な断面厚を有することが多い。電流密度の変動をさらに減少させるため、また膜間の間隙に亘る物質移動速度および圧力降下を不変に維持するために、膜を互いから均一な距離に保持するように、プラスチック製ネット材料などの別個の誘電スペーサを、膜の間に配置するのが一般的である。膜の厚さは、イオン交換膜の間の間隙を一定にして、膜表面を横切る均一な電流密度を生成するために、均一に維持される。膜の厚さを均一に維持するために様々な方法を使用できる。電極イオン化装置内のイオン交換樹脂のバックウォッシングを促進し、同様に、これらの樹脂の定期的な交換を促進するために、膜は平らで滑らかであるべきである。膜は、隣接する膜間の圧力降下も減少させる滑らかで平らな表面を有する。しかしながら、従来のイオン交換膜は一般に、従来のイオン交換ビーズシステムよりも、イオン交換速度が遅く、その結果、溶液の処理流量が少なく、その出力が低い。その結果、膜システムは、検討事項全体に亘り、空間容積対溶液処理のために、用途が限られている。
さらに、電気化学セルにおいて膜を分離するのに用いられる誘電スペーサ層は、自立性であるように十分に厚く、セルの製造において膜間に挿入されたときの取扱いに耐えるために構造的に安定していなければならない。一般に、スペーサ層は、ポリエチレンまたはポリプロピレンなどのポリマーから製造され、これらは規則的なパターンを有することができる。スペーサ層の一般的な厚さは、約0.25mmから約1mm(10から40ミル)である。0.25mmより薄いスペーサ層は、取扱いが難しく、セルの組立てにおいて、スペーサスタンドの伸張、裂けまたは折れが生じることがあり、それらは一般に、より高価で、製造が難しい。セルを通過する溶液の圧力は、同じ溶液流量を提供するために増加させる必要があるので、スペーサの厚さを減少させる試みにおいてさらに別の問題が生じる。それゆえ、一般に、電気化学セルにおいては、比較的厚いスペーサ層が用いられ、さらに、セルの嵩体積を増加させ、セル空間の単位体積当たりの溶液処理出力が減少してしまう。
米国特許第5788812号明細書
膜とスペーサの積層体(stack)も、セルに組み込んだり、洗浄または交換のために取り外すことが難しい。一般に、多数の膜およびスペーサがセルに用いられており、膜の積層体をより容易に取り扱えることが望ましい。その膜積層体は、セルの組立て中または使用中に、セル内で容易に向きが狂うことがある。また、膜が水密の電気化学セル中に封止されるときに、セルや膜に損傷を与えずに、セルを開いて膜を取り出すことが難しい。容易に組み立てられるまたは開くことのできるセル構造体が望ましい。
それゆえ、良好なイオン交換速度を提供できる電気化学イオン交換セルを有することが望ましい。取扱いと使用のために十分な強度を持ち、過剰に厚くはない水分解膜およびスペーサを有することも望ましい。さらに、そのようなセルを製造するのに必要な工程の数を制限し、組立てのための部品数を減少させ、組立てのミスを減少させることが望ましい。また、膜に損傷を与えたり、向きを狂わせたりせずに、容易に組み立てたり分解できるセルを有することが望ましい。
テキスチャード水分解膜は、それらの間に複合型(heterogeneous)水分解界面を形成するように陽イオン交換層に隣接した陰イオン交換層およびピークと谷が間隔を置いて配置されたテキスチャー特徴構造のパターンを有するテキスチャード表面を備えている。
この膜は、テキスチャード表面上にインテグラル・スペーサを備えていてもよい。このインテグラル・スペーサは、例えば、膜のテキスチャード表面上のフィラメントまたはテキスチャー特徴構造のピーク上のコーティングであり得る。そのスペーサは、膜を互いから隔てている。
イオン交換電気化学セルのためのカートリッジは、互いに隣接した複数のテキスチャード膜を備え、それぞれの膜は、(i)それらの間に複合型水分解界面を形成するように陽イオン交換層に隣接した陰イオン交換層、および(ii)ピークと谷が間隔を置いて配置されたテキスチャー特徴構造のパターンを有するテキスチャード表面を有する。
前記カートリッジを製造する方法は、複数のテキスチャード膜を形成し、互いからずれたテキスチャード膜のオフセット膜積層体を形成し、コアチューブを提供し、コアチューブの周りにオフセット膜積層体を巻き付けてカートリッジロールを形成し、カートリッジロールに上端と下端のキャップを取り付ける各工程を有してなる。
例えば、オフセット膜積層体は、膜の上端が同じ方向に互いからずれているように、互いの上部に膜を配置することによって形成できる。オフセット膜の上端は互いに取り付けられている。それ自体を重複するように、カートリッジロールの周りに、外側スリーブを必要に応じて巻き付けても差し支えない。
フランジを持つ端部キャップ延長部を有するカートリッジを備えた電気化学セルのためのある形式のハウジングは、底壁に連結された側壁を有する容器、溶液入口、および溶液出口を含む。容器の側壁に取外し可能に取り付けられる取外し可能な蓋が提供される。取外し可能な蓋は、その中を延在するキーホールを有するプレートを備えている。このキーホールは、端部キャップ延長部よりも大きい寸法を持つ第1の孔、および第1の孔中に開きかつ端部キャップ延長部のフランジよりも小さい寸法を持つ第2の孔を有する。別の形式では、容器の取外し可能な蓋は、そこから外方に延在する中空ポストを持つプレートを含み、この中空ポストは、電気化学セルのカートリッジの端部キャップ延長部中にまたはそれを覆って摺動するような大きさである。
溶液流からのイオンを除去するまたは置換するための電気化学セルは、前記カートリッジ、およびそのカートリッジの周りに第1と第2の電極を有するハウジングを備えている。その電気化学セルは、コアチューブがハウジングの溶液出口に流動的に連結されるように、溶液入口と出口を有するハウジング内にカートリッジロールを配置することによって、形成できる。この電気化学セルは、第1と第2の電極に電圧を供給するための電圧源、および溶液流を電気化学セルに流すためのポンプも有する電気化学イオン交換システムに使用できる。
電気化学セルは、イオン交換膜10(両極性膜、二重膜、または層膜としても知られている)を備えており、その例示の実施の形態が図1Aに示されている。このイオン交換膜は、固体またはゲルの形態であって差し支えなく、溶液流20からイオンを除去するために特定のイオンと化学的に反応するイオン、他のイオンによって置換可能なイオンを含有する、陰イオンおよび陽イオン交換物質を含む。例えば、適切な陽イオンおよび陰イオン交換物質としては、架橋または非架橋有機高分子もしくはゼオライトなどの無機構造体が挙げられる。陰イオン交換物質は、その構造を永久的に変化させずに陰イオンを交換するものであり、例えば、塩基性基であり得る。他の適切な陰イオン交換物質としては、Rがアルキル、アリール、または他の有機基であり、Aが陰イオン(例えば、水酸化物イオン、重炭酸イオン、塩化物イオン、または硫酸イオン)である、−NR3A、−NR2HA、−PR3A、−SR2A、またはC55NHA(ピリジン)などのイオンを交換できる塩基性官能基が挙げられる。陽イオン交換物質は、その材料の構造を永久的に変化させずに陽イオンと交換するものであり、例えば、酸性基であり得る。適切な陽イオン交換物質としては、Mが陽イオン(例えば、水素イオン、ナトリウムイオン、カルシウムイオン、または銅イオン)である、−COOM、−SO3M、−PO32、および−C64OMなどの陽イオンを交換できる酸性官能基が挙げられる。陽イオン交換物質は、静電結合またはイオン結合よりむしろ配位結合により陽イオンと結合する天然基または配位子(例えば、ピリジン基、ホスフィン基およびスルフィド基)を含むもの、および錯体形成基またはキレート形成基(例えば、アミノリン酸、アミノカルボン酸およびヒドロキサム基由来のもの)を含むものも挙げられる。
イオン交換膜10の適切な陽イオンおよび陰イオン交換物質の選択は、膜の用途による。ある形式において、膜10は、複合型水分解界面18を形成するように陽イオン交換層14に隣接する陰イオン交換層12を備えている。陰イオン交換層12は陰イオン交換物質を含有し、陽イオン交換層14は陽イオン交換物質を含有する。例えば、水溶液流の脱イオン化において、膜10は、トリエチルアンモニウム(−N(C253基)などの−NR3A基を持つ陰イオン交換層12、および−SO3Mまたはカルボン酸(−COOH)基を含む陽イオン交換層14を有することができる。そのような膜10は、水中で膨潤して、幅広いpHに亘り、低い電気抵抗および高い物質移動速度を有する。特に効率的なイオン交換再生が要求される場合、弱塩基性基または弱酸性基を含む陰イオン交換物質が好ましい。例えば、−NR2HAは、非常に好ましい反応においてOH-と反応して、−NR2、H2Oを形成し、A-を排出する。別の実例として、他のイオン、例えば、ナトリウムイオンを含有する液体からカルシウムイオンまたは銅イオンを選択的に除去する場合、−COOMなどのイオン交換基またはアミノカルボン酸などのキレート形成基が好ましい。これらの弱酸性基は、−COOHを形成し、M+nを排出する、−(COO)nMのH+との非常に好ましい反応のために、特に効率的な再生の追加の利点を与える。
膜は、ピーク28および谷30のアレイなどの、繰り返しの三次元形状のパターンを含むテキスチャー特徴構造26を持つ少なくとも1つの露出表面24を有するようにテキスチャーが付けられており、その例示の実施の形態が、図1Aから1E、2および3に示されている。テキスチャー特徴構造26は一般に、以下に説明するようなマイクロメートル以上の寸法を有し、マイクロメートル未満の範囲のサイズにはない。ある形式において、テキスチャー特徴構造26は、図1Aに示すように、間隔が置かれ、溶液流20の流路に平行な山の背(ridge)37a,bのような形状のピーク28、および隣接する山の背36の間にある畝(furrow)38a,bからなる谷30を有することができる。
山の背36a,bおよび畝38a,bは、膜10の両方の表面24a,bまたは層12,14にあっても差し支えない。例えば、図1Bに示す形式において、山の背36a,bおよび畝38a,bは、膜10の一方の側(または層)の山の背36aが、膜10の他方の側(または層)の畝38aのほぼ反対にあるように、膜10の両側に配置されている。この配列は、より均一な電流密度を提供するのによりよく、したがって、イオン交換容量をより良好に使用できる。
図1Cに示すようなさらに別の形式において、膜10の全体は、膜10の第2の表面24bの山の背36bの輪郭に従う第1の表面24aの畝38a、および膜10の第2の表面24bの畝38bの輪郭に同様に従う第1の表面24aの山の背36aにより、波形になっている。この形式において、波形膜10は、膜10の両方の反対側で溶液流20の方向に延在する山の背28の列から得られる波形を有している。すなわち、膜10の一方の側のピーク28aは、膜10の他方の側の谷30bの反対にある。波形膜10は、図1Bに示すような薄い部分と厚い部分の陰イオン層および/または陽イオン層を提供できる他の膜設計とは対照的に、それぞれ、陰イオンおよび陽イオン交換層12,14に亘り均一な距離を提供する。これは、さらにより均一な電流密度およびイオン交換容量の使用を提供する。例えば、互いに略非平行またはさらに垂直となるように、ある表面24aの山の背36aおよび畝38aが、他方の表面24bの山の背36bおよび畝38bと非対称である(図示せず)、山の背36a,bおよび畝38a,bの他の配列を用いても差し支えない。
陽イオンまたは陰イオンいずれかの抽出を増加させるために、水分解膜10の一方の側のみ、例えば、図1Dに示す表面24に、テキスチャーを付けることも有用であろう。この形態において、陰イオン層12から形成された表面24Aは、山の背36および畝38を有し、一方で、他方の表面24Bは平らである。この膜10は、山の背36に亘りチャンネル40が切り込まれた平行な山の背36も有する。チャンネル40は、乱流を促進しおよび/または表面積を増加させるために、山の背36(または畝38)の向きとは異なる向きに沿って配向されている。例えば、チャンネル40は、膜10を横切る溶液流20の流れの向きを横切る追加の通路を画成するように山の背36および畝38の向きに対して略垂直に配向させることができる。チャンネル40は、山の背36または畝38の向きに対して任意の角度の向きに配向させることができる。
テキスチャー特徴構造26のピーク28および谷30は、山の背36および畝38以外の構造であっても差し支えない。例えば、ピーク28は、図2に示すように、ピーク28の間に谷30を画成する、そうでなければ実質的に平らな表面領域49から外方に延在する円錐突起部48を備えることができる。この形式において、円錐突起部48は、無作為に間隔が置かれ、膜表面に亘って分布されている。これら円錐突起部48は、膜10の露出表面24に亘って溶液流20に渦巻の乱流を発生させ、これにより、膜10上の溶液流20の滞留時間が増加する。円錐突起部48は、磨耗、発泡、型押し、または任意の他の適切な手段によって形成してもよい。円錐突起部48は、円錐形状の代わりに、他の形状および寸法を有することもできる。
さらに別の形式において、膜10は、図3に示すように、ピーク28の間に谷30を画成する、そうでなければ実質的に平らな表面領域49から外方に延在するメサ(mesas)50のような形状のピークを含むテキスチャー特徴構造26を備えている。メサ50は、平らな切断頂部を有しており、下部の縁が丸まった略円柱状である。メサ50は、例えば、液圧プレスなどのプレスにより、新たに形成された膜のシートに丸い孔のパターンを持つメッシュスクリーンを押し付けることによって、または膜のシートを、中に孔のパターンが形成されているローラに通すことによって、形成することができる。この形式は、そうしなければ、他のタイプのテキスチャー特徴構造26の間の微細な孔および空間に捕捉されるであろう多量の溶解した固体を溶液流が有する場合に、特に有用である。
膜10の露出表面24上のテキスチャー特徴構造26は、膜10と溶液流20との間のイオンの物質移動を増加させることができ、また溶液を膜の間でテキスチャーの谷に流動させながら、膜を互いに隔てるように働くことができると考えられる。膜10の露出表面24上のテキスチャーの効果を説明する上で、幾何学面積、表面積、および表面粗さを区別することが有益である。幾何学面積は、膜10が平面上に平らに広げられたときに定規により測定される区域である。表面積は、溶液から膜の表面への種、例えば、イオンの物質移動を増加させる尺度で測定される。テキスチャー特徴構造26は、所定の幾何学面積に対して表面積を増加させるために提供される。表面積を測定する際に考慮しなければならないテキスチャー特徴構造26のサイズは、溶液の停滞した層厚により決まり、この層厚は一般に、以下に説明するように、1マイクロメートルよりも大きい。表面粗さは、以下に説明するように、微小テキスチャー特徴構造42を称し、これらは、一般に、溶液の停滞した層厚よりも小さいマイクロメートル未満のサイズの特徴構造であり、それゆえ、溶液から膜10への物質移動速度に実質的に影響を与えない。
それゆえ、テキスチャー特徴構造26のある寸法が増加するにつれ、膜10の露出表面24の表面積も比例して増加する。テキスチャー特徴構造26の寸法が停滞した層厚よりも大きい場合には、膜10に入りそこから出る物質移動速度は増加する。溶液から膜10または他の表面への物質移動は、停滞した層の表面積に比例する。表面と、撹拌されたまたは流動している溶液との間の界面には、大半の溶液流よりも著しく遅い速度で流動しているまたは動いている溶液の層、すなわち停滞した層がある。その流速は、大半の溶液内から停滞した層に近づくにつれて減少する溶液速度と説明され、この速度は、表面ではゼロである。溶液速度は、大半の溶液の縁から不動の表面へと滑らかな連続関数であるので、停滞した層厚は、溶液速度が、大半のまたは自由流れの溶液速度の99%まで増加する表面からの距離として数学的に定義される:
Figure 0005123662
ここで、Reはチャンネル内の溶液のレイノルズ数であり、Reが小さい(≦2000)ときには粘性流が支配し、Reが大きい(≧2000)ときには乱流が支配する。テキスチャー特徴構造26の寸法が、停滞層の厚さδよりも大きい場合には、停滞層は、膜10の露出表面24上のテキスチャー特徴構造26の輪郭に従い始め、それゆえ、停滞層の表面積は、増加する膜の表面積と共に増加する。テキスチャー特徴構造26が停滞層の厚さδよりも小さい寸法を有する場合、停滞層は、膜10の露出表面24上で実質的に平らであり、表面積が減少している。それゆえ、所定の幾何学面積に対して、膜10の陽イオンおよび陰イオン交換層12,14に入りそこから出る物質移動は、停滞層の厚さδよりも大きい寸法を有する特徴構造を使用することによって、停滞層の有効面積を増加させることによって速くなる。次いで、テキスチャード膜10は、テキスチャー特徴構造26の渦巻の表面的特徴から生じる大きな面積を含む物質移動に関する効果的な表面積を有する。膜10の表面24を横切って通過する溶液流の典型的な溶液速度について、停滞層の厚さδは通常、約1マイクロメートル以上であり、厚さδは、溶液流の流速が減少するにつれて、増加する。それゆえ、膜10のテキスチャー特徴構造26の適切な寸法は、少なくとも約1マイクロメートルであり、より一般的には、少なくとも約10マイクロメートルであるべきである。
先に説明した例示の実施の形態により示されたように、テキスチャー特徴構造26はその用途に応じて異なる形状を有しており、その形状としては、例えば、山の背36、円錐突起部48、またはメサ50のような形状のピーク28、および畝38、溝46または平らな表面領域49により形成される谷30を含むことができる。これらのピーク28および谷30の寸法は、例えば、ピーク28の頂部44から谷30の底52までの距離である距離dpv(ピークから谷)である、ピーク高さまたは谷の深さ、またはあるピーク28aから隣接するピーク28bまでの距離であるdpp(ピークからピーク)により適切に説明できる。図2を参照すると、ピーク28の頂部44は、膜10の2つのイオン交換層12,14の間の水分解界面18から最も遠いピークの部分であり、谷30の底52は、界面18に最も近い谷の部分である。選択される絶対寸法は用途に依存する。何故ならば、小さな寸法を持つテキスチャー特徴構造26を有する薄い膜10は、セルの所定の容積で大きな表面積を提供するが、特徴構造26の間の液体流の流れに利用できる小さなチャンネルのために過剰な圧力降下を示すかもしれないからである。ある形式において、テキスチャー特徴構造26は、少なくとも約10マイクロメートル、好ましくは少なくとも約100マイクロメートルの距離dpvを含み、距離dppは、少なくとも約10マイクロメートル、好ましくは少なくとも約100マイクロメートルであって差し支えない。
膜10のテキスチャー特徴構造26は、電気化学セルに所望の性質のバランスによるアスペクト比により定義することもできる。それゆえ:
Figure 0005123662
式1において、dpv(ピークから谷の距離)は、ピーク28xの頂部44xから隣接する谷30xの底52xまでの平均距離を称し、dpp(ピークからピークの距離)は、隣接するピーク44x,yの頂部44x,yの間の平均距離を称する。山の背、畝、溝、チャンネル、または突起部などのテキスチャー特徴構造26の任意の所定のタイプについて、アスペクト比は、dpvおよびdppの平均値から推測できる。膜の表面積は、テキスチャー特徴構造のアスペクト比が増加するにつれて、増加する。dpv/dppの適切な比は、少なくとも約0.10、より好ましくは少なくとも0.5、最も好ましくは少なくとも1.0である。アスペクト比が過剰に高いと、テキスチャード膜10がセルの組立て中に折り曲がったりひん曲がったり、溶液圧力が高くなるかもしれず、したがって、そのような高いアスペクト比は望ましくない。
水分解膜10上にテキスチャー特徴構造26を製造するために様々な方法を用いてよい。選択される製造方法は、テキスチャー特徴構造26の形状、寸法、および間隔に依存し得る。例えば、図1Aに示すような、平行で間隔が置かれた山の背36として形成されたピーク28および山の背36の間の畝38として形成された谷30を含むテキスチャー特徴構造26は、一組のローラ68a,bに、ローラ64上のロール62として取り付けられたテキスチャー形成前の滑らかな膜のシート60を通過させることによって形成することができる。ここで、少なくとも1つのローラ68aは、図5に示されているように、山の背36および畝38に対応する円周隆起部72aおよび円周凹部72bの所望のパターンが刻まれた刻印ローラ表面70を有している。滑らかな膜のシート60が一組のローラ68a,bを通過するときに、ローラ表面70に刻まれたパターンが、刻印ローラ表面70に接触した滑らかな膜のシート60の表面にエンボス加工されて、山の背36および畝38の対応するパターンを持つテキスチャード膜10が形成される。膜10を形成する他の方法は、例えば、プレートまたはローラの間で滑らかな膜のシート60に所望のテキスチャーパターンを加圧することにより熱成形することによって、図3に示すようにメサ50のパターンを形成する工程を含む。円錐突起部48のパターンは、膜のシート60をサンドブラストにかけることにより、膜のシート60を硬いブラシで磨耗することにより、または発泡剤を用いて膜のシート60の材料中に開放孔を導入することにより、形成できる。停滞層の厚さよりも大きいピークから谷およびピークからピークの寸法、例えば、約1マイクロメートルを持つ膜10上にテキスチャー特徴構造26を形成できる他の方法も適している。
別の形式において、巨視的テキスチャー特徴構造26の上面に、微視的テキスチャー特徴構造42、例えば、図1Dに示すようなピーク28上に磨耗されたまたは傷付けられた微細な溝74が重ね合わされている。図示した形式において、微細な溝74は、ピーク28の前面に二次的加圧パターンとして形成される。微視的テキスチャーの寸法が停滞層の厚さよりも大きい場合、これにより、物質移動速度が増加する。磨耗マークである微細な溝74を含む微視的テキスチャー特徴構造42は、例えば、膜10にサンドブラストをかけることによって、膜10上に形成できる。サンドブラストがけは、図5に示すように、それぞれが膜10に磨耗粒子のジェット78を向ける、管76に取り付けられた一連のノズル75により実施できる。磨耗粒子のジェット78は、加圧された空気または他のガスにより強制的に排出することができる。適切な磨耗粒子としては、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、または炭化ケイ素が挙げられる。細孔または他の微細なテキスチャー特徴構造は、例えば、膜10の製造中に細孔形成材料を膜10に加えることによって、ピーク28および谷30により既に粗くテキスチャーが形成された膜10の表面に形成することができる。その細孔形成材料は、膜10の製造中に膜10から溶け出させて、膜の表面に細孔を形成することができる。
本発明の別の態様において、インテグラル・スペーサ80は、隣接する膜10の間に間隔を提供して、液体流20を、膜10の露出表面24の実質的に全てに亘り流動させる。このインテグラル・スペーサ80は、テキスチャード膜10に連結されて、膜10とインテグラル・スペーサ80が1つの構造体を形成するように一体物品を形成する。インテグラル・スペーサ80は、膜10に連結されることによって、ロールまたはシートとして膜10を輸送する工程中、もしくは水分解膜10を用いたカートリッジまたは電気化学セルの製造中に、膜10上のその位置から動かされない。インテグラル・スペーサ80は、膜10の露出表面24a,bの片方または両方いずれにも接着できる。このインテグラル・スペーサ80は、処理すべき溶液中でその形状を維持する、誘電体などの非導電物質から形成すべきである。インテグラル・スペーサ80の厚さは、特定のイオン除去用途に応じて幅広い範囲で変動し得る。例えば、厚いスペーサ80は、螺旋巻き付けセル設計を製造するのには有用ではないであろうが、高い流速でさえも圧力降下が特別に低い硬い膜10を提供できる。より薄いスペーサ80は、水分解膜10を所定の体積でより同心の層に巻き付けることができ、それによって、比体積容量を大きくできる。スペーサ80は、隣接する膜の間で物理的な接触を実質的に防ぐほど十分に大きい厚さを有し、これは、一般に、少なくとも約10マイクロメートルである。実際的な理由のために、最大のスペーサ厚は約1000マイクロメートル未満である。スペーサの厚さが1000マイクロメートルより大きいと、比体積容量が減少し、ほとんどの用途において圧力降下を減少させることには利点がほとんどない。テキスチャー特徴構造26により画成される谷30の閉塞を防いで、膜10の露出表面24に亘り、ピーク28の間を、溶液流20を実質的に自由に流動させることも重要である。
インテグラル・スペーサ80は、隣接する膜10に間隔を与えるどのような方法によって水分解膜10に施してもよい。インテグラル・スペーサ80を膜10に施す適切な方法は、供給管88を介してポリマータンク85に連結された噴射ノズル86を用いて、膜10のテキスチャー表面24に連続したポリマーフィラメントを吹き付ける工程を含む。溶融フィラメントポリマーは、供給バルブ92により制御されたタンク90から加圧熱気により、供給管88を通して強制的に送られる。吹き付けられた熱いフィラメントは、冷却されると、フィラメントの無作為に散在したネットであるインテグラル・スペーサを形成する。ポリマータンク85は、未硬化の液体ポリマー前駆体もしくは溶融した熱可塑性または熱硬化性ポリマーを収容することができる。谷30または膜10の露出表面24に形成されたテキスチャー特徴構造26の他の凹部に熱いポリマー/繊維層が垂れ下がるのを避けながら、膜10へのインテグラル・スペーサ80の良好な接着を提供しながら、インテグラル・スペーサ80の所望の厚さを形成するために、空気の温度、空気の流速、膜の表面からの距離、およびポリマーの軟化温度を選択する。別の方法において、テキスチャード膜10が通過させられる溶液により被覆されたフィラメント82を膜10に塗布して、インテグラル・スペーサ80を形成しても差し支えない。さらに別の方法において、テキスチャー特徴構造42のピーク28の頂部44のグラビアコーティングを用いて、インテグラル・スペーサ80を形成しても差し支えない。インテグラル・スペーサ80は、例えば、不織布の製造に用いられる方法などの方法により製造しても差し支えない。両方の膜表面24a,bに亘り溶液流の均一な流れを得るために、テキスチャード膜10は1つのみテキスチャード表面を有していてもよいが、インテグラル・スペーサ80を使用するために両表面に表面テキスチャーを持つテキスチャード膜10を使用することが好ましい。そうでなければ、膜表面に対して平らに広げられたスペーサ80が、溶液流の流れを遮断するか、または溶液をテキスチャード表面24aを超えて優先的に流動させ、膜10の対向するすなわち隣接する平らな表面24bに亘り効率的に流れるのを潜在的に妨げる可能性がある。
膜10の間にインテグラル・スペーサ80があると、電気化学セル102の体積が著しく減少する。従来のスペーサ層は、まだ使用できるが、セル102の製造においてテキスチャード膜10の間に挿入されたときの取扱いに耐えるほど構造的に安定であり自立性であるほど十分に厚い必要がある。一般に、従来のスペーサ層は、ポリエチレンまたはポリプロピレンなどのポリマーから製造され、約0.25から約1mmの厚さを有する。0.25mmより薄いスペーサ層は、取扱いが難しく、セルの組立てにおいて、スペーサのスペーサストランドが延伸したり、裂けたり、皺になることがあり、それらの層は、製造するのが一般により難しい。セルを通過する溶液の圧力は、同じ溶液流量を供給するために増加させる必要があるので、スペーサの厚さを減少させる試みにおいてさらに別の問題が生じる。それゆえ、従来は、比較的厚いスペーサ層がセル102に用いられ、これにより、セルの体積が増し、セル空間の単位体積当たりの溶液処理出力が減少する。しかしながら、それでも従来のスペーサ層は、特に空間やセルの体積が重要な関心事ではない場合、もしくは例えば、膜10の間の空間が、インテグラル・スペーサ80により与えられる空間よりも大きい必要がある場合、効果的な電気化学セル102を提供するために、テキスチャード膜10と共に使用できる。
テキスチャード膜10および随意的なインテグラル・スペーサ80、もしくは別個のスペーサ層は、電気化学セル102からの膜10の取付けと取外しを容易にするカートリッジ100中に組み込まれる。その実施の形態が図6および7に示されている。カートリッジ100は、セル102から容易に取り外すことができる。このことは、膜10とそのインテグラル・スペーサ80の隣接する組の間の空間に、例えば、炭酸カルシウム・スケールや他の固体物質が詰まったときに必要になるであろう。このカートリッジ100により、交換用膜10のディストリビュータまたはエンドユーザへの出荷が容易になる。さらに、カートリッジ100により、効率的なイオン交換を促進する特定の膜構成を製造することが可能になる。
ある実施の形態において、カートリッジ100は、図6に示すように、一般に円筒形であるコアチューブ106の周りにインテグラル・スペーサ80が螺旋状に巻き付けられたいくつかの膜10を有してなる。螺旋状に巻き付けられた膜10は、外側スリーブ110により囲み、2つの端部キャップ114a,bにより両端で密封することができる。膜10がインテグラル・スペーサ80を持たない場合、カートリッジ100は、例えば、ここに引用する、2003年8月8日に出願された、「Selectable Ion Concentration with Electrolytic Ion Exchange」と題する、同一出願人による米国特許出願第10/637186号に記載されたような、各膜10の間にスペーサ・スリーブ(図示せず)を介して製造される。外側スリーブ110、コアチューブ106および端部キャップ114a,bの表面は、溶液流20を、セル102の入口116から出口118に進行する際にテキスチャード膜10の露出表面24を横断する溶液通路115に通すように方向付ける。カートリッジ100は、様々な流動パターン、例えば、端部から端部の流れ(コアチューブ106に対して平行)または内側から外側への流れ(コアチューブ106へのまたはそこからの半径方向の流れ)のために設計されていてよい。
カートリッジ100の各端部キャップ114a,bは、コアチューブ106の両端に取り付けられた平らなプレートであって差し支えない。コアチューブ106、外側スリーブ110および端部キャップ114a,bは、膜表面の実質的に全体に亘り所望の流動パターンを提供する溶液通路115を提供するように設計されている。例えば、溶液流20が、各テキスチャード膜10の内面と外面の両方に亘り、コアチューブ106へのまたはそこからの半径方向に流動するために、端部キャップ114a,bは、螺旋状に巻き付けられた膜の端部を封止して、溶液が、入口から出口に行く途中に膜表面を迂回するのを防ぐ。テキスチャード膜10は、各膜10の陰イオンおよび陽イオン交換層12,14の両方を通り過ぎる一体の隣接した溶液チャンネルを形成する溶液通路115を提供するようにカートリッジ100内に配置することもできる。一体チャンネルは、入口116から出口118に連続的に延在し、水分解膜10の各陰イオンおよび陽イオン交換層12,14を通り過ぎる連続した列で全体に亘り連結されていることが好ましい。それゆえ、一体の隣接したチャンネルの周囲は、カートリッジ100内の膜10の全ての陽イオンおよび陰イオン交換層12,14の少なくとも一部を含む。
膜10は、陽イオン交換層14を隣接する陰イオン交換層12から隔て、それらの間に溶液通路115を提供する、陽イオン交換層14の内面に形成されたインテグラル・スペーサ80により螺旋状に巻き付けることもできる。この実施の形態において、3つの膜10が螺旋状に巻き付けられて平行な流動構成を形成している。これは、溶液が、膜の層の間の3つの同等な通路内で入口から出口へと流動できることを意味する。例えば、コアチューブ106に対して平行または半径方向の、任意の流動パターンに関して、1つ以上の膜10を、カートリッジ100を横切る圧力降下を変動させるように平行配置で巻き付けることができる。平行流動構成で巻き付けられる膜10の数は、セル102を通る所望の圧力降下を提供するように選択される。膜10は一般に互いに対してきつく巻き付けられるが、図で明瞭にするために、これらの膜10は、それらの間に空間がある状態で緩く巻き付けられているのが示されている。この形式において、巻かれたカートリッジ100には電極がない。電極は、セル内でカートリッジの外側に配置されている。
図7の流れ図に示されるような、あるカートリッジ製造方法によって、螺旋状に巻き付けられた膜10を有するカートリッジ100を製造するのに要する時間と労力が減少する。この方法において、カートリッジ100は、複数の膜10、例えば、約2から約100の膜から製造される。ある形式において、6つのテキスチャード膜10a〜fが平行な流動構成で巻かれる。平行な流動構成により、カートリッジ100中に流れ込む流入溶液流20が、多数の平行な流路を通って同時に流れることができる。これらの流路の各々は、平行に配置された膜10の間にある。膜10a〜fは、図8Aに示されているように、膜10の上端113a〜fが互いからずれているように、平らなテーブル面上に次々と積み重ねられている。ある形式において、膜10a〜fの上端113a〜fは、距離do=3.14×dc/nだけずれており、ここで、dcは、膜10a〜fが巻き付けられているコアチューブ106の外径である。膜がずれていることにより、膜10a〜fの上端113a〜fがコアチューブ106に接触して、流体が全ての膜の間に進入し、その中を流動するように膜10a〜fの間の間隙の入口を提供することが確実になる。膜10a〜fがずれていない場合、流体の流れは、膜10a〜fのいくつかに限られ、それによって、カートリッジの製造が減少するであろう。全ての膜10a〜fを距離doだけ均一に間隔を空けることは必要ではないが、上端113a〜fは、同じ方向にずれているべきであり、また全ての膜がコアチューブ106の周囲に含まれるように配列されているべきである。アセンブリを形成する間に膜10a〜fの上端113a〜fを均一に間隔を空けることによって、カートリッジに入り、そこから出る流れをより均一にして、セルの内側と外側の容積内にある溶液をより完全に置換する。
次いで、膜10a〜fのアセンブリを互いに貼り付けて、ずれて組み立てられた膜積層体119を形成する。膜10a〜fは、例えば、クリップ、接着剤、熱かしめ、縫い付け、リベット、ステープル、超音波接合または溶接により、貼り付けることができる。好ましい貼り付け方法において、膜10a〜fの積層体119は、両方ともヘンケル(Henkel)社から販売されている、Macromelt Q5353またはTechnomelt Q5305などの接着剤によって、コアチューブ106に貼り付けられる。飲料水の用途に関しては、接着剤は、FDA21 CFR 175.105の抽出要件を満たさすべきである。好ましい形式において、接着剤は、図8Bに示すように、膜の端部のみを接合するために膜10a〜fの全ての上端113a〜fに亘り狭い線またはジグザグの線の接着剤を塗布するようにマルチヘッド・アプリケータから分配される。この接着法により、膜10a〜fが、後にコアチューブの周りに巻き付けられときに、互いに摺動して、コアチューブ106上で組み立てられた積層体を巻き付けるときにこぶになるのを確実に避ける。
次いで、組み立てられた積層体10a〜fの最初の膜10aの上面123がコアチューブ106上に、上端113a〜fがこのチューブに最も近くなるように配置される。積層体119は、積層体119の下の膜10aの上面の縁に接着剤を線状に塗布することによって、コアチューブ106に貼り付けてもよい。次いで、積層体119は、巻き付き型カートリッジ100を製造するために、膜10に圧力を加えながら、コアチューブ106の周りに巻き付けられる。巻付け中、積層体119は、例えば、一回以上回転させて、積層体119を圧迫することによって、コアチューブ106の周りに巻き付けられているときに、積層体119に圧縮力を印加することによって、引張歪みまたは圧縮歪みの下に維持することができる。あるいは、膜10a〜fの反対の下端117a〜fは、積層体119がコアチューブ106の周りに巻き付けられている間に、膜を張力下に維持するために引っぱることもできる。
カートリッジに所望の膜の総数nよりも少ない膜10のサブアセンブリを用いて、カートリッジ100を組み立てるのに有する物体の数を減少させることもできる。例えば、膜の二つ以上のサブアセンブリ積層体を積層させて、膜を上述したように互いに貼り付け、各サブアセンブリが、n/xシート(図示せず)を含むことができる。ここで、nは所望のシートの総数であり、xはサブアセンブリの数である。次いで、x個のサブアセンブリ積層体をコアチューブ106に別々に貼り付けても、コアチューブに貼り付ける前に、互いに貼り付けてもよい。この工程により、再度、個々の膜10が、膜の巻き付けプロセス中に、一団となって、コアチューブの表面に隣接してこぶにならずに、巻き付け中に互いに摺動することができる。一団となった任意の膜のこぶは、セル102を通る流体の流れを干渉し、また完成したカートリッジ100の直径を増加させるであろう。
別の形式において、膜10の上端または下端は、より強靱なアセンブリを提供するように外側スリーブ110に取り付けられている。外側スリーブ110は、例えば、テキサス州所在のデルスター(Delstar)社から得られるUltraflow 3725ネットなどの誘電性、または液圧浸透性の材料から作製されたスペーサなどの、多孔質シートであって差し支えない。スペーサネットは、溶液が膜の巻かれた積層体中に浸透できる孔133の網状構造を含む。例えば、外側スリーブ110は、約0.1mmから約10mmの大きさの、幅と高さまたは直径などの寸法を持つ孔を有することができる。スリーブ110への取付けは、脆いまたは重い膜を用いた場合もより強靱なアセンブリが形成できる。
ある形式において、外側スリーブ110は、例えば、図8Bに示されているように、上にある膜の1つの膜10dの下端135に取り付けられる。この下端は、最初にコアチューブ106に巻き付けられる上端113dの反対側にある。スリーブ110は、カートリッジ100を形成するために、コアチューブ106に巻き付けられる膜10を収容するための収容包装材として機能する。スリーブ110は、接着剤の線または点、もしくは他の手段により膜10dに取り付けられる。スリーブ110は、それ自体で重複し、螺旋状に巻かれた膜の周りに多孔質シートチューブを形成するまで、巻かれた積層膜を完全に巻くほど十分に長い長さを有する。次いで、スリーブ110は、接着剤、溶接、繊維、または他の手段によりそれ自体に取り付けられ、積層体119を囲んで、図8Cに示すような、組立カートリッジロール136を形成してもよい。製造後、カートリッジロール136は、電気化学セル102のハウジング129中に適合するように所望の長さに切断される。次いで、上端と下端のキャップ114a,bが、カートリッジロール136の端部に配置され、ロール136に接着されて、組立カートリッジ100が形成される。各端のキャップ114a,bは、流体がコアチューブ106に進入できる孔133a,bを有する。
カートリッジ100は、電気化学セル102のハウジング129内に配置される。ハウジング129は、必須ではなく一般に、ポリマーから製造された円柱体であり、このポリマーは、良好な構造的性質を持ち、非導電性であり、水、酸および塩基中の加水分解に対して耐性である。ハウジングに適したポリマーの例としては、ポリ塩化ビニル(PVC)、CPVC、ポリプロピレン、またはニューヨーク州所在のゼネラル・エレクトリック(General Electric)社のNORYL(商標)が挙げられる。そのハウジングは、射出成形または他の手段により製造できる。ハウジング129は、流入する溶液流20をセル102中に導入するための溶液入口116、および流出する溶液流を提供するための溶液出口118として機能するスルーホールを有する。ハウジング129は、一般に、二つ以上のセクション、例えば、底壁95と共に管状側壁94を有してなる容器93、および容器の側壁94に適合する取外し可能な蓋96を含む。カートリッジ100は、カートリッジ100のコアチューブ106がハウジング129内のスルーホールを摺動して、ハウジング129内に溶液出口118を形成するように、ハウジング129内に摺動する。一般に、溶液出口118は、下端のキャップ114b内の孔133bが、溶液出口118に流体連絡できるように、ハウジングの底面145の中心に位置している。溶液出口118は、図示したような孔であって、コアチューブ106の孔133中に摺動するように突出した短い円筒(図示せず)であっても差し支えない。Oリングシールおよびガスケットを用いて、孔133を封止しても差し支えない。カートリッジ100は、洗浄のために容易に取り外したり、ハウジング129から容易に交換することができる。次いで、上面プレート147を用いて、ハウジング129の他端が覆われる。
図6に示されるような、外部電極124、電極支持体などの追加の層も、カートリッジ100とハウジング129との間に配置されている。例えば、外部電極124および中央電極128は、膜10の陽イオン交換層14が第1の電極124に面し、膜10の陰イオン交換層12が第2の電極128に面するように、ハウジング129内に配置されている。電極124,128は、金属などの導電性物質から製造される。この物質は、セル102の動作中、電極の陽と陰の分極中に生成された低いまたは高いpHの化学的環境において耐食性であることが好ましい。適切な電極124,128は、チタンまたはニオブなどの耐食性物質から製造することができ、白金などの貴金属の外部コーティングを有することができる。電極124,128の形状は、電気化学セル102の設計およびセル102を流動する溶液流20の導電率に依存する。適切な電極124,128は、カートリッジに亘り均一な電圧を提供するように配置されたワイヤを含む。しかしながら、電極124,128は、円筒形、プレート形、螺旋形、ディスク形、または円錐形などの他の形状を有していても差し支えない。この形式において、コアチューブ106は内側電極128としても機能する。
図9Aおよび9Bに示すような、ある形式において、ハウジングは、セル102の組立て中にカートリッジ100上で摺動し、これを保持する取外し可能な蓋96を含む。取外し可能な蓋96は、セル102のハウジング129内で受容雌ネジ136中にねじ込まれるための外部雄ネジ99を持つ側面98を有するプレート97、および作業者が蓋96をねじ込んだり外したりするのを補助するハンドル137を備えている。取外し可能な蓋96はさらに、蓋96の上部から延在する端部キャップ延長部143(上端キャップ114aの突出部である)を受容するためにプレート97を通って延在するキーホール140を備えている。カートリッジの上端キャップは、完全に挿入されたときに、そのハウジングへのシールを形成する、Oリングを外周に有してなる。蓋96は、圧力下にあるときに、カートリッジを適所に保持する。端部キャップ延長部143はさらに、延長の先端から外方に延在するフランジ148を有する。キーホール140は、フランジ148を有する延長部143が第1の孔146を通って摺動できるように、端部キャップ延長部143のフランジ148よりも大きい寸法を持つ第1の孔146を有する。端部キャップ延長部143が円形である場合、第1の孔146は、例えば、約5%以上だけ、端部キャップ延長部143の寸法よりも大きい直径を有する。第1の孔146は第2の孔149に対して開いている。この第2の孔は、延長部143の円形外周の周りにすっぽりと嵌るようにフランジ148の寸法よりも小さい寸法を持つ半円形輪郭となる細長い開口として形成することができる。セル102を組み立てるために、作業者は、図9Aに示すように、端部キャップ延長部143のフランジ148を、取外し可能な蓋96のキーホール140の大きい方の第1の孔146に挿入し、摺動させる。次いで、蓋96は、図9Bに示すように、端部キャップ延長部143がキーホールの小さい方の第2の孔149中に入るように、前方に摺動される。今では、フランジ148がカートリッジ100を蓋96に保持しているので、蓋96は、カートリッジ100が蓋96にしっかりと取り付けられた状態で、容器93の側壁94にねじ込むことができる。カートリッジ100が取り付けられた状態で、容器にねじ込まれた蓋96の完成した形態が図9Cに示されている。
図10Aおよび10Bに示すような、さらに別の形式において、取外し可能な蓋96は、容器93の側壁にある窪んだ溝154中で摺動して所定の位置に係止される少なくとも一対の外方に突出したピン152を持つ側面98を持つプレート97を含む。しかしながら、この形式において、短い中空ポスト156がプレート97から延在している。ある形式において、この中空ポスト156は、プレート97の底面91から下方に延在し、図10Aに示すように、矢印の方向に端部キャップ延長部143の上を摺動するような大きさである。この形式において、ポスト156は、延長部143の外面にぴったりと嵌るようなサイズの内径を有し、ポスト156の内径は、延長部143の外面よりも約2%ほど大きいサイズである。別の形式において、中空ポスト156は、図10Cに示すように、プレート97から上方に延在している。さらに別の形式において、中空ポスト156は、図10Eに示すように、端部キャップ延長部143中で摺動するような大きさであり、この形式において、中空ポスト156は、延長部中にぴったりと嵌るような端部キャップ延長部143の内径よりもわずかに小さい外径などの寸法を有する。カートリッジ100を蓋96に保持するために滑り嵌めが用いられ、蓋96が容器93の側壁94の所定の位置に係止され、回転されて、窪んだ溝154中にピン152を係合させて気密シールが形成される。溝154は、図10Dに示されるように、ステップダウン型ロックチャンネル105を持つ傾斜部分101を有することができ、したがって、蓋96は、下方に押され、ステップダウン型ロックチャンネル105中で回転させられて、蓋96を容器93中に係止することができる。また、窪んだ第1の溝158が、Oリングシール160を保持するために中空ポスト156の基部の周りに位置していても差し支えない。このOリングシールは、コアチューブ106の上面にある対応する第2の溝162に嵌って、図10Aに示すように、中空ポスト156のためのより水密なシールを形成する。このシールは、端部キャップ114aの周囲にあるOリングにより形成される。
セル102は、図11に示すように、例えば、プレートおよびフレームの構成などの他の実施の形態を有することもできる。この実施の形態において、電気化学セル102は、矩形の多数のテキスチャード膜10を有するカートリッジ100を含む。これらの膜は、互いに積み重ねられ、セルの側壁122に取り付けられて、互いにかみあった構成を形成している。膜10a〜gは、隣接する膜の対の間にあるガスケット104およびスペーサ108により隔てられている。開口121が、ガスケット104の外形のちょうど内側で各膜10a〜gの一端に開けられており、膜10a〜gは、開口が積層体の交互の端部に配置されて、カートリッジ100を通る一体の連続した液体通路115を形成するように配置されている。ガスケット104は、カートリッジ100の側壁122を通って液体が漏れるのを防ぐように柔軟であり、側壁122を通る電流チャンネルの短絡または発散を防ぐように電気絶縁物質から作製されている。これにより、電流チャンネル、または電極124,128の間の電場を、膜10a〜gの面を実質的に垂直に通るように強制的に向けさせて、より効率的なイオンの除去または置換を提供する。スペーサ108は、プラスチックなどの誘電物質から製造されたネットなどのインテグラル・スペーサ(図示せず)または分離可能なスペーサ108(図示のもの)であってよい。スペーサ108は、膜10a〜gを分離して、より均一な溶液流を提供し、溶液流の通路115内に乱流を形成し、より高いイオン輸送速度を提供する。例えば、貴金属触媒が被覆されたチタンのプレートを含む2つの電極124,128が、積層膜10a〜gの両端に配置されている。プラスチックから作製された剛性プレート125,126が、電極124,128の上に配置されている。電極124,128、膜10a〜g、およびガスケット104は、膜/ガスケット/電極の積層体の縁を超えて延在する剛性プレート125,126の縁を通る金属ボルト127a,bを用いて圧迫されている。ボルト127a,bは、ボルトの端部でナット131a〜dにより締め付けられている。電極の端子132a,bに電気接続が行われている。この実施の形態は、膜10a〜g全てに亘り均一な電流密度が要求される場合に有利である。インテグラル・スペーサによるこのセル設計により、溶液流20と接触する膜10a〜gの全表面積が大きいために、高いイオン除去または置換速度が可能になり、それと同時に、大きいイオン交換容量のために、より大きい容積の溶液を処理することができる。
図12は、カートリッジを収容している電気化学セルを用いた、生成物流に選択されたイオンの濃度を提供するためのイオン制御装置120の実施の形態を表している。流動制御装置と組み合わせて、蠕動ポンプまたは水道の供給源からの水圧などのポンプ130を用いて、セル102を通る溶液流を送り込むことができる。電源134が第1と第2の電極124,128に電気を供給する。この電源134は、1つの電圧で、またはイオン交換段階中に複数の電圧レベルで、第1と第2の電極124,128を維持することができる。電源134は、上述した米国特許出願第10/637186号明細書に記載されているように、可変直接電圧源または位相制御電圧源であって差し支えない。ある形式において、電源134は、イオン除去工程中、またはイオン排除工程中、陽または陰いずれかのままである1つの極性を持つ時間変調またはパルス直流(DC)電圧を提供する可変電圧源を含む。これとは対照的に、交流(AC)供給電圧などの非DC電圧は、ほぼゼロであろう時間平均AC電圧を有する。電気分解イオン交換セル102の動作におけるイオン除去(脱イオン化)またはイオン排除(再生)工程いずれかの過程に亘り1つの極性を用いることによって、処理されている溶液20中のイオンが、電極124,128の内の一方に向かうかそこから離れる1つの方向に移動し、それによって、水分解膜10中へ、またはそこからのいずれのイオンの正味の物質移動を提供することができる。平均DC電圧の大きさは、ある期間に亘り電圧を数学的に積分し、次いで、その積分をその期間で割ることによって得られる。積分の極性は、そのがイオン除去モードまたは排除モードいずれにあるかを示し、この計算の大きさは、イオン除去または配所に利用できるようになった電気エネルギーに比例する。
出力イオンセンサ144を出口118の外部(図示のもの)またはハウジング129の内部の溶液流内に配置して、処理済み溶液のイオン濃度を測定することもできる。イオンセンサ144は、例えば、処理済み溶液中のイオンの濃度、イオン種、または濃度の比を測定することができる。ある形式において、イオンセンサ144は導電率センサであり、このセンサは、処理済み流出溶液20中の総溶解固形物(TDS)濃度を測定し、制御するのに有用である。あるいは、イオンセンサ144は、特定のイオン種、例えば、硝酸塩、ヒ素または鉛に特異的なセンサであって差し支えない。イオン特異的センサは、例えば、ISE(イオン選択電極)であって差し支えない。一般に、最も早い測定値を得るために、イオンセンサ144をできるだけ上流に配置することが好ましい。この実施の形態において、イオンセンサの測定が早く行えるほど、処理済み溶液のイオン濃度をより精密に制御することができる。
制御装置138が、制御フィードバック閉ループ142を介して、イオンセンサ144から受信したイオン濃度信号に応答して電源134を操作できる。この制御装置138は、例えば、CPU、メモリ、入力装置およびディスプレイを有する多目的コンピュータ、または適切な回路を備えたハードウェア制御装置などの、電圧レベルを調節するためにイオンセンサ信号を受信し、処理し、それを電源134に送信できる任意の装置である。ある形式において、制御装置は、制御信号を電源134に送って、電極124,128への電圧出力を制御する。制御装置138は、信号を受信し、評価し、送信するための、電子回路およびプログラムコードを含む。例えば、制御装置は、(i)プログラム可能な集積回路チップまたは中央演算処理装置(CPU)、(ii)ランダムアクセスメモリおよび内蔵メモリ、(iii)キーボードおよびディスプレイなどの周辺入力および出力装置、および(iv)アナログ、デジタル入力および出力ボード、および通信ボードを含むハードウェアインターフェースボードを備えることができる。制御装置は、電気化学セル102、イオンセンサ144、および電源134を制御し、監視できる、メモリ内に記憶されたプログラムコード命令を含むこともできる。プログラムコードは、任意の従来のコンピュータ・プログラミング言語で書かれていてもよい。適切なプログラムコードは、従来のテキストエディタを用いて1つのまたは多数のファイルに入力され、メモリに記憶または包含される。入力されたコードテキストが高級言語である場合、コードはコンパイルされ、その結果得られたコンパイラコードが、予めコンパイルされたライブラリ・ルーチンのオブジェクトコードにリンクされる。リンクされたコンパイル済みオブジェクトコードを実行するために、ユーザは、オブジェクトコードを呼び出し、CPUにそのコードを読ませ、実行させて、プログラム内で同定されたタスクを行わせる。テキスチャード膜10、および膜10の上にある随意的なインテグラル・スペーサ80を有する電気化学セル102は、従来の電気化学セルと比較して、処理済み溶液流のイオン組成を良好に制御することができ、処理済み溶液流のイオン濃度は、閉ループ制御システムによってさらに改善できる。
テキスチャーのない膜を持つ従来のセルからのイオン交換結果を、テキスチャード膜10を有するセル102から得られた結果と比較する方法の1つは、式(3)として提供される指数法則方程式である。この式において、Lは、それぞれ幾何学面積Aを有するテキスチャード膜10のN個のセグメントを通過した後の溶液中に残留したイオンの分画である。それゆえ、膜セグメントAが溶液中に50%のイオンを残留させた場合、2つの連続した膜セグメントAは、A2=0.52=0.25すなわち溶液中に25%のイオンを残留させることになる(75%のTDS減少について)。鍵は、明確かつ一貫した再生および脱イオン化条件(脱イオン水の容積を含む)下での実験からAの値を測定することである。
L=AN ・・・・・・・・・・・・・・(3)
式(3)により、それぞれが異なる総膜面積および/または異なる膜を有するセル102についての結果を正規化することができる。例えば、第1のセルが0.070m2の総膜面積を有するとすると、式(3)を使用するためには、最初に、全ての計算と比較について一貫して適用される面積Aを定義しなければならない。例えば、A=0.1m2(任意の値であって差し支えない)とする。この実例によるセルについて、N=0.70(実際のセルは0.070m2であり、それゆえ、所定の膜面積Aの0.7単位を含有する)。イオン除去または置換実験は、脱イオン化される溶液の容積、この実例については、1リットルを含む特定の条件下で完了する。実験では、処理済み溶液中に残留したイオンの分画Lを測定する。このセルについて、L=0.6(溶液中に60%のイオンが残留した)とすると、N=0.70であり、A=0.482と計算される。今では、1m2のこの膜により、任意のTDS減少レベルまで、この実例について、例えば、90%の減少まで処理できる供給水のリットル数を決定できる(90%のTDS減少および1平方メートルが、正規化因子として機能する)。L=0.1、A=0.482なので、N=3.16と計算できる。それゆえ、90%のTDS減少まで1リットルの水を処理するための膜の幾何学面積は0.316m2であり、特定の条件下で90%のTDS減少だけ減少できる水のリットル数は、3.16リットル/m2である。次いで、例として、1m2の膜当たり、90%のTDS減少まで処理できる水の容積によって、テキスチャーのあるものとないものの様々な膜を比較できる。
以下の具体例は、本発明により製造されたイオン制御装置120、電気化学セル102、および膜10の効果を実証するものである。これらの実施例において、膜10は異なる方法により製造し、電気化学セルにおけるそれらのイオン交換性能を比較のために評価した。
具体例1および2
テキスチャーのない膜を有する従来の第1の電気化学セルの性能を、テキスチャード膜10により製造された第2の電気化学セル102の性能を比較するために、これらの具体例を実施した。両方のタイプのセルにおいて、一組の陽イオンおよび陰イオン交換層を一緒に貼り合わせることによって、膜を製造した。陽イオン交換層は、エクソン(Exxon)社からのSLX9090などのポリエチレン結合剤と混合された、レジンテック(Resintech)社から得られる商標名CG8−PWDの強酸性イオン交換樹脂粉末72質量%の混合物から製造した。陰イオン交換層12は、これもレジンテック社から得られる商標名SBG1P−PWDの強塩基性イオン交換樹脂粉末65質量%と同じポリエチレン結合剤との混合物から製造した。陰イオンおよび陽イオン交換材料は、各々別々にバンベリーミキサで混合した。次いで、混合組成物の各々を、別々にスラブにプレスし、水中で膨潤させ、次いで、7×14cmの小片に切断した。陰イオンおよび陽イオン交換スラブの対を、互いに積み重ねて膜シートを形成した。
具体例1において、図11に示したものと類似の従来の第1の電気化学セルを、プレートおよびフレームの構成を用いて構築した。各約2mm厚の7枚のテキスチャーのない(平らな)水で膨潤した膜シートは、約0.0702m2の総幾何学面積を与えた。ガスケットの外形の丁度内側の角部で各膜シートの一端に孔を開け、これらの膜シートを、積層体の交互の端部に孔が位置するように互いに積み重ねて、プレートおよびフレームのセルを構築した。膜シートは、膜が互いに接触するのを防ぐために、誘電性ネット(1mm厚)によるゴム製ガスケット(1mm厚)により分離した。
エレクトロード社(Electrode Corporation)から得られるDSA電極と称される、特許の貴金属触媒により被覆された連続シートチタンを各々含む2つの電極を積層体の両端に配置した。この積層体を、厚さ2.5cmで17cm×10cmのサイズの二枚の剛性プラスチックプレートの間に配置した。これらのプレート、膜およびガスケットは、プレートの縁を通る金属ボルトを用いて圧迫した。金属製スプリングを用いてプラスチックプレートの外側に取り付けられた電極とワッシャーとの間を電気的に接続した。
電源を用いて、120Vの電圧で240mA以下に限られた電流を第1のセルの電極に供給した。次いで、合計で30分間に亘り、セルを、20ml/分で60μS/cmの導電率を持つ水で再生した。750ppmのNaCl(1550μS/cmの導電率を持つ)、380mlを含む水溶液流を、50ml/分の流量で、セル内において脱イオン化した。第1のセルから処理済み溶液から除去された総溶解固形物(TDS)は、89%と測定された。90%の減少を提供するためのこれらの流動および電力条件下で処理した、膜の平方メートル当たりの水の容積を計算するための指数法則正規化技法を用いて、テキスチャーのない膜を用いた、記載の再生および脱イオン化条件によるこの脱イオン化容積に関して4.7リットル/m2の幾何学膜面積が得られる。
具体例2において、第2の電気化学セル102を、具体例1に用いた乾燥した平らな水分解膜シートにエンボス加工することにより作製されたテキスチャード膜10から製造した。ホットプレス内で、二枚の剛性金属テキスチャードプレートの間に陽イオンおよび陰イオン交換スラブの対をプレスして、膜10の両側に、溶液流が膜に亘り流れるような方向に対して平行に延在する、平行に間隔の置かれた山の背36および畝38として形成されたテキスチャー特徴構造26を形成した。テキスチャー特徴構造26は、約0.08cmのdpv(ピークから谷)の寸法、および0.15cmのdpp(ピークからピーク)の寸法を有した。これらのテキスチャード膜10を水中で膨潤させ、7枚の7cm×14cmのスラブに切断し、約0.0702m2の総幾何学面積を提供した。セルの構成と操作は、具体例1におけるように提供した。この第2のセル102は、セル中で脱イオン化された750ppmのNaCl、0.38リットルについて、95%のTDS減少が達成された。これは、これらのテキスチャード膜を用いたときに、90%TDS減少に関して、6.8リットル/m2の膜と等しい。
それゆえ、テキスチャード膜を有する具体例2の第2のセル102は、テキスチャーのない膜を持つ具体例1の第1のセルと比較して、膜性能において、45%の改善が与えられた。これは、同じ幾何学面積の膜とプロセス条件について、膜性能が著しく予期せずに改善されたことを示した。
具体例3および4
これらの具体例において、螺旋状に巻かれたテキスチャーのない膜を有するセルの性能を、螺旋状に巻かれたテキスチャード膜10を有するセル102と比較した。両方のセルにおいて、膜10は、60質量%の強酸性イオン交換樹脂粉末(CG8−PWD、レジンテック社から)および40質量%のポリエチレン(SLX−9090、エクソン社から)のブレンドから作製された陽イオン交換層14、および65質量%の陰イオン交換樹脂粉末(SBG1P−PWD、レジンテック社)および34質量%の前記ポリエチレンから作製した陰イオン交換層12より製造した。イオン交換樹脂粉末は、150μm未満であり、2%未満の水を含む。イオン交換樹脂を熱分解させないように注意しながら、陽イオンおよび陰イオン交換物質をバンベリーミキサでそれぞれ混合した。膜シートは、25.4cm幅の押出ダイを用いて、シート押出しにより形成した。陽イオン交換層を最初に押し出して、0.025cm厚のシートを形成し、この層の上に陰イオン交換層を押し出して、水分解膜を製造した。押出ロール積層体を用いた第2の圧延工程を利用して、そのシートを0.028cm厚まで薄くし、水中での膨潤の際に、平らな水分解膜は、約0.038cm厚であった。
具体例3において、第3のセルのためのカートリッジは、間に6枚のプラスチックネットスペーサ(0.010インチ厚(0.254mm厚))(ネット4122、デルスター(Delstar)社)を挟んで、それぞれ100cm長、15cm幅の6枚の膜片をコアチューブに螺旋状に巻き付けることによって形成した。12枚の層は、それらを平らな表面上に交互のパターンで重ねて配置することによって巻き付けた。各膜はネットスペーサにより隔てられ、膜の端部は1cmずつずれていた。膜とスペーサを周りに巻き付けるコアチューブとして、15cm長の剛性プラスチックネットチューブ(RN2540、インターネット社(Internet, Inc.))を用いた。12枚の膜およびスペーサ層をコアチューブの周りに巻き付けた後、巻かれたアセンブリを、平らなネット(XN1678、インターネット社)から作製したより大きなネットチューブ内に収容した。この巻かれたアセンブリを13.0cm長に切断し、2つの端部キャップを熱可塑性接着剤により接着した。端部キャップの1つは、水をカートリッジへとそこから流動させるための密封通路を提供するために、Oリングを含んだ。端部キャップを備えた最終的なカートリッジは、直径8.9cmで高さ13.8cmであり、0.78m2の水分解膜を含んでいた。
具体例3によるカートリッジは、それを、内側および外側電極、1つのハウジングポートとしての中央上昇管、およびハウジングの外壁の上部近くにある第2のポートを含む円筒ハウジング内に配置することにより特徴付けた。カートリッジを、内側から外側の方向に水を流して20分間に亘り最初に再生し(供給水の導電率は、50μS/cmであった)、電力は、250ボルトで0.5アンペアの最大電流に制限し、流量は、2リットルの廃水容積を生じるように0.1リットル/分であった(1750μS/cmの平均導電率)。脱イオン化について、電極の極性と流動方向を逆にし、供給水(950μS/cm)を0.60リットル/分でセル中にポンプで流し込んで、67%のTDS減少を示す6.4リットルを生成した。90%の減少(TDS減少)を生じるためにこれらの流動および電力条件下で各膜の平方メートル当たりが処理できる水の容積を計算するために指数法則正規化技法を用いると、このテキスチャーのない膜についてのこの脱イオン化容積では、4.9リットル/m2面積が得られる。
具体例4において、第4のセル102のためのカートリッジは、平行に間隔が置かれた山の背36および畝38として形成されたテキスチャー特徴構造26を持つテキスチャード膜10から製造した。dpv(ピークから谷)の寸法は約0.020cmであり、dpp(ピークからピーク)の寸法は0.030cmであった。テキスチャード膜10は、具体例3のセルに用いたものと同じ平らな0.028cm厚の二層膜から、図5に示すように、この膜シートを所望のテキスチャーパターンを持つ2つの金属ロールの間に通過させることによって作製した。このテキスチャー付け工程において、平らな膜シートを、膜10を軟化させるために短い予熱器に通過させ、次いで、テキスチャーを形成するためのロールの間に通過させた。このローラも、テキスチャーパターンを膜シートに付けるために十分に高い温度(100℃)まで加熱されていた。その後、テキスチャード膜シートを水中で膨潤させて、螺旋状に巻き付けてカートリッジにするためのテキスチャード膜10を提供した。
具体例4のカートリッジは、具体例3におけるように正確に構成し、同一条件下で同じセル内で特徴付けた。それゆえ、膜の幾何学表面は0.78m2のままであった。再生水の容積は2450μS/cmであった。6.4リットルの脱イオン化容積は、90%のTDS減少を示した。指数法則正規化技法を用いると、これは、このテキスチャード膜を用いたこの脱イオン化容積に関して90%のTDS減少を得るための7.4リットル/m2と等しい。
それゆえ、同じ幾何学面積を持つテキスチャーのない膜から作製された具体例3の螺旋巻き付けセルと比較して、テキスチャード膜を持つ具体例4の螺旋巻き付けセルについて、膜10の性能が51%の改善が実現された。
具体例5および6
これらの具体例は、別個のスペーサ層により隔てられたテキスチャード膜10を持つカートリッジと比較して、インテグラル・スペーサ80を持つテキスチャード膜10を含むカートリッジの優れた性能を示す。具体例5において、カートリッジ100は、約50質量%の弱酸性陽イオン交換樹脂(ローム・アンド・ハース(Rohm and Haas)社からのHP333)および強塩基性陰イオン交換樹脂(レジンテック社からのSIR100)を含むテキスチャード膜10から作製した。各スリーブが約85cm長で約0.064cm厚の6枚の膜スリーブを構成し、6枚の0.0254cm(10ミル)厚のネットスペーサを巻き付け、全長13.8cmに切り取り、次いで、これに端部キャップを嵌めた。それゆえ、膜表面の全幾何学面積は0.70m2であり、直径は8.9cmであった。このカートリッジを、具体例3および4に記載したような電気化学セルにおいて特徴付けて、950μS/cmの初期導電率を持つ水の溶液流6.4リットルから90%のTDS減少を得た。0.60リットル/分・流量を提供するための圧力降下は6psi(約41.4kPa)であった。
具体例6において、水でテキスチャード膜10を膨潤させる前に、膜10の陽イオン交換層14上に熱可塑性スプレーガン・アセンブリからフィラメント82を吹き付けることによって、スペーサ80を膜10上に形成した。フィラメント82は、ミシガン州所在のホット・メルト・テクノロジーズ(Hot Melt Technologies)社から得られるPro−Flex Applicationシステムにより製造した。フィラメント82は、直径が約50マイクロメートル(0.002インチ)であり、無作為パターンで吹き付けられた。吹き付けプロセス条件により、図4に示すように、膜10のテキスチャー特徴構造26の上面に配置されたインテグラル・スペーサ80が形成された。各インテグラル・スペーサ80は、平均厚さが約0.0175cm(0.007インチ)であった。各75cm長の8枚の膜スリーブを、別個のスペーサを使用せずに、それら自体に巻き付け、巻かれた膜を13.8cmに切り取り、端部キャップを嵌めた。カートリッジ内の総膜面積は0.83m2であり、直径は8.9cmであった(具体例5に関する同じ容積で19%の膜面積の増加)。このカートリッジを具体例5において特徴付けて、6.4リットルの供給水から84%のTDS減少を得た。0.60リットル/分・流量を提供するための圧力降下は9psi(約62kPa)であった。
これらの結果は、インテグラル・スペーサ80は、カートリッジの体積を約7%減少させながら、テキスチャード膜10の間の別個のスペーサのものとほぼ同じTDS減少を与えることを示している。さらに、インテグラル・スペーサ80は、膜10への優れた接着性を有することが分かり、それによって、膜およびスペーサ層をカートリッジ構成に組み立てることが容易になる。
本発明の電気化学セルには、いくつかの利点がある。インテグラル・スペーサ80を備えた表面にテキスチャーを持つ膜10は、電気化学セル102が占める全体の体積を減少させながら、膜10の間の小さく均一かつ等しい間隙を維持する。さらに、インテグラル・スペーサ80によるテキスチャード膜10の間の一貫した小さな間隙距離により、電流密度の変動が減少し、膜10の間の間隙に亘る圧力降下と物質移動速度が一貫したものになる。テキスチャード膜10は、良好なイオン交換速度および高い溶液処理流速と出力も提供する。さらに、膜10上のテキスチャー特徴構造26は、膜の性能を著しく改善して、膜10および電気化学セル102に関する予期せぬ利益を提供する。
本発明を、その例示の形式に関してかなり詳しく説明してきた。しかしながら、他の形式も可能であり、これは、当業者には明らかであろう。例えば、電気化学セル内の電極、またはカートリッジ内の膜の他の配列は、溶液流のイオン濃度、処理すべき溶液の容積、または所望のイオン交換処理に応じて、使用して差し支えない。さらに、第1の、第2の、外側、内側などの相対的な用語は、本発明を説明するためだけに用いられ、互いに交換可能である。例えば、第1の電極が第2の電極であって差し支えない。したがって、添付の請求項の精神および範囲は、ここに含まれた好ましい形式の説明に制限されるべきではない。
ピークと凹部のパターンであり、約1のアスペクト比を有するテキスチャー特徴構造を持つテキスチャード、水分解イオン交換膜の斜視図 アスペクト比が約0.5である、図1Aのイオン交換膜の別の実施の形態の斜視図 陰イオンおよび陽イオン交換層の間の境界がテキスチャード表面の輪郭に従って波形層を形成している、図1Aのイオン交換膜の別の実施の形態の斜視図 山の背と畝に亘りチャンネルが切り込まれている、図1Aのイオン交換膜の別の実施の形態の斜視図 山の背に誘電コーティングを示す、図1Aのイオン交換膜の別の実施の形態の斜視図 平らな表面から延在する円錐突起部を含むテキスチャー特徴構造を持つイオン交換膜の別の実施の形態の斜視図 平らな表面から外方に延在するメサを含むテキスチャー特徴構造を持つイオン交換膜の別の実施の形態の斜視図 テキスチャー特徴構造の上に、吹き付けられたフィル面とのインテグラル・スペーサが形成されたイオン交換膜の別の実施の形態の斜視図 テキスチャード膜を形成するための装置の斜視図 コアチューブの周りに螺旋状に巻き付けられたインテグラル・スペーサを持つ膜を有するカートリッジを備えた電気化学セルの断面平面図 螺旋状に巻き付けられた膜を有するカートリッジの製造に含まれる各工程を示す流れ図 膜の積層体を組み立てる方法を示す斜視図 組み立てられたオフセット膜積層体上の接着線およびコアチューブ上の積層体の巻付けを示す斜視図 巻かれた膜、端部キャップ、および上部プレートを持つカートリッジを使用した、ハウジングを有する電気化学セルの組立てを示す分解斜視図 蓋がカートリッジの端部キャップ延長部に取り付けられているときの、取外し可能な蓋とカートリッジの分解斜視図 蓋がカートリッジに取り付けられた後の図9Aの取外し可能な蓋とカートリッジの斜視図 図9Bの取り付けられたカートリッジが容器内に取り付けられている、取外し可能な蓋の側断面図 蓋がカートリッジのコアチューブに取り付けられているときの、取外し可能な蓋とカートリッジの別の形式の分解斜視図 蓋がカートリッジに取り付けられた後の図10Aの取外し可能な蓋とカートリッジの斜視図 図10Bの取り付けられたカートリッジが容器内に取り付けられている、取外し可能な蓋の部分側断面図 図10Aの蓋のピンを受け入れるための容器の即へ化にある凹部溝の部分側断面図 カートリッジのコアチューブ中に延在するポストを含む蓋の部分側断面図 プレートおよびフレームセル内に積層された膜を含むカートリッジを備えた電気化学セルの断面図 溶液流内の選択されたイオン濃度を提供できる、膜カートリッジを備えた電気化学セルを有するイオン制御装置の概略図
符号の説明
10 テキスチャード膜
12 陰イオン交換層
14 陽イオン交換層
100 カートリッジ
102 セル
104 ガスケット
106 コアチューブ
108 スペーサ
119 積層体
124,128 電極
129 ハウジング
134 電源
144 イオンセンサ

Claims (54)

  1. テキスチャーのある水分解膜であって、
    (a) 間に複合型の水分解界面を形成する、陽イオン交換層に隣接した陰イオン交換層、および
    (b) ピークと谷を間隔を置いて有するテキスチャー特徴構造のパターンを持つ露出テキスチャード表面、
    を有してなる膜。
  2. (i) 前記ピークが山の背であり、前記谷が、隣接する山の背の間の畝を含み、前記山の背と畝が、前記膜の使用中に溶液が該膜を横切って移動する方向に対して略平行である、または
    (ii) 前記ピークが円錐状突出部またはメサを含み、該ピークが、前記谷を画成する実質的に平らな表面領域から延在している、
    いずれかであることを特徴とする請求項1記載の膜。
  3. 前記テキスチャー特徴構造が:
    (i) 前記膜の表面を横切って移動する溶液により該膜の表面で形成される停滞層の厚さより大きい寸法、
    (ii) 少なくともマイクロメートルの寸法、
    (iii) 少なくとも0マイクロメートルのピークからピークの距離dpp
    (iv) 少なくとも0マイクロメートルのピークから谷の距離dpv
    (v) 少なくとも.1のアスペクト比dpv/dpp、および
    (vi) 少なくとも0.5のアスペクト比dpv/dpp
    の内の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1記載の膜。
  4. 前記ピークを横切るチャンネルをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の膜。
  5. 前記陰イオン交換層が−NR3A基を含み、ここでRがアルキルまたはアリールでありAが水酸化物イオン、重炭酸イオン、塩化物イオン、または硫酸イオンであり、前記陽イオン交換層が−SO3M基を含み、ここでMが水素イオン、ナトリウムイオン、カルシウムイオン、または銅イオンである、ことを特徴とする請求項1記載の膜。
  6. 前記露出テキスチャード表面上なインテグラル・スペーサをさらに含み、該インテグラル・スペーサが、
    (i) 前記露出テキスチャード表面上のフィラメント、
    (ii) 前記テキスチャー特徴構造のピーク上のコーティング、
    (iii) 000マイクロメートル未満の厚さ、および
    (iv) 00マイクロメートル未満の厚さ、
    の内の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1記載の膜。
  7. イオン交換電気化学セルのためのカートリッジであって、
    (a) 互いに隣接した複数のテキスチャード膜であって、各々が、
    (i) 間に複合型の水分解界面を形成する、陽イオン交換層に隣接した陰イオン交換層、および
    (ii) ピークと谷を間隔を置いて有する露出テキスチャー特徴構造のパターンを持つテキスチャード表面、
    を有する膜、
    を備えたカートリッジ。
  8. (i) 前記ピークが山の背であり、前記谷が、隣接する山の背の間の畝を含み、前記山の背と畝が、前記膜の使用中に溶液が該膜を横切って移動する方向に対して略平行である、または
    (ii) 前記ピークが円錐状突出部またはメサを含み、該ピークが、前記谷を画成する実質的に平らな表面領域から延在している、
    いずれかであることを特徴とする請求項7記載のカートリッジ。
  9. 前記テキスチャー特徴構造が:
    (i) 前記膜の表面を横切って移動する溶液により該膜の表面で形成される停滞層の厚さより大きい寸法、
    (ii) 少なくともマイクロメートルの寸法、
    (iii) 少なくとも0マイクロメートルのピークからピークの距離dpp
    (iv) 少なくとも0マイクロメートルのピークから谷の距離dpv
    (v) 少なくとも.1のアスペクト比dpv/dpp、および
    (vi) 少なくとも0.5のアスペクト比dpv/dpp
    の内の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項7記載のカートリッジ。
  10. 前記テキスチャードインテグラル・スペーサをさらに含み、該インテグラル・スペーサが、
    (i) 前記露出テキスチャード表面上のフィラメント、
    (ii) 前記テキスチャー特徴構造のピーク上のコーティング、
    (iii) 000マイクロメートル未満の厚さ、および
    (iv) 00マイクロメートル未満の厚さ、
    の内の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項7記載のカートリッジ。
  11. 前記テキスチャード膜がコアチューブの周りに螺旋状に巻き付けられており、端部キャップにより囲まれていることを特徴とする請求項7記載のカートリッジ。
  12. 前記端部キャップの少なくとも1つが、電極が通れる孔を有することを特徴とする請求項11記載のカートリッジ。
  13. 前記螺旋状に巻き付けられたテキスチャード膜が互いにずれていることを特徴とする請求項11記載のカートリッジ。
  14. 溶液流からイオンを除去するまたは交換するための電気化学セルであって、請求項7記載のカートリッジ、および前記カートリッジの周りに第1と第2の電極を含むハウジングを有することを特徴とする電気化学セル。
  15. イオン交換電気化学セルのためのカートリッジを製造する方法であって、
    (a) 各々が、(i)互いに隣接して間に複合型水分解界面を形成する陰イオンおよび陽イオン交換物質、および(ii)互いに間隔が置かれたピークと谷を有するテキスチャー特徴構造のパターンを持つ露出テキスチャード表面、を有する複数のテキスチャード膜を形成し、
    (b) 互いにずれたテキスチャード膜のずれた膜積層体を形成し、
    (c) コアチューブを提供し、該コアチューブの周りに前記ずれた膜積層体を巻き付けて、カートリッジロールを形成し、
    (d) 前記カートリッジロールの上端と下端に端部キャップを取り付ける、
    各工程を有してなる方法。
  16. (i) 前記膜の表面を横切って移動する溶液により該膜の表面で形成される停滞層の厚さより大きい寸法、
    (ii) 少なくともマイクロメートルの寸法、
    (iii) 少なくとも0マイクロメートルのピークからピークの距離dpp
    (iv) 少なくとも0マイクロメートルのピークから谷の距離dpv
    (v) 少なくとも.1のアスペクト比dpv/dpp、および
    (vi) 少なくとも0.5のアスペクト比dpv/dpp
    の内の少なくとも1つを含むテキスチャー特徴構造を持つテキスチャード膜を形成する工程をさらに含むことを特徴とする請求項15記載の方法。
  17. 工程(b)が、前記膜の上端が同じ方向に互いにずれているように、次々と前記膜を配置する工程を含むことを特徴とする請求項15記載の方法。
  18. 前記膜の上端を、互いに距離do=3.14×dc/nだけずらす工程を含み、dcが、前記膜が上に巻かれる前記コアチューブの外径であることを特徴とする請求項17記載の方法。
  19. 工程(b)が、膜のサブアセンブリ積層体を1つ以上形成する工程を含むことを特徴とする請求項15記載の方法。
  20. クリップ、接着剤、熱かしめ、縫い付け、リベット、ステープル、超音波接合または溶接により、前記ずらされた膜の上端を互いに付着させる工程を含むことを特徴とする請求項15記載の方法。
  21. 工程(c)が、前記コアチューブ上に前記ずらされた膜積層体の底面を位置決めし、前記膜積層体を引っぱるまたは半径方向の力を加えることによって、前記積層体に張力を維持しながら、前記コアチューブの周りに該積層体を巻き付ける工程を含むことを特徴とする請求項15記載の方法。
  22. 工程(c)が、前記カートリッジロールの上に外側スリーブを取り付ける工程を含むことを特徴とする請求項15記載の方法。
  23. 巻付けの前に、前記膜に外側スリーブを取り付け、該外側スリーブをそれ自体に、接着剤、溶接、または繊維により取り付ける工程を含むことを特徴とする請求項22記載の方法。
  24. 電気化学セルを形成する方法であって、溶液の入口と出口を有する電気化学セルのハウジングを提供し、前記コアチューブが前記溶液の出口と流体接続しているように前記ハウジング内に請求項15記載によるカートリッジを配置する各工程を有してなる方法。
  25. イオン交換電気化学セルのためのカートリッジを製造する方法であって、
    (a) 各々が、(i)互いに隣接して間に複合型水分解界面を形成する陰イオンおよび陽イオン交換物質、および(ii)互いに間隔が置かれたピークと谷を有するテキスチャー特徴構造のパターンを持つテキスチャード表面、を有する複数のテキスチャード膜を形成し、
    (b) 前記膜の上端が同じ方向に互いからずれているように前記膜を互いに重ねることによって前記テキスチャード膜のずれた膜積層体を形成し、ずれた膜の上端を互いに付着させ、
    (c) コアチューブを提供し、該コアチューブの周りに前記ずれた膜積層体を巻き付けて、カートリッジロールを形成し、
    (d) 前記カートリッジロールの周りに外部スリーブを巻き付けて、それ自体で重複させ、
    (e) 前記カートリッジロールの上端と下端に端部キャップを取り付ける、
    各工程を有してなる方法。
  26. 電気化学セルを形成する方法であって、
    (a) 溶液の入口と出口を有するハウジングを提供し、
    (b) カートリッジを、
    (1) 膜の上端が同じ方向に互いからずれているように前記膜を互いに重ねることによって、各々の膜が、(i)互いに隣接して間に複合型水分解界面を形成する陰イオンおよび陽イオン交換物質、および(ii)互いに間隔が置かれたピークと谷を有するテキスチャー特徴構造のパターンを持つテキスチャード表面、を有する複数の膜の膜積層体を形成し、ずれた膜の上端を互いに付着させ、
    (2) コアチューブを提供し、該コアチューブの周りにずれた膜積層体を巻き付けて、カートリッジロールを形成し、
    (3) 前記カートリッジロールの上端と下端に端部キャップを取り付ける、
    ことによって形成し、
    (c) 前記コアチューブが前記電気化学セルのハウジングの出口に流体接続しているように該ハウジング内に前記カートリッジロールを配置する、
    各工程を有してなる方法。
  27. 電気化学セルであって、
    (a) 容器、溶液入口、溶液出口、および取外し可能な蓋を含むハウジング、
    (b) 互いに隣接した複数のテキスチャード膜を備えたカートリッジであって、各々の膜が、
    (i) 陽イオン交換層に隣接して間に複合型水分解界面を形成する陰イオン交換層と、
    (ii) 露出されたテキスチャード表面と、
    を有するものであるカートリッジ、および
    (c) 前記カートリッジの周りにある第1と第2の電極、
    を備えた電気化学セル。
  28. 前記テキスチャード膜が互いに距離d o =3.14×d c /nだけずれており、d c が、前記膜が上に巻かれる前記コアチューブの外径であることを特徴とする請求項27記載の電気化学セル。
  29. 前記テキスチャード膜が螺旋状に巻き付けられ、互いにずれ、前記ずれた膜の上端が互いに付着していることを特徴とする請求項27記載の電気化学セル。
  30. 請求項27記載の電気化学セルを含む電気化学イオン交換装置であって、
    (a) 前記第1と第2の電極に電圧を供給するための電源、および
    (b) 前記電気化学セルを通して溶液流を流すためのポンプ、
    を含むことを特徴とする電気化学イオン交換装置。
  31. 前記複数のテキスチャード膜が螺旋状に巻き付けられることを特徴とする請求項7記載のカートリッジ。
  32. 前記テキスチャード膜が螺旋状に巻き付けられることを特徴とする請求項27記載の電気化学セル。
  33. 前記テキスチャード表面がピークおよび谷を有し、
    (i) 前記ピークが山の背であり、前記谷が、隣接する山の背の間の畝を含み、
    (ii) 前記ピークが円錐状突出部またはメサを含む、
    ことを特徴とする請求項27記載の電気化学セル。
  34. 前記ピークおよび谷が、
    (i) 前記膜の表面を横切って移動する溶液により該膜の表面で形成される停滞層の厚さより大きい寸法、
    (ii) 少なくとも2マイクロメートルの寸法、
    (iii) 少なくとも10マイクロメートルのピークからピークの距離d pp
    (iv) 少なくとも10マイクロメートルのピークから谷の距離d pv
    (v) 少なくとも0.1のアスペクト比d pv /d pp 、および
    (vi) 0.5より大きいアスペクト比d pv /d pp
    の内の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項33記載の電気化学セル。
  35. 前記テキスチャード膜が、コアチューブの周りに螺旋状に巻き付けられることを特徴とする請求項27記載の電気化学セル。
  36. 前記テキスチャード膜が、端部キャップにより囲まれ、該端部キャップの少なくとも1つが電極が通れる孔を有することを特徴とする請求項35記載の電気化学セル。
  37. 両端の端部キャップがOリングシールを有することを特徴とする請求項36記載の電気化学セル。
  38. 前記電極がチタンまたはニオブを含むことを特徴とする請求項14記載の電気化学セル。
  39. 前記電極が貴金属の外部コーティングを含むことを特徴とする請求項38記載の電気化学セル。
  40. 前記電極が螺旋形であることを特徴とする請求項39記載の電気化学セル。
  41. 前記電源が、イオン交換段階中に複数の電圧レベルで、第1および第2の電極を維持できることを特徴とする請求項30記載の電気化学イオン交換装置
  42. 前記電圧レベルが、処理済み溶液中で所定のイオン濃度を維持するように選択される範囲の電圧レベルを含むことを特徴とする請求項41記載の電気化学イオン交換装置。
  43. 前記膜が、同じ方向に互いにずれることを特徴とする請求項27記載の電気化学セル。
  44. 前記第1または第2の電極のうち少なくとも一方がワイヤを含み、さらに該第1および第2の電極の間に誘電体を含むことを特徴とする請求項27記載の電気化学セル。
  45. 前記電極が、チタンまたはニオブ、および貴金属の外部コーティングを含むことを特徴とする請求項44記載の電気化学セル。
  46. 前記ハウジングが、ポリマーを含む円柱体を有することを特徴とする請求項27記載の電気化学セル。
  47. 前記カートリッジが、前記カートリッジ中のスルーホールに摺動して溶液出口を形成するコアチューブを含むことを特徴とする請求項27記載の電気化学セル。
  48. 前記容器が側壁を有し、前記取外し可能な蓋が、キーホールを有し前記側壁に取外し可能に取り付けられるプレートを有することを特徴とする請求項27記載の電気化学セル。
  49. 前記カートリッジが、上端および下端キャップを有し、該上端キャップが突出し前記プレートのキーホール中に延在できることを特徴とする請求項48記載の電気化学セル。
  50. 前記端部キャップ延長部が、該延長部の遠位端から外方に延在するフランジを有することを特徴とする請求項49記載の電気化学セル。
  51. 前記キーホールが、前記端部キャップ延長部のフランジより大きい寸法を有する第1の孔を有することを特徴とする請求項50記載の電気化学セル。
  52. 前記容器が、窪んだ溝を有する側壁を有し、前記取外し可能な蓋が、前記窪んだ溝中に摺動する少なくとも一対の外方に突出したピンを有する側面を有するプレートを含むことを特徴とする請求項27記載の電気化学セル。
  53. 前記窪んだ溝が、ステップダウン型ロックチャンネルを持つ傾斜部分を有し、前記取外し可能な蓋が下方に押され、ステップダウン型ロックチャンネル中に回転されて容器中に前記蓋を係止できる、ことを特徴とする請求項52記載の電気化学セル。
  54. 前記プレートが底面を有し、中空ポストが前記底面から下方に延在し、該中空ポストが前記端部キャップ延長部の上を摺動する大きさである、ことを特徴とする請求項49記載の電気化学セル。
JP2007523765A 2004-07-26 2005-07-26 テキスチャード膜およびカートリッジによる電気化学イオン交換 Expired - Fee Related JP5123662B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/900,256 US7959780B2 (en) 2004-07-26 2004-07-26 Textured ion exchange membranes
US10/900,256 2004-07-26
PCT/US2005/026617 WO2006015034A2 (en) 2004-07-26 2005-07-26 Elctrochemical ion exchange with textured membranes and cartridge

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008507406A JP2008507406A (ja) 2008-03-13
JP2008507406A5 JP2008507406A5 (ja) 2010-03-04
JP5123662B2 true JP5123662B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=35062999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007523765A Expired - Fee Related JP5123662B2 (ja) 2004-07-26 2005-07-26 テキスチャード膜およびカートリッジによる電気化学イオン交換

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7959780B2 (ja)
EP (1) EP1768768B1 (ja)
JP (1) JP5123662B2 (ja)
KR (1) KR101359925B1 (ja)
CN (1) CN101001690B (ja)
BR (1) BRPI0513753A (ja)
ES (1) ES2473599T3 (ja)
WO (1) WO2006015034A2 (ja)

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4418699B2 (ja) * 2004-03-24 2010-02-17 キヤノン株式会社 露光装置
DE102009008299A1 (de) * 2009-02-10 2010-08-12 Mann + Hummel Gmbh Verfahren zur Herstellung eines keramischen Filterelements und Filterelement
US7959780B2 (en) 2004-07-26 2011-06-14 Emporia Capital Funding Llc Textured ion exchange membranes
US20060137986A1 (en) 2004-12-23 2006-06-29 Pionetics Corporation Fluid flow controlling valve having seal with reduced leakage
US20060219635A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Special Membrane Technologies, Inc. High-density filtration module
US7780833B2 (en) * 2005-07-26 2010-08-24 John Hawkins Electrochemical ion exchange with textured membranes and cartridge
BRPI0616890A2 (pt) 2005-10-06 2011-07-05 Pionetics Corp aparelho de tratamento de fluido, e, métodos de tratamento de um fluido, de filtração de fluido em uma célula eletroquìmica, e de operação de uma célula eletroquìmica
DE102007015171A1 (de) * 2007-03-27 2008-10-02 Rwth Aachen Membranvorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer Membranvorrichtung
EP1982757A1 (de) * 2007-04-10 2008-10-22 Stichting Voor De Technische Wetenschappen Ionendurchlässige Membran und ihre Herstellung
NL1035190C2 (nl) * 2008-03-18 2009-09-21 Redstack B V Membraan, cel, inrichting en werkwijze voor (omgekeerde) elektrodialyse.
FR2938121B1 (fr) 2008-10-30 2011-04-01 Commissariat Energie Atomique Plaque d'electrolyte a rigidite augmentee, et systeme electrochimique comportant une telle plaque d'electrolyte
JP5009941B2 (ja) * 2009-01-16 2012-08-29 パナソニック株式会社 袋状分離膜および袋状分離膜の製造方法
WO2010089807A1 (ja) * 2009-02-09 2010-08-12 パナソニック株式会社 給湯機
CA2751045A1 (en) * 2009-02-23 2010-08-26 Asahi Glass Company, Limited Cation exchange membrane, production process thereof and electrolytic cell using the same
NL2003106C2 (en) * 2009-06-30 2011-01-04 Stichting Wetsus Ct Excellence Sustainable Water Technology Membrane, stack of membranes for use in an electrode-membrane process, and device and method therefore.
SG169305A1 (en) 2009-08-26 2011-03-30 Siemens Pte Ltd Ion exchange membranes
JP5146437B2 (ja) * 2009-10-09 2013-02-20 パナソニック株式会社 給湯機
CN102781559B (zh) * 2010-03-23 2014-12-17 东丽株式会社 分离膜及其制造方法
NL2004510C2 (en) * 2010-04-06 2011-10-10 Redstack B V Membrane stack for a membrane based process and a device and method therefor.
EP2420478A1 (en) * 2010-08-17 2012-02-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for purifying water
JP5817330B2 (ja) * 2010-08-24 2015-11-18 東レ株式会社 分離膜および分離膜エレメント
JP2012061419A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Hitachi Ltd 水分離膜モジュール
WO2012039127A1 (ja) 2010-09-21 2012-03-29 パナソニック株式会社 多孔質イオン交換体、水処理装置、給湯装置、及び多孔質イオン交換体の製造方法
CA2814701C (en) 2010-10-15 2018-11-06 Siemens Industry, Inc. Process for making a monomer solution for making cation exchange membranes
ES2886889T3 (es) 2010-10-15 2021-12-21 Evoqua Water Tech Llc Membranas de intercambio aniónico y proceso para su producción
US20130213880A1 (en) * 2010-10-26 2013-08-22 Toray Industries, Inc. Separation membrane, separation membrane element and separation membrane production method
EP2638189A1 (en) 2010-11-12 2013-09-18 Siemens Pte Ltd. Modular electrochemical systems and methods
CN103282105A (zh) * 2010-12-28 2013-09-04 东丽株式会社 分离膜元件
CN103917495B (zh) * 2011-02-04 2016-08-10 伊沃夸水处理技术有限责任公司 电纯化装置及其制造方法
JP5935079B2 (ja) * 2011-05-13 2016-06-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 再生式軟水化装置
AU2012271341B2 (en) 2011-06-15 2017-07-13 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Systems, methods, and devices relating to a biomimetic cellularized nephron unit
WO2013019765A2 (en) * 2011-08-03 2013-02-07 3M Innovative Properties Company Rechargeable electrochemical cells
US20130112618A1 (en) * 2011-08-08 2013-05-09 Mamadou S. Diallo Filtration membranes, related nano and/or micro fibers, composites methods and systems
US9302922B2 (en) 2012-01-30 2016-04-05 California Institute Of Technology Filtration membranes and related compositions, methods and systems
US10369529B2 (en) 2012-01-30 2019-08-06 California Institute Of Technology Mixed matrix membranes with embedded polymeric particles and networks and related compositions, methods, and systems
US9266066B2 (en) 2011-12-13 2016-02-23 Pall Corporation Membrane with localized asymmetries
JP2013163791A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Asahi Kasei Chemicals Corp 陽イオン交換膜及びそれを用いた電解槽
US20130230911A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-05 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Porous structure with independently controlled surface patterns
CN104321375B (zh) 2012-03-12 2019-05-10 纳米西泰有限公司 高分子超薄膜和多孔高分子超薄膜
DE102012011314A1 (de) * 2012-06-06 2013-12-12 Manfred Völker Elektrochemischer Ozonerzeuger undWasserstoff-Generator
ES2922731T3 (es) 2012-10-04 2022-09-19 Evoqua Water Tech Llc Membranas de intercambio aniónico de alto rendimiento y métodos para producir las mismas
SG11201502697YA (en) 2012-10-11 2015-05-28 Evoqua Water Technologies Llc Coated ion exchange membranes
JP6175647B2 (ja) 2012-12-14 2017-08-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 イオン交換体及びそれを備えた水処理装置、及び、給湯装置
US10040018B2 (en) 2013-01-09 2018-08-07 Imagine Tf, Llc Fluid filters and methods of use
CA2904825A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Evoqua Water Technologies Llc Flow distributors for electrochemical separation
WO2015026747A1 (en) * 2013-08-20 2015-02-26 Trish Choudhary Separating and demineralizing biomolecule solutions by electrodialysis
ITPD20130280A1 (it) * 2013-10-09 2015-04-10 Idropan Dell Orto Depuratori S R L Apparecchiatura per il trattamento di un fluido
EP3063097A4 (en) 2013-10-28 2017-04-26 Cambrian Innovation, Inc. System and method for waste treatment
US10294267B2 (en) 2013-12-04 2019-05-21 Pall Corporation Membrane with surface channels
US20150190760A1 (en) * 2014-01-06 2015-07-09 Pall Corporation Membrane with plurality of charges
GB201401308D0 (en) * 2014-01-27 2014-03-12 Fujifilm Mfg Europe Bv Process for preparing membranes
GB201403551D0 (en) 2014-02-28 2014-04-16 Fujifilm Mfg Europe Bv Membrane stacks
JP6455775B2 (ja) * 2014-04-24 2019-01-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 イオン交換膜、前記イオン交換膜を備えるイオン交換膜積層体、前記イオン交換膜積層体を備える電気化学セル、及び前記電気化学セルを備える水処理装置
US9861920B1 (en) 2015-05-01 2018-01-09 Imagine Tf, Llc Three dimensional nanometer filters and methods of use
US10730047B2 (en) 2014-06-24 2020-08-04 Imagine Tf, Llc Micro-channel fluid filters and methods of use
US10864484B2 (en) 2014-07-18 2020-12-15 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Membrane with increased surface area
US10384168B2 (en) 2014-07-18 2019-08-20 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Membrane with performance enhancing multi-level macroscopic cavities
US10124275B2 (en) 2014-09-05 2018-11-13 Imagine Tf, Llc Microstructure separation filters
WO2016080642A1 (ko) * 2014-11-19 2016-05-26 코웨이 주식회사 바이폴라 이온교환시트 및 그 제조방법
KR101988951B1 (ko) 2014-11-19 2019-06-13 웅진코웨이 주식회사 바이폴라 이온교환시트 및 그 제조방법
US10177401B2 (en) 2014-11-20 2019-01-08 Qualcomm Incorporated Method of establishing physical and electrical connections between a battery and a circuit
US9757695B2 (en) 2015-01-03 2017-09-12 Pionetics Corporation Anti-scale electrochemical apparatus with water-splitting ion exchange membrane
US10758849B2 (en) 2015-02-18 2020-09-01 Imagine Tf, Llc Three dimensional filter devices and apparatuses
US10161050B2 (en) * 2015-03-16 2018-12-25 Calera Corporation Ion exchange membranes, electrochemical systems, and methods
US10118842B2 (en) 2015-07-09 2018-11-06 Imagine Tf, Llc Deionizing fluid filter devices and methods of use
US10479046B2 (en) 2015-08-19 2019-11-19 Imagine Tf, Llc Absorbent microstructure arrays and methods of use
KR102446528B1 (ko) * 2015-09-23 2022-09-23 코웨이 주식회사 바이폴라 이온교환시트 및 그 제조방법
JP2017121612A (ja) 2016-01-08 2017-07-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気化学セル、それを備える水処理装置、及び水処理装置の運転方法
CN109643816B (zh) 2016-05-03 2023-02-17 欧普斯12公司 用于co2、co和其他化学化合物的电化学反应的具有先进架构的反应器
CN110800075A (zh) 2017-06-07 2020-02-14 埃里克斯解决方案公司 流体的电化学离子交换处理
KR102066239B1 (ko) 2017-09-18 2020-01-14 롯데케미칼 주식회사 분리막 복합체 및 레독스 흐름 전지
CA3089119A1 (en) 2018-01-22 2019-07-25 Opus 12 Incorporated System and method for carbon dioxide reactor control
KR102079005B1 (ko) * 2018-05-18 2020-02-19 한국에너지기술연구원 일가이온 선택성 패턴을 갖는 이온 교환막 및 이를 포함하는 역전기투석장치
KR20210108387A (ko) 2018-11-28 2021-09-02 오푸스-12 인코포레이티드 전해기 및 사용 방법
EP3899092A1 (en) 2018-12-18 2021-10-27 Opus 12 Incorporated Electrolyzer and method of use
KR102210951B1 (ko) * 2019-02-19 2021-02-02 주식회사 이노켐텍 유로를 가지는 교환막/수처리필터/정수장치
KR20220034186A (ko) * 2019-07-12 2022-03-17 에스더블유엠 룩셈부르크 플루오로플라스틱 지지 막
WO2021045963A1 (en) * 2019-09-03 2021-03-11 Imagine Tf, Llc Rolled film with structures for fluid separation
KR102091645B1 (ko) * 2019-10-11 2020-03-20 주식회사 이노켐텍 이온교환판, 정수모듈, 정수시스템
BR112022010144A2 (pt) 2019-11-25 2022-09-06 Twelve Benefit Corp Conjunto de eletrodos de membrana para redução de cox
US20210163319A1 (en) * 2019-12-03 2021-06-03 Iucf-Hyu (Industry-University Cooperation Foundation Hanyang University) Water treatment apparatus and water treatment method using same
US11450920B2 (en) * 2020-09-30 2022-09-20 GM Global Technology Operations LLC Temperature and spark reduction device
US20220347603A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-03 Pall Corporation Filter disk segments
WO2023278666A2 (en) * 2021-07-01 2023-01-05 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois System and method for redox-mediated electrodialysis
CN114847955B (zh) * 2022-07-05 2022-10-11 诺尔医疗(深圳)有限公司 脑电极制造方法及脑电极
US11939284B2 (en) 2022-08-12 2024-03-26 Twelve Benefit Corporation Acetic acid production

Family Cites Families (471)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US558003A (en) * 1896-04-07 Wagon
US2470741A (en) 1945-05-26 1949-05-17 Premier Crystal Lab Inc Automatic agitator for apparatus subjecting liquid to electrical potential between electrodes
US2726356A (en) 1952-09-24 1955-12-06 Robotron Corp High voltage regulator
NL102991C (ja) 1955-05-12
US2829095A (en) 1955-09-03 1958-04-01 Noguchi Kenkyu Jo Process for the production of acidic and alkaline solution from salt solution by multi-compartment electrolysis
US2974681A (en) 1956-07-18 1961-03-14 Whitehurst George Rotary fluid distributor valves
US2863813A (en) 1956-09-14 1958-12-09 Ionics Method of electrodialyzing aqueous solutions
US3003940A (en) 1961-01-05 1961-10-10 Ionics Method of preventing fouling of anion selective membranes
US3398069A (en) 1961-01-09 1968-08-20 Ionics Electrolysis of aqueous electrolyte solutions
US3233732A (en) 1962-02-28 1966-02-08 Tait Mfg Co The Water softening system
US3284333A (en) 1962-05-22 1966-11-08 Ionics Stable lead anodes
US3433726A (en) 1962-06-08 1969-03-18 Ionics Method and apparatus for treating liquid milk products
US3250695A (en) 1962-07-12 1966-05-10 Petrolite Corp Voltage control system
US3454472A (en) 1962-09-05 1969-07-08 Ionics Stable anode and method for making the same
US3412006A (en) 1965-01-11 1968-11-19 Ionics Ion-exchange membranes
US3475143A (en) 1965-02-10 1969-10-28 Ionics Metal to metal bonds with cuprous halide melts
US3502429A (en) 1965-04-02 1970-03-24 Ionics Regeneration of an enclosed atmosphere
US3446724A (en) 1965-07-26 1969-05-27 Petrolite Corp Energization of electric emulsion treaters
US3440159A (en) 1965-08-26 1969-04-22 Ionics Separation of un-ionized substances by electro-osmosis
US3420773A (en) 1966-03-03 1969-01-07 Ionics Treatment of water
US3476600A (en) 1966-03-08 1969-11-04 Ionics Rinsing machine-washed dishes
US3496091A (en) 1966-04-15 1970-02-17 Ionics Electrolytic-electrodialysis apparatus
US3616312A (en) 1966-04-15 1971-10-26 Ionics Hydrazine manufacture
US3480495A (en) 1966-07-11 1969-11-25 Ionics Process for cementing ion-exchange material
US3398091A (en) 1966-08-09 1968-08-20 Ionics Membrane separation apparatus and process
US3883383A (en) * 1966-09-21 1975-05-13 Ionics Method of fabricating embossed membranes
US3368871A (en) 1966-12-05 1968-02-13 Ionics Fluidized bed process for the preparation of colloidal silicon carbide
US3475122A (en) 1967-03-22 1969-10-28 Ionics Recovery of sulfur dioxide from gas streams
US3496453A (en) 1967-04-04 1970-02-17 Ionics Voltage sensing device
US3558279A (en) 1967-06-20 1971-01-26 Ionics Electrochemical sensor device
US3485576A (en) 1967-06-29 1969-12-23 Ionics Ultraviolet process and apparatus for disinfection of aqueous liquids
US3607706A (en) 1967-08-04 1971-09-21 Ionics Method of making stable laminated cation-exchange membranes
US3518174A (en) 1967-08-10 1970-06-30 Inoue K Method and apparatus for purification of water containing organic contaminants
US3607417A (en) 1967-12-04 1971-09-21 Ionics Battery cell
US3661762A (en) 1967-12-27 1972-05-09 Ionics Electrolytic cell for removal and recovery of so2 from waste gases
US3523880A (en) 1967-12-27 1970-08-11 Ionics Electrolytic cell for removal and recovery of so2 from waste gases
US3524801A (en) 1968-02-09 1970-08-18 Ionics Process for producing sulfuric acid from so2 containing waste gas
US3567864A (en) 1968-02-23 1971-03-02 Culligan Inc Monitoring and reporting system
US3523755A (en) 1968-04-01 1970-08-11 Ionics Processes for controlling the ph of sulfur dioxide scrubbing system
US3896015A (en) 1968-07-24 1975-07-22 Ionics Method and apparatus for separating weakly ionizable substances from fluids containing the same
US3562139A (en) 1968-08-05 1971-02-09 Ionics Cationic-anionic ion-exchange membrane
US3547801A (en) 1968-08-08 1970-12-15 T O Paine Water management system and an electrolytic cell therefor
USRE27701E (en) 1968-08-09 1973-07-17 Filter frame seal
US3589999A (en) 1968-10-25 1971-06-29 Ionics Deionization process
DE1926907C3 (de) 1968-12-05 1975-07-10 Veb Filmfabrik Wolfen, X 4440 Wolfen Vielkammerzelle für Elektrodialyse
US3520803A (en) 1968-12-24 1970-07-21 Ionics Membrane fluid separation apparatus and process
US3542205A (en) 1969-01-22 1970-11-24 United States Filter Corp Filter leaf
US3515513A (en) 1969-02-03 1970-06-02 Ionics Carbonation process for so2 removal
US3817703A (en) 1969-03-03 1974-06-18 Filtering Materials Inc Laser energized sterilization method and apparatus
US3643806A (en) 1969-03-24 1972-02-22 United States Filter Corp Adjustable knife blade for dry filter cake discharge
US3775135A (en) 1969-04-24 1973-11-27 J Harper Non-ferrous lithographic printing plate glassing composition
US3645884A (en) 1969-07-10 1972-02-29 Edwin R Gilliland Electrolytic ion exchange apparatus
US3664832A (en) 1969-07-25 1972-05-23 Ionics Lead alloy
US3608610A (en) 1969-10-01 1971-09-28 Ionics Apparatus for evaporative separation of liquids through microporous panels
US3627133A (en) 1970-03-16 1971-12-14 Culligan Int Co Chlorine generator for water softeners
US3645882A (en) 1970-04-01 1972-02-29 Ionics Carbonation process for so2 removal
US3669857A (en) 1970-07-30 1972-06-13 Ionics ELECTROLYTIC CHLORINATION AND pH CONTROL OF WATER
US3654103A (en) 1970-08-03 1972-04-04 Ionics Processes for controlling the ph of a sulfur dioxide scrubbing system
US3621173A (en) 1970-08-27 1971-11-16 United States Filter Corp Mounting means for electrical devices
US3661647A (en) 1970-08-31 1972-05-09 Gould Ionics Inc Solid state electric cell having stabilized resistance
US3663299A (en) 1970-08-31 1972-05-16 Gould Sonics Inc Solid state electric cell having stabilized resistance
US3826618A (en) 1970-09-28 1974-07-30 Ionics Automatic mercury monitor
US3826614A (en) 1970-09-28 1974-07-30 Ionics Total mercury monitor
US3774763A (en) 1970-10-15 1973-11-27 Culligan Int Co Water purification system
US3695446A (en) 1970-10-15 1972-10-03 Culligan Int Co Membrane module assembly
US3657104A (en) 1970-11-05 1972-04-18 Ionics Bifunctional cation exchange membranes and their use in electrolyticcells
US3717256A (en) 1970-12-11 1973-02-20 American Air Filter Co Filter frame construction
US3672841A (en) 1970-12-14 1972-06-27 Ionics Analysis of organic and inorganic water pollutants
US3675041A (en) 1970-12-28 1972-07-04 Culligan Int Co Regeneration control and timer system
US3720329A (en) 1971-03-16 1973-03-13 American Air Filter Co Palletized cargo trailer
US3774802A (en) 1971-05-06 1973-11-27 Filter Corp Attachment apparatus for pressure vessels
FR2138310B1 (ja) 1971-05-24 1973-05-25 Herbert Jean Jacques
US3701360A (en) 1971-06-03 1972-10-31 Culligan Int Co Water softener valve
US3926864A (en) 1971-06-21 1975-12-16 Ionics Ion exchange membranes having a macroporous surface area
US3749655A (en) 1971-06-21 1973-07-31 Ionics Ion exchange membranes having a macroporous surface area
US3738812A (en) 1971-07-27 1973-06-12 Ionics Automatic chemical analyzer
US3700934A (en) 1971-09-23 1972-10-24 Ionics Temperature-compensated current reference
BE789739A (fr) 1971-10-05 1973-04-05 Lock Peter M Pansement chirurgical
US3805833A (en) 1971-10-20 1974-04-23 G Teed Back-suction diverter valve
US3887499A (en) 1971-12-06 1975-06-03 Ionics Cation exchange membranes having carboxylic and sulfonic acid functionality
US3766712A (en) 1971-12-14 1973-10-23 American Air Filter Co Fabric tube type dust collector method
US3914116A (en) 1972-01-21 1975-10-21 American Air Filter Co High efficiency unit filter
US3772189A (en) 1972-01-27 1973-11-13 Culligan Inc Iodine treated activated carbon and process of treating contaminated water therewith
US3840341A (en) 1972-03-03 1974-10-08 Ionics Organic carbon method and analyzer
US3843523A (en) 1972-05-24 1974-10-22 Dresen Doing Business As Sfd O Oil filter
US3765035A (en) 1972-07-12 1973-10-16 American Air Filter Co Disposal system for human waste
US3814688A (en) 1972-08-30 1974-06-04 Hydromation Filter Co Liquid filter apparatus
US3787339A (en) 1972-09-07 1974-01-22 Ionics Process for defouling anion exchange resins with chlorine dioxide
US3794460A (en) 1972-10-03 1974-02-26 American Air Filter Co Control arrangement for air ventilating and air heating systems having automatic reset and manual reset safety devices
US3978266A (en) 1972-10-05 1976-08-31 Ionics Lyo Products Company Surgical dressings
US3765225A (en) 1972-10-30 1973-10-16 American Air Filter Co Carbon filter leak detector
US3847765A (en) 1972-12-20 1974-11-12 Mitsubishi Petrochemical Co Method for the treatment of cyanide-containing wastes
US3827564A (en) 1973-01-12 1974-08-06 Culligan Int Co Reverse osmosis membrane module
US3958961A (en) 1973-02-02 1976-05-25 United States Filter Corporation Wet electrostatic precipitators
AR205152A1 (es) 1973-02-02 1976-04-12 United States Filter Corp Precipitador electrostatico humedo
US3869376A (en) 1973-05-14 1975-03-04 Alvaro R Tejeda System for demineralizing water by electrodialysis
US3850797A (en) 1973-06-12 1974-11-26 Culligan Int Co Method of sterilizing reverse osmosis water treatment units
US3954592A (en) 1974-07-03 1976-05-04 Beeston Company Limited Electrolysis apparatus
US3964985A (en) 1974-10-29 1976-06-22 Ionics, Incorporated Electrodialysis apparatus and process for ion modification
US3926071A (en) 1974-11-04 1975-12-16 Culligan Int Co Control device
US3972815A (en) 1975-01-09 1976-08-03 United States Filter Corporation Mixing apparatus
US3978855A (en) 1975-01-17 1976-09-07 Ionics Lyo Products Company Polyurethane foam surgical dressing
US4073632A (en) 1975-07-07 1978-02-14 United States Filter Corporation Filter bag assembly
US4012310A (en) 1975-09-11 1977-03-15 Progressive Equipment Corporation Electrostatic water treatment system
US3993517A (en) 1975-10-31 1976-11-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Thin cell electromembrane separator
US4032452A (en) 1975-11-13 1977-06-28 Sybron Corporation Electrically regenerated ion exchange system
US3997927A (en) 1975-11-28 1976-12-21 Culligan Robert L Sunbathing mat assembly
US4024043A (en) 1975-12-31 1977-05-17 Allied Chemical Corporation Single film, high performance bipolar membrane
USD248157S (en) 1976-05-19 1978-06-13 Ionics, Inc. Electrode frame for use in an electrolytic filter press cell apparatus or the like
US4031918A (en) 1976-05-24 1977-06-28 Sahlin International, Inc. Rotary spool valve
SU874090A1 (ru) 1976-06-15 1981-10-23 Предприятие П/Я М-5885 Электродиализатор
US4067794A (en) 1977-01-14 1978-01-10 Ionics, Inc. Sealing gasket for chamber wall
US4124478A (en) 1977-02-07 1978-11-07 Tsien Hsue C Thin sheet apparatus and a fluid flow device
GB1551538A (en) 1977-02-24 1979-08-30 Balavadze E M Device for automatically controlling desalination of electrolytic fluids in directflow electrodialysis
US4191811A (en) 1977-03-01 1980-03-04 Ionics, Incorported Ion exchange membranes based upon polyphenylene sulfide and fluorocarbon polymeric binder
US4110265A (en) 1977-03-01 1978-08-29 Ionics Inc. Ion exchange membranes based upon polyphenylene sulfide
US4062756A (en) 1977-03-07 1977-12-13 Ionics, Inc. Liquid flow distribution screen
US4270935A (en) 1977-06-27 1981-06-02 United States Filter Corporation Filter assembly for high temperature glass fiber filter media
US4107015A (en) 1977-07-18 1978-08-15 Allied Chemical Corporation Method for removal of SO2 from gases
US4115225A (en) 1977-07-22 1978-09-19 Ionics, Inc. Electrodialysis cell electrode reversal and anolyte recirculation system
US4148708A (en) 1977-07-22 1979-04-10 The Babcock & Wilcox Company Combination ion exchange and electrodialysis fluid purification apparatus
US4202772A (en) 1977-08-04 1980-05-13 Ionics, Incorporated Fluid distribution cell module
US4140591A (en) 1978-01-03 1979-02-20 Purdue Research Foundation Photoelectrolytic apparatus for water splitting
US4133641A (en) 1978-04-12 1979-01-09 Ionics Inc. Combustion cone for chemical analysis instrument
US4180451A (en) 1978-04-19 1979-12-25 Ionics Inc. Apparatus for treating whey
US4146455A (en) 1978-04-19 1979-03-27 Ionics Inc. Process for treating whey
US4183399A (en) 1978-07-19 1980-01-15 Ionics, Inc. Heat pipe recuperator
US4173524A (en) 1978-09-14 1979-11-06 Ionics Inc. Chlor-alkali electrolysis cell
US4217186A (en) 1978-09-14 1980-08-12 Ionics Inc. Process for chloro-alkali electrolysis cell
JPS5553710A (en) 1978-10-18 1980-04-19 Ricoh Co Ltd Power unit
US4225412A (en) 1978-12-04 1980-09-30 Occidental Research Corporation Apparatus for separating neutral molecules using a bipolar membrane as a molecular sieve
US4231855A (en) 1979-03-02 1980-11-04 Ionics, Incorporated Electrodialysis membranes of high interstitial molality based upon methacrylate ester derivatives
US4216073A (en) 1979-05-29 1980-08-05 Ionics Inc. Ion exchange resin containing activated carbon
US4255012A (en) 1979-06-25 1981-03-10 Ionics, Incorporated Corrosion resistant electrode connector assembly
US4528173A (en) 1979-08-17 1985-07-09 Ionics, Incorporated Electrolytic process for desulphurization and seed regeneration in coal fired magnetohydrodynamic (MHD) power generation systems
US4230544A (en) 1979-08-31 1980-10-28 Ionics Inc. Method and apparatus for controlling anode pH in membrane chlor-alkali cells
US4242185A (en) 1979-09-04 1980-12-30 Ionics Inc. Process and apparatus for controlling impurities and pollution from membrane chlor-alkali cells
US4257887A (en) 1979-09-26 1981-03-24 Culligan International Company Circuit and apparatus for controlling a water softener
US4310631A (en) 1979-10-12 1982-01-12 Ionics Inc. Synthesis of water soluble cross-linkers and their use in the manufacture of anionic polymers
US4275227A (en) 1979-10-12 1981-06-23 Ionics Inc. Synthesis of water soluble cross-linkers and their use in the manufacture of anionic polymers
US4284492A (en) 1979-12-05 1981-08-18 Karn William S Reverse osmosis electrodialysis combined means
US4321192A (en) 1980-01-10 1982-03-23 Ionics Incorporated Fractionation of protein mixtures by salt addition followed by dialysis treatment
US4351710A (en) 1980-01-10 1982-09-28 Ionics, Incorporated Fractionation of protein mixtures
US4426323A (en) 1980-01-10 1984-01-17 Ionics, Incorporated Selected recovery of proteins from fermentation broths
US4276140A (en) 1980-01-10 1981-06-30 Ionics Inc. Electrodialysis apparatus and process for fractionating protein mixtures
US4322275A (en) 1980-01-10 1982-03-30 Ionics Incorporated Fractionation of protein mixtures
US4332680A (en) 1980-04-14 1982-06-01 United States Filter Fluid Systems Corporation Filter sluicing apparatus
US4298442A (en) 1980-08-04 1981-11-03 Ionics, Incorporated Electrodialysis process for silica removal
US4461945A (en) 1980-08-11 1984-07-24 United States Filter Fluid Systems Corporation Filter leaf and method and apparatus for making same
US4446352A (en) 1980-08-11 1984-05-01 United States Filter Fluid Systems Corp. Filter leaf
US4373031A (en) 1980-09-25 1983-02-08 Ionics, Incorporated Synthesis of anion exchange polymers employing ditertiary amines
US4299698A (en) 1980-10-21 1981-11-10 Culligan International Company Circuit and apparatus for controlling a water softener
US4299677A (en) 1980-11-03 1981-11-10 The Hubinger Co. Process for the preferential separation of fructose from glucose
US4374720A (en) 1980-12-13 1983-02-22 Ionics, Incorporated Synthesis of water soluble cross-linkers and their use in the manufacture of anionic polymers
US4344781A (en) 1981-02-03 1982-08-17 United States Filter Corporation Filter bag with protective cuff
US4374206A (en) 1981-02-23 1983-02-15 Ionics Incorporated Synthesis of base-stable aliphatic anion exchange polymers
US4465573A (en) 1981-05-12 1984-08-14 Hare Harry M O Method and apparatus for the purification of water
US4435318A (en) 1981-05-22 1984-03-06 Ionics, Incorporated Electrodialysis preparation of purified AHF concentrate
US4441978A (en) 1981-06-29 1984-04-10 Ionics Incorporated Separation of proteins using electrodialysis - isoelectric focusing combination
US4396477A (en) 1981-06-29 1983-08-02 Ionics, Incorporated Separation of proteins using electrodialysis-isoelectric focusing combination
US4381232A (en) 1981-08-24 1983-04-26 Ionics, Incorporated Multi-stage electrodialysis stack electrode reversal system and method of operation
US4372821A (en) 1981-08-31 1983-02-08 United States Filter Corporation Emission control apparatus
US4391680A (en) 1981-12-03 1983-07-05 Allied Corporation Preparing alkali metal hydroxide by water splitting and hydrolysis
DE3218410A1 (de) 1982-05-15 1983-11-17 Accumulatorenwerke Hoppecke Carl Zoellner & Sohn GmbH & Co KG, 5790 Brilon Galvanisches element, insbesondere metall-luft-zelle
DE3373632D1 (en) 1982-05-27 1987-10-22 Geesthacht Gkss Forschung Membrane stack assembly
US4504373A (en) 1982-06-01 1985-03-12 Allied Corporation Electrodialytic water splitting process and apparatus for conversion of alkali metal sulfate values derived from spent rayon spin baths
US4461693A (en) 1982-07-06 1984-07-24 Ionics Incorporated Polarity reversal electrodes
US4606943A (en) 1983-03-18 1986-08-19 Culligan International Company Method for preparation of semipermeable composite membrane
US4505797A (en) 1983-03-24 1985-03-19 Ionics, Incorporated Ion-exchange membranes reinforced with non-woven carbon fibers
US4636289A (en) 1983-05-02 1987-01-13 Allied Corporation Solution mining of sodium minerals with acids generated by electrodialytic water splitting
US4534867A (en) 1983-08-24 1985-08-13 Culligan International Company System for removing iron and/or other chemically reducing substances from potable water
US4536845A (en) 1983-08-31 1985-08-20 Culligan International Company Self-programmable controller for water conditioner recharging
US4609007A (en) 1983-10-27 1986-09-02 Sterling Faucet Company Mixing valve for connection to hot and cold water supply lines for feeding a variably proportioned mixture of hot and cold water to a shower head or the like
US4739380A (en) 1984-01-19 1988-04-19 Integrated Ionics, Inc. Integrated ambient sensing devices and methods of manufacture
US4613422A (en) 1984-01-19 1986-09-23 Integrated Ionics Inc. Ambient sensing devices
US4551209A (en) 1984-01-19 1985-11-05 Integrated Ionics, Inc. Method of calibrating conductive metal oxide electrodes
EP0185067B1 (en) 1984-06-18 1989-04-26 The Permutit Company Limited Fluid separation cells and spacers for use in these
US4925541B1 (en) 1984-07-09 1994-08-02 Millipore Corp Electrodeionization apparatus and method
US4629424A (en) 1984-08-30 1986-12-16 Integrated Ionics, Inc. Intraoral ambient sensing device
JPS6178405A (ja) * 1984-09-27 1986-04-22 Toyo Soda Mfg Co Ltd 透析セルおよび透析モジユ−ル
US4661224A (en) 1984-11-26 1987-04-28 Ionics, Incorporated Process and apparatus for electrically desorbing components selectively sorbed on an electrolytically conducting barrier
US4645625A (en) 1984-11-26 1987-02-24 Ionics, Incorporated Decontamination of a radioactive waste liquid by electrodialysis
US4584075A (en) 1984-11-26 1986-04-22 Ionics Incorporated Process and apparatus for electrically desorbing components selectively sorbed on an electrolytically conducting barrier
US4668402A (en) 1984-12-03 1987-05-26 Culligan International Company System for treating fluids
US4592817A (en) 1984-12-03 1986-06-03 Allied Corporation Electrodialytic water splitting process for gaseous products
US4643814A (en) 1985-02-20 1987-02-17 Ionics, Incorporated Structure selective fibrous sorbents and method and apparatus for using the same
US4594135A (en) 1985-02-20 1986-06-10 Ionics Incorporated Process and apparatus for electrically desorbing components selectively sorbed on granules
US4608140A (en) 1985-06-10 1986-08-26 Ionics, Incorporated Electrodialysis apparatus and process
US4622123A (en) 1985-06-17 1986-11-11 Ionics, Incorporated Device for compressing a pair of plates
US4617321A (en) 1985-07-02 1986-10-14 Ionics, Incorporated Synthesis of highly cross-linked cation-exchange polymers from an aqueous solution
JPS628499A (ja) 1985-07-04 1987-01-16 Toshiba Corp 高電圧発生装置
US4587269A (en) 1985-09-16 1986-05-06 Ionics Incorporated One step process for preparing anion exchange polymers
US4614576A (en) 1985-10-22 1986-09-30 Ionics, Incorporated Microliter scale electrodialysis apparatus
US4671863A (en) 1985-10-28 1987-06-09 Tejeda Alvaro R Reversible electrolytic system for softening and dealkalizing water
US4663144A (en) 1985-11-25 1987-05-05 Ga Technologies Inc. Water-splitting cycle with graphite intercalation compounds
US4678565A (en) 1986-01-17 1987-07-07 Culligan International Company Purified water storage system with accumulator tank and diaphragm responsive valves
US5007989A (en) 1986-02-20 1991-04-16 Raychem Corporation Method and articles employing ion exchange material
US5019235A (en) 1986-02-20 1991-05-28 Raychem Corporation Method and articles employing ion exchange material
US4888098A (en) 1986-02-20 1989-12-19 Raychem Corporation Method and articles employing ion exchange material
US4673483A (en) 1986-03-20 1987-06-16 Ionics Incorporated Isoelectric focusing apparatus
US4864229A (en) 1986-05-03 1989-09-05 Integrated Ionics, Inc. Method and apparatus for testing chemical and ionic sensors
US4760328A (en) 1986-05-05 1988-07-26 Integrated Ionics, Inc. Particle counter having electrodes and circuitry mounted on the pane of the orifice
US4678553A (en) 1986-07-11 1987-07-07 Ionics, Incorporated Renaturing reversibly denatured polypeptides and proteins by electrodialysis of solutions thereof in denaturants
US4781809A (en) 1986-07-21 1988-11-01 Ionics, Incorporated Recovering free organic acids from solutions in which they occur with other organic matter
US4707240A (en) 1986-09-15 1987-11-17 Ionics Incorporated Method and apparatus for improving the life of an electrode
US4804451A (en) 1986-10-01 1989-02-14 Millipore Corporation Depletion compartment for deionization apparatus and method
US4731049A (en) 1987-01-30 1988-03-15 Ionics, Incorporated Cell for electrically controlled transdermal drug delivery
US4769135A (en) 1987-03-02 1988-09-06 Culligan International Company Automatic metering system
US4795537A (en) 1987-04-10 1989-01-03 H.P.G. Research Ltd. Electrical conditioning system for electrodes in an electrolysis cell
US4735717A (en) 1987-05-18 1988-04-05 Ionics Incorporated Spiral wound pressure membrane module
US4764315A (en) 1987-08-12 1988-08-16 Ionics, Incorporated Water cooler and carbonator
DE3730419A1 (de) 1987-09-11 1989-03-30 Avt Anlagen Verfahrenstech Drehschieber
DE3731754A1 (de) 1987-09-22 1989-04-20 B & S Metalpraecis Gmbh Dreiwegearmatur
US4882050A (en) 1987-10-02 1989-11-21 Kopf Henry B Filter plate, filter plate element, and filter comprising same
DE3739580A1 (de) 1987-11-23 1989-06-01 Battelle Institut E V Verfahren und vorrichtung zur spaltung eines dispersen systems in einer elektrochemischen zelle
US4940667A (en) 1987-12-28 1990-07-10 Ionics, Incorporated Apparatus for monitoring the quality of water
US4977094A (en) 1987-12-28 1990-12-11 Ionics, Incorporated Process for monitoring the quality of water
US4775703A (en) 1988-02-22 1988-10-04 Ionics, Incorporated Process for preparing microporous polyvinylidene fluoride membranes
US4806291A (en) 1988-02-22 1989-02-21 Ionics, Incorporated Process for preparing microporous polyvinylidene fluoride membranes
USD313330S (en) 1988-04-01 1991-01-01 Ionics, Incorporated Bottled water dispenser
US4822471A (en) 1988-04-05 1989-04-18 Ionics, Incorporated Acid efficient membrane for use in electrodialysis for recovery of acid
US5045171A (en) 1988-04-05 1991-09-03 Ionics, Incorporated Acid efficient membrane for use in electrodialysis for recovery of acid
GB2217103B (en) 1988-04-06 1992-09-23 Graseby Ionics Ltd Ion mobility detector
US4851100A (en) 1988-05-02 1989-07-25 Ionics, Incorporated Novel bipolar membranes and process of manufacture
US5147553A (en) 1988-05-04 1992-09-15 Ionics, Incorporated Selectively permeable barriers
US4802984A (en) 1988-05-04 1989-02-07 Ionics, Incorporated Composite semipermeable membrane
US4913816A (en) 1988-05-04 1990-04-03 Ionics Incorporated Chlorine tolerant composite semipermeable membrane
US5116473A (en) 1988-05-25 1992-05-26 Resources Conservation Co. Apparatus for controlling solid particle flow in an evaporator
US4900450A (en) 1988-07-01 1990-02-13 Culligan International Company Removing residual alkali metal ions from demineralized water
US4871431A (en) 1988-07-11 1989-10-03 Ionics, Incorporated Apparatus for the removal of dissolved solids from liquids using bipolar membranes
US4969983A (en) 1988-07-11 1990-11-13 Ionics, Incorporated Apparatus and process for the removal of acidic and basic gases from fluid mixtures using bipolar membranes
DE3926642C2 (de) 1988-08-11 1998-02-26 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Gewinnung einer Säure aus ihrem Salz
US5006211A (en) 1989-04-19 1991-04-09 Pulp And Paper Research Institute Of Canada Electrodialylic water splitting process for the treatment of aqueous electrolytes
JP2668087B2 (ja) 1989-05-02 1997-10-27 株式会社イナックス イオン水生成器の濃度設定装置
US5026465A (en) 1989-08-03 1991-06-25 Ionics, Incorporated Electrodeionization polarity reversal apparatus and process
US5045198A (en) 1989-08-04 1991-09-03 Culligan International Company Faucet-mounted microbial filter
US4980056A (en) 1989-08-04 1990-12-25 Culligan International Company Faucet-mounted microbial filter
US5066393A (en) 1989-08-28 1991-11-19 Culligan International Company Slotted flow collector/distributor for water treatment tank with one-way valves
US5264125A (en) 1989-09-08 1993-11-23 Ionics' Incorporated Process for manufacturing continuous supported ion selective membranes using non-polymerizable high boiling point solvents
US5145618A (en) 1989-09-08 1992-09-08 Ionics, Incorporated Process for manufacturing continuous supported ion selective membranes using non-polymerizable high boiling point solvents
US5194189A (en) 1989-09-08 1993-03-16 Ionics, Incorporated Process for manufacturing continuous, supported polymeric sheet from polymerizable liquid starting materials
US5056996A (en) 1989-09-08 1991-10-15 Ionics, Incorporated Apparatus for manufacturing continuous, supported polymeric sheets from polymerizable liquid starting materials
US5273070A (en) 1989-10-05 1993-12-28 Culligan International Company Water treatment apparatus
US5073255A (en) 1989-10-05 1991-12-17 Culligan International Company Water treatment apparatus
US6638413B1 (en) 1989-10-10 2003-10-28 Lectro Press, Inc. Methods and apparatus for electrolysis of water
US5203982A (en) 1989-10-16 1993-04-20 Ionics, Incorporated Cation exchange membranes
USD325740S (en) 1989-11-02 1992-04-28 Ionics, Incorporated Extrusion canister
US4970003A (en) 1990-01-12 1990-11-13 Culligan International Company Water softening process with preservice rinse
US5118717A (en) 1990-02-13 1992-06-02 Ionics, Incorporated High ion exchange capacity polyelectrolytes having high crosslink densities and caustic stability
US5120416A (en) 1990-03-19 1992-06-09 Ionics, Incorporated Introducing and removing ion-exchange and other particulates from an assembled electrodeionization stack
US5203976A (en) 1990-03-19 1993-04-20 Ionics, Incorporated Introducing and removing ion-exchange and other particulates rom an assembled electrodeionization stack
US5066375A (en) 1990-03-19 1991-11-19 Ionics, Incorporated Introducing and removing ion-exchange and other particulates from an assembled electrodeionization stack
US5415768A (en) * 1990-04-23 1995-05-16 Andelman; Marc D. Flow-through capacitor
US5075011A (en) 1990-04-26 1991-12-24 Ionics, Incorporated Composite semipermeable membrane created by precipitation of emulsion polymers onto base film microporous surfaces
CA2043583C (en) * 1990-05-31 1999-01-05 Fumio Hanada Bipolar membrane and method for its production
JP2524012B2 (ja) * 1990-05-31 1996-08-14 株式会社トクヤマ バイポ―ラ膜及びその製造方法
US5127427A (en) 1990-06-18 1992-07-07 Culligan International Company Drinking water faucet
US5037858A (en) 1990-06-21 1991-08-06 Ionics, Incorporated Anion selective polymers prepared from concentrated solutions of N,N'-methylenebisacrylamide
US6472223B1 (en) 1990-07-09 2002-10-29 United States Filter Corporation Method and system for continuously monitoring and controlling a process stream
US5152901A (en) 1990-09-14 1992-10-06 Ionics, Incorporated Polyamine-polyamide composite nanofiltration membrane for water softening
US5239285A (en) 1990-09-21 1993-08-24 Culligan International Company Low salt level sensor
US5160608A (en) 1990-10-11 1992-11-03 Culligan International Company High efficiency water treatment system
US5089192A (en) 1990-10-22 1992-02-18 Ionics, Incorporated Asymmetric semipermeable poly(aryletherketone) membranes and method of producing same
US5118424A (en) 1990-11-30 1992-06-02 Ionics Incorporated Thin film composite membranes from vinyl and related nomomers
US5061372A (en) 1990-12-11 1991-10-29 Culligan International Company Water treatment system with preservice rinse
EP0563321B1 (en) 1990-12-17 1996-06-12 Ionpure Technologies Corporation Electrodeionization apparatus
US5141717A (en) 1990-12-24 1992-08-25 Ionics, Incorporated Carbon monitor containing anion exchange resin
US5228962A (en) 1991-02-01 1993-07-20 Allied-Signal Inc. Separation/recovery of ammonium salts via electrodialytic water splitting
US5510394A (en) 1991-02-19 1996-04-23 Ionics Incorporated High ionic conductance ion exchange membranes and their preparation
US5137925A (en) 1991-03-11 1992-08-11 Ionics, Incorporated Aliphatic anion exchange polymeric membranes having improved resistance to fouling
US5102547A (en) 1991-06-21 1992-04-07 Ionics, Incorporated Anti-fouling semi-permeable membrane system
US5184906A (en) 1991-10-01 1993-02-09 Pitney Bowes Inc. Adjustable envelope cassette
JP2804656B2 (ja) 1991-10-11 1998-09-30 ミズ株式会社 連続式電解イオン水生成器の制御装置
US5290443A (en) 1991-10-24 1994-03-01 Culligan International Co. Faucet with microbial filter
US5227052A (en) 1991-11-29 1993-07-13 Ilves Juhani E Water conditioning apparatus having reaction plates coupled to an astable oscillator
US6004438A (en) 1991-12-31 1999-12-21 3M Innovative Properties Company Biofilm reduction sterilizer
US5275206A (en) 1992-03-18 1994-01-04 Teledyne Industries, Inc. Valve system for beverage filling machines
US5282935A (en) 1992-04-13 1994-02-01 Olin Corporation Electrodialytic process for producing an alkali solution
US5298164A (en) 1992-07-28 1994-03-29 United States Filter Corporation Emission reduction of organic volatiles from aerobic biological reactors
US5788721A (en) 1992-08-04 1998-08-04 Scaltech, Inc. Fuel composition
US5281317A (en) 1992-10-15 1994-01-25 Alliedsignal Inc. Electrodialytic water splitting process for removing SO2 from gases
US5322604A (en) 1992-11-02 1994-06-21 Olin Corporation Electrolytic cell and electrodes therefor
JPH06263896A (ja) * 1993-03-16 1994-09-20 Asahi Glass Co Ltd バイポーラ膜
EP0600470A3 (en) * 1992-12-04 1995-01-04 Asahi Glass Co Ltd Bipolar membrane.
US5254257A (en) 1993-01-19 1993-10-19 Culligan International Company Reclaiming of spent brine
US5384813A (en) 1993-03-05 1995-01-24 Ionics, Inc. Highly damped storage rack for nuclear fuel assemblies
US5472622A (en) 1993-04-20 1995-12-05 Ionics, Incorporated Salt basket for crystallizer and method of use in zero liquid discharge industrial facilities
DE4315380A1 (de) 1993-05-08 1994-11-10 Solvay Interox Gmbh Stabilisierte Alkalimetallperoxosalze und Verfahren zu deren Herstellung
US5616249A (en) 1993-05-20 1997-04-01 Ionics, Incorporated Nanofiltration apparatus and processes
US5413749A (en) 1993-06-04 1995-05-09 Wheelabrator Engineered Systems Inc. Process of making beads for a liquid purification bed
DE4326854A1 (de) 1993-08-11 1995-02-16 Heraeus Elektrochemie Verfahren zur Regenerierung einer Metallionen und Schwefelsäure enthaltenden wässrigen Lösung sowie Vorrchtung
DE4329802A1 (de) 1993-09-03 1995-03-09 Mueller Hans Guenter Verfahren zur Entsalzung von Salzwasser und Entkeimung mittels eines Elektrodialysators
SK99293A3 (en) 1993-09-14 1995-04-12 Alexander Cumakov Method of adjustment of ph of water on ph value regulated in range 1 to 13 and device for realization of this method
JP2828881B2 (ja) 1993-10-04 1998-11-25 沖電気工業株式会社 高圧電源回路
CA2139558A1 (en) 1994-01-14 1995-07-15 Robert B. Watkin Oscillating blast cleaner
US5577890A (en) 1994-03-01 1996-11-26 Trilogy Controls, Inc. Solid state pump control and protection system
US5503729A (en) 1994-04-25 1996-04-02 Ionics Incorporated Electrodialysis including filled cell electrodialysis (electrodeionization)
US5514284A (en) 1994-05-12 1996-05-07 Wheelabrator Engineered Systems Inc. Method and apparatus for water treatment
US5480555A (en) 1994-06-06 1996-01-02 Robertshaw Controls Company Control system for a water softener, control device therefor and methods of making the same
US5662802A (en) 1994-07-07 1997-09-02 Ionics, Incorporated Solvent extraction process using water absorbing solvent at preselected temperature
US5693227A (en) 1994-11-17 1997-12-02 Ionics, Incorporated Catalyst mediated method of interfacial polymerization on a microporous support, and polymers, fibers, films and membranes made by such method
US6280601B1 (en) 1995-02-28 2001-08-28 Falk Doring Electrolytic method for sterilization of microorganisms and/or mineralization of organic and/or inorganic substances in ground soil
CA2215977A1 (en) 1995-03-23 1996-09-26 Arthur L. Goldstein Improvements in membrane processes including electrodialysis
US6428677B1 (en) 1995-05-04 2002-08-06 United States Filter Corporation Bromide removal
US5957669A (en) 1995-06-15 1999-09-28 United States Filter Corporation Diaphragm pump including improved drive mechanism and pump head
JP2881558B2 (ja) * 1995-07-12 1999-04-12 本田技研工業株式会社 一時保護塗膜の剥離方法
US5611918A (en) 1995-08-02 1997-03-18 Amway Corporation Electronic driver for water treatment system UV bulb
JPH0994288A (ja) 1995-09-28 1997-04-08 Rimoderingu Touentei One:Kk 微生物の不活化・破壊方法
US5620601A (en) 1995-09-18 1997-04-15 Fmc Corporation Wear strip assembly for use in a waste water treatment facility
US5667686A (en) 1995-10-24 1997-09-16 United States Filter Corporation Hydrocyclone for liquid - liquid separation and method
US5810049A (en) 1995-11-15 1998-09-22 Raque Food Systems, Inc. Rotary coupling for an article handler
US5585003A (en) 1995-11-30 1996-12-17 Culligan International Company Treatment of dialysis feedwater using ozone
US5833867A (en) 1995-12-01 1998-11-10 United States Filter Corporation System and method for backwashing multiple filtration vessels
US5658459A (en) 1995-12-29 1997-08-19 Unites States Filter Corporation Dual velocity strainer
US5702582A (en) 1996-01-11 1997-12-30 Ionics, Incorporated Multi-port multi-stream valve apparatus
US5665239A (en) 1996-01-16 1997-09-09 Culligan International Company Processes for deionization and demineralization of fluids
JP3426072B2 (ja) 1996-01-17 2003-07-14 オルガノ株式会社 超純水製造装置
US5798040A (en) 1996-02-09 1998-08-25 United States Filter Corporation Water purification cartridge assembly with unidirectional flow through filter media
USD389400S (en) 1996-02-09 1998-01-20 United States Filter Corporation Filter connector clip
US5895570A (en) 1996-02-09 1999-04-20 United States Filter Corporation Modular filtering system
USD394697S (en) 1996-02-09 1998-05-26 United States Filter Corporation Filter cap
AU712455B2 (en) 1996-02-15 1999-11-04 Siemens Industry, Inc. Granular media filter including media settler assembly
US5699272A (en) 1996-02-22 1997-12-16 Culligan International Company Water softening system with self adjusting rinse cycle
US5751598A (en) 1996-02-22 1998-05-12 Culligan International Company Water softening apparatus with microprocessor control
US5837203A (en) 1996-04-09 1998-11-17 Sievers Instruments, Inc. Device to alternately supply a fluid to an analyzer
US6105598A (en) 1996-06-14 2000-08-22 United States Filter Corporation Low capacity chlorine gas feed system
US6354819B1 (en) 1996-06-14 2002-03-12 United States Filter Corporation Diaphragm pump including improved drive mechanism and pump head
JPH1043764A (ja) 1996-08-06 1998-02-17 First Ocean Kk 水電気分解用電極及びそれを用いて水を滅菌する方法
US5738170A (en) 1996-09-03 1998-04-14 United States Filter Corporation Compact double screen assembly
US5759412A (en) 1996-09-20 1998-06-02 United States Filter Corporation Control method and apparatus for backwash of filter media bed based water volume in filter basin
US5868915A (en) 1996-09-23 1999-02-09 United States Filter Corporation Electrodeionization apparatus and method
US6093329A (en) 1996-10-04 2000-07-25 United States Filter Corporation Air scour/backwash apparatus for celless traveling bridge filter
IL119613A (en) 1996-11-14 1998-12-06 Riskin Yefim Method and apparatus for the generation of ions
US5770037A (en) 1996-11-21 1998-06-23 Konica Corporation Water processing method
US5762774A (en) 1996-12-20 1998-06-09 Glegg Water Conditioning, Inc. Apparatus for the purification of liquids and a method of manufacturing and of operating same
US6086757A (en) 1997-01-21 2000-07-11 United States Filter Corporation Guide rollers for cog rake bar screens
US6019892A (en) 1997-01-21 2000-02-01 United States Filter Corporation Guide tracking for cog rake bar screens
US5788826A (en) * 1997-01-28 1998-08-04 Pionetics Corporation Electrochemically assisted ion exchange
USD387656S (en) 1997-01-28 1997-12-16 United States Filter Corporation Filter connector clip
US6287431B1 (en) 1997-03-21 2001-09-11 Lynntech International, Ltd. Integrated ozone generator system
US6047768A (en) 1997-05-06 2000-04-11 United States Filter Corporation Process and apparatus for treating waste
US5888381A (en) 1997-05-16 1999-03-30 United States Filter Corporation Water filter with pressure actuated flow monitor
JPH10314740A (ja) 1997-05-19 1998-12-02 Permelec Electrode Ltd 酸性水製造用電解槽
US5919357A (en) 1997-05-20 1999-07-06 United States Filter Corporation Filter cartridge assembly
USD398368S (en) 1997-05-20 1998-09-15 United States Filter Corporation Filter cartridge assembly
US5925240A (en) 1997-05-20 1999-07-20 United States Filter Corporation Water treatment system having dosing control
US5961796A (en) * 1997-06-03 1999-10-05 Lynntech, Inc. Bipolar membranes with fluid distribution passages
US5885141A (en) 1997-07-25 1999-03-23 United States Filter Corporation Portable blast wheel cleaning machine
US5800705A (en) 1997-08-07 1998-09-01 United States Filter Corporation Heat exchanger for aeration tank
US5881809A (en) 1997-09-05 1999-03-16 United States Filter Corporation Well casing assembly with erosion protection for inner screen
US6109778A (en) 1997-09-22 2000-08-29 United States Filter Corporation Apparatus for homogeneous mixing of a solution with tangential jet outlets
JPH11114381A (ja) * 1997-10-16 1999-04-27 Nitto Denko Corp スパイラル型膜エレメント
US5934971A (en) 1997-10-28 1999-08-10 United States Filter Corporation Fiber optic deadman control
US5906436A (en) 1997-11-03 1999-05-25 United States Filter Corporation Composting system
US6076543A (en) 1997-11-06 2000-06-20 United States Filter Corporation Gas handling device
US6139714A (en) 1997-12-02 2000-10-31 Gemma Industrial Ecology Ltd. Method and apparatus for adjusting the pH of a liquid
CA2228886A1 (en) 1998-02-06 1999-08-06 David F. Tessier Apparatus for the purification of liquids and a method of manufacturing and of operating same
US6009136A (en) 1998-02-09 1999-12-28 Ionics, Incorporated Damped storage rack for nuclear fuel assemblies
US6146538A (en) 1998-02-23 2000-11-14 United States Filter Corporation Method of inhibiting scale formation
ATE304895T1 (de) 1998-03-02 2005-10-15 United States Filter Corp Doppelverteiler-zusammenstellung
US6221248B1 (en) 1998-03-23 2001-04-24 Ionics Incorporated Styrene sulfonate cation exchange membrane
US6398965B1 (en) 1998-03-31 2002-06-04 United States Filter Corporation Water treatment system and process
US6308724B1 (en) 1998-04-03 2001-10-30 United States Filter Corporation Low capacity chlorine gas feed system
US5979551A (en) 1998-04-24 1999-11-09 United States Filter Corporation Well screen with floating mounting
US6328896B1 (en) 1998-04-24 2001-12-11 United States Filter Corporation Process for removing strong oxidizing agents from liquids
US5931196A (en) 1998-04-29 1999-08-03 United States Filter Corporation Bypass valve
US6176258B1 (en) 1998-04-30 2001-01-23 United States Filter Corporation Dual cam drive for water conditioner valve
US6074551A (en) 1998-04-30 2000-06-13 Culligan Water Conditioning Of Fairfield County Automatic cleaning system for a reverse osmosis unit in a high purity water treatment system
US6267855B1 (en) 1998-05-07 2001-07-31 Sanden Corporation Water purifying apparatus
US6032821A (en) 1998-06-03 2000-03-07 United States Filter Corporation Center opening treatment tank
US6110385A (en) 1998-06-05 2000-08-29 United States Filter Corporation System and method for removing volatile compounds from a waste stream
US6315906B1 (en) 1998-07-10 2001-11-13 United States Filter Corporation Removing metal ions from wastewater
US6110342A (en) 1998-07-21 2000-08-29 Archer Daniels Midland Company Process for production of amino acid hydrochloride and caustic via electrodialysis water splitting
US6180002B1 (en) 1998-08-03 2001-01-30 United States Filter Corporation Filter press with alternating diaphragm squeeze chamber plates and filtration chamber plates
JP2000051671A (ja) * 1998-08-06 2000-02-22 Nitto Denko Corp スパイラル型分離膜エレメント
JP2000070679A (ja) * 1998-08-26 2000-03-07 Japan Organo Co Ltd 電気式脱イオン水製造装置
US6051131A (en) 1998-09-30 2000-04-18 United States Filter Corporation Flow modifier for submerged intake screen
US6190564B1 (en) 1998-10-01 2001-02-20 United States Filter Corporation Two-stage separation process
US6315886B1 (en) 1998-12-07 2001-11-13 The Electrosynthesis Company, Inc. Electrolytic apparatus and methods for purification of aqueous solutions
EP1140705B1 (en) 1999-01-08 2004-09-08 United States Filter Corporation Method and apparatus for microfiltration
US6132176A (en) 1999-01-08 2000-10-17 United States Filter Corporation Flow control sensor and method for filling of a filter press
JP4106788B2 (ja) 1999-01-18 2008-06-25 松下電工株式会社 アルカリイオン整水器
US6206200B1 (en) 1999-01-19 2001-03-27 United States Filter Corporation Mounting system for modular panels used in a screen deck
US6284124B1 (en) 1999-01-29 2001-09-04 United States Filter Corporation Electrodeionization apparatus and method
JP2002537105A (ja) 1999-02-26 2002-11-05 ユナイテッド・ステイツ・フィルター・コーポレイション 膜を評価する方法及び装置
US6409926B1 (en) 1999-03-02 2002-06-25 United States Filter Corporation Air and water purification using continuous breakpoint halogenation and peroxygenation
US6143184A (en) 1999-03-02 2000-11-07 United States Filter Corporation Air and water purification using continuous breakpoint halogenation
US6149819A (en) 1999-03-02 2000-11-21 United States Filter Corporation Air and water purification using continuous breakpoint halogenation and peroxygenation
US6153105A (en) 1999-04-05 2000-11-28 United States Filter Corporation Ice-maker treatment system
US6217729B1 (en) 1999-04-08 2001-04-17 United States Filter Corporation Anode formulation and methods of manufacture
US6733636B1 (en) 1999-05-07 2004-05-11 Ionics, Inc. Water treatment method for heavy oil production
US6126516A (en) 1999-05-10 2000-10-03 United States Filter Corporation Centrifugal blasting apparatus
JP2000334272A (ja) * 1999-05-31 2000-12-05 Nitto Denko Corp スパイラル型分離膜エレメント
JP3956262B2 (ja) * 1999-06-08 2007-08-08 日東電工株式会社 液体分離膜モジュール
US6410672B1 (en) 1999-07-28 2002-06-25 Ionics, Incorporated Ion exchange and electrochemical methods and devices employing one-step quaternized and polymerized anion selective polymers
US6379518B1 (en) 1999-08-11 2002-04-30 Kurita Water Industries Ltd. Electrodeionization apparatus and pure water producing apparatus
US6464211B1 (en) 1999-08-31 2002-10-15 United States Filter Corporation Diffuser assembly
US6482305B1 (en) 1999-09-01 2002-11-19 Archer-Daniels-Midland Company Electrodialysis water splitting process
US6342163B1 (en) 1999-11-12 2002-01-29 United States Filter Corporation Apparatus and method for sanitizing and cleaning a filter system
US6343752B1 (en) 1999-12-07 2002-02-05 Environment One Corporation Indoor wastewater disposal system and tank therefor
US6337014B1 (en) 1999-12-30 2002-01-08 United States Filter Corporation Nonsolvent, sealed septum connection for a water treatment cartridge
FR2803284B1 (fr) 2000-01-03 2002-04-12 Michel Bernard Dispositif automatique de purification d'eau potable
CA2334409A1 (en) 2000-02-08 2001-08-08 United States Filter Corporation Grit washer and bearing assembly therefore
US6263900B1 (en) 2000-02-17 2001-07-24 United States Filter Corporation Low capacity chlorine gas feed system
US6596137B2 (en) * 2000-02-25 2003-07-22 Tokoyama Corporation Bipolar membrane
DE10013457A1 (de) 2000-03-17 2001-09-20 Andreas Noack Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung von Wasser
JP2001259634A (ja) 2000-03-23 2001-09-25 Zojirushi Corp イオン水生成器
US6273937B1 (en) 2000-03-29 2001-08-14 Trans Ionics Corporation Membrane pervaporation and vapor permeation system
US6305555B1 (en) 2000-03-31 2001-10-23 United States Filter Corporation Wear shoe for sludge collector
JP4618468B2 (ja) 2000-04-07 2011-01-26 ソニー株式会社 電源装置
US6358421B1 (en) 2000-04-18 2002-03-19 United States Filter Corporation Method for countercurrent regeneration of an ion exchange resin bed
US6510959B1 (en) 2000-04-18 2003-01-28 United States Filter Corporation Center opening treatment tank for use with metal tank flanges
ES2184554B1 (es) 2000-04-26 2004-08-01 Valvules I Racords Canovelles, S.A. Distribuidor para liquidos.
US6375851B1 (en) 2000-05-05 2002-04-23 United States Filter Corporation Continuous liquid purification process
US6524469B1 (en) 2000-05-16 2003-02-25 Trans Ionics Corporation Heavy oil upgrading process
US20030019790A1 (en) 2000-05-16 2003-01-30 Trans Ionics Corporation Heavy oil upgrading processes
US6457698B2 (en) 2000-06-16 2002-10-01 United States Filter Corporation Bypass valve
AU7001901A (en) 2000-06-22 2002-01-02 United States Filter Corp Corrosion control utilizing a hydrogen peroxide donor
US6355157B1 (en) 2000-06-22 2002-03-12 United States Filter Corporation Process for real-time detection and inhibition of localized corrosion
US6419817B1 (en) 2000-06-22 2002-07-16 United States Filter Corporation Dynamic optimization of chemical additives in a water treatment system
US6582605B2 (en) 2000-07-07 2003-06-24 Ionics, Incorporated Method of treating industrial waste waters
US6613230B2 (en) 2000-07-07 2003-09-02 Ionics, Incorporated Method for simultaneous removal of arsenic and fluoride from aqueous solutions
KR100465580B1 (ko) 2000-07-13 2005-01-13 쿠리타 고교 가부시키가이샤 전기 탈이온 장치 및 그 운전 방법
WO2002014224A1 (en) * 2000-08-11 2002-02-21 Ionics, Incorporated Device and method for electrodialysis
DE20013926U1 (de) 2000-08-12 2000-10-05 Judo Wasseraufbereitung Anschlusszwischenstück für Wasserleitungen mit Bypass
US6716359B1 (en) 2000-08-29 2004-04-06 United States Filter Corporation Enhanced time-based proportional control
US6723246B2 (en) 2000-09-26 2004-04-20 Ionics, Incorporated Filter cleaning method
US6652758B2 (en) 2000-09-26 2003-11-25 Ionics, Incorporated Simultaneous ammonia and fluoride treatment for wastewater
US6645385B2 (en) 2000-09-26 2003-11-11 Ionics, Incorporated System and method for removal of fluoride from wastewater using single fluoride sensing electrode
US6485641B1 (en) 2000-10-23 2002-11-26 United States Filter Corporation Water filter cartridge having a proportional flow feeder
US6674249B1 (en) 2000-10-25 2004-01-06 Advanced Lighting Technologies, Inc. Resistively ballasted gaseous discharge lamp circuit and method
US6607175B1 (en) 2000-11-10 2003-08-19 United States Filter Corporation Media control valve
US6468412B2 (en) 2000-12-20 2002-10-22 United States Filter Corporation Apparatus and method for venting hydrogen from an electrolytic cell
US6546685B2 (en) 2001-01-03 2003-04-15 United States Filter Corporation Bracket for use in securing collector flight support tracks in a wastewater treatment tank
US6572758B2 (en) 2001-02-06 2003-06-03 United States Filter Corporation Electrode coating and method of use and preparation thereof
US6620315B2 (en) 2001-02-09 2003-09-16 United States Filter Corporation System for optimized control of multiple oxidizer feedstreams
US6383389B1 (en) 2001-02-15 2002-05-07 United States Filter Corporation Wastewater treatment system and method of control
ITTO20010314A1 (it) 2001-04-02 2002-10-02 Eltek Spa Apparato elettrodomestico utilizzante un liquido, comprendente un sistema di purificazione del tipo in cui almeno una sostanza deve essere s
JP4371601B2 (ja) * 2001-04-11 2009-11-25 株式会社トクヤマ バイポーラ膜
US6660307B2 (en) 2001-04-16 2003-12-09 United States Filter Corporation Process for generating stabilized bromine compounds
US6607647B2 (en) 2001-04-25 2003-08-19 United States Filter Corporation Electrodeionization apparatus with expanded conductive mesh electrode and method
US20020172871A1 (en) 2001-05-18 2002-11-21 Trans Ionics Corporation Thin film composite electrolytes, sodium-sulfur cells including same, processes of making same, and vehicles including same
USD456876S1 (en) 2001-05-21 2002-05-07 United States Filter Corporation Water softener cabinet
US6649037B2 (en) 2001-05-29 2003-11-18 United States Filter Corporation Electrodeionization apparatus and method
AU2002322559A1 (en) 2001-07-20 2003-03-03 Microbar, Inc. Reverse osmosis pretreatment using low pressure filtration
US6536606B2 (en) 2001-07-24 2003-03-25 United States Filter Corporation Sludge collector with entrapment plate
WO2003009919A2 (en) 2001-07-25 2003-02-06 Ionics, Incorporated Method and apparatus for preparing pure water
US6763846B2 (en) 2001-08-20 2004-07-20 United States Filter Corporation Fluid distribution device
US6592762B2 (en) 2001-08-29 2003-07-15 United States Filter Corporation Process for treating BOD-containing wastewater
US6644349B2 (en) 2001-08-31 2003-11-11 Usf Consumer & Commercial Watergroup, Inc. In-tank water conditioner valve
ITTO20010848A1 (it) 2001-09-05 2003-03-05 Eltek Spa Disposizione e metodo di purificazione o trattamento elettrochimico.
US6693139B2 (en) 2001-09-06 2004-02-17 United States Filter Corporation Treated ion exchange resin and method for treatment thereof
US6579450B2 (en) 2001-10-11 2003-06-17 United States Filter Corporation Non-metallic tooth segment and bar rack design
US6709578B2 (en) 2001-10-31 2004-03-23 United States Filter Corporation Tilt-out frame for a filter screen
JP3768160B2 (ja) 2001-12-25 2006-04-19 三洋電機株式会社 水処理装置
US6736275B2 (en) 2002-01-22 2004-05-18 United States Filter Corporation Flocculating energy dissipating well arrangement (FEDWA)
US6740235B2 (en) 2002-03-04 2004-05-25 Culligan International Company Swivelling filter head assembly
JP2003275545A (ja) * 2002-03-22 2003-09-30 Nitto Denko Corp スパイラル型膜エレメント及びその製造方法
DE10217885A1 (de) 2002-04-22 2003-11-06 Wme Ges Fuer Windkraftbetr Ene Verfahren und Vorrichtung zur elektrochemischen Konditionierung eines Mediums wie Meerwasser o. dgl. für dessen Entsalzung
CN2565531Y (zh) 2002-08-07 2003-08-13 浙江欧美环境工程有限公司 一种带恒电流输出直流电源的卷式电除盐器
US6726893B2 (en) 2002-09-17 2004-04-27 The University Of Chicago Hydrogen production by high-temperature water splitting using electron-conducting membranes
US7087211B2 (en) 2002-09-17 2006-08-08 The University Of Chicago Hydrogen production by high temperature water splitting using electron conducting membranes
WO2004035663A2 (en) * 2002-10-16 2004-04-29 Aquatech International Corporation Method for preparing an ion exchange media
DE10332789A1 (de) 2003-07-18 2005-02-17 Universität Stuttgart Membrananordnung, Elektrodialysevorrichtung und Verfahren zur kontinuierlichen elektrodialytischen Entsalzung
US7344629B2 (en) 2003-08-08 2008-03-18 Pionetics Corporation Selectable ion concentrations with electrolytic ion exchange
US7959780B2 (en) 2004-07-26 2011-06-14 Emporia Capital Funding Llc Textured ion exchange membranes
US20060137986A1 (en) 2004-12-23 2006-06-29 Pionetics Corporation Fluid flow controlling valve having seal with reduced leakage
US20060138997A1 (en) 2004-12-28 2006-06-29 Pionetics Corporation Power supply for electrochemical ion exchange
US7780833B2 (en) 2005-07-26 2010-08-24 John Hawkins Electrochemical ion exchange with textured membranes and cartridge
BRPI0616890A2 (pt) 2005-10-06 2011-07-05 Pionetics Corp aparelho de tratamento de fluido, e, métodos de tratamento de um fluido, de filtração de fluido em uma célula eletroquìmica, e de operação de uma célula eletroquìmica
US7338590B1 (en) 2005-10-25 2008-03-04 Sandia Corporation Water-splitting using photocatalytic porphyrin-nanotube composite devices

Also Published As

Publication number Publication date
EP1768768B1 (en) 2014-05-14
ES2473599T3 (es) 2014-07-07
WO2006015034A3 (en) 2006-07-13
WO2006015034A2 (en) 2006-02-09
EP1768768A2 (en) 2007-04-04
BRPI0513753A (pt) 2008-05-13
KR20070052285A (ko) 2007-05-21
CN101001690B (zh) 2011-04-06
JP2008507406A (ja) 2008-03-13
KR101359925B1 (ko) 2014-02-10
US7959780B2 (en) 2011-06-14
CN101001690A (zh) 2007-07-18
US20060016685A1 (en) 2006-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5123662B2 (ja) テキスチャード膜およびカートリッジによる電気化学イオン交換
TWI411153B (zh) 具有織紋膜及管筒之電化學離子交換器
CN102844097B (zh) 用于基于膜的工艺的膜堆叠物以及用于生产由此的膜的方法
TW423989B (en) Ion exchanger, method of producing the same, apparatus for and method of demineralizing an aqueous liquid
US7833400B2 (en) Method of making a flow through capacitor
US5788826A (en) Electrochemically assisted ion exchange
JP5425263B2 (ja) 流体力学的分流を備える電気脱イオン化方法および装置
US11911729B2 (en) 3D printed spacers for ion-exchange device
CN220564436U (zh) 具有串联布置的电化学池的电化学辅助离子交换水处理装置
CN220537620U (zh) 具有反渗透单元和电化学池的水处理装置
CN106715339B (zh) 用于在电化学分离装置中向电池对提供入口和出口的方法和系统
NL2011331C2 (en) Device and method for performing an ion-exchange process.
CN220537619U (zh) 电化学辅助离子交换水处理装置
CN118043124A (zh) 具有特定电化学电池布置的电化学辅助离子交换水处理装置
MXPA99005767A (en) Apparatus for electrically producing deionized water
JP2016137473A (ja) スパイラル型分離膜エレメントおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121026

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5123662

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees