JP4812765B2 - 再構成可能な放射感受性低減ブラケットのシステムおよび方法 - Google Patents

再構成可能な放射感受性低減ブラケットのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4812765B2
JP4812765B2 JP2007531444A JP2007531444A JP4812765B2 JP 4812765 B2 JP4812765 B2 JP 4812765B2 JP 2007531444 A JP2007531444 A JP 2007531444A JP 2007531444 A JP2007531444 A JP 2007531444A JP 4812765 B2 JP4812765 B2 JP 4812765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical length
selectable
bracket
length sections
sections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007531444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008512973A (ja
Inventor
グレゴリー ポワラスネ,
ジョージ ファブレガ−サンチェス,
Original Assignee
キョウセラ ワイヤレス コープ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キョウセラ ワイヤレス コープ. filed Critical キョウセラ ワイヤレス コープ.
Publication of JP2008512973A publication Critical patent/JP2008512973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4812765B2 publication Critical patent/JP4812765B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G7/00Capacitors in which the capacitance is varied by non-mechanical means; Processes of their manufacture
    • H01G7/06Capacitors in which the capacitance is varied by non-mechanical means; Processes of their manufacture having a dielectric selected for the variation of its permittivity with applied voltage, i.e. ferroelectric capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/203Strip line filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/203Strip line filters
    • H01P1/20327Electromagnetic interstage coupling
    • H01P1/20336Comb or interdigital filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/213Frequency-selective devices, e.g. filters combining or separating two or more different frequencies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/04Coupling devices of the waveguide type with variable factor of coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/02Waveguide horns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/06Waveguide mouths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/20Non-resonant leaky-waveguide or transmission-line antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/203Leaky coaxial lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/44Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the electric or magnetic characteristics of reflecting, refracting, or diffracting devices associated with the radiating element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0421Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with a shorting wall or a shorting pin at one end of the element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0442Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular tuning means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • H01Q9/28Conical, cylindrical, cage, strip, gauze, or like elements having an extended radiating surface; Elements comprising two conical surfaces having collinear axes and adjacent apices and fed by two-conductor transmission lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/18Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance
    • H03B5/1841Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance the frequency-determining element being a strip line resonator
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • H03B5/36Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device
    • H03B5/362Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device the amplifier being a single transistor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/56Modifications of input or output impedances, not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • H03F3/19High frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/191Tuned amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/18Networks for phase shifting
    • H03H7/20Two-port phase shifters providing an adjustable phase shift
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J5/00Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner
    • H03J5/24Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection
    • H03J5/246Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection using electronic means
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION, OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L1/00Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
    • H03L1/02Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only
    • H03L1/022Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only by indirect stabilisation, i.e. by generating an electrical correction signal which is a function of the temperature
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION, OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/16Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/18Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop using a frequency divider or counter in the loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/30Circuits for homodyne or synchrodyne receivers

Description

(関連出願の引用)
本出願は、出願人同一の同時継続中の米国特許出願第10/940,206号、タイトル「RECONFIGURABLE RADIATION DESENSITIVITY BRACKET SYSTEMS AND METHODS」と関連し、該出願の全体が参考として本明細書において援用される。
(技術分野)
本発明は、概して無線通信に関し、より詳細には無線通信アンテナに関する。
電話のような無線通信デバイスのサイズは、さらに多くの機能が付加されるにもかかわらず小さくなり続ける。結果として、設計者は部品またはデバイスのサブシステムの性能を高めなければならず、一方で、これらの部品を好ましくない位置に詰め込む。1つのそのようなクリティカルな部品は無線通信アンテナである。このアンテナは電話の受信機に、または、例えば全地球測位システム(GPS)の受信機に接続され得る。
無線通信デバイスは、主または副の通信アンテナのいずれかとして、単純な円筒コイルアンテナまたはホイップアンテナを使用することで知られている。逆F形アンテナもよく知られている。多くの従来の無線電話は、不平衡信号フィード(unbalanced signal feed)を有するモノポールまたは単一放射器の設計を用いる。このタイプの設計は、無線電話プリント基板の接地板およびシャーシがカウンターポイズとして作用することを当てにする。単一放射器設計は、アンテナの全体としての波形率を減らすように作用する。しかしながら、近接する回路の設計および位置の変化、ならびに使用時の近接する物体との相互作用、すなわち、近くの壁または電話が保持される方法に、カウンターポイズは影響を受けやすい。カウンターポイズの感受性の結果として、放射パターンおよび通信効率は有害な影響を受ける。近接する回路網の接地板がアンテナのカウンターポイズとして要求されないように、たとえ平衡アンテナが使用されたとしても、放射パターンおよび放射感受性の高い回路網の問題は残る。
アンテナまたは一群のアンテナが複数の周波数帯において作動するときに、この問題は悪化する。最先端技術の無線電話は、多くの異なる通信帯域で作動するように期待される。米国においては、約850メガヘルツ(MHz)のセルラー帯域(AMPS)、および、約1900MHzのPCS(Personal Communication System)が使用される。他の通信帯域としては、おおよそ1800MHzのPCN(Personal Communication Network)およびDCS、おおよそ900MHzのGSMシステム(Group Special Mobile)、ならびに、おおよそ800MHzおよび1500MHzのJDC(Japanese Digital Cellular)を含む。他の所定の帯域としては、おおよそ1575MHzのGPS信号、おおよそ2400MHzのブルートゥース(Bluetooth)および1850MHzから2200MHzの広帯域コード分割多数アクセス(wideband code division multiple access、WCDMA)がある。
近接する回路への放射の影響を弱めるために、いわゆるブラケット、つまり放射寄生(radiation−parasitic)エレメントを接地板に取り付けることが公知である。一般的に、これらの「ブラケット」は、放射波に関連する接地板を介する電流を均一に分配するために使用される。言い換えると、ブラケットは、回路基板、シャーシまたはキーボードの上の任意の特定のスポットが、放射により誘起される電流に対して敏感になり過ぎることを防止するために使用される。その通信帯域のすべてにおいて、アンテナ放射と敏感な回路網との間の相互作用を最小化することは、不可能でなくとも困難である。結果として、従来の設計は1つの特定の通信帯域に対して最適化されざるをえないか、または、従来の設計は、問題の全ての通信帯域においていくらかの(最小限の)影響を受けることを、受け入れざるをえない。
放射により誘起される電流に対する接地板の感受性が、作動周波数全てに対して最小化され得ることは、有益である。
放射により誘起される電流に対する接地板の感受性が、周波数の変化に応答して、または、ある特定のエリアが過敏となることに応答して、調整され得ることは、有益である。
放射の全ての周波数で近接する回路の感受性を最小化するために、放射感受性低減ブラケットが再構成可能とされ得ることは、有益である。
本発明は、放射により誘起される電流の影響を最小化するために、放射発生源に近接する回路の接地板に追加され得る、再構成可能な放射感受性低減ブラケットを記載する。ブラケットは、周波数の変化に応答して選択的に調整または切り換えられ得る。代替的に考えると、該ブラケットは、放射波に関連する接地板を介する電流を選択的に再分配するために、空間的な再構成が可能である。
従って、再構成可能な放射感受性低減のための方法が提示される。該方法は、送信器、アンテナ、マイクロプロセッサ、電気部品、集積回路、カメラ、コネクタ、または信号ケーブルのような発生源からの放射波を受信すること、該放射波に応答して、プリント基板(PCB)、ディスプレイ、コネクタ、またはキーパッドのような電気回路の接地板を介して第1の単位面積あたりの電流(I/units)を生成すること、制御信号を受信すること、および、制御信号に応答して、接地板を介して、第1のI/unitsとは異なる第2のI/unitsを生成することを包含する。例えば、接地板が選択可能な有効電気的長さを有するブラケットに結合される場合には、第2のI/unitsは著しく小さなものとなり得る。
一般的に、固定の物理的長さと選択可能な有効電気的長さとに応じて組み合わされる有効電気的長さを提供するために、接地板は固定物理的長さセクションを有するブラケットに結合される。結合メカニズムは、トランジスタを介して、または、p/n接合結合、選択可能容量結合、またはメカニカルブリッジの結果として可能である。1つの局面においては、接地板は複数の選択可能電気的長さセクションを有するブラケットに結合されるが、それは、直列接続、並列接続、または、直列接続と並列接続との組み合わせの接続構成を可能とする。
上述の方法および再構成可能な放射感受性低減ブラケットのさらなる詳細が以下で提供される。
図1は、再構成可能な放射感受性低減ブラケットを有する本発明のデバイスの概略的なブロック図である。デバイス100は、放射発生源102および接地板106を有する電気回路104を備える。再構成可能な放射感受性低減ブラケット108は、接地板106に結合される。電気回路104は、プリント回路基板(PCB)に取り付けられた、集積回路(IC)、レジスタ、トランジスタ等のコンポーネントであり得る。あるいは、電気回路104は、2、3の例を挙げると、ディスプレイ、コネクタ、またはキーパッドであり得る。放射発生源102は、2、3の通常の発生源を挙げると、送信器、アンテナ、マイクロプロセッサ、電気部品、カメラ、コネクタ、信号ケーブル、またはICであり得る。
本発明のブラケットの2つの主たる用途は、可搬のまたは基地局の無線デバイスにおける使用のためであり、その場合、回路網は、2、3の例を挙げると、アンテナ、送信器、トランジスタのような送信器のコンポーネント、インダクタ、レジスタのような放射エレメント、または、放射エレメント周辺の環境の変化に敏感である。例えば、シールドされていない受信器回路網は、放射エレメントに敏感であることが公知である。ブラケットの別の用途は、パソコンのようなマイクロプロセッサ駆動のコンピューティングデバイスにおけるものである。ここで、本発明のブラケットを使用することで、敏感な回路網は、電源装置、高速IC、またはネットワークインターフェースのような放射発生源から保護され得る。
ブラケット108の1つの一般的な目的は、放射放出の結果として生成される接地板電流を均一に分配すること、または、接地板の所定のエリアに電流を閉じ込めることである。従って、接地板を介する放射により生成される電流は、多くの場合、電流パターンをさえぎり、変更する近くの物体に対してデバイスを敏感にするので、ブラケット108は、放射感受性低減ブラケットと称される。すなわち、ブラケットは電流を分配する働きをして、接地板が近くの物体に対してあまり敏感でないようにする。別の局面においては、接地板の特定のエリアに、例えば、一時的にそばに置かれ得るユーザの手や壁などの近くの物に敏感でない接地板のシールドされたエリアに、放射により誘起された電流を意図的に導くように、ブラケットは使用され得る。
図2は、図1のブラケット108の概略的なブロック図である。一般的に、ブラケット108は、選択可能な有効電気的長さ200を有する。電気的長さ200は、波長または波長の一部分の大きさである。電気的長さは、周波数に直接比例し、それを介して放射波が伝わりブラケット108に到達する材料の誘電率によって変更され得る。例えば、ブラケットは、電気的長さ200aまたは電気的長さ200bのいずれかを有するように調整され得る。当業者によって理解され得るように、ブラケットは、付属された接地板と組み合わされて、放射の周波数に依存する放射の敏感性または感受性を有する寄生エレメント(parasitic element)を形成する。すなわち、放射波と接地板/ブラケットの組み合わせとの相互作用は、ブラケットの電気的長さに依存する。すべてのブラケット108は、遠位端206、近位端208、制御信号を受信するためのライン210上の制御入力、および、ライン210上の制御信号に応答して選択可能な有効電気的長さ200を有する、選択可能電気的長さセクション204を含む。切り換えエレメント、調整可能エレメント、またはその両方を含むブラケットは、構成可能と称される。以下で詳細に説明されるように、ブラケットの電気的長さは、切り換え可能または調整可能なエレメントを使用して操作され得る。
選択可能電気的長さセクション(SELS)204は、FET、バイポーラトランジスタ、PINダイオード、強誘電性コンデンサ、バラクターダイオード、または、マイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)スイッチのような結合エレメントであり得る。SELS204の電気的長さは、ただ単にセクションの物理的長さ212に依存するのではない。すなわち、SELS204の結合操作は、電気的長さを変更するために変えられ得るリアクタンスまたは虚インピーダンス成分を含む。MEMSスイッチが部分的にスイッチを閉じることによってギャップ可変コンデンサとして使用され得ることに留意する。
図1に戻ると、感受性低減回路110は、周波数選択コマンドを受信するライン112上の入力および選択可能有効長さセクション204に接続されるライン210上の出力を有する。感受性低減回路110は、周波数選択コマンドに応答して制御信号を供給する。
図3は、図1のブラケット108の第1のバリエーションの概略的なブロック図である。このバリエーションにおいては、ブラケット108は、遠位端302、近位端304、および、固定の物理的長さ306を有する固定電気的長さセクション(FELS)300をさらに含む。選択可能電気的長さセクション204と固定電気的長さセクション300との組み合わせは、ライン210上の制御信号に応答して組み合わされた選択可能有効電気的長さセクション308を提供する。すなわち、全体の電気的長さ308は、FELS300の物理的長さ306とSELS204の電気的長さ200との組み合わせであり、SELS204の電気的長さ200は、例えばMEMSとして可能化される場合には物理的長さであり得、例えばバラクターダイオードとして可能化される場合にはリアクタンスであり得る。
図4は、図1のブラケット108の第2のバリエーションの概略的なブロック図である。ブラケット108は、複数の選択可能電気的長さセクション204を含み得る。3つのSELS204が示されているが、本発明はどんな特定の数にも制限されない。示されるように、SELS204は、接地板106に接続される。
図5は、図1のブラケット108の第3のバリエーションの概略的なブロック図である。示されるように、3つのSELS204は、接地板106に直列接続される。一連のSELSはオープン接続(終端されていない)として示されているが、他の局面においては、ブラケット108の両端は、接地板106または他の回路網(示されていない)に接続され得る。示されていない他の局面においては、一連の中の個々のSELS204の間の接続が接地板106に終端され得る。
図6は、図1のブラケット108の第4のバリエーションの概略的なブロック図である。示されるように、3つのSELS204は、接地板106に並列接続される。示されていない他の局面においては、1つまたはすべてのSELS204の両端は、接地板に終端され得る。
図7は、図1のブラケット108の第5のバリエーションの概略的なブロック図である。ここでは、SELS204aは接地板106に接続され、SELS204bおよびSELS204cは接地板106に直列接続され、SELS204dおよびSELS204eは接地板106に並列接続される。SELS204の各構成は、オープン接続(終端されていない)として示されているが、他の局面においては、各構成の両端は接地板106または他の回路網(示されていない)に接続され得る。
図8は、図1のブラケット108の第6のバリエーションの概略的なブロック図である。この局面においては、ブラケット108は、複数の固定電気的長さセクション300を含む。示されるように、2つのFELS300は、介在するSELS204を介して直列接続される。一連のセクションは、オープン接続(終端されていない)として示されているが、他の局面においては、ブラケットの両端は、接地板106もしくは他の回路網(示されていない)に接続され得、または、セクション間の接続は接地板106に終端され得る。
図9は、図1のブラケット108の第7のバリエーションを示す概略的なブロック図である。示されるように、FELS300aおよびFELS300bは、別々のSELS204aおよびSELS204bそれぞれを介して接地板106に並列接続される。これに対して、FELS300cおよびFELS300dは、一個のSELS204cを介して並列接続される。セクションの各構成は、オープン接続(終端されていない)として示されているが、他の局面においては、各構成の両端は接地板106または他の回路網(示されていない)に接続され得るということに留意する。
図10は、直列接続および並列接続のFELS300の一部の組み合わせ示す概略的な図である。
図11は、複数の固定電気的長さセクションが隣接した導電性エリア1102のマトリクスを形成する場合の、ブラケット設計1100を示す概略的な平面図である。例えば、隣接した導電性エリアは、PCB接地板106の上に重ねて取り付けられる無線デバイスのキーボードの一部であり得る。斜線で表されたスペースは、個々のキーパッドである。この局面においては、隣接した導電性エリア1102はFELSである。ブラケット1100はまた、固定電気的長さセクション1102の間を結合するために使用される、複数の選択可能電気的長さセクション204を含む。様々な接続構成が見られるが、事例はすべての可能な組み合わせを網羅するものではない。選択可能電気的長さセクション204のうちの少なくとも1つは、接地板106に結合される。これに対して、例えば、ねじまたはワイヤ(示されていない)として可能化される場合には、FELSはブラケット1100を接地板106に接続し得る。
図12は、ブラケットシャーシの設計1200を示すための、一部を切り取った透視図である。シャーシ1202は、電気回路104を包囲し、ブラケットのエレメントとして機能する。第3の固定電気的長さセクション300cは、シャーシ1200上に形成される導電性トレース、導電性塗料、またはメッキであり、SELS204を介して接地板106に結合される。示されるように、SELS204は、PCBの導電性トレースとして可能化される第1のFELS300aに接続され、ねじとして可能化される第2のFELS300bに接続され、FELS300aをFELS300cに接続する。他の局面においては、FELS300bは、バネ仕掛けのクリップ、ポーゴーピン(pogo pin)、または導電性のクッション(ガスケット)であり得る。上述の例に照らし、当業者によって理解されるように、シャーシをブラケットのエレメントとして利用する様々な他のブラケット構成が可能である。
図13は、一部の例示的なFELSのバリエーションを示す透視図である。FELS300は、ブラケットまたは接地板にハンダ付けまたはテンション取り付けされる導電性金属部材であり得る。金属の形状は、直線1300、L形1302、またはO形1304であり得る。他の形状、または、形状の組み合わせが可能である。一部の形状は、利用可能な周囲のエリアに依存する。さらに、FELSは、ワイヤ1306、ねじ1308のようなファスナー、導電性のクッション(ガスケット)1312、または、PCBまたはシャーシに形成される導電性エレメントのトレースまたは塗料1310であり得る。これらは、FELSエレメントの少数の例にすぎない。電流を伝導し得る任意のエレメントが、FELSとして作動し得る可能性を有する。
(機能に関する説明)
図14Aおよび図14Bは、本発明のブラケットが、接地板に放射により誘起された電流を再分配する状況を示す図である。垂直方向の大きさは電流(I)を示す。面積(unit)あたりの電流、例えば、A/inは電流または電流再分配の1つの可能な尺度である。しかしながら、他の測定値が本発明を明らかにするために使用され得る。図14Aにおいては、890MHzの放射発生源の結果として、比較的高い電流がある特定の領域に示されている。図14Bに示されるように、ブラケット108を可能化することに応答して、電流が再分配される。異なる電気的長さがいろいろな放射周波数に対して使用され得るので、ブラケットは周波数再構成可能であると考えられ得る。あるいは、電流を接地板のいろいろな領域に再分配するために利用され得るので、ブラケットは空間的に再構成可能であるとも考えられ得る。例えば、デバイスが物体の近くに移動された後に、電流を再分配(図14Aに示されるように)するようにブラケット108は調整され得、図14Bに示される電流パターンを作り得る。
図15は、再構成可能な放射感受性低減のための本発明の方法を示すフローチャートである。該方法は、わかり易さのために、番号付けされた一連のステップとして描かれているが、明示的に記述されない限り、いかなる順番も番号付けから結論されるべきではない。一部のステップがスキップされ、平行して実行され、または、厳密な順番を守る必要なしに実行され得る。該方法はステップ1500から開始する。
ステップ1502は放射または送信された波を受信する。ステップ1504は、放射波に応答して、電気回路の接地板を介して第1の単位面積あたりの電流(I/units)を生成する。すなわち、ステップ1502において、放射波の結果として電流が誘起される。ステップ1506は、制御信号を受信する。ステップ1508は、制御信号に応答して、接地板を介して、第1のI/unitsとは異なる第2のI/unitsを生成する。言い換えると、上述したように、I/unitsは周波数再構成可能または空間的再構成可能のいずれかである。上述のように、電流に関係した測定の選択にはいくらかの裁量の余地があり、本発明は、電流、エネルギーまたは電界強度に関連する他の測定単位でも表現され得る。
ステップ1502は、送信器、アンテナ、マイクロプロセッサ、電気部品、集積回路、カメラ、コネクタ、および信号ケーブルなどの発生源からの放射波を受け取る。ステップ1504は、プリント基板(PCB)、ディスプレイ、コネクタ、またはキーパッドに取り付けられたコンポーネントのような電気回路の接地板を介して第1のI/unitsを生成する。
1つの局面においては、ステップ1508は、選択可能な有効電気長さを有するブラケットに接地板を結合することによって、電気回路の接地板を介して第2のI/unitsを生成する。さらに、接地板は、固定物理的長さセクションを有するブラケットに結合され得、固定の物理的長さおよび選択可能な有効電気的長さに応じて組み合わされた有効電気的長さを提供する。
他の局面においては、ステップ1508は、接地板を複数の選択可能電気的長さセクションを有するブラケットに結合する。例えば、接地板への接続、直列接続、並列接続、または、上述の接続構成の組み合わせのような構成で、複数の選択可能電気的長さセクションは結合され得る。同様に、ステップ1508は、接地板を複数の固定物理的長さセクションを有するブラケットに結合し得る。再び、複数の固定電気的長さセクションは、接地板に対して直列接続、並列接続、または、上述の接続構成の組み合わせで結合され得る。
異なる局面においては、ステップ1508は、トランジスタ結合、p/n接合結合、選択可能容量結合、可変ギャップ結合、またはメカニカルブリッジのようなメカニズムを介して結合する。例えば、トランジスタは、スイッチ、バッファ、電流増幅器、電圧増幅器、またはリアクタンスエレメントとして作動し得る。トランジスタ結合は、バイポーラトランジスタまたはFETを用いて達成され得る。p/n接合結合は、PINダイオードを用いて達成され得る。容量結合は、バラクターダイオードまたは強誘電性コンデンサを用いて達成され得、メカニカルブリッジは、MEMSまたは他のタイプのメカニカルスイッチを用いて達成され得る。可変ギャップ結合は、MEMSスイッチを使用して可能化され得る。
再構成可能な放射感受性低減ブラケットを有するデバイス、および、対応する再構成可能な放射感受性低減の方法が提供された。特定のブラケット形状および概略的な配置の一部の例が、本発明を明らかにするために提示された。同様に、本発明に対する一部の特定の物理的なインプリメンテーションおよび用途が述べられた。しかしながら、本発明は、これらの例だけに限定されるものではない。当業者によって、本発明の他のバリエーションおよび実施形態が想起されるであろう。
図1は、再構成可能な放射感受性低減ブラケットを有する本発明のデバイスの概略的なブロック図である。 図2は、図1のブラケットの概略的なブロック図である。 図3は、図1のブラケットの第1のバリエーションの概略的なブロック図である。 図4は、図1のブラケットの第2のバリエーションの概略的なブロック図である。 図5は、図1のブラケットの第3のバリエーションの概略的なブロック図である。 図6は、図1のブラケットの第4のバリエーションの概略的なブロック図である。 図7は、図1のブラケットの第5のバリエーションを示す概略的なブロック図である。 図8は、図1のブラケットの第6のバリエーションの概略的なブロック図である。 図9は、図1のブラケットの第7のバリエーションを示す概略的なブロック図である。 図10は、直列接続および並列接続されたFELSの一部の組み合わせを示す概略的なブロック図である。 図11は、複数の固定電気的長さセクションが隣接した導電性エリアのマトリクスを形成する場合の、ブラケット設計を示す概略的な平面図である。 図12は、ブラケットシャーシの設計を示す一部を切り取った透視図である。 図13は、一部の例示的なFELSのバリエーションを示す透視図である。 図14Aおよび図14Bは、本発明のブラケットが、接地板に放射により誘起された電流を再分配する状況示す図である。 図15は、再構成可能な放射感受性低減のための、本発明の方法を示すフローチャートである。

Claims (11)

  1. 分配された接地板電流を有するデバイス(100)であって、
    該デバイス(100)は、
    接地板(106)を備えた電気回路(104)と、
    該接地板において望ましくない接地板電流を生成する放射発生源(102)と、
    組み合わせられた選択可能な有効な電気的長さを有する再構成可能な放射減感性のブラケット(108、1100)であって、該組み合わせられた選択可能な有効な電気的長さは、該接地板(106)に結合され、該望ましくない接地板電流の電流パターンを修正することにより、該分配された接地板電流を生成する、ブラケットと
    を備え、
    該ブラケットは、該接地板に接続された導電性エレメントを備え、
    該導電性エレメントは、
    複数の固定された電気的長さセクション(1102)と、
    複数の選択可能な電気的長さセクション(204)であって、該複数の選択可能な電気的長さセクション(204)のうちのいくつかの選択可能な電気的長さセクションは、該複数の固定された電気的長さセクション(1102)のうちのいくつかの固定された電気的長さセクションの間に結合されており、該複数の選択可能な電気的長さセクション(204)のうちの少なくとも1つは、1つの固定された電気的長さセクション(1102)と該接地板(106)との間に結合され、該複数の固定された電気的長さセクション(1102)は、互いに隣接する複数の導電性エリアのマトリクスとして形成されており、該互いに隣接する複数の導電性エリアのマトリクスは、該接地板(106)に重なるように取り付けられたワイヤレスデバイスキーボードの一部である、複数の選択可能な電気的長さセクション(204)と、
    制御信号(210)を受け入れるように該導電性エレメントに接続された制御入力であって、該導電性エレメントの該複数の選択可能な電気的長さセクション(204)は、該制御信号に応答する、制御入力と
    を含み、
    該複数の選択可能な電気的長さセクション(204)と該複数の固定された電気的長さセクション(1102)との組み合わせは、電流パターンを修正するための該組み合わせられた選択可能な有効な電気的長さを提供する、デバイス。
  2. 前記電気回路(104)は、プリント基板(PCB)、ディスプレイ、コネクタ、キーパッドのうちの少なくとも1つに取り付けられた部品を含む、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記放射発生源(102)は、送信器、アンテナ、マイクロプロセッサ、電気部品、カメラ、コネクタ、信号ケーブル、集積回路を含むグループの中から選択される、請求項1に記載のデバイス。
  4. 第1の固定された電気的長さセクションと第2の固定された電気的長さセクションとは互いに隣接しており、前記複数の選択可能な電気的長さセクション(204)のうちの1つの選択可能な電気的長さセクションは、該第1の固定された電気的長さセクションと該第2の固定された電気的長さセクションとの間に並列の導電経路を生成する、請求項1に記載のデバイス。
  5. 第1の固定された電気的長さセクションと第2の固定された電気的長さセクションとは互いに隣接しておらず、前記複数の選択可能な電気的長さセクション(204)のうちの1つの選択可能な電気的長さセクションは、該第1の固定された電気的長さセクションと該第2の固定された電気的長さセクションとの間に直列の導電経路を生成する、請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記選択可能な電気的長さセクションは、FET、PINダイオード、強誘電性コンデンサ、バラクターダイオード、マイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)スイッチを含むグループの中から選択される、請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記固定された電気的長さセクションは、ワイヤ、ファスナー、導電性トレース、導電性塗料、直線、L形、O形に形成された部材、上述した形態の組み合わせを含むグループの中から選択されるエレメントである、請求項1に記載のデバイス。
  8. 前記再構成可能な放射減感性のブラケット(108、1100)は、前記電気回路を包囲するシャーシを含み、
    前記複数の固定された電気的長さセクション(1102)は、該シャーシ上に導電性トレースとして形成されている、請求項1に記載のデバイス。
  9. 周波数選択コマンドを受け入れる入力(112)と前記制御信号(210)の出力とを有する減感性の制御回路(110)をさらに備えている、請求項1に記載のデバイス。
  10. 前記複数の固定された電気的長さセクション(1102)のうちの少なくとも1つの固定された電気的長さセクションおよび前記複数の選択可能な電気的長さセクション(204)のうちの少なくとも1つの選択可能な電気的長さセクションは、並列構成で配置されている、請求項1に記載のデバイス(100)。
  11. 前記複数の固定された電気的長さセクション(1102)のうちの少なくとも1つの固定された電気的長さセクションおよび前記複数の選択可能な電気的長さセクション(204)のうちの少なくとも1つの選択可能な電気的長さセクションは、直列構成で配置されている、請求項1に記載のデバイス(100)。
JP2007531444A 2004-09-14 2005-09-12 再構成可能な放射感受性低減ブラケットのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP4812765B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/940,206 2004-09-14
US10/940,206 US7746292B2 (en) 2001-04-11 2004-09-14 Reconfigurable radiation desensitivity bracket systems and methods
PCT/US2005/032507 WO2006031784A1 (en) 2004-09-14 2005-09-12 Reconfigurable radiation desensitivity bracket systems and methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008512973A JP2008512973A (ja) 2008-04-24
JP4812765B2 true JP4812765B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=35457991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007531444A Expired - Fee Related JP4812765B2 (ja) 2004-09-14 2005-09-12 再構成可能な放射感受性低減ブラケットのシステムおよび方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7746292B2 (ja)
EP (1) EP1800367A1 (ja)
JP (1) JP4812765B2 (ja)
WO (1) WO2006031784A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009027763A1 (en) * 2007-07-18 2009-03-05 Nokia Corporation An antenna arrangement
TWI423524B (zh) * 2009-05-20 2014-01-11 Ind Tech Res Inst 具切換不同輻射場形之特性的天線結構與製作方法
US8686655B2 (en) 2010-07-22 2014-04-01 Panasonic Corporation Lighting circuit, lamp, and illumination apparatus
EP2546926A1 (en) 2011-07-15 2013-01-16 GN Resound A/S Antenna device
JP2013541913A (ja) 2010-10-12 2013-11-14 ジーエヌ リザウンド エー/エス アンテナ装置
US10985447B2 (en) 2013-08-02 2021-04-20 Gn Hearing A/S Antenna device
JP7234177B2 (ja) 2020-03-17 2023-03-07 株式会社東芝 半導体装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10190344A (ja) * 1996-12-20 1998-07-21 Matsushita Electric Works Ltd アンテナ
JP2000101333A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Sony Corp アンテナ装置及び携帯無線装置
JP2003069442A (ja) * 2001-06-13 2003-03-07 Toshiba Corp 無線モジュールとこの無線モジュールを備えた無線通信端末
WO2003049227A1 (fr) * 2001-12-04 2003-06-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenne et appareil comportant ladite antenne
JP2004032808A (ja) * 2003-08-04 2004-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線機用アンテナ装置
JP2004096341A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fujitsu Ltd 共振周波数が可変な逆f型アンテナを含むアンテナ装置
JP2004207992A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Japan Radio Co Ltd 低反射損t型アンテナ

Family Cites Families (192)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US367683A (en) * 1887-08-02 Table-leg
US3239838A (en) * 1963-05-29 1966-03-08 Kenneth S Kelleher Dipole antenna mounted in open-faced resonant cavity
US3413543A (en) 1965-04-23 1968-11-26 Gen Motors Corp Compensated ferroelectric hysteresiscope employing ground reference
US3680135A (en) * 1968-02-05 1972-07-25 Joseph M Boyer Tunable radio antenna
FR2085588B1 (ja) * 1970-02-06 1976-09-03 United Kingdom Government
US3676803A (en) * 1970-05-01 1972-07-11 Communications Satellite Corp Electronically tunable matching circuit for circulators
US3737814A (en) * 1971-10-06 1973-06-05 Hughes Aircraft Co Crystal filter circuit with sharply defined passband edge
US3739299A (en) * 1972-04-20 1973-06-12 Zenith Radio Corp Adjustable piezoelectric tunable oscillator for acoustic signal generating system
US3836874A (en) 1973-06-25 1974-09-17 Hitachi Ltd Lumped element circulator
FR2239813B1 (ja) 1973-08-03 1978-04-21 Commissariat Energie Atomique
US4122400A (en) 1976-11-08 1978-10-24 Rca Corporation Amplifier protection circuit
US4197544A (en) * 1977-09-28 1980-04-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Windowed dual ground plane microstrip antennas
FR2434495A1 (fr) 1978-07-10 1980-03-21 Lignes Telegraph Telephon Circulateur de puissance a large bande pour ondes a tres haute et ultra haute frequence
FR2501434B1 (fr) 1981-03-03 1985-10-11 Cepe Oscillateur a frequence commandee comportant un element piezoelectrique et presentant une plage de variation de frequence etendue
US4494081A (en) * 1982-05-24 1985-01-15 Rca Corporation Variable frequency U. H. F. local oscillator for a television receiver
US4475108A (en) 1982-08-04 1984-10-02 Allied Corporation Electronically tunable microstrip antenna
US4525720A (en) * 1982-10-15 1985-06-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Integrated spiral antenna and printed circuit balun
DE3316881C1 (de) 1983-05-07 1990-01-25 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen Oszillatorschaltung fuer Fernsehempfangsgeraete
JPH0770918B2 (ja) 1984-06-05 1995-07-31 ソニー株式会社 同調発振器
EP0175988A2 (en) * 1984-09-24 1986-04-02 Allied Corporation Process of manufacturing capacitive devices and capacitive devices manufactured by the process
GB2178616B (en) * 1985-07-26 1989-04-26 Marconi Co Ltd Impedance matching arrangement
US4746925A (en) * 1985-07-31 1988-05-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Shielded dipole glass antenna with coaxial feed
US4835540A (en) * 1985-09-18 1989-05-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Microstrip antenna
US4792939A (en) 1986-01-24 1988-12-20 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Duplex radio communication transceiver
US4737797A (en) * 1986-06-26 1988-04-12 Motorola, Inc. Microstrip balun-antenna apparatus
US4736169A (en) * 1986-09-29 1988-04-05 Hughes Aircraft Company Voltage controlled oscillator with frequency sensitivity control
US4975604A (en) 1987-05-29 1990-12-04 Triquint Semiconductor, Inc. Automatic return-loss optimization of a variable fet attenuator
JPS63300655A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Canon Inc ダイヤリング装置
US4847626A (en) * 1987-07-01 1989-07-11 Motorola, Inc. Microstrip balun-antenna
US4835499A (en) * 1988-03-09 1989-05-30 Motorola, Inc. Voltage tunable bandpass filter
DE68909498T2 (de) 1988-06-10 1994-03-24 Nippon Sheet Glass Co Ltd Empfangssystem.
US6026311A (en) * 1993-05-28 2000-02-15 Superconductor Technologies, Inc. High temperature superconducting structures and methods for high Q, reduced intermodulation resonators and filters
US5231407A (en) * 1989-04-18 1993-07-27 Novatel Communications, Ltd. Duplexing antenna for portable radio transceiver
JPH0394841U (ja) 1990-01-18 1991-09-27
US5160870A (en) * 1990-06-25 1992-11-03 Carson Paul L Ultrasonic image sensing array and method
GB2247125B (en) * 1990-08-16 1995-01-11 Technophone Ltd Tunable bandpass filter
EP0473373A3 (en) 1990-08-24 1993-03-03 Rockwell International Corporation Calibration system for direct conversion receiver
US5162728A (en) * 1990-09-11 1992-11-10 Cray Computer Corporation Functional at speed test system for integrated circuits on undiced wafers
US5162743A (en) * 1990-11-09 1992-11-10 Cray Research, Inc. Method and apparatus for optimizing the electrical length of a signal flow path
US5173709A (en) 1991-06-03 1992-12-22 Motorola, Inc. Electronic direction finder
US5392018A (en) 1991-06-27 1995-02-21 Applied Materials, Inc. Electronically tuned matching networks using adjustable inductance elements and resonant tank circuits
US5216392A (en) * 1991-07-05 1993-06-01 Motorola, Inc. Automatically controlled varactor tuned matching networks for a crystal filter
DE69217147T2 (de) 1991-09-04 1997-06-05 Nec Corp Funksendeempfänger
FR2681994B1 (fr) * 1991-09-26 1994-09-30 Alcatel Telspace Dispositif de transmission numerique comportant un recepteur a demodulation coherente realisee directement en hyperfrequence.
US5293408A (en) * 1991-10-14 1994-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. FSK data receiving system
JP3045419B2 (ja) * 1991-11-08 2000-05-29 ローム株式会社 誘電体膜コンデンサ
US5166857A (en) 1991-12-24 1992-11-24 Motorola Inc. Electronically tunable capacitor switch
US5212463A (en) * 1992-07-22 1993-05-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Planar ferro-electric phase shifter
JP3407204B2 (ja) 1992-07-23 2003-05-19 オリンパス光学工業株式会社 強誘電体集積回路及びその製造方法
US5388021A (en) * 1992-09-18 1995-02-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Voltage surge suppression power circuits
US5472935A (en) 1992-12-01 1995-12-05 Yandrofski; Robert M. Tuneable microwave devices incorporating high temperature superconducting and ferroelectric films
US5307033A (en) * 1993-01-19 1994-04-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Planar digital ferroelectric phase shifter
US5450092A (en) 1993-04-26 1995-09-12 Das; Satyendranath Ferroelectric scanning RF antenna
EP0622864B1 (en) 1993-04-28 2000-06-21 Casio Computer Co., Ltd. Antenna apparatus capable of producing desirable antenna radiation patterns without modifying antenna structure
US5325099A (en) * 1993-04-28 1994-06-28 Itt Corporation Modular solid-state radar transmitter apparatus and method for producing variable waveforms
US5451915A (en) 1993-05-26 1995-09-19 Hittite Microwave Corporation Active filter resonator and system and negative resistance generator usable therein
US5312790A (en) * 1993-06-09 1994-05-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Ceramic ferroelectric material
JP2885612B2 (ja) 1993-06-25 1999-04-26 日本電気株式会社 干渉波除去装置
JPH0746064A (ja) 1993-07-29 1995-02-14 Nec Corp 負荷整合回路可変型高効率マイクロ波増幅器
JPH0758506A (ja) 1993-08-09 1995-03-03 Oki Electric Ind Co Ltd Lc型誘電体フィルタ、およびこれを用いた空中線共用器
US5583524A (en) 1993-08-10 1996-12-10 Hughes Aircraft Company Continuous transverse stub element antenna arrays using voltage-variable dielectric material
US5564086A (en) 1993-11-29 1996-10-08 Motorola, Inc. Method and apparatus for enhancing an operating characteristic of a radio transmitter
US5459123A (en) 1994-04-08 1995-10-17 Das; Satyendranath Ferroelectric electronically tunable filters
JP3316713B2 (ja) 1994-04-26 2002-08-19 株式会社村田製作所 アンテナ共用器
GB2289989B (en) * 1994-05-25 1999-01-06 Nokia Mobile Phones Ltd Adaptive antenna matching
US5557286A (en) 1994-06-15 1996-09-17 The Penn State Research Foundation Voltage tunable dielectric ceramics which exhibit low dielectric constants and applications thereof to antenna structure
US5502422A (en) * 1994-08-12 1996-03-26 Motorola, Inc. Filter with an adjustable shunt zero
US5496795A (en) * 1994-08-16 1996-03-05 Das; Satyendranath High TC superconducting monolithic ferroelectric junable b and pass filter
JPH0879069A (ja) * 1994-09-08 1996-03-22 Mitsubishi Electric Corp Vco回路及びpll回路
US5649306A (en) * 1994-09-16 1997-07-15 Motorola, Inc. Portable radio housing incorporating diversity antenna structure
US5495215A (en) * 1994-09-20 1996-02-27 Motorola, Inc. Coaxial resonator filter with variable reactance circuitry for adjusting bandwidth
US5496796A (en) * 1994-09-20 1996-03-05 Das; Satyendranath High Tc superconducting band reject ferroelectric filter (TFF)
US5517683A (en) * 1995-01-18 1996-05-14 Cycomm Corporation Conformant compact portable cellular phone case system and connector
US5561407A (en) 1995-01-31 1996-10-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Single substrate planar digital ferroelectric phase shifter
US5617104A (en) * 1995-03-28 1997-04-01 Das; Satyendranath High Tc superconducting tunable ferroelectric transmitting system
US5479139A (en) 1995-04-19 1995-12-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army System and method for calibrating a ferroelectric phase shifter
JP3568621B2 (ja) 1995-04-20 2004-09-22 株式会社日立製作所 地図表示装置
US5701595A (en) 1995-05-04 1997-12-23 Nippondenso Co., Ltd. Half duplex RF transceiver having low transmit path signal loss
US5965494A (en) 1995-05-25 1999-10-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Tunable resonance device controlled by separate permittivity adjusting electrodes
US6384785B1 (en) * 1995-05-29 2002-05-07 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Heterogeneous multi-lamination microstrip antenna
US5673001A (en) * 1995-06-07 1997-09-30 Motorola, Inc. Method and apparatus for amplifying a signal
US5577025A (en) 1995-06-30 1996-11-19 Qualcomm Incorporated Signal acquisition in a multi-user communication system using multiple walsh channels
US5717772A (en) * 1995-08-07 1998-02-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for suppressing acoustic feedback in an audio system
US6104934A (en) * 1995-08-09 2000-08-15 Spectral Solutions, Inc. Cryoelectronic receiver front end
US5729239A (en) * 1995-08-31 1998-03-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Voltage controlled ferroelectric lens phased array
US5652599A (en) * 1995-09-11 1997-07-29 Qualcomm Incorporated Dual-band antenna system
US5640042A (en) * 1995-12-14 1997-06-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Thin film ferroelectric varactor
US5874926A (en) 1996-03-11 1999-02-23 Murata Mfg Co. Ltd Matching circuit and antenna apparatus
US6008659A (en) 1996-03-15 1999-12-28 Ramtron International Corporation Method of measuring retention performance and imprint degradation of ferroelectric films
US5673188A (en) 1996-03-25 1997-09-30 Hughes Electronic Zero voltage switching series resonant half bridge VHF inverter
US5830591A (en) 1996-04-29 1998-11-03 Sengupta; Louise Multilayered ferroelectric composite waveguides
JP3226548B2 (ja) 1996-05-21 2001-11-05 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 薄膜多層コンデンサ
DE19620932C1 (de) * 1996-05-24 1997-08-21 Bosch Gmbh Robert Planarer Filter mit ferroelektrischen und/oder antiferroelektrischen Elementen
US6216020B1 (en) * 1996-05-31 2001-04-10 The Regents Of The University Of California Localized electrical fine tuning of passive microwave and radio frequency devices
JP3296189B2 (ja) 1996-06-03 2002-06-24 三菱電機株式会社 アンテナ装置
JPH1013181A (ja) 1996-06-21 1998-01-16 Nec Corp Ifフィルタ自動整合方式
US6097263A (en) 1996-06-28 2000-08-01 Robert M. Yandrofski Method and apparatus for electrically tuning a resonating device
US5764190A (en) 1996-07-15 1998-06-09 The Hong Kong University Of Science & Technology Capacitively loaded PIFA
US5864932A (en) * 1996-08-20 1999-02-02 Ramtron International Corporation Partially or completely encapsulated top electrode of a ferroelectric capacitor
EP0837504A3 (en) 1996-08-20 1999-01-07 Ramtron International Corporation Partially or completely encapsulated ferroelectric device
US5870670A (en) * 1996-09-23 1999-02-09 Motorola, Inc. Integrated image reject mixer
EP1909390A2 (en) 1996-09-26 2008-04-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Diplexer, duplexer, and two-channel mobile communications equipment
US5777829A (en) * 1996-10-08 1998-07-07 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing electrostatic discharge protection for an inductive coil of a magnetic transducer
US5892486A (en) * 1996-10-11 1999-04-06 Channel Master Llc Broad band dipole element and array
JPH10209714A (ja) * 1996-11-19 1998-08-07 Sharp Corp 電圧制御通過帯域可変フィルタおよびそれを用いる高周波回路モジュール
US5777524A (en) * 1997-07-29 1998-07-07 Motorola, Inc. Temperature compensation circuit for a crystal oscillator and associated circuitry
US5986515A (en) 1997-01-14 1999-11-16 Citizen Watch Co., Ltd. Temperature compensation crystal oscillator
US5973519A (en) 1997-01-20 1999-10-26 Nec Corporation Voltage controlled oscillator circuit capable of switching between oscillation frequency bands
US5889852A (en) * 1997-02-10 1999-03-30 Nokia Mobile Phones Limited Photo screen scroll graphic user interface
US5908811A (en) * 1997-03-03 1999-06-01 Das; Satyendranath High Tc superconducting ferroelectric tunable filters
JP3684285B2 (ja) * 1997-03-10 2005-08-17 株式会社日立製作所 同調型スロットアンテナ
US5834975A (en) 1997-03-12 1998-11-10 Rockwell Science Center, Llc Integrated variable gain power amplifier and method
JPH10327003A (ja) * 1997-03-21 1998-12-08 Murata Mfg Co Ltd 非可逆回路素子及び複合電子部品
US6084951A (en) * 1997-04-23 2000-07-04 Nortel Networks Corporation Iconized name list
US5880921A (en) * 1997-04-28 1999-03-09 Rockwell Science Center, Llc Monolithically integrated switched capacitor bank using micro electro mechanical system (MEMS) technology
US6094588A (en) * 1997-05-23 2000-07-25 Northrop Grumman Corporation Rapidly tunable, high-temperature superconductor, microwave filter apparatus and method and radar receiver employing such filter in a simplified configuration with full dynamic range
JPH1146102A (ja) 1997-05-30 1999-02-16 Murata Mfg Co Ltd 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ及び通信機装置
US5973567A (en) 1997-06-16 1999-10-26 Hughes Electronics Corporation Tunable impedance matching network for a mic power amplifier module
FI113212B (fi) 1997-07-08 2004-03-15 Nokia Corp Usean taajuusalueen kaksoisresonanssiantennirakenne
JPH11111566A (ja) 1997-10-07 1999-04-23 Sharp Corp インピーダンス整合器
JPH11122139A (ja) 1997-10-17 1999-04-30 Murata Mfg Co Ltd アンテナ共用器
US6052036A (en) * 1997-10-31 2000-04-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Crystal oscillator with AGC and on-chip tuning
US6054908A (en) * 1997-12-12 2000-04-25 Trw Inc. Variable bandwidth filter
US6329915B1 (en) 1997-12-31 2001-12-11 Intermec Ip Corp RF Tag having high dielectric constant material
US6362784B1 (en) * 1998-03-31 2002-03-26 Matsuda Electric Industrial Co., Ltd. Antenna unit and digital television receiver
SE512036C2 (sv) 1998-05-08 2000-01-17 Ericsson Telefon Ab L M Anordning för impedansanpassning innefattande två seriella kvartsvågstransformatorer
GB2337859B (en) * 1998-05-29 2002-12-11 Nokia Mobile Phones Ltd Antenna
US6327463B1 (en) 1998-05-29 2001-12-04 Silicon Laboratories, Inc. Method and apparatus for generating a variable capacitance for synthesizing high-frequency signals for wireless communications
US5973568A (en) 1998-06-01 1999-10-26 Motorola Inc. Power amplifier output module for dual-mode digital systems
FI106894B (fi) * 1998-06-02 2001-04-30 Nokia Mobile Phones Ltd Resonaattorirakenteita
JP2000036702A (ja) * 1998-07-21 2000-02-02 Hitachi Ltd 無線端末
US6100843A (en) * 1998-09-21 2000-08-08 Tantivy Communications Inc. Adaptive antenna for use in same frequency networks
US6600456B2 (en) * 1998-09-21 2003-07-29 Tantivy Communications, Inc. Adaptive antenna for use in wireless communication systems
US6310393B1 (en) * 1998-10-09 2001-10-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electric circuit and package for semiconductor
US6281534B1 (en) 1998-10-13 2001-08-28 Symetrix Corporation Low imprint ferroelectric material for long retention memory and method of making the same
ES2201797T3 (es) * 1998-10-16 2004-03-16 Paratek Microwave, Inc. Varactores sintonizables por tension y dispositivos sintonizables que incluyen tales varactores.
DE69941583D1 (de) * 1998-10-27 2009-12-03 Murata Manufacturing Co Zusammengestellte Hochfrequenzkomponente und damit ausgerüstetes mobiles Kommunikationsgerät
US6727535B1 (en) * 1998-11-09 2004-04-27 Paratek Microwave, Inc. Ferroelectric varactor with built-in DC blocks
US6181777B1 (en) * 1998-11-19 2001-01-30 Excelsus Technologies, Inc. Impedance blocking filter circuit
US6272336B1 (en) 1998-12-30 2001-08-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Traffic-weighted closed loop power detection system for use with an RF power amplifier and method of operation
JP3283493B2 (ja) 1999-02-02 2002-05-20 東洋通信機株式会社 高安定度圧電発振器
SE521870C2 (sv) * 1999-02-24 2003-12-16 Ericsson Telefon Ab L M Ferroelektrisk modulator
US6721293B1 (en) * 1999-03-10 2004-04-13 Nokia Corporation Unsupervised adaptive chip separation filter for CDMA terminal
US6347237B1 (en) * 1999-03-16 2002-02-12 Superconductor Technologies, Inc. High temperature superconductor tunable filter
US6160524A (en) 1999-03-17 2000-12-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Apparatus and method for reducing the temperature sensitivity of ferroelectric microwave devices
DE19915247A1 (de) 1999-04-03 2000-10-05 Philips Corp Intellectual Pty Spannungsabhängiger Dünnschichtkondensator
US6101102A (en) 1999-04-28 2000-08-08 Raytheon Company Fixed frequency regulation circuit employing a voltage variable dielectric capacitor
US6359444B1 (en) * 1999-05-28 2002-03-19 University Of Kentucky Research Foundation Remote resonant-circuit analyte sensing apparatus with sensing structure and associated method of sensing
JP3475858B2 (ja) 1999-06-03 2003-12-10 株式会社村田製作所 アンテナ共用器及び通信機装置
US6329959B1 (en) 1999-06-17 2001-12-11 The Penn State Research Foundation Tunable dual-band ferroelectric antenna
SE516235C2 (sv) * 1999-06-18 2001-12-03 Ericsson Telefon Ab L M Avstämbar spiralantenn
DE60034421T2 (de) 1999-07-29 2008-01-10 Tdk Corp. Isolator mit eingebauter leistungsverstärker
US6842086B1 (en) * 1999-08-20 2005-01-11 Eagle Comtronics, Inc. Two-pole notch filter
KR100344790B1 (ko) * 1999-10-07 2002-07-19 엘지전자주식회사 마이크로 기계구조를 이용한 주파수 가변 초고주파 필터
EP1236240A1 (en) * 1999-11-04 2002-09-04 Paratek Microwave, Inc. Microstrip tunable filters tuned by dielectric varactors
JP2001136026A (ja) 1999-11-05 2001-05-18 Hitachi Ltd 携帯無線端末
US6559737B1 (en) * 1999-11-24 2003-05-06 The Regents Of The University Of California Phase shifters using transmission lines periodically loaded with barium strontium titanate (BST) capacitors
JP3818624B2 (ja) 2000-02-23 2006-09-06 株式会社ルネサステクノロジ 無線通信システム
US6362690B1 (en) * 2000-04-19 2002-03-26 Ophir Rf, Inc. System and method for closed loop VSWR correction and tuning in RF power amplifiers
JP3570375B2 (ja) * 2000-04-19 2004-09-29 株式会社村田製作所 周波数可変フィルタ、アンテナ共用器および通信機装置
US6292143B1 (en) 2000-05-04 2001-09-18 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Multi-mode broadband patch antenna
DE10024483A1 (de) 2000-05-18 2001-11-22 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Senden und Empfangen von Signalen mit einer Antenne
JP3640595B2 (ja) 2000-05-18 2005-04-20 シャープ株式会社 積層パターンアンテナ及びそれを備えた無線通信装置
JP3363870B2 (ja) 2000-05-29 2003-01-08 沖電気工業株式会社 弾性表面波分波器
US6525691B2 (en) * 2000-06-28 2003-02-25 The Penn State Research Foundation Miniaturized conformal wideband fractal antennas on high dielectric substrates and chiral layers
JP2004511084A (ja) * 2000-08-08 2004-04-08 アドバンスド パワー テクノロジー,インコーポレイテッド 非対称チャネル構造を有するパワーmosデバイス
US6285337B1 (en) 2000-09-05 2001-09-04 Rockwell Collins Ferroelectric based method and system for electronically steering an antenna
US6421016B1 (en) * 2000-10-23 2002-07-16 Motorola, Inc. Antenna system with channeled RF currents
JP2002135828A (ja) * 2000-10-24 2002-05-10 Nec Corp 移動電話機、移動電話システム及びそれに用いる基地局
US6344823B1 (en) * 2000-11-21 2002-02-05 Accton Technology Corporation Structure of an antenna and method for manufacturing the same
US6429820B1 (en) * 2000-11-28 2002-08-06 Skycross, Inc. High gain, frequency tunable variable impedance transmission line loaded antenna providing multi-band operation
US6686817B2 (en) * 2000-12-12 2004-02-03 Paratek Microwave, Inc. Electronic tunable filters with dielectric varactors
US6362789B1 (en) * 2000-12-22 2002-03-26 Rangestar Wireless, Inc. Dual band wideband adjustable antenna assembly
US7038635B2 (en) * 2000-12-28 2006-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna, and communication device using the same
JP2002314372A (ja) 2001-02-07 2002-10-25 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波フィルタ装置
FI113813B (fi) 2001-04-02 2004-06-15 Nokia Corp Sähköisesti viritettävä monikaistainen tasoantenni
US6937195B2 (en) * 2001-04-11 2005-08-30 Kyocera Wireless Corp. Inverted-F ferroelectric antenna
US6690251B2 (en) 2001-04-11 2004-02-10 Kyocera Wireless Corporation Tunable ferro-electric filter
US6456236B1 (en) 2001-04-24 2002-09-24 Rockwell Collins, Inc. Ferroelectric/paraelectric/composite material loaded phased array network
US6667723B2 (en) 2001-07-03 2003-12-23 Kyocera Wireless Corp. System and method for a GPS enabled antenna
DE10137753A1 (de) 2001-08-01 2003-02-13 Siemens Ag Mehrband-Funkantenne
JP3502071B2 (ja) 2001-08-08 2004-03-02 松下電器産業株式会社 無線機用アンテナ装置
FI118069B (fi) * 2001-09-14 2007-06-15 Flextronics Sales & Marketing Maajärjestely langatonta tiedonsiirtoa käyttävää laitetta varten
EP1314961B1 (en) * 2001-11-22 2009-07-15 Yamaha Corporation Electronic apparatus
US7180467B2 (en) 2002-02-12 2007-02-20 Kyocera Wireless Corp. System and method for dual-band antenna matching
US7176845B2 (en) * 2002-02-12 2007-02-13 Kyocera Wireless Corp. System and method for impedance matching an antenna to sub-bands in a communication band
JP2004005492A (ja) 2002-04-26 2004-01-08 Casio Comput Co Ltd データ通信装置、データ通信システム、動画付き文書表示方法および動画付き文書表示プログラム
US6657595B1 (en) * 2002-05-09 2003-12-02 Motorola, Inc. Sensor-driven adaptive counterpoise antenna system
JP4374610B2 (ja) 2003-04-18 2009-12-02 カシオ計算機株式会社 撮像装置、画像データ記憶方法、及び、プログラム
US6985113B2 (en) * 2003-04-18 2006-01-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio antenna apparatus provided with controller for controlling SAR and radio communication apparatus using the same radio antenna apparatus
US6873294B1 (en) * 2003-09-09 2005-03-29 Motorola, Inc. Antenna arrangement having magnetic field reduction in near-field by high impedance element
US7079079B2 (en) * 2004-06-30 2006-07-18 Skycross, Inc. Low profile compact multi-band meanderline loaded antenna

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10190344A (ja) * 1996-12-20 1998-07-21 Matsushita Electric Works Ltd アンテナ
JP2000101333A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Sony Corp アンテナ装置及び携帯無線装置
JP2003069442A (ja) * 2001-06-13 2003-03-07 Toshiba Corp 無線モジュールとこの無線モジュールを備えた無線通信端末
WO2003049227A1 (fr) * 2001-12-04 2003-06-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenne et appareil comportant ladite antenne
JP2004096341A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fujitsu Ltd 共振周波数が可変な逆f型アンテナを含むアンテナ装置
JP2004207992A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Japan Radio Co Ltd 低反射損t型アンテナ
JP2004032808A (ja) * 2003-08-04 2004-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線機用アンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20100127950A1 (en) 2010-05-27
EP1800367A1 (en) 2007-06-27
US8237620B2 (en) 2012-08-07
WO2006031784A1 (en) 2006-03-23
JP2008512973A (ja) 2008-04-24
US7746292B2 (en) 2010-06-29
US20050057414A1 (en) 2005-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4812765B2 (ja) 再構成可能な放射感受性低減ブラケットのシステムおよび方法
JP5319702B2 (ja) アンテナ装置、無線通信端末
JP6000298B2 (ja) 導電性の辺縁部を用いた多帯域アンテナを含む端末
EP1418641A1 (en) Radio-use antenna device
US8330657B2 (en) Antenna and portable wireless communication device using the same
KR101285693B1 (ko) 슬롯화된 다중 대역 안테나
KR100446506B1 (ko) 휴대 단말기
US7394430B2 (en) Wireless device reconfigurable radiation desensitivity bracket systems and methods
KR20030042023A (ko) 채널링된 rf 전류들을 갖는 안테나 시스템
WO2003073553A1 (fr) Dispositif d'antenne destine a un appareil radioelectrique
JP5345916B2 (ja) アンテナ構造および無線通信装置およびアンテナ構成方法
KR20020084283A (ko) 복수의 안테나를 갖는 무선 단말기
KR20090040939A (ko) 전자 장치의 하우징을 이용한 안테나 시스템 및 그를포함하는 전자 장치
JP2006246070A (ja) 携帯型通信機器のアンテナ素子
KR20070086771A (ko) 개선된 위성 통신을 위한 무선 통신 디바이스 안테나
JP2004032808A (ja) 無線機用アンテナ装置
JP2006254082A (ja) 移動体通信端末
JP2006067133A (ja) 折り畳み式携帯無線機
Choi et al. A compact frequency reconfigurable antenna for LTE mobile handset applications
CN108418593B (zh) 谐波抑制装置及电子装置
SE518988C2 (sv) Inbyggt multiband-, multiantennsystem och portabel kommunikationsenhet
KR101435492B1 (ko) 휴대용 무선 단말기의 안테나 장치
JP2006135721A (ja) 携帯無線機
JP2008153813A (ja) 小型無線通信機器のアンテナ指向性可変方法及び小型無線通信機器
JP2014127808A (ja) 周波数可変型アンテナ装置およびこれを用いた携帯端末電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090814

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091014

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110131

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110331

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110822

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4812765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees