JPH1146102A - 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ及び通信機装置 - Google Patents

誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ及び通信機装置

Info

Publication number
JPH1146102A
JPH1146102A JP10097879A JP9787998A JPH1146102A JP H1146102 A JPH1146102 A JP H1146102A JP 10097879 A JP10097879 A JP 10097879A JP 9787998 A JP9787998 A JP 9787998A JP H1146102 A JPH1146102 A JP H1146102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
filter
capacitor
electrically connected
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10097879A
Other languages
English (en)
Inventor
Sukeyuki Atokawa
祐之 後川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP10097879A priority Critical patent/JPH1146102A/ja
Priority to EP98109775A priority patent/EP0881700B1/en
Priority to DE69822550T priority patent/DE69822550D1/de
Priority to EP03005149A priority patent/EP1324420B1/en
Priority to DE69826902T priority patent/DE69826902D1/de
Priority to US09/087,304 priority patent/US6111482A/en
Priority to KR1019980019751A priority patent/KR100292764B1/ko
Publication of JPH1146102A publication Critical patent/JPH1146102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/213Frequency-selective devices, e.g. filters combining or separating two or more different frequencies
    • H01P1/2136Frequency-selective devices, e.g. filters combining or separating two or more different frequencies using comb or interdigital filters; using cascaded coaxial cavities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/205Comb or interdigital filters; Cascaded coaxial cavities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/207Hollow waveguide filters
    • H01P1/208Cascaded cavities; Cascaded resonators inside a hollow waveguide structure
    • H01P1/2084Cascaded cavities; Cascaded resonators inside a hollow waveguide structure with dielectric resonators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P7/00Resonators of the waveguide type
    • H01P7/10Dielectric resonators

Abstract

(57)【要約】 【課題】 共振系のQ0の劣化が少なく、低挿入損失か
つ高減衰量の誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ及び
通信機装置を得る。 【解決手段】 入力端子1には、結合コンデンサC1を
介して誘電体共振器5が電気的に接続されている。出力
端子2には、結合コンデンサC3を介して誘電体共振器
6が電気的に接続されている。誘電体共振器5と6は結
合コンデンサC2を介して電気的に接続されている。電
圧制御端子3は、チョークコイルL1を介して、可変容
量ダイオードD1のカソード及び結合コンデンサC1の
一端に電気的に接続されている。可変容量ダイオードD
1のアノードは、誘電体共振器6に電気的に接続してい
る。すなわち、可変容量ダイオードD1は、フィルタ1
5のマルチパス回路素子として用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、誘電体フィルタ及
び誘電体デュプレクサ、並びにこれら誘電体フィルタや
誘電体デュプレクサを備えた通信機装置に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話の省電力化及び小型化のため
に、図11及び図12に示すように、可変容量ダイオー
ドD11,D12を利用した周波数帯域可変型誘電体フ
ィルタが提案されている。
【0003】図11は従来の周波数可変帯域通過フィル
タの回路構成例を示すものである。図11において、1
は入力端子、2は出力端子、3は電圧制御端子、5,6
は誘電体共振器、C21,C22,C23は結合コンデ
ンサ、C24,C25は周波数帯域可変用コンデンサ、
D11,D12は可変容量ダイオード、L11,L12
はチョークコイルである。
【0004】また、図12は従来の周波数可変帯域阻止
フィルタの回路構成例を示すものである。図12におい
て、1は入力端子、2は出力端子、3は電圧制御端子、
5,6は誘電体共振器、C26,C27はコンデンサ、
L10は結合コイル、C28,C29は阻止域減衰量の
大きさを決める結合コンデンサ、C24,C25は周波
数帯域可変用コンデンサ、D11,D12は可変容量ダ
イオード、L11,L12はチョークコイルである。
【0005】以上のような構成の誘電体フィルタの中心
周波数は、可変容量ダイオードD11,D12の容量と
コンデンサC24,C25の容量と誘電体共振器5,6
にてそれぞれ構成される共振系の共振周波数によって決
まる。そして、電圧制御端子3に印加する電圧を変化さ
せて可変容量ダイオードD11,D12の容量を変化さ
せることにより、中心周波数を可変にすることができ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
誘電体フィルタにあっては、中心周波数を可変させるた
めの可変容量ダイオードD11,D12が、誘電体共振
器5,6に並列に接続されているので、誘電体共振器
5,6に並列に可変容量ダイオードD11,D12の容
量が付加されて共振系のQ0(Q0は中心周波数でのQ)
が悪化するという問題があった。そして、誘電体フィル
タの周波数を大きく可変させたい場合には、可変容量ダ
イオードD11,D12の容量値も大きくする必要があ
るので、共振系のQ0の悪化は避けられなかった。特
に、帯域通過フィルタの挿入損失は、共振系のQ0に依
存するため、誘電体フィルタの電気特性の悪化は著しか
った。
【0007】そこで、本発明の目的は、共振系のQ0
劣化が少なく、低挿入損失かつ高減衰量の誘電体フィル
タ及び誘電体デュプレクサ、並びにこれら誘電体フィル
タや誘電体デュプレクサを備えた通信機装置を提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段と作用】以上の目的を達成
するため、本発明に係る誘電体フィルタは、入力端子、
出力端子及び電圧制御端子と、前記入力端子と前記出力
端子の間に電気的に接続された複数の誘電体共振器と、
前記複数の誘電体共振器の少なくとも一つの誘電体共振
器に電気的に接続された、前記電圧制御端子からの制御
電圧によって電気的に容量を可変させる可変容量ダイオ
ードとを備え、前記可変容量ダイオードを帯域通過フィ
ルタのマルチパス回路素子として用いたことを特徴とす
る。可変容量ダイオードの代りにPINダイオードを用
いた場合には、PINダイオードのアノード側に電気的
に直列に接続された直流カット用コンデンサを備え、前
記電圧制御端子を前記PINダイオードと前記直流カッ
ト用コンデンサとの間に電気的に接続し、前記PINダ
イオードと直流カット用コンデンサからなる直列回路を
帯域通過フィルタのマルチパス回路素子として用いる。
【0009】また、本発明に係る誘電体フィルタは、入
力端子、出力端子及び電圧制御端子と、前記入力端子と
前記出力端子の間に電気的に接続された複数の誘電体共
振器と、前記電圧制御端子からの制御電圧によって電気
的に容量を可変させる可変容量ダイオードと、前記可変
容量ダイオードのカソード側に電気的に直列に接続され
た第1のコンデンサと、前記可変容量ダイオードと前記
第1のコンデンサの直列回路に電気的に並列に接続され
た少なくとも一つの第2のコンデンサとを備え、前記可
変容量ダイオードと前記第1のコンデンサと前記第2の
コンデンサとからなる並列回路を、前記複数の誘電体共
振器の少なくとも一つの誘電体共振器に電気的に直列に
接続し、帯域阻止フィルタのトラップ用コンデンサとし
て用いたことを特徴とする。可変容量ダイオードの代り
にPINダイオードを用いた場合には、PINダイオー
ドに電気的に並列に接続された少なくとも一つのコンデ
ンサとを備え、前記PINダイオードと前記コンデンサ
とからなる並列回路を、前記複数の誘電体共振器の少な
くとも一つの誘電体共振器に電気的に直列に接続し、帯
域阻止フィルタのトラップ用コンデンサとして用いる。
【0010】以上の構成により、電圧制御端子に印加す
る電圧を制御することにより、可変容量ダイオードの容
量値を変えて減衰極を移動させたり、あるいはPINダ
イオードをON/OFFさせて減衰極を移動させ、フィ
ルタの中心周波数を変化させる。そして、誘電体共振器
には、電気的に容量を可変させる素子の容量が並列に接
続されないため、共振系のQ0の劣化が抑えられ、挿入
損失が小さくなり、かつ、減衰量が大きくなる。
【0011】また、本発明に係る誘電体デュプレクサ
も、前述の特徴を有する誘電体フィルタを少なくともい
ずれか一つ備えることにより、共振系のQ0の劣化が抑
えられ、挿入損失が小さくなり、かつ、減衰量が大きく
なる。
【0012】さらに、本発明に係る通信機装置は、前述
の特徴を有する誘電体フィルタや誘電体デュプレクサを
少なくともいずれか一つ備えることにより、共振系のQ
0の劣化が少なく、低挿入損失かつ高減衰量の誘電体フ
ィルタや誘電体デュプレクサを用いて電気的特性を向上
させることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る誘電体フィル
タ、誘電体デュプレクサ及び通信機装置の実施形態につ
いて添付図面を参照して説明する。各実施形態におい
て、同一部分及び同一部品には同じ符号を付した。
【0014】[第1実施形態、図1〜図3]図1は、減
衰極を一つ有する周波数可変帯域通過フィルタ15の回
路構成を示すものである。入力端子1には、結合コンデ
ンサC1を介して誘電体共振器5が電気的に接続されて
いる。出力端子2には、結合コンデンサC3を介して誘
電体共振器6が電気的に接続されている。誘電体共振器
5と6は結合コンデンサC2を介して電気的に接続され
ている。
【0015】電圧制御端子3は、チョークコイルL1を
介して、可変容量ダイオードD1のカソード及び結合コ
ンデンサC1の一端に電気的に接続されている。可変容
量ダイオードD1のアノードは、誘電体共振器6に電気
的に接続している。すなわち、可変容量ダイオードD1
は、フィルタ15を有極化するマルチパス回路を構成し
ている。
【0016】誘電体共振器5,6は、例えば図2に示す
ように、同軸タイプのものが使用される。誘電体共振器
5,6は、TiO2系のセラミック等の高誘電率材料で
形成された円筒状誘電体11と、円筒状誘電体11の外
周面に設けられた外導体12と、円筒状誘電体11の内
周面に設けられた内導体13とで構成されている。外導
体12は、誘電体11の一方の開口端面11a(以下、
開放側端面11aと記す)では、内導体13から電気的
に開放(分離)され、他方の開口端面11b(以下、短
絡側端面11bと記す)では、内導体13に電気的に短
絡(導通)されている。誘電体共振器5,6は、開放側
端面11aにおいて結合コンデンサC1〜C3や可変容
量ダイオードD1のアノードが内導体13に接続され、
短絡側端面11bにおいて外導体12がグランドに接地
されている。
【0017】この周波数可変帯域通過フィルタ15の中
心周波数は、可変容量ダイオードD1の容量と誘電体共
振器5,6にて構成される共振系の共振周波数によって
決まる。そして、電圧制御端子3に接続された可変電圧
源(図示せず)の直流電圧値を制御することによって、
可変容量ダイオードD1の端子電圧が変化するため、こ
れに伴い可変容量ダイオードD1の容量が変化する。そ
の結果、図3に示すように、フィルタ15の減衰極17
aが例えば符号17a’で示した位置に移動し、実線1
7で表示した減衰特性が点線17’で表示する波形とな
り、フィルタ15の中心周波数が変化する。
【0018】また、減衰極を一つ形成するマルチパス回
路素子として、可変容量ダイオードD1を用い、この可
変容量ダイオードD1を誘電体共振器6に接続したの
で、可変容量ダイオードD1の容量が誘電体共振器6に
並列に接続されることなく、減衰極を可変することがで
きる。従って、共振系のQ0の劣化を抑えることがで
き、低挿入損失及び高減衰量を実現することができる。
【0019】[第2実施形態、図4及び図5]図4は、
減衰極を二つ有する周波数可変帯域通過フィルタ25の
回路構成を示すものである。入力端子1と出力端子2の
間には、結合コンデンサC1,C2,C3,C4を介し
て誘電体共振器5,6,7が多段回路を構成している。
すなわち、入力端子1と誘電体共振器5は結合コンデン
サC1を介して電気的に接続され、誘電体共振器5と6
は結合コンデンサC2を介して電気的に接続され、誘電
体共振器6と7は結合コンデンサC3を介して電気的に
接続され、出力端子2と誘電体共振器7は結合コンデン
サC4を介して電気的に接続されている。
【0020】電圧制御端子3は、チョークコイルL1を
介して、可変容量ダイオードD1のカソード及び結合コ
ンデンサC1の一端に電気的に接続されると共に、チョ
ークコイルL2を介して、可変容量ダイオードD2のカ
ソード及び結合コンデンサC4の一端に電気的に接続さ
れている。可変容量ダイオードD1,D2のアノード
は、誘電体共振器6に電気的に接続している。すなわ
ち、可変容量ダイオードD1,D2は、フィルタ25を
有極化するマルチパス回路を構成している。
【0021】この周波数可変帯域通過フィルタ25の中
心周波数は、可変容量ダイオードD1,D2の容量と誘
電体共振器5〜7にて構成される共振系の共振周波数に
よって決まる。そして、電圧制御端子3に印加する電圧
値を変化させることにより、可変容量ダイオードD1,
D2の容量を変化させる。その結果、図5に示すよう
に、フィルタ25の二つの減衰極27a,27bが例え
ば符号27a’,27b’で示した位置に移動し、実線
27で表示した減衰特性が点線27’で表示する波形と
なり、フィルタ25の中心周波数が変化する。この周波
数可変帯域通過フィルタ25は前記第1実施形態のフィ
ルタ15と同様の作用効果を奏する。
【0022】[第3実施形態、図6]図6に示すよう
に、第3実施形態の周波数可変帯域通過フィルタ35
は、フィルタ35を有極化するコンデンサC5,C6
(以下、マルチパスコンデンサC5,C6と記す)にそ
れぞれ電気的に直列にPINダイオードD5,D6を接
続したマルチパス回路を備えている。入力端子1と出力
端子2の間には、結合コンデンサC1,C2,C3及び
結合コイルL5を介して誘電体共振器5〜7が多段回路
を構成している。すなわち、入力端子1と誘電体共振器
5は結合コンデンサC1を介して電気的に接続され、誘
電体共振器5と6は結合コンデンサC2を介して電気的
に接続され、誘電体共振器6と7は結合コンデンサC3
を介して電気的に接続され、出力端子2と誘電体共振器
7は結合コイルL5を介して電気的に接続されている。
ただし、出力端子2と誘電体共振器7は結合コンデンサ
を介して電気的に接続してもよい。結合コイルL5を用
いた場合は通過帯域の高周波側に減衰極が形成され、結
合コンデンサを用いた場合は通過帯域の低周波側に減衰
極が形成される。
【0023】マルチパスコンデンサC5とPINダイオ
ードD5の直列回路は、入力端子1と誘電体共振器6の
開放側端面の間に接続されている。マルチパスコンデン
サC6とPINダイオードD6の直列回路は、出力端子
2と誘電体共振器6の開放側端面の間に接続されてい
る。マルチパスコンデンサC5,C6は、直流成分をカ
ットする。
【0024】電圧制御端子3は、チョークコイルL1を
介して、PINダイオードD5のアノード及びマルチパ
スコンデンサC5の一端に電気的に接続されると共に、
チョークコイルL2を介して、PINダイオードD6の
アノード及びマルチパスコンデンサC6の一端に電気的
に接続されている。PINダイオードD5,D6のカソ
ードは、誘電体共振器6に電気的に接続している。
【0025】この周波数可変帯域通過フィルタ35の中
心周波数は、マルチパスコンデンサC5,C6の容量と
誘電体共振器5〜7にて構成される共振系の共振周波数
によって決まる。そして、電圧制御端子3に、制御電圧
として正の電圧を印加すると、PINダイオードD5,
D6はON状態となる。これにより、マルチパスコンデ
ンサC5,C6はPINダイオードD5,D6を経て誘
電体共振器6に導通する。逆に、制御電圧として負の電
圧を印加すると、PINダイオードD5,D6はOFF
状態となる。これにより、マルチパスコンデンサC5,
C6は誘電体共振器6と遮断される。こうして、誘電体
共振器6にマルチパスコンデンサC5,C6の容量を付
加したり、付加しなかったりすることによって、マルチ
パス回路定数を変更させる。つまり、PINダイオード
D5とマルチパスコンデンサC5からなる直列回路は、
フィルタ35のマルチパス回路素子として用いられる。
同様に、PINダイオードD6とマルチパスコンデンサ
C6からなる直列回路も、フィルタ35のマルチパス回
路素子として用いられる。その結果、フィルタ35の減
衰極が移動し、中心周波数が変化する。
【0026】以上のフィルタ35において、マルチパス
回路素子としてPINダイオードD5,D6を誘電体共
振器6に接続したので共振系Q0の劣化を抑えることが
でき、低挿入損失及び高減衰量を実現することができ
る。
【0027】[第4実施形態、図7]第4実施形態は、
周波数可変帯域阻止フィルタの一例について説明する。
図7に示すように、周波数可変帯域阻止フィルタ45
は、可変容量ダイオードD1のカソードに共振用コンデ
ンサC15を電気的に直列に接続し、この可変容量ダイ
オードD1と共振用コンデンサC15の直列回路に共振
用コンデンサC17を並列接続している。同様に、可変
容量ダイオードD2のカソードに共振用コンデンサC1
6を電気的に直列に接続し、この可変容量ダイオードD
1と共振用コンデンサC16の直列回路に共振用コンデ
ンサC18を並列接続している。そして、可変容量ダイ
オードD1と共振用コンデンサC15と共振用コンデン
サC17とからなる並列回路は、誘電体共振器5に電気
的に直列に接続し、可変容量ダイオードD2と共振用コ
ンデンサC16と共振用コンデンサC18とからなる並
列回路は、誘電体共振器6に電気的に直列に接続してト
ラップ回路を構成している。
【0028】この周波数可変帯域阻止フィルタ45のト
ラップ周波数は、可変容量ダイオードD1の容量と共振
用コンデンサC15,C17と誘電体共振器5とで構成
される共振系と、可変容量ダイオードD1の容量と共振
用コンデンサC16,C18と誘電体共振器6とで構成
される共振系のそれぞれの共振周波数によって決まる。
そして、電圧制御端子3に印加する電圧値を変化させる
ことにより、可変容量ダイオードD1,D2の容量を変
化させる。これにより、トラップ回路定数を変化させ
る。つまり、共振用コンデンサC15,C17と可変容
量ダイオードD1とからなる並列回路は、誘電体共振器
5に電気的に直列に接続し、フィルタ45のトラップ用
コンデンサとして用いられる。同様に、共振用コンデン
サC16,C18と可変容量ダイオードD2とからなる
並列回路も、誘電体共振器6に電気的に直列に接続し、
フィルタ45のトラップ用コンデンサとして用いられ
る。こうして、フィルタ45の減衰極を移動させて、ト
ラップ周波数を変更させる。
【0029】[第5実施形態、図8]図8に示すよう
に、第5実施形態の周波数可変帯域阻止フィルタ65
は、並列接続された共振用コンデンサC15,C17と
C16,C18、並びにコンデンサC15,C16にそ
れぞれ直列に電気的にPINダイオードD5,D6を接
続したトラップ回路を備えている。
【0030】この周波数可変帯域阻止フィルタ65のト
ラップ周波数は、共振用コンデンサC15,C17と誘
電体共振器5にて構成される共振系と、共振用コンデン
サC16,C18と誘電体共振器6にて構成される共振
系のそれぞれの共振周波数によって決まる。そして、電
圧制御端子3に、制御電圧として正の電圧を印加する
と、PINダイオードD5,D6はON状態となる。し
たがって、共振用コンデンサC15,C16はPINダ
イオードD5,D6を経て、それぞれ誘電体共振器5,
6に導通する。逆に、制御電圧として負の電圧を印加す
ると、PINダイオードD5,D6はOFF状態とな
る。したがって、共振用コンデンサC15,C16は誘
電体共振器5,6と遮断される。
【0031】これにより、誘電体共振器5,6に共振コ
ンデンサC15,C16の容量を付加したり、付加しな
かったりすることによって、トラップ回路定数を変化さ
せる。つまり、共振用コンデンサC15,C17とPI
NダイオードD5とからなる並列回路は、誘電体共振器
5に電気的に直列に接続し、フィルタ65のトラップ用
コンデンサとして用いられる。同様に、共振用コンデン
サC16,C18とPINダイオードD6とからなる並
列回路も、誘電体共振器6に電気的に直列に接続し、フ
ィルタ65のトラップ用コンデンサとして用いられる。
こうして、フィルタ65の減衰極を移動させて、トラッ
プ周波数を変更させる。
【0032】[第6実施形態、図9]第6実施形態は、
本発明に係る誘電体デュプレクサの一実施形態を示すも
のである。
【0033】図9に示すように、誘電体デュプレクサ7
3は、前記第1実施形態の周波数可変帯域通過フィルタ
15を二つ組み合わせて構成している。この誘電体デュ
プレクサ73は、例えば自動車電話等のように双方向通
信を行うものである。使用周波数帯域は、送信用と受信
用とでそれぞれ異なった帯域に定められている。図9に
おいて、74は送信部、75は受信部、76はフィルタ
15に含まれる可変容量ダイオードD1の端子電圧を可
変して各フィルタ15の中心周波数を所望の周波数に変
更させるための制御部、77は送受信共用アンテナであ
る。なお、第6実施形態の場合はフィルタ15を二つ組
み合わせているが、前記第1〜第3実施形態の周波数可
変帯域通過フィルタ15,25,35のうちから任意の
二つ組み合わせて、誘電体デュプレクサを構成してもよ
いことは言うまでもない。
【0034】[第7実施形態、図10]第7実施形態
は、本発明に係る通信機装置の一実施形態を示すもの
で、携帯電話を例にして説明する。
【0035】図10は携帯電話120のRF部分の電気
回路ブロック図である。図10において、122はアン
テナ素子、123はアンテナ共用フィルタ(デュプレク
サ)、131は送信側アイソレータ、132は送信側増
幅器、133は送信側段間用バンドパスフィルタ、13
4は送信側ミキサ、135は受信側増幅器、136は受
信側段間用バンドパスフィルタ、137は受信側ミキ
サ、138は電圧制御発振器(VCO)、139はロー
カル用バンドパスフィルタである。
【0036】ここに、アンテナ共用フィルタ(デュプレ
クサ)123として、例えば前記第5実施形態の誘電体
デュプレクサ73を使用することができる。また、送信
側及び受信側段間用バンドパスフィルタ133,136
並びにローカル用バンドパスフィルタ139として、例
えば前記第1〜第3実施形態の誘電体フィルタ15,2
5,35を使用することができる。
【0037】なお、本発明に係る誘電体フィルタ、誘電
体デュプレクサ及び通信機装置は前記実施形態に限定す
るものではなく、その要旨の範囲内で種々に変更するこ
とができる。
【0038】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、誘電体共振器に接続された、可変容量ダイオー
ド、あるいはPINダイオードと直流カット用コンデン
サからなる直列回路、あるいは可変容量ダイオードと第
1のコンデンサとの直列回路に並列に接続された第2の
コンデンサからなる並列回路、あるいはPINダイオー
ドとコンデンサからなる並列回路を、減衰極を構成する
ためのコンデンサとして用い、さらに、帯域通過フィル
タのマルチパス回路素子や帯域阻止フィルタのトラップ
用コンデンサとして用いることにより、減衰極を移動さ
せることができる。従って、誘電体共振器に容量を並列
接続させることなく、減衰極を可変させることができる
ため、共振系のQ0の劣化が少なく、低挿入損失かつ高
減衰量の周波数可変型の誘電体フィルタや誘電体デュプ
レクサを得ることができる。また、これらの誘電体フィ
ルタや誘電体デュプレクサを用いることにより、通信機
装置の電気的特性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る誘電体フィルタの第1実施形態の
構成を示す電気回路図。
【図2】図1に示した誘電体フィルタに使用される誘電
体共振器の一例を示す断面図。
【図3】図1に示した誘電体フィルタの減衰特性を示す
グラフ。
【図4】本発明に係る誘電体フィルタの第2実施形態の
構成を示す電気回路図。
【図5】図4に示した誘電体フィルタの減衰特性を示す
グラフ。
【図6】本発明に係る誘電体フィルタの第3実施形態の
構成を示す電気回路図。
【図7】本発明に係る誘電体フィルタの第4実施形態の
構成を示す電気回路図。
【図8】本発明に係る誘電体フィルタの第5実施形態の
構成を示す電気回路図。
【図9】本発明に係る誘電体デュプレクサの一つの実施
形態を示す電気回路ブロック図。
【図10】本発明に係る通信機装置の一つの実施形態を
示す電気回路ブロック図。
【図11】従来の誘電体フィルタの構成を示す電気回路
図。
【図12】従来の別の誘電体フィルタの構成を示す電気
回路図。
【符号の説明】
1…入力端子 2…出力端子 3…電圧制御端子 5,6…誘電体共振器 15,25,35…周波数可変帯域通過フィルタ 45,65…周波数可変帯域阻止フィルタ 73…デュプレクサ 120…携帯電話 123…アンテナ共用フィルタ(デュプレクサ) 133…送信側段間用バンドパスフィルタ 136…受信側段間用バンドパスフィルタ 139…ローカル用バンドパスフィルタ D1,D2…可変容量ダイオード D5,D6…PINダイオード C5,C6…マルチパスコンデンサ(直流カット用コン
デンサ) C15,C16,C17,C18…共振用コンデンサ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力端子、出力端子及び電圧制御端子
    と、 前記入力端子と前記出力端子の間に電気的に接続された
    複数の誘電体共振器と、 前記複数の誘電体共振器の少なくとも一つの誘電体共振
    器に電気的に接続された、前記電圧制御端子からの制御
    電圧によって電気的に容量を可変させる可変容量ダイオ
    ードとを備え、 前記可変容量ダイオードを帯域通過フィルタのマルチパ
    ス回路素子として用いたこと、 を特徴とする誘電体フィルタ。
  2. 【請求項2】 入力端子、出力端子及び電圧制御端子
    と、 前記入力端子と前記出力端子の間に電気的に接続された
    複数の誘電体共振器と、 前記複数の誘電体共振器の少なくとも一つの誘電体共振
    器に電気的に接続された、前記電圧制御端子からの制御
    電圧によってON/OFFするPINダイオードと、 前記PINダイオードのアノード側に電気的に直列に接
    続された直流カット用コンデンサとを備え、 前記電圧制御端子を前記PINダイオードと前記直流カ
    ット用コンデンサとの間に電気的に接続し、前記PIN
    ダイオードと直流カット用コンデンサからなる直列回路
    を帯域通過フィルタのマルチパス回路素子として用いた
    こと、 を特徴とする誘電体フィルタ。
  3. 【請求項3】 入力端子、出力端子及び電圧制御端子
    と、 前記入力端子と前記出力端子の間に電気的に接続された
    複数の誘電体共振器と、 前記電圧制御端子からの制御電圧によって電気的に容量
    を可変させる可変容量ダイオードと、 前記可変容量ダイオードのカソード側に電気的に直列に
    接続された第1のコンデンサと、 前記可変容量ダイオードと前記第1のコンデンサの直列
    回路に電気的に並列に接続された少なくとも一つの第2
    のコンデンサとを備え、 前記可変容量ダイオードと前記第1のコンデンサと前記
    第2のコンデンサとからなる並列回路を、前記複数の誘
    電体共振器の少なくとも一つの誘電体共振器に電気的に
    直列に接続し、帯域阻止フィルタのトラップ用コンデン
    サとして用いたこと、 を特徴とする誘電体フィルタ。
  4. 【請求項4】 入力端子、出力端子及び電圧制御端子
    と、 前記入力端子と前記出力端子の間に電気的に接続された
    複数の誘電体共振器と、 前記電圧制御端子からの制御電圧によってON/OFF
    するPINダイオードと、 前記PINダイオードに電気的に並列に接続された少な
    くとも一つのコンデンサとを備え、 前記PINダイオードと前記コンデンサとからなる並列
    回路を、前記複数の誘電体共振器の少なくとも一つの誘
    電体共振器に電気的に直列に接続し、帯域阻止フィルタ
    のトラップ用コンデンサとして用いたこと、 を特徴とする誘電体フィルタ。
  5. 【請求項5】 請求項1、請求項2、請求項3又は請求
    項4記載の誘電体フィルタの少なくともいずれか一つの
    誘電体フィルタを備えたことを特徴とする誘電体デュプ
    レクサ。
  6. 【請求項6】 請求項1、請求項2、請求項3又は請求
    項4記載の誘電体フィルタ、又は、請求項5記載の誘電
    体デュプレクサの少なくともいずれか一つを備えている
    ことを特徴とする通信機装置。
JP10097879A 1997-05-30 1998-04-09 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ及び通信機装置 Pending JPH1146102A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10097879A JPH1146102A (ja) 1997-05-30 1998-04-09 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ及び通信機装置
EP98109775A EP0881700B1 (en) 1997-05-30 1998-05-28 Dielectric filter, dielectric duplexer and communication apparatus
DE69822550T DE69822550D1 (de) 1997-05-30 1998-05-28 Dielektrisches Filter, dielektrischer Duplexer und Kommunikationsgerät
EP03005149A EP1324420B1 (en) 1997-05-30 1998-05-28 Dielectric filter, dielectric duplexer and communication apparatus
DE69826902T DE69826902D1 (de) 1997-05-30 1998-05-28 Dielektrisches Filter,dielektrischer Duplexer und Kommunikationsgerät
US09/087,304 US6111482A (en) 1997-05-30 1998-05-29 Dielectric variable-frequency filter having a variable capacitance connected to a resonator
KR1019980019751A KR100292764B1 (ko) 1997-05-30 1998-05-29 유전체필터,유전체듀플렉서및통신기장치

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-141424 1997-05-30
JP14142497 1997-05-30
JP10097879A JPH1146102A (ja) 1997-05-30 1998-04-09 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ及び通信機装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1146102A true JPH1146102A (ja) 1999-02-16

Family

ID=26439020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10097879A Pending JPH1146102A (ja) 1997-05-30 1998-04-09 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ及び通信機装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6111482A (ja)
EP (2) EP0881700B1 (ja)
JP (1) JPH1146102A (ja)
KR (1) KR100292764B1 (ja)
DE (2) DE69826902D1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6545565B1 (en) * 1999-09-24 2003-04-08 Murata Manufacturing Co. Ltd. Filter, antenna sharing device, and communication device
KR20030088817A (ko) * 2002-05-15 2003-11-20 엘지이노텍 주식회사 다중모드 필터장치 및 이를 이용한 신호 송수신 장치
JP2008072537A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Soshin Electric Co Ltd 遅延フィルタ
KR100835966B1 (ko) * 2002-01-28 2008-06-09 엘지이노텍 주식회사 안테나 스위치
JP2011244233A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Fujitsu Ltd 可変バンドパスフィルタ及び通信装置
WO2012140969A1 (ja) * 2011-04-14 2012-10-18 株式会社村田製作所 高周波フロントエンド回路
JP2016046548A (ja) * 2014-08-19 2016-04-04 シャープ株式会社 通信装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3475858B2 (ja) 1999-06-03 2003-12-10 株式会社村田製作所 アンテナ共用器及び通信機装置
JP2000349508A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Murata Mfg Co Ltd 周波数帯域可変フィルタ、デュプレクサおよび通信機
US6525630B1 (en) 1999-11-04 2003-02-25 Paratek Microwave, Inc. Microstrip tunable filters tuned by dielectric varactors
CN100407574C (zh) * 2000-04-06 2008-07-30 Nxp股份有限公司 可调谐滤波器装置
WO2002017430A1 (en) 2000-08-22 2002-02-28 Paratek Microwave, Inc. Combline filters with tunable dielectric capacitors
KR100362878B1 (ko) * 2000-09-19 2002-11-29 엘지이노텍 주식회사 무선트랜시이버용 듀플렉서
US6683513B2 (en) * 2000-10-26 2004-01-27 Paratek Microwave, Inc. Electronically tunable RF diplexers tuned by tunable capacitors
ATE295632T1 (de) 2000-11-03 2005-05-15 Paratek Microwave Inc Verfahren zur kanalfrequenzzuteilung für hf- und mikrowellenduplexer
EP1352444A1 (en) * 2000-12-12 2003-10-15 Paratek Microwave, Inc. Electrically tunable notch filters
US6937195B2 (en) 2001-04-11 2005-08-30 Kyocera Wireless Corp. Inverted-F ferroelectric antenna
WO2002084782A2 (en) * 2001-04-11 2002-10-24 Kyocera Wireless Corporation Antenna interface unit
US7746292B2 (en) 2001-04-11 2010-06-29 Kyocera Wireless Corp. Reconfigurable radiation desensitivity bracket systems and methods
US6690251B2 (en) 2001-04-11 2004-02-10 Kyocera Wireless Corporation Tunable ferro-electric filter
US7236068B2 (en) 2002-01-17 2007-06-26 Paratek Microwave, Inc. Electronically tunable combine filter with asymmetric response
WO2004073165A2 (en) * 2003-02-05 2004-08-26 Paratek Microwave Inc. Electronically tunable block filter with tunable transmission zeros
US20040183626A1 (en) * 2003-02-05 2004-09-23 Qinghua Kang Electronically tunable block filter with tunable transmission zeros
US7720443B2 (en) 2003-06-02 2010-05-18 Kyocera Wireless Corp. System and method for filtering time division multiple access telephone communications
EP1505682A1 (de) * 2003-08-05 2005-02-09 Siemens Aktiengesellschaft HF-Schaltungsanordnung für mobile Kommunikationsendgeräte
DE10353866A1 (de) * 2003-11-18 2005-07-14 Siemens Ag Verfahren zum Anpassen einer Durchlasscharakteristik eines Bandpassfilters sowie Bandpassfilter dafür
SE527798C2 (sv) * 2004-10-19 2006-06-07 Powerwave Technologies Sweden Ett DC-extraherande arrangemang
US7825745B1 (en) * 2006-09-12 2010-11-02 Rf Magic Inc. Variable bandwidth tunable silicon duplexer
FR2904911A1 (fr) * 2006-11-10 2008-02-15 Thomson Licensing Sas Architecture de terminaux de systeme de communications multibandes
WO2012025946A1 (en) 2010-08-25 2012-03-01 Commscope Italy S.R.L. Tunable bandpass filter
CN102136620B (zh) * 2010-09-03 2013-11-06 华为技术有限公司 横磁模介质谐振器、横磁模介质滤波器与基站
WO2018032453A1 (zh) * 2016-08-18 2018-02-22 华为技术有限公司 一种滤波器
US10778174B2 (en) 2017-11-30 2020-09-15 Skyworks Solutions, Inc. Band pass filter

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4980660A (en) * 1986-10-06 1990-12-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna sharing apparatus for switchable transmit/receive filters
GB2247125B (en) * 1990-08-16 1995-01-11 Technophone Ltd Tunable bandpass filter
US5055808A (en) * 1990-09-21 1991-10-08 Motorola, Inc. Bandwidth agile, dielectrically loaded resonator filter
US5065120A (en) * 1990-09-21 1991-11-12 Motorola, Inc. Frequency agile, dielectrically loaded resonator filter
US5392011A (en) * 1992-11-20 1995-02-21 Motorola, Inc. Tunable filter having capacitively coupled tuning elements
FI93504C (fi) * 1993-03-03 1995-04-10 Lk Products Oy Siirtojohtosuodatin, jossa on säädettävät siirtonollat
CA2138033A1 (en) * 1993-05-06 1994-11-24 Darioush Agahi-Kesheh Tunable filter circuit and method therefor
JP2899210B2 (ja) * 1994-05-20 1999-06-02 国際電気株式会社 周波数帯域可変フィルタ
US5502422A (en) * 1994-08-12 1996-03-26 Motorola, Inc. Filter with an adjustable shunt zero
US5495215A (en) * 1994-09-20 1996-02-27 Motorola, Inc. Coaxial resonator filter with variable reactance circuitry for adjusting bandwidth
JPH08186406A (ja) * 1995-01-05 1996-07-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd フィルター
JPH11197905A (ja) * 1998-01-12 1999-07-27 Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd 旋盤へのワークのローディング方法及びローダ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6545565B1 (en) * 1999-09-24 2003-04-08 Murata Manufacturing Co. Ltd. Filter, antenna sharing device, and communication device
KR100835966B1 (ko) * 2002-01-28 2008-06-09 엘지이노텍 주식회사 안테나 스위치
KR20030088817A (ko) * 2002-05-15 2003-11-20 엘지이노텍 주식회사 다중모드 필터장치 및 이를 이용한 신호 송수신 장치
JP2008072537A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Soshin Electric Co Ltd 遅延フィルタ
JP2011244233A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Fujitsu Ltd 可変バンドパスフィルタ及び通信装置
WO2012140969A1 (ja) * 2011-04-14 2012-10-18 株式会社村田製作所 高周波フロントエンド回路
US9287918B2 (en) 2011-04-14 2016-03-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency front-end circuit
JP2016046548A (ja) * 2014-08-19 2016-04-04 シャープ株式会社 通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1324420B1 (en) 2004-10-06
US6111482A (en) 2000-08-29
EP0881700A1 (en) 1998-12-02
KR100292764B1 (ko) 2001-07-19
KR19980087506A (ko) 1998-12-05
DE69822550D1 (de) 2004-04-29
DE69826902D1 (de) 2004-11-11
EP1324420A1 (en) 2003-07-02
EP0881700B1 (en) 2004-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1146102A (ja) 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ及び通信機装置
US6472953B1 (en) Band switching filter using a surface acoustic wave resonator and an antenna duplexer using the same
US6522220B2 (en) Frequency variable filter, antenna duplexer, and communication apparatus incorporating the same
JPH11122139A (ja) アンテナ共用器
US6307448B1 (en) Frequency-variable-type filter, antenna duplexer, and communication apparatus
US6288620B1 (en) Antenna-duplexer and communication apparatus
JP3475858B2 (ja) アンテナ共用器及び通信機装置
EP0993063A2 (en) Duplexer and communication apparatus
JP2002009505A (ja) フィルタ、アンテナ共用器および通信機装置
WO2002054591A1 (fr) Filtre passe-bas haute frequence
US6545565B1 (en) Filter, antenna sharing device, and communication device
TWI342669B (ja)
JP3466079B2 (ja) アンテナ共用器
JP2000059106A (ja) アンテナ共用器及び通信機装置
JP2004289771A (ja) 高周波スイッチング装置及びこれを用いた移動通信端末機
JP3291846B2 (ja) アンテナスイッチ共用器
JP3329278B2 (ja) 周波数可変型フィルタ、デュプレクサ及び通信機装置
US5574413A (en) Tunable filter having a capacitive circuit connected to ground
JPH0645812A (ja) 共振器
JP3860478B2 (ja) アンテナスイッチ共用器
JP3175421B2 (ja) アンテナスイッチ共用器
Imai et al. SHF 3-bit Reconfigurable Band Rejection Filter Using Variable-Length λ/4 Anti-Resonators and LC Parallel Coupling
JP2000357905A (ja) 周波数可変共振回路、周波数可変フィルタ、アンテナ共用器及び通信機装置
Zahari et al. Switchable absorptive bandstop to bandpass filter using stepped-impedance dual mode resonator
JP2004235898A (ja) 電圧制御可変フィルタ及び送受信号切換回路

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041207