JP4646425B2 - サイドシル負荷経路イニシエータ - Google Patents

サイドシル負荷経路イニシエータ Download PDF

Info

Publication number
JP4646425B2
JP4646425B2 JP2001078746A JP2001078746A JP4646425B2 JP 4646425 B2 JP4646425 B2 JP 4646425B2 JP 2001078746 A JP2001078746 A JP 2001078746A JP 2001078746 A JP2001078746 A JP 2001078746A JP 4646425 B2 JP4646425 B2 JP 4646425B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side sill
brace
plate
side portion
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001078746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001287670A (ja
Inventor
ライアン・ミラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Publication of JP2001287670A publication Critical patent/JP2001287670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4646425B2 publication Critical patent/JP4646425B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2009Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
    • B62D25/2036Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being side panels, sills or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/04Door pillars ; windshield pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/082Engine compartments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車のフレーム、特に、衝撃による負荷を自動車のフレームのサイドシルに掛ける装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
スポーツに利用される車両は、前部Aピラーと、複数の横断ビーム部材と、1対の側部シル即ちサイドシルを備えるフレームを有している。Aピラーは、フロントガラスと前席にあるドアの開口部との間にて屋根から下方に延びている。各Aピラーの下端は、それに対応するサイドシルの前端に溶接されているか或いは一体的に形成されている。車高が高いため、フロントタイヤは、特に車両前部におけるオフセット衝突の際、車両の下に押し込まれることがある。特に強い衝撃の際、前輪は車両の下に押し込まれて乗客室に向かって突き上げられることがある。故に、Aピラーにて車輪を止めることによって該車輪が乗客室を突くことがないようにする構造の改良が望まれている。
【0003】
衝撃による負荷をサイドシルに移すような手段がないため、前部フレームのサイドシル以外の部分が該負荷を受けなくてはならない。しかし、自動車のフレームの他の部分と比べ、サイドシルの方が負荷全体或いは少なくとも負荷の一部を良好に受けることができる。従って、衝撃による負荷をサイドシルに容易に移す装置が必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記問題点の少なくともいくつかは既に認識されてはいるが、その対応策としては、衝撃の際における車輪ウェル或いは車輪ハウジング内で車輪の経路を制御することに焦点を置くものであった。例えば、米国特許第3881742号はデフレクタ素子を備えるエネルギー吸収構造体を有する自動車を開示している。衝撃の際、自動車の前端が後方に潰れると、デフレクタ素子は前輪を外方に反らす。同様の構造体は米国特許第5275436号にも開示されており、オフセット衝突の際に車輪を反らすような車輪ウェルの内側表面が形成されている。
【0005】
車両の前部がオフセット衝突する際に受ける負荷を良好に分散させる構造体が当業界で必要とされている。更に、オフセット衝突の際にフロントタイヤが自動車の下に押し込まれるのを防ぐ或いはその可能性を低減する装置が当業界で必要とされている。また更に、衝撃による負荷をサイドシルに移す装置が当業界で必要とされている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、自動車の前部がオフセット衝突した際、該衝突による負荷が分散して、その負荷の少なくとも一部が自動車のフレームのサイドシルに分散されるような構造体である。更に、本発明は、自動車の前部がオフセット衝突した際、フロントタイヤが自動車の下に押し込まれる可能性を最小にする或いはその可能性をなくす装置を提供する。
【0007】
本発明によると、オフセット衝突の際、自動車のサイドシルの下にて車輪が歪むのを防止するブラケットは鉛直プレート及びブレースを備えている。鉛直プレートはサイドシルの前部に取り付けられており、サイドシルの下縁の下に延びている。プレートはサイドシルの延長部を実質的に形成しており、サイドシルの前方を向く断面の下方及び側方への延長部となっている。
【0008】
更に本発明によると、ブレースはサイドシルに接続されている。ブレースは実質的にL字形状であり、鉛直プレートに取り付けられている実質的に鉛直に延びる部材と、サイドシルに取り付けられている実質的に水平に延びる部材と、を備えている。ブレースの水平部材はサイドシルに平行に延びていることが好ましい。
【0009】
更に本発明によると、自動車の前部においてオフセット衝突が起きた際、車輪ウェルから該自動車のサイドシルの下に向かって車輪が歪むことを防止するためにブラケットが提供されている。また、ブラケットは車輪の衝突負荷をサイドシルに移す。ブラケットは、サイドシルの前部に取り付けられている実質的に鉛直に延びるプレートを備えている。該鉛直プレートは、サイドシルの下縁の下方並びに該サイドシルの外方及び側方に延びている。
【0010】
鉛直プレートは車輪との接触を吸収する構造部材と、該構造部材をサイドシルに接続するフランジと、を備えている。フランジは、サイドシルに固く係合するような形状であることが好ましい。ブラケットは、また、サイドシルに接続されているブレースを備えている。ブレースは実質的にL字形状であり、鉛直プレートに取り付けられている実質的に鉛直に延びる部材と、サイドシルに取り付けられている実質的に水平に延びる部材と、を有している。
【0011】
鉛直プレートは、自動車前部でのオフセット衝突の際、車輪を収容するような位置に効果的に配置されている。それによって、車輪がサイドシルの下を通ることを防ぐ。従って、該車輪が自動車の下を通ることはない。プレートは、車輪の移動を制限し、ブレースを介して、負荷を車輪からサイドシルに移す機能を有する。
【0012】
【発明の実施の形態】
添付の図面は、本発明のブラケット10を2通りの方法で示している。一方は、ブラケットのみを示し、他方は、自動車のフレームのサイドシル11に固定されている使用時のブラケットを示している。以下で行う本発明の説明は、サイドシルを側方及び鉛直方向に延長するために取り付けられる部品の説明である。しかし、条件次第によっては、ブラケットとサイドシルと一体に形成することも考えられる。更に、本願の趣旨及び範囲を逸脱することなく、自動車のサイドシルの形状に合わせてブラケットを形成できることは理解できよう。
【0013】
図1を説明する。本発明の係わるブラケット10はプレート12及びブレース14を備えている。プレート12は、取り付けられると、概ね鉛直に延びる。該プレート12は前面16及び後面18を備えている。前面16は車輪20に向いており、衝撃が起こると、車輪と係合することができる。プレート12の後面18にはブレース14が取り付けられている。ブレース14は後面18から後方に延びている。プレート12及びブレース14はそれぞれ別個のピースとして形成され、溶接或いは他の従来の手段で互いに取り付けられることが好ましい。若しくは、プレート及びブレースを単体の金属片(ピース)から周知の金属形成技術によって形成してもよい。
【0014】
プレート12は、第1側部22及び第2側部24を備えている。第1側部、即ち構造部材22は概ね平面形状であり、サイドシル11の前面から側方向及び鉛直方向に延びている。従って、第1側部22は、図示されるように、鉛直及び水平方向に延びるサイドシル11の作動部となる。第1側部22は、自動車から延びる即ち突出して容易に視認することができる。
【0015】
第2側部、即ちフランジ24は、自動車の中心に向かって延びており、車輪側ウェル26内に概ね閉じ込められている。以下の記載で明白となるが、サイドシル11の前端28と固く係合するために、第2側部即ちフランジ24は、前端28の形状に合うような外形であることが好ましい。第2側部24は1以上の開口30を備えている。取り付けねじ(図示せず)は該開口30に挿入されてブラケット10を自動車に固定する際の補助となる。
【0016】
サイドシルと係合するプレート12の後面18にはブレース14が固定されている。ブレース14は後面18から後方に延びている。ブレース14は、プレート12の第1側部22及び第2側部24の交差点付近で固定されている。ブレース14は、概ねL字形状であり、鉛直方向に向いている第1脚部、即ち第1部材32と、水平方向に向いている第2脚部34、即ち第2部材34と、を有している。第1部材32は、好ましくは溶接によって、プレート12の後面18に取り付けられている。第2脚部34は、アッパ水平部36と、ロア鉛直部38と、直立タブ40と、を備えている。
【0017】
第2脚部34の水平部36及び鉛直部38は、一体に形成されており、サイドシル11の対応する表面に沿って延びて、該表面と固く係合するように設計されている。水平部36は対向する第1縁36a及び第2縁36bを有している。鉛直部38は、第1縁36aから下方に延びており、タブは第2縁36bから上方に延びている。
【0018】
鉛直部38は、実質的に、水平部36の全長分だけ延びており、第1鉛直脚部32に合流即ち接続している。直立タブ40は、比較的短く、第1鉛直部38から離れている水平部36の先端36cに配設されている。鉛直部38及び直立タブ40は、ブレース14をボルト等(図示せず)でサイドシル11に取り外し可能に取り付けるために、開口38a、40aを備えている。
【0019】
第2ブラケット即ち筋かい部材(第2ブレース)42は、図示されているように、第1脚部32と第2脚部34との交差点によって実質的に画成される場所にて設けられることが好ましい。第2ブラケット42は、場合によっては必要ではなく、任意である。
【0020】
図2及び図3に示される本発明に係わるブラケット12は自動車、好ましくは前輪20の後方に固定されて使用される。自動車のAピラー44はブラケット10が取り付けられている場所にてサイドシル11に合流している。プレート12の概ね平面形状の第1側部22は、サイドシル11から側方及び下方に延び、プレートの第2側部24は、サイドシル11の前端28と固く係合している。プレートの第2側部即ちフランジは、サイドシル11の前面上で固定されている。
【0021】
ブレース14は、サイドシル11の側方即ち外方に向いている表面11aに沿って後方に延びている。サイドシルはブレースの形状に合うような階段状の断面を有しており、もって、図示されているように、ブレース14は少なくとも2つの表面に沿ってサイドシル11と向き合うように接触する。従来の固定器具を用いてブレースをサイドシルに固定してもよい。若しくは、ブラケットを所定位置にて溶接してもよい。
【0022】
前方において、オフセット衝突が起こると、車輪20は、自動車の下側に押されることがある。本発明のブラケット10によって、プレート12の前面16は車輪20と係合して、車輪が自動車の下方に向かって歪んだり変形することを防ぐ。典型的に、車輪はAピラー44にて停止して、プレート12に掛かる力即ち負荷は下方に位置するサイドシル11に実質的に掛かるように移動する。
【0023】
本発明に係わるブラケットは、土、岩及び路上のゴミが車輪によって車両の外側表面に投げつけられることを防ぐための泥除け或いはそれに類似する装置である可撓性のゴム片が元来備え付けられる場所にある。その元来の機能を維持すべく、本発明のブラケットを泥除けに内蔵させるか或いは該泥除けと一体化させてもよい。例えば、プレートの前面は、可撓性のあるエラストマーカバーによって被覆されている。若しくは、プレートのみ、又はブラケット全体を可撓性のあるエラストマー素材内に閉じ込めてもよい。本発明の趣旨及び範囲を逸脱しない範囲で、可撓性の泥除け或いはカバーを本願のブラケットに取り付ける方法及び装置が数多く可能であることは明白である。
【0024】
本発明の好適実施例を図示及び説明したが、本願が該実施例に限定されることはなく、本発明の範囲内であればあらゆる変形例も本願に包含されることは理解できよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の係るブラケットの側部及び後部を示す斜視図である。
【図2】自動車のサイドシルに固定されている本発明のブラケットの破断斜視図である。
【図3】本発明に係るブラケットを内蔵している自動車の概略図である。
【符号の説明】
10 ブラケット
11 サイドシル
12 プレート
20 車輪
28 前部

Claims (17)

  1. オフセット衝突の際、車輪が自動車のサイドシルの下方にて歪むことを防止するブラケットであって、
    鉛直に延びるプレートと、
    前記サイドシルに接続されているブレースと、
    から成り、前記鉛直に延びるプレートは前記サイドシルの下縁の下方に延びており、
    前記鉛直に延びるプレートは、
    平面形状であるとともに前記サイドシルの前端から鉛直方向且つ側方向外方に延びる第1側部と、
    前記第1側部から側方向内方に延びるとともに前記鉛直に延びるプレートを前記サイドシルに接続する第2側部と、
    を有しており、
    前記第2側部は、前記サイドシルの前記前端の形状と合う階段状の形状を有しており、
    前記第2側部は、前記車輪に向いている前面と、前記前面とは反対側にある後面と、を有しており、前記第2側部の前記後面は、前記サイドシルと係合して、前記サイドシルに固定されていることを特徴とするブラケット。
  2. 前記鉛直に延びるプレートは、前記自動車に接続されている泥除けの中に含まれていることを特徴とする請求項1に記載のブラケット。
  3. 前記鉛直に延びるプレートは、前記サイドシルを横断することを特徴とする請求項1に記載のブラケット。
  4. 前記ブレースは実質的にL字形状であり、前記ブレースは、
    前記鉛直に延びるプレートに取り付けられている鉛直に延びる部材と、
    前記サイドシルに取り付けられている水平に延びる部材と、
    から成る請求項1に記載のブラケット。
  5. 前記ブレースの前記水平に延びる部材は前記サイドシルに平行に延びていることを特徴とする請求項4に記載のブラケット。
  6. 前記ブレースの前記水平に延びる部材は、前記サイドシルと固く係合するような形状であることを特徴とする請求項5に記載のブラケット。
  7. 前記ブラケットは、更に、前記鉛直に延びる部材と前記水平に延びる部材とが交差する箇所にあり、前記ブレースの支持体である第2ブラケットから成ることを特徴とする請求項4に記載のブラケット。
  8. 前記鉛直に延びるプレートは及び前記ブレースは単体ピースから成ることを特徴とする請求項1に記載のブラケット。
  9. 前記鉛直に延びるプレート及び前記ブレースは、それぞれ別個のピースであり、互いに接続されていることを特徴とする請求項1に記載のブラケット。
  10. オフセット衝突の際に、車輪が車輪ハウジングから自動車のサイドシルの下に向かって歪むことを防止して、負荷を前記サイドシルに移すブラケットであって、
    前記自動車の前記サイドシルの前に取り付けられている鉛直に延びるプレートと、
    前記サイドシルに接続されているブレースと、
    から成り、
    前記鉛直に延びるプレートは、前記サイドシルの下縁の下に延びており、前記鉛直に延びるプレートは、
    平面形状であるとともに前記サイドシルの前端から鉛直方向且つ側方向外方に延びる第1側部と、
    前記第1側部から側方向内方に延びるとともに前記鉛直に延びるプレートを前記サイドシルに接続する第2側部と、
    を有しており、
    前記第2側部は、前記サイドシルの前記前端の形状と合う階段状の形状を有しており、
    前記第2側部は、前記車輪に向いている前面と、前記前面とは反対側にある後面と、を有しており、前記第2側部の前記後面は、前記サイドシルと係合して、前記サイドシルに固定されており、
    前記ブレースはL字形状であり、前記ブレースは、前記鉛直に延びるプレートに取り付けられている鉛直に延びる部材と、前記サイドシルに取り付けられている水平に延びる部材と、を有していることを特徴とするブラケット。
  11. 前記ブレースの前記水平に延びる部材は前記サイドシルに平行に延びていることを特徴とする請求項10に記載のブラケット。
  12. 前記ブレースの前記水平に延びる部材は、前記サイドシルと固く係合するような形状であることを特徴とする請求項10に記載のブラケット。
  13. 前記ブラケットは、更に、前記鉛直に延びる部材と前記水平に延びる部材とが交差する箇所にて前記ブレースの支持体となっている第2ブレースから成っていることを特徴とする請求項10に記載のブラケット。
  14. 前記鉛直に延びるプレート及び前記ブレースは単体ピースを形成していることを特徴とする請求項10に記載のブラケット。
  15. 前記鉛直に延びるプレート及び前記ブレースはそれぞれ別個のピースであり、互いに接続されていることを特徴とする請求項10に記載のブラケット。
  16. 自動車に使用される泥除けであって、
    前記自動車のサイドシルの下縁の下に延びている鉛直に延びるプレートと、
    前記サイドシルに接続されており、前記鉛直に延びるプレートの支持体となるブレースと、
    前記鉛直に延びるプレートを被覆するアウタカバーと、
    から成り、
    前記鉛直に延びるプレートは、
    平面形状であるとともに前記サイドシルの前端から鉛直方向且つ側方向外方に延びる第1側部と、
    前記第1側部から側方向内方に延びるとともに前記鉛直に延びるプレートを前記サイドシルに接続する第2側部と、
    を有しており、
    前記第2側部は、前記サイドシルの前記前端の形状と合う階段状の形状を有しており、
    前記第2側部は、前記車輪に向いている前面と、前記前面とは反対側にある後面と、を有しており、前記第2側部の前記後面は、前記サイドシルと係合して、前記サイドシルに固定されていることを特徴とする泥除け。
  17. 車輪とサイドシルとを有する自動車のオフセット衝突によって発生する負荷を移す方法であって、
    ブラケットを前記サイドシルの前方に取り付けることによって前記サイドシルの断面積を大きくするステップと、
    前記車輪が前記サイドシルの前方に位置する前記ブラケットに接触することによって、オフセット衝突のエネルギーを吸収するステップと、
    前記衝突の前記負荷を前記サイドシルに移すステップと、
    前記車輪が前記サイドシルの下方にて歪むことを防止するステップと、
    から成り、
    前記ブラケットは、鉛直に延びるプレートを備えており、
    前記鉛直に延びるプレートは、
    平面形状であるとともに前記サイドシルの前端から鉛直方向且つ側方向外方に延びる第1側部と、
    前記第1側部から側方向内方に延びるとともに前記鉛直に延びるプレートを前記サイドシルに接続する第2側部と、
    を有しており、
    前記第2側部は、前記サイドシルの前記前端の形状と合う階段状の形状を有しており、
    前記第2側部は、前記車輪に向いている前面と、前記前面とは反対側にある後面と、を有しており、前記第2側部の前記後面は、前記サイドシルと係合して、前記サイドシルに固定されていることを特徴とする方法。
JP2001078746A 2000-03-21 2001-03-19 サイドシル負荷経路イニシエータ Expired - Fee Related JP4646425B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/532843 2000-03-21
US09/532,843 US6364358B1 (en) 2000-03-21 2000-03-21 Side sill load path initiator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001287670A JP2001287670A (ja) 2001-10-16
JP4646425B2 true JP4646425B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=24123404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001078746A Expired - Fee Related JP4646425B2 (ja) 2000-03-21 2001-03-19 サイドシル負荷経路イニシエータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6364358B1 (ja)
JP (1) JP4646425B2 (ja)
DE (1) DE10113445B4 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3765238B2 (ja) 2001-02-27 2006-04-12 日産自動車株式会社 車体前部構造
US6799782B2 (en) * 2002-08-08 2004-10-05 International Truck Intellectual Property Company, Llc Splash and spray suppressor
US20040212170A1 (en) * 2003-04-25 2004-10-28 Dyer Frederick William Mud, splash, and spray suppressor
JP3988745B2 (ja) * 2004-05-06 2007-10-10 日産自動車株式会社 車体フロア構造
JP4525802B2 (ja) 2008-06-24 2010-08-18 トヨタ自動車株式会社 車両骨格構造
JP5276968B2 (ja) * 2008-12-15 2013-08-28 本田技研工業株式会社 自動二輪車の車体構造
JP5451272B2 (ja) * 2009-03-31 2014-03-26 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の車体構造
GB2482002A (en) * 2010-07-14 2012-01-18 Gordon Murray Design Ltd Chassis with rigid member for wheel contact in crash
CN103391874B (zh) * 2011-02-23 2016-01-06 本田技研工业株式会社 汽车的车身前部构造
DE102011106951A1 (de) * 2011-07-08 2013-01-10 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Kraftfahrzeugkarosserie
US9022428B2 (en) * 2011-11-02 2015-05-05 Nissan North America, Inc. Vehicle splash guard
US8469442B1 (en) 2012-06-27 2013-06-25 Nissan North America, Inc. Vehicle front body structure
JP5783147B2 (ja) * 2012-08-10 2015-09-24 トヨタ自動車株式会社 車両下部構造
DE102012024631A1 (de) * 2012-12-17 2014-06-18 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Kraftfahrzeugkarosseriestruktur sowie Verfahren zur Herstellung einer Kraftfahrzeugkarosseriestruktur
JP5687723B2 (ja) * 2013-02-15 2015-03-18 トヨタ自動車株式会社 車体前部構造及び荷重受け部材
US9067549B2 (en) * 2013-07-17 2015-06-30 Ford Global Technologies, Llc Collision deflector assembly
US20150021883A1 (en) * 2013-07-22 2015-01-22 GM Global Technology Operations LLC Wheel stabilizer
US9079619B2 (en) 2013-08-14 2015-07-14 Ford Global Technologies, Llc Vehicle frame component
JP5987800B2 (ja) * 2013-08-21 2016-09-07 トヨタ自動車株式会社 車体前部構造
US9365245B2 (en) * 2013-11-08 2016-06-14 Ford Global Technologies, Llc Load management device
US9187133B2 (en) 2014-03-03 2015-11-17 Honda Motor Co., Ltd. Front pillar construction having reinforcement member for vehicle frame
JP6020493B2 (ja) * 2014-03-12 2016-11-02 株式会社豊田自動織機 車両
US8985258B1 (en) 2014-05-30 2015-03-24 Ford Global Technologies, Llc Vehicle frame component
US9233716B2 (en) * 2014-05-30 2016-01-12 Ford Global Technologies, Llc Vehicle frame component
GB201410154D0 (en) * 2014-06-09 2014-07-23 Gordon Murray Design Ltd Vehicle impact structures
JP6185437B2 (ja) 2014-07-18 2017-08-23 トヨタ自動車九州株式会社 車両前部構造
JP6112083B2 (ja) * 2014-08-21 2017-04-12 トヨタ自動車株式会社 車体前部構造
US9296427B1 (en) * 2014-09-05 2016-03-29 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicles including targeted energy absorption structures
US9487239B2 (en) 2014-10-10 2016-11-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle structures and methods of assembling the same
US9533712B2 (en) * 2014-10-20 2017-01-03 GM Global Technology Operations LLC Wheel catcher assembly
US9266567B1 (en) * 2014-10-21 2016-02-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicles having a dash panel reinforcement gusset
JP6135700B2 (ja) * 2015-03-11 2017-05-31 トヨタ自動車株式会社 車体前部構造
KR101703612B1 (ko) * 2015-06-16 2017-02-07 현대자동차 주식회사 전방 차체 보강구조 및 그 조립방법
US9469347B1 (en) 2015-07-07 2016-10-18 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicles including a wheel well reinforcement member
FR3039109B1 (fr) * 2015-07-21 2019-07-12 Psa Automobiles Sa. Vehicule comportant un element de blocage d’une roue directionnelle
US9694853B2 (en) 2015-11-25 2017-07-04 Ford Global Technologies, Llc Underbody mounted rim engagement member
US10077014B1 (en) * 2017-03-20 2018-09-18 GM Global Technology Operations LLC Body-mounted tire blocker assembly
US10926806B2 (en) 2019-05-20 2021-02-23 Ford Global Technologies, Llc Vehicle torque box assembly
US11827167B2 (en) * 2020-06-25 2023-11-28 Rivian Ip Holdings, Llc Wheel deflector for a small overlap crash
US11654846B1 (en) 2021-11-02 2023-05-23 Ford Global Technologies, Llc Thermoplastic elastomer wheel deflector

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957070A (ja) * 1982-09-25 1984-04-02 Nissan Motor Co Ltd 自動車の車体フロント構造
JPH10226363A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Mitsubishi Motors Corp 自動車のサイドストラクチャ構造

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3881742A (en) 1973-10-05 1975-05-06 Gen Motors Corp Motor vehicle energy-absorbing forward structure
DE2619173A1 (de) * 1976-04-30 1977-11-17 Daimler Benz Ag Als geschlossener hohltraeger ausgebildeter vorderer laengstraeger
FI57719C (fi) 1978-12-13 1980-10-10 Leo Ilkka Laine Extra staenkskydd foer bil
US4346930A (en) * 1980-03-28 1982-08-31 Grandeur Motorcar Corporation Convertible car and method of making same
DE3434452A1 (de) * 1984-09-20 1986-03-20 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Verstaerkungseinheit fuer einen laengstraeger
EP0204131B2 (en) * 1985-04-27 1993-08-25 Mazda Motor Corporation Front body structure for motor vehicle
JPH0723108B2 (ja) * 1988-03-25 1995-03-15 マツダ株式会社 自動車の後部車体構造
JPH0764278B2 (ja) * 1988-07-30 1995-07-12 マツダ株式会社 自動車の前部車体構造
JPH02212280A (ja) * 1989-02-14 1990-08-23 Mazda Motor Corp 自動車の下部車体構造
JPH04215570A (ja) * 1990-12-13 1992-08-06 Toyota Motor Corp 車体のモジユール組付構造
JPH04215574A (ja) * 1990-12-13 1992-08-06 Toyota Motor Corp 自動車車体のモジユール組付構造
FR2673590B1 (fr) 1991-03-07 1993-08-13 Pomero Claude Dispositif de deflexion des roues d'une automobile au moment d'une collision.
JPH04365678A (ja) * 1991-03-28 1992-12-17 Mazda Motor Corp 自動車の前部車体構造
KR960005859B1 (ko) * 1991-04-23 1996-05-03 마쓰다 주식회사 자동차의 전부 차체구조
CZ249692A3 (en) 1992-08-13 1994-03-16 Bursik Milan Method of employing a deformation zone of a car body for absorption of impact energy, and apparatus for making the same
SE500174C2 (sv) 1992-09-11 1994-05-02 Saab Automobile Tröskelförstärkning för reduktion av golvinträngning vid offsetkollisioner med personbilar
DE4326396C2 (de) * 1993-08-06 2001-07-26 Daimler Chrysler Ag Kraftwagen mit einem in einem spitzen Winkel gegen die Horizontale geneigten Antriebsmotor
US5462324A (en) 1994-04-15 1995-10-31 Public Transportation Safety Devices Corp. Safety guard
JP3422574B2 (ja) * 1994-08-31 2003-06-30 富士重工業株式会社 自動車車体の側面衝突対策構造
JP3357201B2 (ja) * 1994-10-19 2002-12-16 本田技研工業株式会社 自動車の車体前部構造
JP3381444B2 (ja) * 1995-03-03 2003-02-24 日産自動車株式会社 車体の強度部材構造
US5823553A (en) 1996-05-21 1998-10-20 Dfm Corporation Running board accessory with flap seal
DE19819446A1 (de) 1998-04-30 1999-11-04 Volkswagen Ag Karosseriestruktur eines Kraftfahrzeuges
DE19836851C1 (de) 1998-08-14 2000-03-30 Daimler Chrysler Ag Schutzanordnung an einem Radlauf einer Kraftwagen-Rohbaustruktur
US6196621B1 (en) * 2000-05-24 2001-03-06 Daimlerchrysler Corporation Apparatus for transferring impact energy from a tire and wheel assembly of a motor vehicle to a sill

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957070A (ja) * 1982-09-25 1984-04-02 Nissan Motor Co Ltd 自動車の車体フロント構造
JPH10226363A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Mitsubishi Motors Corp 自動車のサイドストラクチャ構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001287670A (ja) 2001-10-16
US6364358B1 (en) 2002-04-02
DE10113445A1 (de) 2002-05-02
DE10113445B4 (de) 2018-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4646425B2 (ja) サイドシル負荷経路イニシエータ
JP3539197B2 (ja) 自動車のフロア部車体構造
US5115878A (en) Hood structure for a vehicle
JPH0319088B2 (ja)
US20050116435A1 (en) Impact shock absorbing structure of an vehicle
US7810870B2 (en) Vehicle body structure
JP4708425B2 (ja) 自動車におけるスペアタイヤの配置
JP4547931B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP6514732B2 (ja) 車両前部における歩行者保護構造
JPH09221067A (ja) 車両のカウル構造
JP3349782B2 (ja) 自動車のシート取付構造
JP3394184B2 (ja) 車体構造
JP3461211B2 (ja) 自動車のフレーム構造
KR102369125B1 (ko) 카울 크로스 바 회전방지 유닛
JP3668060B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP4099636B2 (ja) 自動車のフード取付構造
KR0166295B1 (ko) 자동차의 후방차체 보강판넬구조
KR0119205Y1 (ko) 자동차의 범퍼스테이구조
KR100643991B1 (ko) 자동차용 러버마운팅구조
KR200188449Y1 (ko) 자동차 루프헤더부의 보강구조
KR100264602B1 (ko) 자동차의 센터 필러 패널 어셈블리
JPH0113009Y2 (ja)
KR100280661B1 (ko) 자동차의 프론트 사이드 멤버
KR19980038286U (ko) 차량의 프론트 시트 크로스 멤버 보강구조
KR19980026507U (ko) 프레임 장착 차량의 정면 충격 흡수구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4646425

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees