JP4603596B2 - 車体流れ抑制装置 - Google Patents

車体流れ抑制装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4603596B2
JP4603596B2 JP2008129693A JP2008129693A JP4603596B2 JP 4603596 B2 JP4603596 B2 JP 4603596B2 JP 2008129693 A JP2008129693 A JP 2008129693A JP 2008129693 A JP2008129693 A JP 2008129693A JP 4603596 B2 JP4603596 B2 JP 4603596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
body flow
steering torque
control amount
steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008129693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009274660A (ja
Inventor
佳史 中村
憲雄 山崎
繁規 滝本
善通 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2008129693A priority Critical patent/JP4603596B2/ja
Priority to US12/465,453 priority patent/US8954233B2/en
Publication of JP2009274660A publication Critical patent/JP2009274660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4603596B2 publication Critical patent/JP4603596B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/04Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to forces disturbing the intended course of the vehicle, e.g. forces acting transversely to the direction of vehicle travel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0463Controlling the motor calculating assisting torque from the motor based on driver input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/06Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to vehicle vibration dampening arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/08Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to driver input torque

Description

この発明は、路面の横勾配に対する車体の流れを抑制する車体流れ抑制装置に関するものである。
道路には、雨天時の安全走行を目的として路面に雨が溜まらないように路面に横勾配が設けられている場合がある。このような横勾配のある路面を車両が走行しているときには、路面の低い方向へ車両が流されてしまう。以下、この現象を「車体流れ」と称す。
このように車体流れが起こるときに、車両を路面の低い方向へ流されないように直進させるには、運転者にステアリングホイールを介した修正操作が強いられるため、運転者の運転負荷が増大する。
そこで、運転者の運転負荷を低減しつつ車体流れを抑制する車体流れ抑制装置が開発されている。例えば、車体流れを検出したときには、車体流れが生じていないときよりも操舵アシスト量を増大制御する電動パワーステアリング装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−168617号公報
従来の前記車体流れ抑制装置においては、操舵トルクセンサで検出した操舵トルクの大きさに応じて、車体流れ抑制のための操舵アシスト補正量(車体流れ抑制制御量)を設定している。
そのため、操舵アシスト補正量が操舵トルクの変動に過敏に反応してしまい、運転者が違和感を感じる場合があるという課題があった。
そこで、この発明は、運転者が違和感を感じることがない車体流れ抑制装置を提供するものである。
この発明に係る車体流れ抑制装置では、上記課題を解決するために以下の手段を採用した。
請求項1に係る発明は、車体流れを抑制する装置であって、操舵トルクを検出する操舵トルク検出手段(例えば、後述する実施例における操舵トルクセンサ4)を備え、車体流れを抑制する車体流れ抑制制御量の前回値が設定された状態で、前記操舵トルク検出手段により検出された操舵トルクが所定値以上の状態が所定時間以上継続した場合に、前記車体流れ抑制制御量を前記前回値よりも増加させることを特徴とする車体流れ抑制装置(例えば、後述する実施例における車体流れ抑制装置1)である。
このように構成することにより、操舵トルクが高い状態が継続しているときに、車体流れ抑制制御量を増加させて、運転者の負荷を低減することができる。また、車体流れ抑制制御量を緩やかに増加させることができる。
請求項2に係る発明は、車体流れを抑制する装置であって、操舵トルクを検出する操舵トルク検出手段(例えば、後述する実施例における操舵トルクセンサ4)を備え、車体流れを抑制する車体流れ抑制制御量の前回値が0より大きい所定値以上に設定された状態で、前記操舵トルク検出手段により検出された操舵トルクが所定値以下の状態が所定時間以上継続した場合に、前記車体流れ抑制制御量を前記前回値よりも減少させることを特徴とする車体流れ抑制装置(例えば、後述する実施例における車体流れ抑制装置1)である。
このように構成することにより、操舵トルクが低い状態が継続しているときに、車体流れ抑制制御量を減少させて、車体流れ抑制の終了に向かわせることができる。
請求項1に係る発明によれば、操舵トルクが高い状態が継続しているときに、車体流れ抑制制御量を増加させて、運転者の負荷を低減することができる。また、車体流れ抑制制御量を緩やかに増加させることができるので、運転者に違和感を感じさせないようにすることができる。
請求項2に係る発明によれば、操舵トルクが低い状態が継続しているときに、車体流れ抑制制御量を減少させて、車体流れ抑制の終了に向かわせることができる。
以下、この発明に係る車体流れ抑制装置の実施例を図1および図2の図面を参照して説明する。
図1のブロック図に示すように、車体流れ抑制装置1は、車両のヨーレートを検出するヨーレートセンサ2、車両のステアリングシャフトの操舵角を検出する操舵角センサ3、運転者によりステアリングシャフトに印加される操舵トルクを検出する操舵トルクセンサ4と、電子制御装置(ECU)10と、を備えて構成されている。
ヨーレートセンサ2、操舵角センサ3、操舵トルクセンサ4は、それぞれ検出値に応じた出力信号YAW,STR,STRTをECU10に出力する。
ECU10は、メイン制御部11、車体流れ判定部12、車体流れ抑制制御量算出部13等を備えて構成されている。
メイン制御部11は、車体流れ抑制制御の実行の有無に関わりなく実行される制御部であり、その制御対象は車両のヨー角を変化せしめ得るものとされていて、車体流れ抑制制御の実行時には、このメイン制御部11から出力されるベース制御量(CNT_Base)を車体流れ抑制制御量(SNY_Hosei)だけ補正することにより、車体流れを抑制する。
例えば、メイン制御部11は、電動パワーステアリング装置(以下、EPSと略す)における操舵アシスト制御で構成することができ、その場合のベース制御量(CNT_Base)は目標操舵アシストトルクとなる。あるいは、メイン制御部11は、四輪操舵装置(以下、4WSと略す)におけるリヤ舵角制御で構成することができ、その場合のベース制御量(CNT_Base)は目標リヤ舵角となる。あるいは、メイン制御部11は、四輪駆動装置(以下、4WDと略す)における駆動トルク制御で構成することができ、その場合のベース制御量(CNT_Base)は目標左右駆動トルクとなる。
車体流れ判定部12は、ヨーレートセンサ2と操舵角センサ3と操舵トルクセンサ4の出力信号に基づいて、車両が車体流れに抗して直進させる操舵状態(以下、車体流れ抑制操舵状態という)であるか否かを判定する。
詳述すると、車体流れ判定部12は、ヨーレートセンサ2により検出されたヨーレートYAWの絶対値が所定値Y1以下で、且つ、操舵角センサ3により検出された操舵角STRの絶対値が所定値S1以上で、且つ、操舵トルクセンサ4により検出された操舵トルクSTRTの絶対値が所定値T1以上である場合には、車体流れ抑制操舵状態であると判定して車体流れ抑制フラグSN_Fを「1」とし、ヨーレートYAWの絶対値が所定値Y1より大きいか、あるいは、操舵角STRの絶対値が所定値S1よりも小さいか、あるいは、操舵トルクSTRTの絶対値が所定値T1よりも小さい場合には、車体流れ抑制操舵状態ではないと判定して車体流れ抑制フラグSN_Fを「0」とする。
そして、車体流れ判定部12は、車体流れ抑制フラグ信号SN_Fを車体流れ抑制制御量算出部13および車体流れ抑制制御ON/OFFスイッチ15へ出力する。
車体流れ抑制制御量算出部13は、操舵トルクセンサ4の出力信号STRTおよび車体流れ抑制フラグSN_F信号に基づいて、車体流れ抑制制御量SNYnを算出する。
この車体流れ抑制制御量算出部13において実行される車体流れ抑制制御量算出処理を図2のフローチャートに従って説明する。図2のフローチャートに示される車体流れ抑制制御量算出ルーチンはECU10によって繰り返し実行される。
まず、ステップS101において、車体流れ抑制フラグSN_Fが「1」か否かを判定する。
ステップS101における判定結果が「NO」である場合には、車両は車体流れ抑制操舵状態ではないので、ステップS102に進んで、車体流れ抑制制御量SNYnを初期値=0とし(SNYn=0)、さらにステップS103に進んで、高負荷時タイマーおよび低負荷時タイマーをリセットして、リターンする。
ステップS101における判定結果が「YES」(車体流れ抑制操舵状態)である場合には、ステップS104に進み、操舵トルクセンサ4により検出された操舵トルクSTRTの絶対値が所定値A以上か否かを判定する。
ステップS104における判定結果が「YES」(|STRT|≧A)である場合には、ステップS105に進み、高負荷時タイマーを1つインクリメントする。
次に、ステップS106に進み、高負荷時タイマー値が所定値t1以上か否かを判定する。
ステップS106における判定結果が「NO」(<t1)である場合には、そのままリターンする。
ステップS106における判定結果が「YES」(≧t1)である場合には、ステップS107に進み、車体流れ抑制制御量の前回値SNYn−1に予め設定された一定量Δh1を加算して車体流れ抑制制御量の今回値SNYnを算出し(SNYn=SNYn−1+Δh1)、さらにステップS103に進み、高負荷時タイマーをリセットして、リターンする。
つまり、車両が車体流れ抑制操舵状態であるときに、操舵トルクSTRTの絶対値が所定値A以上の高負荷状態が所定時間t1継続した場合には、車体流れ抑制制御量を一定量Δhだけ増加させ、操舵トルクSTRTの絶対値が所定値A以上の高負荷状態ではあるが該高負荷状態の継続時間が所定時間t1に達していない場合には、達するまでの間、車体流れ抑制制御量を現状維持させる。また、車体流れ抑制制御量を一定量Δh1だけ増加させたときには、高負荷時タイマーを一旦リセットする。
一方、ステップS104における判定結果が「NO」(|STRT|<A)である場合には、ステップS108に進み、車体流れ抑制制御量の前回値SNYn−1がΔh1以上か否かを判定する。
ステップS108における判定結果が「NO」(SNYn−1<Δh1)である場合には、ステップS103に進んで、高負荷時タイマーおよび低負荷時タイマーをリセットして、リターンする。つまり、この場合には、車体流れ抑制制御量は初期値である「0」に維持される。
ステップS108における判定結果が「YES」(SNYn−1≧Δh1)である場合には、ステップS109に進み、操舵トルクセンサ4により検出された操舵トルクSTRTの絶対値が所定値B以下か否かを判定する。なお、所定値Bは所定値Aよりも小さい(A>B)。
ステップS109における判定結果が「YES」(|STRT|≦B)である場合には、ステップS110に進み、低負荷時タイマーを1つインクリメントする。
次に、ステップS111に進み、低負荷時タイマー値が所定値t2以上か否かを判定する。なお、所定値t2と所定値t1は同じ値でもよいし、異なる値であってもよい。
ステップS111における判定結果が「NO」(<t2)である場合には、そのままリターンする。
ステップS111における判定結果が「YES」(≧t2)である場合には、ステップS112に進み、車体流れ抑制制御量の前回値SNYn−1から予め設定された一定量Δh2を減算して車体流れ抑制制御量の今回値SNYnを算出し(SNYn=SNYn−1−Δh2)、さらにステップS103に進み、低負荷時タイマーをリセットして、リターンする。なお、Δh2はΔh1と同じ値でもよいし、異なる値でもよい。
つまり、車両が車体流れ抑制操舵状態であるときに、操舵トルクSTRTの絶対値が所定値B以下の低負荷状態が所定時間t2継続した場合には、車体流れ抑制制御量を一定量Δhだけ減少させ、操舵トルクSTRTの絶対値が所定値B以下の低負荷状態ではあるが該低負荷状態の継続時間が所定時間t2に達していない場合には、達するまでの間、車体流れ抑制制御量を現状維持させる。また、車体流れ抑制制御量を一定量Δh2だけ減少させたときには、低負荷時タイマーを一旦リセットする。
また、ステップS109における判定結果が「NO」(|STRT|>B)である場合には、操舵トルクSTRTの絶対値は所定値Bよりは大きいが所定値Aよりは小さい中負荷状態であるので、ステップS103に進んで低負荷時タイマーおよび高負荷時タイマーをリセットして、リターンする。つまり、操舵トルクSTRTが前記中負荷状態であるときには、車体流れ抑制制御量を増減させず、現状維持とする。
このようにして車体流れ抑制制御量算出部13で算出された車体流れ抑制制御量の今回値SNYnは乗算器14に入力され、乗算器14において係数Kを乗算されて、補正量SNY_Hoseiが算出される(SNY_Hosei=SNYn×K)。ここで、係数Kはメイン制御部11の制御対象によって決定される変換係数であり、メイン制御部11がEPSにおける操舵アシスト制御で構成されているときには操舵トルク変換係数K1を採用し、メイン制御部11が4WSにおけるリヤ舵角制御で構成されているときには舵角変換係数K2を採用し、メイン制御部11が4WDにおける駆動トルク制御で構成されているときには駆動トルク変換係数K3を採用する。
車体流れ抑制制御ON/OFFスイッチ15は、車体流れ判定部12から入力した車体流れ抑制フラグSN_Fが「1」のときにONとされ、車体流れ抑制フラグSN_Fが「0」のときにOFFとされる。
そして、車体流れ抑制制御ON/OFFスイッチ15がONのときには、加算器16に入力されるメイン制御部11のベース制御量CNT_Baseと補正量SNY_Hoseiを加算してメイン制御部11の制御量CNT_Vを算出し、図示しない駆動回路に出力される(CNT_V=CNT_Base+SNY_Hosei)。
また、車体流れ抑制制御ON/OFFスイッチ15がOFFのときには、加算器16には補正量SNYn_Hoseiは入力されず、メイン制御部11のベース制御量CNT_Baseだけが入力されるので、ベース制御量CNT_Baseがメイン制御部11の制御量CNT_Vとして出力される(CNT_V=CNT_Base)。
以上説明するように、この実施例の車体流れ抑制装置1によれば、車体流れ抑制制御量を操舵トルクの大きさと継続時間に応じて変更することが可能となり、運転者の負荷に応じた最適な車体流れ抑制のためのアシストを得ることができる。
特に、操舵トルクが高い状態が継続しているときに、車体流れ抑制制御量を増加させて、運転者の負荷を低減することができる。
また、車体流れ抑制制御量を増減する場合に、操舵トルクの高負荷継続時間や低負荷継続時間をファクターとしているので、高負荷時タイマーや低負荷時タイマーの設定時間t1,t2の設定次第で、操舵トルクの変化に対して車体流れ抑制制御量を速やかに変化させることも可能であるし、車体流れ抑制制御量を緩やかに変化させることも可能であり、適度な速度に調整することが可能となる。
その結果、車体流れ抑制のためのアシストが行われていない状態から該アシストが開始されるときに運転者が違和感を感じることがなく、また、車体流れ抑制制御量の増減に対しても、運転者が違和感を感じることがない。
また、操舵トルクが低い状態が継続しているときに、車体流れ抑制制御量を減少させて、車体流れ抑制の終了に向かわせることができる。
この発明に係る車体流れ抑制装置の実施例におけるブロック図である。 前記実施例の車体流れ抑制装置における車体流れ抑制制御量算出処理を示すフローチャートである。
符号の説明
1 車体流れ抑制装置
4 操舵トルクセンサ(操舵トルク検出手段)

Claims (2)

  1. 車体流れを抑制する装置であって、
    操舵トルクを検出する操舵トルク検出手段を備え、
    車体流れを抑制する車体流れ抑制制御量の前回値が設定された状態で、前記操舵トルク検出手段により検出された操舵トルクが所定値以上の状態が所定時間以上継続した場合に、前記車体流れ抑制制御量を前記前回値よりも増加させることを特徴とする車体流れ抑制装置。
  2. 車体流れを抑制する装置であって、
    操舵トルクを検出する操舵トルク検出手段を備え、
    車体流れを抑制する車体流れ抑制制御量の前回値が0より大きい所定値以上に設定された状態で、前記操舵トルク検出手段により検出された操舵トルクが所定値以下の状態が所定時間以上継続した場合に、前記車体流れ抑制制御量を前記前回値よりも減少させることを特徴とする車体流れ抑制装置。
JP2008129693A 2008-05-16 2008-05-16 車体流れ抑制装置 Expired - Fee Related JP4603596B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008129693A JP4603596B2 (ja) 2008-05-16 2008-05-16 車体流れ抑制装置
US12/465,453 US8954233B2 (en) 2008-05-16 2009-05-13 Vehicle body drifting suppression device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008129693A JP4603596B2 (ja) 2008-05-16 2008-05-16 車体流れ抑制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009274660A JP2009274660A (ja) 2009-11-26
JP4603596B2 true JP4603596B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=41316929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008129693A Expired - Fee Related JP4603596B2 (ja) 2008-05-16 2008-05-16 車体流れ抑制装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8954233B2 (ja)
JP (1) JP4603596B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8682532B2 (en) 2011-07-22 2014-03-25 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle including friction control device and methods
JP6180771B2 (ja) * 2013-03-29 2017-08-16 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
US11436911B2 (en) 2015-09-30 2022-09-06 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP Sensor based system and method for premises safety and operational profiling based on drift analysis
US10354332B2 (en) * 2015-09-30 2019-07-16 Sensormatic Electronics, LLC Sensor based system and method for drift analysis to predict equipment failure
US11151654B2 (en) 2015-09-30 2021-10-19 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP System and method for determining risk profile, adjusting insurance premiums and automatically collecting premiums based on sensor data
US10902524B2 (en) 2015-09-30 2021-01-26 Sensormatic Electronics, LLC Sensor based system and method for augmenting underwriting of insurance policies
ITUB20154207A1 (it) * 2015-10-07 2017-04-07 Ferrari Spa Metodo di controllo di un veicolo stradale con ruote posteriori sterzanti durante la percorrenza di una curva
US10053109B2 (en) 2016-02-26 2018-08-21 Honda Motor Co., Ltd. Systems and methods for controlling a vehicle including friction control device
US10552914B2 (en) 2016-05-05 2020-02-04 Sensormatic Electronics, LLC Method and apparatus for evaluating risk based on sensor monitoring
US10810676B2 (en) 2016-06-06 2020-10-20 Sensormatic Electronics, LLC Method and apparatus for increasing the density of data surrounding an event
JP6997005B2 (ja) * 2018-02-26 2022-01-17 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002046640A (ja) * 2000-07-31 2002-02-12 Toyota Motor Corp 車両の操舵支援装置
JP2006231947A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Honda Motor Co Ltd 反力装置の制御方法
JP2007022170A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Toyota Motor Corp 車両操舵装置および車両偏向抑制方法
JP2007062712A (ja) * 2005-08-02 2007-03-15 Nissan Motor Co Ltd 車両用操舵装置、自動車及び車両用操舵方法
JP2007168617A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Honda Motor Co Ltd 電動パワーステアリング装置

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0390481A (ja) * 1989-09-01 1991-04-16 Nissan Motor Co Ltd 後輪操舵制御装置
JPH0392483A (ja) * 1989-09-04 1991-04-17 Nissan Motor Co Ltd 後輪操舵制御装置
US5528497A (en) * 1992-09-16 1996-06-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle steering control system
JPH0880823A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Toyota Motor Corp 車輌の挙動制御装置
JP3095961B2 (ja) * 1994-10-04 2000-10-10 本田技研工業株式会社 車両用操舵装置の操舵反力制御装置
US5828973A (en) * 1995-03-17 1998-10-27 Nippondenso Co., Ltd. Electric power steering apparatus
US5857160A (en) * 1996-05-23 1999-01-05 General Motors Corporation Sensor-responsive control method and apparatus
JP3348619B2 (ja) * 1997-03-04 2002-11-20 トヨタ自動車株式会社 車輌の挙動制御装置
JP3469098B2 (ja) * 1997-09-16 2003-11-25 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
US6185485B1 (en) * 1998-12-22 2001-02-06 Ford Global Technologies, Inc Relative vehicle platform having synchronized adaptive offset calibration for lateral accelerometer and steering angle sensor
JP4114122B2 (ja) * 1999-06-21 2008-07-09 株式会社ジェイテクト 車両の操舵装置
JP4194724B2 (ja) * 1999-10-07 2008-12-10 株式会社豊田中央研究所 車両走行状態検出装置
JP2001158372A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Honda Motor Co Ltd 車両挙動制御装置
US6411876B1 (en) * 2000-09-01 2002-06-25 Delphi Technologies, Inc. Rear steering control with longitudinal shift in Ackerman center
JP4639483B2 (ja) * 2001-02-02 2011-02-23 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置の制御装置
GB0106925D0 (en) * 2001-03-20 2001-05-09 Lucas Industries Ltd Steering control during ABS split MU operation
DE10144880A1 (de) * 2001-09-12 2003-03-27 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steilwanderkennung
JP3939612B2 (ja) * 2002-08-12 2007-07-04 株式会社豊田中央研究所 路面摩擦状態推定装置
JP4127062B2 (ja) * 2003-01-22 2008-07-30 トヨタ自動車株式会社 横加速度センサのドリフト量推定装置、横加速度センサの出力補正装置及び路面摩擦状態推定装置
JP4131393B2 (ja) * 2003-02-17 2008-08-13 株式会社デンソー 電動パワーステアリングの制御装置
JP3960266B2 (ja) * 2003-05-28 2007-08-15 トヨタ自動車株式会社 車輌用操舵制御装置
DE102004026590A1 (de) * 2004-06-01 2006-01-12 Siemens Ag Assistenzsystem für Kraftfahrzeuge
JP4430483B2 (ja) * 2004-08-05 2010-03-10 本田技研工業株式会社 パワーステアリング装置
JP4492471B2 (ja) * 2005-07-25 2010-06-30 トヨタ自動車株式会社 パワーステアリング装置。
JP4852964B2 (ja) * 2005-10-14 2012-01-11 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置の制御装置
US7725227B2 (en) * 2006-12-15 2010-05-25 Gm Global Technology Operations, Inc. Method, system, and apparatus for providing enhanced steering pull compensation
EP1967443A3 (en) * 2007-03-09 2009-03-11 NSK Ltd. Electric power steering apparatus, controlling method thereof and program for electric power steering apparatus
JP2008265461A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Honda Motor Co Ltd 車体スリップ角推定装置
JP2009096263A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Denso Corp 車両制御装置
JP5050773B2 (ja) * 2007-10-15 2012-10-17 株式会社デンソー 車両制御装置
JP5216851B2 (ja) 2008-04-24 2013-06-19 本田技研工業株式会社 車体流れ抑制装置
JP4603595B2 (ja) * 2008-04-24 2010-12-22 本田技研工業株式会社 車体流れ抑制装置
US8180513B2 (en) * 2008-05-05 2012-05-15 Southwest Research Institute Autonomous ground vehicle control system for high-speed and safe operation
US8392064B2 (en) * 2008-05-27 2013-03-05 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Systems, methods and devices for adaptive steering control of automotive vehicles
JP5238441B2 (ja) * 2008-10-03 2013-07-17 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
US20100145579A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-10 Honeywell International Inc. Method and system for onboard zero offset compensation for electric power assist steering torque sensor
DE102009028181B4 (de) * 2009-08-03 2016-01-28 Ford Global Technologies, Llc Pull-Drift-Kompensation mittels AFS
JP5036780B2 (ja) * 2009-10-06 2012-09-26 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
ES2404606T3 (es) * 2010-01-27 2013-05-28 Thyssenkrupp Presta Ag Método de control para un sistema de dirección

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002046640A (ja) * 2000-07-31 2002-02-12 Toyota Motor Corp 車両の操舵支援装置
JP2006231947A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Honda Motor Co Ltd 反力装置の制御方法
JP2007022170A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Toyota Motor Corp 車両操舵装置および車両偏向抑制方法
JP2007062712A (ja) * 2005-08-02 2007-03-15 Nissan Motor Co Ltd 車両用操舵装置、自動車及び車両用操舵方法
JP2007168617A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Honda Motor Co Ltd 電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090287377A1 (en) 2009-11-19
US8954233B2 (en) 2015-02-10
JP2009274660A (ja) 2009-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4603596B2 (ja) 車体流れ抑制装置
US11260900B2 (en) Vehicle control system, vehicle control method, and electric power steering system
US8494721B2 (en) Vehicle integrated control apparatus
JP5050520B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US9393995B2 (en) Vehicle steering device
JP5238441B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2008149887A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3176899B2 (ja) 車両用操舵装置
JP5216851B2 (ja) 車体流れ抑制装置
JP4404693B2 (ja) 車両用操舵装置
JP2008074269A (ja) 車両のロールオーバ制御装置
JP2009040341A (ja) 電動パワーステアリング装置の制御装置
JP2006199240A (ja) パワーステアリング装置
JP2004098732A (ja) 車輌用操舵応答特性制御装置
JP2010188909A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5234025B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5303185B2 (ja) 車体流れ抑制装置
JP4675655B2 (ja) 反力装置の制御方法
JP2006103507A (ja) 車両の挙動制御装置
JP4692058B2 (ja) 電動パワーステアリング装置の制御装置
KR100522833B1 (ko) 차량용 전동식 동력 조향 장치
JP4244911B2 (ja) 操舵補助装置及び操舵状態判定装置
JP4238809B2 (ja) 操舵制御装置
JP2009262651A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4075631B2 (ja) パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4603596

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees