JP4287261B2 - 動力送風機 - Google Patents

動力送風機 Download PDF

Info

Publication number
JP4287261B2
JP4287261B2 JP2003407938A JP2003407938A JP4287261B2 JP 4287261 B2 JP4287261 B2 JP 4287261B2 JP 2003407938 A JP2003407938 A JP 2003407938A JP 2003407938 A JP2003407938 A JP 2003407938A JP 4287261 B2 JP4287261 B2 JP 4287261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
fan
blower
fan housing
power blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003407938A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005163765A (ja
Inventor
明人 斎藤
潤 伊藤
浩一 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Kaaz Corp
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Kaaz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Kaaz Corp filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2003407938A priority Critical patent/JP4287261B2/ja
Priority to US10/980,386 priority patent/US7476091B2/en
Priority to AU2004229056A priority patent/AU2004229056B2/en
Priority to CA2487842A priority patent/CA2487842C/en
Priority to ES04028619T priority patent/ES2338550T3/es
Priority to DE602004025190T priority patent/DE602004025190D1/de
Priority to EP04028619A priority patent/EP1537814B1/en
Priority to CNU2004201174905U priority patent/CN2895519Y/zh
Priority to CNB2004100979009A priority patent/CN100379500C/zh
Publication of JP2005163765A publication Critical patent/JP2005163765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4287261B2 publication Critical patent/JP4287261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L5/00Structural features of suction cleaners
    • A47L5/12Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum
    • A47L5/14Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum cleaning by blowing-off, also combined with suction cleaning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G20/00Cultivation of turf, lawn or the like; Apparatus or methods therefor
    • A01G20/40Apparatus for cleaning the lawn or grass surface
    • A01G20/43Apparatus for cleaning the lawn or grass surface for sweeping, collecting or disintegrating lawn debris
    • A01G20/47Vacuum or blower devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/32Handles

Description

本発明は、作業環境に応じて多様な作業姿勢で使用することができる動力送風機に関するものである。
動力送風機として、送風ファンの後方から若しくは送風ファンの側方から空気の取入れ、送風ファンの前方に空気を吐出す動力送風機(ブロア)が実用に供されている。
実用の動力送風機は、ファンハウジングに送風ファンを収納し、ファンハウジングの一方側から空気を取入れ、ファンハウジングの他方側に空気を吐出すようにすれば実用上十分であった。
このような動力送風機として、ファンハウジングの側部後方から空気を取入れ、この空気を前方のノズルから吐出すものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
実開平2−120511号公報(第5頁、第1図)
図12は従来の基本構成を説明する図であり、動力送風機210は、ファンハウジング212に送風ファン213を収納し、ファンハウジング212の上部に上部把手(主取っ手)214を設け、ファンハウジング212の後部に後部把手(補助取っ手)215を設け、ファンハウジング212の前部にエアを吐出す吐出ダクト216を設け、ファンハウジング212の下部に機体211を自立姿勢を保つための脚部(スタンド)217,217を設けたものであって、一方の手で上部把手214を握り、他方の手で後部把手215を握り、作業を進める携帯式の作業機(携帯型送風機)である。
動力送風機210は、両手で支持する携帯式の作業機であり、例えば、機体211を通常の把持ができるとともに機体211を横に倒して把持することができれるようにすれば、作業環境に応じて多様な作業を進めることができるので望ましい。
しかし、動力送風機210では、ファンハウジング202に上部把手214及び後部把手215を取付けたものなので、動力送風機210を横に倒した状態で把持することはできない。すなわち、作業姿勢を限定してしまうという問題があった。
すなわち、作業環境に応じて機体を通常の状態で、若しくは機体を横に倒した状態で作業を遂行することができる動力送風機が望まれる。
本発明は、作業姿勢を限定してしまう点を解決し、作業環境に応じて機体を横に倒した状態で作業を遂行することができる動力送風機を提供することを課題とする。
請求項1に係る発明は、送風ファンを収納するファンハウジングに、送風ファンを駆動する原動機を取付けるとともに、ファンハウジングからエアを吐出する吐出ダクトを延ばし、持ち運ぶことができる動力送風機において、ファンハウジングに一対の脚部を備えて自立可能にし、ファンハウジングの上部に主取っ手を備えることで、運搬を可能にするとともに、一対の脚部間に補助取っ手を一体的に形成し、この補助取っ手に一方の手を掛け主取っ手に他方の手を掛ける要領で両手で両手でファンハウジングを把持することができるように構成し、補助取っ手を、主取っ手の略鉛直位置に形成したことを特徴とする。
すなわち、一対の脚部間に補助取っ手を形成することで、補助取っ手に一方の手を掛け主取っ手に他方の手を掛ける要領で両手で両手でファンハウジングを把持することができる。
また、一対の脚部間に補助取っ手を一体的に形成することで、補助取っ手を簡易に設けることができる。
助取っ手を、主取っ手の略鉛直位置に形成することで、機体を横に倒した状態で作業を遂行するときに、機体を水平にした状態で作業を進めることができる。
請求項1に係る発明では、一対の脚部間に補助取っ手を形成することで、補助取っ手に一方の手を掛け主取っ手に他方の手を掛ける要領で両手で両手でファンハウジングを把持することができる。この結果、作業環境に応じて機体を横に倒した状態で作業を遂行することができ、作業の多様性を拡げることができるという利点がある。
また、一対の脚部間に補助取っ手を一体的に形成することで、補助取っ手を簡易に設けることができる。この結果、動力送風機のコストの増加を最小限に押えることができるという利点がある。
助取っ手を、主取っ手の略鉛直位置に形成することで、機体を横に倒した状態で作業を遂行するときに、機体を水平にした状態で作業を進めることができる。この結果、作業の能率を上げることができるという利点がある。
本発明を実施するための最良の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
図1は本発明に係る動力送風機の左側面図であり、動力送風機(携帯型送風機)10は、ファンハウジング12と、このファンハウジング12に収納した送風ファン13と、この送風ファン13を駆動するためにファンハウジング12に外付けした原動機14と、ファンハウジング12からエアを吐出するためにファンハウジング12の吐出口15に取付けた吐出ダクト(送風管)16と、ファンハウジング12の吸込口17に取付けたファンカバー18と、ファンハウジング12の上部に取付けた主取っ手(ハンドル)19と、を主要構成とするブロアである。
なお、機体11は、ファンハウジング12、ファンカバー18及び主取っ手19から構成する。
図2は本発明に係る動力送風機の右側面図であり、原動機14は、原動機14を始動するためのリコイルスタータ用ノブ23と、原動機14に供給する燃料を貯留する燃料タンク24と、この燃料タンク24の給油口25に被せるキャップ26と、原動機14を覆う原動機カバー27と、を備える汎用エンジンである。
図3は本発明に係る動力送風機の主要部品を示す分解斜視図である。
ファンハウジング12は、ファンカバー18を取付ける左ファンハウジング31と、原動機14(図1参照)を取付ける右ファンハウジング32と、から構成する。
左ファンハウジング31は、エアを吸入する吸込口17と、ファンカバー18を取付けるボス部34・・・(・・・は複数個を示す。以下同じ)、ファンカバー18を当てる若しくは必要なときに当てるようにした補強リブ35・・・及び補強リブ36・・・と、吐出口15を形成する吐出口左側部38と、を形成した。
なお、補強リブ35は、ファンカバー18の外径より外方に延ばしたリブであり、補強リブ36は、ボス部34に形成したファンカバー18の外径に沿わして形成したリブである。
右ファンハウジング32は、原動機14(図1参照)を臨ませる挿入口41と、原動機14を取付ける取付け部42・・・と、主取っ手(ハンドル)19を支持する前・後支持部43,44と、機体11(図1参照)を自立させるための脚部(スタンド)45,46と、これらの脚部45,46間に間に一体的に形成した補助取っ手(補助ハンドル)47と、吐出口15を形成する吐出口右側部48と、を形成した。
送風ファン13は、原動機14(図1参照)に取付ける軸部49と、この軸部49から放射状に形成した複数の羽39と、からなる。
吐出口15は、吐出口左側部38及び吐出口右側部48を合わせることで形成したものである。
吐出ダクト16は、吐出口15に取付ける後ダクト51と、この後ダクト51に取付け前ダクト52とからなる。なお、前ダクト52は、先端を先細りに形成した先端部(吐出口)53を備える。
ファンカバー18は、略盆状(傾斜面を有する略円柱状)の部材であり、本体部(底部)54と、この本体部54から立上げた側面部(傾斜面)55と、この側面部55に設けた複数の開口56・・・と、本体部54に設けたねじ嵌合部58と、を備える。
なお、59はファンカバー18のエッジを示す。また、側面部(傾斜面)55のみに、開口56・・・を設けることで、作業中に作業者の衣服がファンカバー18に吸着してしまうことを防止でき、作業効率の向上を図ることができる。
主取っ手(ハンドル)19は、取っ手左半割り体61と、この取っ手左半割り部に合わせる取っ手右半割り体62と、これらの取っ手左半割り体61及び取っ手右半割り体62に介在させる防振ゴム63,64と、これらの取っ手左半割り体61及び取っ手右半割り体62にスイング自在に取付けるスロットルレバー65と、このスロットルレバー65に接続するスロットルワイヤ66と、取っ手左半割り体61及び取っ手右半割り体62に取付けることで、スロットルレバー65を任意の位置で保持するスロットル保持レバー67と、取っ手左半割り体61及び取っ手右半割り体62に取付けることで、原動機14(図1参照)を始動可能状態若しくは停止状態にする始動スイッチ68と、からなる。
原動機カバー27は、右ファンハウジング32に取付けるフランジ部71〜73と、複数の通気孔74・・・を備えたカバーである。
図中、75は原動機14を右ファンハウジング32に取付ける取付けねじ、76,76はワッシャ77,77を介して主取っ手19を右ファンハウジング32に取付ける取付けねじ、78はファンカバー18を左ファンハウジング31に取付ける取付けねじ、79は、スロットル保持レバー67を取っ手左半割り体61及び取っ手右半割り体62に取付ける取付けねじである。
図4は図1の4−4線断面図であり、動力送風機10は、右ファンハウジング32に原動機14を外付けし(ファンハウジング12一側面に隣接させて配置し)、この原動機14を原動機カバー27で覆い、原動機14のクランクシャフト(出力軸)81の一端を右ファンハウジング32に臨ませ、クランクシャフト81の一端に送風ファン13を取付けるとともに右ファンハウジング32の内側に送風ファン13を配置し、この送風ファン13を左ファンハウジング31を被せることで、左・右ファンハウジング31,32に送風ファン13を収納し、左ファンハウジング31の吸込口17にファンカバー18を被せ、右ファンハウジング32に主取っ手(ハンドル)19を取付け、この主取っ手19の略鉛直下方に且つ脚部45,46(手前の45は不図示)間を繋ぐように補助取っ手(補助ハンドル)47を設けたものであり、送風ファン13を収納するファンハウジング12に、送風ファン13を駆動する原動機14を取付けるとともに、ファンハウジング12からエアを吐出する吐出ダクト16(図1参照)を延ばし、持ち運ぶことができるものと言える。
図中、82原動機14のシリンダ、83はピストン、84コンロッド、85はクランクシャフト81の一端に取付けたファン支持円板、86はクランクシャフト81の他端に取付けたリコイルスタータ、87は送風ファン13をクランクシャフト81側に取付けるナット、88は後述する空洞部を示す。
動力送風機10は、補助取っ手47を、主取っ手19の略鉛直位置に形成したものとも言える。
補助取っ手47を、主取っ手19の略鉛直位置に形成することで、機体11を横に倒した状態で作業を遂行するときに、機体11を水平にした状態で作業を進めることができる。この結果、作業の能率を上げることができる。
なお、右ファンハウジング32は、原動機14を支持するハウジングであり、この右ファンハウジング32側に脚部45,46を設けることで、機体11(図1参照)を安定させた状態で自立させることができる。
また、補助取っ手(補助ハンドル)47は、表面部89に丸み(ラウンド)を持たせることで、補助取っ手47を握り易く(手を掛けやすく)するとともに機体11を支持しやすくしたことを示す。
図5は本発明に係る動力送風機の左ファンハウジングの側面図であり、補助リブ35,36は、吸込口17廻りを補強するために吸込口17の廻りに放射状に形成したリブであるとともに、補強リブ35は、ファンカバー18の外径より外方に延ばしたリブであり、補強リブ36は、ボス部34に形成したファンカバー18の外径に沿わして形成したリブであることを示す。
動力送風機10(図1参照)は、ファンハウジング12の側方にエアを吸込む吸込口17を設け、この吸込口17にエアを導く開口56・・・(図3参照)を備えたファンカバー18を被せた形式の動力送風機において、吸込口17の周囲に、吸込口17を補強するために複数の補強リブ35・・・及び補強リブ36・・・を放射状に形成し、これらの補強リブ35・・・及び補強リブ36・・・にファンカバー18のエッジ59を対向させる若しくは必要なときに当接させるようにしたものと言える。
例えば、吸込口から十分にエアを吸入することができるようにすることは、動力送風機の能力を向上させることができるので好都合であり、ファンカバーの変形や破損を簡易に防止することができれば、動力送風機の重量の増加を最小限に止めることができるので好ましいことである。
すなわち、吸込口17の周囲に、吸込口17を補強するために複数の補強リブ35・・・及び補強リブ36・・・を放射状に形成し、これらの補強リブ35・・・及び補強リブ36・・・にファンカバー18のエッジ59を対向させる若しくは必要なときに当接させるようにすることで、ファンカバー18の変形や破損を簡易に防止することができる。この結果、動力送風機10(図1参照)の重量の増加を最小限に押えることができ、動力送風機10の使い勝手を確保することができる。
また、吸込口17の周囲に、吸込口17を補強するために複数の補強リブ35・・・及び補強リブ36・・・を放射状に形成することで、隣り合う補強リブ35・・・及び補強リブ36・・・の間を空洞にすることができ、この空洞から吸込口17へエアの吸入することができる。この結果、エア吸込量の効果的な増量を図ることができ、動力送風機10(図1参照)の送風能力を向上させることができる。
図6は図5の6−6線断面図であり、動力送風機10(図1参照)は、補強リブ35・・・を、ファンカバー18の外形よりも外方へ延ばして形成したものとも言える。
補強リブ35・・・を、ファンカバー18の外形よりも外方へ延ばして形成することで、外力によりファンカバー18が径方向に大きく変形した場合にも確実にファンカバー18を受けることができる。この結果、ファンカバーの変形や破損の防止効果を高めることができる。
図7(a)〜(e)は本発明に係る動力送風機の作用を説明する作用説明図であり、(a),(b)は比較例のファンハウジング152及びファンカバー158を示し、(c)〜(e)は実施例のファンハウジング12及びファンカバー18を示す。
(a)において、ファンハウジング152は、吸込口157の廻りに吸込口157よりも一回り大きい補強リブ155を円筒状に設けたものである。
従って、(b)において、吸入口157にファンカバー158のエッジ159と補強リブ155との隙間から矢印a1の如くエアを吸込みことができるとともに、ファンカバー158の開口156から矢印a2の如くエアをエアを吸込みことができる。
(c)において、ファンハウジング12は、吸込口17の周囲に、吸込口17を補強するために複数の補強リブ35・・・及び補強リブ36・・・を放射状に形成した。
従って、(d)において、吸入口17にファンカバー18のエッジ59と補強リブ35との隙間から矢印b1の如くエアを吸込みことができるとともに、ファンカバー18の開口56から矢印b2の如くエアをエアを吸込みことができる。
さらに、(e)において、隣り合う補強リブ35,35の間を空洞にすることができ、この空洞部88から吸込口17へ矢印b3の如くエアの吸入することができる。この結果、エア吸込量の効果的な増量(開口面積の増加)を図ることができ、動力送風機10(図1参照)の送風能力を向上させることができる。
図8は本発明に係る動力送風機の右ファンハウジングの斜視図であり、先に説明したように、右ファンハウジング32は、原動機14(図1参照)を臨ませる挿入口41と、原動機14を取付ける取付け部42・・・と、主取っ手(ハンドル)19を支持する前・後支持部43,44と、機体を自立させるための脚部(スタンド)45,46と、これらの脚部45,46間に間に一体的に形成した補助取っ手(補助ハンドル)47と、吐出口15を形成する吐出口右側部48と、を形成したことを示す。
動力送風機10(図1参照)は、ファンハウジング12の上部に主取っ手19(図1参照)を備えることで、運搬を可能にするとともに、一対の脚部45,46間に補助取っ手47を一体的に形成し、この補助取っ手47に一方の手を掛け主取っ手19に他方の手を掛ける要領で両手で両手でファンハウジング12を把持することができるように構成したものと言える。
例えば、作業環境に応じて機体を横に倒した状態で作業を遂行することができれば、作業の多様性を拡大することができるので好ましいことである。
図9は図8の9矢視図であり、すなわち、一対の脚部45,46間に補助取っ手47を形成することで、補助取っ手47に一方の手を掛け主取っ手19(図1参照)に他方の手を掛ける要領で両手で両手でファンハウジング12(図2に示す機体11)を把持することができる。この結果、作業環境に応じて機体を横に倒した状態で作業を遂行することができ、作業の多様性を拡げることができる。
また、図12に示す動力送風機210では、ファンハウジング212に上部把手214、後部把手215及び脚部217を別々の位置に設設けるものなので、ファンハウジング202の形状が複雑になり、ファンハウジング202の製造が困難であるという欠点があった。
そこで、動力送風機10は、一対の脚部45,46間に補助取っ手47を一体的に形成したので、補助取っ手47を簡易に設けることができる。この結果、動力送風機のコストの増加を最小限に押えることができる。
図10(a)〜(d)は本発明に係る動力送風機の支持姿勢を示する説明図であり、(a),(c)は比較例の動力送風機160を示し、(c),(d)は実施例の動力送風機10を示す。
(a)において、動力送風機160は、機体161に主取っ手(ハンドル)169を設け、機体161の脚部165,165(奥の165は不図示)間に別体の補助取っ手(補助ハンドル)167を取付けたものであり、補助取っ手167を設けるのに別部品を必要とする。この結果、動力送風機160のコストの高騰を招くことがある。
(b)において、動力送風機10は、一対の脚部45,46(奥の46は不図示)間に補助取っ手47を一体的に形成したので、補助取っ手47を簡易に設けることができる。
この結果、動力送風機10のコストの低減を図ることができる。
(c)において、動力送風機160では、補助取っ手(補助ハンドル)167の高さ次第では、機体161を横に倒して把持したときに機体161が傾くことがある。
(d)において、動力送風機10では、補助取っ手47を、主取っ手19の略鉛直位置に形成したので、機体11を横に倒した状態で作業を遂行するときに、機体11を水平にした状態で作業を進めることができる。この結果、作業の能率を上げることができる。
図11は本発明に係る別実施例の動力送風機の正面側面図であり、動力送風機100は、動力送風機10(図4参照)に略同一構成のブロアであり、ファンカバー18のエッジ59をファンハウジング112の補助リブ136に当てつつファンハウジング112に取付けたものである。
ファンカバー18のエッジ59をファンハウジング112の補助リブ136に当てつつファンハウジング112に取付けることで、ファンカバー18の小さな力が作用したときにも、ファンカバー18の剛性を補完することができる。
また、動力送風機100は、補助取っ手(補助ハンドル)147の先端面148を、主取っ手(ハンドル)119の右端面121に一致させて形成したものである。
補助取っ手(補助ハンドル)147の先端面148を、主取っ手(ハンドル)119の右端面121に一致させて形成することで、機体111を横に倒して支持したときに機体111を水平に支持することができる。
尚、本発明に係る車動力送風機は、図5に示すように、補強リブ36をファンカバー18の外径に沿わして形成したが、これに限るものではなく、ファンカバー18の外径より外方に延ばして形成したものでもよい。
本発明に係る動力送風機は、業務用の比較的送風能力の大きなブロアに採用するのに好適である。
本発明に係る動力送風機の左側面図である。 本発明に係る動力送風機の右側面図である。 本発明に係る動力送風機の主要部品を示す分解斜視図である。 図1の4−4線断面図である。 本発明に係る動力送風機の左ファンハウジングの側面図である。 図5の6−6線断面図である。 本発明に係る動力送風機の作用を説明する作用説明図である。 本発明に係る動力送風機の右ファンハウジングの斜視図である。 図8の9矢視図である。 本発明に係る動力送風機の支持姿勢を示する説明図である。 本発明に係る別実施例の動力送風機の正面側面図である。 従来の基本構成を説明する図である。
符号の説明
10…動力送風機、11…機体、12…ファンハウジング、13…送風ファン、14…原動機、15…吐出口、17…吸込口、18…ファンカバー、19…主取っ手、35,36…補強リブ、45,46…脚部、47…補助取っ手、56…開口、59エッジ。

Claims (1)

  1. 送風ファンを収納するファンハウジングに、前記送風ファンを駆動する原動機を取付けるとともに、前記ファンハウジングからエアを吐出する吐出ダクトを延ばし、持ち運ぶことができる動力送風機において、
    前記ファンハウジングに一対の脚部を備えて自立可能にし、前記ファンハウジングの上部に主取っ手を備えることで、運搬を可能にするとともに、前記一対の脚部間に補助取っ手を一体的に形成し、この補助取っ手に一方の手を掛け前記主取っ手に他方の手を掛ける要領で両手で両手でファンハウジングを把持することができるように構成し
    前記補助取っ手を、前記主取っ手の略鉛直位置に形成したことを特徴とする動力送風機。
JP2003407938A 2003-12-05 2003-12-05 動力送風機 Expired - Fee Related JP4287261B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003407938A JP4287261B2 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 動力送風機
US10/980,386 US7476091B2 (en) 2003-12-05 2004-11-03 Power blower
AU2004229056A AU2004229056B2 (en) 2003-12-05 2004-11-11 Power Blower
CA2487842A CA2487842C (en) 2003-12-05 2004-11-17 Power blower
ES04028619T ES2338550T3 (es) 2003-12-05 2004-12-02 Soplador motorizado.
DE602004025190T DE602004025190D1 (de) 2003-12-05 2004-12-02 Motorgetriebenes Blasgerät
EP04028619A EP1537814B1 (en) 2003-12-05 2004-12-02 Power blower
CNU2004201174905U CN2895519Y (zh) 2003-12-05 2004-12-06 动力吹风机
CNB2004100979009A CN100379500C (zh) 2003-12-05 2004-12-06 动力吹风机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003407938A JP4287261B2 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 動力送風機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005163765A JP2005163765A (ja) 2005-06-23
JP4287261B2 true JP4287261B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=34464032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003407938A Expired - Fee Related JP4287261B2 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 動力送風機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7476091B2 (ja)
EP (1) EP1537814B1 (ja)
JP (1) JP4287261B2 (ja)
CN (2) CN100379500C (ja)
AU (1) AU2004229056B2 (ja)
CA (1) CA2487842C (ja)
DE (1) DE602004025190D1 (ja)
ES (1) ES2338550T3 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4287261B2 (ja) * 2003-12-05 2009-07-01 本田技研工業株式会社 動力送風機
JP2008038686A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Shin Daiwa Kogyo Co Ltd ブロワーパイプ
JP4866676B2 (ja) * 2006-08-08 2012-02-01 ハスクバーナ・ゼノア株式会社 エンジンブロワ
US20100086412A1 (en) * 2006-10-13 2010-04-08 Shindaiwa Corporation Blower
US8148675B2 (en) * 2006-10-19 2012-04-03 Shimadzu Corporation Collision cell for an MS/MS mass spectrometer
EP2076677B1 (en) * 2006-10-26 2010-01-06 Emak S.p.A. A portable blower/aspirator device
US7922443B2 (en) * 2007-02-02 2011-04-12 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Portable air blower
JP5169119B2 (ja) * 2007-10-03 2013-03-27 日立工機株式会社 携帯用ブロワ
JP4719254B2 (ja) * 2008-07-03 2011-07-06 株式会社丸山製作所 携帯用ブロワのグリップ
JP5557154B2 (ja) * 2010-03-30 2014-07-23 日立工機株式会社 作業工具
JP5707823B2 (ja) * 2010-09-29 2015-04-30 日立工機株式会社 ブロワ装置
JP5717464B2 (ja) * 2011-02-24 2015-05-13 株式会社やまびこ ブロワ
JP5982713B2 (ja) * 2011-11-02 2016-08-31 株式会社やまびこ 送風作業機
CN104074156B (zh) * 2013-03-29 2017-01-25 南京德朔实业有限公司 手持式吹风机
US10000900B2 (en) 2013-02-20 2018-06-19 Chervon (Hk) Limited Handheld blower having engine cooling flow
CN104746458A (zh) * 2013-12-27 2015-07-01 苏州宝时得电动工具有限公司 吹风装置
USD741917S1 (en) 2014-02-21 2015-10-27 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Cordless blower
US10724530B2 (en) * 2014-05-19 2020-07-28 Husqvarna Ab Blower with cruise control and boost function
WO2015180750A1 (en) * 2014-05-26 2015-12-03 Husqvarna Ab Tube connection for blower/vacuum device
USD800400S1 (en) 2014-12-23 2017-10-17 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Backpack blower
US9668427B2 (en) * 2015-03-25 2017-06-06 Black & Decker Inc. Battery-powered blower
USD798513S1 (en) 2015-08-06 2017-09-26 Andreas Stihl Ag & Co., Kg Cordless blower
CN105485033B (zh) * 2016-01-07 2017-11-24 宁波动一电器有限公司 背包吹风机
USD809227S1 (en) 2016-06-03 2018-01-30 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Battery powered blower
JP6764328B2 (ja) * 2016-12-06 2020-09-30 株式会社日立インダストリアルプロダクツ ケーシングおよびターボ機械
JP2019018190A (ja) 2017-07-21 2019-02-07 株式会社マキタ 送風作業機
CN109423972A (zh) * 2017-08-29 2019-03-05 苏州宝时得电动工具有限公司 吹风机
USD868398S1 (en) 2017-11-17 2019-11-26 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Battery powered blower
JP2019100305A (ja) * 2017-12-07 2019-06-24 株式会社マキタ ブロワ装置
JP7028319B2 (ja) * 2018-06-05 2022-03-02 株式会社村田製作所 送風装置、流体制御装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4325163A (en) * 1980-04-07 1982-04-20 Allegretti & Company Portable blower-vacuum unit
US4644606A (en) * 1985-04-08 1987-02-24 Mcculloch Corporation Lawn/garden blower/vacuum
US4674146A (en) * 1985-12-03 1987-06-23 Emerson Electric Company Hand held gas engine blower
US4870714A (en) * 1987-11-09 1989-10-03 Black & Decker Inc. Portable blower/vacuum system
JPH02120511A (ja) 1988-10-31 1990-05-08 Nippon Thompson Co Ltd 有限直動転がり案内ユニット
JPH02120511U (ja) * 1989-03-10 1990-09-28
DE29700587U1 (de) * 1997-01-15 1998-02-19 Stihl Maschf Andreas Saug-/Blasgerät
DE29914687U1 (de) * 1999-08-23 1999-12-16 Stihl Maschf Andreas Handgeführtes Arbeitsgerät
US6305909B1 (en) * 2000-02-25 2001-10-23 Mtd Southwest Inc. Engine arrangement for blowers and blower/vacuums
US6640384B2 (en) * 2001-10-10 2003-11-04 Electrolux Home Products, Inc. Convertible blower and vacuum
JP4287261B2 (ja) * 2003-12-05 2009-07-01 本田技研工業株式会社 動力送風機

Also Published As

Publication number Publication date
US7476091B2 (en) 2009-01-13
CN1624332A (zh) 2005-06-08
CA2487842C (en) 2012-03-06
AU2004229056B2 (en) 2010-06-03
CA2487842A1 (en) 2005-06-05
CN100379500C (zh) 2008-04-09
CN2895519Y (zh) 2007-05-02
JP2005163765A (ja) 2005-06-23
AU2004229056A1 (en) 2005-06-23
DE602004025190D1 (de) 2010-03-11
ES2338550T3 (es) 2010-05-10
EP1537814A2 (en) 2005-06-08
EP1537814A3 (en) 2006-03-29
EP1537814B1 (en) 2010-01-20
US20050123410A1 (en) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4287261B2 (ja) 動力送風機
US7698779B2 (en) Hand-guided portable vacuum/blower device
US20070207042A1 (en) Engine shroud
WO2014021116A1 (ja) ハンディクリーナおよび電気機器
JP4287260B2 (ja) 動力送風機
JP5982713B2 (ja) 送風作業機
CN109561800B (zh) 电池供电的真空吸尘器
JP2008063779A (ja) エンジンブロワ
JP4205567B2 (ja) 動力送風機
JP6345198B2 (ja) 背負式送風装置
US5806133A (en) Portable work machine
JP2010013954A (ja) 送風作業機
JP5950247B2 (ja) 空気圧縮機
JP2019088947A (ja) 掃除機
JP2019042625A (ja) 携帯型作業機
JP2013123471A (ja) 集塵機
JP6043963B2 (ja) 電気掃除機
CN215719809U (zh) 一种风机外壳及便携式风机
CN219048224U (zh) 一种改进型喷液式手持吸尘器
JP6082991B2 (ja) 電気掃除機
KR20100018780A (ko) 진공 청소기
CN213546474U (zh) 背负式作业工具
JP2019044612A (ja) 携帯型作業機
JPWO2022044991A5 (ja)
JP2022158863A (ja) 作業機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090324

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090326

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees