JP3878363B2 - 帯電装置及び画像形成装置 - Google Patents

帯電装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3878363B2
JP3878363B2 JP21472999A JP21472999A JP3878363B2 JP 3878363 B2 JP3878363 B2 JP 3878363B2 JP 21472999 A JP21472999 A JP 21472999A JP 21472999 A JP21472999 A JP 21472999A JP 3878363 B2 JP3878363 B2 JP 3878363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging roller
charging
toner
cleaning member
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21472999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001042608A (ja
Inventor
彰 沢田
大享 斎藤
政治 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP21472999A priority Critical patent/JP3878363B2/ja
Priority to CNB001216813A priority patent/CN1238773C/zh
Priority to DE10036872A priority patent/DE10036872B4/de
Priority to KR1020000043686A priority patent/KR100340182B1/ko
Priority to US09/630,302 priority patent/US6389255B1/en
Publication of JP2001042608A publication Critical patent/JP2001042608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3878363B2 publication Critical patent/JP3878363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0208Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus
    • G03G15/0216Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus by bringing a charging member into contact with the member to be charged, e.g. roller, brush chargers
    • G03G15/0225Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus by bringing a charging member into contact with the member to be charged, e.g. roller, brush chargers provided with means for cleaning the charging member
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/02Arrangements for laying down a uniform charge
    • G03G2215/021Arrangements for laying down a uniform charge by contact, friction or induction
    • G03G2215/025Arrangements for laying down a uniform charge by contact, friction or induction using contact charging means having lateral dimensions related to other apparatus means, e.g. photodrum, developing roller

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、回転する感光体に圧接した状態でその感光体を帯電する帯電ローラと、その帯電ローラの表面に摺接してその帯電ローラをクリ−ニングする帯電ローラクリーニング部材とを備えた帯電装置と、その帯電装置を備えた電子写真方式の複写機,プリンタ,ファクシミリ等の画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、複写機やファクシミリ等の電子写真方式の画像形成装置では、感光体と現像装置と帯電装置等を一体のケ−スの中に納めて作像ユニットとし、それにより画像形成装置全体を小型化するようにしたものが多くなってきている。
この種の作像ユニットでは、帯電ローラを感光体に圧接させた状態で、その帯電ローラに電圧を印加することにより感光体を均一に帯電させるローラ帯電方式の帯電装置が多く使用されている。
【0003】
このようなローラ帯電方式の帯電装置では、例えばスポンジ等からなる帯電ローラクリーニング部材を、帯電ローラの表面に適当量食い込ませるように接触させ、帯電ローラが感光体の回転により連れ回りされたときに、帯電ローラクリーニング部材が帯電ローラの表面に摺接することにより、帯電ローラの表面に付着したトナーや紙粉等の異物を除去するようにしている。
【0004】
その帯電ローラクリーニング部材としては、例えば特開平7−325527号公報に記載されているように、ドラム状の感光体に接触して、その感光体に連れ回りする帯電ローラの表面に接触させるようにしたクリーニングローラがある。
そのクリーニングローラは、芯金の表面にゴム層を被覆した後、その表面にスポンジ体,繊維材、若しくは軟質ゴム等からなる紐状体をスパイラル状に巻き付けることにより形成されている。
そして、そのクリーニングローラの軸長(有効クリーニング幅)を、帯電ローラと感光体とが接する部分の帯電接触幅よりも大きくしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このように帯電ローラクリーニング部材の長さが、帯電ローラと感光体とが接する帯電接触幅よりも大きい場合には、帯電不良が発生しやすいということがあった。
すなわち、スポンジ体からなる帯電ローラクリーニング部材を使用している図4に示す帯電装置を使用して説明すると、この帯電装置ではドラム状の感光体31に帯電ローラ32が帯電接触幅Wchの長さで圧接し、その帯電ローラ32にはスポンジ体からなる帯電ローラクリーニング部材33が帯電ローラ32の軸線方向(矢示A方向)に沿って圧接している。
【0006】
そして、帯電ローラクリーニング部材33の帯電ローラ32の軸線方向に沿う長さL1 は、帯電接触幅Wchよりも大きくしてある。また、その帯電接触幅Wchは、感光体31上の有効現像幅Wde(有効現像領域をハッチングを施して図示している)よりも大きくしてある。
このような帯電装置では、電子写真方式による一連の作像プロセスを行うと、帯電ローラ32の端部32aや32bが飛散トナー等により汚れやすい。その汚れは、有効現像幅Wde内に入り込まなければ帯電不良等は起きない。
【0007】
ところが、例えばボタ落ち状態でトナーのかたまりが、帯電ローラ32の端部32aや32bに落下したときには、そのボタ落ち状態にあるトナーが帯電ローラ32の回転により均されて中央側に移動し、それが有効現像幅Wde内に入り込んでしまうことがある。
このようになると、そのトナーにより帯電不良が発生し、地肌汚れになってしまうという問題点があった。
【0008】
この発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、飛散トナーやボタ落ちしたトナーが有効現像幅内に入り込んで帯電不良になったりしないようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
この発明は上記の目的を達成するため、回転する感光体に圧接した状態でその感光体を帯電する帯電ローラと、その帯電ローラの表面に摺接してその帯電ローラの軸線方向に往復移動しながらその帯電ローラをクリ−ニングする帯電ローラクリーニング部材とを備えた帯電装置において、上記帯電ローラクリーニング部材の上記帯電ローラとの上記軸線方向に沿う最大接触幅を、上記感光体上の有効現像幅よりも大きく、上記帯電ローラと上記感光体とが接する上記軸線方向の帯電接触幅よりも小さくして、該帯電ローラクリーニング部材が上記帯電ローラの軸線方向の両端部には摺接しないようにしたものである。
【0010】
また、上記帯電装置において、帯電ローラクリーニング部材スポンジで形成するとよい。
さらに、この発明による画像形成装置は、上記帯電装置を備えたことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態を図面に基いて説明する。
図1はこの発明の基礎となる帯電装置を感光体と共に示す概略図、図2は同じくその帯電装置を備えた画像形成装置の作像部を示す概略図である。
【0012】
図2に作像部を示す画像形成装置は、像担持体であり矢示B方向に回転する感光体ドラム1の周囲に帯電装置2と、感光体ドラム1上に静電潜像を形成するための露光装置3と、その感光体ドラム1上の静電潜像を顕像化してトナー像とする現像装置4と、そのトナー像を転写紙Pに転写する転写ベルト5と、そのトナー像の転写後に感光体ドラム1上に残った残留トナーを除去するクリ−ニング装置6と、感光体ドラム1上の残電荷を除電する除電ランプ7とを、それぞれ配設している。
【0013】
帯電装置2は、感光体ドラム1の表面に圧接した状態で矢示C方向に回転しながら、その感光体ドラム1を帯電する帯電ローラ8と、その帯電ローラ8の表面に摺接して、その帯電ローラ8をクリーニングする例えばスポンジからなる帯電ローラクリーニング部材9とを備えている。
そして、この帯電装置2は、帯電ローラ8の芯金11に高圧電源12から電圧を印加して、感光体ドラム1の表面を一様に帯電する。
【0014】
この画像形成装置は、作像動作を開始させると感光体ドラム1が矢印B方向に回転し、その表面が除電ランプ7により除電され、表面電位が0〜−150Vの基準電位に平均化される。
次に、その感光体ドラム1の表面は、帯電ローラ8により帯電され、表面電位が−1000V前後になる。
その帯電面は、露光装置3からの光Laで露光され、その光が照射された部分(画像部)の表面電位が0〜−200Vになって潜像が形成される。
【0015】
その潜像は、感光体ドラム1が矢印B方向に回転することにより現像装置4の位置まで移動されると、そこで現像スリ−ブ10によりトナーが付着されてトナー像(顕像)となる。
【0016】
一方、図示しない給紙部から転写紙Pが給紙され、それがレジストローラ対13で一旦停止されて、その転写紙Pの先端と感光体ドラム1上の画像の先端とが一致する正確なタイミングで搬送され、その転写紙Pに転写ベルト5により感光体ドラム1上のトナー像が転写される。
【0017】
その転写紙Pは、転写ベルト5により図示しない定着部へ搬送され、そこで熱と圧力が加えられることによりトナーが転写紙Pに融着され、それが排紙トレイ等に排出される。
その後、感光体ドラム1上に残った残留電荷は、除電ランプ7により除電されてトナーの無い初期状態になり、再び次の作像工程へ移る。
【0018】
このように、この画像形成装置では、一連の画像形成プロセスを経て転写紙Pに画像が形成されるが、その画像形成プロセスの過程で図1に示した帯電ローラ8の長手方向の端部8aや8bが、飛散トナー等により汚れることがある。
そして、そのトナーは、感光体ドラム1の表面上の有効現像幅Wde(有効現像領域をハッチングを施して図示している)に入り込まなければ害はないが、そこに入り込んでしまうと帯電不良の原因となり、地肌汚れが起きたりする。
【0019】
特に、トナーがある程度のかたまりで、帯電ローラ8の端部8aや8bにボタ落ち状態で落下したときには、そのトナーが帯電ローラ8の回転時に帯電ローラクリーニング部材9により帯電ローラ8の軸線方向(矢示A方向)に均されて移動することにより有効現像幅Wde内に入り込んでしまうことがある。
そして、そのトナーは、帯電ローラクリーニング部材9で保持可能な一定量を超えると、今度は逆にそれが帯電ローラ8側に移行するようになるので、それが摩擦熱で帯電ローラ8の表面に固着したりするため厄介であった。
【0020】
そこで、この帯電装置2では、帯電ローラクリーニング部材9の帯電ローラ8の軸線方向に沿う長さL2 を、感光体ドラム1上の有効現像幅Wdeよりも大きく、帯電ローラ8と感光体ドラム1とが接する上記軸線方向の帯電接触幅Wch及び感光体の幅Wexよりも小さくしている。
すなわち、Wex>Wch>L2 >Wdeの関係になるようにしている。
したがって、図1から明らかなように、帯電ローラクリーニング部材9は帯電ローラ8の軸線方向の両端部8a,8bには摺接しない。
【0021】
このようにしているので、帯電ローラ8の端部8aや8bにトナーがボタ落ち状態で落下したとしても、そのトナーは帯電ローラクリーニング部材9により帯電ローラ8に摺接されない(摺接領域外)。したがって、そのトナーが有効現像幅Wde内に入り込むことによって生じる帯電不良を防止することができると共に、帯電ローラクリーニング部材9が汚れにくくなる分だけ耐久性が増す。
【0022】
なお、この実施の形態による帯電装置では、帯電ローラクリーニング部材9の材質としてトナーの保持性に優れたスポンジを使用しているので、帯電ローラ8の表面から帯電ローラクリーニング部材9により除去したトナーを、帯電ローラ8に再付着させてしまうのを防止することができる。
【0023】
図3はこの発明による帯電装置の一実施形態を示す図1と同様な概略図であり、図1と対応する部分には同一の符号を付してある。
この実施の形態は、帯電ローラクリーニング部材19が、帯電ローラ8の矢印Aで示す軸線方向に往復移動しながらその帯電ローラ8の表面をクリ−ニングするタイプの帯電装置の例を示すものである。
【0024】
この帯電装置は、帯電ローラクリーニング部材19を一体に保持するクリーニング保持部材21の一端付近に揺動カム22を回転可能に設け、クリーニング保持部材21をバネ23により揺動カム22側に付勢し、クリーニング保持部材21の一端が揺動カム22のカム面22aに当接するようにしている。
揺動カム22は、軸部22bが図示しないモータからの回転力により回転され、それによってクリーニング保持部材21が帯電ローラクリーニング部材19と一体で矢示A方向に往復移動するようになっている。
【0025】
そして、帯電ローラクリーニング部材19の帯電ローラ8との上記軸線方向に沿う最大接触幅Wmax を、感光体ドラム1の表面上の有効現像幅Wde(有効現像領域をハッチングを施して図示している)よりも大きく、帯電ローラ8と感光体ドラム1とが接する軸線方向の帯電接触幅Wch及び感光体の幅Wexよりも小さくしている。
すなわち、Wex>Wch>Wmax>Wdeの関係になるようにしている。
したがってこの場合も、図3において、帯電ローラクリーニング部材19の最右行位置を実線で、最左行位置を仮想線でそれぞれ示すように、帯電ローラクリーニング部材19は帯電ローラ8の軸線方向の両端部8a,8bには摺接しない。
【0026】
この帯電装置はこのように構成されているので、帯電ローラクリーニング部材19が帯電ローラ8の軸線方向に往復移動するタイプの帯電装置で、帯電ローラ8の端部8aや8bにトナーがボタ落ち状態で落下しても、そのトナーは帯電ローラクリーニング部材19によって帯電ローラ8に摺接されないので(摺接領域外)、そのトナーは有効現像幅Wde内に入り込まない。したがって、そのトナーが有効現像幅Wde内に入り込むことによって生じる帯電不良を防止することができると共に、帯電ローラクリーニング部材19が汚れにくくなる分だけその帯電ローラクリーニング部材19の耐久性が増す。
【0027】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明による帯電装置は、帯電ローラクリーニング部材の帯電ローラとの軸線方向に沿う最大接触幅を、感光体上の有効現像幅よりも大きく、帯電ローラと感光体とが接する上記軸線方向の帯電接触幅よりも小さくして、該帯電ローラクリーニング部材が帯電ローラの軸線方向の両端部には摺接しないようにしたので、帯電ローラの軸線方向の端部に付着したトナーを有効現像幅内に入り込みにくくすることができる。
したがって、トナーが有効現像幅内に入り込んだときに生じる帯電不良を防止することができる。
【0028】
さらに、帯電ローラクリーニング部材にトナーの保持性に優れたスポンジを使用すれば、帯電ローラの表面からクリーニングして除去したトナーが、再度帯電ローラに付着するのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の基礎となる帯電装置感光体と共に示す概略図である。
【図2】 同じくその帯電装置を備えた画像形成装置の作像部を示す概略図である。
【図3】 この発明による帯電装置の一実施形態を示す図1と同様な概略図である。
【図4】 従来の帯電装置の一例を示す概略図である。
【符号の説明】
1:感光体ドラム 2:帯電装置
8:帯電ローラ 8a,8b:端部
9,19:帯電ローラクリーニング部材

Claims (3)

  1. 回転する感光体に圧接した状態でその感光体を帯電する帯電ローラと、該帯電ローラの表面に摺接してその帯電ローラの軸線方向に往復移動しながら該帯電ローラをクリーニングする帯電ローラクリーニング部材とを備えた帯電装置において、
    前記帯電ローラクリーニング部材の前記帯電ローラとの前記軸線方向に沿う最大接触幅を、前記感光体上の有効現像幅よりも大きく、前記帯電ローラと前記感光体とが接する前記軸線方向の帯電接触幅よりも小さくして、該帯電ローラクリーニング部材が前記帯電ローラの軸線方向の両端部には摺接しないようにしたことを特徴とする帯電装置。
  2. 請求項1記載の帯電装置において、前記帯電ローラクリーニング部材はスポンジで形成されていることを特徴とする帯電装置。
  3. 請求項1又は2記載の帯電装置を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP21472999A 1999-07-29 1999-07-29 帯電装置及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP3878363B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21472999A JP3878363B2 (ja) 1999-07-29 1999-07-29 帯電装置及び画像形成装置
CNB001216813A CN1238773C (zh) 1999-07-29 2000-07-24 充电装置、处理卡盒及图像形成装置
DE10036872A DE10036872B4 (de) 1999-07-29 2000-07-28 Ladeeinrichtung mit einer Ladewalze und Teil zur Reinigung einer Ladewalze und Bilderzeugungsapparat zur Verwendung der Ladeeinrichtung
KR1020000043686A KR100340182B1 (ko) 1999-07-29 2000-07-28 대전 장치 및 이 대전 장치를 이용한 화상 형성 장치
US09/630,302 US6389255B1 (en) 1999-07-29 2000-07-31 Charging device including a charging roller, a charging roller cleaning member with a preselected length, an image forming apparatus using the charging device, and a method of operating the device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21472999A JP3878363B2 (ja) 1999-07-29 1999-07-29 帯電装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001042608A JP2001042608A (ja) 2001-02-16
JP3878363B2 true JP3878363B2 (ja) 2007-02-07

Family

ID=16660652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21472999A Expired - Fee Related JP3878363B2 (ja) 1999-07-29 1999-07-29 帯電装置及び画像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6389255B1 (ja)
JP (1) JP3878363B2 (ja)
KR (1) KR100340182B1 (ja)
CN (1) CN1238773C (ja)
DE (1) DE10036872B4 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003066807A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Fuji Xerox Co Ltd クリーニング部材、帯電装置、転写装置、画像形成装置
JP3649437B2 (ja) * 2002-06-20 2005-05-18 株式会社リコー 定着装置及び該定着装置を有する画像形成装置
JP2004361916A (ja) * 2003-05-12 2004-12-24 Ricoh Co Ltd 帯電ローラクリーニング機構、プロセスカートリッジ、画像形成装置
JP2005017316A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置および複写装置
US7421239B2 (en) * 2003-08-26 2008-09-02 Ricoh Company, Ltd. Cleaning apparatus for removing toner adhered onto endless belt
US20050089346A1 (en) * 2003-10-28 2005-04-28 Xerox Corporation Spaced biased roll charging member having clipped AC input voltage
US7215908B2 (en) * 2005-03-30 2007-05-08 Xerox Corporation Non-contact bias charge roll biased with burst modulation waveform
US7356278B2 (en) * 2005-03-31 2008-04-08 Lexmark International, Inc. Cleaning member for charging device
US7933533B2 (en) 2006-06-26 2011-04-26 Oki Data Corporation Charging device having charging roller with specific characteristic and image forming apparatus
JP4725527B2 (ja) * 2007-01-29 2011-07-13 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置および像保持体ユニット
US7657196B2 (en) * 2007-02-02 2010-02-02 Ricoh Company, Limited Compact image forming apparatus with a moveable optical sensor
CN102540841A (zh) * 2012-03-14 2012-07-04 珠海联合天润打印耗材有限公司 一种预防充电辊被污染及清洁充电辊的装置
US8849160B2 (en) 2012-08-03 2014-09-30 Xerox Corporation Bias charge roller having a continuous raised pattern on the outer surface
CN102785487B (zh) * 2012-08-24 2015-07-29 东莞井上五金橡塑有限公司 一种无研磨粉尘粒的清洁滚筒
US8897675B2 (en) 2013-03-26 2014-11-25 Xerox Corporation Semi-contact bias charge roller
JP6877906B2 (ja) * 2016-07-22 2021-05-26 キヤノン株式会社 画像形成装置、プロセスカートリッジ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6083068A (ja) * 1983-10-12 1985-05-11 Olympus Optical Co Ltd 電子写真複写機における残留現像剤の回収装置の構造
JPS62264070A (ja) * 1986-05-12 1987-11-17 Toshiba Corp 画像形成装置
US5430527A (en) * 1987-06-30 1995-07-04 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus having cleaning width larger than charging width
JPH06230650A (ja) * 1993-01-29 1994-08-19 Konica Corp 画像形成装置
JPH07110618A (ja) 1993-10-14 1995-04-25 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US5572293A (en) * 1993-10-14 1996-11-05 Ricoh Company, Ltd. Method of and system for cleaning a charge inducing member
JPH07146601A (ja) * 1993-11-25 1995-06-06 Sharp Corp 画像形成装置
JPH07199604A (ja) * 1993-12-27 1995-08-04 Fuji Xerox Co Ltd 帯電ローラの清掃装置
JP3260971B2 (ja) * 1994-05-31 2002-02-25 京セラ株式会社 画像形成装置
JPH08110683A (ja) * 1994-10-07 1996-04-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP3261927B2 (ja) * 1995-05-22 2002-03-04 株式会社日立製作所 画像形成装置
JPH11160966A (ja) 1997-11-26 1999-06-18 Ricoh Co Ltd 帯電ローラクリーニング機構
JP3936046B2 (ja) * 1997-11-28 2007-06-27 株式会社リコー 画像形成装置
JP3624937B2 (ja) * 1999-10-19 2005-03-02 セイコーエプソン株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100340182B1 (ko) 2002-06-12
KR20010021144A (ko) 2001-03-15
JP2001042608A (ja) 2001-02-16
DE10036872A1 (de) 2001-05-31
US6389255B1 (en) 2002-05-14
DE10036872B4 (de) 2007-03-22
CN1238773C (zh) 2006-01-25
CN1282890A (zh) 2001-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3878363B2 (ja) 帯電装置及び画像形成装置
JP4294175B2 (ja) 画像形成装置
JP3584138B2 (ja) 画像形成装置
JP4530028B2 (ja) 画像形成装置、およびクリーニングブレードのめくれ防止方法
JPH11161120A (ja) 画像形成装置
JP2001324907A (ja) 画像形成装置
JP3247833B2 (ja) 転写装置
JPH09134056A (ja) 画像形成装置
JP3337580B2 (ja) 転写ベルトクリーニング装置
JP3244892B2 (ja) 画像形成装置
JP2001265189A (ja) 画像形成装置
JP2004325621A (ja) 画像形成装置
JP2002341627A (ja) 画像形成装置
JPH05188738A (ja) 接触帯電装置
JPH04287081A (ja) 画像形成装置
JP3382431B2 (ja) 電子写真装置
JPS6150178A (ja) クリ−ニング装置
JPS6014286Y2 (ja) 電子複写機における清掃装置
JPH0981005A (ja) 画像形成装置用のクリーニング装置
JPH11174784A (ja) 帯電装置
JP3390115B2 (ja) 画像形成装置
JP2004191590A (ja) 画像形成装置
JPH0473787A (ja) クリーニング装置
JPH034284A (ja) 画像形成装置
JPH0792872A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061102

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees