JP3789410B2 - 表面実装型電子部品モジュールおよびその製造方法 - Google Patents

表面実装型電子部品モジュールおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3789410B2
JP3789410B2 JP2002251257A JP2002251257A JP3789410B2 JP 3789410 B2 JP3789410 B2 JP 3789410B2 JP 2002251257 A JP2002251257 A JP 2002251257A JP 2002251257 A JP2002251257 A JP 2002251257A JP 3789410 B2 JP3789410 B2 JP 3789410B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic wave
wave filter
semiconductor chip
surface acoustic
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002251257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004095633A (ja
Inventor
修 古川
俊彦 村田
理 伊形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Media Devices Ltd
Original Assignee
Fujitsu Media Devices Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Media Devices Ltd filed Critical Fujitsu Media Devices Ltd
Priority to JP2002251257A priority Critical patent/JP3789410B2/ja
Priority to US10/615,298 priority patent/US7315455B2/en
Priority to EP03255207A priority patent/EP1394856A3/en
Publication of JP2004095633A publication Critical patent/JP2004095633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3789410B2 publication Critical patent/JP3789410B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0655Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • H01L25/165Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45015Cross-sectional shape being circular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48153Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • H01L2224/48195Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate the item being a discrete passive component
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92247Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01028Nickel [Ni]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/078Adhesive characteristics other than chemical
    • H01L2924/07802Adhesive characteristics other than chemical not being an ohmic electrical conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/10329Gallium arsenide [GaAs]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15787Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19042Component type being an inductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20753Diameter ranges larger or equal to 30 microns less than 40 microns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は表面実装型電子部品モジュール及び、その製造方法に関する。特に、携帯電話等の無線機器のフロントエンド部に適した表面実装型電子部品モジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】
移動体通信用の携帯電話等は、小型化・軽量化が進んでいる。このため、搭載される電子部品にも小型化、低背化、軽量化が要求されている。かかる要求に対して電子部品素子を配線基板にフリップチップ接続し、実装面積を低減する方法が周知である(例えば、特許文献1の図8参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−118487
しかし、配線基板へのフリップチップ接続のみによる実装では、特に高周波回路構成上必要とするインダクタンスの値がとれないという問題点がある。
【0004】
この場合、インダクタやキャパシタなどのチップ部品を新たに配線基板上に搭載するか、あるいは、配線基板として、例えば積層セラミック、低温焼成型の積層セラミック等のキャパシタやインダクタを内蔵した基板を用い、その上に半導体部品や弾性表面波フィルタ等の電子部品素子を実装する形態が知られている(特許文献2参照)。
【0005】
【特許文献2】特開2001-211097
しかし、前者の構成では、実装面積を低減するという要求に反することになる。そして、後者の場合は、上記のように積層セラミック基板等を用いる必要がある。
【0006】
このことは、配線基板の厚みが厚くなり、更に配線基板自体の重量増加という弊害を引き起こす。
【0007】
一方、電子部品素子を搭載する配線基板には、配線パターンが形成され、これに対応して電子部品素子の搭載位置が設定される。かかる場合、配線基板上での電子部品素子の搭載位置が固定され、装置設計上自由度が低くなるという問題がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の目的は、上記の点を考慮して、必要なインダクタンス素子を備えた小型化、低背化、軽量化可能であり、且つ電子部品素子の配線基板上への搭載位置の自由度を高めた表面実装型の電子部品モジュールとその製造方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の本発明の課題を達成する本発明の表面実装型の電子部品モジュールの第1の態様は、一面側に配線パターンが、他の面側に外部接続端子が形成され、前記配線パターンと前記外部接続端子とがビアホール若しくはスルーホールにより接続されている配線基板と、前記配線基板の一面側に搭載された複数の電子部品素子と、前記複数の電子部品素子を覆う前記配線基板上に形成された外装樹脂層とを有し、前記複数の電子部品素子の少なくとも一つが、フェースアップの状態で前記配線基板の一面側に固着され、前記フェースアップの状態で固着されている電子部品素子の接続端子と前記配線パターンもしくは、他の電子部品素子の接続端子とがワイヤにより接続されていることを特徴とする。
【0010】
上記の本発明の課題を達成する本発明の表面実装型の電子部品モジュールの第2の態様は、第1の態様において、前記フェースアップの状態で固着されている電子部品素子の接続端子と前記配線パターンもしくは、他の電子部品素子の接続端子とを接続するワイヤの少なくとも一つが回路要素として所定のインダクタンスを有することを特徴とする。
【0011】
さらに、上記の本発明の課題を達成する本発明の表面実装型の電子部品モジュールの第3の態様は、第1または第2の態様において、前記配線基板の一面側に固着される電子部品素子は、前記配線基板と導電性ペーストからなる接着剤により固着されていることを特徴とする。
【0012】
また、上記の本発明の課題を達成する本発明の表面実装型の電子部品モジュールの第4の態様は、一面側に配線パターンが、他の面側に外部接続端子が形成され、前記配線パターンと前記外部接続端子とがビアホール若しくはスルーホールにより接続されている配線基板と、前記配線基板の一面側に搭載された、無線周波数の送受信信号を切り替えるスイッチと前記スイッチの切替えを制御するデコーダ回路をそれぞれ構成する半導体チップと、前記スイッチに接続される弾性表面波フィルタと、前記半導体チップ及び弾性表面波フィルタを覆う前記配線基板上に形成された外装樹脂層とを有し、前記半導体チップ及び弾性表面波フィルタの少なくとも一方が、フェースアップの状態で前記配線基板の一面側に固着され、前記フェースアップの状態で固着されている半導体チップ及び弾性表面波フィルタの少なくとも一方の接続端子と前記配線パターンもしくは、他方の接続端子とがワイヤボンディングにより接続されている。
【0013】
上記の本発明の課題を達成する本発明の表面実装型の電子部品モジュールの第5の態様は、第4の態様において、前記ワイヤにより接続される接続端子は、信号端子であって、前記ワイヤが回路要素として所定のインダクタンスを有することを特徴とする。
【0014】
上記の本発明の課題を達成する本発明の表面実装型の電子部品モジュールの第6の態様は、第5の態様において、前記配線基板の一面側に固着される半導体チップ及び弾性表面波フィルタの少なくとも一方は、前記配線基板と導電性ペーストからなる接着剤により固着されていることを特徴とする。
【0015】
上記の本発明の課題を達成する本発明の表面実装型の電子部品モジュールの製造方法は、一方の面に配線パターンが形成され他の面に外部接続用端子が形成されビアホールまたはスルーホールにより一方の面の前記配線パターンと他の面の前記外部接続用端子とが接続された配線基板を準備する工程と、接続用端子が少なくとも同一面上にある半導体チップを準備する工程と、接続用端子が少なくとも同一面上にあり、かつトランスデューサ形成部直上に存在する空隙部が閉空間を成している弾性表面波フィルタを準備する工程と、前記配線基板の配線パターン面に前記半導体チップおよび弾性表面波フィルタの両方もしくは少なくとも一方を接続端子が配線基板の配線パターン面と対向しないように固着する工程と、前記半導体チップの接続用端子と配線基板の配線パターン、前記弾性表面波フィルタの接続用端子と配線基板の配線パターン、前記半導体チップの接続用端子と前記弾性表面波フィルタの接続用端子、のうちの少なくとも一箇所以上をワイヤ接続する工程と、前記配線基板に固着された半導体チップと弾性表面波フィルタを覆うように外装樹脂を被覆する工程とを含むことを特徴とする。
【0016】
本発明の特徴は、以下に図面に従い説明される発明の実施の形態例から更に明らかになる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下に、図面に従い本発明の実施の形態例を説明する。
(第1の実施例)
図1は、本発明の表面実装型電子部品モジュールの第1の実施例に係る断面模式図である。また、図2は、かかる表面実装型電子部品モジュールの製造過程を説明する図である。なお、他の実施例構造においても、図2と同様の製造過程で作成されるので、図1の第1の実施例の説明においてのみ、以下に図2を参照して説明する。
【0018】
図2において、厚さ0.2mmのビスマレイミドトリアジン樹脂(BTレジン)に銅箔を両面に付与した基板を用意し、一方の面に必要なパターンをエッチングで形成し導体部にニッケルめっきと金めっきを施すことによって配線パターン2を形成した。続いて、もう一方の面に外部接続用端子3を形成して(図2a)、配線基板1とした。そして、配線パターン2と外部接続用端子3を配線基板1に形成したビアホール(図示せず)により電気的に接続した。
【0019】
一方、電子部品素子として半導体チップ4と弾性表面波素子7を準備した(図2b)。半導体チップ4には、高周波スイッチ、または、データデコーダ等の機能をあらかじめ半導体プロセスにより付与する。また、半導体チップ4の一平坦面には、図3に示すように、外部と接続するための接続端子6を複数個設ける。この場合の接続端子6のパッドサイズは100μmから150μm程度の正方形もしくは長方形であることが望ましい。
【0020】
また、半導体チップ4は、Siだけでなく、GaAsをウェハ基板とする場合でもよい。また、半導体チップ4として、例えば、スイッチに機能を限定したGaAs素子、デコーダに機能を限定したSi素子のように、異なる種類の素子を複数個用意してもよい。
【0021】
弾性表面波フィルタ7は、図4に示すように、弾性表面波フィルタ用のチップのトランスデューサが形成された面と同一面に接続用の導電性バンプ9を形成する。このバンプ9は、例えばAuバンプやはんだバンプ等である。
【0022】
バンプ径は40〜100μm程度が好ましい。セラミックパッケージのダイアタッチ面とは反対側の主面に外部接続用の接続端子10を形成し、ダイアタッチ面に必要な配線パターンを形成する。
【0023】
弾性表面波フィルタ用のSAWチップ8を配線パターンが形成されたセラミックパッケージのダイアタッチ面にフリップチップボンディング接続し、チップの他の面を覆うように被覆樹脂11でチップを被覆する。更に必要により外囲器12が形成される。
【0024】
このようにして得られた弾性表面波フィルタ7は、同一面上に外部接続用の接続端子10が形成される。また、この面とは反対側の面は少なくとも一部が樹脂で被覆されていることになる。接続用端子10の表面には、少なくとも0.5μm程度の金めっきが施されていることが望ましい。
【0025】
図2に戻り、上記の配線パターン2と外部接続用端子3を形成した配線基板1上に、後に個別に切り出される約5mm×5mmの寸法ごとに図3、図4に示したような半導体チップ4と弾性表面波フィルタ7を配線パターン面と対向しないように固着した。(図2c)。
【0026】
すなわち、接続用端子6,10(図3,4)をフェースアップの状態で配線基板1に固着する。この場合、接着剤13,14としては、例えば、銀ペーストからなる導電性接着剤や、シリコーン等の樹脂からなる絶縁性接着剤を使用する。接着剤13,14は、導電性か絶縁性かが任意に選択できるが、半導体チップ4もしくは弾性表面波フィルタ7等が発熱するような条件下では、蓄熱を抑止し放熱性の効果を上げるために、銀ペーストのような導電性接着剤の使用がより好ましい。大電力信号の開閉を行う半導体スイッチ等がこの条件に該当する。
【0027】
次に、配線基板1の配線パターン面に前記の弾性表面波フィルタ7を接続端子10が配線基板1の配線パターン面と対向しないように固着する。すなわち、接続用端子10をフェースアップの状態で配線基板1に固着する。この場合、配線基板1を固着する面は樹脂で被覆された面である。
【0028】
また、この場合、接着剤14としては、例えば銀ペーストからなる導電性接着剤や、シリコーン等の樹脂からなる絶縁性接着剤を使用する。この場合の接着剤14も、導電性か絶縁性かが任意に選択できるが、半導体チップや弾性表面波フィルタ等が発熱するような条件下では、放熱性の効果を上げるために、導電性接着剤の使用がより好ましい。
【0029】
次に、半導体チップ4の接続用端子6と配線基板1の配線パターン2、弾性表面波フィルタ7の接続用端子10と配線基板1の配線パターン2、半導体チップ4の接続用端子6と弾性表面波フィルタ7の接続用端子10、のうちの少なくとも一箇所以上をワイヤボンディングによりワイヤで接続する(図2d)。
【0030】
この場合のワイヤ15は例えば直径30μm程度のアルミニウム線、または、金線を用いることができる。
【0031】
さらに、配線基板1に固着された半導体チップ4と弾性表面波フィルタ7を覆うように封止樹脂16を被覆して外装樹脂層を形成した(図2e)。この場合の樹脂は、例えば、ポリアミド樹脂、エポキシ樹脂、ポリオレフィン樹脂のようなものを用いる。流動性が多少必要である。ワイヤ15に対して変形を与えないように、樹脂の選定と条件調整が必要であるが、通常の半導体素子のモールドに用いられる樹脂とその工程で十分封止できる。
【0032】
すなわち、図4において説明したように、弾性表面波フィルタ7として、あらかじめ樹脂封止した部品を用いることによって、トランスデューサ部直上の空隙部を確保できるため、半導体チップ4及び弾性表面波フィルタ7を含めて封止樹脂16により樹脂モールドが可能となり、電子部品モジュールとして更に封止性能を上げることができる。
【0033】
ここで、接続端子が配線基板1の配線パターン面と対向しないように固着される部品素子は、半導体チップ4と弾性表面波フィルタ7の両者、もしくは、これらのうちの少なくとも一方であればよい。いずれか一方の場合には、ワイヤボンディングによりワイヤで接続する接続用端子以外の他の接続用端子間は、例えばフリップチップボンディングにより接続することが可能である。
【0034】
上記のように形成された後に、実施例として約5mm×5mmの寸法でダイシングソーにより個別に切り出されて(図2f)、図1に示す個別の表面実装型電子部品モジュールが得られる。
【0035】
上記のように作成される本発明に従う表面実装型電子部品モジュールは、特徴として薄型化・低背化を実現できる。例えば、配線基板1に0.1mm厚みの樹脂基板を用い、半導体チップ4の厚みを0.25mm、弾性表面波フィルタ7の厚みを0.6mmとしたとき、1.5mm厚みの表面実装型電子部品モジュールを得ることができる。
【0036】
配線基板1に、従来の電子部品モジュールに使用されたセラミック基板ではなく、樹脂基板を使用できる。ワイヤボンディング接続は熱膨張収縮による配線への歪みをワイヤで吸収することができるため、接続信頼性に優れた電子部品モジュールを提供できる。
【0037】
さらに、軽量化が可能である。すなわち、比重の大きいセラミックと比重の小さい樹脂の割合は、従来のセラミック基板に比べて樹脂封止部分の割合が大きいため、軽量化が可能となる。また、実装面積を小さくできる。導電性バンプを介してのフリップチップ接続は、そのバンプ用のパッドが100μm平方程度は少なくとも必要であり、隣接するパッド間距離も80μm程度必要であり、180μm程度のピッチとなってしまう。このことは、半導体チップ4の寸法が大きくなり、より大きな実装面積が必要となってしまい、好ましくない。
【0038】
これに対して、ワイヤボンディング接続の場合は、半導体チップ4においては100μm程度のピッチで接続可能であり、チップ自体を小型化でき、したがって全体の実装面積を小さくできる。
【0039】
電子部品の性能向上が図れる。本来は、フリップチップ可能な弾性表面波フィルタ7や半導体チップ4を配線基板1に対してフェースアップで装着し、ワイヤ接続するために、必要なインダクタンス成分を確実に確保できる。すなわち、インダクタンスの値は、例えば配線基板1上での半導体チップ4や弾性表面波フィルタ7の位置(レイアウト)や外部接続用端子配置を適切に設定もしくは変更することにより、容易に設定できる。
【0040】
さらに、特に信号端子間の接続をワイヤ接続することにより、回路のインピーダンス整合をより行い易くすることができる。
【0041】
また、前記のワイヤ接続により、配線基板1に形成された配線パターン2と半導体チップ4や弾性表面波フィルタ7の接続端子との接続間距離において自由度を大きくすることができる。したがって、配線基板1における半導体チップ4や弾性表面波フィルタ7の配置レイアウトの設計が容易となる。
【0042】
ここで、図1に示す表面実装型電子部品モジュールは、実施例として図5に示す無線周波数信号の送受信部に適用される。無線周波数信号の送受信部は、図示しない送信回路から供給される無線周波数の送信信号をアンテナANTを介して送出し、またアンテナANTにより受信される無線周波数の受信信号を所定の通過周波数帯域を有するフィルタを通して図示しない受信回路に送る機能を有する。
【0043】
かかる送受信部は、送信受信を切替える信号開閉スイッチと帯域通過フィルタ及び、前記信号開閉スイッチの送受信切替えを制御するデコーダを有して構成される。
【0044】
そして、本発明の実施例として、前記半導体チップ4により信号開閉スイッチ及びデコーダを構成し、弾性表面波フィルタ7により帯域通過フィルタを構成する。
【0045】
図6,7は、図5の無線周波数信号の送受信部を図2に示した工程で作成した表面実装型電子部品モジュールの半導体チップ4、弾性表面波フィルタ7、配線パターン2及び接続端子3の配置を示す図であり、図6は弾性表面波フィルタ7と半導体チップ4を配線基板1に搭載しワイヤ15によりワイヤボンディング接続した場合の封止樹脂16による被覆前の模式図を示す。図7は、配線基板1の外部接続端子3を形成した面の模式図である。
【0046】
図6に示す例では図5の無線周波数信号の送受信部をそれぞれ信号開閉スイッチ及びデコーダを構成する2個の半導体チップ4と、受信用帯域通過フィルタを構成する2個の弾性表面波フィルタ7が、それぞれ接続端子をフェースアップした状態で配線基板1に配置されている。
【0047】
ここで、実施例として半導体チップ4の寸法は、信号開閉スイッチとして約1.4×1.0×0.25mm、デコーダとして約1.5×1.0×0.25mmであり、弾性表面波フィルタ7の寸法は、2.0×1.6×0.6 mm、及び2.5×2.0×0.6mmであった。
【0048】
図6に示すように半導体チップ4及び弾性表面波フィルタ7の接続端子と配線パターン2はワイヤ15により接続されている。従って、半導体チップ4及び弾性表面波フィルタ7の配置レイアウトの制約が緩和できる。
【0049】
さらに、配線基板1に固着された半導体チップ4と弾性表面波フィルタ7を覆うように樹脂16で被覆されている。この場合の樹脂は、例えば、ポリアミド樹脂、エポキシ樹脂、ポリオレフィン樹脂のようなものを用いることができる。流動性が多少必要である。ワイヤ15に対して変形を与えないように、樹脂16の選定と条件調整が必要であるが、通常の半導体のモールドに用いられる樹脂とその工程で十分封止できる。以上のようにして、約5×5×1.5mmの外形寸法の電子部品モジュールが得られた。
【0050】
ここで、弾性表面波フィルタ7の帯域特性が一例として図8に示される。弾性表面波フィルタ7の帯域特性には、帯域内に特定周波数領域で減衰を示すリップルが存在している(図8a)。かかるリップルにより帯域特性が狭められることになる。これを解消するべく図9に示すように、弾性表面波フィルタ7の入力側若しくは出力側に適当なインダクタンスLを挿入することが行なわれる。
【0051】
図9の例では、1nHのインダクタンスLを入力側に挿入している。これにより、図8bに示すように、図8aにおいて生じていたリップルがなくなっている。
【0052】
図4に示した弾性表面波フィルタ7は、単品では本来フェースダウンで実装する部品であるが、図1の実施例では、部品をフェースアップで実装し端子間をワイヤボンディング接続している。このため、弾性表面波フィルタ7に要求されている気密性に対しても十分な特性を保持することができる。
【0053】
同時に、アルミニウムワイヤ15によるインダクタンス成分は、1mmあたり1nHが得られた。したがって、図6と同様に図10において、弾性表面波フィルタ7の入力端子とこれに接続される半導体チップ4の出力端子とを繋ぐ、○で示されるアルミニウムワイヤ15の長さを約1mmとすることによりリップルを解消するに必要なインダクタンスを確実に形成できる。
【0054】
以上のようにして、約5×5×1.5mmの外形寸法の12の信号端子を有する電子部品モジュールを得ることができた。
(第2の実施例)
図11は、本発明の表面実装型電子部品モジュールの第2の実施例に係る模式断面図である。図1の実施例と同様に、配線基板1、半導体チップ4、弾性表面波フィルタ7を準備した。
【0055】
次に、配線基板1の配線パターン面2に前記の半導体チップ4を接続端子6が配線基板1の配線パターン面2と対向しないように接着剤13を用いて固着した。すなわち、接続用端子6をフェースアップの状態で配線基板1に固着した。この場合、接着剤13として銀ペーストからなる導電性接着剤を使用した。大電力信号の開閉を行う半導体スイッチ等の半導体チップ4もしくは弾性表面波フィルタ7等が発熱するような条件下では、蓄熱を抑止し放熱性の効果を上げるために、銀ペーストのような導電性接着剤の使用がより好ましい。
【0056】
次に、配線基板1の配線パターン面2に前記弾性表面波フィルタ7を接続端子10が配線基板1の配線パターン面と対向するように固着した。すなわち、接続用端子10はフェースダウンの状態で配線基板1上の配線パターン2のいずれかに固着されている。この場合、接着ははんだ(図示せず)を使用した。はんだに替えて、導電性接着剤でも同様の効果が得られる。
【0057】
次に、半導体チップ4の接続用端子6と配線基板1の配線パターン2をワイヤボンディングにより接続した。この場合のワイヤ15は直径30μmのアルミニウム線を用いた。また、弾性表面波フィルタ7の接続用端子10と配線基板1の配線パターンは、はんだにより電気的に接続した。
【0058】
弾性表面波フィルタ7の接続用端子10に接続されている配線基板1の配線パターン2と、半導体チップ4の接続用端子6との間のワイヤが、先に説明した帯域内のリップルを解消するに必要なインダクタンスの値を与える。インダクタンスの値は、例えば配線基板1上での半導体チップ4や弾性表面波フィルタ7の位置(レイアウト)や配線パターン2の配置を適切に設定もしくは変更することにより、容易に設定できる。
【0059】
さらに、配線基板1に固着された半導体チップ4と弾性表面波フィルタ7を覆うようにエポキシ樹脂16を被覆した。この場合の樹脂は、例えば、ポリアミド樹脂、エポキシ樹脂、ポリオレフィン樹脂のようなものを用いることができる。流動性が多少必要である。ワイヤ15に対して変形を与えないように、樹脂16の選定と条件調整が必要であるが、通常の半導体のモールドに用いられる樹脂とその工程で十分封止できる。
【0060】
以上のようにして、約5×5×1.5mmの外形寸法の信号12端子を有する電子部品モジュールを得ることができた。
(第3の実施例)
図12は、本発明の表面実装型電子部品モジュールの第3の実施例を示す模式断面図であり、弾性表面波フィルタ7側の接続にワイヤを用いたものである。
【0061】
第1、第2の実施例と同様に、配線基板1、半導体チップ4、弾性表面波フィルタ7を準備した。次に、配線基板1の配線パターン面2に前記の半導体チップ4を接続端子6が配線基板1の配線パターン面2と対向するように接着剤13を用いて固着した。すなわち、接続用端子6をフェースダウンの状態で配線基板1に固着した。この場合、接続用端子6に、あらかじめAuバンプ(図示せず)を形成しておき、配線基板1の配線パターン2の領域の一部にフリップチップ接続した。
【0062】
次に、配線基板1の配線パターン面2に前記弾性表面波フィルタ7を接続端子10が配線基板1の配線パターン面と対向しないように固着した。すなわち、接続用端子10はフェースアップの状態で配線基板1に固着されている。この場合、配線基板1を固着する面は樹脂11で被覆された面である。また、この場合、接着剤14として銀ペーストからなる導電性接着剤を使用した。この場合の接着剤14も、導電性か絶縁性かが任意に選択できるが、半導体チップ4や弾性表面波フィルタ7等が発熱するような条件下では、放熱性の効果を上げるために、導電性接着剤の使用がより好ましい。
【0063】
次に、弾性表面波フィルタ7の接続用端子10と配線基板1の配線パターン2をワイヤボンディングにより接続した。この場合のワイヤ15も直径30μmのアルミニウム線を用いた。
【0064】
また、半導体チップ4の接続用端子6と配線基板1の配線パターンは、Auバンプ(図示せず)を用いて電気的に接続されている。
【0065】
弾性表面波フィルタ7の接続用端子10と配線基板1の配線パターン2との間のワイヤ15が、必要なインダクタンスの値を与える。インダクタンスの値は、図6において説明したように、例えば配線基板1上での半導体チップ4や弾性表面波フィルタ7の位置(レイアウト)や配線パターン2の配置を適切に設定もしくは変更することにより、容易に設定できる。
【0066】
さらに、配線基板1に固着された半導体チップ4と弾性表面波フィルタ7を覆うようにエポキシ樹脂16を被覆した。この場合の樹脂は、例えば、ポリアミド樹脂、エポキシ樹脂、ポリオレフィン樹脂のようなものを用いることができる。流動性が多少必要である。ワイヤ15に対して変形を与えないように、樹脂16の選定と条件調整が必要であるが、通常の半導体のモールドに用いられる樹脂とその工程で十分封止できる。
【0067】
以上のようにして、約5×5×1.5mmの外形寸法の信号12端子の電子部品モジュールを得ることができる。
(第4の実施例)
第4の実施例は、第1の実施例と同様に、半導体チップ4側の接続および弾性表面波フィルタ7側の接続の両者にワイヤボンディングを用いたものであるが、積層LCフィルタ等の受動部品を更に搭載したものである。
【0068】
図13は、第4の実施例の電子部品モジュールの回路ブロック図を示したものである。半導体スイッチであるGaAsチップ20の送信入力側にローパスフィルタ(LPF)21,22を設けている。ローパスフィルタ21,22はセラミックチップ積層品で構成され、例えば1.6×0.8×0.6mmの6端子を有し、接続端子部分はAgPd(銀パラジウム)合金である。
【0069】
この場合のローパスフィルタ21,22の接続端子部分と配線基板1の配線パターン2との接続は、はんだでも可能であるが、Al(アルミニウム)ワイヤによるワイヤボンディング接続としている。
【0070】
このようにして、厚みが約1.5mmのローパスフィルタ付表面実装型スイッチモジュールを得ることができる。
(第5の実施例)
第5の実施例は、第4の実施例と同様であるが、ローパスフィルタ21,22として、セラミックチップ積層品の代わりに、配線基板に埋め込み内蔵したものを用いたものである。配線基板としてビスマレイミドトリアジン樹脂を用い、厚さ0.1mmの銅箔両面母材およびプリプレーグからなる構成で、5×5mmの配線基板中に、面積2×4mm、厚み約0.5mmの2個のローパスフィルタ21,22を内蔵した。この配線基板上に、半導体チップ、弾性表面波フィルタを搭載した。
【0071】
この場合のローパスフィルタの接続端子部分と配線基板の配線パターンとの接続は、Al(アルミニウム)ワイヤによるワイヤボンディング接続とし、これにより回路のインピーダンス整合をはかっている。
【0072】
さらに、樹脂にて封止を行い、厚みが約1.4mmのローパスフィルタ付表面実装型スイッチモジュールを得ることができる。
(第6の実施例)
第6の実施例は、第1の実施例と同様に、半導体チップ4側の接続および弾性表面波フィルタ7側の接続の両者にワイヤボンディングを用いたものであるが、積層LCフィルタ等の受動部品を更に搭載した別の形態例である。
【0073】
図14は、この第6の実施例の電子部品モジュールの回路ブロック図を示したものである。信号開閉を行なう半導体スイッチであるGaAsスイッチ23,24のアンテナANT側にダイプレクサ25を設けている。ダイプレクサ25は、例えばセラミックチップ積層ダイプレクサであり、2.0×1.25×0.95mmの8端子で、接続端子部分はAgPd(銀パラジウム)合金である。
【0074】
この場合のダイプレクサ25と半導体チップ23,24との接続、および配線基板1の配線パターン2との接続は、Al(アルミニウム)ワイヤによるワイヤボンディング接続としている。
【0075】
このようにして、厚みが約1.5mmのダイプレクサ付送受信回路部の表面実装型スイッチモジュールを得ることができる。
【0076】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の表面実装型電子部品モジュールおよび製造方法によれば、必要なインダクタンス素子を備えた小型化、薄型化、低背化、軽量化を図った表面実装型電子部品モジュールとその製造方法を低コストで提供することができ、工業的価値は大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の表面実装型電子部品モジュールの第1の実施例に係る断面模式図である。
【図2】表面実装型電子部品モジュールの製造過程を説明する図である。
【図3】半導体チップ4の断面模式図である。
【図4】弾性表面波フィルタの断面模式図である。
【図5】無線周波数信号の送受信部の回路ブロック図である。
【図6】弾性表面波フィルタ7と半導体チップ4を配線基板1に搭載しワイヤ15によりワイヤボンディング接続した場合の封止樹脂16による被覆前の模式図を示す。
【図7】配線基板1の外部接続端子3を形成した面の模式図である。
【図8】弾性表面波フィルタ7の帯域特性が一例を示す図である。
【図9】弾性表面波フィルタの帯域特性におけるリップルを解消する構成を示すブロック図である。
【図10】図9のブロック図を実現する図6におけるワイヤ接続を説明する図である。
【図11】本発明の表面実装型電子部品モジュールの第2の実施例に係る模式断面図である。
【図12】本発明の表面実装型電子部品モジュールの第3の実施例を示す模式断面図である。
【図13】第4の実施例の電子部品モジュールの回路ブロック図を示す図である。
【図14】本発明の表面実装型電子部品モジュールの第6の実施例に係る回路プロック図である。
【符号の説明】
1 配線基板
2 配線パターン
3 外部接続端子
4 半導体チップ
5 チップ
6 接続端子
7 弾性表面波フィルタ
8 SAWチップ
9 導電性バンプ
10 接続端子
11 被覆樹脂
12 外囲器
13 接着剤
14 接着剤
15 Al(アルミニウム)ワイヤ
16 封止樹脂
20 GaAsチップ
21 ローパスフィルタ
22 ローパスフィルタ
23 半導体チップ
24 半導体チップ
25 ダイプレクサ

Claims (1)

  1. 一方の面に配線パターンが形成され他の面に外部接続用端子が形成されビアホールまたはスルーホールにより一方の面の前記配線パターンと他の面の前記外部接続用端子とが接続された配線基板を準備する工程と,
    接続用端子が少なくとも同一面上にある半導体チップを準備する工程と,
    接続用端子が少なくとも同一面上にあり,かつトランスデューサ形成部直上に存在する空隙部が閉空間を成している弾性表面波フィルタを準備する工程と,
    前記配線基板の配線パターン面に前記半導体チップおよび弾性表面波フィルタの両方もしくは少なくとも一方を接続端子が配線基板の配線パターン面と対向しないように固着する工程と,
    前記半導体チップの接続用端子と配線基板の配線パターン,前記弾性表面波フィルタの接続用端子と配線基板の配線パターン,前記半導体チップの接続用端子と前記弾性表面波フィルタの接続用端子,のうちの少なくとも一箇所以上をワイヤ接続する工程と,
    前記配線基板に固着された半導体チップと弾性表面波フィルタを覆うように外装樹脂を被覆する工程と
    を含むことを特徴とする表面実装型電子部品モジュールの製造方法。
JP2002251257A 2002-08-29 2002-08-29 表面実装型電子部品モジュールおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3789410B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002251257A JP3789410B2 (ja) 2002-08-29 2002-08-29 表面実装型電子部品モジュールおよびその製造方法
US10/615,298 US7315455B2 (en) 2002-08-29 2003-07-09 Surface-mounted electronic component module and method for manufacturing the same
EP03255207A EP1394856A3 (en) 2002-08-29 2003-08-22 Surface-mounted electronic component module and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002251257A JP3789410B2 (ja) 2002-08-29 2002-08-29 表面実装型電子部品モジュールおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004095633A JP2004095633A (ja) 2004-03-25
JP3789410B2 true JP3789410B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=31492606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002251257A Expired - Fee Related JP3789410B2 (ja) 2002-08-29 2002-08-29 表面実装型電子部品モジュールおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7315455B2 (ja)
EP (1) EP1394856A3 (ja)
JP (1) JP3789410B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100756131B1 (ko) * 2003-09-02 2007-09-05 산요덴키가부시키가이샤 회로 장치 및 그 제조 방법
DE102004005668B4 (de) * 2004-02-05 2021-09-16 Snaptrack, Inc. Elektrisches Bauelement und Herstellungsverfahren
JP2005310844A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Toshiba Corp パワー半導体モジュール
JP2006135771A (ja) 2004-11-08 2006-05-25 Renesas Technology Corp 電子部品モジュール
JP4518992B2 (ja) * 2005-03-31 2010-08-04 Okiセミコンダクタ株式会社 半導体チップパッケージ及びその製造方法
US7359677B2 (en) * 2005-06-10 2008-04-15 Sige Semiconductor Inc. Device and methods for high isolation and interference suppression switch-filter
CN101263752B (zh) * 2005-09-20 2010-06-09 株式会社村田制作所 内装元器件的组件的制造方法及内装元器件的组件
TWI330401B (en) * 2006-12-25 2010-09-11 Unimicron Technology Corp Circuit board structure having embedded semiconductor component and fabrication method thereof
EP2141972B1 (en) * 2007-05-02 2014-04-02 Murata Manufacturing Co. Ltd. Component-incorporating module and its manufacturing method
US20090189269A1 (en) * 2008-01-24 2009-07-30 Lap-Wai Lydia Leung Electronic Circuit Package
EP2259666A4 (en) * 2008-03-27 2011-09-07 Ibiden Co Ltd PRINTED CIRCUIT BOARD COMPRISING INTEGRATED ELECTRONIC COMPONENTS, AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
JP5556072B2 (ja) * 2009-01-07 2014-07-23 ソニー株式会社 半導体装置、その製造方法、ミリ波誘電体内伝送装置
JP4883250B2 (ja) * 2010-06-11 2012-02-22 株式会社村田製作所 デュアルバンド弾性表面波フィルタ及び複合高周波部品
KR20120004777A (ko) * 2010-07-07 2012-01-13 삼성전기주식회사 전자 부품 모듈 및 이의 제조방법
CN103444077B (zh) * 2011-03-22 2016-10-19 株式会社村田制作所 电子部件模块的制造方法及电子部件模块
US20150201515A1 (en) * 2014-01-13 2015-07-16 Rf Micro Devices, Inc. Surface finish for conductive features on substrates
JP7221579B2 (ja) * 2016-03-22 2023-02-14 富士電機株式会社 樹脂組成物
WO2018061950A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 株式会社村田製作所 弾性波フィルタ装置、マルチプレクサ、高周波フロントエンド回路及び通信装置
JP6888606B2 (ja) * 2018-12-21 2021-06-16 株式会社村田製作所 高周波モジュール

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61127220A (ja) * 1984-11-26 1986-06-14 Hitachi Ltd 弾性表面波装置
JPS61230512A (ja) * 1985-04-05 1986-10-14 Hitachi Ltd 弾性表面波装置
JP2800905B2 (ja) * 1991-10-28 1998-09-21 富士通株式会社 弾性表面波フィルタ
JPH05251980A (ja) 1992-03-05 1993-09-28 Seiko Epson Corp 弾性表面波デバイスおよびその実装構造
JP3379775B2 (ja) * 1992-11-17 2003-02-24 富士通株式会社 弾性表面波フィルタ
US5999065A (en) 1995-08-24 1999-12-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. Composite high-frequency component
JP3421179B2 (ja) * 1995-09-28 2003-06-30 株式会社日立国際電気 素子複合搭載回路基板
JPH09162676A (ja) * 1995-12-06 1997-06-20 Japan Energy Corp 弾性表面波装置
JP3569386B2 (ja) 1996-05-27 2004-09-22 株式会社ルネサステクノロジ 半導体集積回路装置の製造方法およびそれにより得られるモジュール基板ならびに電子機器
JP3391282B2 (ja) * 1998-07-02 2003-03-31 株式会社村田製作所 電子部品の製造方法
US6057954A (en) * 1998-09-18 2000-05-02 Lucent Technologies Inc. Asymmetric inductive peaking for optoelectronic devices
US6310386B1 (en) * 1998-12-17 2001-10-30 Philips Electronics North America Corp. High performance chip/package inductor integration
JP2000209061A (ja) * 1999-01-12 2000-07-28 Toshiba Corp 弾性表面波素子および弾性表面波装置
US6424541B1 (en) * 1999-04-21 2002-07-23 Conexant Systems, Inc Electronic device attachment methods and apparatus for forming an assembly
JP2001352011A (ja) 2000-06-08 2001-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品およびその製造方法
CN1543298A (zh) * 2000-06-27 2004-11-03 ���µ�����ҵ��ʽ���� 陶瓷叠层器件
JP3680713B2 (ja) 2000-07-21 2005-08-10 株式会社村田製作所 絶縁体磁器、セラミック多層基板、セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品
JP2002118487A (ja) 2000-10-06 2002-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波複合スイッチモジュール
CN1320778C (zh) * 2000-11-01 2007-06-06 日立金属株式会社 高频开关模块
US6777819B2 (en) * 2000-12-20 2004-08-17 Siliconware Precision Industries Co., Ltd. Semiconductor package with flash-proof device
JP4691787B2 (ja) 2001-01-15 2011-06-01 パナソニック株式会社 Sawデバイス
US6424223B1 (en) 2001-01-19 2002-07-23 Eic Corporation MMIC power amplifier with wirebond output matching circuit
US6633005B2 (en) * 2001-10-22 2003-10-14 Micro Mobio Corporation Multilayer RF amplifier module
EP1394857A3 (en) * 2002-08-28 2004-04-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
US7315455B2 (en) 2008-01-01
JP2004095633A (ja) 2004-03-25
EP1394856A2 (en) 2004-03-03
EP1394856A3 (en) 2005-08-31
US20040042186A1 (en) 2004-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3789410B2 (ja) 表面実装型電子部品モジュールおよびその製造方法
JP3013831B2 (ja) Mmicパッケージ
US7268426B2 (en) High-frequency chip packages
KR100714917B1 (ko) 차폐판이 개재된 칩 적층 구조 및 그를 갖는 시스템 인패키지
KR100839067B1 (ko) 전자 회로 모듈과 그 제조 방법
US6759925B2 (en) Radio-frequency hybrid switch module
US20090230541A1 (en) Semiconductor device and manufacturing method of the same
JP2018074566A (ja) 埋め込みrfフィルタパッケージ構造およびその製造方法
EP1351293A2 (en) Die-up ball grid array package with two substrates and method for making the same
WO2002073690A2 (en) A method of packaging a device with a lead frame
JP2003060523A (ja) 無線通信モジュール
JP2002084155A (ja) 表面弾性波素子を含む高周波モジュール部品の製造方法
KR20060095092A (ko) 고주파 모듈 부품 및 그 제조 방법
JP2002100698A (ja) 半導体装置用パッケージおよび半導体装置
US20060103003A1 (en) Modular construction component with encapsulation
JP3602888B2 (ja) 半導体装置
JP4404903B2 (ja) 熱導出が改善された送信モジュール
CN101174615A (zh) 半导体器件、半导体器件的制作方法及电气设备系统
WO2021033418A1 (ja) 高周波モジュール
JP2005303056A (ja) 半導体集積回路装置
JPH09148373A (ja) 無線通信モジュール
JP2970626B2 (ja) 半導体集積回路装置用リードフレーム、および半導体集積回路装置
KR100893028B1 (ko) 반도체 소자 패키지 및 그 제조방법
JP2003229521A (ja) 半導体モジュール及びその製造方法
WO1996012296A1 (fr) Dispositif a semi-conducteur et son procede de fabrication

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees