JP3760203B2 - 場所をとらない方法で自動車を駐車させるための装置 - Google Patents

場所をとらない方法で自動車を駐車させるための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3760203B2
JP3760203B2 JP53799198A JP53799198A JP3760203B2 JP 3760203 B2 JP3760203 B2 JP 3760203B2 JP 53799198 A JP53799198 A JP 53799198A JP 53799198 A JP53799198 A JP 53799198A JP 3760203 B2 JP3760203 B2 JP 3760203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
lift
lift mast
vehicle
turntable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP53799198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001513857A (ja
Inventor
マリン,ピーター
ドッペルマイア,ミカエル
Original Assignee
エルテイダブリュ ラガーテクニック ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルテイダブリュ ラガーテクニック ゲーエムベーハー filed Critical エルテイダブリュ ラガーテクニック ゲーエムベーハー
Publication of JP2001513857A publication Critical patent/JP2001513857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3760203B2 publication Critical patent/JP3760203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H6/00Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
    • E04H6/08Garages for many vehicles
    • E04H6/12Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles
    • E04H6/18Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions
    • E04H6/28Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions characterised by use of turntables or rotary rings for horizontal transport
    • E04H6/282Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions characterised by use of turntables or rotary rings for horizontal transport turntables, rotary elevators or the like on which the cars are not permanently parked

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Description

本発明は、各々の駐車スペースへ自動車を運搬するための昇降装置と、水平の運搬装置と、旋回装置と、を備え、上下に配置した駐車スペースに場所をとらない方法で自動車を止置くための装置に関する。
自動車が傾斜路を走行路とを経て駐車スペースへ移動する駐車場が知られている。
さらに、自動車をある階から別の階へ運搬する、複数の階に配置された駐車スペースと、垂直に移動可能の少なくとも1つのフロアエレベータと、を備えた、パーキングハウスシステムが知られている。その際、各々の自動車はパレットに止置くことができる。
さらに、自動車を水平に運搬することができる運搬装置が知られている。
本発明が解決しようとする課題は、駐車スペースを最大限にしながら駐車ビルの基本スペース需要を小さく抑制できるように、冒頭に述べた形式の装置を改善することである。
本発明に基づくこの課題は、垂直軸周囲で旋回するリフトマスト(6)と、該リフトマスト(6)を上下し、自動車を上に載せられるリフトフォーク(7)とを備えた昇降装置(3)と、水平の運搬装置と、該リフトマスト(6)のための旋回装置とを含んで構成され、
該旋回装置がターンテーブル(8)で構成され、前記リフトマスト(6)とは別体であり、該リフトマスト(6)が前記ターンテーブル(8)上にて水平に移動可能とすることにより、解決される。
その際、ターンテーブルは固定して配置し、または棚操作装置のような専用の走行装置を利用して移動可能にすることができる。この昇降装置は旋回装置に組付けられる。すなわち、この両者の部分が1つの機械単位を形成する。
昇降装置は、好ましくはリフトフォークが移動可能のリフトマストを有すること、を考慮している。
昇降装置の安定性を改善するために、好ましくは、走行装置がリフトマストから離間した該走行装置の端部に支持ローラを具備すること、を考慮している。
その都度最下の駐車スペースで自動車の積降ろしの負担を軽減するために、好ましくは、最下の駐車スペースが台座を有し、この台座の高さが旋回装置の高さに相当すること、を考慮している。
本発明のもう1つ別の実施例では、リフトマストが伸縮自在に引出可能であること、を考慮している。
以下に、本発明の実施例は図面の各図を利用して説明する。
図1は、本発明に基づく装置の概略を保持した見取図を示す。
図2は、駐車スペースに自動車を引渡す際の昇降装置の見取図を示す。
図3は、装置の平面図を示す。
図4は、駐車スペースの配列の概略図を示す。
図5ないし11は、車両の引取および引渡の様ざまな段階を平面図および見取図に示す。
図12は、上下に配置した駐車スペースの側面図を示し、その際、自動車の様ざまな支持部が示されている。
本発明に基づく装置は、上下に配置された駐車スペース2の、少なくとも2つの垂直の列1と、昇降装置3と、から成る。図3に記載した実施例では、垂直に上下に配置された駐車スペース2の3つの列1が設けられている。しかしまた第4列1を設け、その際、単に1階で昇降装置3へ自動車5を運搬することができる領域4を空けておくことも、難なく可能であることが分かる。
昇降装置3は、リフトフォーク7が垂直に移動可能のリフトマスト6を有する。このリフトマスト6はターンテーブル8に配置される。ターンテーブル8は旋回軸付きリムを具備し、かつ、360°回転させることができる。
リフトマスト3は、走行装置の自由端に支持ローラ10を具備した走行装置9を有する。昇降装置3もしくはその走行装置9は、ターンテーブル8と機械的に連結される。この昇降装置の水平移動は、好ましくは主軸伝動装置または歯車伝動装置を介して行われる。しかしまた、油圧式または空気式の駆動装置も使用することができる。主軸伝動装置または歯車伝動装置の駆動装置は、電気モータ、好ましくはサーボモータ、を介して行われる。
各列1の最下駐車スペース2には台座11が設けられ、この台座の高さがターンテーブル8の高さに相当するため、この結果、走行装置9は、図1に示した自動車5の収容位置から、図2に示した駐車スペース2の引渡位置へ移動させることができる。
自動車5の処理は以下に説明したように行われる。
自動車5は、昇降装置3のリフトフォーク7に載せる2つの進入溝12または進入板に進行する。それに続きターンテーブル8は、自動車5が希望する方向に向けられるまで、リフトマスト6とともに旋回される。その後で、自動車5はリフトフォーク7を利用して持上げられ、かつ、希望する駐車スペース2へ運ばれる。希望する高さに達したとき、リフトマスト6は走行装置9により図10および11に示した位置に移動される。載置溝12は、棚形鋼13に整理され、かつ、これにより自動車5が保管される。進入溝12の代りに、パレットを備えることもできる。
基本的に、まず自動車5を希望する階に上げ、その後で昇降装置3を旋回することもできる。
昇降装置3は、再び図5、6および7に示した該昇降装置の中心の収容位置に戻り、リフトフォーク7がゲート14へ向けられる。
逆の形式では、各自動車5がその駐車スペース2から取出される。自動車5の保管は、進入溝12または進入パレットを介して行ってはならない。駐車スペース2は、カンチレバー型棚としても形成することができる。
前記の場合において自動車5は、車両縦軸に対して斜めに向けられ、かつ、溝の上に車両の車輪が載せられるリフトフォーク7に組付けられた溝6から持上げられる。希望する駐車スペース2に達した後、自動車はシャシーとともに直接ブーム15に止置かれる。
本発明に基づく装置は、好ましくは、図3に示したように、3つまたは4つの垂直の、上下に配置した駐車スペース2の、列1により形成される。しかしまた、ターンテーブル9がその駆動装置とともに専用の走行装置に配置することも可能なため、この結果、昇降装置3は高層棚の場合と類比的に棚通路で移動可能である。同様に、図4に示したように、昇降装置3により操作できる駐車スペース2の4つ以上の列1を設けることも可能である。その際、列1は本質的に多角形に配置される。

Claims (11)

  1. 上下に配置した駐車スペース(2)に場所をとらない方法で車両(5)を駐車させるための駐車装置であって、
    車両(5)を個別の駐車スペース(2)に運搬するために、垂直軸周囲で旋回するリフトマスト(6)と、該リフトマスト(6)を上下し、自動車を上に載せられるリフトフォーク(7)とを備えた昇降装置(3)と、
    水平の運搬装置と、
    該リフトマスト(6)のための旋回装置と、
    を含んで構成され、
    該旋回装置はターンテーブル(8)で構成され、前記リフトマスト(6)とは別体であり、該リフトマスト(6)は前記ターンテーブル(8)上にて水平に移動可能であることを特徴とする駐車装置。
  2. 昇降装置(3)は歯車ラック装置またはスピンドル駆動装置でターンテーブル(8)上にて水平に移動可能であることを特徴とする請求項1記載の駐車装置。
  3. 昇降装置(3)ターンテーブル(8)上にて油圧式または空圧式に移動可能であることを特徴とする請求項1記載の駐車装置。
  4. リフトマスト(6)は、リフトマスト(6)から実質的にリフトフォーク(7)まで同一方向に延び出ている走行装置(9)上に搭載されていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の駐車装置。
  5. 走行装置(9)にはリフトマスト(6)から離れた端部に支持ローラ(10)が提供されていることを特徴とする請求項4記載の駐車装置。
  6. 各垂直列(1)の最下部駐車スペース(2)は、その高さが旋回装置の高さに対応する台座(11)を有していることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の駐車装置。
  7. 車両(5)は少なくとも一部の駐車スペース(2)において片持ち梁装置で支持されていることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の駐車装置。
  8. 昇降装置(5)上及び/又は駐車スペース(2)の車両(5)は独立した溝形状レール(12)上に載置されることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の駐車装置。
  9. 昇降装置(5)上及び/又は駐車スペース(2)の車両(5)はパレット上に載置されることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の駐車装置。
  10. 平面図の駐車スペース(2)は多角形態で提供され、その中央部に昇降装置(3)が配置されていることを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載の駐車装置。
  11. リフトマスト(6)は伸縮性であることを特徴とする請求項4記載の駐車装置。
JP53799198A 1997-03-06 1998-03-06 場所をとらない方法で自動車を駐車させるための装置 Expired - Fee Related JP3760203B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0038297A AT408893B (de) 1997-03-06 1997-03-06 Einrichtung zum raumsparenden abstellen von kraftfahrzeugen
AT382/97 1997-03-06
PCT/AT1998/000054 WO1998039536A1 (de) 1997-03-06 1998-03-06 Einrichtung zum raumsparenden abstellen von kraftfahrzeugen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001513857A JP2001513857A (ja) 2001-09-04
JP3760203B2 true JP3760203B2 (ja) 2006-03-29

Family

ID=3489117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53799198A Expired - Fee Related JP3760203B2 (ja) 1997-03-06 1998-03-06 場所をとらない方法で自動車を駐車させるための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6336781B1 (ja)
EP (1) EP0964970B1 (ja)
JP (1) JP3760203B2 (ja)
CN (1) CN1093208C (ja)
AT (2) AT408893B (ja)
DE (1) DE59804889D1 (ja)
WO (1) WO1998039536A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7536831B2 (en) * 2000-10-13 2009-05-26 3Sixty Technologies, Llc Rotatable building
US7107725B2 (en) * 2000-10-13 2006-09-19 Albert E. Johnstone, III Swivel joint apparatus and method for utility supply to a rotatable building
KR100453147B1 (ko) * 2002-10-04 2004-10-15 주식회사 엠피시스템 이동식 발을 이용한 주차차량 자동 이송장치 및 방법
DE602004024108D1 (de) * 2003-09-25 2009-12-24 Dion Stuart Frank Lift für eine mehrstöckige Lagerunssystem
JP2005325606A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Toshihiro Abe 荷物格納装置
US20050281640A1 (en) * 2004-05-21 2005-12-22 Tzu-I Chen Multi-storey parking garage
US20060024149A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-02 Harry Andersen Method and device for space-saving parking of motor vehicles
US7465141B1 (en) * 2005-01-25 2008-12-16 A-V Stak Systems Inc. Multilevel vertical general aviation hangar
ITPN20050062A1 (it) * 2005-09-09 2007-03-10 Viapark Europa S R L Sistema di parcheggio automatizzato ad uno o piu' piani sovrapposti, con piattaforme mobili di sostegno e trasporto di autoveicoli in posizioni di parcheggio scelte preventivamente.
US8260454B2 (en) 2007-02-16 2012-09-04 Boomerang Systems, Inc. Automated storage system
US8075237B2 (en) * 2008-11-12 2011-12-13 Pflow Industries, Inc. Multi-level vehicle lift
CN102777063A (zh) * 2011-05-10 2012-11-14 阜新工大科技发展有限公司 自移式两层立体停车位
CN102828637B (zh) * 2012-08-23 2014-08-13 宁波邦达智能停车设备股份有限公司 一种停车设备
CN104453318A (zh) * 2014-12-24 2015-03-25 广西大学 一种多维度圆柱形自动停车库
CN106150163A (zh) * 2015-07-18 2016-11-23 靳文勇 货架托盘交换式立体车库
CN108166814B (zh) * 2018-02-28 2024-03-08 长春工程学院 转塔送车式智能立体停车场
CN108868231A (zh) * 2018-08-16 2018-11-23 佛山职业技术学院 一种停车装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1614905A (en) * 1923-07-26 1927-01-18 Firm Of Nunn & Tunison Garage
US1849470A (en) * 1926-02-27 1932-03-15 Kent Garage Investing Corp Automobile storage building
US4166546A (en) * 1977-12-12 1979-09-04 English Ralph M Automobile parking system
GB2199816B (en) * 1986-12-24 1991-06-05 Nissei Build Kogyo Kk A multi-storey garage
GB2201938B (en) * 1987-03-11 1991-09-04 Honda Motor Co Ltd Automated loading/unloading equipment
ATE122429T1 (de) * 1987-09-04 1995-05-15 Burger Petra Parkgebäude für kraftfahrzeuge.
DE3830136C2 (de) * 1987-09-04 1993-12-23 Burger Petra Parkgebäude für Kraftfahrzeuge
IT1221800B (it) * 1988-05-04 1990-07-12 Parking Group Spa Impianto per il parcheggio di autovetture su piu'livelli
JPH0235173A (ja) * 1988-07-21 1990-02-05 Atsumi Matsunaga 駐車装置
DE3831463A1 (de) * 1988-09-16 1990-03-22 Fredenhagen Kg Vorrichtung zum insbesondere verteilen und lagern von guetern
DE3838218A1 (de) * 1988-11-11 1990-05-17 Burger Petra Einrichtung zum parken von fahrzeugen
US4998856A (en) * 1989-04-18 1991-03-12 Labarre Andre E Motor vehicle parking installation, forming an automatic individual garage in an urban environment
JP2873594B2 (ja) * 1990-01-12 1999-03-24 日成ビルド工業株式会社 立体駐車装置
IT1239911B (it) * 1990-04-20 1993-11-23 Elettromeccaniche Novaresi Srl Autosilo automatico con due o piu' montacarichi indipendenti su torre assiale rotante
CA2017054C (en) * 1990-05-16 1999-08-10 Jack S. Wilson Automatic storage and retrieval system
US5118239A (en) * 1990-05-23 1992-06-02 Nissei Build Kogyo Kabushiki Kaisha Cubic parking apparatus
US5116182A (en) * 1990-10-17 1992-05-26 Lin Bao N Automatic car parking system
JP2587734B2 (ja) * 1991-05-30 1997-03-05 川鉄マシナリー株式会社 立体駐車装置
JP2587733B2 (ja) * 1991-05-30 1997-03-05 川鉄マシナリー株式会社 立体駐車装置
KR970003868B1 (ko) * 1991-10-14 1997-03-22 가부시끼가이샤 다이후꾸 입체주차설비
KR0128483B1 (ko) * 1991-11-05 1998-04-08 마스다 쇼오이치로오 입체 주차장
FR2685376A1 (fr) * 1991-12-23 1993-06-25 France Parking Procedes Installation de parcage de vehicules automobiles, formant garage individuel automatique en milieu urbain.
WO1994011598A1 (de) * 1992-11-13 1994-05-26 Thyssen Aufzüge Gmbh Parkeinrichtung
CH686382A5 (de) * 1992-12-29 1996-03-15 Round Palis Technology Ag Anlage zum Parken von Kraftfahrzeugen.
US5314284A (en) * 1993-04-23 1994-05-24 Tsai Chi Chung Parking tower with a carrier handling device on a elevator
JP2974930B2 (ja) * 1995-04-05 1999-11-10 富士変速機株式会社 格納システム
JP3363058B2 (ja) * 1996-08-19 2003-01-07 富士変速機株式会社 格納場における格納物方向転換装置
US5980185A (en) * 1997-07-30 1999-11-09 Vita Auto Stack, Inc. Vehicle parking structure

Also Published As

Publication number Publication date
DE59804889D1 (de) 2002-08-29
ATA38297A (de) 2001-08-15
US6336781B1 (en) 2002-01-08
WO1998039536A1 (de) 1998-09-11
AT408893B (de) 2002-03-25
EP0964970B1 (de) 2002-07-24
CN1093208C (zh) 2002-10-23
CN1251636A (zh) 2000-04-26
JP2001513857A (ja) 2001-09-04
ATE221160T1 (de) 2002-08-15
EP0964970A1 (de) 1999-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3760203B2 (ja) 場所をとらない方法で自動車を駐車させるための装置
JP2519281B2 (ja) 駐車装置を含む格納装置
JPH0617640B2 (ja) スタツカクレ−ン式立体駐車場
JP3051527B2 (ja) エレベーター式立体駐車装置の使用方法
JP2010190024A (ja) 立体駐車装置
US10794077B1 (en) Mechanical parking garage
JP2001200650A (ja) ケージ式立体駐車設備
JP2001207671A (ja) 機械式駐車場のリフト装置
JP3629092B2 (ja) コンテナ格納庫のコンテナ搬出入設備
JP2003328582A (ja) 平面往復方式駐車装置
CN211851115U (zh) 一种立体停车库钢结构体系
JP3748659B2 (ja) 縦列型昇降式駐車装置
JP3940773B2 (ja) 搬送装置
JPH04343981A (ja) 機械式立体駐車場
JP2568947B2 (ja) 立体駐車装置
JP2549897B2 (ja) エレベーター式立体駐車装置
JPH07173951A (ja) 棚並び立体駐車場
JP4043120B2 (ja) 旋回装置を内蔵した3縦列型昇降式駐車装置とこれを用いた自動車の入出庫方法
JP2866787B2 (ja) 格納システム
JPH06280416A (ja) パレットレス立体駐車設備
JP2972483B2 (ja) 立体駐車装置
JPH09184319A (ja) 機械式駐車場
JPH068633U (ja) エレベータ式立体駐車装置
JPH11256861A (ja) 駐車装置
JPH0726480B2 (ja) 立体駐車装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050121

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20050121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050620

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees