JPH09184319A - 機械式駐車場 - Google Patents

機械式駐車場

Info

Publication number
JPH09184319A
JPH09184319A JP1721296A JP1721296A JPH09184319A JP H09184319 A JPH09184319 A JP H09184319A JP 1721296 A JP1721296 A JP 1721296A JP 1721296 A JP1721296 A JP 1721296A JP H09184319 A JPH09184319 A JP H09184319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
parking
loading
unloading
lane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1721296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2880115B2 (ja
Inventor
Shigeru Oshiba
茂 大柴
Mikio Shibazaki
幹雄 柴崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP1721296A priority Critical patent/JP2880115B2/ja
Publication of JPH09184319A publication Critical patent/JPH09184319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2880115B2 publication Critical patent/JP2880115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 台車方式の高速性と高スペース効率の両方を
満足する機械式駐車場を提供する。 【解決手段】 入出庫用リフトE1,E2と台車Cは上段レ
ールR1と下段レールR2を備え実車パレットPaと空パレッ
トPeが同時交換でき、駐車レーンは台車走行レーンに沿
って2列ずつ設け、前側車棚H1は上・下段レールR1、R2
を備え、奥側車棚H2は上段レールR1のみ有す。前側車棚
H1と奥側車棚H2との間はパレット移動装置で実車パレッ
トを受け渡す。前側駐車レーンL2、L4に駐車室リフター
F3,F4を設置し、空パレットPeを台車Cから受け取った
り送り込む。これにより前側車棚H1と台車Cおよびリフ
トE1,E2間のパレットPeの循環処理が可能となり、台車
パレット方式の高速性と2列駐車レーンの高スペース効
率が達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は機械式駐車場に関する。
さらに詳しくは、大規模であり、かつパレット方式の機
械式駐車場に関する。
【0002】
【従来の技術】大規模駐車場に要求される性能として、
入出庫の高速性とスペース効率の高さの二つがある。前
者の入出庫の高速性はパレット方式の場合、パレットの
回収処理に要するサイクルタイムの影響が支配的であ
る。パレット方式の駐車装置の場合、空パレットの処理
に余分の時間を要するので、一般的には入出庫サイクル
タイムがパレットレス方式より長くなり、この点で不利
なのであるが、本出願人はサイクルタイムを短縮したパ
レット方式の機械式駐車場として特願平5−32609
2号を提案している。この駐車場では、リフト、台車お
よび車棚を全て上段レールと下段レールを有する2段式
とし、リフトと台車間および台車と車棚間で、実車パレ
ットと空パレットを同時に交換し、空パレットの処理に
のみ要する時間を無くすることにより、サイクルタイム
の短時間化を図ったものである。この機械式駐車場は入
出庫サイクルタイムは早くなったものの、自動車の運搬
を台車で行うため、台車走行レーンの両側に1列しか駐
車レーンをとれず、駐車場のスペースとして直接利用で
きない台車走行レーンが各格納層毎に生ずるので駐車場
のスペース効率は決して高いものではなかった。一方
で、本出願人は、スペース効率の高い駐車装置として、
特願平6−158025号の機械式立体駐車装置を提案してい
る。この駐車装置は台車走行レーンに沿う駐車レーンを
複数列にして駐車スペースを平面パズル方式にしたもの
で、各車棚にパレットを前後左右に搬送する4方向搬送
機能をもたせ、かつ車棚数より1台分少ない数のパレッ
トを各車棚上に置き、入出庫車を載せたパレットの搬送
方向にパレットを載せていない空スペースを作りなが
ら、各車棚上のパレットを前後左右に動かすことにより
(いわゆるパズル動作)、入出庫作業を行うようにした
ものである。この平面パズル方式を組合せた駐車場では
高いスペース効率を有するのであるが、奥側の車棚に入
出庫させる場合は搬送経路が長くなり、方向変換するこ
とが多いので、入出庫サイクルタイムが長いという欠点
がある。以上のように、駐車レーン1列方式の駐車場も
駐車レーン複数列方式の駐車場も一長一短であり、両方
の長所を兼ね備えた機械式駐車場はこれまで存在してい
ない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の事情に
鑑み、入出庫の高速性と高スペース効率の両方を高度に
満足する機械式駐車場を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の機械式駐車場
は、乗降室リフターを設置した入出庫乗降室と、台車を
走行させる台車走行レーンと、該台車走行レーンに隣接
して多数の車棚を1列に並べた前側駐車レーンと、その
奥側で多数の車棚を1列に並べた奥側駐車レーンの2列
を並設した駐車スペースと、台車走行レーンに隣接する
前側駐車レーンに設置された駐車室リフターとからな
り、前記台車は、実車パレットを載せる上段パレット支
持部と空パレットを載せる下段パレット支持部を、上下
に設けており、かつ上段パレットを払い出しおよび引き
込み操作するためのパレット移載手段と、空パレットを
払い出しおよび引き込み操作するための空パレット送り
機構を備えており、前記乗降室リフターは、前記台車と
同じレベルの上段パレット支持部およびパレットを昇降
させるパレット昇降機構と、パレットを前記台車との間
で払い出しおよび引き込み操作するためのパレット送り
機構を備えており、前記駐車室リフターは、パレットを
昇降させるパレット昇降機構と、パレットを前記台車と
の間で払い出しおよび引き込み操作するためのパレット
送り機構を備えており、前側駐車レーンの各車棚は、前
記台車と同レベルの上段パレット支持部および下段パレ
ット支持部を備えており、奥側駐車レーンの各車棚は、
前側駐車レーンと同レベルの上段パレット支持部を備え
ており、前記駐車スペースには、奥側駐車レーンと前側
駐車レーンとの間で実車パレットを移動させるパレット
移動装置が設けられていることを特徴とする。請求項2
の機械式駐車場は、入出庫層と多層階の格納層とからな
り、入出庫層には、乗降室リフターを設置した入出庫用
乗降室を設けており、前記各格納層には、台車を走行さ
せる台車走行レーンと、該台車走行レーンに隣接して多
数の車棚を1列に並べた前側駐車レーンと、その奥側で
多数の車棚を1列に並べた奥側駐車レーンの2列を並設
した駐車スペースを設けており、入出庫用リフトを昇降
させる入出庫リフト室が、前記乗降室リフターに隣接す
る位置で、前記入出庫用乗降室から全格納層間に形成さ
れており、前記各格納層の台車走行レーンに隣接する前
側駐車レーンは、駐車室リフターが設置されており、前
記入出庫用リフトは、実車パレットを載せる上段パレッ
ト支持部を設けており、かつ上段のパレットを払い出し
および引き込み操作するためのパレット移載手段と、空
パレットを払い出しおよび引き込み操作するための空パ
レット送り機構を備えており、前記台車は、実車パレッ
トを載せる上段パレット支持部と空パレットを載せる下
段パレット支持部を、上下に設けており、かつ上段のパ
レットを払い出しおよび引き込み操作するためのパレッ
ト移載手段と、空パレットを払い出しおよび引き込み操
作するための空パレット送り機構を備えており、前記乗
降室リフターは、前記入出庫用リフトおよび台車と同レ
ベルの上段パレット支持部およびパレットを昇降させる
パレット昇降機構と、パレットを前記入出庫用リフトお
よび台車との間で払い出しおよび引き込み操作するため
のパレット送り機構を備えており、前記駐車室リフター
は、パレットを昇降させるパレット昇降機構と、パレッ
トを前記台車との間で払い出しおよび引き込み操作する
ためのパレット送り機構を備えており、前側駐車レーン
の各車棚は、前記台車と同レベルの上段パレット支持部
および下段パレット支持部を備えており、奥側駐車レー
ンの各車棚は、前側駐車レーンと同レベルの上段パレッ
ト支持部を備えており、前記駐車スペースには、奥側駐
車レーンと前側駐車レーンとの間で実車パレットを移動
させるパレット移動装置が設けられていることを特徴と
する。請求項3の機械式駐車場は、前記パレット移動装
置が、パレットの裏面に形成された係合レールに係合し
て旋回するアームと該アームの旋回機構とからなり、該
アームの旋回機構が奥側車棚に設けられていることを特
徴とする。請求項4の機械式駐車場は、前記パレット移
動装置が、パレットの裏面において短手方向に形成さけ
たレールに接触して回転するローラと、該ローラの回転
駆動機構からなり、該パレット移動装置が奥側車棚に設
けられていることを特徴とする。
【0005】本発明においては、入出庫用乗降室とは、
入庫用乗降室と出庫用乗降室をそれぞれ備えたもののほ
か、入出庫兼用の乗降室を1個もつものを含む概念であ
る。また、入出庫用リフト室とは、入庫用リフト室と出
庫用リフト室をそれぞれ備えたもののほか、入出庫兼用
のリフト室を1個もつものを含む概念である。さらに、
入出庫用リフトとは、入庫用リフトと出庫用リフトをそ
れぞれ備えたもののほか、入出庫兼用のリフトを1個も
つものを含む概念である。また、請求項1、2の発明に
おいて、駐車スペースは台車走行レーンの片側に設けた
ものと両側に設けたものが含まれる。
【0006】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明の実施形態を図面
に基づき説明する。まず、図1〜2に基づき本発明が適
用される機械式駐車場の全体構成を説明する。図2にお
いて、1〜4は4層の格納層であり、最上層5は入庫用
乗降室6と出庫用乗降室7を設けた入出庫層となってい
る。そして、乗降室6,7には昇降式の乗降室リフター
F1,F2が設置され、それぞれの乗降室リフターF1,F2の
両サイドには昇降式の歩道Waと固定式の歩道Wbが設置さ
れている。前記乗降室6,7において、乗降室リフター
F1,F2に隣接した位置で、乗降室6,7から最下層の格
納層4にかけて垂直に入庫用リフト室8と出庫用リフト
室9が形成され、入庫用リフトE1と出庫用リフトE2が昇
降するようになっている。なお、格納層の階数は任意で
あり、3層以下でもよく、5層以上であってもよい。格
納層が一層で、入出庫用乗降室6、7と格納層が同一層
の場合は、入出庫用リフトE1,E2および入出庫用リフト
室8,9は必要がない。以下の実施形態では立体型の駐
車場について説明する。各格納層1〜4は、図1に示す
ように複数列、例えば5列の長尺のレーンL1〜L5に区分
されている。そして、中央のレーンL5は台車走行レーン
となっており、その左右に駐車レーンL1〜L2からなる右
側駐車スペース、および駐車レーンL3〜L4からなる左側
駐車スペースが配置されている。各格納層1〜4におけ
る台車走行レーンL5に隣接する駐車レーンL1において、
台車走行レーンL5を挾んで入庫リフトE1、および出庫リ
フトE2に対面する位置には、駐車室リフターF3,F4が設
置されている。なお、駐車スペースは台車走行レーンL5
の片側でも両側でもよく、またそのレーン数も最大2列
の内で任意である。したがって、駐車レーンは台車走行
レーンL5の片側に最大2レーン両側に4レーンまで設け
ることができる。また、駐車室リフターF3,F4を入出庫
リフトE1,E2の対面に設けているが、入出庫リフトE1,
E2側でもよく、要は、台車走行レーンL1に隣設して設け
られていればよい。さらに、以下の実施形態では、台
車、乗降室リフター、入出庫リフト、格納層等にパレッ
ト支持用のレールを設け、パレットにローラを設けた例
で説明するが、パレットにレールを設け、前記パレット
支持用のレールをローラに置替えてもよい。
【0007】前記各駐車レーンL1〜L4は長手方向に区切
られて(図示の例では12個であるが、その数は任意に増
減できる)、個々の区画が車棚となっており、各車棚は
後述するが、台車走行レーンL5に隣接する前側駐車レー
ンL1,L4には実車パレットと空パレットを載せるための
上段レールと下段レールの2段構造となっており、台車
との移載の際に、上段のパレットと下段のパレットを同
時に交換が可能となっている。また、前側駐車レーンL
1,L4の奥の奥側駐車レーンL2,L3には、上段レール
と、パレット移動装置を備えており、台車走行レーンL5
に隣接する前側駐車レーンL1,L4との間で自在にパレッ
トを移動させることができる。換言すれば、台車走行レ
ーンL5に隣接する前側駐車レーンL1,L4には駆動装置を
設ける必要は無いことから経済的であり、奥側駐車レー
ンL2,L3を設けることでスペース効率が高いものとな
る。さらに満車の場合、駐車室リフターF3上も車棚とし
て使用することができる。
【0008】図3に基づき、本発明の駐車場の基本構成
をさらに詳細に説明する。図3(A)は乗降室6,7に
おける断面図、図3(B)は格納層での駐車室リフター
F3,F4設置個所の断面図、図3(C)は車棚H1、H2設置
個所の断面図である。図3(A)に示すように、入出庫
用リフトE1,E2はそれぞれ実車パレットPaを移載する上
段レールR1と空パレットPeを移載する下段レールR2を有
している。また、図3(B),(C)に示すように、台
車Cは各格納層毎に1台ずつ配置され、各格納層の台車
走行レーンに設置されたレール上を走行するようになっ
ており、これも上段レールR1と下段レールR2を備えてい
る。前記乗降室リフターF1,F2は、上段レールR1と下段
空パレット受承部を有し、パレットを上段レールR1と下
段空パレット受承部間で移し替える昇降機構と、パレッ
トPを横送りするパレット送り機構を有している。また
駐車室リフターF3,F4も上段レールR1と下段空パレット
受承部を有し、パレットを上段レールR1と下段空パレッ
ト受承部間で移し替えるパレット昇降機構と、パレット
Pを横送りするパレット送り機構を有している。さら
に、図3では図示を省略し、図で詳細を説明するが、前
記入出庫用リフトE1,E2および台車Cは、実車パレット
を払い出しおよび引き込み操作するためのパレット移載
手段と空パレットを払い出しおよび引き込み操作するた
めのパレット送り機構を備えている。なお、前記上段レ
ールR1および下段レールR2は、特許請求の範囲にいう上
段パレット支持部および下段パレット支持部に相当す
る。
【0009】したがって、入庫用リフトE1と乗降室リフ
ターF1との間で、上段レールR1を使って実車パレットPa
を移載している間に下段レールR2および空パレット受承
部を使って空パレットを同時に移載することができる。
これは出庫用リフトE2と乗降室リフターF2との間でも同
様である。また入庫用リフトE1と台車Cとの間でも、上
段レールR1を使って実車パレットPaを移載している間に
下段レールR2を使って空パレットPeを同時に移載するこ
とができる。これも出庫用リフトE2と台車C間で同様で
ある。さらに、台車Cと駐車室リフターF3,F4との間で
は、上段レールR1同士の間、下段レールR2および下段空
パレット受承部の間で、空パレットを移載することがで
き、駐車室リフターF3,F4はパレット移し替え機構によ
り、自らの上段レールR1・下段空パレット受承部間で空
パレットを移し替えることができる。そしてまた、台車
Cはその上段レールR1及び下段レールR2と車棚H1との間
で実車パレットPaおよび空パレットPeを互いに移載する
ことができるのである。
【0010】つぎに、上記移載機構等を用いた本発明の
機械式駐車場における入出庫操作を説明する。なお、図
4〜18おいては、必要以上に図面を複雑化しないため、
移載機構等の図示を省略している。まず、入庫操作を図
4〜5に基づき説明する。図4および図6は乗降室6か
ら入庫用リフトE1までの入庫操作を、図5および図7は
入庫用リフトE1から駐車室までの入庫操作を示してい
る。入庫要求が発生した後の動作はつぎのとおりであ
る。なお、以下の符号(1) 〜(15)は図4〜5の符号〜
(15)に対応している。
【0011】入庫動作は次の2パターンに分けられる。 [1]前側車棚H1および奥側車棚H2に実車パレットが共
に格納されていない場合 (1) 入庫用乗降室内において、入庫用リフトE1と乗降室
リフターF1との間で、実車パレットPaと空パレットPeが
同時に交換される。すなわち、乗降室リフターF1の上段
レールから入庫用リフトE1の上段レールへ入庫車を載せ
た実車パレットPaが移載されるのと同時に、入庫用リフ
トE1の下段レールから乗降室リフターF1の下段空パレッ
ト受承部に空パレットPeが移載される。一方で、台車C
は空パレット番地へ走行する。 (2) 入庫用リフトE1が入庫格納層へ降下し、乗降室リフ
ターF1は上昇する。台車Cは空パレット番地で上段レー
ル上に空パレットPeを受け取る。 (3) 台車Cが入庫リフト番地へ走行する。 (4) 台車Cの上段レール上の空パレットPeを駐車室リフ
ターF3の上段レール上に移載し、駐車室リフターF3の下
段空パレット受承部上の空パレットPeを台車Cの下段レ
ール上へ移載する。 (5) 台車Cと入庫用リフトE1間でパレットの同時移載が
行われる。すなわち、実車パレットPaが入庫用リフトE1
の上段レールから台車Cの上段レールへ移載するのと同
時に、台車Cの下段レールから入庫用リフトE1の下段レ
ールへ空パレットPeが移載される。一方で、駐車室リフ
ターF3が上昇する。 (6) 入庫用リフトE1が入庫用乗降室へ上昇する。駐車室
リフターF3は空パレットPeを載せて下降する。 (7) 台車Cは空スペース番地へ走行する。 (8) 台車Cが入庫棚番地へ到着すると、入庫車を載せた
実車パレットPaを車棚Hへ移載する。順次この動作を行
うことにより入庫車を前側の駐車レーンL1、L4に入庫す
る。この後、入庫車を奥側の駐車レーンL2,L3(H2)まで
入庫する場合は、次の動作を行う。
【0012】[2]前側車棚H1に実車パレットが格納さ
れており、奥側車棚H2に実車パレットが格納されていな
い場合 (9) 入庫用乗降室内において、入庫用リフトE1と乗降室
リフターF1との間で、実車パレットPaと空パレットPeが
同時に交換される。すなわち、乗降室リフターF1の上段
レールから入庫用リフトE1の上段レールへ入庫車をのせ
た実車パレットPaが移載されるのと同時に、入庫用リフ
トE1の下段レールから乗降室リフターF1の下段空パレッ
ト受承部に空パレットPeが移載される。一方で、台車C
は空パレット番地へ走行する。これは先の(1) の動作と
同じである。 (10)入庫用リフトE1が入庫格納層へ降下し、乗降室リフ
ターF1は上昇する。台車Cは空パレット番地で下段レー
ル上に空パレットPeを受け取る。 (11)台車Cが入庫リフト番地へ走行し、車棚H1上の実車
パレットPaは車棚H2へ移載される。これにより前側駐車
レーンから奥側駐車レーンに実車パレットが移ることに
なる。 (12)台車Cと入庫用リフトE1間でパレットの同時移載が
行われる。すなわち、実車パレットPaが入庫用リフトE1
の上段レールから台車Cの上段レールへ移載するのと同
時に、台車Cの下段レールから入庫用リフトE1の下段レ
ールへ空パレットPeが移載される。 (13)入庫用リフトE1が入庫用乗降室へ上昇する。 (14)台車Cは空スペース番地へ走行する。 (15)台車Cが入庫棚番地へ到着すると、入庫車を載せた
実車パレットPaを車棚H1へ移載する。順次この動作を行
うことにより入庫車を奥側の駐車レーンL2、L3まで入庫
させることができる。
【0013】つぎに、図8〜12に基づき出庫操作を説明
する。図8および図10は駐車室から出庫用リフトE2まで
の出庫操作を、図9および図11は出庫用リフトE2から乗
降室7までの出庫操作を図示している。出庫要求が発生
した後の動作は、つぎのとおりである。なお、以下の
(1) 〜(22)の符号は、図8〜12中の符号〜(22)に対
応している。
【0014】出庫動作は次の2パターンに分けられる。 [1]前側車棚H1および奥側車棚H2に実車パレットが格
納されており奥側車棚H2から実車パレットを出庫する場
合 (1) 出庫車を搭載した実車パレット(以下、出庫車パレ
ットという)が奥側駐車レーンにある場合、台車Cは出
庫棚番地へ向けて走行し、出庫用リフトE2が出庫格納層
へ向けて下降する。 (2) 台車Cが出庫棚番地へ到着すると、車棚H1から台車
Cの上段レールへ実車パレットPa(以下、仮置パレット
という)を移載する。 (3) 仮置パレットPaを搭載した台車Cが出庫用リフト番
地へ走行する。この間に、車棚H2上の出庫パレットPa
は、車棚H1へ移載する(これにより、出庫車パレットPa
は台車と移載可能となる)。 (4) 台車Cの上段レール上の仮置パレットPaを、駐車室
リフターF3の上段レール上に移載し、駐車室リフターF3
の下段空パレット受承部上の空パレットPeを台車Cの下
段レール上へ移載する。 (5) 台車Cは再度出庫棚番地へ向けて走行する。 (6) 台車Cが出庫棚番地へ到着すると、車棚H1から台車
Cの上段レールへ出庫パレットPaを台車Cから車棚H1の
下段レールへ空パレットPeを同時移載する。 (7) 出庫パレットPaを搭載した台車Cが出庫用リフト番
地へ走行する。 (8) 台車Cが出庫用リフト番地へ到着すると、出庫用リ
フトE2と台車C間でパレットの移載が行われる。このと
き出庫パレットPaが台車Cの上段レールから出庫用リフ
トE2の上段レールへ移載するのと同時に、出庫用リフト
E2の下段レールから台車Cの下段レールへ空パレットPe
が移載される。このように出庫パレットPaと空パレット
Peの移載が同時に行われる結果、空パレット処理にのみ
要する時間が生じず、見かけ上空パレットの処理がない
ように操作することができる。 (9) 出庫用リフトE2が出庫用乗降室へ上昇していき、台
車Cは駐車室リフターF4から上段レールに仮置パレット
Paを受け取る。 (10)駐車室リフターF4が下降する。一方、出庫用リフト
E2は出庫用乗降室へ到達しており、乗降室リフターF2と
の間で、上段レールを使用して実車パレットPaの交換を
行い、同時に下段レールを使って空パレットPeの交換を
行う。このステップにおいても、空パレット処理にのみ
要する時間が生じず、見かけ上空パレットの処理がない
ように操作することができる。 (11)台車Cが駐車室リフターF4の下段空パレット受承部
へ空パレットPeを送り出す。一方、乗降室リフターF2か
ら出庫車が退出していく。 (12)台車Cが先の出庫棚番地へ走行する。 (13)台車Cが上段レールR1上の仮置パレットPaを車棚H
へ送り出す。これにより出庫操作が完了する。
【0015】[2]前側車棚H1上段に実車パレットが、
下段に空パレットが、格納されており、前側車棚H1から
実車パレットを出庫する場合 (14)台車Cが出庫棚番地へ向けて走行し、出庫用リフト
E2が出庫格納層へ向けて下降する。 (15)台車Cが出庫棚番地へ到着すると、車棚H1から台車
Cの上段レールへ実車パレットPaを移載する。 (16)実車パレットPaを搭載した台車Cが出庫用リフト番
地へ走行する。 (17)台車Cが出庫用リフト番地へ到着すると、出庫用リ
フトE2と台車C間でパレットの移載が行われる。このと
き実車パレットPaが台車Cの上段レールから出庫用リフ
トE2の上段レールへ移載するのと同時に、出庫用リフト
E2の下段レールから台車C下段レールへ空パレットPeが
移載される。このように実車パレットPaと空パレットPe
の移載が同時に行われる結果、空パレット処理にのみ要
する時間が生じず、見かけ上空パレットの処理がないよ
うに操作することができる。 (18)出庫用リフトE2が出庫用乗降室へ昇降していき、台
車Cは駐車室リフターF4から上段レールに空パレットPe
を受け取る。 (19)駐車室リフターF4が下降する。一方、出庫用リフト
E2は出庫用乗降室へ到達しており、乗降室リフターF2と
の間で、上段レールを使用して実車パレットPaの交換を
行い、同時に下段レールを使って空パレットPeの交換を
行う。このステップにおいても、空パレット処理にのみ
要する時間が生じず、見かけ上空パレットの処理がない
ように操作することができる。 (20)台車Cが駐車室リフターF4の下段空パレット受承部
へ空パレットPeを送り出す。一方、乗降室リフターF2か
ら出庫車が退出していく。 (21)台車Cがスペース番地へ走行する。 (22)台車Cが上段レールR1上の空パレットPeを車棚Hへ
送り出す。これにより出庫操作が完了する。
【0016】つぎに、連続入出庫操作を図13〜18を併せ
参照しながら説明する。以下符号(1) 〜(24) は図13〜
18の符号〜(24)に対応している。連続入出庫動作に
は、前側車棚H1から出庫する場合と、奥側車棚H2から出
庫する場合の2パターンからなる。 [1]奥側車棚H2から出庫し同一車棚に入庫する場合 (1) 出庫用リフトE2が出庫格納層まで降下していく。ま
た、台車Cは出庫棚番地へ走行する。一方で、入庫用乗
降室では、入庫用リフトE1に入庫車を載せた実車パレッ
トPaが載せられ、乗降室リフターF1に空パレットPeが返
される。 (2) 台車Cが出庫棚番地へ到達すると実車パレットPa
(仮置きパレット)を台車Cに移載する。一方で、入庫
用リフトE1は入庫車を搭載して入庫格納層へ降下してく
る。 (3) 仮置きパレットを載せた台車Cは駐車室リフター番
地へ走行する。この間に、車棚H2上の出庫パレットPaは
車棚H1へ移載する。 (4) 台車Cから駐車室リフターE4へ実車パレットPaを移
す。 (5) 台車Cは再度出庫棚番地へ走行する。 (6) 台車Cが出庫棚番地へ到達すると出庫パレットPaを
台車Cに移載する。 (7) 出庫車を載せた台車Cは出庫用リフト番地へ走行す
る。 (8) 台車Cから出庫用リフトE2へ実車パレットPaを移
し、出庫用リフトE2から台車Cの下段レールR2へ空パレ
ットPeを移す。 (9) 空パレットPeをもつ台車Cは入庫用リフト番地へ走
行する。同時に出庫用リフトE2も出庫用乗降室へ向けて
上昇する。 (10)出庫用乗降室では出庫用リフトE2から乗降室リフタ
ーF2へ出庫車が移され、乗降室リフターF2から出庫用リ
フトE2へ空パレットPeが移される。そして、出庫車は出
庫用乗降室から退出していく。これにより出庫が完了す
る。一方、入庫用リフトE1は入庫格納層へ降下してお
り、入庫用リフト番地へ到着した台車Cとの間で、パレ
ットを同時交換する。すなわち、入庫車を台車Cへ移
し、空パレットPeを入庫用リフトE1に移す。 (11)入庫用リフトE1は空パレットを搭載して入庫用乗降
室へ上昇していき、台車Cは先の出庫棚H1まで走行す
る。 (12)台車Cが入庫する車棚番地へ到着すると、入庫車を
車棚H1へ移載する。これにより入庫が完了する。 (13)台車Cは先の仮置きパレットを出庫棚に戻すため、
仮置きした駐車室リフターF4まで走行する。この間に入
庫パレットPaを車棚H1から車棚H2に移載しておく。 (14)台車Cが駐車室リフターF4へ到着にする。仮置きパ
レットを台車上段レールへ移載する。 (15)台車Cは先の出庫棚H1まで走行する。 (16)台車Cが先の出庫棚番地へ到達すると仮置きパレッ
トPaを先の出庫棚H1へ移載する。これにより仮置きパレ
ットの処理が完了する。
【0017】[2]前側車棚H1から出庫し同一車棚に入
庫する場合 (17)出庫用リフトE2が出庫格納層まで降下していく。ま
た、台車Cは出庫棚番地へ走行する。一方で、入庫用乗
降室では、入庫用リフトE1に入庫車を載せた実車パレッ
トPaが載せられ、乗降室リフターF1に空パレットPeが返
される。 (18)台車Cが出庫棚番地へ到着すると実車パレットPaを
台車Cに移載する。一方で、入庫用リフトE1は入庫車を
搭載して入庫格納層へ降下してくる。 (19)出庫車を載せた台車Cは出庫用リフト番地へ走行す
る。 (20)台車Cから出庫用リフトE2へ実車パレットPaを移
し、出庫用リフトE2から台車Cの下段レールR2へ空パレ
ットPeを移す。 (21)空パレットPeをもつ台車Cは入庫用リフト番地へ走
行する。同時に出庫用リフトE2も出庫用乗降室へ向けて
上昇する。 (22)出庫用乗降室では出庫用リフトE2から乗降室リフタ
ーF2へ出庫車が移され、乗降室リフターF2から出庫用リ
フトE2へ空パレットPeが移される。そして、出庫車は出
庫用乗降室から退出していく。これにより出庫が完了す
る。一方、入庫用リフトE1は入庫格納層へ降下してお
り、入庫用リフト番地へ到着した台車Cとの間で、パレ
ットを同時交換する。すなわち、入庫車を台車Cへ移
し、空パレットPeを入庫用リフトE1に移す。 (23)入庫用リフトE1は空パレットを搭載して入庫用乗降
室へ上昇していき、台車Cは空の車棚H1まで走行する。 (24)台車Cが入庫する車棚番地へ到着すると、入庫車を
駐車棚H1へ移載する。これにより入庫が完了する。 このように、本発明では、前側駐車レーンへの連続同時
入出庫が可能である。
【0018】上記の入庫操作、出庫操作および連続入出
庫操作の利点をつぎに説明する。 (1) 入・出庫用乗降室6,7における入・出庫用リフト
E1,E2と乗降室リフターF1,F2との間のパレット交換、
格納層における入・出庫用リフトE1,E2と台車Cとの間
のパレット交換は、いずれも実車パレットPaと空パレッ
トPeが同時に交換されるので、空パレットの処理のみに
要する時間が不要となり、入出庫サイクルタイムがパレ
ットレス方式の駐車場とほぼ同等に短縮されている。ま
た、前側車棚H1と台車Cとの間のパレット交換は、実車
パレットPaと空パレットPeが同時に交換が可能なため空
パレットの処理が半減されている。 (2) 各格納層に駐車室リフターF3,F4を設けたことによ
り、空パレットPeを台車Cから受け取ったり、渡したり
することができるので、奥側車棚H2が台車Cの上段レー
ルR1と同レベルの1段構造であるにもかかわらず、入・
出庫用リフトE1,E2と各車棚Hとの間で、空パレットPe
を循環させることができる。このため、駐車スペースの
全車棚H1、H2と入出庫用乗降室6,7間でパレットを循
環させ、重列方式駐車スペースとの間で空パレットの循
環処理ができることとなった。 (3) 更に、台車走行レーンの前側の車棚H1にはパレット
移動装置を必要としないため、全ての車棚にパレット移
動装置を設ける駐車場よりは安価であり、メンテナンス
も半減できる。 (4) したがって、パレット重列方式の高いスペース効率
を持ち、入出庫時間が短かく、かつ安価な駐車場となっ
ている。
【0019】つぎに、本発明の駐車場における各部の構
成を詳細に説明する。図19(A)はパレットPの平面
図、同図(B)はパレットPと車棚H1の側面図である。
パレットPは自動車を載置する概ね平板状の長四角形の
部材であり、その表面は自動車載置面11となっている。
またパレットPの四隅には後述する実車パレット移載装
置の係合ピンが掛合する係合凹部12が形成されている。
パレットPの短辺側の下面には移載時にレールR1,R2上
を転動するローラ13が片側に4個ずつほぼ等間隔に軸着
されている。パレットPの長辺側の側面には降り畳み可
能な半ドア防止柵14が取付けられている。パレットPの
下面には、その長辺側に沿って、後述する空パレット移
載装置のスイングアーム先端のローラが係合する係合レ
ール15,16が形成されている。これらの係合レール15,
16の一端はラッパ状に閉口しており、ガイド部分は溝状
に構成され、ラッパ状閉口部は互いに反対向きになって
いる。さらに、パレットPの下面において、短辺側の二
辺と平行に送りレール17が形成されている。
【0020】図19(B)に示す車棚H1は台車走行レーン
L5にに隣接する前側駐車レーンL1、L4の駐車室に1台ず
つ設置されるもので、ベースフレーム21を有し、その前
後両端部にL型台22が設置され、L型台22の上面から内
側に向って突出した板状部材が上段レールR1となってい
る。またその上段レールR1の下方に下段レールR2が設置
されている。
【0021】図20(A) は前側車棚H1と奥側車棚H2の平面
図、同図(B) は奥側車棚H2の背面図、同図(C) は前側車
棚H1と奥側車棚H2の側面図である。前側車棚H1は台車走
行レーンに隣接する前側駐車レーンL1、L4に設置される
車棚で、ベースフレーム21を有し、その両側部にL型台
22が設置され、L型台22の上面から内側に向って突出し
た板状部材が上段レールR1となっている。また、ベース
フレーム21上には下段レールR2が設置されている。この
上・下段レールR1、R2は台車Cの上・下段レールR1、R2
と同レベルである。奥側車棚H2は前側車棚H1の後側に1
台ずつ設置されるもので、前側車棚H1と共通のベースフ
レーム21とL型台22を備え、L型台22の上面から内側に
向って突出した板状部材が上段レールR1となっている。
100 はアーム式のパレット移動装置で、奥側車棚H2側に
設けられている。110はベースフレーム21に取付けられ
たブラケットで、これにモータ108 が連結された減速機
107 とアーム101 を回転自在に支持する軸受102 が取付
けられ、アーム側スプロケット103 と減速機側スプロケ
ット104 の間にはチェーン105 が掛け廻わされている。
よって、モータ108 を駆動するとアーム101 が旋回し
て、パレットPの係合レール16に係合して、パレットP
を前側車棚H1から奥側車棚H2へ移動させたり、奥側車棚
H2から前側車棚H1へ移動させることができる。
【0022】図21はパレット移動装置の他の例を示し、
(A) は平面図、(B) は背面図、(C)は側面図である。120
はローラ式のパレット移動装置で、パレットPの裏面
に設けられたレール17に接触するローラ111 が支持板11
2 に支持されブラケット110 に取付けられている。113
はローラ軸で、その一端には減速機付モータ114 が連結
されている。よって、このモータ114 を駆動するとロー
ラ111 が回転させられ、パレットPを前側車棚H1から奥
側車棚H2へ移動させたり、奥側車棚H2から前側車棚H1へ
移動させることができる。図20〜21のパレット移動装置
100 ,120 はいずれも奥側車棚H2の下側空間であるデッ
ドスペースに取付けられている。前側車棚H2に取付ける
と上段レールR1と下段レールR2間に、パレット移動装置
100 ,120 を挿入するに必要な高さを確保しなければな
らないが、上記のように奥側車棚H2に取付けると、そう
する必要がないので、上・下段レールR1、R2間の間隔を
小さくでき、同一立体空間内でより多くの格納層を設け
ることができる。
【0023】図22〜23において、乗降室リフターF1,F2
の両端部近傍外側には移動式の上段レールr1と固定式の
下段レールr2が設置されている。上段レールr1は特許請
求の範囲にいう上段パレット支持部に該当するものであ
り、実車パレットPaを移載する高さに設定され、側面視
でL形状の部材から構成されている。この上段レールr1
はスライダ66上に固定され、該スライダ66はレール67上
を摺動するようになっており、シリンダ68で進退するよ
うになっている。図23(B)において、左側は上段レー
ルr1が進出した状態であり、実車パレットPaを支持して
いる。右側は上段レールr1が退避した状態であり、空パ
レットPeの短辺から離間するように退避している。この
ように退避した状態では上段レールr1とパレットPの短
辺が干渉しないので、乗降室リフターF1,F2によってパ
レットPを昇降させることができる。また前記上段レー
ルr1の定位置の下方には空パレットPeを移載する高さに
設定された下段レールr2が固定されている。もちろん、
これらの上段レールr1と下段レールr2はエレベータE1,
E2の上段レールR1と下段レールR2にレベルが合わされて
いる。
【0024】さらに、図22に示すように、後述する歩道
Waの前端と後端の近傍には、固定式の上段レールr4と下
段レールr5が設置されている。この上段レールr4と下段
レールr5は、前記上段レールr1、下段レールr2とレベル
が合わされており、乗降室リフターF1,F2と後述するエ
レベータE1,E2との間で実車パレットPaおよび空パレッ
トPeを移載する際に、パレットを支持するため使用され
る。前記歩道Waは、エレベータ室8(9)と乗降室リフ
ターF1(F2)の間の空間を埋める長方形の板状部材であ
る。図23(A)に示すように、この歩道Waの下面にはパ
ンタグラフ式の昇降機構48が取付けられており、左側に
示す上昇位置と右側に示す下降位置との間で昇降するよ
うになっている。そして、上昇位置では入出庫の乗員が
自動車への乗り降りに利用する。下降したときは、実車
パレットPaおよび空パレットPeの移載を妨げないように
退避した位置にある。
【0025】図24は台車Cの平面図(A)および側面図
(B)、図25は台車Cの正面図である。51は台車Cのベ
ースフレームで、中央の載置部52と該載置部52の前方の
前方設置部53と後方の後方設置部54とからなる。中央の
載置部52はパレットPを載せる部分であり、側面視で平
坦かつ薄くなっている。この載置部52には空パレット移
載装置50が設置される。また、載置部52の前端と後端に
は、図20(B)に示す格納棚Hと同様な形状のL形台59
によって上段レールR1と下段レールR2が取付けられてい
る。さらに載置部52の前後端には実車パレット移載装置
70が設置される。ただし図24(A)、(B)において符
号70で設置場所のみ示し、その詳細は後述する。
【0026】前方設置部53と後方設置部54には走行駆動
装置60が設置されている。61は走行輪で、その駆動軸62
には減速機を介してモータ63が連結されている。本実施
例の台車Cは前後に2台のモータ63を分散して配置して
いる。また載置部52には空パレット移載装置50を構成す
る2基のスイングアーム55,56が回動自在に取付けられ
ている。各スイングアーム55,56の基端部はフレーム51
内に取付けられたモータ(図示省略)により水平面内で
回動するようになっており、その先端にはローラ57,58
が取付けられている。そして、スイングアーム55,56を
旋回させたとき、各ローラ57,58はそれぞれ符号57a,
58aが示す軌跡を描いて円運動する。
【0027】図26は前記空パレット移載装置50によるパ
レット引込み操作の説明図である。いま台車Cの左側に
空パレットPeがいると、台車Cのスイングアーム55が時
計方向に旋回して、空パレットPeの係合レール16に係合
し、さらに同方向に旋回させると空パレットPeは台車C
上に引き込まれる。スイングアーム55を反対方向に旋回
させると台車C上の空パレットPeを左側に払い出すこと
ができる。また、別のスイングアーム56を使えば、台車
Cの右側に位置する空パレットPeを払い出したり引き込
んだりすることができる。
【0028】図27は実車パレット移載装置70の片側の平
面図、図28は同側面図、図29は図27における VII線矢視
図、図30は図27におけるVIII線矢視図である。図27〜28
において、71はベースフレームであり、その外側寄りの
上面には長手方向にレール72が設置されている。73は移
動フレームであり、この移動フレーム73の下面に固定し
た2個のスライダ74が前記レール72上を摺動するように
なっている。図30に示すように、前記移動フレーム73か
らは外側に突出させて、ラックベース75が取付けられて
おり、該ラックベース75の上面には図27に示すように、
ラック76が移動フレーム73の長手方向に沿って設置され
ている。そして図30に示すように、ベースフレーム71か
ら立ち上った支持台77に減速機付モータ78が設置され、
その減速機付モータ78によってピニオン79が回転される
ようになっている。このピニオン79は前記ラック76と噛
み合っているので、ピニオン79の回転によって、移動フ
レーム73はパレットPの幅方向(図27の矢印a,b方
向)方向に往復動する。図27〜28に示すように、移動フ
レーム73は長方形の箱状フレームで、その一端部におい
て上下にガイドスプロケット81,82が軸支され、他端部
において上下にガイドスプロケット83,84が軸支され、
該移動フレーム73の上面には減速機付モータ85で回転さ
れる駆動スプロケット86が配置されている。これらの各
スプロケット81〜86にチェーン87が無端状に掛け廻わさ
れ、該チェーン87の2ヵ所にローラフォロア88が取付け
られている。このローラフォロア88はパレットPの係合
凹部12に係合して、パレットPを引き込むものである。
なお上記に説明した移載装置は左右一対の片側であり、
これらを図24に符号70で示したように、前方設置部53と
後方設置部54に配置して1台の実車パレット移載装置70
が構成される。
【0029】つぎに上記実車パレット移載装置70による
実車パレット引込み操作を図31に基づき説明する。図31
(I)は台車に取付けられているベースフレーム71上の
定位置に移動フレーム73が位置している状態である。実
車パレットPaはエレベータ室内または駐車室にあって移
載装置70の側方に位置している。この状態から同図(I
I)に示すように、移動フレーム73を前記ラックピニオ
ン機構によって実車パレットPa側に若干量移動させ、エ
ンドレスチェーン機構を循環させてローラフォロア88を
実車パレットPaの係合凹部12に上方から入れて係合させ
る。ついで同図(III)に示すように、移動フレーム73を
後退させると共にエンドレスチェーン機構を循環させて
実車パレットPaを引き込むと、台車Cへの移載が完了す
る。
【0030】図22は入庫用および出庫用の乗降室6
(7)の平面図であり、リフト室8(9)の一部と左側
歩道Wa、乗降室リフターF1(F2)を示している。なお、
右側歩道は省略している。図23(A)は歩道Waの側面
図、同図(B)は乗降室リフターF1の側面図である。図
22および図23の(B)の乗降室リフターF1(F2)は、井
桁状に組んだフレーム31を有しており、このフレーム31
の外形はパレットPより若干小さくなっている。フレー
ム31の両端の短辺側には二辺とも、それぞれ3個のロー
ラ32,33,34が軸着されており、そのうちエレベータ側
のローラ32はモータ35が連結された駆動ローラとなって
いる。残る2個のローラ33,34はフリーローラである。
パレットPの下面の前記送りレール17がこれらのローラ
32,33,34上に載って、駆動ローラ32によって送りをか
けられて幅方向に払い出されたり、引き込まれたりす
る。またパレットPの横移動をガイドするため、サイド
ローラ36が適数個取付けられている。
【0031】フレーム31の下面には乗降室リフターF1,
F2の昇降機構30が設けられている。モータ37で駆動され
るネジジャッキ38と該ネジジャッキ38の先端に連結され
たチェーン39が巻き掛けられたスプロケット40と、該ス
プロケット40を軸支する軸41の両端に取付けられたアー
ム42と、該アーム42の先端のローラ43と、軸41を回動自
在に支持するブラケット44とから構成されている。前記
アーム42先端のローラ43はフレーム31の下面に接してい
る。また床面に設置されたガイド45とフレーム31に取付
けられたスライダ46からなる昇降ガイド47が設けられて
いる。このため、アーム42を揺動させると、フレーム31
が昇降し、パレットPを上昇位置(図23(B)の左側実
線位置)と下降位置(図23(B)の右側実線位置)との
間で昇降させることができる。
【0032】図32は入出庫用の各リフトE1(E2)の平面
図、図33は側面図である。リフトE1(E2)は水平なベー
スフレーム91の両サイドに縦フレーム92,93が取付けら
れて、側面視でU字形に構成されている。縦フレーム9
2,93にはガイドローラ94が取付けられ、エレベータ用
ガイドレール95に沿って昇降するようになっている。昇
降用駆動装置は任意の駆動機構を用いることができる。
そして、ベースフレーム91に台車Cと同様の上段レール
R1、下段レールR2が取付けられ、さらに図34に示すよう
に、台車の実車パレット移載装置70からラックピニオン
機構を除き、台車における移動フレーム73を固定式に
し、かつ、台車における移動フレーム73よりパレット移
送量を少なくする(L1>L2)と共に、台車よりエレベー
タ側に突出させた移動フレーム73の先端より間隔L3をあ
けて設置した実車パレット移載機構70A が取付けられ
る。
【0033】また図32〜33に示すように、空パレット移
載機構として、フレーム91上に2基のフリクションロー
ラ96が軸着され、モータ97で回転駆動されるようになっ
ている。なお、このフリクションローラ96と先に図22に
基づき説明した乗降室リフターF1(F2)の駆動ローラ3
2、フリーローラ33,34とによって、特許請求の範囲に
いう空パレット移載機構が構成されている。上記の装置
により、リフトE1(E2)は乗降室6(7)の乗降室リフ
ターF1(F2)との間、および台車Cとの間で、実車パレ
ットPaおよび空パレットPeを互いに移載することができ
る。
【0034】図35は駐車室リフターF3(F4)の平面図
(A)および側面図(B)である。この駐車室リフター
F3(F4)の構成は図22〜23に示す乗降室リフターF1(F
2)と実質的に同様の構成であるため、同一部品に同一
符号を付して以下に説明する。駐車室リフターF3,F4
は、井桁状に組んだフレーム31を有しており、このフレ
ーム31にはパレット送り機構30A が設けられている。す
なわち、フレーム31の両端の短辺には、それぞれ3個の
ローラ32,33,34が軸着されており、そのうち台車側の
ローラ32はモータ35が連結された駆動ローラとなってい
る。残る2個のローラ33,34はフリーローラである。パ
レットPの下面の前記送りレール21がこれらのローラ3
2,33,34上に載って、駆動ローラ32によって送りをか
けられて幅方向に払い出されたり、引き込まれたりす
る。またパレットPの横移動をガイドするため、サイド
ローラ36が適数個取付けられている。さらに、フレーム
31の下面には駐車室リフターF3,F4の昇降機構30B が設
けられている。この昇降機構30B はモータ37で駆動され
るネジジャッキ38と該ネジジャッキ38の先端に連結され
たチェーン39が巻き掛けられたスプロケット40と、該ス
プロケット40を軸支する軸41の両端に取付けられたアー
ム42と、該アーム42の先端のローラ43と、軸41を回動自
在に支持するブラケット44とから構成されている。前記
アーム42先端のローラ43はフレーム31の下面に接してい
る。また床面に設置されたガイド45とフレーム31に取付
けられたスライダ46からなる昇降ガイド47が設けられて
いる。このため、アーム42を揺動させると、フレーム31
が昇降し、パレットPを上昇位置(図35(B)の左側の
実線位置)と下降位置(図34(B)の右側の実線位置)
との間で昇降させることができる。
【0035】駐車室リフターF3,F4の両端部近傍外側に
は移動式の上段レールR1が設置されている。上段レール
R1は実車パレットPaを移載する高さに設定されたもので
あり、側面視でL形状の部材から構成され、その上面に
はローラ26が軸着されている。このローラ26の上を前記
パレットPの両短縁が走行する。また、フレーム31の下
降限におけるローラ32,33,34の上面を下段空パレット
受承部としている。もちろん、これらの上段レールR1と
下段空パレット受承部は台車Cの上段レールR1と下段レ
ールR2にレベルが合わされている。そして、この前記レ
ールR1には進退機構90が設けられている。すなわち、上
段レールR1はスライダ66上に固定され、該スライダ66は
レール67上を摺動するようになっており、シリンダ68で
進退するようになっている。図35(B)において、左側
は上段レールR1が進出した状態であり、実車パレットPa
を支持している。右側は上段レールR1が退避した状態で
あり、空パレットPeの短辺から離間するように退避して
いる。このように退避した状態では上段レールR1とパレ
ットPの短辺が干渉しないので、駐車室リフターF3,F4
によってパレットPを昇降させることができる。したが
って、上段レールR1を退避させた状態で、前記昇降機構
30B を働かせると空パレットPeを下段レベルから上段レ
ベルに上昇させ、上段レールR1を再び進入させると、空
パレットPeを下段空パレット受承部上から上段レールR1
上に移すことができる。また、昇降機構30B で空パレッ
トPeを支持し、上段レールR1を退避させてから下降させ
ると、空パレットPeを上段レールR1上から下段空パレッ
ト受承部上へ移すことができる。上記の進退機構90と昇
降機構30B とにより、特許請求の範囲にいうパレット昇
降機構が構成されている。
【0036】前記駐車室リフターF3,F4のローラ32,3
3,34上面の高さは、前記車棚H1及びH2の上段レ−ルR1
と同レベルでなければならない。なお、95は駐車室の棚
柱である。上記のとおり、この駐車室リフターF3,F4も
パレット送り機構30A と、進退機構90および昇降機構30
B からなるパレット昇降機構を有しているので、空パレ
ットPeを上段レールR1と下段空パレット受承部間で移し
替えすることができ、台車Cに対して空パレットPeを送
り込んだり、引き出したりすることができるのである。
【0037】つぎに、本発明の他の実施例を説明する。
前記実施例では、入庫用と出庫用それぞれに、乗降室
6,7、リフトE1,E2を設けたが、これを入出庫兼用の
乗降室とリフトを用いた機械式駐車装置にも本発明を適
用することができる。また、本発明において、台車Cの
パレット移載手段と空パレット送り機構50は前記の例に
限ることなく、任意の装置を採用することができる。た
だし、台車Cの高さが高くならないものが好ましい。ま
た、リフトE1,E2に搭載するパレット移載手段や空パレ
ット送り機構も前記の例に限ることなく任意の機構を採
用できる。さらに、乗降室リフターF1,F2および駐車室
リフターF3,F4やパレット昇降機構も前記の例に限らず
任意の機構を採用することができる。さらに、前記入出
庫層を最上層に設けたが、入出庫層を最下層に設けた
り、中間層に設けてもよい。
【0038】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、入出庫乗降室
と台車の間および台車と前側車棚では、台車のパレット
移載装置によって、上段レール間で実車パレットを移載
している間に、下段レールで空パレットを同時に移載で
き、空パレットの処理を、実車パレットの移載と同時に
行なうので、パレットレスタイプと同様に短時間で入出
庫操作を行える。また、奥側車棚には上段レールとパレ
ット移動装置を設けたため、前側車棚との間でパレット
の受け渡しができ、さらに前側駐車レーンに駐車室リフ
ターを設けたことにより、実車パレットおよび空パレッ
トを台車から受け取ったり、渡したりすることができる
ので、奥側車棚が台車の上段レールと同レベルの1段構
造であるにもかかわらず、入・出庫用リフトに対し、ま
た各車棚に対し、実車パレットを一時仮り置きしたり、
空パレットを送ったり、回収したりして循環させること
ができる。よって、片側2列両側4列の駐車レーンを確
保しながら入出庫サイクルタイムを短くできるので、入
出庫の高速性と高スペース効率の両方を高度に満足する
ことができる。請求項2の発明によれば、請求項1の発
明の構成に加え、入出庫用リフト室を昇降する入出庫用
リフトで多段の格納層と入出庫層を連結しており、入出
庫用リフトと台車間でも上段レールと下段レール間で実
車パレットと空パレットを同時交換できるので、多層構
造でありながら、入出庫の高速性を確保でき、しかもよ
り多い収納台数を達成できる。請求項3〜4の各発明に
よれば、奥側車棚のデッドスペースにパレット移動装置
を配置できるので、各格納層の上下高さを高くしなくて
よくなり、高スペース効率を達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わる駐車装置の格納層の
平面図である。
【図2】図1の駐車装置の平面図(A)および断面図
(B)である。
【図3】(A)は乗降室6,7における断面図、図3
(B)は格納層での駐車室リフターF3,F4設置個所の断
面図、図3(C)は車棚H1、H2設置個所の断面図であ
る。
【図4】乗降室6から入庫用リフトE1までの入庫操作の
説明図である。
【図5】入庫用リフトE1から駐車室までの入庫操作の説
明図である。
【図6】乗降室6から入庫用リフトE1までの入庫操作の
説明図である。
【図7】入庫用リフトE1から駐車室までの入庫操作の説
明図である。
【図8】駐車室から出庫用リフトE2までの出庫操作の説
明図である。
【図9】出庫用リフトE2から乗降室7までの出庫操作の
説明図である。
【図10】駐車室から出庫用リフトE2までの出庫操作の
説明図である。
【図11】出庫用リフトE2から乗降室7までの出庫操作
の説明図である。
【図12】出庫操作の説明図である。
【図13】連続入出庫操作の説明図である。
【図14】連続入出庫操作の説明図である。
【図15】連続入出庫操作の説明図である。
【図16】連続入出庫操作の説明図である。
【図17】連続入出庫操作の説明図である。
【図18】連続入出庫操作の説明図である。
【図19】(A)はパレットPの平面図、同図(B)は
パレットPと前側車棚H1の側面図である。
【図20】(A) は前側車棚H1と奥側車棚H2の平面図、同
図(B) は奥側車棚H2の背面図、同図(C) は前側車棚H1と
奥側車棚H2の側面図である。
【図21】パレット移動装置の他の例を示し、(A) は平
面図、(B) は背面図、(C) は側面図である。
【図22】乗降室リフターF1、(F2)の平面図である。
【図23】(A)は歩道Waの側面図、同図(B)は乗降
室リフターF1の側面図である。
【図24】台車Cの平面図(A)および側面図(B)で
ある。
【図25】台車Cの正面図である。
【図26】空パレット移載装置50によるパレット引込み
操作の説明図である。
【図27】実車パレット移載装置70の片側の平面図であ
る。
【図28】実車パレット移載装置70の片側の側面図であ
る。
【図29】図27における VII線矢視図である。
【図30】図27におけるVIII線矢視図である。
【図31】実車パレット移載装置70による実車パレット
引込み操作の説明図である。
【図32】リフトE1(E2)の平面図である
【図33】リフトE1(E2)の側面図である。
【図34】実車パレット移載装置70A の説明図である。
【図35】駐車室リフターF3(F4)の平面図(A)およ
び側面図(B)である。
【符号の説明】
6 入庫用乗降室 7 出庫用乗降室 E1 入庫用リフト E2 出庫用リフト F1 パレット支持装置 F2 パレット支持装
置 C 台車 R1 上段レール R2 下段レール P パレット 50 空パレット移載装置 70 実車パレット移
載装置 70A 実車パレット移載装置 H1 前側車棚 H2 奥側車棚 100,120 パレット移
動装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】乗降室リフターを設置した入出庫乗降室
    と、台車を走行させる台車走行レーンと、該台車走行レ
    ーンに隣接して多数の車棚を1列に並べた前側駐車レー
    ンと、その奥側で多数の車棚を1列に並べた奥側駐車レ
    ーンの2列を並設した駐車スペースと、台車走行レーン
    に隣接する前側駐車レーンに設置された駐車室リフター
    とからなり、前記台車は、実車パレットを載せる上段パ
    レット支持部と空パレットを載せる下段パレット支持部
    を、上下に設けており、かつ上段パレットを払い出しお
    よび引き込み操作するためのパレット移載手段と、空パ
    レットを払い出しおよび引き込み操作するための空パレ
    ット送り機構を備えており、前記乗降室リフターは、前
    記台車と同じレベルの上段パレット支持部およびパレッ
    トを昇降させるパレット昇降機構と、パレットを前記台
    車との間で払い出しおよび引き込み操作するためのパレ
    ット送り機構を備えており、前記駐車室リフターは、パ
    レットを昇降させるパレット昇降機構と、パレットを前
    記台車との間で払い出しおよび引き込み操作するための
    パレット送り機構を備えており、前側駐車レーンの各車
    棚は、前記台車と同レベルの上段パレット支持部および
    下段パレット支持部を備えており、奥側駐車レーンの各
    車棚は、前側駐車レーンと同レベルの上段パレット支持
    部を備えており、前記駐車スペースには、奥側駐車レー
    ンと前側駐車レーンとの間で実車パレットを移動させる
    パレット移動装置が設けられていることを特徴とする機
    械式立体駐車装置。
  2. 【請求項2】入出庫層と多層階の格納層とからなり、入
    出庫層には、乗降室リフターを設置した入出庫用乗降室
    を設けており、前記各格納層には、台車を走行させる台
    車走行レーンと、該台車走行レーンに隣接して多数の車
    棚を1列に並べた前側駐車レーンと、その奥側で多数の
    車棚を1列に並べた奥側駐車レーンの2列を並設した駐
    車スペースを設けており、入出庫用リフトを昇降させる
    入出庫リフト室が、前記乗降室リフターに隣接する位置
    で、前記入出庫用乗降室から全格納層間に形成されてお
    り、前記各格納層の台車走行レーンに隣接する前側駐車
    レーンは、駐車室リフターが設置されており、前記入出
    庫用リフトは、実車パレットを載せる上段パレット支持
    部を設けており、かつ上段のパレットを払い出しおよび
    引き込み操作するためのパレット移載手段と、空パレッ
    トを払い出しおよび引き込み操作するための空パレット
    送り機構を備えており、前記台車は、実車パレットを載
    せる上段パレット支持部と空パレットを載せる下段パレ
    ット支持部を、上下に設けており、かつ上段のパレット
    を払い出しおよび引き込み操作するためのパレット移載
    手段と、空パレットを払い出しおよび引き込み操作する
    ための空パレット送り機構を備えており、前記乗降室リ
    フターは、前記入出庫用リフトおよび台車と同レベルの
    上段パレット支持部およびパレットを昇降させるパレッ
    ト昇降機構と、パレットを前記入出庫用リフトおよび台
    車との間で払い出しおよび引き込み操作するためのパレ
    ット送り機構を備えており、前記駐車室リフターは、パ
    レットを昇降させるパレット昇降機構と、パレットを前
    記台車との間で払い出しおよび引き込み操作するための
    パレット送り機構を備えており、前側駐車レーンの各車
    棚は、前記台車と同レベルの上段パレット支持部および
    下段パレット支持部を備えており、奥側駐車レーンの各
    車棚は、前側駐車レーンと同レベルの上段パレット支持
    部を備えており、前記駐車スペースには、奥側駐車レー
    ンと前側駐車レーンとの間で実車パレットを移動させる
    パレット移動装置が設けられていることを特徴とする機
    械式駐車場。
  3. 【請求項3】前記パレット移動装置が、パレットの裏面
    に形成された係合レールに係合して旋回するアームと該
    アームの旋回機構とからなり、該アームの旋回機構が奥
    側車棚に設けられていることを特徴とする請求項1また
    は2記載の機械式駐車場。
  4. 【請求項4】前記パレット移動装置が、パレットの裏面
    において短手方向に形成さけたレールに接触して回転す
    るローラと、該ローラの回転駆動機構からなり、該パレ
    ット移動装置が奥側車棚に設けられていることを特徴と
    する請求項1または2記載の機械式駐車場。
JP1721296A 1996-01-06 1996-01-06 機械式駐車場 Expired - Fee Related JP2880115B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1721296A JP2880115B2 (ja) 1996-01-06 1996-01-06 機械式駐車場

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1721296A JP2880115B2 (ja) 1996-01-06 1996-01-06 機械式駐車場

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09184319A true JPH09184319A (ja) 1997-07-15
JP2880115B2 JP2880115B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=11937647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1721296A Expired - Fee Related JP2880115B2 (ja) 1996-01-06 1996-01-06 機械式駐車場

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2880115B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102733634A (zh) * 2012-07-10 2012-10-17 潍坊大洋自动泊车设备有限公司 用于立体车库的液压调速机构及升降调速方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016166649A2 (en) * 2015-04-13 2016-10-20 Bhosle Abhijeet Puzzle parking system with more parking density

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102733634A (zh) * 2012-07-10 2012-10-17 潍坊大洋自动泊车设备有限公司 用于立体车库的液压调速机构及升降调速方法
CN102733634B (zh) * 2012-07-10 2014-06-11 潍坊大洋自动泊车设备有限公司 用于立体车库的液压调速机构及升降调速方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2880115B2 (ja) 1999-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11390461B2 (en) Automated storage and retrieval system, a method of operating the system and a multi trolley vehicle
JP2863705B2 (ja) 機械式立体駐車装置
JP2880115B2 (ja) 機械式駐車場
JP2512091B2 (ja) 自動格納装置及び方法
JP3056139B2 (ja) 機械式駐車場
JP2945873B2 (ja) 機械式立体駐車場
JP2003328582A (ja) 平面往復方式駐車装置
JP7036894B1 (ja) 機械式駐車装置、及びその入出庫方法
JPH04343981A (ja) 機械式立体駐車場
JP2774764B2 (ja) 機械式駐車場
JPH06108688A (ja) 立体駐車装置
JP4065633B2 (ja) 機械式駐車装置
JP3657829B2 (ja) 平面往復式駐車装置及びその入出庫方法
JP2649183B2 (ja) エレベータ式立体駐車装置
JPH0643374Y2 (ja) 駐車設備
JP3295066B2 (ja) 多段式立体駐車装置
JP2000120291A (ja) 機械式駐車場
JP4065631B2 (ja) 平面往復式駐車装置
JPH1068244A (ja) 機械式駐車場における入出庫方法およびパレット操作方法
JP2789061B2 (ja) エレベータ式立体駐車装置
JPH09256662A (ja) 機械式駐車装置
JP2000145188A (ja) フォーク式立体駐車装置
JP2003343109A (ja) 平面往復方式駐車装置
JPH06108694A (ja) 立体駐車設備
JP2000120292A (ja) 機械式駐車場

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees