JP3509001B2 - 自己診断テスト回路機能を備えた半導体集積回路および半導体集積回路のテスト方法 - Google Patents

自己診断テスト回路機能を備えた半導体集積回路および半導体集積回路のテスト方法

Info

Publication number
JP3509001B2
JP3509001B2 JP34774699A JP34774699A JP3509001B2 JP 3509001 B2 JP3509001 B2 JP 3509001B2 JP 34774699 A JP34774699 A JP 34774699A JP 34774699 A JP34774699 A JP 34774699A JP 3509001 B2 JP3509001 B2 JP 3509001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
semiconductor integrated
integrated circuit
circuit
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34774699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001166003A (ja
Inventor
厚志 河辺
秀雄 宮沢
聡司 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP34774699A priority Critical patent/JP3509001B2/ja
Priority to US09/730,817 priority patent/US6832348B2/en
Priority to DE60021691T priority patent/DE60021691T2/de
Priority to EP00126885A priority patent/EP1113280B1/en
Priority to KR1020000074293A priority patent/KR100723340B1/ko
Publication of JP2001166003A publication Critical patent/JP2001166003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3509001B2 publication Critical patent/JP3509001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/3185Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
    • G01R31/318522Test of Sequential circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Microcomputers (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自己診断テスト回
路機能を備えた半導体集積回路および半導体集積回路の
テスト方法に係り、特にバーンインテストに際して有効
なテスト回路装置およびテスト方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】半導体集積回路の信頼性試験のひとつで
あるバーンインテストでは、内部回路を実動作に近い状
態で動作させてストレスを印加するが、従来のバーンイ
ンテストでは、パッケージされた完成品に対して行われ
ていたため、必要な入力信号は外部の信号供給源から端
子に入力し内部回路を動作させる方法を取っていた。
【0003】しかしながら、最近では大量の半導体集積
回路に対して同時にテストすることが可能なウエハーレ
ベルバーンインの手法も確立されつつあり、非常に端子
ピン数の多いものに対してテストをする必要が生じてい
る。外部接続によるテストによる場合は、従来のパッケ
ージ品のバーンインテストに比べて入力に使用できる端
子数が限られてきており、そのため、内部に疑似乱数発
生回路を設けてその出力信号をスキャンチェーンの入力
信号としてスキャン動作させることで回路にストレスを
与える方法が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記方
法では、外部の信号供給源の入力に使われる端子と、ス
キャンチェーン最終段の出力信号が出力される端子以外
のI/Oセルに対しては、適切なストレスを与えること
ができない。
【0005】また、バーンインテスト時にスキャン機能
付き回路に対して出力判定回路を設けて正しくストレス
が与えられているか否かを確認する方法がある。しかし
ながら、スキャン機能を持たない非同期回路やメモリセ
ルに対して、テストROMに書かれた命令によりCPU
を動作させて回路にストレスを与える方法においては、
テストROMの誤動作などで適切なストレスが与えられ
なかった場合、正しくストレスが与えられた場合との判
別をつけることができない。
【0006】本発明は前記実情に鑑みてなされたもの
で、若干の回路を追加するのみで、テスト時にすべての
I/Oセルに対して適切なストレスを与えることができ
る半導体集積回路のテスト回路装置およびテスト方法を
提供することを目的とする。
【0007】また本発明は、さらにスキャン機能を持た
ない非同期回路やメモリセルに対して、正しくストレス
が与えられているか否かを確認することができる半導体
集積回路のテスト回路装置およびテスト方法を提供する
ことを目的する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の自己診断
テスト回路機能を備えた半導体集積回路は、CPUと、
I/Oセルと、テストモード時に前記CPUを動作させ
る命令を書き込んだROMと、このCPUに接続された
ポート信号出力設定レジスタとを具備し、I/Oセルの
うち、通常モードで使用するポート信号出力設定レジス
タを具備したI/Oセルについては、前記CPUを接続
しておくようにすると共に、通常モードで使用するポー
ト信号出力設定レジスタを具備しないI/Oセルについ
ては、 前記CPUに接続されたテスト専用のポート信
号出力設定レジスタを具備するようにし、前記CPUに
よって、テストモード時に、CPUを動作させる命令を
送り、前記CPUによって、全ての前記I/Oセルに
“H”と“L” を含むテスト信号を入出力することに
より、全ての前記I/Oセルに対して適切なストレスを
与えるように構成したことを特徴とする。
【0009】この回路構成によって、バーンインテスト
などのテスト時に内部回路をスキャン動作させてストレ
スを印加させるなどの場合、外部の信号供給源の入力に
使われる端子と、スキャンチェーン最終段の出力信号が
出力される端子以外のI/Oセルに対しても、適切なス
トレスを与えることができる。
【0010】本発明の第2では、請求項1に記載の自己診
断テスト回路機能を備えた半導体集積回路において、前
記半導体集積回路は全てのI/Oセルに“H”と“L”
を出力するポート信号出力設定レジスタを具備したこと
を特徴とする。
【0011】かかる構成によれば、全I/Oセルに対し
て容易に自己診断テストを行うことができる。
【0012】本発明の第2では、請求項1に記載の自己
診断テスト回路機能を備えた半導体集積回路において、
前記テスト専用のポート信号出力設定レジスタは、複数
のI/Oセルに“H”と“L”を出力するように構成さ
れていることを特徴とする。
【0013】かかる構成によれば、テスト専用のポート
信号出力設定レジスタをすべてのI/Oセルに共通に
し、チップ上にひとつとすることも可能となる。しか
も、すべてのI/Oセルがポート信号出力設定レジスタ
を具備したことになり、全I/Oセルに対して容易に自
己診断テストを行うことができる。
【0014】本発明の第4では、請求項1に記載の自己診
断テスト回路機能を備えた半導体集積回路において、前
記テストはバーンインテストであることを特徴とする。
【0015】
【0016】
【0017】
【0018】
【0019】
【0020】本発明の第4によれば、請求項1記載の自
己診断テスト回路機能を備えた半導体集積回路におい
て、CPUを備えた半導体集積回路において、テストモ
ード時にCPUを動作させる命令を書き込んだテストR
OMを備え、そのテストROMの最後にテストROM判
定レジスタにフラグを設定する命令を書き込み、フラグ
を外部端子に出力させることによって、テスト時にテス
トROMが最後まで正しく動作しているか否かを判定す
る回路を構成したことを特徴とする。
【0021】かかる構成によれば、バーンインテストの
ような場合、長時間のテスト工程が終了した後、実際に
ストレスがかけられたかどうかを判断することができる
ため、テスト結果の確実化をはかることができる。ま
た、この回路構成によって、スキャン機能を持たない非
同期回路やメモリセルに対してテストROMに書かれた
命令によりCPUを動作させて回路にストレスを印加さ
せる場合でも、正しくストレスが印加されているか否か
を確認することができる。
【0022】本発明の第5によれば、請求項4記載の自
己診断テスト回路機能を備えた半導体集積回路において
前記テストROM判定レジスタのフラグがテスト時に何
らかの原因で固定されてしまった場合でも、テストRO
Mが最後まで正しく動作しているか否かを判定すること
ができるように、複数のビットで構成されたレジスタを
具備したことを特徴とする。
【0023】この回路構成によって、前記テストROM
判定レジスタのフラグがバーンインテストなどのテスト
時に何らかの原因で固定されてしまった場合でも、テス
トROMが最後まで正しく動作しているか否かを判定す
ることができる。また、本発明の半導体集積回路のテス
ト方法では、請求項1乃至のいずれかに記載の半導体
集積回路において、テストモード時に、CPUを動作さ
せる命令を送り、すべてのI/Oセルに “H”と
“L”を含むテスト信号を入出力することにより、前記
I/Oセルに対して適切なストレスを与えるテスト工程
を含むことを特徴とする。かかる構成によれば、従来の
方法では全I/Oセルに対してテストをするのは不可能
であったが、本発明の方法によれば、全I/Oセルに対
して自己診断テストを行うことができる。従って、バー
ンインテストモード時など、いかなる環境下でも極めて
容易にテストを行うことが可能となる。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につい
て、図面を参照しながら説明する。
【0025】(第1の実施形態)図1は本発明の第1の
実施形態における半導体集積回路のテスト回路装置の回
路構成図である。この半導体集積回路装置(チップ)1
00は、I/Oセル101の自己診断テスト機能を備え
たことを特徴とするものでCPU102を備えた半導体
集積回路において、バーンインテストモード時にCPU
を動作させる命令を書き込んだテストROM103を具
備しこのテストROMによって、テスト時にI/Oセル
101に“H”と“L”を出力するポート信号出力設定
レジスタ106を具備したことを特徴とする。図1にお
いて、101は入出力の切り替えが可能なI/Oセル、
104はチップ内部の半導体集積回路、105は出力信
号選択回路である。
【0026】すなわち、この半導体集積回路は、モード
の設定によって入出力の切り替えができるI/Oセル1
01と、バーンインテストモード時にCPU102を動
作させる命令を書き込んだテストROM103を備えて
いる。このI/Oセル101は、通常モードでは内部の
半導体集積回路104への入力信号が外部から入力され
ているか、または半導体集積回路104からの出力信号
が外部へ出力されている。バーンインテスト時は、バー
ンインテストモード信号MによってI/Oセル101は
出力になり、出力信号選択回路105では、ポート出力
信号設定レジスタ106の出力が選択される。テストR
OM102には、定期的にポート出力信号設定レジスタ
106に“H”と“L”を交互に設定する命令を書いて
おく。
【0027】この回路構成によって、バーンイン時には
I/Oセルから“H”と“L”が交互に出力され、I/
Oセルに対して適切なストレスを印加することができ
る。この回路構成は、1個のI/Oセルについて説明し
たが、図2に示すように、チップ上の全てのI/Oセル
に対して同様の構成をとることができ、またポート出力
信号設定レジスタ106は全てのI/Oセルに対して共
通でよいのでチップ上に1つあればよい。
【0028】次にこの半導体集積回路装置を用いたテス
ト工程について説明する。所望の半導体集積回路装置の
作り込みのなされた半導体ウェハを、所定の間隔をおい
て多数用意し、オーブン内に設置し、あらかじめ決定さ
れた140℃の高温環境を形成する。この状態で、テス
ト命令信号MをテストROM103に送出し、自己診断
テストモードとする。この状態で8時間放置することに
より、すべてのI/Oセルを含むデバイス全体に自動的
にストレスが印加される。そして、バーンインによる不
良品を選別して、バーンインテストが完了する。このよ
うにしてテストが完了したのち、出荷する。
【0029】ここでは、通常の使用時にはこのポート出
力信号設定レジスタ106は使用しない。
【0030】しかし通常の使用に際してこのポート出力
信号設定レジスタ106を使用するようにしてもよい、
【0031】以上のようにこの実施形態では、出力信号
選択回路105およびポート出力信号設定レジスタ10
6を追加するだけで、ウエハーレベルバーンイン時にチ
ップ上の全てのI/Oセルに対して適切なストレスを印
加することができる。
【0032】また、回路動作の中で使用する出力信号選
択回路105およびポート出力信号設定レジスタ106
をテスト用として兼用してもよい。
【0033】(第2の実施形態)次に本発明の第2の実
施形態について説明する。この例では図3に示すよう
に、前記第1の実施形態のように特別に専用として設け
た出力信号選択回路105およびポート出力信号設定レ
ジスタ106の他に通常の回路動作の中で使用する出力
信号選択回路105sおよびポート出力信号設定レジス
タ106sをテスト用と兼用するようにしたものも有効
である。なお、同一個所には同一符号を付し、説明は省
略する。
【0034】このように、一部のI/Oセルについて
は、特別に専用として設けた出力信号選択回路105お
よびポート出力信号設定レジスタ106の他に通常の回
路動作の中で使用する出力信号選択回路105sおよび
ポート出力信号設定レジスタ106sをテスト用と兼用
するようにすることにより、回路構成も自由度が増し、
より確実で信頼性の高いテストを行うことが可能とな
る。
【0035】(第3の実施形態) 図は本発明の第3の実施形態におけるテスト回路装置
を備えた半導体集積回路の回路構成図である。この半導
体集積回路装置は、前記第1の実施形態の装置に、テス
トモード時にCPUを動作させる命令を書き込んだテス
トROM203を設け、その最後にテストROM判定レ
ジスタにフラグを設定する命令を書き込んでおくように
したもので、フラグを外部端子に出力させることによっ
て、テスト時にテストROMが最後まで正しく動作して
いるか否かを判定することができるようにしたことを特
徴とする。
【0036】図において、203はバーインテストモ
ード時に動作するテストROM、207はテストROM
動作判定用レジスタ、208はストレス印加状態を判定
する出力判定回路、209はAND回路である。他につ
いては前記第1の実施形態と同様であり、同一個所には
同一符号を付した。
【0037】この実施形態では、スキャン機能を持たな
い非同期回路や自己診断回路を持たないメモリセルなど
を、バーンインテスト時にテストROM203に書かれ
た命令によってCPU102を動作させてストレスを印
加させている。そのテストROM203が最後まで正し
く動作していることを確認するため、テストROM判定
用レジスタ207を設け、テストROM203に書き込
む命令の最後に、そのテストROM判定用レジスタ20
7にフラグ“H”を書き込む命令を書いておく。このフ
ラグは、外部リセット信号Rによってのみリセットされ
て“L”になる。レジスタに書かれたフラグは、スキャ
ン機能付きフリップフロップ回路を含む半導体集積回路
104のストレス印加状態を判定する出力判定回路20
8の出力信号とともに、AND回路209に入力され、
そのAND回路209の出力信号を外部端子に出力し
て、回路へのストレス印加が適切か否かを判定する。
【0038】以上のように、本実施形態では、テストR
OM動作判定用レジスタ207を追加するとともにテス
トROM203の命令の最後にその判定用レジスタ20
7にフラグを書き込む命令を書くだけで、スキャン機能
を持った同期回路だけでなく、スキャン機能を持たない
非同期回路や自己診断回路を持たないメモリセルなどに
ついても同時にバーンインテスト時のストレス印加が適
切か否かを判定することができる。
【0039】また、動作判定用レジスタ207を複数の
ビットで構成することによって、そのレジスタのフラグ
のいずれかが、バーンインテスト時に何らかの原因で
“H”に固定されてしまった場合でも、全てのフラグの
論理積をAND回路209に入力することで、テストR
OMが最後まで正しく動作しているか否かを判定するこ
とができる。
【0040】このようにして、極めて簡単な構成でより
確実なバーンインテストを行うことが可能となる。
【0041】前記実施形態では、バーンインテスト時に
ついて説明したが、バーンインテストに限定されること
なく、通常のテスト時にも適用可能であることはいうま
でもない。
【0042】また、前記実施形態では、半導体集積回路
チップにおけるバーンインテストについて説明したが、
これに限定されることなく、ウェハレベルでのバーンイ
ンテストにも適用可能であり、多数の端子ピンを有する
半導体集積回路装置についても極めて容易にバッチ処理
を行うことが可能である。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
若干の回路を追加するだけで、バーンインテスト時にす
べてのI/Oセルに対して適切なストレスを与えること
ができる。
【0044】また、スキャン機能を持たない非同期回路
やメモリセルに対しても、極めて簡単な構成で、正しく
ストレスが印加されているか否かを確認することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における半導体集積回
路のテスト回路装置の回路構成を示す要部図である。
【図2】本発明の第1の実施形態における半導体集積回
路のテスト回路装置の回路構成図である。
【図3】本発明の第2の実施形態における半導体集積回
路のテスト回路装置の回路構成図である。
【図4】本発明の第3の実施形態における半導体集積回
路のテスト回路装置の回路構成図である。
【符号の説明】 101 I/Oセル 102 CPU 103 テストROM 104 半導体集積回路 105 出力信号選択回路 106 ポート出力信号設定レジスタ 105s 専用の出力信号選択回路 106s 専用のポート出力信号設定レジスタ 203 テストROM 207 テストROM動作判定用レジスタ 208 出力判定回路 209 AND回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−141219(JP,A) 特開 平11−203162(JP,A) 特許2863593(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 31/28 G06F 11/22 340 H01L 27/04

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CPUと、I/Oセルと、テストモード
    時に前記CPUを動作させる命令を書き込んだROMと
    を備えた半導体集積回路において、 前記CPUに接続されたポート信号出力設定レジスタと
    を具備し、 前記I/Oセルのうち、通常モードで使用するポート信
    号出力設定レジスタを具備したI/Oセルについては、
    前記CPUを接続しておくようにすると共に、 通常モードで使用するポート信号出力設定レジスタを具
    備しないI/Oセルについては、 前記CPUに接続さ
    れたテスト専用のポート信号出力設定レジスタを具備す
    るようにし、テストモード時に、CPUを動作させる命令を送り、
    記CPUによって、全ての前記I/Oセルに“H”と
    “L” を含むテスト信号を入出力することにより、全
    ての前記I/Oセルに対して適切なストレスを与える
    うに構成したことを特徴とする自己診断テスト回路機能
    を備えた半導体集積回路。
  2. 【請求項2】 前記テスト専用のポート信号出力設定レ
    ジスタは、複数のI/Oセルに“H”と“L”を出力す
    るように構成されていることを特徴とする請求項1に記
    載の自己診断テスト回路機能を備えた半導体集積回路。
  3. 【請求項3】 前記テストはバーンインテストであるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の自己診断テスト回路機
    能を備えた半導体集積回路。
  4. 【請求項4】 さらに、テストROM判定レジスタを具
    備し、前記ROMは最後に前記テストROM判定レジス
    タにフラグを設定する命令を具備しており、 前記フラグを外部端子に出力させることにより、テスト
    時にテストROMが最後まで正しく動作しているか否か
    を判定する判定回路を具備したことを特徴とする請求項
    1記載の半導体集積回路。
  5. 【請求項5】 前記テストROM判定レジスタは、前記
    フラグがテスト時に何らかの原因で固定されてしまった
    場合でも、テストROMが最後まで正しく動作している
    か否かを判定することができるように、複数のビットで
    構成されており、これらの出力の論理積がAND回路に
    入力されていることを特徴とする請求項4記載の半導体
    集積回路。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれかに記載の半導
    体集積回路において、テストモード時に、CPUを動作
    させる命令を送り、すべてのI/Oセルに “H”と
    “L”を含むテスト信号を入出力することにより、前記
    I/Oセルに対して適切なストレスを与えるテスト工程
    を含むことを特徴とする半導体集積回路のテスト方法。
JP34774699A 1999-12-07 1999-12-07 自己診断テスト回路機能を備えた半導体集積回路および半導体集積回路のテスト方法 Expired - Fee Related JP3509001B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34774699A JP3509001B2 (ja) 1999-12-07 1999-12-07 自己診断テスト回路機能を備えた半導体集積回路および半導体集積回路のテスト方法
US09/730,817 US6832348B2 (en) 1999-12-07 2000-12-06 Semiconductor integrated circuit having self-diagnosis test function and test method thereof
DE60021691T DE60021691T2 (de) 1999-12-07 2000-12-07 Integrierte Halbleiterschaltung mit Selbstprüfungsfunktion
EP00126885A EP1113280B1 (en) 1999-12-07 2000-12-07 Semiconductor integrated circuit having self-diagnosis test function
KR1020000074293A KR100723340B1 (ko) 1999-12-07 2000-12-07 자기진단 테스트 기능을 갖는 반도체 집적회로장치 및 그테스트 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34774699A JP3509001B2 (ja) 1999-12-07 1999-12-07 自己診断テスト回路機能を備えた半導体集積回路および半導体集積回路のテスト方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001166003A JP2001166003A (ja) 2001-06-22
JP3509001B2 true JP3509001B2 (ja) 2004-03-22

Family

ID=18392310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34774699A Expired - Fee Related JP3509001B2 (ja) 1999-12-07 1999-12-07 自己診断テスト回路機能を備えた半導体集積回路および半導体集積回路のテスト方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6832348B2 (ja)
EP (1) EP1113280B1 (ja)
JP (1) JP3509001B2 (ja)
KR (1) KR100723340B1 (ja)
DE (1) DE60021691T2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004021833A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Renesas Technology Corp 自己テスト機能内蔵半導体集積回路およびそれを備えたシステム
US7424659B2 (en) * 2003-10-31 2008-09-09 Sandisk Il Ltd. System-in-package and method of testing thereof
US7730368B2 (en) 2003-10-31 2010-06-01 Sandisk Il Ltd. Method, system and computer-readable code for testing of flash memory
KR100674988B1 (ko) 2005-08-11 2007-01-29 삼성전자주식회사 패키지 번인 테스트가 가능한 반도체 집적 회로 및 번인테스트 방법
JP2009053130A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Nec Electronics Corp 半導体装置
JP4885163B2 (ja) * 2008-02-29 2012-02-29 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびバーンインテスト装置
US9500700B1 (en) * 2013-11-15 2016-11-22 Xilinx, Inc. Circuits for and methods of testing the operation of an input/output port
KR20220155684A (ko) 2021-05-17 2022-11-24 삼성전자주식회사 Crum 칩 및 스마트 카드
CN114488902B (zh) * 2022-02-10 2022-10-25 深圳市海曼科技股份有限公司 一种单片机io口的复用方法、电路及产品

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4493078A (en) * 1982-09-29 1985-01-08 Siemens Corporation Method and apparatus for testing a digital computer
JPS63295980A (ja) * 1987-05-27 1988-12-02 Nec Corp 入出力回路
JPH01121945A (ja) * 1987-11-05 1989-05-15 Nec Corp シングルチップマイクロコンピュータ
JP2673298B2 (ja) 1987-12-17 1997-11-05 三菱電機株式会社 セルフテスト機能付半導体集積回路
US5228139A (en) 1988-04-19 1993-07-13 Hitachi Ltd. Semiconductor integrated circuit device with test mode for testing CPU using external signal
JPH02181677A (ja) 1989-01-06 1990-07-16 Sharp Corp Lsiのテストモード切替方式
JPH05180903A (ja) 1991-12-28 1993-07-23 Ricoh Co Ltd 半導体集積回路装置のテスト方法及びテスト回路
JPH0764817A (ja) * 1993-08-30 1995-03-10 Mitsubishi Electric Corp 故障検出システム
JP2596355B2 (ja) * 1993-11-18 1997-04-02 日本電気株式会社 マイクロコンピュータ
US5638382A (en) * 1994-06-29 1997-06-10 Intel Corporation Built-in self test function for a processor including intermediate test results
JPH08137824A (ja) * 1994-11-15 1996-05-31 Mitsubishi Semiconductor Software Kk セルフテスト機能内蔵シングルチップマイコン
JPH08305597A (ja) * 1995-05-10 1996-11-22 Nec Corp 電子機器
JP2861973B2 (ja) * 1996-10-11 1999-02-24 日本電気株式会社 半導体集積論理回路のテスト回路
US5961653A (en) * 1997-02-19 1999-10-05 International Business Machines Corporation Processor based BIST for an embedded memory
JPH11203162A (ja) * 1998-01-19 1999-07-30 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置
US6324666B1 (en) * 1998-04-20 2001-11-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Memory test device and method capable of achieving fast memory test without increasing chip pin number
JP2000057120A (ja) * 1998-08-05 2000-02-25 Nec Corp Eeprom内蔵ワンチップマイクロコンピュータ
JP3078530B2 (ja) * 1998-10-12 2000-08-21 ローム株式会社 不揮発性半導体メモリic及びそのバーンインテスト方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001166003A (ja) 2001-06-22
KR20010070275A (ko) 2001-07-25
US20010003196A1 (en) 2001-06-07
DE60021691T2 (de) 2005-12-29
KR100723340B1 (ko) 2007-05-30
EP1113280A2 (en) 2001-07-04
EP1113280B1 (en) 2005-08-03
EP1113280A3 (en) 2003-08-06
US6832348B2 (en) 2004-12-14
DE60021691D1 (de) 2005-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6256760B1 (en) Automatic test equipment scan test enhancement
US6871307B2 (en) Efficient test structure for non-volatile memory and other semiconductor integrated circuits
US7941781B1 (en) On-chip test circuit and method for testing of system-on-chip (SOC) integrated circuits
KR20010051506A (ko) 테스트 시스템 및 반도체 집적회로장치의 제조방법
JPH11316264A (ja) 半導体装置の並列テスト回路
US7058868B2 (en) Scan testing mode control of gated clock signals for memory devices
JP3509001B2 (ja) 自己診断テスト回路機能を備えた半導体集積回路および半導体集積回路のテスト方法
JPH0394183A (ja) 半導体集積回路の試験方法及び回路
US7500165B2 (en) Systems and methods for controlling clock signals during scan testing integrated circuits
JP4176944B2 (ja) 半導体集積回路及び記録媒体
JP2005024410A (ja) 半導体集積回路装置
JP4610919B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3278594B2 (ja) 半導体集積回路のテスト方法
JP2006201005A (ja) 半導体装置とそのテスト装置及びテスト方法。
JP2906417B2 (ja) マイクロコンピュータの試験方式
JP2005180952A (ja) テスト回路、半導体集積回路及びその製造方法
JPH11109000A (ja) 半導体装置の接続試験用装置
JP2003344489A (ja) 半導体集積回路のテスト回路およびテスト装置並びにテスト方法
KR20100069367A (ko) 테스트 커버리지 개선을 위한 회로 및 테스트 커버리지가 개선된 반도체 메모리 장치
JPH0391038A (ja) 集積回路
JPS60147127A (ja) 内部信号テスト回路付集積回路
JP2002236142A (ja) バウンダリスキャンテスト回路
JPH02290573A (ja) 半導体集積回路
JPS63138600A (ja) Ramテスト用補助回路
JPH05114639A (ja) 半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees