JP3474829B2 - 溶接性と加工性に優れた触媒担持用耐熱フェライト系ステンレス鋼 - Google Patents

溶接性と加工性に優れた触媒担持用耐熱フェライト系ステンレス鋼

Info

Publication number
JP3474829B2
JP3474829B2 JP2000133834A JP2000133834A JP3474829B2 JP 3474829 B2 JP3474829 B2 JP 3474829B2 JP 2000133834 A JP2000133834 A JP 2000133834A JP 2000133834 A JP2000133834 A JP 2000133834A JP 3474829 B2 JP3474829 B2 JP 3474829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workability
stainless steel
weldability
heat
ferritic stainless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000133834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001316773A (ja
Inventor
雅之 天藤
裕滋 井上
正夫 菊池
利男 田上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2000133834A priority Critical patent/JP3474829B2/ja
Publication of JP2001316773A publication Critical patent/JP2001316773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3474829B2 publication Critical patent/JP3474829B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、自動車二輪車等の箔担体以外の
排気系部材に関するものである。具体的には、鋼材表面
に触媒を直接担持し、ヒートチューブ、排気管等の部品
に使用される溶接性と加工性に優れた耐熱フェライト系
ステンレス鋼に関するものである。
【0002】
【従来の技術】環境問題の高まりから、自動二輪車にも
触媒方式による排気ガス浄化装置の装着が進んでいる。
四輪自動車には、セラミック担体あるいは耐熱ステンレ
ス鋼箔に触媒を担持した金属担体が装着されている。使
用されている耐熱ステンレス鋼箔は、20%Cr−5%
Alを基本成分とするフェライト系ステンレス鋼で、高
温排気ガス中で表面にAl2 3 を主体とする酸化皮膜
を形成するため、耐酸化性が極めて優れている。
【0003】自動二輪車にも、箔を使用した金属担体に
はAl含有量の高い上記鋼が使用されているが、自動二
輪車ではヒートチューブ、排気管の内面等の箔以外の部
品にも触媒を担持する方式が採用されてきた。それらの
部材には板厚が0.6〜1.5mm程度の鋼板が使用さ
れるが、Alを含有しない通常のフェライト系ステンレ
ス鋼が適用すると、高温排気ガス中で下地のステンレス
鋼が酸化し、触媒層中に拡散したFe,Crが触媒機能
を低下させると共に、触媒層が剥離しやすくなる。
【0004】触媒層中へのFe,Crの拡散を抑制する
ために、特開平10−5603号公報ではステンレス鋼
製の金属担体上にアルミナ、シリカ等の酸化物からなる
層をアンダーコートした浄化触媒が開示されている。こ
の方法ではアンダーコートの工程によるコストアップの
みならず、金属担体とアンダーコートの密着性が十分で
なく、使用中に振動等の影響で剥離する場合がある。
【0005】また、鋼板上にアルミメッキを施し、高温
加熱時にAl2 3 皮膜を形成させ、耐酸化性を改善し
たフェライト系ステンレス鋼が特開平7−233451
号公報に開示されており、本用途への適用が考えられる
が、メッキ層と母材との密着性が不十分で、高温加熱・
冷却を繰り返すとメッキ層の部分から剥離を生じる。
【0006】さらに、金属担体と同様にAlを高濃度含
有するフェライト系ステンレス鋼、20%Cr−5%A
l鋼、あるいは18%Cr−3%Al(SUH21)鋼
の適用も考えられるが、これらの鋼は耐酸化性は優れる
ものの、加工性、溶接性が悪いためマフラー成形時の製
造コストが高くなるばかりでなく、複雑形状の部材には
適用できない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、アン
ダーコート等の表面処理を施さずとも高温排気ガス中で
十分な耐酸化性を有し、触媒層中への母材成分拡散によ
る触媒機能低下、あるいは界面酸化物形成による触媒層
の剥離を生じさせず、さらに加工性と溶接性に優れ、マ
フラー成形が容易な触媒担持用耐熱フェライト系ステン
レス鋼を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、母材酸化およ
び成分拡散による触媒機能の劣化を防止するために、〜
1000℃までのエンジン排気ガス中で鋼材表面にAl
2 3 を主体とする保護性の高い酸化皮膜を形成させる
と共に、加工性・溶接性を低下させるAl含有量を最小
限にとどめ、保護性酸化皮膜の安定形成に有効なSiを
適量添加し、さらに皮膜形成および加工性に有害なC、
N含有量を低減すると共に、Ti添加によりこれら元素
を固定した。
【0009】これらの成分範囲の規定は、従来の鋼材の
酸化試験で得られる重量増加等で決められるものではな
く、二輪あるいは四輪エンジンの排気ガス雰囲気中で鋼
材表面に触媒層を担持した状態で加熱し、母材成分の拡
散あるいは剥離等がなく、触媒機能を維持できるか否か
で決められるものである。
【0010】ここでの鋼材の性能評価指標は、文献等で
記述されている単純な耐酸化性ではなく、高温雰囲気中
での母材と触媒層との反応性および密着性である。自動
二輪車のエンジン排気ガスを模擬した環境で、Al含有
量の異なる18%Crフェライト系ステンレス鋼を酸化
した結果を図1に示す。いずれも重量増加量は問題とな
るレベルではないが、Al無添加では保護性が乏しく、
母材成分が触媒層に拡散しやすい(Fe,Cr)2 3
を主体とする酸化皮膜が生じ、中途半端なAl添加では
保護性のあるAl2 3 皮膜を形成しないばかりでな
く、鋼材表面直下に形成される内部酸化層により皮膜密
着性が低下し、触媒層が剥離脱落しやすくなる。
【0011】Alを十分に添加すれば保護性が高く、密
着性にも優れた酸化皮膜が形成する。しかし3%を超え
るAlの添加は、加工性および溶接性を顕著に低下さ
せ、マフラー部材の製造コストを著しく上昇させる。従
って、本発明では触媒機能を維持できる必要最小限のA
l含有量に抑えつつ、Si等の促進作用のある元素を適
量添加し、エンジン排気ガス雰囲気で触媒層と母材の界
面に遮断性能の高い(母材成分が触媒層に拡散しない)
Al2 3 を主体とする酸化皮膜を薄く形成させる。そ
して過剰な合金成分添加を抑制しつつ、さらに他成分の
適正化から、溶接性と加工性を改善する。
【0012】すなわち、本発明の要旨とするところは以
下の通りである。 (1) 質量%で、 C :0.003〜0.02%、 N :0.02%以
下、 Si:0.1〜2%、 Mn:3%以下、 P :0.04%以下、 S :0.02%以
下、 Cr:10〜25%、 Al:1〜2.5
%、 Ti:3×(C+N)〜20×(C+N)%、 Al+0.5×Si:1.5〜2.8% を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなることを
特徴とする溶接性と加工性に優れた触媒担持用耐熱フェ
ライト系ステンレス鋼。 (2) 質量%で、 Mo:0.1〜2.5%、 Cu:0.1〜2.
5%、 Ni:0.1〜2.5%、 Nb:0.01〜
0.5%、 V :0.05〜0.5%、 B :0.0005
〜0.005% の1種または2種以上をさらに含有することを特徴とす
る前記(1)に記載の溶接性と加工性に優れた触媒担持
用耐熱フェライト系ステンレス鋼。 (3) 質量%で、 Mg:0.0005〜0.005%、 Ca:0.0005〜0.005%、 REM:0.001〜0.01% の1種または2種以上をさらに含有することを特徴とす
る前記(1)または(2)に記載の溶接性と加工性に優
れた触媒担持用耐熱フェライト系ステンレス鋼。 (4) 表面に加工硬化層が残留していることを特徴と
する前記(1)〜(3)のいずれか1項に記載の溶接性
と加工性に優れた触媒担持用耐熱フェライト系ステンレ
ス鋼。
【0013】
【発明の実施の形態】先ず、本発明の実施形態と限定条
件について詳細に説明する。成分含有量は質量%であ
る。Cは、鋼中に含まれる不可避的不純物であるが、含
有量が0.02%を超えると加工性、溶接性が低下する
と共に、高温加熱時のAl2 3 皮膜形成を不安定化す
る。C含有量は低い方が固定するTiの添加量も少なく
てすみ、良い方向ではあるが、0.003%未満にする
ことは精錬上コストアップが大きくなるため、0.00
%を下限とした。
【0014】Nは、鋼中に含まれる不可避的不純物であ
るが、Cと同様に含有量が0.02%を超えると加工
性、溶接性が低下すると共に、高温加熱時のAl2 3
皮膜形成を不安定化する。
【0015】Siは、エンジン排気ガス環境下で保護性
の高いAl2 3 皮膜の形成を促進し、触媒機能を維持
するために必要なAl含有量を低減することができる重
要な元素である。その効果発現のためには0.1%以上
の添加量が必要であるが、2%を超えて添加すると加工
性、溶接性が著しく低下するため、0.1%〜2%とし
た。
【0016】Mnは、鋼中に不可避的に含まれる成分で
あるが、3%を超えて添加するとAl2 3 皮膜の形成
を阻害するため、3%を上限とした。
【0017】Pは、鋼中に不可避的に含まれる成分であ
るが、0.04%を超えて含有すると加工性が低下する
ため、0.04%を上限とした。
【0018】Sは、鋼中に不可避的に含まれる成分であ
るが、0.02%を超えて含有するとAl2 3 皮膜の
形成を著しく阻害するため、0.02%を上限とした。
なお、S含有量は低い方がAl2 3 皮膜形成が安定化
し、0.005%以下とすることが望ましい。
【0019】Crは、耐食性上必須のみならず、密着性
の良好なAl2 3 皮膜を形成させるために重要な元素
であり、10%以上の含有量が必要であるが、25%を
超えるCr含有量は溶接性や加工性を著しく低下させる
ため、25%を上限とした。
【0020】Alは、Al2 3 皮膜を形成させるため
に必須元素である。Siの促進効果を利用しても1%以
上の含有量は必要である。しかし、2.5%を超えて添
加すると溶接性、加工性が低下するため、2.5%を上
限とした。
【0021】Tiは、Al2 3 皮膜形成に有害なC、
Nを固定すると共に皮膜密着性も改善し、さらに溶接部
の加工性、耐食性を確保するためにも必要不可欠な元素
である。それらの効果を十分発現させるためには、(C
+N)合計含有量の3倍〜20倍の添加量が必要であ
る。
【0022】Al+0.5×SiによるAl,Siの規
定は、エンジン排気ガス中で触媒性能を維持するための
保護性の高いAl2 3 皮膜を形成させるために重要な
指標である。Al2 3 皮膜を構成するAlと皮膜形成
を促進するSiの効果を実験室内で評価し、本指標とそ
の適正範囲を定めた。
【0023】各種Al,Si含有量の異なる18%Cr
ステンレス鋼板上に活性アルミナを主体とする触媒層を
担持し、エンジン排気ガス中で900℃、50h加熱し
た結果を図2示す。●は触媒層にFe,Crが拡散し、
黒く変色した試料を示し、○は触媒層の変色が生じなか
った試料を示す。この結果からAl+0.5×Siを
1.5以上としなければならないことがわかる。ただ
し、2.8%を超えると溶接性や加工性が低下するた
め、2.8%を上限とした。
【0024】上記基本成分に加え、下記成分の添加はマ
フラー用材料としての性能向上に有効であり、必要に応
じて添加することができる。MoおよびCuは、マフラ
ー外観上必要な耐食性向上に有効な元素で、その効果発
現のためには0.1%以上の添加が必要であるが、2.
5%を超えて添加すると溶接性や加工性が低下する。
【0025】Niは、0.1%以上の添加で加工性を改
善するが、2.5%を超えて添加すると溶接部にマルテ
ンサイト相が生成し、溶接部加工性が低下する。
【0026】Nb,Vは、Tiと同様にC,Nを固定す
る効果を有し、0.01%以上及び0.05%以上で主
に加工性、溶接部特性を改善する効果を有するが、いず
れも0.5%を超える添加は加工性や溶接性を劣化させ
る。
【0027】Bは、0.0005%以上の添加で、マフ
ラー部品成形時の二次加工性割れを防止する効果がある
が、0.005%を超えて添加すると溶接性が低下す
る。
【0028】Mg,Caを各0.0005%、およびR
EMを0.001%以上添加すると、Al2 3 皮膜の
密着性をさらに改善すると共に、溶接部の組織も細かく
し、溶接部加工性を向上する効果を有する。しかし、M
g,Caを各0.005%あるいはREM:0.01%
を超えて添加すると、鋼板製造時の疵発生や溶接性の低
下をもたらす。
【0029】上記の成分規定に加え、加工硬化層が残留
するような手段、例えばベルトクラインダー研磨、ブラ
シ研磨で表面研磨することによって、650〜750℃
近辺でのAl2 3 皮膜形成を安定化させることができ
る。これはAl,Si,Crの表面への拡散を促進し、
加熱初期の異常酸化を抑制する効果と考えられる。
【0030】
【実施例】表1に示す化学成分を有する鋼塊を溶製し、
熱間圧延、冷間圧延、焼鈍、酸洗あるいは研磨により厚
さ1mmの試験片を作製した。その試験片表面に活性ア
ルミナを主体とする触媒層を担持し、エンジン排気ガス
雰囲気で加熱試験を実施した。加熱試験は、700℃あ
るいは900℃の電気炉中に残存酸素量(約1%)、露
点(約40℃)を調節したエンジン排気ガスを導入し、
その中で50h保持した。
【0031】加熱後に外観上の変色、触媒層中へのF
e,Cr元素の拡散有無を調査した。さらに、触媒層を
担持していない鋼板からJIS13号B号試験片を切り
だし、引張試験すると共に、TIG溶接継手を作製し、
その溶接線上をエリクセン試験機で約5mm張り出し加
工した。張出し加工は10回繰り返し、割れが発生した
回数で溶接部加工性を評価した。表2に評価結果を示
す。
【0032】本発明鋼はエンジン排気ガス中加熱で変色
がなく、触媒層への母材成分の拡散もほとんど無く、触
媒機能維持に優れていることが確認された。さらに、引
張試験時の伸びも良好で、溶接部の加工性も良好である
ことが確認された。
【0033】
【表1】
【0034】
【表2】
【0035】
【発明の効果】本発明により、自動二輪車等のエンジン
排気ガス中で十分な耐酸化性を有し、触媒層中への母材
成分拡散による触媒機能低下あるいは界面酸化物形成に
よる触媒層の剥離を生じさせず、さらに加工性と溶接性
に優れ、マフラー成形が容易な触媒担持用耐熱フェライ
ト系ステンレス鋼を提供可能となるため、製造者のみな
らず本発明鋼を利用する者も多大な利益を得ることがで
きる。したがって、本発明の工業的価値は極めて高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】Al含有量の異なる18%Crフェライト系ス
テンレス鋼を、自動二輪車のエンジン排気ガスを模擬し
た環境中で900℃、50h加熱した場合の、重量増加
と表面に形成した皮膜成分を示す図である。
【図2】各種Al,Si含有量の異なる18%Crステ
ンレス鋼板上に活性アルミナを主体とする触媒層を担持
し、エンジン排気ガス中で900℃、50h加熱した結
果を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田上 利男 東京都千代田区大手町2−6−3 新日 本製鐵株式会社内 (56)参考文献 特開 昭56−25953(JP,A) 特開 平6−116686(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 38/00 - 38/60

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 質量%で、 C :0.003〜0.02%、 N :0.02%以下、 Si:0.1〜2%、 Mn:3%以下、 P :0.04%以下、 S :0.02%以下、 Cr:10〜25%、 Al:1〜2.5%、 Ti:3×(C+N)〜20×(C+N)%、 Al+0.5×Si:1.5〜2.8% を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなることを
    特徴とする溶接性と加工性に優れた触媒担持用耐熱フェ
    ライト系ステンレス鋼。
  2. 【請求項2】 質量%で、 Mo:0.1〜2.5%、 Cu:0.1〜2.5%、 Ni:0.1〜2.5%、 Nb:0.01〜0.5%、 V :0.05〜0.5%、 B :0.0005〜0.005%の1種または2種以
    上をさらに含有することを特徴とする請求項1に記載の
    溶接性と加工性に優れた触媒担持用耐熱フェライト系ス
    テンレス鋼。
  3. 【請求項3】 質量%で、 Mg:0.0005〜0.005%、 Ca:0.0005〜0.005%、 REM:0.001〜0.01%の1種または2種以上
    をさらに含有することを特徴とする請求項1または2に
    記載の溶接性と加工性に優れた触媒担持用耐熱フェライ
    ト系ステンレス鋼。
  4. 【請求項4】 表面に加工硬化層が残留していることを
    特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の溶接性
    と加工性に優れた触媒担持用耐熱フェライト系ステンレ
    ス鋼。
JP2000133834A 2000-05-02 2000-05-02 溶接性と加工性に優れた触媒担持用耐熱フェライト系ステンレス鋼 Expired - Lifetime JP3474829B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000133834A JP3474829B2 (ja) 2000-05-02 2000-05-02 溶接性と加工性に優れた触媒担持用耐熱フェライト系ステンレス鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000133834A JP3474829B2 (ja) 2000-05-02 2000-05-02 溶接性と加工性に優れた触媒担持用耐熱フェライト系ステンレス鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001316773A JP2001316773A (ja) 2001-11-16
JP3474829B2 true JP3474829B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=18642241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000133834A Expired - Lifetime JP3474829B2 (ja) 2000-05-02 2000-05-02 溶接性と加工性に優れた触媒担持用耐熱フェライト系ステンレス鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3474829B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10047419B2 (en) 2012-06-26 2018-08-14 Outokumpu Oyj Ferritic stainless steel
WO2018181257A1 (ja) 2017-03-30 2018-10-04 新日鐵住金ステンレス株式会社 低比重フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030051050A (ko) * 2001-12-20 2003-06-25 현대자동차주식회사 자동차 머플러용 페라이트계 스테인레스 합금강
KR100545088B1 (ko) * 2001-12-26 2006-01-24 주식회사 포스코 고온강도가 높은 안정화 페라이트계 스테인레스강
KR100821059B1 (ko) * 2006-12-28 2008-04-16 주식회사 포스코 내식성 및 장출성형성이 우수한 페라이트계 스테인리스강및 그 제조방법
KR100832694B1 (ko) 2006-12-28 2008-05-28 주식회사 포스코 내식성 및 심가공성이 우수한 페라이트계 스테인리스강 및그 제조방법
JP2009035756A (ja) 2007-07-31 2009-02-19 Nisshin Steel Co Ltd 高温強度に優れた二輪車排ガス経路部材用Al系めっき鋼板および部材
JP2009035755A (ja) 2007-07-31 2009-02-19 Nisshin Steel Co Ltd 二輪車排ガス経路部材用Al系めっき鋼板および部材
JP5387057B2 (ja) * 2008-03-07 2014-01-15 Jfeスチール株式会社 耐熱性と靭性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JP5428396B2 (ja) * 2008-03-07 2014-02-26 Jfeスチール株式会社 耐熱性と溶接性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JP5428397B2 (ja) * 2008-03-07 2014-02-26 Jfeスチール株式会社 耐熱性と加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JP4386144B2 (ja) * 2008-03-07 2009-12-16 Jfeスチール株式会社 耐熱性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JP5546911B2 (ja) * 2009-03-24 2014-07-09 新日鐵住金ステンレス株式会社 耐熱性と加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼板
JP4702493B1 (ja) 2009-08-31 2011-06-15 Jfeスチール株式会社 耐熱性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JP5600012B2 (ja) * 2010-02-09 2014-10-01 日新製鋼株式会社 耐酸化性及び耐二次加工脆性に優れたフェライト系ステンレス鋼、並びに鋼材及び二次加工品
JP5645417B2 (ja) * 2010-02-12 2014-12-24 新日鐵住金ステンレス株式会社 耐酸化性と電気伝導性に優れたAl含有フェライト系ステンレス鋼
JP5588198B2 (ja) * 2010-03-02 2014-09-10 日新製鋼株式会社 耐酸化性、耐二次加工脆性及び溶接性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JP5866628B2 (ja) * 2011-03-31 2016-02-17 日新製鋼株式会社 二次加工性および耐Cr蒸発性に優れたフェライト系ステンレス鋼
MY175890A (en) 2012-09-25 2020-07-14 Jfe Steel Corp Ferritic stainless steel
JP5561447B1 (ja) * 2012-12-17 2014-07-30 Jfeスチール株式会社 ステンレス鋼板およびステンレス箔
ES2706305T3 (es) 2014-02-05 2019-03-28 Jfe Steel Corp Lámina de acero inoxidable ferrítico laminada en caliente y recocida, procedimiento para producir la misma, y lámina de acero inoxidable ferrítico laminada en frío y recocida
JP5900715B1 (ja) 2014-05-14 2016-04-06 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼
JP6900143B2 (ja) * 2015-04-23 2021-07-07 日鉄ステンレス株式会社 耐浸炭性及び耐酸化性に優れたフェライト系ステンレス鋼板及びその製造方法
WO2017056452A1 (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼
JP6300841B2 (ja) * 2016-01-28 2018-03-28 新日鐵住金ステンレス株式会社 高温強度に優れたAl含有フェライト系ステンレス鋼
JP6740974B2 (ja) * 2017-07-14 2020-08-19 株式会社デンソー ガスセンサ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10047419B2 (en) 2012-06-26 2018-08-14 Outokumpu Oyj Ferritic stainless steel
WO2018181257A1 (ja) 2017-03-30 2018-10-04 新日鐵住金ステンレス株式会社 低比重フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
KR20190121799A (ko) 2017-03-30 2019-10-28 닛테츠 스테인레스 가부시키가이샤 저비중 페라이트계 스테인리스 강판 및 그 제조 방법
US11242578B2 (en) 2017-03-30 2022-02-08 Nippon Steel Stainless Steel Corporation Ferrite-based stainless steel sheet having low specific gravity and production method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001316773A (ja) 2001-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3474829B2 (ja) 溶接性と加工性に優れた触媒担持用耐熱フェライト系ステンレス鋼
JP5600012B2 (ja) 耐酸化性及び耐二次加工脆性に優れたフェライト系ステンレス鋼、並びに鋼材及び二次加工品
JP4986975B2 (ja) 加工性、耐酸化性に優れたAl含有耐熱フェライト系ステンレス鋼板及びその製造方法
JP5588198B2 (ja) 耐酸化性、耐二次加工脆性及び溶接性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JP2009035756A (ja) 高温強度に優れた二輪車排ガス経路部材用Al系めっき鋼板および部材
JP2011190524A (ja) 耐酸化性、二次加工脆性および溶接部の靭性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JP2009035755A (ja) 二輪車排ガス経路部材用Al系めっき鋼板および部材
KR101502846B1 (ko) 스테인레스 박 및 그 박을 이용한 배기가스 정화 장치용 촉매 담체
JPH04354850A (ja) 耐高温酸化性に優れた高Al含有フェライト系ステンレス鋼
JP4185425B2 (ja) 成形性と高温強度・耐高温酸化性・低温靱性とを同時改善したフェライト系鋼板
JP3247162B2 (ja) 耐酸化性に優れたFe−Cr−Al系合金およびその箔
JP3200160B2 (ja) 耐酸化性および耐高温脆化性に優れたFe−Cr−Al合金、それを用いた触媒担体ならびに合金箔の製造方法
JP3335647B2 (ja) 耐久性に優れたFe−Cr−Al合金およびそれを用いた触媒担体
JP4078881B2 (ja) 熱交換器用オーステナイト系ステンレス鋼板
JPH06212363A (ja) 高温耐酸化性および高温耐久性に優れたFe−Cr−Al系合金鋼
JP4259151B2 (ja) 耐熱材料
JP2009235572A (ja) 耐熱性と形状凍結性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JPH07233451A (ja) 耐高温酸化性に優れたAlめっきステンレス鋼板
JP3491334B2 (ja) 耐酸化性に優れた触媒コンバーター担体用Fe−Cr−Al合金およびこれを用いた合金箔の製造方法
JP2000178693A (ja) 断続加熱時の高温強度と剥離し難い酸化スケールを有するフェライト系ステンレス鋼板
JP3283286B2 (ja) 自動車排気ガス浄化触媒用高耐熱型メタル担体向けFe−Cr−Al系合金箔
JP2944182B2 (ja) 自動車触媒担体用耐熱ステンレス箔
JP4222217B2 (ja) 耐変形性に優れる排ガス浄化システム用鋼材。
JPH06220587A (ja) 耐酸化性に優れ、電気抵抗減少率の小さいFe−Cr−Al系合金
JPH11256287A (ja) 耐高温酸化性およびスケール密着性に優れたフェライト系ステンレス鋼

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030819

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3474829

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term